至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ30 at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:NAME OVER
17/05/07 14:21:00.49 k+lg/0P10.net
歩いてたら黒犬みたいな顔が出てきて即死
町とか城とかにさえたどり着けなかったゲームだな>ドラッケン
ただオープニング曲は異様に好きだ 
オープニング曲は98もX68もアレンジはともかく同じだったような気がするけどな?

601:NAME OVER
17/05/08 07:19:22.63 BUsRbkPG0.net
こおろぎ死んでしもうたん?

602:NAME OVER
17/05/08 11:21:46.42 DL1uFxgRa.net
死んでないけど飽きたよ

603:NAME OVER
17/05/21 21:41:37.98 LocG0yRbM.net
清水の舞台から飛び降りる気持ちで、電波のXPC-4をアマゾンでポチった!
これでX68030がまともに動く(*^_^*)
しかし金欠病ですねん

604:NAME OVER
17/05/24 21:44:04.75 fpCcTjJh0.net
そろそろネメシス攻略を再開するんやなw

605:NAME OVER
17/05/25 10:34:15.97 jrBBek5Ja.net
やなって語尾は
むかつくからやめたほうがいい

606:NAME OVER
17/05/26 06:40:26.33 28dNgDpk0.net
あんさんまるで壊れたラヂヲなんやなw
そんな些細な事を気にするよりも一緒にX68kとメガドライブの名作や新作ゲーを堪能するんやな
喜劇やなw

607:NAME OVER
17/05/26 07:48:50.37 ai/Mz7qI0.net
やなやな

608:NAME OVER
17/05/26 09:45:20.53 6A6gnoXHa.net
>>595
X68000にもメガドラみたいに320ドットを横いっぱいに表示できる画面モード欲しかったなぁ

609:NAME OVER
17/05/26 17:23:09.72 6A6gnoXHa.net
以前2chで68版サンダーブレードの地面はBG表示って言ってる人がいたけど自分で調べたらテキスト画面だったわ
2chの情報ってほんとあてにならないなぁ

610:NAME OVER
17/05/26 19:25:59.04 hzjj5+Pdd.net
2chを何だと思ってるんだw

611:NAME OVER
17/05/27 11:52:21.36 MmkmeG/va.net
ネメシス'90改は3周目から撃ち返し弾を撃ってきた記憶
3-5まで頑張ったけどそこから先は行けなかったな

612:NAME OVER
17/06/08 11:59:56.07 2lRp7Sjid.net
6月8日、X68000の日age

613:NAME OVER
17/06/21 13:25:00.04 gsbvHnRFa.net
アフターバーナーの煙をBGで表示するというアイデアには恐れ入った!

614:NAME OVER
17/06/21 21:14:49.33 TDJWPnHBd.net
流石に過疎すぎる
デコのヘビー・スマッシュあればな

615:NAME OVER
17/06/22 17:37:34.40 N29dAYgO0.net
だって実機壊れちゃったんだもーん

616:NAME OVER
17/06/25 22:40:25.69 7jX1SfllM.net
ヤフオクで電源修理頼むと3~5万円かかる。下手すればmouseのノートPCが買える!やっぱり思い入れがないと、実機は持てないσ(^_^;

617:NAME OVER
17/06/26 18:35:16.97 9gxa4vmja.net
>>595
やなって語尾は
あまり使わないほうがいい
読んでて腹立つ

618:NAME OVER
17/06/30 19:39:35.52 5JjBKlso0.net
せやなw

619:NAME OVER
17/07/02 02:13:09.45 TvljQz3S0.net
>>607
やみろっつうに

620:NAME OVER
17/07/02 18:55:13.90 1nVDbK5m0.net
今年の夏も海や山でメガドラとX68kが大活躍するんやなw

621:NAME OVER
17/07/03 18:30:20.26 arSbW+u7a.net
やなっていう語尾は
やめた方がいいと言ったんだが?

