ゲームセンターCX42 at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:NAME OVER
22/01/03 21:07:15.59 bpO3uh9Ca.net
ワギャンランドでボスが女の子ではしゃいでるなって有野が言ってた所なんだけどさ
しりとりなんだけど「り」で始まるのが有野が言ってたように見つからない
停止ボタン押して見てるんだけどわからない
わかるやつおる?

901:NAME OVER
22/01/03 22:00:35.43 OAAE/lTgpNEWYEAR.net
ワギャンのしりとりって普通に詰むパターンあるよ
1つのパ


902:ネルにも複数の読み方があって、裏を引いちゃうと最後まで続けられなくなる



903:NAME OVER
22/01/03 22:17:07.18 50A7Y0dVa.net
ワギャンランドに挑戦で課長がかき氷の「り」を探してるところをリモコンの停止ボタン押して見てるけどわからない
これ詰んでたのか

904:NAME OVER
22/01/03 23:20:29.13 hOvimHou0.net
普通の読み方だけで続けると最後までめくれるようになってるんだけどね
裏読みはボス戦を早々に終わらせられたりして便利なんだけど、裏読みをボスに返されると逆に窮地に陥る諸刃の剣だったりする

905:NAME OVER
22/01/03 23:43:09.02 OAAE/lTgp.net
そうそう
ただ、その普通の読み方ってのが人によって変わってくるから、知らぬ間に裏を取ってしまうことがあるんだよね
そして詰むってケースを何回か経験してこのシリーズが嫌いになったわ

906:NAME OVER
22/01/04 00:20:20.61 sHZDzjrG0.net
らくがき
ぬりえ
どへたなえ

907:NAME OVER
22/01/04 12:55:38.03 iYLvfYRs0.net
>>885
「りんご」と「りす」がないならそーいうことなんだろ
そーいう状況を作らないよーに先の先まで読まないとな

908:NAME OVER
22/01/04 21:48:24.67 Nvb7yOznH.net
3年ぶりの開催。
『第4回万博!!』
2019、1月〜2021、11/30
全生放送(Youtube、ニコ生、Twitch)
ゲーム+フリートーク名シーン傑作選
(20:05〜放送開始)
htts://youtu.be/F4SKZ6bR7f0

909:NAME OVER
22/01/06 11:20:40.32 ZN34ImD0r.net
新年一発目は スノーブラザーズ
たまゲーもある模様

910:NAME OVER
22/01/06 17:47:10.77 DVxz7i/g0.net
たまゲーキタ━(゚∀゚)━!

911:NAME OVER
22/01/06 17:50:35.43 /W055x7v0.net
FCだと、スノーブラザー「ス」なんだよなw
プレミア過ぎて予算で買えるわけないからまたレンタルかな

912:NAME OVER
22/01/06 19:32:46.00 4Dw/R0yz0.net
課長のニセモンは課長の本性みたいだな
金の話が好きな所が

913:NAME OVER
22/01/06 20:02:36.30 uw3IUqgr0.net
大雪でスカパー死んだ
夜中は止むから見られるかなあ

914:NAME OVER
22/01/06 20:59:06.02 ZN34ImD0r.net
放送は来週なのだが

915:NAME OVER
22/01/06 21:25:04.45 hmOUaSmF0.net
>>897
アンテナに積もった雪を払い落とせないの?

916:NAME OVER
22/01/06 23:01:58.99 77P3JHz40.net
CSの敵は雲

917:NAME OVER
22/01/06 23:35:02.61 Vg9BC5Yr0.net
あなたと温泉の前に雪降ったら腹立つが
今はバレーボールしかやってないから木曜に映ればいい

918:NAME OVER
22/01/07 10:46:43.04 VkaiBV+/0.net
いつからイカ食わなくなったんだ?

