avast!Anti-Virus Par ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 19:05:02 .net
>>1


3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 21:22:03.54 .net
「アバスト」と「AVG」のFirefox拡張機能がアドオンサイトから削除 ポリシーに違反してユーザー情報を収集・送信していた疑い
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
実質的にはスパイウェアである
Mozillaが人気アンチウイルスソフト「Avast!」と「AVG」を削除した理由とは?
URLリンク(gigazine.net)
Avastのアドオンはユーザーのブラウジングを完全に再現可能なほどのデータを収集している
Avastがセキュリティには無関係な個人情報を大量に収集している
セキュリティソフト「Avast」と「AVG」のブラウザアドオンをすぐに消して!
URLリンク(www.gizmodo.jp)


4:.html ユーザーのウェブ履歴や行動について、警戒に値する量のデータを収集していた Avast、セキュリティソフトで集めたユーザーデータを匿名化して企業に販売──米報道 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/28/news063.html Avastはデータは匿名化して販売しているとしているが、専門家によるとこのデータから個人を特定するのは簡単だという Avast sells the data of millions of users to big companies https://techbriefly.com/2020/01/27/avast-sells-the-data-of-millions-of-users-to-big-companies/ ブラウザの拡張機能を使用して情報を収集したことが判明した後、アバストはウイルス対策ソフトウェアを使用して直接収集することにしました Czech Authorities to Investigate Avast Over Sale of Users' Browser Histories https://www.pcmag.com/news/czech-authorities-to-probe-avast-over-selling-users-browser-histories チェコ当局は、ユーザーのブラウザ履歴をサードパーティ企業に販売することについて、ウイルス対策ベンダーのアバストを調査しています ユーザーの個人データの保護に対する重大かつ広範な違反の疑いがあります



5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 21:22:45.31 .net
Avast/AVGをアンインストールしても動き続ける謎のoverseer.exe
URLリンク(forum.avast.com)
URLリンク(malwaretips.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 23:21:16.33 .net
         ____
       /     \
.     / _ノ   ヽ、_\
    /  (● ) (● ) \
    | //////(__人__)/// | いちおつ♪
     \           /
     /           \
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\//

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 23:26:06.91 .net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| ハゲに御用ですか?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 01:17:46.08 .net
.:| . :|     .! .l .l i:i
.:| . :|     .! .l .l i::l
.:| . :|彡⌒`ミ! .l .l .i::l  ハゲを覗くとき、
.:| .__|'・ω・`)| .i .i .|.:!   ハゲもまたお前を覗いているのだ
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-
:::::::~彡⌒/⌒ヾ-、_
::::/ミ_/____ノ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 21:42:36.21 .net
998 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 21:08:00.29
↓ハゲ
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 21:13:17.92
セックスしてみたい

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 21:44:25.52 .net
大手コンビニがトイレ貸し出し自粛になったけど外で催したらどこで致せばいいですか?
ちなみに出そうと思ってから我慢出来るのは2分が限界です

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 21:47:34.84 .net
ビニール袋とスコップ持ち歩けよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 22:08:28.64 .net
henya224@hotsoup.be
捨てアドだけど

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 22:45:09 .net
犬なら良いけど60過ぎたおっさんが道ばたでウンコしてスコップですくってビニルに収納したらヘンに思われませんか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 23:04:00 .net
>>1


15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 23:18:20 .net
保守

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 14:51:34 .net
ハゲしか使ってない斜陽ソフトに新スレ必要なの?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 17:05:57 .net
>>15
人間の進化の過程を見れば分かるだろ。

こ れ か ら ふ え る

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 19:24:27.12 .net
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )いいこと言うなハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ だよなハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 美しいハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 21:39:39 .net
      +ハゲしく+
∠ ̄\∩
 |/゚U゚|丿

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 04:33:22 .net
更新したらテザリングするたびにポップアップで警告されるようになった

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 14:19:55 .net
それは正しい行いのAvastです

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 21:23:55 .net


23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 21:53:30 .net
抜け毛が止まらない
なぜだ!?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 21:59:24.48 .net
avasr菌が蔓延してるからすぐに検査を

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 23:50:59.38 .net
プログラム更新のたびに再インストールしないとだめなんだが

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 00:17:27.33 .net
自分の環境だとインスコ自体弾かれるんでAVGにしたよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 05:16:44 .net
どういう環境だよ
ふつうのWin10Homeじゃないのかよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 14:23:39 .net
avast病が蔓延してきたか

