平成29年司法試験★23 ..
[2ch|▼Menu]
924:氏名黙秘
17/10/01 10:39:58.39 ySyn9T8O.net
ネタじゃなくてマジレスが欲しいんだけど、判例の読み方が全く分からん
認容と上告棄却は分かる
破棄差戻し
破棄自判
これが結局最終的に判決がどうなったのかが分からん。
2審の判決を破棄したってのは分かるんだけど、
差戻しってまた2審判決した裁判所にもっぺんやり直せってことでしょ?そのやり直しの結論ってどうなってんの?
元の判決の逆になる時もあればそのままの場合もあるんじゃないの?
自判は2審の判決を破棄して、自分たちで新たに判決ってことでしょ?どういう判決になったか書いてなくない?
この2つが出て来ると結局どうなったんだあああああってなるんだけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2450日前に更新/218 KB
担当:undef