ファミコン探偵倶楽部 ..
[2ch|▼Menu]
2:NAME OVER
18/09/14 23:32:49.46 aDutTUF40.net
おつ

3:NAME OVER
18/09/15 10:26:12.55 2gRvMxwS0.net
>>1
乙さんじゃ、乙さんが墓から蘇ったんじゃ

4:NAME OVER
18/09/15 13:14:01.90 PHH79cI6a.net
オープニング、ちっちゃい頃はビル群だと思ってたわ

5:NAME OVER
18/09/15 20:53:16.72 PLcO/ogjr.net
あゆみちゃんのパンティ乙

6:NAME OVER
18/09/16 13:09:15.82 0jXsPf7p0.net
なんてことだ、後継者というのは僕だった

7:NAME OVER
18/09/16 19:54:01.56 gAM+jdue0.net
意外な結末だった…
田崎の素顔は善人だったのだ?
そして、探偵くんは今気付いた
旧校舎の壁を崩したのは田崎だったことを

8:NAME OVER
18/09/16 20:02:19.76 1jm/KFENd.net
田崎の素顔は善蔵だったのだ

9:NAME OVER
18/09/17 09:37:19.89 2DNhX/m1F.net
あのナイフであれだけの破壊力生み出す日比野は化け物

10:NAME OVER
18/09/17 13:39:15.96 p1Acgt2Y0.net
おれは人間をやめるぞ!しのぶーッ!!

11:NAME OVER
18/09/18 00:40:57.33 CubQ+/Cz0.net
ラブラブチェックでハートが18までしか獲得できないのは採点箇所の幾つかが
没シーンとともに埋もれてしまっているからという理解でいいのかな?

12:NAME OVER
18/09/18 01:50:35.90 zekrWROS0.net
いつだったかのスレで解析して没台詞みたいなのサルベージしてた画像出てたような
たぶんこういう没になった部分にフラグあったんだと思うんだよね
他にも解析したサイトあって前に見たが一応データとしては19個と20個用の台詞あるっぽい

13:NAME OVER
18/09/18 14:32:48.70 bRB8y18v0.net
なにそのバグソフトw

14:NAME OVER
18/09/18 20:56:43.04 HBxDlQTw0.net
「みんな俺が殺したからだ!」と日比野言った直後に
校長室のドアが開いて
「あ、ども、校長室と用務員室の周囲の修繕工事に来ました
 本日は夜間の作業になるんですが、校長先生はどこに…」
と、何も知らない呑気な工事のおじさんたちが5、6人ぐらい
やってきた時の日比野の反応が見たい
PTAの役員のみなさんが5〜6人でもいい

15:NAME OVER
18/09/18 23:20:24.67 H4tb7sFc0.net
みんな俺が殺したからだーーーあー…んんっ!んんんっ!なんか空気乾燥してますね…んんっ!
校長!校長ー!んんっ!んんんっ!

16:NAME OVER
18/09/19 09:54:18.73 JnrB1lIU0.net
そんな必死に自分の犯罪ひた隠しマンなたっちゃんイヤン

17:NAME OVER
18/09/19 10:00:40.51 sL7vdzmwa.net
日比野自身はとくに隠蔽工作一つもしてないよな逃げたくらいで
校長がすごすぎる
まあどっちも即バレしてもおかしくないレベルなのに運がいい

18:NAME OVER
18/09/19 12:58:35.87 Yq4arLFe0.net
投げナイフで全員殺す
1本しかないのに殺す

19:NAME OVER
18/09/19 13:51:59.88 UW63UIuMd.net
コーディ並みにナイフが得意な設定

20:NAME OVER
18/09/20 00:19:11.41 AMOst+lTa.net
浦部「ミラーの中にミイラ、ってね☆」

21:NAME OVER
18/09/20 00:40:36.75 Xkm4XrDH0.net
ラストで日比野が校長室でブチ切れながら振り返ったシーンよりも、
その後、2人が逃げた先が大鏡で行き止まりになって
日比野がゆっくりこちらに歩いてくるシーンのほうが怖い・・・怖すぎる・・・
自分が探偵クンだったら絶対小便ちびってる

22:NAME OVER
18/09/20 00:41:47.20 xt0fDEEa0.net
なんと、鏡の裏にしのぶの死体は無かった!!
そこには>>20の死体が隠されていた!!

23:NAME OVER
18/09/20 06:04:14.21 N1hf/Kdr0.net
>>21の瞬間に外で焼き芋屋の軽トラが
「い〜〜し〜や〜〜〜き〜〜〜イモ〜〜〜やっきたて〜〜
 ホッカホカ〜〜〜」
とスピーカーから大音量でがなり立ててもまだ日比野の殺意が
鈍らなかったら本物

24:NAME OVER
18/09/20 06:18:13.18 /MqCjTvU0.net
>>23
イラっときてますます殺意が高まりそう

25:NAME OVER
18/09/20 11:07:52.91 wxudV1CF0.net
焼き芋屋を秒で殺す

26:NAME OVER
18/09/20 11:20:58.07 S87vXLqca.net
耳に入らんやろ昂ったときのたっちゃんは
それどころかうらみつらみを勝手に喋ってナイフで牙突してくるよ

27:NAME OVER
18/09/20 13:01:02.97 qiQuNj/5d.net
探偵くんが通信教育で会得した二重の極みを使う時だな

28:NAME OVER
18/09/20 13:08:32.88 9GTgO2SMd.net
日比野が探偵くんに襲いかかった瞬間、割って入った焼き芋屋がナイフを叩き落とした!
空木「危ないところだったね こんなこともあろうかと焼き芋屋に変装して学校周辺を巡回、突入するタイミングを見計らっていたんだよ」

29:NAME OVER
18/09/20 19:36:10.84 2RqLUIvi0.net
>>19
刑務所の壁ぶっ壊して喧嘩三昧するんですかね…

30:NAME OVER
18/09/20 19:42:28.92 XdYF5+6N0.net
確かにディスクシステム版の日比野が金髪に染めたら初代のコーディーっぽい…気がする

31:NAME OVER
18/09/21 02:57:41.50 If/vFV9gd.net
似ていると言えば似てるが
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)
URLリンク(kakutei.cside.com)

32:NAME OVER
18/09/21 03:36:38.37 RXIEsP7g0.net
>>31
サムネですでに怖い!

