【アッキード/森友】森友要求で何度も照会 財務省文書20件、経緯浮き彫り◆6★1192 at SEIJINEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
667:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:20:45.18 t+k9HyXR0.net
火のないところに煙は立たない
つーことで本部から下町ボブスレーに関して擁護要請出てるって事か

668:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:20:59.59 2Sc1qLyR0.net
>>666
スシローと手を組んでそう

669:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:21:25.32 pZMpND7Q0.net
疑う余地がありませんって言っちゃったな、これはネット右翼から叩かれるだろう
立憲はなんでこんな人を立たせたんだ

670:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:21:26.54 wV7DS7Ye0.net
>>642
羊さんこんにちはー
魚釣りお疲れさまですー 珍味売り頑張ってねー

671:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:22:08.75 36NVQgd+0.net
今日も安倍さんはかっこいい
野党のクズ共が論破されるのを見るのは最高だな

672:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:22:19.63 og3SKyJm0.net
カルト自公維 きもい

673:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:22:23.98 NgWN58J50.net
ウンコを応援する日本会議や日本青年協はいわゆるうんコバエ

674:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:22:31.98 YAB7Nnc70.net
>>662
平将明「細貝さんは、今、安倍総理に最も影響力がある中小企業の社長と言われている」
細貝「全くないですよ(笑)、経営者の会で3年くらい前に勉強をしているところで僕らも入れてもらった」               
平将明「細貝さんが安倍さんに『補助金の申請資料が多すぎる』と言ったら、総理から大臣に降りてきて、私に降りてきて、結果的に書類を半分くらいにした」
細貝「ありがたいですよね」
URLリンク(video.twimg.com)

675:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:22:44.78 TgjbWX/a0.net
>>670
>>665
ソーレンちゃんも頑張ってね〜

676:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:23:03.48 yalRByQG0.net
>>669
勝手に叩けばとしか言えん
間違ったことしか言えなくなったネット右翼さん

677:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:23:42.99 urv8CNDw0.net
枝野が楽しみ

678:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:23:55.72 v6hveo/80.net
【脳科学】科学で迫る「善」と「悪」 鍵となる「共感」の能力[02/07]
スレリンク(scienceplus板)
1 しじみ ★ sage 2018/02/08(木) 05:35:55.92 ID:CAP_USER
殺人や性的暴行、誘拐や拷問といったおぞましい行動を取る人間がいる。
2017年10月には、米国ネバダ州ラスベガスで開かれたコンサートの会場で銃乱射事件が起きた。
死者は58人、負傷者は546人にのぼる極めて異常な事件だったが、似たような事件はしばしば発生し、
私たちに暗い現実を突きつける。
 私たちは、自己犠牲的な行為や寛大さといった崇高な性質を「善」、それとは正反対の自己中心性や暴力、
破壊衝動などを「悪」と認識している。人を善行、あるいは悪行に駆り立てるものは何なのか。
米国では脳科学を通じた研究も進められている。
〈悪行の源は「共感性の欠如」〉
 ここ数十年で科学的な研究が飛躍的に進み、善悪どちらにも「共感」、すなわち脳に備わる、
他者の気持ちを理解する能力が深く関わっているのではないかと考えられるようになった。
凶悪犯が取るような行動は、共感の欠如が原因で、
その欠如をもたらすのが脳の神経回路の障害とみられることもわかってきた。
 最近になり、ゼロ歳児にも共感する力があることが明らかになってきた。
心理学者マーヤン・ダビドフの研究チームが、苦しんでいる人を見たときの幼児の行動を調査・分析した結果、
生後6カ月未満でも、多くの子どもが心配そうな表情を浮かべることがわかった。ただし少数ではあるが、
1歳を過ぎた頃から、専門家が「積極的な無視」と呼ぶ行動を取る幼児もいる。
 また、青年期における冷淡さや感情の喚起の欠如を測定した研究もある。
「悪いことをしたときに後悔するか」などの質問を通じて調べた結果、「冷淡で感情を欠く性質」のスコアが高いほど、
深刻な問題行動を頻繁に起こしがちであることがわかった。
 「共感性の欠如」が幼児期までさかのぼって観察されるのであれば、人を悪行に駆り立てるものは、遺伝子なのだろうか。
答えはイエスともノーとも言いきれない。双子の研究では、幼児期から青年期に見られる「冷淡で感情を欠く性質」は、
相当な部分が親から受け継いだ遺伝子の影響であると証明されている。
だが、反社会的な行動を取った母親から生まれた561人の子どもを対象とした調査では、
愛情深い里親の下で育てられた場合には、「冷淡で感情を欠く性質」を示す確率がはるかに低くなると判明した。
続きはソースで
関連ソース画像
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
ナショナルジオグラフィック日本版サイト
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

679:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:24:02.23 Oc/2DP3p0.net
簡単にイメージの話
野党は暗い
まじめに日本の現状に向き合うと
どうしても暗くなってしまう
国民は
暗い話よりは明るい能天気を信じたい
そういうもんだ

680:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:24:26.67 pZMpND7Q0.net
>>676
政治家は言葉に責任を持たなければいけないというのは与野党問わず言われてきた事だ

681:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:24:53.79 v6hveo/80.net
【天文】太陽黒点「1月から消失続く」 NASA「活動最小期への前兆」
スレリンク(scienceplus板)
1 白夜φ ★ 2018/02/09(金) 23:58:40.07 ID:CAP_USER
太陽黒点「1月から消失続く」NASA「活動最小期への前兆」
2018年02月09日 12時04分
米航空宇宙局(NASA)の太陽観測研究チームは、「1月半ばから、太陽の黒点がほとんどない状態が2週間近く続いている」と発表した。昨年夏には、最強クラスの太陽フレア現象が発生したことは記憶に新しいが、太陽の活動サイクルは停滞期に移行しつつあるという。
太陽の活動を継続観測しているNASAのソーラーダイナミクス天文台(SDO)は今月1日、「過去2週間にわたって、黒点が消失しているため、太陽が自転しているか把握するのが困難だ」と発表した。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---
▽引用元:ハザードラボ 2018年02月09日 12時04分
URLリンク(www.hazardlab.jp)
2月1日の太陽。黒点が見えない(NASA/SDO)
URLリンク(www.hazardlab.jp)

682:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:25:01.43 xbjg8X2P0.net
枝野では野党は勝てないよ。経済政策が無理だから
その間にあの教育勅語が進むんじゃないかね?

683:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:25:22.27 yalRByQG0.net
>>680
自分の言葉に責任を持つどころか
このスレのネット右翼と同じようなことを
国会の場で言い出すまでになってしまった人がいるんですが
ていうかまずえこひいきやめてほしい

684:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:25:25.27 wV7DS7Ye0.net
>>660
んんー そうだねえーー 関係ないよねえーー
URLリンク(www.sankei.com)

685:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:26:26.45 l+UmknLy0.net
ID:TgjbWX/a0

686:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:27:05.26 TGrUyJoF0.net
>>679
そしていつか現実を知りさらに絶望

687:あなたの1票は無駄になりました
18/02/13 13:27:39.81 wV7DS7Ye0.net
>>675
じゃあ励ましにみんなが大喜びする画像あげる
URLリンク(soba.txt-nifty.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2313日前に更新/173 KB
担当:undef