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 15:58:59 .net
頭髪が気になってきたら要注意だ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 16:45:18 .net
セックスしてみたい
セックスしてみたいよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 20:02:22 .net
avasrハゲに悩む御仁へ
URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 12:44:13 .net
MSEもDefenderも調子悪くて使い物にならんので
AVAST使ってるけど無料でいいソフトないんかね

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 14:09:12 .net
Defenderが不満なら何もない諦めれ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 15:10:33.52 .net
Defenderが調子悪いってのが意味わかんね
変なことしてシステムぶっ壊しただけじゃね?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 19:45:31.82 .net
Defenderはバグてんこ盛りの糞ソフト

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 20:33:53.32 .net
Defender使えないのは所詮初心者

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 23:47:06 .net
MSも信用最悪な会社ではある

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 01:23:41.57 .net
セックスしてみたいよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 03:15:16 .net
Defender起動しません

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 03:35:27 .net
Windows起動しません!

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 04:40:01 .net
起動しませんガンダム

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 05:56:38 .net
う〜ん、マンダム

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 09:37:50.54 .net
ブロンソン派

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 19:25:19 .net
新しい更新来てるけど
マウスポイントをアイコンに重ねたら
黄色い吹き出しで注意とか出てる

前の更新って4月初め頃だったが
黄色い吹き出しで注意なんて出るのは
半年以上更新していない場合だけじゃなかったかね?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 21:20:03.11 .net
なんかきてるね
重要な更新とか
音楽聴いてたらパソコンのファンがフル回転し始めて気づいた

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 22:46:20 .net
注意のマーク見て焦ったけど更新でよかった。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 23:31:35 .net
なんか急にインターネットにつながらなくなって
ルーターモデム再起動でも直らなくて
avastのウィルス定義更新したら直ったんだが
これウィルスが悪さしてたのかavastが悪さしてたのかどっちだ

48:NON ◆egoipHKWGRTP
20/05/05 00:42:54 .net
>>46
NTTやYahooBB等でDNS障害があったので、その関係では?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 09:41:05 .net
>>47
それっぽかったね
自分も真っ先にavastを疑ってしまったけどw

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 22:44:06.86 .net
test

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 20:46:28 .net
avast更新したらWindows7がビルド7601で正規品じゃないとかでデスクトップ真っ暗になった
セーフモードでavast消したらもとに戻ってWindowsのライセンスもちゃんと認証済みに戻った
avast入れてる限りPCが使えないので他にいくわ・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 01:35:01.56 .net
とうに知ってた

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 09:59:24.72 .net
まじでウィルスやん

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 13:04:04 .net
俺なんかシステムをCドライブ
データ用にHドライブに分けていたが
Hドライブのデータ完全に消滅してしまったわ
今回復中だがどうなるか判らん

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 13:52:39.73 .net
エッチなデータ用だからHドライブにしたん?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 14:33:23 .net
それも入れてたし
買えば高いソフトも入れてた
お試しの回復ツールで解析するとフォルダやファイルは見れたが
それ以上の回復はもっと高い金額で購入してねとなったので諦めて
只今Windowsの設定から初期状態に戻してる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 14:49:46 .net
avastのaはahoのa

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 14:59:03 .net
もう初期化を始めちゃったのか
フォルダやファイルが見れたんならKNOPPIXでサルベージできた可能性が高いと思うけどな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 15:12:09 .net
最初にLinuxReader.exeというツールでやってみたが駄目でした
で初期化もエラーが出て初期化も駄目だった
もうクリーンインスコしかないみたい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 15:33:31 .net
まだ初心者の頃にKNOPPIXをUSBメモリから起動してでサルベージしたことあるけどあっけないほど簡単だったよ
クリーンインスコする前にダメ元で試してみるべき

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 15:52:35 .net
>>55
買えば高いソフトって、要するに違法ってことか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 16:04:30 .net
買えよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 16:11:33 .net
>Windows7がビルド7601で正規品じゃない
これって出るか?どこで買ったか分からないけど海賊版だったとか。
>買えば高いソフトも入れてた
よく分からないけど、極稀に期間限定で無料DLとかもなくはないけどさ。

まぁ、そんなやばいことが起きるならスレもサポートもそれなりに賑わうはずなんだが。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 16:23:37 .net
うちの職場はpc3台だけの中小でwin7とavastのままだけど
win10フル武装の親会社より快調ですよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 16:34:48.13 .net
たとえ海賊版のWinだったとしても、それを摘発してもらうためにavast入れたわけじゃないから余計なお世話だよな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 16:47:38.53 .net
まぁ何でも無料は碌な事はないと言うこってすな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 18:38:48 .net
7のdefenderてスパイウェア対策のみでウイルス対応してない
なのでavastがアウトでウィルスソフトを探して彷徨ってる

