ゲームセンターCX42 at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:NAME OVER
21/12/18 16:55:36.64 AfIBKjxP0.net
素人のゲーム実況が台頭してきてこの番組の意味がなくなったというならまだ解るが、VTuberの台頭とかイミフ
VTuberのゲーム実況しか知らねえのかよと

701:NAME OVER
21/12/18 17:17:59.05 Llo/ZMzap.net
キモオタしかみてねーだろ、あんなの

702:NAME OVER
21/12/18 17:20:30.35 29gOsgi+F.net
これ見てるやつってもうじじいってレベルでしょ。そんなこと言えるの?

703:NAME OVER
21/12/18 17:23:35.79 29gOsgi+F.net
50に差し掛かろういう親父のレトロゲームのプレイみて、懐古感が沸かない若者こんな番組見るわけないじゃん。

704:NAME OVER
21/12/18 18:17:51.33 1Wf+osVa0.net
そういえばSFCソフト紹介コーナーで
ワンダープロジェクトJが出てたけど。映像使えたって事は
挑戦で使えたりするのかな?
ワンダープロジェクトは昔からリクエストしてる人多かった作品だし。

705:NAME OVER
21/12/18 19:06:03.18 3JcywQNv0.net
ハローパックマンに似た面白さがある

706:NAME OVER
21/12/18 19:14:02.43 Oriplvz3a.net
新ジャンル発掘しろよ RPGはほぼ未開拓だからやらせれば案外面白いかもしれん
試しにハイドライドスペシャルかウィザードリーあたりに挑戦させてみ
権利の問題とか大丈夫やろ

707:NAME OVER
21/12/18 19:21:34.55 MGXIGAvW0.net
Wizardryに挑戦とか普通に面白そうだよな

708:NAME OVER
21/12/18 19:21:58.87 ccLfBZDhd.net
セクシーダイナマイトにはもっと食いついてほしかった

709:NAME OVER
21/12/18 19:30:23.79 wQkK0qEK0.net
RPGは長尺が気になる
3〜4週にわたるのも場合によってはありだと思うが

710:NAME OVER
21/12/18 19:31:52.84 r9mhhFi30.net
RPGは淡々と進めるだけだから見てても面白くない
マザーとかドラクエ1とかつまらなかった

711:NAME OVER
21/12/18 19:36:54.45 /Ug52DdJ0.net
ドラクエの時のこと考えたらウィズは無茶して全滅繰り返すプレイになるだろうな

712:NAME OVER
21/12/18 19:43:40.11 AfIBKjxP0.net
Wizはコアなファン多そうなゲームだからなあ、どうだろうか
課長は何度全滅しても学習しなさそうだし、下手するとシレン回並の酷評受けると思うぞ

713:NAME OVER
21/12/18 19:49:29.61 /Ug52DdJ0.net
当たり前なんだがRPGは手堅くレベル上げして進めてもおもしろくないからな
多少盛り上げようとするとセオリーを外した邪道な進め方になる

714:NAME OVER
21/12/18 19:51:05.10 OhH98o4DM.net
そのドラクエの作者はwizのプレイ時にデータ書き換え(チート
)で遊んでいたという事実

715:NAME OVER
21/12/18 20:44:40.14 Tbg/dBzn0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

716:NAME OVER
21/12/18 22:06:48.71 mz0+M1iv0.net
番組的には基本1日でクリアできるゲームを求めてるからソフトも限定されてくる
ドラクエの放送はマンネリ打破への挑戦だったのだろうが
思ったより盛り上がらなかったから次は難しいのではないか?

717:NAME OVER
21/12/18 23:48:09.04 oPU9K2Qf0.net
>>695
ウィザードリィなんて開発者ととっくにつぶれてる会社とで権利争いが全く解決してなくて
もう20年近く移植もVC配信もされてないのに無理だぞ

718:NAME OVER
21/12/19 00:15:53.37 J0C3j8Qz0.net
またミカンが居眠りするし

719:NAME OVER
21/12/19 05:47:55.22 ClTUVxcO0.net
あとやったことないジャンルって経営シュミレーションとかだっけ?
PSとかSSの頃って結構あったけどな。
遊園地経営する奴とかコンビニ経営する奴とか。
EDないのかな?

720:NAME OVER
21/12/19 07:04:54.04 WBbdl2kq0.net
simulation
「シ」「ミ」「ュ」レーションな。

721:NAME OVER
21/12/19 07:39:34.63 ClTUVxcO0.net
>>705
ドラクエのあとにマリオRPGとマザー2やってるから
番組的にはRPG成功としてるんでしょ。
SFC時代のRPGなら二日間でクリアできるし。
シーズン最後に2日間挑戦で24時間ぐらいなら
クロノトリガーやFF6あたりはクリア出来ると思う。

722:NAME OVER
21/12/19 08:41:38.89 x+nePpYOa.net
rpgなら年齢はほぼ関係ない。反射神経とかも不要 課長は頭良いし ベストだろう
難易度低く視聴者受けするゲームで比較的短時間でクリアでき有名タイトルと欲張るなら
女神転生か天地を喰らう

723:NAME OVER
21/12/19 08:44:22.59 aG1r69P80.net
だからRPGじゃ視聴者受けしないから

724:NAME OVER
21/12/19 08:45:41.97 aG1r69P80.net
>>710
任天堂だから忖度でやっただけ

725:NAME OVER
21/12/19 08:55:23.24 x+nePpYOa.net
PS1解禁してるんだもんな もういっそのこと激ムズゲームでえぇよ
ペルソナあたりやらせれば面白い
課長が「ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で〜」と口ずさむ場面が目に浮かぶ

726:NAME OVER
21/12/19 09:00:11.81 ClTUVxcO0.net
ブシドーブレードやってほしい。

727:NAME OVER
21/12/19 09:23:40.29 RdL/+N0v0.net
小川さんもっと出してほしい
ちょっと突き放したような話し方が面白い

728:NAME OVER
21/12/19 16:42:42.66 K+YFgq310.net
RPGでも何であんな王道やるんだって話
芸人ならマカマカやれよって話

729:NAME OVER
21/12/19 20:51:11.20 f9SY1tak0.net
マザー2はストーリー全く盛り上がらんし戦闘システムわけわからんから見るのがきつかった
マリオ

730:NAME OVER
21/12/19 21:21:28.52 SkO5C3sy0.net
王道タイトルなのは視聴者からの要望なのかねぇ?
あるいはRPGの放送を始めるにあたっていきなりマイナーだとこける恐れがあるから
最初は無難に王道でやって安定したら色物も混ぜていくとか?