919:NAME OVER
22/01/07 10:59:25.65 ++xVqwBe0.net
食べているところを放送してないだけだろ

920:NAME OVER
22/01/07 12:35:21.50 g0lG+2yIa.net
最近、駄菓子屋とか行かないけどあの透明の容器に入ってる串付きのイカって入れ物ごと買うといくらくらいするんだ?
ゲームセンターCX(マドゥーラの翼)見てたら食いたくなった。ちなみに近所に駄菓子屋なんてない
ドラッグストアで容器に入ったイカ売ってたけどスルメを細長く切ったやつなんだよね
あの昔ながらの串の付いたイカなんてまだ売ってるのかな

921:NAME OVER
22/01/07 12:57:54.87 geBMje5fp.net
ドンキでよく見かけるね
多分1000円ぐらいだったと思う

922:NAME OVER
22/01/07 13:07:12.56 0zxGEkmu0.net
>>904
量や種類によってピンキリだけど
普段課長が食べてたのは150gぐらい入ってて1カン1000円

923:NAME OVER
22/01/07 14:19:08.11 93JSy6GBa.net
>>905-906 ありがとう
1000円は結構高いね。昔、一串30円くらいだったから1000円だと容器に30串くらい入ってるのかな
まあこれ食いながらゲームセンターCX見るのもオツだよね

924:NAME OVER
22/01/07 15:53:29.98 i4fWaZv10.net
>>907
イカ臭いヤツがイカ食いながら、TVで有野のイカ食いを見るんか

925:NAME OVER
22/01/07 16:19:42.96 Jom5mO3a0.net
コロナでやめた

926:NAME OVER
22/01/07 17:36:46.18 P1BM8ckf0.net
個装されてないから?

927:NAME OVER
22/01/07 20:45:41.25 qzbH7h2i0.net
いつの回か忘れたけどイカはドクターストップかかってなかった?

928:NAME OVER
22/01/07 23:08:14.14 rguLrHjW0.net
>>911
第18シーズン1回目の竜の子ファイター回だったかな
結局すぐイカ元通りだったよ

929:NAME OVER
22/01/07 23:35:48.06 t7Vguont0.net
なにこらタコこら

930:NAME OVER
22/01/08 00:09:39.78 yvEVNFji0.net
課長がスタッフに向かって「お前ら殺す気か」とか言ってイカを下げさせてたのに結局元通りなのかw

931:NAME OVER
22/01/08 21:57:06.73 7n8121dW0.net
イカに何の問題が?

932:NAME OVER
22/01/08 22:44:11.17 yEcim2Fa0.net
コロナの影響で撤去

933:NAME OVER
22/01/09 00:29:43.40 zhX9mNCP0.net
>>913
よう
イノコ久しぶり

934:NAME OVER
22/01/09 19:00:57.50 UOEy8Tlm0.net
そんな有野課長の窮地に新キャラ登場!
果たして救世主か、それとも・・・!?

935:NAME OVER
22/01/11 23:23:58.27 vFn5bnMX0.net
プレミアって言いたいだけのために、わざわざチラツキきついFC版か〜

936:NAME OVER
22/01/11 23:32:53.03 UYs+knkbp.net
メガドライブ版もプレミアだけどね

937:NAME OVER
22/01/12 01:02:02.47 nJq2yTKW0.net
メガドラミニ版ならミッキー回で使ったやつあるだろうに

938:NAME OVER
22/01/12 13:33:54.29 GEBploJ6a.net
SEGAなら龍が如くかソシャゲの龍が如くオンラインやればいいのにな
ゲームセンターCXとコラボなら課長のカードとか出てきそう
ちなみに元プロデューサーの名越や東京リベンジャーズはコラボでカード化してる

939:NAME OVER
22/01/12 15:12:00.99 bCyaii2M0.net
年齢制限のあるゲームを放送できるのか

940:NAME OVER
22/01/12 15:16:19.94 7cBun5J/0.net
CERO:Bも入れたら大体年齢制限有りになるんじゃ
龍が如くはたしか全部Dだったから、Zみたいに禁止じゃなければ同じ扱いでは
まあ、龍シリーズはむしろ著名人の肖像権だとかの方が云々言われがちだけどな

941:NAME OVER
22/01/12 15:19:40.02 Dmmo6FtCK.net
無理
全年齢対象ゲームしかやれない
従ってcero Cのモンハンどころかcero Bの無双シリーズすらやれない

942:NAME OVER
22/01/12 15:31:02.55 Kg2vW/qwp.net
なんか根拠あるの?