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 18:57:28 .net
まだ7なんて使ってる奴が何言ってんだ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 19:42:20.01 .net
お騒がせて済みませんでした
WindowsからはHドライブは完全に空き領域なんですが回復ツールを起動状態で全てのファイル及び動画は観れることが出来ました
但しWindows上に戻す事が出来ないだけです
だからこのままにしておきます
このツール良いわ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 19:47:19.01 .net
それならHDDのMBRとかに損傷して読めなくなってるんじゃ?
Avastの動作時にそれが発動しただけじゃないかなぁ。
S.M.A.R.Tとか大丈夫なんだろうか。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 21:21:15 .net
あくまでもHドライブの中身が無くなっただけで動作自体に問題は有りません
只ウェブブラウザの設定が初期化されてぐらいです
crystaldiskinfoでチェックしても正常でした

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 21:49:58 .net
PCとの相性?があるのか知らんけどavastは機種によってはホント面倒臭いことになるよなぁ。
俺も、何台かあるPCのうち1台はavast入れたらマトモに動かなくなったから、avast抜いて、OSクリーンインスコしたら解決。
あとTV付きのPC()があるんだけど、これはavast入れたらTVが映らなくなったからアンスコ。
他のPCはavast入れてても全く問題なく快適に動作するわ。
結局、何が原因なんだろうね。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 21:57:22.53 .net
数日に一度AvastSvc.exeが暴走してCPUコア一つ食い潰してるんだけど
俺環かもしれんが、こういう現象が起きるアンチウイルスソフトってどうなのよ。
暴走してる間、無防備になってるだろ
しかも管理ツールからサービスの再起動がグレーアウトしてて、PC再起動するしか改善策ないんだけど
以前からそうだったっけ?
フリーズする可能性のある不具合抱えてるのに、そこまでするのかよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 22:34:02.44 .net
うちで駄目になったのはHDDいかれる寸前だったな。て言ってもSMARTは代替セクタが出てた黄色信号だったんだけど。
CHKDSKがキャンセルされて出来なくなってた。まぁ全体的な起動異常でまともにAvastも起動できなくなってたって落ちだった。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 23:59:35 .net
オカルト?かもだけど
心当たりはあるんだよね。

ぶっちゃけ俺、禿げ散らかしてるから。

だから?だから不具合がやってくるぅー
のかも

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 03:52:34.35 .net
>>62
PC自体は中古で買ったがWindowsライセンスはちゃんとプロダクトキー入力して認証して使ってたよ
正規品でもこの問題が起きることはあるらしくて、WindowsUpdateが原因だったりするらしいけど、今回はavastが原因だったということだ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 08:33:08 .net
>>75
あるらしい
原因だったりするらしい

どこ情報?
妄想じゃないならソース示してよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 15:48:43 .net
>>76
「このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示される - マイクロソフトコミュニティ
URLリンク(answers.microsoft.com)
これと同じ症状

対処法:Windows 7 ビルド7601 このWindowsのコピーは正規品ではありません
URLリンク(www.ubackup.com)
これの対処法試したけどうまく行かなかった
インストールされた更新プログラムは読込中のままになって表示すらされなかったのでKB971033の削除は試せなかった

システムの復元で、ビルド7601が出る以前の状態に戻して一度治ったんだけど、その後avast更新したらまた発生
考えてみたら最初にビルド7601が出る前にもavast更新してたの思い出して、これが怪しいと思ってセーフモードでアンインストールしたらまた治った
それ以降今の所ビルド7601出てないんだからやっぱavastが原因何じゃないかと思う

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 21:11:08 .net
このスレみて良かったのは削除されたファイルが見れると言う事

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 07:22:22 .net
炎上してなかったから、自作系Win8.1で更新したら十数秒?で
「何らかのエラーで更新できませんでした」みたいなメッセに変わり
再ログオンしようとしたら、更新アプリ動きっ放しだったから
いつも通り数分待ったら、更新済みになる現象が出たので報告する。

OS再起動後にも更新チェックしたら、更新済みだから
しばらく おっちょこちょいなエラーが出たと思う事にしたw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 07:24:56 .net
更新アプリ動きっ放しでログオフ停められたから戻って か。


そう言えばログオン直後のHDD100%フル回転も
クイックスキャンか何かだろうか?
↑の停め方教えて欲しい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 09:42:02.17 .net
ごめん、何言ってんのかわかんない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 10:26:09.03 .net
なんで何言ってるか分からないんだよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 10:34:54.85 .net
主語がないから

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 10:50:37.40 .net
もういいぜ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 10:54:44.18 .net
いいぜもう