731:NAME OVER
21/12/19 21:50:22.62 aG1r69P80.net
RPG回はつまらんから申し訳程度に定番だけやっておしまい

732:NAME OVER
21/12/19 22:26:08.33 RdL/+N0v0.net
RPGはレベル上げと金策が撮れ高無いからな
ゼルダは金策は必要だが経験値稼ぎ不要と謎解き&アクションだから見られる
ってわけでランドストーカーやれって

733:NAME OVER
21/12/20 09:11:44.86 4+Rv6PRTa.net
サンサーラ・ナーガやれ


734:



735:NAME OVER
21/12/20 10:49:00.79 JycZ8cP70.net
以前に菅が複数回挑戦で任天堂忖度の必要があるって漏らしてる
マリオRPGはそれでマザー2は手帳グッズ絡みだろな
時オカやってなければぴったりはまったんだろうけどねえ

736:NAME OVER
21/12/20 11:02:10.33 Kn/dt6rX0.net
>>723
今キューブの時オカを初めてやってんだけどまだ最初の木の中のステージだけど操作性が悪くて挫けそう

737:NAME OVER
21/12/20 11:16:15.93 rLq8GSxJ0.net
>>724
いまやるなら後発の3DS版が当然やりやすいで

738:NAME OVER
21/12/20 11:19:55.24 pm1MeLY8p.net
3DS版ですらもう10年前なのか
早いな

739:NAME OVER
21/12/20 11:59:55.47 Kn/dt6rX0.net
>>725
3年くらい前に友達がハードごとGCくれて一緒にあったのを今頃始めたわけさw

740:NAME OVER
21/12/20 12:35:02.67 JycZ8cP70.net
>>724
なんで操作性を俺にレスするのか知らんけど64時オカは操作性悪いぞ
(GC版は風タク特典で64の移植)
子供時代はまだましで青年時代になると細道なのにリンクの背中しか見えなかったり
カメラがまるで物理的に存在してるかのように引っ掛かりまくって
見たいところまったく写さなくなったりでものすごく操作しづらくなるところがある

741:NAME OVER
21/12/20 14:12:23.24 rLq8GSxJ0.net
当時なら比較するものがそうそうなかったから気にならなかったけどな

742:NAME OVER
21/12/20 14:45:00.57 yV2HOIOx0.net
バイオ4なんかは
ゼルダのその問題を解決するために
ああいうカメラ位置にしたんだろうな

743:NAME OVER
21/12/20 16:37:28.69 ixKv16SL0.net
>>680
ミニコーナーは1シーズンに2回あるけど
半期の1回に力を入れたらもう1回は手を抜く
今シーズンはケイト先生に全力だったから今は手を抜く回
24シーズンは占いが本気でオープニングが手抜き
23シーズンはグッバイゲームボーイが全力でうどんが手打ち

744:NAME OVER
21/12/20 16:59:34.31 LbOPQH4ya.net
なんか老けたしいまいち番組が画盛り上がらないな
鬼武者と言えば加山雄三、バイオと言えば鈴木史郎、アルカノイドと言えば故人だがドラえもんの元声優
課長にも何か誰にも負けない秀でたソフトが一本有ればまた違った展開になりそうなんだが

745:NAME OVER
21/12/20 18:44:22.37 uIYL52oe0.net
東京バス案内とかもっと難易度高い所運転してた人出せなかったのかね?
有野に「運転下手くそだな〜」って言えるくらいの人連れて来いよ

746:NAME OVER
21/12/20 18:54:54.91 bP/8I9BO0.net
>>732
大山のぶ代なら存命やで
鬼籍に入ったのは日テレ版の富田耕生だがアルカノイド関係無いか

747:NAME OVER
21/12/20 19:12:51.63 +yZhWTZo0.net
>>731
手打ちなら納得

748:NAME OVER
21/12/20 20:44:47.96 OnHuoVVp0.net
有野、安倍系の嫌な老け方してるな

749:NAME OVER
21/12/20 21:38:17.19 JJUhbO4e0.net
そろそろ尿もれシート付きのイスに交換かな

750:NAME OVER
21/12/21 23:13:50.37 w2siLh8z0.net
最終的にVRとなって、中の人は誰かが変わりに…
で、永遠にネットで活動するのではないだろうか

751:NAME OVER
21/12/22 13:52:54.40 hN+


752:29WLDa.net



753:NAME OVER
21/12/22 14:49:24.53 ooloRLzNp.net
見た目は不快だけど

754:NAME OVER
21/12/22 15:06:02.97 xrLZKT2U0.net
有野「誰?」

755:NAME OVER
21/12/22 15:38:20.98 MOGOlDG+0.net
それもいい加減しつこいな
様式美のつもりだろうけど

756:NAME OVER
21/12/22 15:39:27.99 8iWc4xs10.net
しつこいなってもう誰ネタなんてずっとやってないじゃん

757:NAME OVER
21/12/22 21:50:52.73 oOlCjK1X0.net
V行って!V

758:NAME OVER
21/12/23 17:44:16.19 bF+yi09o0.net
またあとからジョイカード出してくるパターンかな

759:NAME OVER
21/12/24 07:19:20.01 8+nWePa20EVE.net
なかなか順調そうに見えたが10時間超えかしかも懇切丁寧な戻し作業付きで

760:NAME OVER
21/12/24 07:59:57.48 CUvFhb0W0EVE.net
途中、寝落ちして気がついたら攻略パターンについて採決とってたな
んなの有野の好きにさせろよ、と思った

761:NAME OVER
21/12/24 08:23:47.68 gqxqZCYa0EVE.net
最近は課長にクリアさせたる番組やからな・・・

762:NAME OVER
21/12/24 09:00:19.20 ZarGUy6f0EVE.net
なぜ初期がウケたのか一回勉強し直せ
もうなんつーか台本から編集まで確立された気分になって自分たちが一番楽になる方法で番組造ってるんやろうな
だから100回あたりからずーっとつまんないまま来てる

763:NAME OVER
21/12/24 09:28:49.77 Co082yyw0EVE.net
イブの朝に何言ってるんだこいつ
あと有野にやらせるなら老化のせいで若い頃と同じ事はできんよ
そこをどうにかしないと過去を模倣するだけの保守的な番組を続けるしかない

764:NAME OVER
21/12/24 10:31:06.99 IkhXm6Je0EVE.net
挑戦というより介護

765:NAME OVER
21/12/24 10:32:01.37 sI2uTLBGKEVE.net
戻し一回35分で数回やったから合計何時間もADがプレイwwww