943:NAME OVER
22/01/12 15:33:08.72 bCyaii2M0.net
子どもも見てる番組でリアルな反社のゲームやれるわけないだろ

944:NAME OVER
22/01/12 15:46:27.87 2QHar+nU0.net
くにおくんとか十分反社だよなw

945:NAME OVER
22/01/12 15:57:26.03 ytQPufKb0.net
まあ激写ボーイのFUCKとかKILLにモザイクかかってたからそれなりに制限はありそうだけどどうなんだろうね

946:NAME OVER
22/01/12 16:53:20.63 Kg2vW/qwp.net
CERO:Bまでアウトと何故言いきれるのか
もっと多くの目につくであろう地上波放送の有吉のほうですら、モンハンやってたりすんのに

947:NAME OVER
22/01/12 20:40:03.78 zwCPlboM0.net
エンヂンべラボーのベンジャミン大久保彦左衛門は
ファッキュー ソイヤッソイヤッソイヤッ喋ったゾヨ。

948:NAME OVER
22/01/12 22:35:30.83 BRaVa0ra0.net
聞き取れなかった笑

949:NAME OVER
22/01/13 03:17:59.20 J6oAeXos0.net
子供は観る必要のない番組だけどね
あくまでレトロゲームに挑戦するんだから
『勇者ああああ』は深夜時代CERO:Dのバイオや龍が如くやってたし

950:NAME OVER
22/01/13 09:36:38.77 uBgZ1jCma.net
SEGAならもう一つビッグタイトルがあった
龍は反社や有名人の関係で厳しいならサクラ大戦なら行けそうじゃない?
これなら年齢から来る反射も影響無さそうだし。PS2解禁してるならADVのサクラ大戦のミステリアスパリでも良い

951:NAME OVER
22/01/13 09:42:42.72 uBgZ1jCma.net
ようつべで
サクラ大戦、ミステリアスパリ、OPで検索すればなかなか面白そうだとカンピーも納得すると思う

952:NAME OVER
22/01/13 09:48:37.10 nUbzrVzQ0.net
サクラ大戦は時間がかかりそう…
ストーリー重視だから、例えば3回に分けたとしても、
初見の視聴者はついて行けない所があると思う
あと戦闘がシミュレーション要素って、
光栄系とか大戦略みたいのとか含めて、
視聴者に難しさが分かりづらい気がする

953:NAME OVER
22/01/13 21:29:26.71 K7n1sBIJr.net
相方が罹ってしまったみたいね

954:NAME OVER
22/01/13 22:01:02.80 Terxov/g0.net
むしろ今まで罹ってなかったのが不思議なぐらいだわ

955:NAME OVER
22/01/13 22:12:22.59 2LmYrsP10.net
サクラ大戦なんかやるならシェンムーの方がいいわ

956:NAME OVER
22/01/13 22:34:49.04 nUbzrVzQ0.net
改めて挑戦したゲームを調べてみると、まずサターンの挑戦が少ないから
そこにまだまだ沢山挑戦しがいのあるゲームが眠ってる感
N64やPSに比べてなぜか挑戦回数が少ない
個人的には隠れた名作バーニングレンジャーとか良い

957:NAME OVER
22/01/13 22:37:10.89 7dRCrV0/0.net
隠れてないだろ

958:NAME OVER
22/01/13 22:40:16.35 J6oAeXos0.net
相方が嫁と一緒に感染
課長は陰性で濃厚接触者には該当せず

959:NAME OVER
22/01/13 22:42:15.63 1QlZXKxTa.net
シェンムーは未完でしょ

960:NAME OVER
22/01/13 22:44:47.81 Go/nxOev0.net
ICOやってほしい

961:NAME OVER
22/01/13 22:59:24.33 GWgwiHcG0.net
>>942
やべーな

962:NAME OVER
22/01/13 23:52:06.60 MGY0wScr0.net
優の新型コロナで入院生活だか自宅療養生活だかでゲーム動画作れるな