33:NAME OVER
18/09/21 09:16:13.36 MM8XXk+m0.net
>>14


34:か>>23みたいな事が肝心なクライマックスで起きてしまうミステリーや サスペンスって小説でも漫画でもドラマでも一つも存在しないのかな? 後継者とかだと土蔵奥深くだからともかく街中での出来事ならリアルに考えれば どんなに空気を読めない邪魔が入っても不思議ではない



35:NAME OVER
18/09/21 13:56:43.73 iHx0IPPwa.net
それやるとコメディになっちまうからな
コメディ系ミステリーとかならあるかな?トリックとか

36:NAME OVER
18/09/23 00:59:16.51 B76WdqKh0.net
日比野が夜の校舎でナイフ持って迫ってくるシーンって
なんとなく人々が寝静まった真夜中をイメージしてしまうが
考えてみたらせいぜい19時ぐらいなんだよな
下手すりゃもっと早いかも

37:NAME OVER
18/09/23 01:06:41.54 AFPicswC0.net
居残りテスト終わって帰るとしたら5時か6時かその辺じゃないかなあ

38:NAME OVER
18/09/23 01:24:14.90 B76WdqKh0.net
そうなると焼き芋屋なんかよりも部活終わりの生徒たちが通りかかって
「えっ!?何やってるんすか日比野先生!?」って可能性もあったのか
洋子が殺されたのは夜9〜10時ぐらいだっけか
そんな遅い時間にどこで、どっちが呼び出して会ってたのか

39:NAME OVER
18/09/23 01:44:17.90 85pwhb6b0.net
あの時暗かったのは夜だからじゃなくて、天気が悪かったせいだからな
時間は夕方頃だろう

40:NAME OVER
18/09/23 02:19:21.62 AFPicswC0.net
さすがにまだ残ってる先生とか生徒もいそうなんだよな

41:NAME OVER
18/09/23 02:33:20.98 bJ+lHAo6a.net
校長ってその日ずっと校長室にいたのかと思うとめっちゃ不憫だわ。きっと死ぬ事しか考えてなかったんだろうな

42:NAME OVER
18/09/23 03:52:02.09 rusiu6NM0.net
>>39
あゆみは「学校には先生と自分しかいない」と言ってたしな、遅くなったのは居残りと言うか補填調整だったからかもしれん。
>>40
その日の日中に探偵君と日比野は校長室で話してたからずっとじゃないな、何を考えながら忍び込んだものやら。

43:NAME OVER
18/09/24 01:34:04.22 u6X4W2h7d.net
中高生にとっては19時はもう夜。
夜更かしデフォのダメな大人とは時間の価値観が違う。

44:NAME OVER
18/09/24 11:16:02.91 AKwLZe7j0.net
命をかけてまで息子を守ろうとした校長
に全く気づかずすべてぶち壊しにするたっちゃん
校長が不憫すぎる

45:NAME OVER
18/09/24 13:20:28.47 7HHu9LCl0.net
でも前に指摘されてた気がするが日比野が校長の自殺を知ったら
探偵くんが傍にいなかった場合は発狂せず警察に自首してたよな
校長が殺人犯の汚名を受けるなんて耐えられないだろうし
そう考えると校長の自殺は意味が無かった…それこそが不憫
一番よかったのはT崎さんに全ての罪を押しつけて逮捕させ
親子で罪を逃れてハッピーエンド
でもそこまでやれるほど悪党じゃなかった

46:NAME OVER
18/09/24 13:37:46.89 481pcNif0.net
刺す対象がいないから結局自害

47:NAME OVER
18/09/24 14:21:11.20 TWbdKtEQd.net
そういやあのナイフ、日比野は常に携帯してたってことなのかな

48:NAME OVER
18/09/24 14:43:44.65 GWH49+GOa.net
あのナイフは校長のだとしてVSごろう戦の時はどうしたんだろ
殺意もってむかったなら持ってったんだろうが…

49:NAME OVER
18/09/24 16:30:34.56 I53AYToJ0.net
いうてもたっちゃん逃げおおせてもだめだろう…

50:NAME OVER
18/09/24 16:39:03.34 481pcNif0.net
SFC五郎部屋のポスターをしらべるのはルーティーン

51:NAME OVER
18/09/26 08:07:17.60 OwSClsgFd.net
ビールのポスターだっけ?

52:NAME OVER
18/09/30 22:11:14.38 4FtOjKJH0.net
台風で空港に閉じ込められて…とかで新作いけるやろ!
これだけ台風きてるからヒット間違いなし!

53:NAME OVER
18/09/30 23:56:11.83 izsbgfAn0.net
出来上がる頃には何年経ってんと思うんだとマジレス

54:NAME OVER
18/10/01 03:27:00.52 uJpDtnn3a.net
有志による雪に消えた過去はどうなりました?

55:NAME OVER
18/10/01 03:52:03.92 nf9KLtcQ0.net
ブログとタイトル画面で力尽きたので
偶に憂さ晴らしでこのスレを荒らしにきてる

56:NAME OVER
18/10/01 07:14:02.65 v5uhh9GO0.net
URLリンク(www.geocities.jp)
これのこと?

57:NAME OVER
18/10/01 10:12:13.48 QvzJT2qMa.net
完成した瞬間に御所に訴えられたり

58:NAME OVER
18/10/01 11:01:10.22 +lF1J4Ci0.net
不愉快だから蒸し返すなよ

59:NAME OVER
18/10/01 12:15:53.27 nfa0v94ea.net
そういやなんで探偵倶楽部なんだろ

60:NAME OVER
18/10/01 13:06:39.67 yVmUlzQG0.net
倶楽部活動なんだろう。

61:NAME OVER
18/10/01 13:34:12.98 rvgn+0jPd.net
もともとはファミコン探偵団てタイトルで企画していたけど断念したとか
中山美穂のトキメキハイスクール開発話で読んだ気が

62:NAME OVER
18/10/01 14:50:04.67 nfa0v94ea.net
なんで断念したんだろ
そんな変な感じじゃないよなファミコン探偵団

63:NAME OVER
18/10/01 15:00:29.40 TMsAAyRWa.net
佐藤元の漫画があったからか

64:NAME OVER
18/10/01 15:16:30.96 kP8/MTHw0.net
おもいっきり探偵団が出たからかな

65:NAME OVER
18/10/01 18:32:38.89 MxVWf+680.net
個人的にはアニメ化してほしいぐらい、後ろに立つ少女は今でも傑作だと思う
現在のゲーム機でフルリメイクしたらどうなるかな
SFC版で日比野が本性を現す場面は鬼気迫るものを感じさせる