766:NAME OVER
21/12/24 11:25:39.37 sSFqxzP7FEVE.net
老化のせいだけじゃないな 世の中が出来なくさせてる一面もある 昔みたいに無理やり監禁状態なんて今は無理 パワハラだし過労死になったら大変だもんな
ある意味、世の中が有野のセンスと言うか光るものを潰してる

767:NAME OVER
21/12/24 11:26:52.01 sSFqxzP7FEVE.net
ちなみに有野のセンスって雑草魂

768:NAME OVER
21/12/24 11:41:23.28 qwciggCc0EVE.net
東島、笹野の頃が一番面白かったな、ゲームの内容もあるのだろうか
浦川、井上くらいまでかなあ面白かったな
昔のメンツという意味では阿倍さんが救いだな

769:NAME OVER
21/12/24 12:48:18.63 hHzmGndPaEVE.net
ゲームを長時間すると稀に痙攣が起き死に至ることがあるみたいな説明書きってfcではなかったんだっけ?あるいはニュースで話題になったとか
あれいつ頃なんだか忘れたけど
よくよく考えてみるとゲームセンターCXって有野に無理なことやらせてたと思うわ

770:NAME OVER
21/12/24 12:56:42.66 jyZub7fMaEVE.net
なんで有野がカメラ回ってない時もずっとゲームしてると思ってるの?バカなの?
休憩はかなりとってるけど

771:NAME OVER
21/12/24 13:56:15.24 uYbrtwDFaEVE.net
監禁番組で初老虐めまくる番組だもんな

772:NAME OVER
21/12/24 15:47:48.02 gqxqZCYa0EVE.net
ミニコーナー、ドラクエのときだけ課長の食いつきいいなw

773:NAME OVER
21/12/24 20:27:55.49 taxOFMSgdEVE.net
>>731
うどん食いてぇ

774:NAME OVER
21/12/25 01:02:58.61 fMbggIrW0XMAS.net
何のために若いADが存在しているかってことだな

775:NAME OVER
21/12/25 01:20:30.63 G0/yT7kd0XMAS.net
いやADってふつう若い下っ端がやるもんだから

776:NAME OVER
21/12/25 01:49:15.66 Xbtk9Hsr0XMAS.net
井上とかマイクラのディレクション、良かったと思うんだがなんで辞めちまったんだろうな

777:NAME OVER
21/12/25 04:27:50.60 4vB9+5vR0XMAS.net
>>763
そりゃ独立したかったからでしょ
自分の会社作って家賃15万の事務所秋葉原に構えたって動画アップしてる
最近は岐部と高橋と3人でゲーム実況動画あげてた

778:NAME OVER
21/12/25 13:14:00.50 tX4tpsC7KXMAS.net
菅がゲーム好きは使わないオタク以外に関わらせるのが面白いからと明言してるのに辞めてからもゲームで食い繋ごうとしてるの草

779:NAME OVER
21/12/25 13:17:54.89 pzR0quUM0XMAS.net
今見たら1000人ちょっと登録してるな
ただ、自宅兼用でもないのに初めっから家賃15万とか大丈夫なのか?

780:NAME OVER
21/12/25 13:55:44.50 ibfId9c3MXMAS.net
URLリンク(www.youtube.com)

781:NAME OVER
21/12/25 16:10:20.68 VqouCeVB0XMAS.net
DVDガン無視だったな

782:NAME OVER
21/12/25 16:40:46.16 9Ie43X4z0XMAS.net
シューティングのコツは若いものに最後の面まで任せて
最後だけちょこっとだけやってクリアするでいいの?

783:NAME OVER
21/12/25 16:57:39.88 uQmurlRV0XMAS.net
ずっとそんな感じやん。ADの戻し無かったら2割くらいしかクリアできてないっしょ

784:NAME OVER
21/12/25 17:04:56.99 JVGuh7joaXMAS.net
酷い 挑戦でもなんでも無い ただの茶番

785:NAME OVER
21/12/25 18:53:05.86 G0/yT7kd0XMAS.net
今さら何を言ってるんだよ
だいぶ前から挑戦はプロレスだろ

786:NAME OVER
21/12/25 19:04:59.53 j8sDFxyD0XMAS.net
ミニなんかについてるどこでもセーブを使うと楽にクリア出来るけどそういう番組じゃないしな

787:NAME OVER
21/12/25 21:34:28.35 O4U1vIwE0XMAS.net
ラスボスの最終形態だけって接待は今まで無かった気がする

788:NAME OVER
21/12/26 10:21:18.50 IgNTinwM0.net
>>767
阿部さん口調は変わらないけど暴走族の面影がどんどん薄れていってる
おいなりくんはどんどん女子に向かってる

789:NAME OVER
21/12/26 10:25:27.44 2gsnoGW50.net
阿部さんももう50過ぎの初老だから族の面影なんて薄れるだろ

790:NAME OVER
21/12/26 11:12:04.97 8tvASy4oF.net
阿部さんといえばレミングスに挑戦のときのエプロン姿

791:NAME OVER
21/12/26 12:01:31.48 /9zK0u3E0.net
>>767俺達50歳おっさんとか痛い・・
今後書き込み出来る人は40代〜50歳おっさんじゃなくておじさんだよと伝えてくださいw

792:NAME OVER
21/12/26 12:07:02.04 yb3xGf430.net
>>778
だまれ、クソジジイ!

793:NAME OVER
21/12/26 13:06:35.77 oLE3mPgna.net
課長がしきりに麺のことで阿部さんに噛み付いてたけど
うまかっちゃんなんて聞いてこと無い

794:NAME OVER
21/12/26 15:02:48.32 76edvXGV0.net
>>780
40年前から今でも売られてる袋インスタント麺だけど

795:NAME OVER
21/12/26 15:03:42.27 76edvXGV0.net
>>778
もうひとつのスレでもフルボッコにされてたあたおか君じゃん

796:NAME OVER
21/12/26 17:39:12.79 2fKzKkTvM.net
削除してるんですよ!
次の日にはアップするんですよあいつら
と違法アップロードにブチ切れリトルリバー

797:NAME OVER
21/12/26 17:46:12.17 E89Bgn6k0.net
違法アップロードはyoutube側が対策しない限り無くならんだろう
とは言え、最近の体たらくの内容だと金払って見てるのが馬鹿らしくなる
ケーブルのパック、切ろうかな…

798:NAME OVER
21/12/26 17:48:36.41 SsLMbzcN0.net
違法ではない動画は消すくせに、なんで処理しないの?