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 10:59:34.78 .net
俺のブログが炎上してなかったから、自作系Win8.1でブログ更新したら十数秒?で
「何らかのエラーで更新できませんでした」みたいなメッセに変わり
Yahooに再ログオンしようとしたら、ブログ更新アプリ動きっ放しだったから
いつも通り数分待ったら、ブログ更新済みになる現象が出たので報告する。
OS再起動後にもブログ更新チェックしたら、更新済みだから
しばらく おっちょこちょいなエラーが出たと思う事にしたw
ブログ更新アプリ動きっ放しでYahooログオフ停められたから戻って か。
そう言えばYahooログオン直後のHDD100%フル回転も
クイックスキャンか何かだろうか?
↑の停め方教えて欲しい。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 12:35:35.73 .net
なんか頭おかしくなりそう

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 13:46:10 .net
質問する場所を間違ってるような

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 14:46:20 .net
Windows10 ? PCのディスク使用率100%現象の原因と重い時の対処法
URLリンク(itojisan.xyz)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 16:01:53.76 .net
ハゲる前に窓から投げ捨てればおk

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 18:28:01 .net
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 19:20:19 .net
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 21:01:22 .net
ストロングゼロって糖類ゼロなのに、カロリー量が普通の氷結とあまり変わらないよね
糖と同等のカロリー量を人工甘味料で長期的に採り続けてると
脳に深刻なダメージを与える

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 22:14:07.22 .net
人間何時かは死ぬ
気にすんな
何時死ぬのかは運命だ
だから今の人生楽しんだが勝ち
この考え方何と言ったかな
年取ると忘れる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 22:22:44.74 .net
人間何時かはハゲる
気にすんな
何時ハゲるのかは運命だ
だから今のavast楽しんだが勝ち

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 23:29:48.36 .net
ハゲっていうなコラ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 01:18:56 .net
今思い出した
刹那主義な

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 04:35:58.20 .net
avastアンインストールして3ヶ月
快適だわ
avastが誤認して家計簿ソフトの実行ファイルをウイルス扱いしたり、他にも色々うっとうしかった
「いくつかのプログラムが起動を遅くしています」とかメッセージでてたが一番はお前だったよavast

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 11:12:12 .net
アンインストールはしても何らか残るらしいけど、検索してもavast内のツール使えと
アクセス嫌だからプログラムからしかしてない
PC内から完全に削除したいよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 13:16:11.40 .net
残るっちゃ残るけどそんなたいした数ではないから自力で消してけばええやん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 14:10:39 .net
俺もプロダクトキー暗記してるほど、
クリンスコしてたXP時代あったw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 18:09:05.82 .net
Win10のレジストリは消せないやつがけっこうある
exeファイルの履歴とか全部記録されてるけど絶対消せない
フォルダ変えると新しいレジストリが増えるし

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:27:15 .net
まるでコロナウイルスみたいだな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:49:35 .net
ハゲも感染するしな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:54:11 .net
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|―||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 21:03:43.03 .net
>>102
変なソフト一度でも入れちゃうと痕跡が残る
最終起動日もばっちり記録されてる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 23:04:56.24 .net
もともと定期的にクリーンインストールすること前提ってことか。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 00:21:04 .net
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. <  そんな訳がないだろうが
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 06:37:31.72 .net
スパイウェアやん これ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 07:24:50 .net
Windowsがスパイウェアなのに今更

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 09:12:30 .net
俺が出まかせの個人情報で登録しようとしたら
あまりに詳細に聞かれるので断念したレベルの
Line入れてるバカは多いよなw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 10:03:11.66 .net
アバストは個人データを売ってたから悪質

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 10:43:01.16 .net
コピペ練習スレ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 11:06:28.53 .net
IT系はどこも個人情報で金儲けてるから一緒だよ
直接の個人情報データを売ってるのか多少加工してるのかの違いだけ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 11:19:40.48 .net
まぁここまで露骨にやるとこないわ
ここはないな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 12:33:26.91 .net
検閲した個人情報でも売ってるのか ( ´△`)?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 12:50:40.23 .net
在宅ワークでリモート作業してるときに
遅延が酷いときにavastを一度無効化してから直ぐに戻すと
2回に1回はそれで解消する

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 13:36:50 .net
トラフィックが詰まってるとかなのかねぇ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 18:49:48 .net
つまるところ糞詰り

