【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】5面 at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:NAME OVER
19/04/26 02:30:41.10 8ok89rGF0.net
ファンタシースターは4のシステムで123作ってくれないかなあ
PSP2i システムのも欲しい

451:NAME OVER
19/04/26 03:35:37.42 3UrBWVaS0.net
>>443
わかる
PS2みたいなゴミが混入されないことを祈るわ

452:NAME OVER
19/04/26 05:36:23.18 3nOxiDuj0.net
いい加減ソダン連呼厨はやめれ
これ以上下がらないくらいソダンの評価が下がってるぞ
それが狙いか、死体蹴りは美しくない

453:NAME OVER
19/04/26 06:11:31.22 8tSPrYIz0.net
>>401
既出の20タイトル考察してから発言しろ
おまえが飽きたとか関係ねーんだよアホ

454:NAME OVER
19/04/26 06:28:27.22 ZLTKEgkY0.net
このスレの半数以上はアホなんだから
アホに優しくしろ
だがメガCD,32XとPCEのソフトの話をする
バカはしね

455:NAME OVER
19/04/26 06:42:18.67 ZLTKEgkY0.net
第3弾の発表も先だし、


456:しばらくネタもない 収録されるタイトルやるのももったいないし、 それ以外もこれから収録発表されるかもだし、 3が収録のサンダーフォースの2MDと4やるか



457:NAME OVER
19/04/26 07:31:26.40 9wZnrArxr.net
ふと思ったんだがメガドライブミニって手のひらサイズってメチャメチャ小さいな マジでスマホくらいじゃね?
実際触ったことをないからミニFC SFCも同じくらい手のひらサイズなの?

458:NAME OVER
19/04/26 07:56:41.20 bkimFfeX0.net
>>407
>switchやoneは言わずにPS4だけ名前出す時点で
メンドクセェ。どれだっていいわ。
いまだにハード論争とか頭が古すぎる。

459:NAME OVER
19/04/26 08:02:46.39 bkimFfeX0.net
>>448
>おまえが飽きたとか関係ねーんだよアホ
考察?
スペハリ2発表されたら大ブーングだったじゃねぇか。
メガドラ後期の小数しか出回らないプレミアソフトが
発表されたら拍手喝采。
ゴールデンアックスやファンタシスター4が、この状況で
万人に受け入れられるわけねーだろ。
1000円以下で買える雑魚ゲー(駄作とはいってない)
を喜ぶメガドライバーがいるか。常識考えろ。

460:NAME OVER
19/04/26 08:07:02.35 bkimFfeX0.net
ソダン、ソダン言う奴は、そのクソゲーのためにどの枠が消えるかも明記しろよ。
あと20枠だからって、メガドラには良作が多いんだからな。枠は争奪戦だぞ。
ダイナマイトヘッディーよりもソダン。
アドバンスド大戦略よりもソダン。
バトルマニア大吟醸よりもソダン。
ゴールデンアックスよりもソダン、、、ってね。
誰もがお前のことをバカだと思うだろうよ。
クソゲーで誰も得しないサプライズかましたって、誰も得しない。
セーブ機能がほしけりゃレトロフリークでやれ。嘘つきが。

461:NAME OVER
19/04/26 08:21:38.01 E6atvgmv0.net
>>454
全ての因果を呑み込みたまえよ、惰弱な坊や。

462:NAME OVER
19/04/26 08:30:47.60 wywqHrdaa.net
>>454
>ダイナマイトヘッディーよりもソダン。YES
>アドバンスド大戦略よりもソダン。YES
>バトルマニア大吟醸よりもソダン。YES
>ゴールデンアックスよりもソダン、、、NO

463:NAME OVER
19/04/26 08:37:52.23 4ACsb7Ha0.net
別にここに沢山書かれたら採用されるわけでもないんだからまぁお茶でも飲んで

464:NAME OVER
19/04/26 08:50:09.85 6YXtdD+Jr.net
必死なのは十分伝わったから書き込む前にちょっと落ち着こうな

465:NAME OVER
19/04/26 08:56:07.89 rtPijVRt0.net
なぜ見たくもないものをじっくり見て怒りをぶつけに来るんだろう?
ソダンの話題が嫌なやつは「ソダン」でNGすれば平和になる

466:NAME OVER
19/04/26 09:11:25.12 8Jpb+Y1YM.net
ソダンってセガが版権持ってるんだっけ?
あれはポピュラスの版権取るときに一緒に付いてきて
それを律儀に日本で出しちゃった(笑)とか聞いたこともあるけど

467:NAME OVER
19/04/26 09:18:59.00 64jOFvUg0.net
また暴れてるのかよ改行ガイジw

468:NAME OVER
19/04/26 09:40:53.74 3Wm7kBnP0.net
ソダンでモメてるのか
個人的にソダンは友人と集まってなんだコリャって大笑いしながら
一晩かけて徹夜でクリアまで攻略した思い出深いゲームだよ
メガドラの中でも特に印象的なゲームだった
クソゲーと言えばその通りだがメガドラを代表するゲームとも言える

469:NAME OVER
19/04/26 09:48:03.06 s4vleWbna.net
そだねー

470:NAME OVER
19/04/26 09:48:08.00 ngUYfYji0.net
ソダンで揉めてると言うか、毎日いるキチガイがいつもどおり暴れてるだけ