622:NAME OVER
17/07/03 18:42:00.98 FFvG


623:AF0Y0.net



624:NAME OVER
17/07/03 21:10:05.66 6T3rE5aea.net
XVIの登場が二年早かったらTOWNSをコテンパンにやっつけることができたはず

625:NAME OVER
17/07/03 21:12:19.55 g2K1EWvpa.net
他の板でも執拗に突っかかってくるのいるけどさ、例えば、関西弁じゃなくて他の方言で、
そだべ
んだべ
とかでも、同じように使うなって言うわけ?

626:NAME OVER
17/07/07 02:31:30.76 kbGxORDr0.net
むしろ使ってやるのが礼儀やなwwwwww

627:NAME OVER
17/07/07 22:12:17.53 8W9In+DV0.net
せやなw

628:NAME OVER
17/07/07 23:51:20.04 GVLczTdA0.net
やなっていう語尾は
やめた方がいいと言ったんだが?

629:NAME OVER
17/07/08 01:13:59.15 z8nKdBEL0.net
いいからx68000の話しろよw

630:NAME OVER
17/07/08 09:36:47.45 hjXUyTbz0.net
>>612
TOWNSは小中学校に教育パソコンとして売りつけた結果なだけ
個人ユーザーはX68000の方が多いよ

631:NAME OVER
17/07/08 09:40:00.93 +vcDma8Da.net
>>618
たまにそういう話聞くけど個人向け販売台数の明確なソースって出た試しがないんだよね。
俺の周りではTOWNSより68ユーザーの方が多かった!っていう個人的な発言ばかりで。

632:NAME OVER
17/07/08 10:10:57.15 A6FcJ9hf0.net
しかしTOWNSユーザーのほうが多かったという話は全く出ない

633:NAME OVER
17/07/08 11:12:43.58 nGn7Qzxm0.net
タウンズもやたら機種豊富だったさかい、ゲーマーはマーティーで満足したんやなw

634:NAME OVER
17/07/08 12:11:34.82 F5SQrfQZ0.net
やなっていう語尾は
やめた方がいいと言ったんだが?

635:NAME OVER
17/07/08 13:46:10.15 nGn7Qzxm0.net
ワイは誰にも縛られないんやなw

636:NAME OVER
17/07/08 14:42:54.26 hs8zKDbZ0.net
>>623
だからそういうのいいって

637:NAME OVER
17/07/08 14:53:41.85 ZULg1rLl0.net
>>623みたいなこと言ってるから、「やなヤツ」って呼ばれるんだろ

638:NAME OVER
17/07/08 15:08:26.66 nGn7Qzxm0.net
ワイに嫉妬せんでもええさかい、X68kとメガドライブの素晴らしさについて語って欲しいんやなw

639:NAME OVER
17/07/08 15:41:56.41 JUT8OYooa.net
>>626
嫉妬とかじゃないんだわ
むかつくし不快なんだよ

640:NAME OVER
17/07/08 18:01:29.46 nGn7Qzxm0.net
ワイの事はどうでもええさかい、X68kとメガドライブの素晴らしさについて語って欲しいんやなw
それが出来ないんやったらワイの存在せえへん世界に逝くべきやな
あんさんの永遠の旅立ちを皆で祝福するんやな
喜劇やなw

641:NAME OVER
17/07/09 00:43:00.51 2+7Fc3YO0.net
やな

642:NAME OVER
17/07/09 01:25:20.66 dz9g5jEiE.net
やな氏と友達になりたいわ
メガドラX68Kの話で飲み明かせそうだ

643:NAME OVER
17/07/09 06:04:44.98 XaDtv7F60.net
>>627
そんなに嫌なら「やな」をNG登録すれば?

