地方は弁護士が足りな ..
[2ch|▼Menu]
167:氏名黙秘
14/05/04 09:33:17.29 .net
>>163
離島に弁護士需要があるか、考えてみると良い。
確かに、最北端の有人島の利尻・礼文島には弁護士がいない。
しかし、簡裁がある稚内市には2人いて、地裁には70人近い弁護士
がいる。そして、裁判は、裁判所で行われる。
利尻・礼文島の人は、どこに弁護士に相談して依頼するだろうか。
利尻・礼文の弁護士は旭川地裁に行くのに、数万円の交通費がかかる。
1日がかりの移動なので、日当も取らねば生きていけない。依頼者が、
期日の度に、交通費と日当を支払う必要がある、離島の弁護士に依頼す
するだろうか。一度か二度自分が、近くの中核都市まで行けば済むこと
だから、そちらを選択するのが当然だ。
刑事弁護も同じだ。身柄が本庁や地裁支所に移動するのだから、離島の
弁護士は気楽には接見に行けない。本庁の側の弁護士なら、何度も接見
に行ける。
弁護士は、簡裁すらない地域では、経営が成りたないい。

名簿を見ると、利尻・礼文島には弁護士はいないが、司法書士は2人
いるようだ。登記は、郵送で済むし、出頭する場合も稚内まで行けば
ことは足りるが、裁判を生業とする弁護士はそうは行かない、という
ことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

443日前に更新/87 KB
担当:undef