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 19:43:28 .net
ノーガードが一番最速

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 19:54:05 .net
ノーヘアー

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 21:09:18 .net
昔イカタコウイルスにやられたことあるからノーガードにはできない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 21:36:48 .net
つまり
詐欺師に騙された爺婆は
又詐欺師に騙される爺婆と同じ
そうおまいらw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 23:33:57 .net
自分の事を棚にあげる 卑怯者!
アンチ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 01:34:11 .net
照れるぜ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 16:42:20.54 .net
なんでavastはバグ直さないの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 16:44:13.51 .net
なにぃ!?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 18:10:06 .net
やっちまったなぁ!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 18:59:01 .net
一週間前後前からWin7でのシャットダウンに3分ぐらいかかるようになってしまった。
avastをアンインストールすると10秒ほどで電源が切れる。
win10では全く問題なし。

ただ気になること言えばXP末期でもRAM PhantomEXとAvastの組み合わせで、
ランダムでシャットダウン出来たり出来なかったりする現象がおきてたので、
それが7の環境でも発生し始めたのかもしれん。
というわけで7の環境に入れてるRAM PhantomEXを削除してみる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 19:18:38 .net
>>129
あ、同じだ
うちの環境のせいだと思ってたけどやっぱ新ver入れてからだよね
たださっきシャットダウンしたときは何事もなく終了したから、なんらかの更新でも来たのかと思ってたけど

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 19:20:02 .net
RAMなんたらは入れてないから多分関係ない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 20:17:32 .net
バグavast

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 20:52:37 .net
いろんな所で偽サイト流行ってるらしいけどavastで守られるん?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 21:01:43 .net
検索30位までなら大丈夫じゃないの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 21:37:15 .net
>>117在宅ワークのパソコンにこんなavastというアドウェアを入れたらだめだよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 21:43:59 .net
正直渡るpcネットは鬼ばかり
ソフトもサイトもなんにでも仕込み入ってるイメージ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 21:55:52.90 .net
広告ブロック入れるとわかるけど、行動追跡のためにものすごいトラフィックが使われている

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 23:27:49 .net
最近はどこのIT企業も
chromeインスコしてgmailでメールやり取りしてハングアウトで会議して
googleのポリシー云々の影響は、時間帯によってはとにかく糞重い

avast使ってる会社は見たことないけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 01:09:37 .net
なんかアバストがディスク使い始めた

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 14:21:11 .net
最近また山田や田代砲を使おうとしてる連中が
出てきてるようなんで注意されたし

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 14:21:38 .net
なにそれウィルス?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 14:28:55 .net
>>140
いまでも使えるの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 15:49:39 .net
コロナ対策が不満で政府だか都庁のサイトに田代撃とうとしたやついたな
一番強力で撃った本人のPCまで破壊する可能性があるの保存してるやついるよ
サテライトキャノン田代だったか

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 16:01:52 .net
今どきサーバ側は対策してるし、最悪自分のプロバイダから警告来たり制限かけられたり解約されたりするだろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 16:16:15 .net
avastはなぜ野放しにしてるんだこの時世に

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 16:31:27.95 .net
F5アタックじゃなくて5ちゃん連投ツールとかで今でも機能してるやつってないのかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 16:57:49.07 .net
やぁデューク東郷です

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 17:26:59.71 .net
安倍マスク届いたお
普通に良かったお

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:11:17 .net
セックスしたいのに
たぶん死ぬまでできない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:26:55 .net
ソープいけ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:37:28 .net
セックルしたくないのに
無理矢理してくる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:39:04 .net
40年以上生きてセックスしたことない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:39:33 .net
あれはいいものだ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:43:34 .net
おまんこはあったかいけど腰ふると疲れるし射精できなくなるからオナニーのほうがいい

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 19:11:16.82 .net
すげーなIP開示して欲しいわ
一人で何連投なんだ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 19:34:16 .net
ここの無駄な一体感を知らない奴はそう思うだろう

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 20:18:13.97 .net
Avast板Avira板より良いと思うの

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 21:51:33 .net
>>1-157
ほんとそれな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 23:23:00.72 .net
前から思ってたのだが、Gメールや無料SNSとかって
どの程度の個人情報獲って、どう収益化してるの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 00:08:54 .net
各会社が匿名で集めている利用者の追跡情報を
性別年齢などの属性情報や検索履歴などのパターン情報で紐付けして、
需要の高い製品開発や販売戦略のために必要とする企業に売って儲ける。