963:NAME OVER
22/01/14 01:18:50.35 tFoMq/iSw
年末年越しで6時間以上も有野一緒にいたのに優さんの濃厚接触者じゃねーのかよw

964:NAME OVER
22/01/14 01:23:53.50 O7k1jTu7K.net
弟が最初はビタ押しとか偉そうに語ってたけど直視出来てなくて完全にタイミング目押ししてて草
タイミング目押しは典型的なビタ押し出来ない人のやり方なんだが

965:NAME OVER
22/01/14 03:32:41.07 zd3ijAlV0.net
スノーブラザーズって今2万?
と調べたらヤフオクだとそこまでではないな
俺は昔5000円で売ってしまったが

966:NAME OVER
22/01/14 10:19:28.60 a2CyiPM80.net
つか8万すら出せないんだなチューバーですらホイホイ買ってんのに
つかどうせレトロゲーなんてもう価値上がっていく一方なんだから今からでも買っとけよ
つかなんで昔買いあさってないのこいつら
つか財テクアベって口だけなの?

967:NAME OVER
22/01/14 10:34:08.68 U4wbnMxk0.net
ポケットマネーならスタッフなり有野なりすぐ出せるだろうけど、
貸借対照表に合うように制作費から出さなきゃだから、
CSの番組にどれだけ割かれているかの中でやりくりしてるんだろう
こんなに番組が続くと思わなかったろうから、
先行投資的な制作費も出てなかったろうし

968:NAME OVER
22/01/14 10:55:39.33 GztalEkP0.net
たまゲーせっかく再開したけど、すぐやれんくなるな・・・

969:NAME OVER
22/01/14 11:22:31.08 dekqt7zl0.net
またか…って感じだな
まぁ予想は出来てたけど
スペース○○候補
スペースインベーダー 無いわw
スペースハリアー 無いわww
スペースハンター 挑戦済み
スペースシャドー これも無いかな

970:NAME OVER
22/01/14 13:46:18.31 QAhnvW6z0.net
スロットでSNOWが揃ったらどうなってたん?

971:NAME OVER
22/01/14 16:13:49.60 QYQ1ayRTa.net
頭が痛いよ兄さんで爆笑した

972:NAME OVER
22/01/14 16:52:31.96 u0psZroLr.net
あの失敗ばかりを見るとサポート時代のイノコを思い出すなあ

973:NAME OVER
22/01/14 18:12:18.65 FjaeN3t+0.net
スペースチャンネル5ですぺってた人だよね

974:NAME OVER
22/01/14 18:21:59.99 1XSnH5X80.net
SNOWが揃うと1UPする、あとステージ上にでたアイテムでボーナスタイムが始まって
青い敵にそれぞれSNOWって文字がありそいつらを倒すとそれでも1UP

975:NAME OVER
22/01/14 18:28:51.65 zd3ijAlV0.net
スペースファンキーBOB

976:NAME OVER
22/01/14 19:52:43.90 QAhnvW6z0.net
フェアリーランドストーリーやバブルボブルの固定画面クリアタイプのゲームは大好きでワンコインクリアするほどだったけどドンドコドンやスノーブラザーズの頃にはもう飽きてたなw

977:NAME OVER
22/01/14 21:56:36.78 6AyKGpXI0.net
>>951
ソフトにサインも気が引けるからプレゼントもしづらいだろうし購入してもな
結局また売るのなら最初から借りたほうが

978:NAME OVER
22/01/14 22:48:37.38 ekSOhxCi0.net
テレビ各局で「AD」の呼称廃止へ 最下層扱いにメス…新名称でどうなる?
スレリンク(mnewsplus板)

979:NAME OVER
22/01/14 22:53:45.79 6AyKGpXI0.net
もうADって呼んだらアカンらしいですよって感じでネタにするんじゃない?
そして新た名称で呼ぶと(仕事内容は同じ)