471:NAME OVER
19/04/26 09:52:53.17 h331awrW0.net
たまには邪神ドラクソスについても話そうよ

472:NAME OVER
19/04/26 10:08:14.95 xWbvjHX9M.net
で、10年後のサターンミニの時にまたデスクリムゾンを入れる入れないで良い歳した大人が揉めると

473:NAME OVER
19/04/26 10:37:41.05 bkimFfeX0.net
ドラキュラのアニバーサリーコレクション、
CD-ROM2やDS、64のは一切収録無し。
うーん、せめて月下は入れてほしかった。

474:NAME OVER
19/04/26 10:42:37.88 IltOAIiKM.net
此処で獣王記やゴールデンアックス、ソダンやテトリス、ショボくて簡単な大魔界村や、スタクルや、やっつけ仕事のアーケード移植を推してる奴って、アレだょ、メガドラミニを失墜させる為の、ゲートキーパーからの刺客だよ。

475:NAME OVER
19/04/26 10:54:36.48 IltOAIiKM.net
あっ、あとエンジン音の無いアウトランも追加で。

476:NAME OVER
19/04/26 10:58:08.43 x/gjua+30.net
中さん枠がまだあるのは明言されてるんだからPS1、PS2、大魔界村から選ぶしかない

477:NAME OVER
19/04/26 11:14:35.75 rw86ObJl0.net
メガアダプタでマーク3の北斗の拳という手も

478:NAME OVER
19/04/26 11:17:50.87 ngUYfYji0.net
>>467
X2作は出たばっかじゃん(´・ω・`)

479:NAME OVER
19/04/26 11:19:43.90 ngUYfYji0.net
>>470
けっこうあると言ってたからPS2と大魔界村両方入りそう

480:NAME OVER
19/04/26 11:39:34.76 Q1lWPbKdx.net
>>470
スーパーサンダーブレード…

481:NAME OVER
19/04/26 11:39:44.37 jwem+LVZa.net
>>452
( ´・ω・`)先にメガドライブミニスレで押し付けた君に言われても説得力ないぜ

482:NAME OVER
19/04/26 12:00:34.11 bkimFfeX0.net
ジェネシスミニもM2がやってんなら、殆ど日本と
変わらないラインナップになるんかなー。
1獣王記
2エコー1(何で1?)
3トージャム&アール
4ぷよぷよ1
5ソニック1
6アースワームジム
7スーパー忍2
アースワーム以外はいらないわー。
もっとジェネシスオリジナル日本未発売ゲームを
出してよ。
メガタリカン、ローリングサンダー3、Wiz 'N' Liz
ナイトメアサーカス、サブテラニア、ピノキオ
ロードラッシュ3、マイクロマシン96

483:NAME OVER
19/04/26 12:02:55.61 bkimFfeX0.net
>>475
???
PS4しか書いてない→ソニー信者!
この二段論法にσ(゚∀゚ )オレ関係あるの?

484:NAME OVER
19/04/26 12:05:48.85 bkimFfeX0.net
>>472
いや、今知ったわ。
ごめん。

485:NAME OVER
19/04/26 12:11:29.19 6YXtdD+Jr.net
発表済の20本でもう定価以上に満足してるから後は何が来てもいいなあ
そこにサプライズがあればより嬉しいけど

486:NAME OVER
19/04/26 12:13:19.69 kdI1MSIAp.net
俺はこうかな
>ダイナマイトヘッディーよりもソダン。YES
>アドバンスド大戦略よりもソダン。NO
>バトルマニア大吟醸よりもソダン。YES
>ゴールデンアックスよりもソダン、、、NO
ソダンにリベンジしたいね
それよりもヴァーミリオンを無性にやりたい

487:NAME OVER
19/04/26 12:19:59.56 T82Nmb850.net
これもテンプレにしてくれ
ゴキドライバーがホモスレへの投稿を誤爆した模様
958 NAME OVER[sage] 2019/02/03(日) 10:28:42.99 ID:KMwZbNzEK
>>312
アッチャー・・・
それだけで本物のチンコ舐めたことないと分かるわ・・・
また言い負かされる前にすっこんどけガキが

488:NAME OVER
19/04/26 12:23:25.93 /UALkEIA0.net
ラグナセンティにモンスターワールド4やストーリーオブトア
一つも入ってなかったら悲しい

489:NAME OVER
19/04/26 12:24:36.63 yp8qNo6CM.net
>>481
巣に帰れ!ごみカス!

490:NAME OVER
19/04/26 12:43:43.59 rtPijVRt0.net
>>466
歳だし
もう生きてないかもしらんw

491:NAME OVER
19/04/26 12:55:01.82 aJ6u/vwEd.net
>>466
バーチャガン同梱版が即売り切


492:れになるんですね?



493:NAME OVER
19/04/26 13:03:38.52 k8XIska40.net
古代 + 6ボタン対応でトアは決まりだな

494:NAME OVER
19/04/26 13:06:25.35 mESQunOa0.net
ベアナックル2が来てるから一応古代枠は埋まってるのか

495:NAME OVER
19/04/26 13:08:45.35 k8XIska40.net
ライヴでまだあるって言ってただろ

496:NAME OVER
19/04/26 13:12:20.51 BlHSFHwa0.net
そういえばwizardryが入ってないな
MDを狙い撃ちにしてるかのように移植されてなくて残念だったがPCE版かSFC版を入れてもらえるか?