複数の組織が集めた情報を纏めていったりすると、
個人が特定できかねないほどの正確さになって、あばたん氏ねってなる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 01:55:26.62 .net
早速ありがと。
アマゾンのお勧め元データが、東京都在住のAさん
みたいにザックリした状態で売られるって事だよね?
それって、半日ごとにキャッシュ全消し
IP変更しても精度下げられないかな?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 02:19:28.42 .net
GメールみたいなID紐づけとかavastみたいな端末にインストールしてあるもんならIPアドレス変えても意味ないと思う。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 02:56:31.73 .net
チェコと支那の関係が悪化しつつあるみたいやが
アバストはどっちのスタンスやろうか?
チェコの大統領はまだ媚中派であるが、
プラハとかは北京と姉妹都市提携を破棄してるし
右派の政党が躍進してきてるみたい。
完全に対中路線になればアバストをまたインストールしても良いかなと思う

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 07:45:53.91 .net
アカウントにログインした時点でIP記録されるから、変更履歴も当然紐づけされる
IP入れると郵便番号が出てくるサイトが普通にあるくらい個人情報が知らないところで集められている
名前だけ公にしてないからいいでしょってレベル
名前情報持ってるアカウントからすれば丸裸

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 11:37:59.45 .net
ヤフー系のSBI証券へのログインIPでは、鈴木梨央とか検索しない主義だが
このIDいつも違うIPからログインしてくるなぁ!!
なら大丈夫じゃね?

あと、使用半日以内のIPじゃ区の特定すら無理だと思うぞ。
基本、新宿区だとか出て来たりする。
適当で当てられるが、人口少ない千代田区民じゃなかったら、もっと外れてたハズw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:10:46.53 .net
ネットで興味ある製品見ただけで閲覧した物の宣伝DMがすぐ来るな
10年くらい続いてるけど実害はこれといってないから放置

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:43:16.11 .net
そんなの楽天くらいじゃね?

スパム対応アドは.comからだけで全消し、ほかの主要アドレスは
SNSや証券会社から
「新しいIPからログインがありました」的なメールが
ウザ過ぎるだけな俺の場合、フィルタ設定は皆無だぞ♪

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 13:04:37.99 .net
xvideo観てもわかるん?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 14:29:42 .net
エロサイトは全部疑ってる
自分とこはYahoo amazon ocnがウザい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 00:08:56 .net
>>130

RAM PHANTOM関係なかったみたいで、
一旦アバストを削除してそれぞれにAviraとcomodoを入れてみたら、
今の所大丈夫です。
アバストは次のプログラムの更新が出たらまた戻してみます

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 00:34:20 .net
むしろ汚名頂戴して消費者の機嫌損ねたから
何かしら改


173:善とかするのが普通だと思うんだがなあ



174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 13:31:00.90 .net
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 14:30:59 .net
カッパが一番嫌や

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 19:18:58.44 .net
カッパのわいが傷ついたで

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 19:57:08.78 .net
ハゲの原因ってほぼAGAなんでしょ?
対策無意味だよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 20:00:34.41 .net
agaじゃないよavaだよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 20:22:26.96 .net
hagest

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 20:30:22 .net
AGAの話は専スレでやれ

スレリンク(sec板)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 20:38:35 .net
>>172
俺は22から抜け始めて45で、まあまだある
ミノキもフィナもやったけど、一番大切なのは頭皮マッサージ、太らない、とにかく頭皮は冷やす
熱に弱い、頭の油をとりすぎない、石鹸シャンプー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 20:57:14 .net
セックスしてみたいよ
女の子のおまんこの中味わってみたいよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 21:46:13.31 .net
隣に引越してきたDQNが部屋でパチスロ北斗の拳やってて
あべし!うわらば!ばわ!とか気が狂いそうになる
頭に来るからモヒカンハゲにして見せてやろうかと思うことがある

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 21:54:02.16 .net
お前もハーデス買ってやり返せ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 05:36:50.02 .net
嫉妬なのか逆恨みなのか知らんが荒らす奴が出てる間は
無料の中ではアバスト一強なんだろな
本当に役立たずなソフトならもっと過疎るよね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 08:34:21.56 .net
カスペフリーが日本語出てたら、乗り換えてみたかもしれん。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 09:45:50.99 .net
>>180
ソープ行け
コロナで中国人来なくなって閑