644:NAME OVER
17/07/09 15:20:49.85 KkI7UFiM0.net
「やな」に執拗に付きまとうのって、関西弁イヤっていうだけじゃね?
でも、シャープの本拠地って、どこだっけ?
まあ、それは置いといて、ハル研のミニパソコンシリーズにX68000出たら良いな。
シャープはBIOSも公開してるし、権利的にも実現しやすい気がする。
ZOOMも前にゲームイメージの無料ダウンロードやってたし、それらを付けてくれたら、3万円くらいでも買っちゃいそう。

645: ◆TinY.P4ZIM
17/07/09 22:18:00.44 8neU73OM0.net
>>618
>>619
日経パソコン1996年1月29日号「FMV-TOWNSの登場」によれば、
タウンズは累計50万台、うち15万台が「教育向けに販売されたもの」となっている
なおこれについては次の2点の検討の余地がある
1)累計の50万台


646:にマーティーを含むかどうか(含む可能性のほうが高い) 2)15万台の「教育向けに販売されたもの」が文教モデルのみを指すのか、  それとも一般向けモデルで教育市場向けの代理店に出したものまで含むのか  (前者であれば一般家庭に出回った数は35万台よりも少ないことになる)



647:NAME OVER
17/07/10 22:19:28.86 hYHFzysgM.net
×FMV-TOWNS
○FM-TOWNS
では?

648:NAME OVER
17/07/10 23:04:56.87 p9+FKX4pa.net
>>634
間違ってんよボケ( ̄0 ̄)

649:NAME OVER
17/07/11 10:15:23.17 FBaJNjnca.net
>>633
やっぱり個人向けもX68kよりTOWNSの方が売れたっぽいね

650:NAME OVER
17/07/12 10:34:00.65 NV5ysHIwd.net
>>636
出た年代とか機種の遍歴考えたらそうなるわな
windows載っかるかどうかも製品寿命に関与してるし(PC-98シリーズも同様)

651:NAME OVER
17/07/12 12:21:50.68 Xx0/B9xn0.net
X68030が出た辺りの前後ぐらいから? 縮小したX68kにたいし、
それ以後もしばらくは同ペースで続いたTOWNS
1年あたりの出荷数が同じ程度ならTOWNSの方が総数で勝ってないと数が合わないもんな

652:NAME OVER
17/07/12 16:29:37.45 gv1BcvAxa.net
>>638
X68030の翌年にマイナーチェンジモデルすら出なかったのは痛いな。
CPUを33MHzにしただけのモデルでもいいから出ればソフトウェアメーカーも安心してソフト販売を継続できたのに。

653:NAME OVER
17/07/14 21:48:21.83 f63J8vhZ0.net
シャープが仕様は5年は変えませんて言ってた時点でX68Kの寿命は5年ってわかってたろ?

654:NAME OVER
17/07/15 18:46:24.15 hV+n5Nyda.net
>>640
そんなこと言ってないけどw
5年は通用するものを目指して作ったって言ったんだよw

655:NAME OVER
17/07/15 22:26:55.28 6IE7/M0y0.net
「5年は通用するように」という意味ならむしろ「5年後は通用しない」宣言に近いものじゃねの
エグザクトか
よくも俺のXVIを
「ジオグラフシールがうごかない?それ初期型バグ入りXVIだよシャープに言ってね」
とかいいやがったな ジオ以外は全部きっちり動いてんだよふざけんなよ

656:NAME OVER
17/07/16 05:24:17.79 zaeXXcY70.net
森田将棋もパッチ当てへんとXVIじゃ動かへんかったんやなw

657:NAME OVER
17/07/16 10:44:05.66 e0sOhXwfa.net
EXPERTかSUPER辺りで12.5MHzモデルを投入してもよかった気がするな
シャープテレビ事業部はなんであんなにCPUの高速化に消極的だったんだろ
X1シリーズも結局最後まで4MHzのままだったし

658:NAME OVER
17/07/16 14:22:56.57 ZzEzLgRk0.net
やなは自演荒らし

659:NAME OVER
17/07/16 16:00:13.38 Tq+yj36za.net
俺が1980年代にタイムスリップしてX68000がパソコン界のシェアを勝ち取るよう歴史の軌道を修正する
仮想戦記小説書いちゃおうかな

660:NAME OVER
17/07/17 00:20:40.53 CALq5RYE0.net
68000を16Mhzにした段階でグラフィック周辺の高速化とスプライトIC強化
拡張スロット高速化、SCSI高速化も一緒に行っていれば何とかなった
あとはデスクトップ版のメビウスに挿すPCI接続のX68kボードとか

661:NAME OVER
17/07/17 08:38:44.83 HURmosvqa.net
>>647
いや16MHz化のタイミングが一年遅すぎる。
グラフィックはXVIで高速化されててちゃんと16MHzでVRAMアクセスしてる。
X68030はVRAMにウェイト入りまくりで性能上がってなかったけど。
16MHz機の登場を1年早く。
同時にグラフィック、スプライト、PCM性能のパワーアップ!
EUやアメリカでもX68000を販売。
これで世界を獲れる!