66:NAME OVER
18/10/01 19:17:29.42 Y8vUfudXr.net
むしろシリーズ化して欲しかった。

67:NAME OVER
18/10/01 19:25:54.44 QprEJVlqa.net
スーファミ版のグラフィックは18禁エロゲに通ずるものを感じさせる
死体で見つかった校長の前で全身を震わせてる日比野の姿は生々しかったな
馬脚を露にしてからも、ナイフを手に身を震わせながら喋る日比野の顔が
見事なまでに恐怖感を演出してたね

68:NAME OVER
18/10/01 20:05:14.57 +lF1J4Ci0.net
たっちゃんの事を全く疑っていなかった子供の僕は叫び声が出るほど驚いたんだ

69:NAME OVER
18/10/01 20:49:37.13 62tDoxena.net
>>64
SFC版の日比野がカミングアウトを始める場面は絵的に納得できる演出になったってだけで、恐怖度でいうならDS版の足元にも及ばない。

70:NAME OVER
18/10/01 21:16:09.37 RK6/umnC0.net
ひよこの刷り込みじゃないが
結局最初に見た方なわけだ

71:NAME OVER
18/10/01 22:23:56.43 OGLT1r7z0.net
一部ボイスあり
五郎の断末魔
テレビの提供
たっちゃんもうやめて
ほかあったっけ?

72:NAME OVER
18/10/01 22:48:32.28 QP94dE+ta.net
>>68
まったく同意するけどDS版って略すなw

73:NAME OVER
18/10/01 23:12:41.32 +lF1J4Ci0.net
>>70
葉山先生の「おーい!」
あと美術室でなんかあったっけ?

74:NAME OVER
18/10/01 23:20:03.98 OGLT1r7z0.net
葉山先生のおーいなんてあったっけ…?
もう一度やり直してみよう…

75:NAME OVER
18/10/01 23:42:24.35 +lF1J4Ci0.net
>>73
葉山先生が校舎から呼んでて探偵クンが誰か呼んだような?ってなった後に走り寄ってきてくるシーンのところ
確かにかすかに聞こえる程度だから空耳かな?って思うかも

76:NAME OVER
18/10/01 23:56:28.66 OGLT1r7z0.net
>>74
ほんまや。ゴーって風の音も流れてるから聞き取りずらかったけど微かに聞こえるね!初めて知った!

77:NAME OVER
18/10/02 00:16:16.19 gTrGAU4s0.net
サンボラでは何かなかったっけ?テレビとかで

78:NAME OVER
18/10/02 00:24:46.78 41WgOKV10.net
ファミ探2のラストで心の底からビビれたのは
まだ純粋であまり裏読みとかしなかったからというのもあるよなー
今だとどうしても前もっていろんなパターンを想定しながらプレイしちゃうから

79:NAME OVER
18/10/02 00:25:43.70 zKomthOC0.net
おーいは校門のとこだっけ
あと美術室はすすり泣く声じゃなかった?

80:NAME OVER
18/10/02 00:48:04.54 Y3cGfo8f0.net
美術室のすすり泣く声も初耳だわ
俺全然ファミ探に詳しくなかったんや…

81:NAME OVER
18/10/02 07:13:26.19 Ry56ox8d0.net
ファイアーエムブレム1作目もファミ探2もSFCリメイクで
ガラッと絵柄変えたよな。当時の所謂アニメ絵にした
この時期に何か任天堂(横井軍平?)に意識の変化があったんかね

82:NAME OVER
18/10/02 09:09:13.33 lB+ALDRy0.net
オリジナルももともとアニメチックじゃないか

83:NAME OVER
18/10/02 10:01:21.97 kv95K+ada.net
FEはSFCリメイクが初プレイやったわ
FC版の絵柄はちょっときついなー思うわ汗
ファミ探2はディスク版が初プレイやったけど
リメイクからやっとったらリメイクマンセーになっとったかもな
ファーストインパクトには勝てんわ

84:NAME OVER
18/10/03 04:53:59.33 HlnB/eSz0.net
>>81
いやディスク版ファミ探も初代FEも流行りからズレてるような
地味絵だった
どっちもリメイクでぐっと90年代当時のアニメ絵
(もしくは角川系やガンガン系の漫画)に寄せてきたが
そういえばFE外伝はその地味絵とアニメ絵の丁度中間って感じ

85:NAME OVER
18/10/03 04:55:46.98 HlnB/eSz0.net
とはいえ俺もFEはともかくファミ探はその地味絵の方が
ミステリーに合っていて好きだけど

86:NAME OVER
18/10/03 05:31:27.30 RXi9VWr3a.net
ディスク版ファミ探の“取説”は1と2では明らかに劇画調からアニメ調へ転換が図られてたけどな。どちらも今から見ると時代色を出してるコトに変わりは無いが。

87:NAME OVER
18/10/03 10:27:13.00 68IoI9N9a.net
なんで雪に消えたはあんな糞グラになったんだろ
リメイクの絵柄じゃだめだったんか

88:NAME OVER
18/10/03 11:56:13.25 d3z28Joca.net
さらにヲタ寄りになったっちゅーことやw

89:NAME OVER
18/10/03 12:16:18.73 HH9eeDRS0.net
>>86
リメイクの2は雪にの後だぞ
雪にの時点では絵柄はまだファミコン版準拠なだけだ

90:NAME OVER
18/10/03 13:11:01.95 m0y5bz0Da.net
>>88
そっかサテラのあとか
じゃあまああんなもんかw

91:NAME OVER
18/10/04 09:22:01.66 eC4sA9nf0.net
ファミコン探偵倶楽部Uは90%の田崎と10%の探偵くんの全開チャックでできています?

92:NAME OVER
18/10/04 10:03:09.89 TMlEXcg0a.net
100%ひびのナイフ

93:NAME OVER
18/10/04 23:42:06.58 hQBwaGy40.net
さて、ニンテンドースイッチの「ファミコンオンライン」のラインナップで現れるか!?