497:NAME OVER
19/04/26 13:15:01.63 vNUj1fTs0.net
またゴミが湧いたか

498:NAME OVER
19/04/26 13:16:39.91 y6qbhgn90.net
>>466
せっかくだから 入れましょうや

499:NAME OVER
19/04/26 13:17:22.69 ZLTKEgkYd.net
喧嘩しとるなー(´・ω・`)

500:NAME OVER
19/04/26 13:21:31.06 mESQunOa0.net
>>488
おお、それは楽しみだ。個人的にはトアでも忍でもスラップファイトMDでも問題なし

501:NAME OVER
19/04/26 13:44:47.97 rtPijVRt0.net
NGドーン ID:BlHSFHwa0

502:NAME OVER
19/04/26 14:15:29.70 n0qood3G0.net
>>494
それ噂のハドソンおじさんでしょ?

503:NAME OVER
19/04/26 14:28:30.33 E6atvgmv0.net
>>494
>>495
“見えない敵”を可視化するのが君らの使命かww
そして対立するフリをして喧伝する「工作員」気取りなのか

504:NAME OVER
19/04/26 14:35:18.02 Ki475S3c0.net
メガドラミニスレに来て猿人騒いでる方が工作員でしょ・・普通に考えて

505:NAME OVER
19/04/26 14:36:46.11 8tSPrYIz0.net
>>453
大ブーングって何?
落ち着けよガイジw

506:NAME OVER
19/04/26 14:59:15.05 8tSPrYIz0.net
そのスペハリ2が入ってるっていう事実を考察しろって言ってんだよ
大ブーングwしたアホはメガドライブミニのコンセプトを理解してない奴だけだろ

507:NAME OVER
19/04/26 15:06:12.23 /UALkEIA0.net
アーケード移植ものよりもメガドラオリジナルものが入ってたほうが今となっては嬉しいのだ

508:NAME OVER
19/04/26 15:21:27.99 P04bCBnp0.net
ID;BlHSFHwa0はVSスレで脂身じいちゃんって言われてる奴だなw
調べてないけど57歳らしいw

509:NAME OVER
19/04/26 15:28:57.42 vIodYFHB0.net
みんな仲良くしなさい
いつも見てますよ
URLリンク(i.imgur.com)

510:NAME OVER
19/04/26 15:39:34.63 P04bCBnp0.net
URLリンク(wc-ahba9see.c.sakurastorage.jp)

511:NAME OVER
19/04/26 15:41:15.93 vf4xtJkwr.net
スペハリ2はゲーム史においても他を寄せ付けない歴代屈指の名作、SEGAそのものだからいくら入っててもよし
だが、獣と斧、お前らはマジでいらん

512:NAME OVER
19/04/26 15:45:18.40 BM5lpJJQM.net
名作とまでは思わないけど、メガドラと言われたら思い浮かぶ中にいるのは確かだ

513:NAME OVER
19/04/26 15:48:05.15 ZLTKEgkY0.net
うちもなぜか獣と斧は2本ずつあるんだよなぁ
なぜかはもうわからない
そういやminiSFCはHORIの連射PAD出たけど
こっちはまともな周辺機器出ないのかなぁ
収納ケースとかはどうでもいいとして

514:NAME OVER
19/04/26 16:05:00.54 W7oiZsIr0.net
スペハリIIはロンチ、魔導物語Iはラストでそれ以上の意味は無さそう
でもスペハリIIは何だかんだで遊んだよ それだけソフトが無かったw
テクノソフトはもう1本くらい欲しいな ヘルツォークはエイジス版出るし
デビルクラッシュかエレメンタルマスターか…
STG多すぎてもアレなんで前者かな

515:NAME OVER
19/04/26 16:09:58.04 vf4xtJkwr.net
スペハリはずっと遊べるんだよなスピーディーだし飽きない だからスゴい

516:NAME OVER
19/04/26 16:29:41.27 QWz


517:E4MqQM.net



518:NAME OVER
19/04/26 16:30:53.03 QWzE4MqQM.net
PCエンジンミニ収録80傑
ビックリマンワールド    カトちゃんケンちゃん
邪聖剣ネクロマンサー    妖怪道中記
R-TYPE I          プロ野球ワールドスタジアム
R-TYPEII          ギャラガ'88
プロテニスワールドコート  ファンタジーゾーン
スペースハリアー      ドラゴンスピリット
モトローダー        ダンジョンエクスプローラー
改造町人シュビビンマン   究極タイガー
ワンダーモモ        凄ノ王伝説
パックランド        ニンジャウォーリアーズ
ガンヘッド         ファイナルラップツイン
サイドアーム        オーダイン
スーパー桃太郎電鉄     ニュートピア
ミスターヘリの大冒険    PC原人
ヴォルフィード       タイトーチェイスH.Q.
奇々怪界          スプラッターハウス
パワードリフト       ドンドコドン
ゼビウスファードラウト伝説 パズニック
最後の忍道         スーパースターソルジャー
超絶