980:NAME OVER
22/01/15 00:32:40.79 dybGcGiI0.net
2万も出して8時間クリアか

981:NAME OVER
22/01/15 00:45:16.77 z9OBvPKA0.net
要所でわざとガメオベラになって尺稼ぎしてるからな

982:NAME OVER
22/01/15 00:50:34.32 BpobFXyA0.net
>>962
「呼称が変わったところで最下層は変わらんぞ!」
って言われるだけだと思うわ

983:NAME OVER
22/01/15 00:57:50.37 2/E3pjCn0.net
こういうことだな
テレビ局「AD」呼称廃止報道に疑問の声「変えるべきは呼び方ではなく環境」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
GCCXは…やっぱりキッツイのかねぇw

984:NAME OVER
22/01/15 01:12:45.44 ssDhwOZe0.net
一人残ってエンディング出すまでやるとか悲惨やろ

985:NAME OVER
22/01/15 02:49:59.87 tCLmXShs0.net
全然キツくない部類だがなー

986:NAME OVER
22/01/15 04:12:55.84 lJX9QEY50.net
AD禁止、これからは「パシリ」です
許可とっとけ「パシリ」
あれ買っとけ「パシリ」
連絡しとけ「パシリ」

987:NAME OVER
22/01/15 05:07:34.14 eS4wH+G7a.net
ADブギってドラマ無かったっけ?
加勢大周出てたと思う

988:NAME OVER
22/01/15 05:15:41.94 iC2nfDq40.net
ハマタと的場浩司もな

989:NAME OVER
22/01/15 08:42:50.20 +9025N6v0.net
看護師、とかキャビンアテンダント、とか、
名前だけ変わっても業務内容変わってなかったり、
男性の看護師もそんな増えたわけでもないので、
言い方の問題でしかないと思う

990:NAME OVER
22/01/15 09:11:25.49 BpobFXyA0.net
>>971
第二の「スチュワーデス物語」

991:NAME OVER
22/01/15 15:23:57.89 P+QcVywc0.net
今の時代は何でも蓋をして誤魔化すからな

992:NAME OVER
22/01/15 17:50:13.04 ArRQehbya.net
ママハハブギ、予備校ブギ、ADブギ

993:NAME OVER
22/01/15 18:01:00.28 jcneE9z2M.net
結局業務内容変わらないのだから、ただの誤魔化しだわな
GCCXのADは比較的恵まれてる方じゃないの、演者に弄ってもらえて顔売れるADなんてそうそう居ないでしょ

994:NAME OVER
22/01/16 02:01:14.39 +3xJIwBw0.net
昔はキツかった
浦川は本当に冒険島クリアさせられてたり
イノコ、エモヤン、伊藤ちゃん、片山ポリスは何日も帰れなかったり
今はそんなことさせられない
1人残ってエンディングは演出

995:NAME OVER
22/01/16 02:13:17.27 3OXj28u60.net
いやー今でも2〜3日帰れない事とかあるしCSなんて金無いからADがPremiereProとノートPC一つで編集させられたりしてるしな。昔とキツさはそれほど変わってないよ、新人助監が中打辺りでバタバタ逃げ出しまくってる会社なんて数多あるし

996:NAME OVER
22/01/16 08:42:47.86 96Or/tl90.net
今だったらTASとかみたいなプログラム作ってエンディングだけ流せるんじゃね
自力でもYouTubeとかにノーミスクリアみたいなレトロゲームの動画もよくあるし

997:NAME OVER
22/01/16 11:52:27.05 SzoQhbZB0.net
クリアするまでゲームやってろってのもブラック企業になるんかねw

998:NAME OVER
22/01/16 13:12:29.91 xAAptRrWd.net
勝ち組の初老の人がゲームをクリアしようしなかろとなにが面白いかわからん

999:NAME OVER
22/01/16 14:01:36.76 elmyaAUo0.net
昔はCS入って無くて、時々流れる地上波版して見てないが
難度の高いゲームを延々とやってクリアしてた印象
当時の課長は仕事無くてヒマだったのかな
今はこの番組のおかげもあって?仕事増えたようだし家庭も持って
そんな事やってられないのかな