94:NAME OVER
18/10/05 00:19:49.21 ytmlokqKa.net
ラインナップにあがったとしても要はVCだもんなこれ
オンラインにするメリットもないしw

95:NAME OVER
18/10/05 04:52:09.90 pZMbGXfJ0.net
オンラインで雪にを配信する気に違いねえ

96:NAME OVER
18/10/05 12:59:54.74 9JqT4sT9a.net
>>94
あーもしかしたらあるかもね
ただあれほぼ見てるだけ聞いてるだけみたいなもんだからな

97:NAME OVER
18/10/05 19:10:36.16 c2u33l5sd.net
新作リリースあったらポケモンgoとコラボとかすんのかね
URLリンク(i.imgur.com)

98:NAME OVER
18/10/05 19:20:10.27 dFeZbI8sa.net
ゲットしてどう使うんだよw

99:NAME OVER
18/10/05 19:27:13.47 pIvqIAwU0.net
ゲットだぜ!ってテンションにならない不思議w

100:NAME OVER
18/10/05 20:52:42.51 DqSPe6/q0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

101:NAME OVER
18/10/05 21:49:43.46 LZJyqz4+d.net
おっ、ピカチュウの名探偵倶楽部か?

102:NAME OVER
18/10/05 22:05:24.33 pIvqIAwU0.net
死体ばっかりやんw

103:NAME OVER
18/10/05 22:23:35.46 /L1pQM/+a.net
怖すぎるわw
アキラの死体を調べるコマンドでドアップになるのかと思って子供時のトラウマに

104:NAME OVER
18/10/05 22:34:13.49 uc2mlx600.net
ようこの死体は喜んでいぢるのにw

105:NAME OVER
18/10/05 22:38:16.08 A1d+HLWS0.net
死姦とか引くわー…

106:NAME OVER
18/10/05 23:10:03.95 pZMbGXfJ0.net
JKより巨乳婦警がいいです

107:NAME OVER
18/10/05 23:17:21.18 1ZzTjhqk0.net
カンジって膝立ててたよな

108:NAME OVER
18/10/06 00:39:03.67 x5EUm1OI0.net
ピカチュウ探偵はファミ探復活の狼煙
そう思っていた時期が僕にもありました

109:NAME OVER
18/10/06 00:53:10.31 4fuPmvHKr.net
続編出たとしても今風のアニメ絵になるやろな

110:NAME OVER
18/10/06 01:46:45.78 bue4PFlx0.net
まずは1のリメイクを・・・

111:NAME OVER
18/10/06 04:15:13.93 yY6gJ1L80.net
ファミコン探偵倶楽部の萌え要素は95%のおおにしかつこさんと後5%は?

112:NAME OVER
18/10/06 06:14:32.50 FrPENfpQa.net
>>110
大西克子・山本元子が5%、残りの95%は八束町のおばあちゃんに決まってんだルルォ!?

113:NAME OVER
18/10/06 08:45:31.48 BUOxpZmfa.net
やつかちょうのはとしよりな
キャラ名としよりってのもすげえよな

114:NAME OVER
18/10/06 14:58:46.10 jETzHcyT0.net
おまえら、たまにはへいきち爺さんの話もしてあげろや

115:NAME OVER
18/10/06 16:53:19.60 p/+tGjJN0.net
消えたは老人が多いなぁ

116:NAME OVER
18/10/06 19:29:29.58 gJsbgxen0.net
男前の平吉さーん

117:NAME OVER
18/10/07 09:50:08.96 yaMM0al90.net
イケメンの駅員さーん!!

118:NAME OVER
18/10/07 11:27:20.26 0ucl33p20.net
職員室のハゲ先生や!
ハゲてないわ!!

119:NAME OVER
18/10/07 14:33:36.43 Al/Y3b+Qa.net
キッキッキッて笑うのはへいきちと兵藤会長くらいだよな

120:NAME OVER
18/10/07 15:03:15.50 oFyJ8LI5a.net
>>112
2に出てきた「ひと」よりはマシw

121:NAME OVER
18/10/07 15:30:00.58 Q9+gOFmp0.net
>>118
カ行で笑うとかな
カカカッ・・・!
クククッ・・!!
クゥクゥクゥ・・・

122:NAME OVER
18/10/07 17:52:20.84 x1IgtYEea.net
URLリンク(i.imgur.com)
アキラってリーゼントだったんだな

123:NAME OVER
18/10/07 21:21:56.20 zUlBZUA9d.net
>>106
ほんまやな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

124:NAME OVER
18/10/07 23:36:22.69 4lnwV0/30.net
職員室のハゲ先生、むこうに向いてるときに「みる・しらべる」と
こっちを一瞬向くんだが、その表情がかわいらしくて好きだったのだが
どうもファミコンミニの復刻版や、wiiや3DSの
バーチャルコンソール版では修正されてその表情がなくなってるらしい

125:NAME OVER
18/10/08 00:23:56.15 fYynMqRz0.net
数年前にwiiでSFCリメイクをやって、このスレの大分前のスレを見てから
かなりたって今きてみたけど、FC版で30年近く前(しかもディスクシステム)のソフト
なのにまだ結構書き込みが多くてびっくり。愛されてるなぁ。
今現在考えると、あゆみちゃんの制服がセーラーってのが時代を感じるね。
高校をテーマにキャラ作ってもセーラーに学ランって今時なかなかない。

126:NAME OVER
18/10/08 01:21:26.39 Y+aRqKwv0.net
ファミ探に限らずあの当時の推理アドベンチャーって
息の長いファンが多い気がするなあ
堀井三部作しかり、神宮寺やさんましかり
まだ当時は金田一少年もコナンもなかったから、小説よりも先に
初めてミステリーの世界に入門したのがこれらレゲーっていう
アラフォーも多くて思い入れが深いからかな

127:NAME OVER
18/10/08 12:44:02.54 MBpvH3ZD0.net
山村美紗シリーズのコアなファンとかいるのかw

128:NAME OVER
18/10/08 12:50:47.29 /r7IE95R0.net
西村京太郎シリーズはザッピングのはしりだったかもしれない

129:NAME OVER
18/10/08 12:53:44.27 /r7IE95R0.net
すまん、確認したら新・鬼ヶ島のほうが先だった

URLリンク(ja.wikipedia.org)
1987年9月4日 ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編(任天堂)
1987年9月30日 ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編(任天堂)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1989年1月20日 西村京太郎ミステリー ブルートレイン殺人事件(アイレム、3M)
1990年3月2日 西村京太郎ミステリー スーパーエクスプレス殺人事件(アイレム、2M)