519:マ人ベラボーマン    デビルクラッシュ



520:NAME OVER
19/04/26 16:31:12.08 QWzE4MqQM.net
PCエンジンミニ収録80傑
桃太郎伝説ターボ      イメージファイト
大魔界村          ワルキューレの伝説
ダライアスプラス      アフターバーナーII
エアロブラスターズ     サンダーブレード
メルヘンメイズ       大旋風
アウトラン         パラソルスター
ゼロヨンチャンプ      1943改
サイレントデバッガーズ   PC原人2
1941 CounterAttack     ワールドジョッキー
ニュートピアII       グラディウス
マジカルチェイス      雷電
コリューン         沙羅曼蛇
スーパー桃太郎電鉄II    ドラゴンセイバー
ミズバク大冒険       忍者龍剣伝
パロディウスだ!      出たな!!ツインビー
源平討魔伝巻ノ弐      高橋名人の新冒険島
ソルジャーブレイド     TATSUJIN
激写ボーイ         ファイヤープロレスリング3 Legend Bout
PC電人          つっぱり大相撲 平成版
PC原人3         ボンバーマン'94

521:NAME OVER
19/04/26 16:37:27.72 36p3HoMed.net
なんだろう、かわいそう

522:NAME OVER
19/04/26 16:39:47.30 Hva78zhm0.net
移植物が好きなんだねえ

523:NAME OVER
19/04/26 16:40:15.85 /5U8d4epK.net
誤字だらけなのも情けないが今時パレットとかBGとか数十年前で知識が停滞してるのが可哀想すぎて泣ける

524:NAME OVER
19/04/26 16:42:09.97 rw86ObJl0.net
一番肝心なハードを出すメーカーに一切触れてないのが辛い

525:NAME OVER
19/04/26 16:42:12.13 /5U8d4epK.net
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwwww(ドンドコドンドコ)

526:NAME OVER
19/04/26 16:51:05.86 wx1fB4hg0.net
丁度半分くらい手持ちのソフトと被ってたわ

527:NAME OVER
19/04/26 16:51:44.25 VYyKyu0+M.net
デビルクラッシュ良いけど、コンパイル開発多すぎ問題

528:NAME OVER
19/04/26 16:53:48.39 3UrBWVaS0.net
嫉妬で頭がおかしくなったんやなあ(´・ω・`)

529:NAME OVER
19/04/26 16:58:00.91 q+k2XozW0.net
TegraX2とかハドソンおじさんマジかいな・・w

530:NAME OVER
19/04/26 17:08:04.31 zQYAuEtA0.net
>>509
これマジなの?

531:NAME OVER
19/04/26 17:14:47.39 +3rOiUt60.net
脂身おじさん嫉妬で狂っちゃったの??

532:NAME OVER
19/04/26 17:15:11.65 TokathSiM.net
大きさそのままでミニとは如何に

533:NAME OVER
19/04/26 17:17:28.52 bkimFfeX0.net
>>515
だよなぁ(笑)

534:NAME OVER
19/04/26 17:21:40.44 y8sKDgu+0.net
PCエンジンミニも作ってるのかな?

535:NAME OVER
19/04/26 17:27:25.20 j95WjkkxM.net
>>507
やっぱり、スペハリIIの位置づけってそんなところだよなw

536:NAME OVER
19/04/26 17:30:49.97 bkimFfeX0.net
PCエンジンミニってオリジナル少ないのな。
こうして見るとアーケード移植ばっかでゲンナリ。
素直に、本物をエミュればいーんじゃね状態(笑)
マジカルチェイス、ガンヘッド、桃鉄2
ソルジャーブレイド、PC電人、源平2
ニュートピア、パラソルスター、PC原人
これだけでいいわ(全部持ってるけど)
PCエンジンってカードは売れ線がねーのな。
CDROM2ミニのが売れるんじゃね?

537:NAME OVER
19/04/26 17:37:01.52 Pn0hsu4z0.net
PCエンジンってNECだろ
NECにゲーム部門なんか残ってないよ

538:NAME OVER
19/04/26 17:40:35.76 ngUYfYji0.net
>>509
虚しくならないの?(´・ω・`)

539:NAME OVER
19/04/26 17:40:42.18 m29a7aHR0.net
ゴールデンアックスと思わせてエイリアンストーム入れそう

540:NAME OVER
19/04/26 17:42:34.30 ngUYfYji0.net
>>527
ネクタリスが欲しい
それとニュートピアだけでいいや

541:NAME OVER
19/04/26 17:43:36.88 hCZUs4k50.net
・トニースターク死亡
・ブラックウィドー死亡
・キャップ過去に残って爺さんになり盾をファルコン


542:に ・ガモーラ復活せずに5年前の過去のガモーラが味方に ・ロキは触れられもしない ・ソーはデブってガーディアンズと旅に ・キャップついにハンマーを使いこなす ・ヴィジョン復活せず



543:NAME OVER
19/04/26 17:47:19.05 aJ6u/vwEd.net
あっそ

544:NAME OVER
19/04/26 19:06:25.96 ekq0f0Zn0.net
次回5月17日まで寝ててほしい

545:NAME OVER
19/04/26 19:08:39.16 /5U8d4epK.net
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
会心の書き込みがフルボッコだね・・・・
これがPCエンジンの現実なんだね・・・・