799:NAME OVER
21/12/27 04:19:22.81 h0Gm2FKE0.net
【テレビ朝日公式】テレビゲーム総選挙12月27日放送
有野もゲストに出るな良かったな

800:NAME OVER
21/12/27 04:28:09.32 3kc7s8530.net
>国民5万人
すくなっwww

801:NAME OVER
21/12/27 04:34:28.96 9vHmx+k00.net
アベの発言、不用意すぎるだろ…

802:NAME OVER
21/12/27 11:05:22.53 lesZtp1C0.net
>>786
ハードかジャンルは絞るべきと思うわ

803:NAME OVER
21/12/27 11:16:03.42 smdjd/ir0.net
>786パワハラおじさんも出んのかよ

804:NAME OVER
21/12/27 11:26:52.49 I1UdUi7Bp.net
有野と伊集院とゲーム絡み共演を見るのは初めてだな
有野が伊集院とめちゃイケで会って、この番組のことどう思ってるか聞こうとして聞けなかったってOPで言ってたのは、もう10年以上前か

805:NAME OVER
21/12/27 11:28:57.20 9PMSVtiQF.net
有野ってダウンタウンの松本みたく肉体改造とかすれば良かったのにな 

806:NAME OVER
21/12/27 20:16:41.15 A4H5fD0g0.net
もうなゲーム好きってよりかはGPSゲーやってるだけのイメージだわ豚は

807:NAME OVER
21/12/27 20:47:22.24 cXZUKOHvK.net
ゲーム総選挙
有野は安定の空気だな
そら地上波から消えるわ

808:NAME OVER
21/12/27 20:48:30.09 IfG2BKxs0.net
ドラクエの話題で「7」推すとか有り得ないだろw

809:NAME OVER
21/12/27 22:38:01.30 AvbXVgbn0.net
>>791
あの時番組のこと聞かなくて正解だったな
当時良くは思ってないらしかった。今は知らないが

810:NAME OVER
21/12/27 23:04:07.61 I1UdUi7Bp.net
>>796
それどこ情報?
伊集院の深夜ラジオは20年聴き逃してないけど、話題にしたことはほぼ皆無だし少なくとも悪く言ったことはなかったと思う

811:NAME OVER
21/12/27 23:47:01.32 5goxyQOFa.net
神 伊集院
普通 有野
下等 フジタ

812:NAME OVER
21/12/28 02:04:35.69 +N1mJ/nG0.net
>>797
朝の番組は聴かんの?
まあ近々終わるらしいけど

813:NAME OVER
21/12/28 11:36:32.77 CCczK57l0.net
>>799
朝の番組で言ってたのか?
はっきりしろよ

814:NAME OVER
21/12/28 12:08:41.88 ogGkkEsap.net
>>796
↑このクソ曖昧な言い回しからして、又聞きの又聞きぐらいのガセ情報だろ

815:NAME OVER
21/12/28 12:51:58.70 +N1mJ/nG0.net
>>800
伊集院の朝の番組が終わるってだけだよ

816:NAME OVER
21/12/28 14:20:46.51 +blNaifua.net
課長全くと言っていいほど喋らなかったな
菅Pに口止めされてるのかな?ゲームセンターCXのこと語るなとか
いつものセクハラみたいな絡みを期待してたのに

817:NAME OVER
21/12/28 14:30:42.72 OtG/88nPK.net
使われなかっただけだろう
裏を返せば実力不足で使いたくなるような撮れ高のあるコメントを言えなかったということ
他のタレントの方がいいコメントや笑いを取ったりしてた

818:NAME OVER
21/12/28 14:34:59.99 +blNaifua.net
一応、ゲームセンターCXではfamous rétrogame masterなんだから作品に関するうんちくを語って欲しかったよ
伊集院一人が目立ってたな

819:NAME OVER
21/12/28 15:05:41.38 /aM4DulI0.net
>>803
同じテレ朝のアメトーーク!のゲーセン芸人時もあんまり喋ってなかったな
やっぱ他局だから自重してるのかな

820:NAME OVER
21/12/28 17:44:23.27 NHrutCqd0.net
なんかまだ有野外に出たら課長であることに後ろめたさ感じてるよな
もういい加減課長有野に転身しろよ
フジタみたいに常に課長制服着てテレビに出るんだよお前は

821:NAME OVER
21/12/28 18:26:39.94 6uLB5bST0.net
NHKのシンフォニックゲーマーズでは課長として


822:出てた



823:NAME OVER
21/12/28 18:31:04.84 O81lXeGpa.net
課長って言われた時の微妙な反応に本心の戸惑いが如実に現れて芸人失格やぞ
伊集院の独壇場になっててここぞでまとめるご意見番的に完全に場を掌握されとるし

824:NAME OVER
21/12/28 18:37:36.18 3NWkPhxE0.net
それ最初と最後は有野として出てるのに途中課長服に着替えさせられる
偉いスタッフにきっと課長ファンがいるって番組で言ってたな

825:NAME OVER
21/12/28 20:51:28.23 lwkm8E970.net
総選挙、見事なパセリ仕事だったな。

826:NAME OVER
21/12/28 22:01:19.57 XsVkg5rGa.net
課長は伊集院のことを渡邊だと思ってさ
いつもの軽快なジャブかまして欲しかったわ

827:NAME OVER
21/12/28 22:14:49.48 KuYr5l/U0.net
渡邊って誰だ?
そんなヤツ居たっけ

828:NAME OVER
21/12/28 22:50:41.45 0wxEN3pU0.net
課長が難しいドラクエ7クリアできるとは思えぬが

829:NAME OVER
21/12/28 23:16:29.22 CCczK57l0.net
リンダキューブクリア出来るなら余裕だろ

830:NAME OVER
21/12/29 01:06:29.34 izzB1PJn0.net
有野って濱口にしか絡めないんじゃね
聞き上手でもないしコメントも不採用か少ないかで置物にしかならない

831:NAME OVER
21/12/29 08:27:17.27 u7u1USl+a.net
7は難しくないよ ただ面倒なだけ

832:NAME OVER
21/12/29 09:27:45.41 /MPnVf4X0.net
PS版のDQ7はバグ回避しながらじゃないと詰まなかったっけ?