662:NAME OVER
17/07/17 14:26:30.34 FUPINgy5d.net
>>648
互換性捨てて日本で捨てられるパターンですねわかります

663:NAME OVER
17/07/21 13:36:57.88.net
すまん、ゲームのタイトル分かる人いるかな?
基本、アステロイドのゲームなんだが
UFOの他にブラックホールや宇宙気流なんかが登場する
画面もカラーだった気がする

664:NAME OVER
17/07/21 18:24:11.07 t7vFsr1D0.net
そのままズバリ「アステロイド」という同人ゲーじゃないかと思うんだけど、
基本、同人ゲーはあまり把握されてないんじゃないかな

665:NAME OVER
17/07/22 01:01:56.20 DuWYoWmF0.net
>>651
そのキーワードで検索しても見つからないので困っています

666:NAME OVER
17/07/22 05:32:08.89 zQZ3Yg2q0.net
単独で発売されとったんなら兎も角、BBSのダウソ板やディスクマガジンとかで配布されとったんやったら
今からじゃ探すのエライ大変なんやなw

667:NAME OVER
17/07/22 16:15:25.30 /Q+TQEzK0.net
 
速くワイを喜ばせる名作をもっと紹介するんやナw
 

668:NAME OVER
17/07/22 16:57:20.98 6gVTEVEIa.net
X68KつったらT.DRAGON QUESTじゃね
特にIIのデキの良さに驚いたわ

669:NAME OVER
17/07/22 17:24:30.46 XthaSUkh0.net
にわかってそれしか知らないのか名作って言われたら必ずT.DRAGON OUESTを出すよね
しかもT.DRAGON OUESTをT.DRAGON QUESTって言っちゃうしw

670:NAME OVER
17/07/22 18:10:59.36 FX5W/FWR0.net
>>650
これか?
75 名前:ナイコンさん (ワッチョイ e2d5-ZZp/) 2017/07/19(水) 08:42:44.11 ID:XwvSmdKX0
電クラに載ってた、時機中央固定のアステロイド系シューティングが秀逸だったな・・・
マウスカーソルの方向に機首を向けて、右クリックで加速、左クリックで射撃・・・だったかな
76 名前:ナイコンさん (ワッチョイ 4b2e-1jjp) 2017/07/19(水) 17:58:01.16 ID:oxMUC/di0
アステロイドクイーンだね
電源が逝ってしまわれた…。オクで対策済み本体を手に入れるか…。
アナログスティックやトラックボールも揃ってるしエミュではアカン…(´・ω・`)

671:NAME OVER
17/07/22 18:46:23.56 dD3D+1Uy0.net
また糞やなが荒らしに来てるのかよ

672:NAME OVER
17/07/22 20:53:17.38 zQZ3Yg2q0.net
悔しかったらX68000の話題を振ってみるんやなw
自称エアユーザーとPC Erodojinネタはお断りなんやな
土石流に埋もれた埃まみれの自称X68030を見事復活させて♂をageるんやな
喜劇やなw

673:NAME OVER
17/07/22 21:03:45.33 Sq0y51Pj0.net
>>652-653
一般名詞1単語のソフト名だと、ある程度メジャーじゃない限り検索できなくないか?