546:NAME OVER
19/04/26 19:09:05.22 /5U8d4epK.net
ほらほら脂身おじいちゃんかかってきなさいよwwwww(ドンドコドンドコ)

547:NAME OVER
19/04/26 19:20:31.01 E6atvgmv0.net
>>536
“ファンクラブ会長”が張り切っとるな

548:NAME OVER
19/04/26 19:34:40.63 eC0vSrGA0.net
>>504
スペハリUはメガドラオリジナルタイトルだしな
>>536
VSスレでやってくれ

549:NAME OVER
19/04/26 19:36:59.99 z0j6Wx9q0.net
>>521
ないないw>>514も書いてるけど、
当時のゲーム機のエミュを作るならBGなんて使わずにビットマップグラフィック1面で十分だし、
サウンドも物理的な出力が左右各1ch有ればいい。
リアルタイムで各種サウンドチップをエミュレーションするだけ。

550:NAME OVER
19/04/26 19:51:25.64 aJ6u/vwEd.net
ファミコンみたいにACアダプタも出すのかと思ったら
ただの便乗商品だった
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

551:NAME OVER
19/04/26 19:53:02.91 EUoV002A0.net
>>470
リスターは?
ソニックチームだよ

552:NAME OVER
19/04/26 19:56:58.51 uWzrLqhp0.net
便乗してBEEP!の復刻とかやってくれんかな
世界樹についてたマル勝とかKOFについてたゲーメストみたいに

553:NAME OVER
19/04/26 20:02:49.87 Q+MmLDTC0.net
スタッフがいないだろ

554:NAME OVER
19/04/26 20:06:11.33 zyWOWh8Ir.net
個人的にはトレジャーの謎四コママンガをまた読みたい
バカイヤンとかヤツは3時に飯を食うとか

555:NAME OVER
19/04/26 20:10:08.32 HnsG9paM0.net
>>539
今出すならどこもARMベースのエミュだわな
ただPCエンジンミニが出ない理由は唯一つ日本以外で全く売れなかった事
PCエンジンに思い入れある人がいないから国外で売れないというここが最大のネック
結局ノスタルジー商法だからね

556:NAME OVER
19/04/26 20:26:43.58 q94c3P6c0.net
>>545
そうはいってもPCエンジンの中古はもう外国人に買い漁られてカスみたいなSTGでも万越えだから外国人に向けてもワンチャンありそう

557:NAME OVER
19/04/26 20:29:16.14 w66aze4Qa.net
そういう連中は本当にごく一部のマニアなんで

558:NAME OVER
19/04/26 20:33:39.59 Cp+raySyM.net
日本でJaguarミニが出るぐらいの確率だろうなぁ

559:NAME OVER
19/04/26 20:34:06.72 /wO53o3t0.net
PCエンジンとメガドラのソフト値段上がりすぎだろ
あとメガドラの海賊版多すぎ…今からコレクションするのもためらうほどニセ物ばかり

560:NAME OVER
19/04/26 20:36:28.99 kUKLq2920.net
一人でしか遊ばないのにダブルを予約してしまった

561:NAME OVER
19/04/26 20:43:25.50 z0j6Wx9q0.net
>>545
ハドソンもNEC-HEも亡くなったし何処が出すのだろう?と。コナミ?

562:NAME OVER
19/04/26 20:46:30.61 Q+MmLDTC0.net
コナミなんかグラディウスの新作すら作らないから
権利を貸すだけの商売をするぐらいだろ

563:NAME OVER
19/04/26 21:01:16.70 J7C9epvh0.net
>>551
まあ、PCエンジンの諸権利はコナミだけじゃなくビッグローブも保有しているから
双方が何らかの理由でGoサインでも出さない限り未来永劫PCエンジンミニが出ることはないってことだ。

564:NAME OVER
19/04/26 21:05:29.38 HnsG9paM0.net
>>546
コアなゲームヲタクが買ってるだけでしょ
弾数が少ないから高騰しやすいってのもあるだろうし
こういうレトロリバイバルは当時どれだけのユーザーがいたかだよ
ATARI2600が今でも商売になるのは恐ろしくバカ売れしたからだし

565:NAME OVER
19/04/26 22:11:29.80 2r4nozb70.net
ユニク○のチラシにストUデザインののTシャツが載ってる
背中のデザインがちょっとアレなんで買わないけど
MDミニの購入特典でこういうのあったらいいのになぁ・・
オパオパとかのデザインでさ

566:NAME OVER
19/04/26 22:48:06.50 sgfII8xW0.net
セブンイレブンで70%還元祭り    
    
mercariをインストール    
      ↓  
招待コード JDFWCM で300Pを入手     
URLリンク(pbs.twimg.com)    
      ↓   
アプリを使ってセブンイレブンで買い物する 
      ↓    
翌日70%が還元される(最大2500P)   
      ↓  
付与されたポイントで買い物して更に還元     
   

567:NAME OVER
19/04/26 22:50:55.00 AjsXN/94a.net
>>555
しまむらに昔あったような気がする
セガコラボ

568:NAME OVER
19/04/26 23:08:07.03 y6qbhgn90.net
>>542
収録タイトルの当時記事の再録集でもいいな

569:NAME OVER
19/04/26 23:23:29.59 oq8FdBB/0.net
ゲオでw予約済みなのだが、店頭でもらった予約票(レシートみたいなやつ)の印字がもはや薄くなって読めなくなってきている。
これ、9月までに確実に消えそうなんだけど、大丈夫なのだろうか?
自分と同じ人多いと思うのだけど、みんな大丈夫?