833:NAME OVER
21/12/29 10:23:55.19 5Ww2HkBCa.net
バグなんかあったっけ PS本体が初期型の場合は延々と読み込む不具合があったような
あとソフトの方も読み込み短縮の技術があったような気がする
戦闘終了後の画面の切り替えとか速くてスムーズだったし個人的に不具合はなかったな
FF7と比較すると一目瞭然で戦闘から逃げると画面が切り替わるまで恐ろしく長い

834:NAME OVER
21/12/29 10:49:49.11 v+9AYNEZ0.net
>>818-819
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
初期版と後期版でも違いがあるそうだがそこまでは知らん

835:NAME OVER
21/12/29 11:29:44.63 qwl4i2Kpr.net
このスレでは評判いいけどケイト先生のコーナーめっちゃ寒かったわ

836:NAME OVER
21/12/29 11:40:32.31 J/MTDH0JM.net
新鮮さで数回は面白かったけどそれ以上はね…
まとめどりの企画は次の撮影までに前回をふまえて
修正改善できない欠点がわかりやすく出た感じがした

837:NAME OVER
21/12/29 11:42:10.40 kxoUXd5yd.net
7は単純に未完成
最初の戦闘まで無駄に時間かかるし
魔王倒してから現代戻った後の話が飛んでるし
梯子を階段のようにこっち向いて降りるし

838:NAME OVER
21/12/29 12:19:38.17 oSmVXM3G0NIKU.net
7は鬱エピソードのオンパレードで、DQの中でもかなり上位に入る名作だよ

839:NAME OVER
21/12/29 12:30:07.59 Aykc3GBdpNIKU.net
ドラクエ7のフリーズバグは、有名すぎるぐらいなのに認識してないのは何故だw
普通にプレイしてても高確率で当たるからな

840:NAME OVER
21/12/29 12:40:56.20 v+9AYNEZ0NIKU.net
DQ7はネットでの攻略法とかが出てきた頃でそれを見ながらちまちまと進めていったな
一回クリア後にサブイベントとかも有ったらしいけどやる気は起きなかった
「もう二度とやりたくないRPG」の上位ランキングだわ

841:NAME OVER
21/12/29 15:12:54.92 9ZMaivQd0NIKU.net
ワンツー以来久々にやりこんだDQだった気がする
オリハルコンや復活の杖 モンスターパーク完成 全職(剣の舞などの技含む)達成
やっぱデータ消えないっていうのは良いな

842:NAME OVER
21/12/29 18:45:32.44 fz9M/+cB0NIKU.net
>>825
LV99まで育てるまでやったが幸運なのか一度も無かった

843:NAME OVER
21/12/29 22:12:49.18 ttYnWpAL0NIKU.net
伊集院ってどこに需要あるんだろうな
SNSじゃイキりっぱなしだしパワハラデブで性格悪いし昔からキライ

844:NAME OVER
21/12/29 22:13:42.30 qX30sLXp0NIKU.net
7のフリーズバグの時にディスクの読み込みが早すぎるとかわけわからん擁護あったな
7はなぜか愛憎劇ばかりでお前らなんてどうでもいいと思いながらプレイしてた
あとPT編成があまりよくなくてめちゃ苦労したグラコス戦がトラウマ
7はもう一周はもちろんリメイク版も手を出す気になれない

845:NAME OVER
21/12/29 22:50:19.80 R7m9+3n5aNIKU.net
7のよくフリーズするところ思い出した
神様の神殿があるところの海でレベル上げしてたときによくフリーズした記憶がある

846:NAME OVER
21/12/29 23:56:13.70 ScbVYYp30NIKU.net
7やったことないな
これからもやるつもりはない

847:NAME OVER
21/12/30 00:13:55.39 g0iSp/eX0.net
>>829
ゲームWAVEでは無くてはならない存在だった
ゲーカタでは今田東野とあんまり変わらなかったが

848:NAME OVER
21/12/30 01:42:07.44 t/1s8kyyp.net
>>829
ラジオでは圧倒的なキング
テレビの伊集院は別に面白くないけど、知恵者枠としては安定感があって重宝されてるんじゃね

849:NAME OVER
21/12/30 09:04:47.41 hXRm6V9Ya.net
>>829
お前みたいなアホには到底理解出来ないよ

850:NAME OVER
21/12/30 09:53:11.86 PusVsamZ0.net
>>796
2日経ってもソース回答なし
妄想で作ったガセネタ乙

851:NAME OVER
21/12/30 11:13:19.92 llRa86HWK.net
伊集院は別に好きでもないけどエピソードトークでウケてたし挙がったゲームに対する的確なコメントもあった
対する有野はチャンスはあったのにあれ天野くんがやってたとか使い古しのエピソードトークをしてただけで笑いを取れてなかった

852:NAME OVER
21/12/30 19:47:40.36 qk3yojEj0.net
CX見るの好きだけど毎年末年始に一挙放送するほど需要があるかってーと少々疑問ではあるw

853:NAME OVER
21/12/30 20:17:26.91 27zRo7SW0.net
>>838
一挙放送なんてその番組に興味なければ迷惑でしかないし
賛否で言えば否が圧倒的に多いだろうな

854:NAME OVER
21/12/30 21:27:01.87 /n/tHgGp0.net
再放送が少ないころのやつをやってくれればいいのに

855:NAME OVER
21/12/30 22:23:59.38 fTZYTHDn0.net
伊集院の話はゼビウスにはエンディングがなくて延々周回するけど
20時間経過でエンディングが始まるという噂があって
皆で集まって上手いやつにサンドイッチを補給しながらやらせたけど
結局いけなかったって話が面白かった

856:NAME OVER
21/12/30 22:46:23.01 0FLRGVYia.net
それ嘘やろ 絶対盛ったか作り話だと思うわ
ゼビウスぶっ続けで20時間なんて出来るわけないやん 無敵ならともかくガチで20時間とかしんどい以前の問題
ゼビウス結構難易度高いぞ

857:NAME OVER
21/12/30 23:16:20.17 HieDkdPG0.net
再放送は穴埋めのためにやっているんだし
そこで初めて触れる人もいるんだから
それはそれで意味があるよ

858:NAME OVER
21/12/30 23:19:09.07 I8tMdL5V0.net
アーケード版で6


859:時間ぐらいでカンストするらしい



860:NAME OVER
21/12/31 02:58:50.00 1CySaiYad.net
ファミマガのゼビウスのハイスコアって数億じゃなかったっけ

861:NAME OVER
21/12/31 07:18:34.75 Cx4lYCMX0.net
スーパータイガーがやらかしたやつか

862:NAME OVER
21/12/31 07:46:20.48 Gd3Iy260a.net
ゼビウス観察日記あっただろ
スコアはアルファベット表記に切り替わって延々と加算されるぞ