130:NAME OVER
18/10/08 21:12:16.44 JWxQCXu10.net
硫黄玉…

131:NAME OVER
18/10/09 01:27:43.32 NhO/uONR0.net
話は結構穴も多いのになんでか好きなんだよなファミ探は
未だに着メロはOPの使ってる

132:NAME OVER
18/10/09 12:16:27.19 8v1W+4HFM.net
>>130
奇遇だね。
俺も着メロは探偵倶楽部だ。
しかし曲はおどろおどろしい綾城家の伝説だけどなw

133:NAME OVER
18/10/10 22:35:32.26 HygNGpSX0.net
電車で鳴ったら二度見するレベル

134:NAME OVER
18/10/10 23:29:13.79 g+nicD1T0.net
大事な証言を聞いたときのチャラララチャラララーはメール着信音にしてたわ。

135:NAME OVER
18/10/10 23:48:20.22 JM3FE2b7d.net
上司からの着信はビビテバブー

136:NAME OVER
18/10/11 00:24:58.46 BneSExKb0.net
URLリンク(www.nico) video.jp/watch/sm20257093
ビビデバブー

137:NAME OVER
18/10/11 02:19:44.65 9xj476Rod.net
校長の独白からの

138:NAME OVER
18/10/11 07:57:41.35 90NW4Gnmd.net
バカめ!

139:NAME OVER
18/10/11 11:55:59.37 j4xJ0vlVa.net
ダダダダダーン(ファーン)ツーツクツーツクツーツク

140:NAME OVER
18/10/11 12:21:00.09 RotUS4b60.net
なんと!そこには手槍で貫かれた〇〇の姿が!!

141:NAME OVER
18/10/11 12:38:32.86 NgWB+RB4a.net
ツーツクとテロレレロレロを当時に流すと死にそうになる

142:NAME OVER
18/10/11 22:03:12.22 8UKhVI4p0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ地味にうまいよなぁ

143:NAME OVER
18/10/11 23:54:38.89 p420qrdoa.net
茜がひどい許せん

144:NAME OVER
18/10/11 23:58:56.33 sCnPosgG0.net
>>138
ファーンの部分が怖い
あの曲が怖いのはほぼファーンのせいだと思う

145:NAME OVER
18/10/12 00:09:39.92 w7lz9TZU0.net
>>141
特徴とらえてるね
茶髪はだれだろう?
空木?アキラ?

146:NAME OVER
18/10/12 01:10:38.60 LLDXxuGfa.net
平吉や八束町のバアさんまで描いておきながら善蔵は居ねえのかよw

147:NAME OVER
18/10/12 01:14:47.58 mdXEDmQi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

148:NAME OVER
18/10/12 02:14:15.42 E0iw+e76a.net
裏山のおじさんの隣誰かと思ったらキクかよww

149:NAME OVER
18/10/12 04:02:11.50 IM18dWTrd.net
なんかどっかで見たことあると思ったらGCCXだったか
番組どんなだったか全然覚えてないんだけど、探偵くんとあゆみちゃんの間の二人は誰だ?

150:NAME OVER
18/10/12 04:04:26.82 E0iw+e76a.net
ゆきことアキラかと

151:NAME OVER
18/10/12 04:13:41.74 fKm6NUHg0.net
ああそうだユキコさんの容姿をすっかり忘れてた
茶髪はアキラかなと少し思ったけど女の人が全然わからなくて、並び的にまさかのユリとたかお?とか考えていたw
スッキリしたよありがとう

152:NAME OVER
18/10/12 08:21:03.44 7P4WqIIZ0.net
このときは和人がどの顔か分からずなぜか裏山のおじさんをあてがっていたというw

153:NAME OVER
18/10/12 16:41:10.71 LhGF1et80.net
この画風で2も見てみたいぜ

154:NAME OVER
18/10/12 21:39:55.62 irMUsupn0.net
>>138
この曲をSFC音源で聞いてみたかった…

155:NAME OVER
18/10/12 22:14:31.87 ZjJ8opbz0.net
今見ると結構面白いよね
綾城家にかかってきてる電話とる探偵くんとか

156:NAME OVER
18/10/12 23:57:31.71 blB1uL0H0.net
>>154
代わりに電話出て「お前綾城ちゃうやろww」とかナチュラルに真相ついてて笑う

157:NAME OVER
18/10/13 10:35:11.74 W9ypuoy00.net
大人を呼び捨てにする探偵くん

158:NAME OVER
18/10/13 11:46:57.18 xn6xhKp80.net
むしろやたらイキりたがるピークのお年頃やろw

159:NAME OVER
18/10/13 11:59:11.74 w9+Q5y4x0.net
探偵君はしょせん孤児院育ちで中卒だからしょうもないやつなんよ
空木さんも現役JKあかねちゃんを大事にしている
だから里帰りにわざわざ当時のハイソ民しか持たんような最先端のシャレオツ携帯電話持たせてんだよ

160:NAME OVER
18/10/13 12:06:36.09 bwZgRiVOa.net
あかねちゃんはあやしろけのお手伝い兼肉奴隷や

161:NAME OVER
18/10/13 12:31:20.59 SUdHagRha.net
茜ちゃんを侮辱するなーo(`ω´ )o

162:NAME OVER
18/10/13 13:52:01.25 xK6wZD9Pa.net
あかね は あやしろけ の にくべんき か

163:NAME OVER
18/10/13 15:21:34.02 0fhNLI6r0.net
あゆみよりあかねのが良いと思ってる俺

164:NAME OVER
18/10/13 18:21:28.97 nYUIdZcEr.net
ゲームセンター


165:CXの奴はDVDで収録せんのか



166:NAME OVER
18/10/14 12:29:29.51 wteZitoTF.net
あかね絶対アキラからなにかしらされてるよね

167:NAME OVER
18/10/14 12:33:39.68 LmHbH/h60.net
いいだろ茜、へへ……
俺のおふくろは17で俺を生んだんだぜ……
高1の時にもう34歳だったオヤジに手を出されてよ……

168:NAME OVER
18/10/14 12:40:49.77 5KfuaeFT0.net
キクに金をせびり骨董品を盗み茜を陵辱するために本家に入り浸るアキラは墓石でがつんされても文句は言えんな