570:NAME OVER
19/04/26 23:25:57.84 UCqHZQ+I0.net
>>559
スマホで撮って画像に残しておけw

571:NAME OVER
19/04/26 23:33:05.97 1qJ3jB6dd.net
>>557
しまむらででたファンタジーゾーンTシャツは
胸に大きいロゴ、腕の部分にオパオパが入ってたな

572:NAME OVER
19/04/26 23:35:21.48 2r4nozb70.net
>>557
ファッションには全く金を掛けないが、こういうのはほしい
20年ほど前、ダイエーでソニックTシャツ買った
イオンでゼビウスTシャツ見かけたとき買っときゃよかった・・それは10年ほど前の話

573:NAME OVER
19/04/26 23:36:06.64 vNUj1fTs0.net
>>559
どうやって保管してるの

574:NAME OVER
19/04/26 23:36:23.52 2r4nozb70.net
>>561
なんでそのとき教えてくれなかったんだ

575:NAME OVER
19/04/26 23:55:39.80 MOLxFPrC0.net
最近はしまむら系列のアベイルでセガハードコラボTシャツとかパーカーとか売ってるな。この4月にも新作のメガドラ、サターン、ドリキャスのTシャツが出た。

576:NAME OVER
19/04/26 23:56:48.82 oq8FdBB/0.net
>>563
普通に財布に入れているんだけどねー
。擦れて消えるんかな。

577:NAME OVER
19/04/26 23:59:35.22 zyWOWh8Ir.net
>>566
感熱紙の保管は財布ダメ
せいぜい1ヶ月程度ならともかく

578:NAME OVER
19/04/27 00:09:38.19 6mgvLJ5E0.net
>>567
そうなんだ。ありがとー
今度ゲオに行って大丈夫かきいてみるわー

579:NAME OVER
19/04/27 00:10:33.51 5uYMi3Uo0.net
ユニクロのデザイン適当すぎだからな
こないだのガンダムやジャンプもそうだし、毎年のライダー戦隊もそうだけど、そこらのデザインの専門学校にすら行ってないようなレベルのデザインだからな
スト2はまだ見てないが目に浮かぶわ

580:NAME OVER
19/04/27 00:15:09.38 YG


581:HeK+a9r.net



582:NAME OVER
19/04/27 00:17:57.63 48VVaAJR0.net
>>565
パーカーは買ったけどシャツってのはググっても出ないな
良かったら教えて

583:NAME OVER
19/04/27 00:39:40.77 Vfz9xQ8Nd.net
>>381
一応出版社にはサンプルは回ってるから
それを吸出したやつかもな
メガドラ雑誌以外にもベーマガとかにも載っていた

584:NAME OVER
19/04/27 00:42:23.32 Vfz9xQ8Nd.net
>>564
知らんがなw
俺もTwitterで見て買った(処分価格で500円)
今はしまむら系列のアベイルでメガドラ、サターン、ドリキャスのTシャツが出てる

585:NAME OVER
19/04/27 00:45:33.39 XsidPCpv0.net
>>542
beep復刻はもうやったぞ?

586:NAME OVER
19/04/27 00:46:15.13 zq0Sr1w10.net
>>556
還元率高杉

587:NAME OVER
19/04/27 00:46:55.01 +Zq0g98Y0.net
↑レスでパチもん多いみて、急遽バンパイアキラー引っ張り出して確認したわw
SEGA刻印あったw
まあまだプレ値じゃ無い時に購入したんでパチもんの可能性はないに等しいがw

588:NAME OVER
19/04/27 00:47:33.92 Vfz9xQ8Nd.net
しまむらは定期的にレトロゲームのコラボやってるから
暇なときに寄ってみるといい
スペチャン5のスエットやパックマンのTシャツなんかも買った
>>571
Twitterで写真だしてる人がいる
デザインはイマイチなのが多いような

589:NAME OVER
19/04/27 00:49:32.01 EbZSP6Kr0.net
>>574
ソノシート復刻盤のCDは嬉しかった

590:NAME OVER
19/04/27 00:50:24.97 Vfz9xQ8Nd.net
>>576
昔なら大丈夫だろうけど最近のは本当にヤバイ
軽い気持ちで買うと偽物掴まされる

591:NAME OVER
19/04/27 00:51:48.45 Cgqc2aWh0.net
奥様もほっこりの上海は入らないの?
究極タイガーの横画面はPCエンジンのゲーム性で
作りなおしてほしいなぁ。メガドラ、弾速とエフェクトがきつい。
アドバンス大戦略は存在自体がポイントだから、いれといて欲しいな。
デモは完全移植。
あとはスーパーイージー設定、
年度設定ができるようになるといいなぁ。