188:テ鳥でソープ消滅するかもとかいうニュース出てたぞ



189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 09:58:01.28 .net
>>180
そうだぞ。
あれはお風呂屋さんだから気兼ねなくいっておいで。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 10:39:15.50 .net
風俗行ってエイズだのコロナだのハゲだのうつされたら怖いよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 12:43:07.09 .net
頭皮冷やすとなぜ育毛になるの?
血行促進じゃね?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 12:57:34.86 .net
>>188
ただ冷やすんじゃなくて、冷やしたり戻したりとかなんじゃないの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 13:23:31.66 .net
コロナ乞食で生きる望みないんで後悔しないよう吉原に特攻してきた
閑散としてたがチラホラ客はいて人生見失った同志なのかな
そこそこ高級店でNS3輪車したもう思い残すことはない
だが俺はフサフサだ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 13:30:14.75 .net
` ヽ 、
   、ヽ`ヽ:.、`、
      ` `:;.、:.; 、 
        彡 ⌒ ミ
        (´・ω・`) はー涼しい
       γ´    `ヽ、           〜γ ⌒ ヽ
   __ { i ・__/ ̄ ̄7_      〜 i ミ(二i
  |\   ̄ ̄\/     /旦 \     〜ヽ、,,_| |ノ
  `l 、\      ̄ ̄ ̄       \        | |
   .| |\|二二二二二二二二二二l     r‐.! !ー、
   ┘  | | と_)_)       | |      `'ー―'
       |_|              |_|

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 14:02:39.96 .net
ハゲてきたら覚悟を決めてモヒカンにするんだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 16:33:02.70 .net
全部剃ってニット帽被った方が格好良く見えるで

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 20:40:31.52 .net
>>192
真ん中が残る保証はないんだぜ。
てか、スキンヘッドのほうが楽なのかなぁ。
むしろ残ってるのを毎日剃るのも面倒なんだよなぁ。
スキンヘッドの人って脱毛とか除毛とかしてるんだろうか。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:15:45.25 .net
永久脱毛しちゃう人とかもいるんじゃないの

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:17:49.82 .net
昔の野球部みたいなバリカンで良くね?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:37:51.12 .net
あばれる君の髪伸びた頭この前見たけど、やっぱスキンでも手入れは大事なんだね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:51:12.12 .net
高校時代の友達がビーバップの影響でアメ横でパンチパーマ用コテ買って
自分で巻いたら焦げまくってしばらくハゲになったんだぜ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 21:53:29.45 .net
AVAST社員はハゲてるのか

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 22:05:10.29 .net
200

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 22:15:31 .net
あばれる君って、あんなハゲてたんだなwww

今どきは毎日30円くらいのインドAGA薬で
ほとんど止められるらしいけど、
もし俺も禿げたらあーするわw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 22:59:09 .net
セックルしたいあなた
どうかわたしを犯して
股を広げて待ってるわ
セ.ッ.ク.ル

して、、

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 23:33:24.19 .net
きんもーっ☆

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 23:55:52.27 .net
ハゲてから性欲も減退してきた
全部avastが悪い責任取ってくれ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 01:39:32.84 .net
>>178
それAVGや
誰も突っ込まないから自分で突っ込んじまったよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 03:59:58.78 .net
>>204
ハゲのほうが性欲強いんじゃなかったか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 04:26:10.88 .net
性欲減っても男の威厳保ちたいなら性行為はやめない方がいいぞ
ちんこ縮むらしいから
オナニーだけは持続しとけば問題ない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 00:38:44 .net
頭皮に塗るだけでハゲを治せる薬が開発される
URLリンク(gigazine.net)


212:20200519-hair-regrowth-stem-cell/



213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 04:35:44 .net
明日は我が身ゾ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:03:15 .net
>>208
韓国の研究チームが発表しました。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:09:19 .net
avastより怪しいってことか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 19:42:58.61 .net
むしろ体に害がありそう
つまりavast並

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:07:05.72 .net
ウンコ食う民族だからな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 20:50:04 .net
逆にハゲそう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 21:16:04 .net
日本にはコロナ混ぜて出荷するんでしょ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 21:23:36 .net
なんか最近 ジャップが〜とか日本人は〜とか良く聞くなぁって思ったら…
韓国国内大変なんだね。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 21:24:26 .net
疑うニダか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 22:19:44 .net
鋼メンタル

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 00:28:59 .net
チョッパリ増毛するニダ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 00:32:24 .net
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´> ウリがたくさん持ってきたニダ
ヽ、:::::::::フづとノ
  `〜人  Y
    し'(_)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 00:33:04 .net
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 01:10:16.67 .net
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .,:; ヘ_∧ ∩
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/アイゴー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・ '゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>*** /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 02:18:15.89 .net
test

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 16:04:09 .net
今度は ISPから覗かれたり制限されている可能性、とか来た
勘弁してくださいよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 16:36:17.37 .net
セックスしてみたいよ
女の子とセックスしてみたいよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 16:46:30.50 .net
又開いて待ってるわ
早.く.し.て.