674:NAME OVER
17/07/22 21:05:07.28 jaciL1570.net
>>656
これは恥ずかしい

675:NAME OVER
17/07/23 15:32:05.42 AaE9HOnb0.net
>>657
今、期待してクグッてみたけど、ぜんぜん違うw
ソフトは持ってるはずなんよ!
名前が分からない
FD一枚ずつ検証したいところだが
ペケロクが動かんのですよ(´Д⊂グスン

676:NAME OVER
17/07/23 17:23:40.43 3FjwaSKZ0.net
ペケロクと呼ぶ奴は嫌いだ

677:NAME OVER
17/07/23 17:44:05.51 wxUoocE7d.net
本体死亡でどうやって動かすのやら

678:NAME OVER
17/07/23 19


679::59:20.44 ID:jP9lv6kO0.net



680:NAME OVER
17/07/25 09:38:49.31 fnsIK7x20.net
XVIにこだわらなけりゃ本体4万もありゃ買えるだろ、買ってやれ

681:NAME OVER
17/07/25 16:02:30.37 h48XqPFN0.net
X68miniでないかなー

682:NAME OVER
17/07/25 18:34:12.96 Dpc5n9rl0.net
いいね!
ぜひでてほしい

683:NAME OVER
17/07/26 17:14:29.30 D2tu2b1aM.net
>>666
そんだけあれば、新品のノートPC買える!(*^_^*)

684:NAME OVER
17/07/26 22:51:59.72 KUuOBbI10.net
前田尋之って「負けハード〜」的なタイトルの本を出したり
あまりレトロPCやゲーム機に愛がなさそうなイメージ
これらに寄生するしか金稼ぐ方法が無いので利用しているだけのように見える

685:NAME OVER
17/07/27 01:02:00.87 6YbDlcPm0.net
どうでもいい

686:NAME OVER
17/07/27 02:47:31.17 DB526Dbh0.net
いい歳して幼い顔をしているよ
若い顔じゃなくて幼い顔
流石エロゲコレクターwww

687:NAME OVER
17/07/27 11:10:35.72 6YbDlcPm0.net
それもどうでもいい

688:NAME OVER
17/07/29 23:23:14.25 oPU+q0lI0NIKU.net
アキバ某所でEXPERTが53000円、XVIが64000円…。
オーバーホール済みとはいえどうよ?

689:NAME OVER
17/07/30 00:03:29.50 f1azNdpD0.net
その値段でオーバーホールできるのか心配な値段じゃね?
簡易オーバーホールかなあ?

690:NAME OVER
17/07/30 03:43:29.26 7FUUue0V0.net
BEEPのはフルメンテ品だぞ
信用できないならジャンクで買ってテメーでメンテすりゃいいよ
面倒だけど安く済むぞ?

691:NAME OVER
17/07/30 07:49:38.91 D5CY5WfD0.net
EXPARTが50kは高い気がするけれどXVIが65k切ってるのは良心的かもしれないねぇ
ただ某ショップは関係者が秋葉68イベントの時に必死に店を訪れるようあの手この手使って誘導してくるので良い印象持てない
特に同人ソフトとか掘り出し物にポンポンお金を出してると確実に声を掛けられるから注意な
俺の処にも来たけれど「店は良く行くけれど俺の欲しいモノが何一つ無いから今日は行かない」で逃げたw

692:NAME OVER
17/07/30 10:02:55.63 zD5T/z04a.net
>>674
6.4万もあったら最新の高性能PCが買えるよなぁ

693:NAME OVER
17/07/30 10:14:40.37 H/RdXbP30.net
68kあれば何が買えますか?

694:NAME OVER
17/07/30 10:17:47.77 n741Va4Q0.net
このスレ貧乏人しかおらんのか、もしくは双方の5年後の価値とか考えないんだろうな、笑える

695:NAME OVER
17/07/30 10:43:27.76 7FUUue0V0.net
少なくても俺は貧乏じゃないと思いたい
XVI2台、XVIコンパクト1台、PRO1台持ってるし

696:NAME OVER
17/07/30 12:54:35.25 f1azNdpD0.net
こういう機材で業務用機のオーバーホール販売品だとキューハチやエプソン機とかでも十万とかいくやつ多いだろ
そんなのと比べたら安い

697:NAME OVER
17/07/30 14:22:08.27 TZ3tvxMb0.net
最新パソコンと値段比較するなら、中古完動品でもペイしないよ。
「骨董品」なのだから、古い実機に愛着があって、なおかつ現役で使う意欲がないとね。
自分はだいぶ前に実機は手放したけど、でも実機持ちの人の考えもわかる。
何て言うのかな、ビールを美味しく飲むタンブラーがいいのか、それとも思い入れがある陶器ジョッキで飲むからビールが尚更美味しくなると思うのか、の違い、かな。
あとはそうだなークラシックカーが好きって感覚と似てる?