169:NAME OVER
18/10/15 00:31:51.86 ILUVxFdY0.net
誰もいなくなったのにあかねとぜんぞうは誰に仕える気なんだろ
一族ほぼ死んで会社ガッタガタだろ綾城商事

170:NAME OVER
18/10/15 00:38:32.15 1Gw0XaoSa.net
そらかずとやろ
探偵くんに後継者の印もらったし

171:NAME OVER
18/10/15 03:28:13.12 AZClxgsU0.net
途中から出てこなくなったけど、カンジの嫁も生きてるよね

172:NAME OVER
18/10/15 10:40:45.04 Jc7BBhIea.net
そして速攻で殺られるかずと

173:NAME OVER
18/10/15 11:55:04.48 Zd2K9tPC0.net
かおりは 逝ってしまった

174:NAME OVER
18/10/15 12:40:23.01 xZIr2KuFa.net
ストーリー終盤は香に出てこられても居たたまれないだけだしなぁ。

175:NAME OVER
18/10/15 13:30:39.27 BHd8QvAb0.net
ロリコンキモ旦那と悪魔の息子から解放された事で
ようやく香の人生は始まったんだよ
彼女と年齢も近く、綾城家の財産も自由に出来るイイ男が
近くにいるじゃないか、再婚しちゃえよ

176:NAME OVER
18/10/15 14:19:29.38 H1O0Ozn+a.net
旦那はまあ別としてアキラをすげえ溺愛してそうだから立ち直れるかね

177:NAME OVER
18/10/15 15:27:58.82 9xB+mlRyd.net
二郎の妻とあずさの旦那は?

178:NAME OVER
18/10/15 17:04:45.28 VgbRnRPla.net
二郎って結婚してたっけ?
まあどっちにせよキクの遺言書を見る限りじゃ、配偶者のコトは全く念頭に無さそうなんだが。

179:NAME OVER
18/10/15 17:20:27.96 kOg9VJi5a.net
あんな家とは縁を切って正解やなw

180:NAME OVER
18/10/15 17:32:33.74 Zd2K9tPC0.net
そういやアキラはなんでキクの死体を始末しなきゃまずいって思ったんだろう

181:NAME OVER
18/10/15 17:53:49.70 v+4LGqyE0.net
土葬だから証拠が残ると思ったんだろう

182:NAME OVER
18/10/15 18:45:44.08 gjImDq/6a.net
善造がキクの死に不信感を抱いたためキクの墓を暴くのは時間の問題だと思ったんだろうな。調査を依頼された探偵くんもそのため崖から落とされたのでは

183:NAME OVER
18/10/15 19:45:14.26 s/KtmbVQ0.net
ぜんぞうを消せばよかったのかな

184:NAME OVER
18/10/15 20:20:16.84 FStYFq9b0.net
青酸反応は死後かなりの時間が経っても残るものなのだろうかね
キクが死んでから調査開始までどのくらい経っているかわかんないけど

185:NAME OVER
18/10/16 02:42:35.67 /UawZX9F0.net
空木先生の手が空いていて御大自らが明神村に来て
事件を捜査してたらもっと簡単に解決してたかな

186:NAME OVER
18/10/16 03:23:32.47 KajzD22ra.net
キクの寝室にタバコの跡…またタバコを吸うてしまったわい…灰皿が吸い殻でいっぱい…なくなったタバコ入れ…コホン!…
空木ならけっこう早い段階でタバコに気づくかもね。俺らが殺害方法知ってるから言えることかもしれんけど

187:NAME OVER
18/10/16 08:54:47.73 xLO2mQst0.net
もっと早く茜から事情を聞き出せたかも

188:NAME OVER
18/10/16 09:19:55.77 bN074XTfd.net
畳の焦げ跡を顔で隠してるぜんぞうをどかせるコマンド

189:NAME OVER
18/10/16 09:22:25.69 bbHUB+eL0.net
焦げ跡隠しは2次元ゲームならではのものだな
そんなんで初回見逃す探偵は嫌だ

190:NAME OVER
18/10/16 09:55:46.56 JyvZ+FyLM.net
別行動だから当然かもしれんが、出番が少ないから空木がどう優秀なのかピンと来なかった

191:NAME OVER
18/10/16 11:07:40.92 gX8ad7M10.net
空木さんは警官にも一目置かれてる感じするから元刑事だったとか

192:NAME OVER
18/10/16 11:31:20.32 qoKyE6Qi0.net
案外現場では眠らされてるかもしれんな。

193:NAME OVER
18/10/16 12:38:26.73 AteRtB9P0.net
VCでうしろに立つ少女の前編までをプレイしてみたんで
犯人を予想してみる
犯人は 用務員だな。
しのぶを殺して旧校舎の壁の中に埋めたんだと思う。
校長がアリバイを証明してるが、夜中にずっと見ているというのも怪しいから
校長は用務員をかばってるor共犯なんじゃないかな。
今のところなかなかよくできたミステリーだと思う。

194:NAME OVER
18/10/16 14:19:40.85 +ngPPYbI0.net
その推理は正しいかもしれんぞ!

195:NAME OVER
18/10/16 16:19:23.83 gX8ad7M10.net
w

196:NAME OVER
18/10/16 22:05:43.17 k80U1j1Z0.net
でけえ釣り針だ

197:NAME OVER
18/10/16 22:18:13.17 j1EtRD+Y0.net
じっちゃんもびっくりだわ

198:NAME OVER
18/10/16 22:22:14.32 CMtg2tKk0.net
しのぶも殺ったのかw

199:NAME OVER
18/10/16 23:39:59.89 7pcPnjGXa.net
釣りかどうかは置いといてそれくらい新鮮な気持ちでやり直してみたいもんだな

200:NAME OVER
18/10/17 00:13:33.27 t0YuNqgw0.net
そういや後ろに立つ少女の同人実写映画見に行った物好きいる?

201:NAME OVER
18/10/18 01:47:30.58 tjxID5Tia.net
物好きというかきちんとお金払って観たいまである

202:NAME OVER
18/10/18 17:03:03.90 FmdaNu5Qa.net
神宮寺シリーズ、三郎が探偵になる前の過去話がでるみたいやけど
ファミ探も一緒にブライトの過去話とか無理くり作ってくれへんかなー

203:NAME OVER
18/10/18 22:07:59.46 ElNWLVDK0.net
殴られもせずに探偵になったヤツがどこにいるものか!

