【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】3面 at RETRO
[2ch|▼Menu]
927:NAME OVER
19/04/20 12:33:06.97 EW3GtZ62d.net
>>925
いやいや感じるからw
いまだに実機やエミュレータでたまに遊ぶがパンツァードラグーンシリーズとか懐かしいぞ。
ポリゴンがガビガビだけどそれも味だよ。
PSが懐かしく感じないのは、
アーカイブスで配信やってたし長年現役だったってのも有ると思う。

928:NAME OVER
19/04/20 12:33:54.56 zBlpuX+2a.net
>>925
25年前のハードと言っても、技術見た目が今と陸続きだしな…
ドットとはまるで懐かしさが違う。

929:NAME OVER
19/04/20 12:34:51.43 ZM0PoIRw0.net
サターンはエミュ無理でしょ?
ドリキャスならソフトを選別すればいけると思う
ではSTVなら?

930:NAME OVER
19/04/20 12:35:11.61 Y+xii4Ri0.net
SSFの作者に協力を

931:NAME OVER
19/04/20 12:35:18.18 u0FoATuD0.net
レトロゲームに盛り上がってサターンのCD取り込んでエミュレータで動かしてみてるけど
味にならずに目立つジャギーと、何より動画の劣化が酷い

932:NAME OVER
19/04/20 12:37:19.01 y1z3kt0R0.net
>>927
PSはタイトルの選定からやる気のなさすぎがね

933:NAME OVER
19/04/20 12:40:49.01 ZM0PoIRw0.net
PSミニはPAR同梱してくれれば・・・・

934:NAME OVER
19/04/20 12:41:23.03 Y+xii4Ri0.net
>>931
直で映るからコンポジットやS端子より綺麗い感じないの?

935:NAME OVER
19/04/20 12:43:29.85 Ls3lIYpMa.net
PSミニはぶっちゃけストがZEROじゃなくてパズルな時点ですでにおかしかったけどね
まあ2D格闘ゲームは全体的にサターンの方がいいんだけどさ
あとFFシリーズが今までと比べてギスギスしていてねぇ…(本当は3、6と来たなら9が良かった)

936:NAME OVER
19/04/20 12:44:41.95 9HS/Xm/w0.net
>>914
港のトレイジアかw・・・MDのRPGでストーリーと雰囲気は1番好きだった、あとセリフ回しも良かった
発売当時、いろいろ我慢しつつプレイしたら4章から盛り上がってEDには感動できた
でも収録はあり得ないw

937:NAME OVER
19/04/20 12:45:47.07 LfMDXJjF0.net
>>926
ヘルスが減るす。
>>934
デジタルだからきれい脳かな?

938:NAME OVER
19/04/20 12:45:53.14 u0FoATuD0.net
>>934
かえってブロックノイズがボケずに鮮明に見えてる

ダイナブラザーズ2やったことないから楽しみ、と思いながら
押し入れ漁ってたら何故かそこにあった

939:NAME OVER
19/04/20 12:50:26.41 Y+xii4Ri0.net
わしボヤケてるの昔から嫌いだったからはっきり見える方が好きだわ

940:NAME OVER
19/04/20 12:50:57.66 ID1tSr7A0.net
>>931
俺はハードオフで108円で売られてたサターン使ってるw
昨日はプリメ2やってた

941:NAME OVER
19/04/20 12:52:57.72 Ff1mreR00.net
日本未発売のロードラッシュ3など入ってたらもう1台買う

942:NAME OVER
19/04/20 12:56:03.66 2n6tYF3h0.net
>>936
雑誌で情報見て以来ずっと楽しみにしてて、いざ発売となった時に
各紙のレビューが軒並みひどくて買うの止めたわw

943:NAME OVER
19/04/20 12:56:24.31 yw9l/j1Q0.net
>>936
トレイジアも旧日本テレネットタイトルだから、プロジェクトEGGのコネで…と思ったら
あっちでもラインアップに入ってないのね

944:NAME OVER
19/04/20 13:01:50.90 vHZNfmPn0.net
レトロハード・ソフト・周辺機器どれも箱説明書付きでなるたけ綺麗に保存してきた
実機は今や資産になったからなw
コレクションの2/3はプレ値物ばかりになったわw

945:NAME OVER
19/04/20 13:02:15.39 53Xt3JPXa.net
>>936
ストーリー以外、全部駄目だからなアレ

946:NAME OVER
19/04/20 13:04:10.88 ShpmuXLa0.net
いまのスマホゲームの基準でみれば
トレイジアの戦闘もちょうどいいくらいなんだけどな
たぶん作る時間がなかっただけなんだろうけど

947:NAME OVER
19/04/20 13:13:50.07 9HS/Xm/w0.net
>>946
技術が無かったのか時間が無かったのか
グラフィックも頑張ってたしあと漢字のフォントも綺麗だった
フィールドだって街・城・洞窟アイコンがポンと置いてあるだけのDQ調じゃなかったし
センスはあったんだろうね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1884日前に更新/209 KB
担当:undef