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 20:56:23.55 .net
もうOSから何から全て抜かれてる気がしてきた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 21:01:34.20 .net
お前の毛もな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 21:14:53.03 .net
全部むしられ日本総バイオハザード化

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 21:40:08.36 .net
Windowsがそもそも全てのアクティビティを記録してMicrosoftに送信してるからな
今更avastに抜かれたところでどうってことない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 22:28:48 .net
抜き方がAvastとWindowsでは全然違うわ
言うなれば円形脱毛とツルッパゲ位な

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 23:23:34.17 .net
個人が特定できるほどの情報を円形脱毛で抜いていたんですよね
とんでもない事してるんだって分かります

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 23:25:02.08 .net
ハゲっていうなコラ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 23:34:33.12 .net
お前らがハゲだという機密事項もアバストには駄々洩れよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 23:39:19.19 .net
仕返しにAVAST社員を全員むしってやれ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 00:28:06.24 .net
奪った髪でAVAST社員はふっさふさ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 08:53:54 .net
Google検索よりまし

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 10:26:06.95 .net
Google検索は円形ハゲ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 00:05:40.85 .net
円形脱毛は元に戻る希望があるが
ツルッパゲはどうしょうもない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 00:08:59.87 .net
カッパになるよりデコが上がるほうがいい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 02:06:26.41 .net
セックスしたい
童貞捨てたい
このまま50歳になりたくない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 03:17:23 .net
>>241
吉原行け
今外国人観光客が皆無だから閑古鳥らしい
業界が潰れる前に経験しておいたほうがいい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 04:43:31.85 .net
総務相、ネットの発信者特定へ制度改正検討


248: https://this.kiji.is/637834046071456865



249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 16:57:10.19 .net
やるよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/02 21:46:46 .net
URLリンク(video.twimg.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 21:42:56 .net
アイコンにポイント合わせたら黄色い吹き出しで「注意」と出たぞ


人柱はよ

252:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
20/06/03 21:50:00 .net
(^3^) エェー 自分でやれBA〜

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 21:54:19 .net
avastをインストールしたらパソコンがぶっ壊れるぞ
って警告なのでは

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/03 21:59:28 .net
そのまえにハゲる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 01:20:12.34 .net
>>246
メールシールドでやらかしている模様

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 02:20:25.04 .net
Comodo Firewallのせいだったかも
Comodo Firewallの12.1.0.6914だと「送信メールをスキャン」、「受信メールをスキャン」を
無効にしないとメールの送受信不可
Comodo Firewallの12.2.2.7036だと無効にしなくても大丈夫だった

257:ぼるじょあ
20/06/04 19:12:21.31 .net
(^3^) エェー それはよかったNE〜

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 21:41:18.43 .net
みんな今日も元気にハゲてるか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 22:40:06.27 .net
ハゲてねーし!抜いてるだけだし!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 23:34:48.79 .net
ギャツビーのクレイジークール頭に塗りたくったらフッサフサになったんだよなぁ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 23:39:52.16 .net
禿げてるのは良いこと
髪の毛ふさふさな俺は
いつ抜けるか夜もおちおち眠れない
こんな気持ち禿げには分からんだろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 11:15:36 .net
新バージョン人柱はよ!!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 16:19:39.01 .net
ハゲは何故ハゲなのか
夜も寝ず考えたが髪の毛が抜け落ちてるからハゲになるのではない
実は髪の毛ははえているのである
なのに何故はげになるのか
それははえてる髪の毛よりも
抜ける髪の毛が多いからである
それが俺が夜も寝ずに出た結論である
従って抜け落ちる髪の毛を如何に少なくするか
これによって髪の毛を増やすことが出来る
だからハゲの人はまだ希望が持てると言うことだ
決して諦めてはいけない
頑張れハゲの人たち

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 16:54:15.65 .net
あなたがハゲでしまったことに関心はない。
そこから立ち上がることに関心があるのだ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 17:24:46.72 .net
お前らの頭はパンドラの箱なんだよ
最後には髪の毛という希望が生えてくる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 19:54:00 .net
(*^ー^)V ブイ!
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 20:16:36 .net
なにこのフェイクニュース
てか偏向ニュース
真実を全て書いていないじゃないか
個人情報を盗みましたとか一切書いてない
いわばご用意記事でありプロパガンダ
いい加減にしろよ!( ̄ヘ ̄メ)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 21:03:21 .net
それ以前にavastの使用許諾違反じゃないの。
テレワークは商用利用なので無料版アバストはやばいだろ。
URLリンク(www.avast.co.jp)

> [制作協力:Avast Software Japan 合同会社]
アバストの日本語は詐欺まがいの広告を放置するんで、まともに付き合うべきではないのかも

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 22:26:25 .net
test

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 22:44:20 .net
その記事書いてる人の名前ググったら
あぁ、、、って納得した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

452日前に更新/194 KB
担当:undef