204:NAME OVER
18/10/19 00:22:04.12 Bf1aVrDs0.net
神宮寺は15年くらい前にファミ通文庫から出た高校時代の話があったな
空木さんの若い頃の話も見てみたい

205:NAME OVER
18/10/19 02:54:59.89 BnaZXfYKd.net
ファミコン探偵倶楽部0

206:NAME OVER
18/10/19 08:28:36.80 vVwGBVevr.net
今、新作出しても従来のファンを悲しませる結果に終わりそう

207:NAME OVER
18/10/19 08:44:02.03 jSGgvvR40.net
ミニスーファミだっけ?にリメイク後継者が入ってたら大歓喜だな
お蔵入りになってたスターフォックスの続編かなんかが入ってたんでしょ?

208:NAME OVER
18/10/19 09:03:57.44 Xuo8wo3yd.net
ミニスーファミはとっくに発売済みだろ
第二弾が出るならって話?

209:NAME OVER
18/10/19 09:15:14.79 HzhCW7HDa.net
消えたリメイクなんか蔵にも入ってないでしょw

210:NAME OVER
18/10/19 12:35:22.32 xRu2u5IBd.net
時々こいつ大丈夫か?みたいなレスがあるよなここ

211:NAME OVER
18/10/19 13:12:33.10 akMr/Az3a.net
何かハナシが噛み合ってないってか、それぞれの脳内認識だけの会話になるもんな折にふれて。

212:NAME OVER
18/10/19 13:48:10.01 gbe72qmc0.net
なんと!>>208の頭にブーメランが刺さっていた!!

213:NAME OVER
18/10/19 16:18:56.28 I9gwIJN5d.net
上手く返してやったぜ!とかドヤ顔でレスしてるんだろうな

214:NAME OVER
18/10/19 16:25:42.83 TS3mIVVF0.net
むしろなにがブーメランなのかの根拠もないのか

215:NAME OVER
18/10/19 17:07:03.13 t1SP2HWYd.net
>>205=210なの?

216:NAME OVER
18/10/19 17:50:05.99 NJAqHuJqa.net
まあ実態として御所の中でリメイクする際に
消えた後継者は見送るという話になったわけだが
そこんとこの経緯とかどんなんやったんやろな
チーム鹿丸集めて社長が訊く風でやってけろ
そもそも集められんのかw

217:NAME OVER
18/10/19 17:56:09.17 jSGgvvR40.net
>>213
違う
書き方悪かったかな、後継者リメイク出すならミニスーファミ出る時くらいしかタイミングないよなあって思って書いたんだゴメンね

218:NAME OVER
18/10/19 18:21:38.11 c9NUDrfGd.net
つうか紙芝居なんだし学生レベルでも作れるだろ。
お前らとは言わん。その知り合い、そのまた知り合いで誰かおらんのか

219:NAME OVER
18/10/19 19:07:34.78 e/p3XU2/a.net
あれ、たしか雪に消えた過去を……

220:NAME OVER
18/10/19 22:25:50.54 QNhOJFjjd.net
まずタイトル画面を作成、うpしたまえ

221:NAME OVER
18/10/19 23:39:16.81 /9vKT5ne0.net
リメイクの人のサイト久々に見に行ったらつい最近更新してた

222:NAME OVER
18/10/20 00:33:18.40 /taGW1RZ0.net
お前らが変に刺激するからだ。

223:NAME OVER
18/10/20 00:45:47.98 +SAlkrJS0.net
>>204
雪に消えた過去の時点でもうそれは感じてた

224:NAME OVER
18/10/20 01:43:01.16 HdL61+Mh0.net
雪に消えた〜はちょっと冒険しすぎたね
あれはスピンオフ扱いにしてpart3をスーファミで出せばよかったのにな
GBAでもよかったかも

225:NAME OVER
18/10/20 09:40:15.94 RIywtbgk0.net
これを楽しみにしてればいいじゃない
URLリンク(yukinikietakako.web.fc2.com)

226:NAME OVER
18/10/20 09:56:19.08 j6Y3/lK70.net
あゆみちゃんに携帯電話持たせない空木先生なんて嫌だ

227:NAME OVER
18/10/20 10:07:20.91 6po5qGeG0.net
では、田崎なら…

228:NAME OVER
18/10/20 11:40:49.80 4Vj31hzga.net
あの時代だとクソ田舎は電波入らないとこ結構あったような

229:NAME OVER
18/10/20 12:16:08.64 dypvgzZn0.net
まあサテラ自体が実験の域を出なかったからなw

230:NAME OVER
18/10/20 12:31:31.41 +SAlkrJS0.net
>>223
どうせなら任天堂の権利が絡まないレベルまで敢えてズラした方がいいんじゃないのかなぁ
こういうのはいずれ必ずストップがかかってしまう

231:NAME OVER
18/10/20 13:06:20.94 5siGoLsy0.net
かけられちゃえばいいじゃないw 
こいつのクズみたいな人間性には1ミリの同情の余地もないし
今よりも完成直前に通報してやれば全て水の泡でなお愉快

232:NAME OVER
18/10/20 13:11:28.44 +SAlkrJS0.net
いや、人間性はわからんけど・・・なんかあったの?

233:NAME OVER
18/10/20 13:13:47.57 dypvgzZn0.net
人間性クイズ

234:NAME OVER
18/10/20 13:19:39.15 5siGoLsy0.net
>>230
PART32の過去ログの>>691から先のやり取りを
ずっと読んでみ

235:NAME OVER
18/10/20 13:38:59.79 +SAlkrJS0.net
さらっと流し読みしたけど、別にクズみたいな人間性とまでは思わなかった
言ってることも理解はできるし
まぁあけすけな口調だから好みはあるだろうな
どちらかというと、完成直前で通報してやればすべて水の泡でなお愉快、とか言ってるほうがちょっと・・・

236:NAME OVER
18/10/20 13:41:05.80 OHSe9eIQ0.net
たったの1回の更新で大騒ぎしすぎ
まさに「不良がいいことをするとめっちゃ善い人扱いされる」と同じ
現実は「半年以上放置したホームページをたった1回の更新した」だけ
全然偉いことじゃない
こいつの件は完成するまで放置でいい
そんなに話したいならあいつのホームページの掲示板へ行け
解析されるだろうけど
まあ、人間性が腐っている人間が一人で作るゲーム、できたところで腐ったゲームになる以外の未来は見えないけどな
>最後の最後にはふぁみ探ファンの皆様を歓喜させる様なクオリティで
>このリメイクを完成させてみせますんで。
こう考えているのは世界で一人だけという悲しい現実