698:NAME OVER
17/07/30 16:08:38.02 XhAYYdXcM.net
>>681
俺は30とXVI2台compactとpro持ってる( ̄0 ̄)

699:NAME OVER
17/07/30 16:38:51.26 f1azNdpD0.net
>>683
クラシックカーみたいな方向だろうなあ
性能を考えたら高いとか言ってるやつはおかしいよ
性能を考えて買うようなレベルの機種は十年以内の新し目の中古機だけだろう
20年程度の中古でも性能云々を越えてる。486あたりのATでもヴィンテージ入りするレベルだろう?

700:NAME OVER
17/07/31 00:12:07.31 FCuNL/zF0.net
昔のものが昔のまま昔の技術で現在動いてる事が凄い事であって
その価値にケチつけるってなら
ラズベリーパイの廉価高性能コピー品のオレンジパイでもいじってろ 的な。

701:NAME OVER
17/08/04 16:00:28.62 gdIjXEZZ0.net
せやな

702:NAME OVER
17/08/05 04:06:32.22 P1uWlQexd.net
そうどすえ

703:NAME OVER
17/08/05 19:02:06.35 yzOWiyWR0.net
未だ実機の代わりになるモノが出てこないさかい、実機に頼るんは仕方の無いことなんやなw

704:NAME OVER
17/08/23 17:30:58.04 3LJJljRp0.net
68ユーザーいなくなってしもたん?

705:NAME OVER
17/08/23 18:35:39.45 nh6+19wz0.net
ユーザーはいねーかもな
家にあるだけでもう壊れとる

706:NAME OVER
17/08/26 19:04:50.34 dQqNsw9f0.net
自力でコンデンサ張替えして今だ音楽ディスクを作ってる奴が居なくも無い

707:NAME OVER
17/08/27 08:12:43.91 29gt0nZX0.net
>>691
Beepで電源交換ユニットが売ってたような。

708:NAME OVER
17/09/10 21:03:08.54 G7th8QNqa.net
電波版イースの2が見たかったな。
1でシステムプログラムの基本部分は出来上がってるんだし
少ない開発コストで2を作れたと思うんだけどなぁ。

709:NAME OVER
17/09/10 23:05:25.55 G7th8QNqa.net
飢狼伝説の移植度低いな。
X68000はNEOGEO系からの移植はどのゲームもダメな気がする。

710:NAME OVER
17/09/11 12:36:10.57 fSxoqD45M.net
>>695
ハードの違いがアルだろう

711:NAME OVER
17/09/11 12:37:52.08 iA+WI2G80.net
スプライトとかの表示支援機能が違いすぎるよな

712:NAME OVER
17/09/11 12:38:55.55 uTs8Lxvxd.net
今日はワールドトレードセンターが破壊された日
マンハッタンスタイル…

713:NAME OVER
17/09/11 12:45:53.94 fg+31bHea.net
>>697
PCM周りも性能違いすぎて厳しい感じ

714:NAME OVER
17/09/11 15:19:32.33 iA+WI2G80.net
PCMまわりはデータ引っこ抜きコンバートじゃなくて
同系チップでの再サンプルでデータ容量を圧縮するのが推奨でしょ
フロッピーベースで扱える容量の制限が厳しすぎるから、
FM音源とADPCM以外は使い物にならなかったじゃん
PCエンジンとタウンズの例外を除けば、PCM音源を実用的に使えるようになったのはWindows95普及以後じゃね?