592:NAME OVER
19/04/27 00:55:55.05 sRL5UA8u0.net
>>565
>>573
>>577
アベイルって店の存在知らなかったけど、意外と近所(?)にありました
早速行ってコラボ品見てみようと思います、ありがとう

593:NAME OVER
19/04/27 00:57:11.77 Vfz9xQ8Nd.net
>>349
テトリスの権利は今はテトリス社

594:NAME OVER
19/04/27 00:57:27.77 +Zq0g98Y0.net
>>579
ファミコンが多いのは知ってたがメガドラもだとはね

595:NAME OVER
19/04/27 00:59:24.13 EbZSP6Kr0.net
パーティークイズMEGA Qの収録に期待している人はおら・・・んか。

596:NAME OVER
19/04/27 01:02:41.50 hqIwgbdu0.net
>>584
メガQはめっちゃ面白いんだけど
問題が古くなっちゃってるから、、、

597:NAME OVER
19/04/27 01:10:00.18 48VVaAJR0.net
>>577
ありがとう見つかったわ
デザインは…うーん
セガ製のシャツもそうだけどハードのイラストをドーンと載せるのいい加減やめようよほんと

598:NAME OVER
19/04/27 01:11:47.95 EbZSP6Kr0.net
>>585
流石に新クイズには出来ないものねw
古くても自分的にはありなんだけど。

599:NAME OVER
19/04/27 01:46:46.39 ituOJ8ym0.net
>>584
セガの人も「入れたい」ってファミ通で言ってたよ。時事ネタクイズが難点とも言ってた。希望はあるで。

600:NAME OVER
19/04/27 02:23:58.27 azygQlNep.net
問題はUSBハブで5P認識可能かどうか
幽遊白書、ガントレットも4Pで遊び


601:たい さすがにミニ用セガタップなんて出ないわな



602:NAME OVER
19/04/27 02:36:49.90 ySTmcOJU0.net
クイズ宿題を忘れました/廊下に立ってなさい
みたいな感じでプレイできないのかな

603:NAME OVER
19/04/27 04:28:51.61 VODCcEhp0.net
トレジャーのガンスターヒーローズに対抗してコナミが魂斗羅ハードコアとか聞くが、トレジャーも元コナミの人だからってことのライバル心なの?

604:NAME OVER
19/04/27 04:37:42.86 nEpph2MF0.net
>>589
コントロールパッド別売りしているしメガドラの歴史をなぞる意味でも対応している可能性は高いと思う
あとUSBマウスにも対応している気がする

605:NAME OVER
19/04/27 05:58:02.05 943zTHsn0.net
マウスでスターブレードをプレイですねってCD入らないから無理でした!

606:NAME OVER
19/04/27 06:14:20.88 nEpph2MF0.net
>>592
さすがにマウスはないか
対応ソフトが少ないし

607:NAME OVER
19/04/27 06:20:07.45 9vQNnTb+0.net
これもテンプレにしてくれ
ゴキドライバーがホモスレへの投稿を誤爆した模様
958 NAME OVER[sage] 2019/02/03(日) 10:28:42.99 ID:KMwZbNzEK
>>312
アッチャー・・・
それだけで本物のチンコ舐めたことないと分かるわ・・・
また言い負かされる前にすっこんどけガキが

608:NAME OVER
19/04/27 06:56:32.65 0O0AiNlO0.net
>>589
USBハブでコントローラーを振り分けられるって事はコントローラーに何P用か切り替えられる仕組みが必要なんだよね
もしくは専用のUSBハブを作らないといけない
4人でできるのは俺も期待したいけど、今の仕様を見る限り無理じゃないかな〜って思ってる

609:NAME OVER
19/04/27 07:08:25.08 V3sqRHf30.net
ロケットナイトと魂斗羅の製作スタッフって被ってるのかな
スタッフロール見た人教えて

610:NAME OVER
19/04/27 07:15:27.60 bYEAZBQta.net
>>579
ソダンも偽物あるの?

611:NAME OVER
19/04/27 07:16:21.48 VKo9IXdE0.net
>>596
以前レトロフリークでメガQを5人で遊んだんだけど、ごく一般的な5ポートのハブでいけた
1Pと4ポートのハブでは無理だった
ミニもこんな感じで認識するとして、micro-Bが5本挿さるハブなんてあるんかな
変換咬ましまくるしかなさそうw

612:NAME OVER
19/04/27 08:12:11.17 hqIwgbdu0.net
>>599
コントローラ端子はUSB-Aっぽいけど

613:NAME OVER
19/04/27 08:14:03.92 +5v4morva.net
>>599
ポートで切り替えられるんだ
そうなるとWもう1台欲しくなるな

614:NAME OVER
19/04/27 08:22:23.30 nYMpgUVU0.net
>>590
ゲーム図書館御リドルワイアードって本当にクイズだけのゲームが有ったな。

615:NAME OVER
19/04/27 08:36:10.64 PicoyWxrp.net
メガQもやりたいな
王様が途中で帰ってしまうやつやったよなw

616:NAME OVER
19/04/27 08:44:30.10 EbZSP6Kr0.net
>>588
それは嬉しい。
接待ゲーとしてはもってこいですが、そうなるとやはりセガタップが・・・w