863:NAME OVER
21/12/31 08:24:34.48 742nzy7Ja.net
GBA版のゼビウスやったけど一面と言うか最初のステージすらクリア出来なかったわ
課長はシューティング苦手を自負してるけどスカイキッドやドラえもんクリアしてるからある意味尊敬出来る

864:NAME OVER
21/12/31 10:54:59.25 SiIX1HGU0.net
CSの再放送例年だともっと早い時間帯からやってた気がするけど夜からか
年越し毎年見てたけど去年かなんかに有野がYouTubeで別の事しててカウントダウンが収録だと知り冷めたんだよな
かと言ってほかに見る物もないけど

865:NAME OVER
21/12/31 10:55:49.61 Cx4lYCMX0.net
まぁどうせ録画流すだけですし

866:NAME OVER
21/12/31 11:14:21.96 O4/Iy+Sup.net
あれ生放送なんて一言も言ってないし、勝手に勘違いして「冷めた」とか言い出すの草

867:NAME OVER
21/12/31 11:27:01.33 SiIX1HGU0.net
>>851
「ヤッター!孤独な年越しを課長達と過ごせるぞー!3、2、1!オメデトー!」なんてカウントダウンスケッチブック捲るの1人ウキウキして見てたの馬鹿みたいつか馬鹿じゃん
勝手に勘違いしてたのはそうだけど裏切られた気分になったっていう事実は自分の中に残ってるんよ

868:NAME OVER
21/12/31 11:50:53.05 lD2j+y5f0.net
ハロープロのライブやってるからゲーセンCXは追い出されたw

869:NAME OVER
21/12/31 13:51:40.33 O4/Iy+Sup.net
>>852
ずっと騙されてた方が幸せだったなw
濱口と年越し生放送やったのはもう11年前か
犬触った手を洗わないまま料理し始めた濱口にゾッとしたのを思い出した

870:NAME OVER
21/12/31 13:57:25.95 i9E1CmgN0.net
生じゃないのかよ
じゃあ見る価値ねえわ

871:NAME OVER
21/12/31 14:07:48.49 A9vwR2QvK.net
年越しって銘打ってるから俺も生放送かと思ってたわ
なんだ収録か
年越し感は偽物だったわけだ
もう見る気失せた

872:NAME OVER
21/12/31 14:20:07.13 SiIX1HGU0.net
勘違い馬鹿が俺以外にも居て嬉しいぞ
ちなみにTwitter見たら今年も有野はつべで年越しサバイバルやってるそうだ

873:NAME OVER
21/12/31 14:21:05.26 a+t5W45n0.net
最初から生じゃなくて撮って出しって説明されてるのに今頃言ってるやつはただの無知だぞ

874:NAME OVER
21/12/31 14:45:12.79 LpTv/dIf0.net
IDコロコロしてんなよ

875:NAME OVER
21/12/31 22:01:51.42 fRDHCBl4a.net
お前のキーボードやスマホは犬より汚いだろ

876:NAME OVER
21/12/31 23:23:48.51 hpbP21YZ0.net
>>854
俺はくさい靴下替えれって思って見てたわw

877:NAME OVER
22/01/01 01:28:06.72 ES0ij/ul0.net
みんなあけましておめでとう
年マタギ

878:NAME OVER
22/01/01 09:46:45.25 2PXp9Pc60.net
余り長時間やりすぎや、朝8時までには終わっとけ

879:NAME OVER
22/01/01 17:15:04.47 YLfPkiPh0.net
40代最後の生挑戦には触れなかったな
シンフォニーとかどうでもいいねん

880:NAME OVER
22/01/02 11:25:09.33 7+BfqAIz0.net
生放送とか言っておいて生ではなかったこともザラになったから
生なのかどうかはどうでもよくなった

881:NAME OVER
22/01/02 11:34:15.27 LFQEksMUp.net
何の話してるんだ?
流石にそんな詐欺はこの番組ではやってない

882:NAME OVER
22/01/02 12:36:39.95 pt3qWotya.net
マタギって猟師のことか?

883:@ねこまんま
22/01/02 15:26:27.61 +c2PcX6z0.net
>>867
そうそう、山に分け入って野生動物狩って暮らす猟師。
柴咲コウが目指してる職業w

884:NAME OVER
22/01/02 22:20:10.79 ugxm1h0aa.net
なんでロックマンのイエローデビル倒せてガロスペのアンディすら倒せないんだよ
これやる気の問題やろ

885:NAME OVER
22/01/03 11:01:53.14 BS/cAtDvK.net
格ゲーは何故か何も教えないから
基本中の基本の後ろに入れっぱなしで常にガードすら教えない

886:NAME OVER
22/01/03 11:07:57.74 CD731duF0.net
そんなことはわざわざ教えなくても説明書を読めばわかること
ついでに有野はふだんからゲームしてるガチゲーマーなので格ゲーの操作なんて当たり前のように知ってる
収録中は撮高を考慮して知らない振りをしてるだけ

887:NAME OVER
22/01/03 12:10:00.25 BS/cAtDvK.net
それはない
出来ないフリを最後の最後まで挑戦失敗になるまでやり続ける理由は無い

888:NAME OVER
22/01/03 13:23:03.76 CD731duF0.net
たまゲーを見れば有野もふつうに格ゲーできるのがわかる
子供ならだまされても仕方ないが大人で本気でだまされてるなら池沼だろ

889:NAME OVER
22/01/03 13:27:24.51 DVymekPk0.net
ふつうってwストUしか見たことないがヨガファイル連発なら誰でもできるわ

890:NAME OVER
22/01/03 13:47:43.13 hOvimHou0.net
たまゲーでも果敢に挑戦する割にはボコられてる印象しかないんだけど

891:NAME OVER
22/01/03 13:51:54.37 CD731duF0.net
いつだったか忘れたけど対戦で中山に勝ってたよ
ガードできないこともないしヨガファイルw連発でもなかった
挑戦がガチンコだと思ってるやつは少し考えた方がいい

892:NAME OVER
22/01/03 14:14:56.41 QfT6ikKda.net
かまいたちの夜のとき38歳だったらしいね
差し入れや夜食にADの伊藤ちゃんが映ってだけど今何歳なんだろうな
もう40超えたのか?