237:NAME OVER
18/10/20 13:54:08.31 cctmyAmq0.net
だいぶ前からやってるのにいまだに制作中なの見ると完成させられなさそう
過去作のBGMとかフリー素材じゃないから

238:NAME OVER
18/10/20 13:56:16.77 dypvgzZn0.net
まあ漏貧の殿みたいにならんよう気をつけろw

239:NAME OVER
18/10/20 15:27:55.10 5siGoLsy0.net
>>233
さらっとだから分かってないんだよ。
それでこっちの方が「ちょっと…」とか言われたらたまらんわ
ちゃんと900近くまで続く住人とのバトルを読み込んでみれば
あけすけなんて爽やかなw表現で済む次元じゃないのがよく分かる
罵声合戦だけじゃなく何も喧嘩なんて売ってないような書き込みにさえも
ストレートな罵声から厭味、皮肉を駆使して狂犬のように噛み付いてるぜ

240:NAME OVER
18/10/20 16:50:36.30 FMa977CMa.net
本人なんやろうしそらわからんやろw

241:NAME OVER
18/10/20 17:46:17.87 C4AF5Mm9a.net
まあここは埴輪婦人の顔をたてて穏便に

242:NAME OVER
18/10/20 20:27:06.74 6po5qGeG0.net
>>228
コラ!ずらしちゃダメでしょう?
止めてくださいよ!しまいにゃ怒るよ!!

243:NAME OVER
18/10/20 20:31:26.22 FTRQfKLg0.net
久々にやりはじめたが相変わらず単調なのに恐ろしいBGMがまたいいな
主人公はえどがわ こなんにしといた

244:NAME OVER
18/10/20 20:45:13.55 6po5qGeG0.net
そこは もうり こごろう だろう
Uなら見事に眠りの小五郎が誕生するで

245:NAME OVER
18/10/20 21:32:47.12 5UkrZW4ir.net
あゆみちゃんと少年探偵団作るんだからコナンだろ

246:NAME OVER
18/10/20 21:45:16.28 i0ccuZIp0.net
>>242
最後のちょっと待ってくださいよーが毛利小五郎で脳内再生余裕でした

247:NAME OVER
18/10/21 02:40:20.59 XZm/UMOHd.net
あゆみちゃん
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

248:NAME OVER
18/10/21 02:42:38.73 ZfssKjEoa.net
>>245
こんなのとヒロミちゃんが組んでたら秒で帰るわ

249:NAME OVER
18/10/21 03:27:29.25 9jMWlNRe0.net
逆に先に誰かがリメイク作っちゃえばw

250:NAME OVER
18/10/21 09:41:43.79 b3EjvnVd0.net
だが、やつは低スペックのくせに高コストだぞ?
生贄がひつようだが何にする?

251:NAME OVER
18/10/21 12:14:49.52 n0PCaf2tF.net
自分の高校にはそんなオカルト部なんてなかったな
こういう部活がある学校ってあったんかな?

252:NAME OVER
18/10/21 12:16:10.63 SWXfTBwI0.net
新聞部というのはあったよ

253:NAME OVER
18/10/21 12:22:39.41 amrSUtTrd.net
顧問はつのだじろう先生

254:NAME OVER
18/10/21 20:48:42.62 C7tH+ITU0.net
久しぶりにディスク版のうしろに立つをやり直してるんだけど、
全体的にチープで、ハードの性能不足を強く感じるわ
3Dダンジョンとかも出来がひどい。
キャラデザやラストのひびのはディスク版のほうがいいという奴が多いけど
やはりスーファミでリメイクする意義のある出来だったといわざるをえない。

255:NAME OVER
18/10/21 20:59:32.15 nLAR9miq0.net
熊田が心不全と間違った診断をしたのは?

256:NAME OVER
18/10/21 21:04:18.55 bbBoXkHG0.net
自分はさっき終わったがえどがわ こなん が とおやま こなん になってしもたがな
順番に1・2でやりたいが話の順に合わせていつも2・1にするとシステムのもっさり感にちょっとうんざり
間違えて同じ選択すると長い話繰り返される…

257:NAME OVER
18/10/21 23:29:04.13 iyJfkF3l0.net
実際はどうなのか知らないが劇中の扱いだと青酸に熱加えて吸わせて死なせたら死体からは青酸反応は検出が難しいらしいからじゃあ心不全だろうってなったんじゃないのかね

258:NAME OVER
18/10/21 23:32:07.46 RSlQ+Hba0.net
ボインの婦警さんはSFC版で初めて出てきたんだっけ?

259:NAME OVER
18/10/21 23:45:29.90 67RR4lhI0.net
FCにもいるよ
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)

260:NAME OVER
18/10/22 00:03:48.39 ElR+G8S/0.net
>>257
なんと幸薄そうな…

261:NAME OVER
18/10/22 01:17:01.89 52xcjrLPd.net
>>256
おいおい、げーむおーばーで全プレイヤーをビビらせたでしょうが

262:NAME OVER
18/10/22 01:28:17.70 R5IdJTDS0.net
>>229
アンタみたいな性格悪い人間て実在すんのな
心配するな、それが完成する頃には
アンタは寿命が尽きて死んでるよwおじさん

263:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:11:19.35 PNXTlipm0.net
>>257
ほかのキャラの使い回しっぽい

264:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:52:41.35 BseuFPtud.net
ひびの先生がなんだって?

265:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:10:08.61 SIYADWkYa.net
実はうらべのもう一人の子供
しかも母親は別

266:NAME OVER
18/10/22 11:39:32.83 ICV1Xdpha.net
よくこれをリメイクしてあの婦警になったもんだな
よくやった

267:NAME OVER
18/10/22 12:28:43.72 ElR+G8S/0.net
田崎母も別人だけどな

268:NAME OVER
18/10/22 14:27:10.82 8FFQ7jk70.net
雪リメまだかな

269:NAME OVER
18/10/22 19:14:18.85 zoThoiEc0.net
>>259
そういやFC版はリアルゲームオーバーになるんだっけ?
やったことないからよくわからないや
>>257
オー、・・・バブルの時を経てすごいイメチェンだね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1142日前に更新/189 KB
担当:undef