617:NAME OVER
19/04/27 08:51:51.65 nEpph2MF0.net
>>597
TEAM 機知GUY
バンパイアキラーも同じチーム

618:NAME OVER
19/04/27 09:19:15.27 Gp1X5sg90.net
Wの生産計画上積みしてくれんかのう。
発売日に別売コントローラを潤沢に用意してくれればそれでもいいのだけど。
次のタイトル発表の時にそのへんもアナウンスして欲しい。

619:NAME OVER
19/04/27 09:34:46.43 tEehLL4ix.net
別売コントローラ買えるようになるまでの繋ぎの意味で一般的なUSBパッドも使えるようになってればいいのだが。
USBの復刻サターンパッドとかキーアサイン含めて完全対応してくれてるといいな。

620:NAME OVER
19/04/27 09:36:16.16 m/7RRSD40.net
別売コントローラーはエビテン専売だろ?
コントローラーだけは今も売れ切れしてなく予約受け付けしてるし

621:NAME OVER
19/04/27 09:48:02.05 t1wdyXZR0.net
>>606
転売屋ザマアにするためにもWの生産数は増やしてほしいやね
いまドリキャスが生きてれば会員はセガダイレクトて余裕で買えただろうに
生きてたら去年で二十歳…キャス子が振り袖来てる頃…

622:NAME OVER
19/04/27 10:02:43.39 wpmY3VuQ0.net
>>609
あんま増やすとセガザマアな結果になっちゃうから(´・ω・`)

623:NAME OVER
19/04/27 10:23:29.32 FJ+e/DIo0.net
>>591
トレジャーがSFCの魂斗羅スピリッツつくった人らだったからとかなんとか
だから多関節ぐらい俺らでもできらぁっていう

624:NAME OVER
19/04/27 10:43:38.09 2BQBXgcr0.net
>>580
PCEの究極タイガーは家庭用に上手く調整された良移植だったね
MDには似た方向性で良アレンジされた鮫鮫鮫!があるので残りの枠に入れてもらえると嬉しいんだけど
>>594
マウスというかトラックボールでマーブルマッドネスを遊びたい

625:NAME OVER
19/04/27 10:46:24.45 44J2A9ux0.net
何でパッケージが2種類あるかな〜。
そんなの両方買うしかないじゃん。
って、そういうマニア層を狙ってるのかな?
複数買い派はどれくらいいるんだろう。

626:NAME OVER
19/04/27 10:48:00.01 C9r+sPrt0.net
>>612
ただトラックボール自体がマイナーデバイスだからなあ
パソコンですら標準搭載されてたのって初期X68000と松下の最高級MSX2ぐらいだし

627:NAME OVER
19/04/27 11:32:15.26 VKo9IXdE0.net
>>600
URLリンク(s.famitsu.com)
ここの仕様ってところ見てmicro-Bだと思い込んでたわ
Aなら良かった

628:NAME OVER
19/04/27 11:37:40.87 2BQBXgcr0.net
>>615
写真の方を見ればわかるけどmicroーBは電源供給用の端子だな

629:NAME OVER
19/04/27 12:05:27.92 IMt61OBM0.net
>>609
SwitchやPS4等の初回生産分なら作りすぎても
以後もソフトは出るから生産調整だけですむが
売り切りのmini系はそうは行かない
メガドラミニ2を期待するためにも
市場でだぶつく未来は見たくない
買えなかった奴は本人が悪い あきらめろ

630:NAME OVER
19/04/27 12:24:31.12 5/4ZAgP80.net
>>617
最期の一行いらなくね?
それだと転売屋の考え方だぞ
本当に欲しい人に行き渡らないような予約の仕方してるのがおかしいんだよ
情弱乙とかで済む話じゃない
転売屋ばかりが複数台手に入れられて
何も知らない昔メガドライブで遊んでた一般のおっさんが気付いた時にはもう手後れとかアホな話あるか
これでWは売り切れでーすなら
ミニ商法最後発で一般客が転売の餌食になってるのを見てきたはずなのに
フライング的なアホな予約を開始したセガに非がある
本人が悪いとか絶対言ったらダメだ

631:NAME OVER
19/04/27 12:41:27.63 sHdF02VVM.net
>>618
完全に同意

632:NAME OVER
19/04/27 12:41:54.49 rueqiEUa0.net
今現在は知らないが実店舗なら暫く余裕で予約出来てたから情弱でも買えるよ
そもそんなに欲しいものなら積極的に情報は集めておくものだろう
品薄と聞いてから欲しくなったような層は、品薄にならなかったら買わない層だから無視ししていい
それでも欲しいなら情報収集の手間賃と割り切って転売屋から買えばいい
どっちみち情報収集せず出遅れて実店舗も回らず転売屋からも絶対買いたくないのは本当に欲しい人じゃない

633:NAME OVER
19/04/27 12:53:53.39 a+sulROQ0.net
今は情報とそれに対するアクションが速い時代だもんで買えなかったらヤフオクかメルカリか落ち着いてきたころに中古ゲットでいいんでねえかな。
新品欲しいのに一足遅かった方は縁が無かったか神様が買うな、と仰っているのでしょう。
何の神かは知らんけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1855日前に更新/248 KB
担当:undef