1000:NAME OVER
22/01/16 17:48:09.48 r7HUoLdB0.net
>>983
当時の方がめちゃイケあったから忙しかったぞ
めちゃイケ終わった今の方が暇

1001:NAME OVER
22/01/16 19:10:50.50 CChOtyLU0.net
お前が何知ってんねんw

1002:NAME OVER
22/01/16 20:23:48.81 +3xJIwBw0.net
今はYoutubeもあるし攻略法を目で見ることができる
もちろんある程度の腕前がないとそれも生かせないが
ADが自分で解いて模型作ったり手書きでマップ書いてた時代よりも遥かに楽だ

1003:NAME OVER
22/01/16 20:44:29.56 kiJNL7f10.net
セプテントリオンでネットから情報引っ張ってそのまま使ってやっちまったのはイノコだっけ?

1004:NAME OVER
22/01/16 21:30:48.01 +3xJIwBw0.net
イノコだな
それをネットで指摘されてプロデューサーがマップの管理人に謝罪して
ちゃんと引用元を入れたりして再編集してからの再放送になった

1005:NAME OVER
22/01/16 21:42:04.18 91nT7tZJ0.net
>>982
君はここに居てはいけない
自分の為だけにがんばれ

1006:NAME OVER
22/01/16 22:20:35.83 q2uZ+3QF0.net
ハンフリー・クラフトやらせたら世界一とちゃう

1007:NAME OVER
22/01/16 22:30:15.66 oJLuVF9pa.net
イノコさんといえばレミングスで見せた中山


1008:ニのプロレスだよな! あれは最高に面白かった



1009:NAME OVER
22/01/16 23:01:19.78 UFqfcJnYK.net
レミングス自体が見ながら寝るには最高のゲーム

1010:NAME OVER
22/01/17 01:32:01.28 3ezrvvDD0.net
>>973
ほんとそれですよね

1011:NAME OVER
22/01/17 01:56:16.49 7HWFnwAr0.net
早く寝たい時に見るとすぐ眠れるゲーム
ドラゴンクエスト
レミングス
カイの冒険
おまけ:競馬予想TV(同じフジテレビONEの競馬予想する番組)

1012:NAME OVER
22/01/17 09:32:37.62 ggD843oFK.net
競馬予想には草
オッサン同士でああでもないこうでもないって延々と喋ってるだけ

1013:NAME OVER
22/01/17 14:04:44.84 CPc93b4C0.net
バイオハザードで「キャラを育てないと」ってバイオでそんなのあるの?

1014:NAME OVER
22/01/17 14:37:55.01 xYVEJoAsa.net
レミングスのDVD3枚は神だぞ
レミングス自体の内容は置いといてカメラ阿部の手料理とか中山宅訪問とかイノコMAX vs中山のプロレス&エモやんレフェリーとか
見どころ満載やんけ
プロレス見たいがために定期的にレンタルしてる

1015:NAME OVER
22/01/17 16:01:09.28 bcziD0uP0.net
江本きゅんがでるやつですか?

1016:NAME OVER
22/01/17 21:14:57.18 g8yQaqcd0.net
江本中山コンビ期は割と好き

1017:NAME OVER
22/01/18 00:28:03.49 yTqCW41K0.net
今回の楠田は東島を思い出させるポンコツっぷりで滅茶苦茶面白かった

1018:NAME OVER
22/01/18 13:00:22.07 LML4YTNea.net
なんだっけ エモやんが「このゲームあまりに難しすぎて一週間寝てないんですよ」と珍しく弱気な発言してたのなんだけど
課長が苦笑いしながらカンピーが「ハハハッハー」って笑ってたとか言ってたよな
あれもレンタルしたいわ

1019:NAME OVER
22/01/18 13:06:53.00 PtTprZh2p.net
なんだっけそれ
源平討魔伝だった気もするけど

1020:NAME OVER
22/01/18 13:14:41.33 DvDV91GK0.net
次っす
ゲームセンターCX43
スレリンク(retro板)

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 6時間 41分 53秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

466日前に更新/184 KB
担当:undef