893:NAME OVER
22/01/03 14:15:42.93 QfT6ikKda.net
有野課長が38歳

894:NAME OVER
22/01/03 15:29:27.10 BS/cAtDvK.net
挑戦では徹底して最後まで出来ないフリして騙し通すような細心の注意を払う人が何故かたまゲーでは包み隠さず素でやってると思い込んでる方が池沼だろw

895:NAME OVER
22/01/03 16:14:25.09 GKI2iUuE0.net
もうそういうのは通過してどうでもよくなってる連中が多いだろ
アクスレイラスボスだって第4形態までもっていってもらう介護あっても何も言わなくなってきてるし

896:NAME OVER
22/01/03 17:43:17.48 XcMlID3Od.net
格闘技で八百長疑惑があるけど
本当にちゃんとプレイしてる?

897:NAME OVER
22/01/03 18:09:08.63 CD731duF0.net
どうなんだろうね
やろうと思えば有野が全くプレイせずに収録を成立させることもできるんだろうけどそこまでする必要はあるのか
少なくとも有野の喋りは必要だけど自分でゲームしないで想像とか台本だけでプレイしてる風のことが言えるのか

898:NAME OVER
22/01/03 18:26:47.67 KxDyuqiX0.net
過去の挑戦で点数だか時間だかの辻褄が合わないって疑惑は有ったな

899:NAME OVER
22/01/03 20:25:09.43 S9J65CHH0.net
ドキュメンタリーじゃないし

900:NAME OVER
22/01/03 21:07:15.59 bpO3uh9Ca.net
ワギャンランドでボスが女の子ではしゃいでるなって有野が言ってた所なんだけどさ
しりとりなんだけど「り」で始まるのが有野が言ってたように見つからない
停止ボタン押して見てるんだけどわからない
わかるやつおる?

901:NAME OVER
22/01/03 22:00:35.43 OAAE/lTgpNEWYEAR.net
ワギャンのしりとりって普通に詰むパターンあるよ
1つのパ


902:ネルにも複数の読み方があって、裏を引いちゃうと最後まで続けられなくなる



903:NAME OVER
22/01/03 22:17:07.18 50A7Y0dVa.net
ワギャンランドに挑戦で課長がかき氷の「り」を探してるところをリモコンの停止ボタン押して見てるけどわからない
これ詰んでたのか

904:NAME OVER
22/01/03 23:20:29.13 hOvimHou0.net
普通の読み方だけで続けると最後までめくれるようになってるんだけどね
裏読みはボス戦を早々に終わらせられたりして便利なんだけど、裏読みをボスに返されると逆に窮地に陥る諸刃の剣だったりする

905:NAME OVER
22/01/03 23:43:09.02 OAAE/lTgp.net
そうそう
ただ、その普通の読み方ってのが人によって変わってくるから、知らぬ間に裏を取ってしまうことがあるんだよね
そして詰むってケースを何回か経験してこのシリーズが嫌いになったわ

906:NAME OVER
22/01/04 00:20:20.61 sHZDzjrG0.net
らくがき
ぬりえ
どへたなえ

907:NAME OVER
22/01/04 12:55:38.03 iYLvfYRs0.net
>>885
「りんご」と「りす」がないならそーいうことなんだろ
そーいう状況を作らないよーに先の先まで読まないとな

908:NAME OVER
22/01/04 21:48:24.67 Nvb7yOznH.net
3年ぶりの開催。
『第4回万博!!』
2019、1月〜2021、11/30
全生放送(Youtube、ニコ生、Twitch)
ゲーム+フリートーク名シーン傑作選
(20:05〜放送開始)
htts://youtu.be/F4SKZ6bR7f0

909:NAME OVER
22/01/06 11:20:40.32 ZN34ImD0r.net
新年一発目は スノーブラザーズ
たまゲーもある模様

910:NAME OVER
22/01/06 17:47:10.77 DVxz7i/g0.net
たまゲーキタ━(゚∀゚)━!

911:NAME OVER
22/01/06 17:50:35.43 /W055x7v0.net
FCだと、スノーブラザー「ス」なんだよなw
プレミア過ぎて予算で買えるわけないからまたレンタルかな

912:NAME OVER
22/01/06 19:32:46.00 4Dw/R0yz0.net
課長のニセモンは課長の本性みたいだな
金の話が好きな所が

913:NAME OVER
22/01/06 20:02:36.30 uw3IUqgr0.net
大雪でスカパー死んだ
夜中は止むから見られるかなあ

914:NAME OVER
22/01/06 20:59:06.02 ZN34ImD0r.net
放送は来週なのだが

915:NAME OVER
22/01/06 21:25:04.45 hmOUaSmF0.net
>>897
アンテナに積もった雪を払い落とせないの?

916:NAME OVER
22/01/06 23:01:58.99 77P3JHz40.net
CSの敵は雲

917:NAME OVER
22/01/06 23:35:02.61 Vg9BC5Yr0.net
あなたと温泉の前に雪降ったら腹立つが
今はバレーボールしかやってないから木曜に映ればいい

918:NAME OVER
22/01/07 10:46:43.04 VkaiBV+/0.net
いつからイカ食わなくなったんだ?

919:NAME OVER
22/01/07 10:59:25.65 ++xVqwBe0.net
食べているところを放送してないだけだろ

920:NAME OVER
22/01/07 12:35:21.50 g0lG+2yIa.net
最近、駄菓子屋とか行かないけどあの透明の容器に入ってる串付きのイカって入れ物ごと買うといくらくらいするんだ?
ゲームセンターCX(マドゥーラの翼)見てたら食いたくなった。ちなみに近所に駄菓子屋なんてない
ドラッグストアで容器に入ったイカ売ってたけどスルメを細長く切ったやつなんだよね
あの昔ながらの串の付いたイカなんてまだ売ってるのかな

921:NAME OVER
22/01/07 12:57:54.87 geBMje5fp.net
ドンキでよく見かけるね
多分1000円ぐらいだったと思う

922:NAME OVER
22/01/07 13:07:12.56 0zxGEkmu0.net
>>904
量や種類によってピンキリだけど
普段課長が食べてたのは150gぐらい入ってて1カン1000円

923:NAME OVER
22/01/07 14:19:08.11 93JSy6GBa.net
>>905-906 ありがとう
1000円は結構高いね。昔、一串30円くらいだったから1000円だと容器に30串くらい入ってるのかな
まあこれ食いながらゲームセンターCX見るのもオツだよね

924:NAME OVER
22/01/07 15:53:29.98 i4fWaZv10.net
>>907
イカ臭いヤツがイカ食いながら、TVで有野のイカ食いを見るんか

925:NAME OVER
22/01/07 16:19:42.96 Jom5mO3a0.net
コロナでやめた

926:NAME OVER
22/01/07 17:36:46.18 P1BM8ckf0.net
個装されてないから?

927:NAME OVER
22/01/07 20:45:41.25 qzbH7h2i0.net
いつの回か忘れたけどイカはドクターストップかかってなかった?

928:NAME OVER
22/01/07 23:08:14.14 rguLrHjW0.net
>>911
第18シーズン1回目の竜の子ファイター回だったかな
結局すぐイカ元通りだったよ

929:NAME OVER
22/01/07 23:35:48.06 t7Vguont0.net
なにこらタコこら

930:NAME OVER
22/01/08 00:09:39.78 yvEVNFji0.net
課長がスタッフに向かって「お前ら殺す気か」とか言ってイカを下げさせてたのに結局元通りなのかw

931:NAME OVER
22/01/08 21:57:06.73 7n8121dW0.net
イカに何の問題が?

932:NAME OVER
22/01/08 22:44:11.17 yEcim2Fa0.net
コロナの影響で撤去

933:NAME OVER
22/01/09 00:29:43.40 zhX9mNCP0.net
>>913
よう
イノコ久しぶり

934:NAME OVER
22/01/09 19:00:57.50 UOEy8Tlm0.net
そんな有野課長の窮地に新キャラ登場!
果たして救世主か、それとも・・・!?

935:NAME OVER
22/01/11 23:23:58.27 vFn5bnMX0.net
プレミアって言いたいだけのために、わざわざチラツキきついFC版か〜

936:NAME OVER
22/01/11 23:32:53.03 UYs+knkbp.net
メガドライブ版もプレミアだけどね

937:NAME OVER
22/01/12 01:02:02.47 nJq2yTKW0.net
メガドラミニ版ならミッキー回で使ったやつあるだろうに

938:NAME OVER
22/01/12 13:33:54.29 GEBploJ6a.net
SEGAなら龍が如くかソシャゲの龍が如くオンラインやればいいのにな
ゲームセンターCXとコラボなら課長のカードとか出てきそう
ちなみに元プロデューサーの名越や東京リベンジャーズはコラボでカード化してる

939:NAME OVER
22/01/12 15:12:00.99 bCyaii2M0.net
年齢制限のあるゲームを放送できるのか

940:NAME OVER
22/01/12 15:16:19.94 7cBun5J/0.net
CERO:Bも入れたら大体年齢制限有りになるんじゃ
龍が如くはたしか全部Dだったから、Zみたいに禁止じゃなければ同じ扱いでは
まあ、龍シリーズはむしろ著名人の肖像権だとかの方が云々言われがちだけどな

941:NAME OVER
22/01/12 15:19:40.02 Dmmo6FtCK.net
無理
全年齢対象ゲームしかやれない
従ってcero Cのモンハンどころかcero Bの無双シリーズすらやれない

942:NAME OVER
22/01/12 15:31:02.55 Kg2vW/qwp.net
なんか根拠あるの?

943:NAME OVER
22/01/12 15:33:08.72 bCyaii2M0.net
子どもも見てる番組でリアルな反社のゲームやれるわけないだろ

944:NAME OVER
22/01/12 15:46:27.87 2QHar+nU0.net
くにおくんとか十分反社だよなw

945:NAME OVER
22/01/12 15:57:26.03 ytQPufKb0.net
まあ激写ボーイのFUCKとかKILLにモザイクかかってたからそれなりに制限はありそうだけどどうなんだろうね

946:NAME OVER
22/01/12 16:53:20.63 Kg2vW/qwp.net
CERO:Bまでアウトと何故言いきれるのか
もっと多くの目につくであろう地上波放送の有吉のほうですら、モンハンやってたりすんのに

947:NAME OVER
22/01/12 20:40:03.78 zwCPlboM0.net
エンヂンべラボーのベンジャミン大久保彦左衛門は
ファッキュー ソイヤッソイヤッソイヤッ喋ったゾヨ。

948:NAME OVER
22/01/12 22:35:30.83 BRaVa0ra0.net
聞き取れなかった笑

949:NAME OVER
22/01/13 03:17:59.20 J6oAeXos0.net
子供は観る必要のない番組だけどね
あくまでレトロゲームに挑戦するんだから
『勇者ああああ』は深夜時代CERO:Dのバイオや龍が如くやってたし

950:NAME OVER
22/01/13 09:36:38.77 uBgZ1jCma.net
SEGAならもう一つビッグタイトルがあった
龍は反社や有名人の関係で厳しいならサクラ大戦なら行けそうじゃない?
これなら年齢から来る反射も影響無さそうだし。PS2解禁してるならADVのサクラ大戦のミステリアスパリでも良い

951:NAME OVER
22/01/13 09:42:42.72 uBgZ1jCma.net
ようつべで
サクラ大戦、ミステリアスパリ、OPで検索すればなかなか面白そうだとカンピーも納得すると思う

952:NAME OVER
22/01/13 09:48:37.10 nUbzrVzQ0.net
サクラ大戦は時間がかかりそう…
ストーリー重視だから、例えば3回に分けたとしても、
初見の視聴者はついて行けない所があると思う
あと戦闘がシミュレーション要素って、
光栄系とか大戦略みたいのとか含めて、
視聴者に難しさが分かりづらい気がする

953:NAME OVER
22/01/13 21:29:26.71 K7n1sBIJr.net
相方が罹ってしまったみたいね

954:NAME OVER
22/01/13 22:01:02.80 Terxov/g0.net
むしろ今まで罹ってなかったのが不思議なぐらいだわ

955:NAME OVER
22/01/13 22:12:22.59 2LmYrsP10.net
サクラ大戦なんかやるならシェンムーの方がいいわ

956:NAME OVER
22/01/13 22:34:49.04 nUbzrVzQ0.net
改めて挑戦したゲームを調べてみると、まずサターンの挑戦が少ないから
そこにまだまだ沢山挑戦しがいのあるゲームが眠ってる感
N64やPSに比べてなぜか挑戦回数が少ない
個人的には隠れた名作バーニングレンジャーとか良い

957:NAME OVER
22/01/13 22:37:10.89 7dRCrV0/0.net
隠れてないだろ

958:NAME OVER
22/01/13 22:40:16.35 J6oAeXos0.net
相方が嫁と一緒に感染
課長は陰性で濃厚接触者には該当せず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

465日前に更新/184 KB
担当:undef