715:NAME OVER
17/09/11 15:44:34.73 +zYqM3YA0.net
音声という意味ではbeepでも喋らせる事は出来た
(ただしFDベースで有る以上容量にはおのずと限界がある)
効果音向けとしか考えられていなかったADPCMをドラムに使うというアイディアを思いつき、
そして「効果音としても使う」としてPCM8を作ったりして
「実用的に」使おうとした努力を認められないのは悲しいな

716:NAME OVER
17/09/11 16:40:54.55 fg+31bHea.net
PCMをドラムに使うなんてX68kより何年も前にAMIGAがやってるし日本でもセガが何年も前にやってたし。

717:は
17/09/11 16:52:25.31 fg+31bHea.net
PCMはやっぱり最低でもドラム用と効果音用に2チャンネルは欲しい。
欲を言えば4チャンネル。
出たなツインビーなんかも効果音鳴るたびにドラムが途切れまくって酷い惨状だった。

718:NAME OVER
17/09/11 17:04:04.50 Z68C91cO0.net
ワイMIDIだったから気にならない、勝ち組やったな

719:NAME OVER
17/09/11 22:34:02.57 uTs8Lxvxd.net
>>703
アーケード基板と違ったっていいじゃないか

720:NAME OVER
17/09/12 21:40:00.87 ilntwQk0M.net
>>702
最初からPCMついてるから簡単だろ
オマイリアル世代じゃねぇな

721:NAME OVER
17/09/13 17:26:11.15 B8Uf7hNda.net
シャープの開発陣は映像方面には強かったけど音楽方面には疎かったんだろうね
多分音楽はFM音源8音もあれば十分!だと思ってたんだとおもう
しかし実際はFM音源ってのは非整数倍音を多く含むドラムパーカッション系の音は苦手なのであった

722:NAME OVER
17/09/13 19:11:52.26 TJZLCGJT0.net
そりゃリアルな音を追求すると微妙だが、FM音源の曲にあったドラムは充分に作れる
・・・つうのはアレか、むしろX68ユーザはあまり判らん話か
FMやSSGドラムはPC98やMSXの文化だから 

723:NAME OVER
17/09/13 22:34:40.97 88G8ZLaQa.net
>>707
オマイ当時の状況分かってないだろう?
どんだけ部品の値段がしていたとか!

724:NAME OVER
17/09/13 23:43:48.37 wwtlqMJp0.net
複数のPCM音をソフトウェア合成して実用的なレベルで再生できるようになったのなんてWindows98の頃からだよな
その前だと処理落ち音飛びが多発してた気がする
Windows95の頃のハードではまともには演奏でかなかったような。

725:NAME OVER
17/09/14 01:25:32.84 OOs5PtpB0.net
>>704
初MIDI(MT-32)ゲームがファランクスだった俺が、
暫くMIDIから遠ざかったのはご理解いただけるだろうか

726:NAME OVER
17/09/14 09:58:16.13 OVqJfPZoa.net
>>710
DOS/Vや98がMS-DOS時代にバリバリリアルタイムソフトウェア合成やってたよ。
486必須だったけど。
MS-DOS上で動くDOS/Vのメガデモ見るとぶったまげるよ。

727:NAME OVER
17/09/14 10:06:17.79 OVqJfPZoa.net
>>709
部品の値段からするとセガの体感ゲーム基板と同じPCMチップ(RICOHのRF5C68)を搭載してるTOWNSはすげぇな。
CPUも当時はめちゃくちゃ高かった80386、まだまだ高嶺の花だったCD-ROM、高価なセガ体感ゲームと同じ8チャンネルPCMチップ
これで何であの値段で出せたのか不思議すぎる。

728:NAME OVER
17/09/14 12:09:09.18 g40WwxB80.net
企業規模にものを言わして値下げ強要したとかやってないなら赤字製造したのかもな?
普及したら黒字になるからと投資のつもりで。

729:NAME OVER
17/09/16 16:21:55.14 f0OqNxS0a.net
タイミング的にはXVIでCPU高速化したのと同時にスプライトの強化とPCM音源の強化も一緒にやっておくべきだった。

730:NAME OVER
17/09/19 10:16:24.80 0jEQMQRXd.net
>>713
あの頃は富士通って半導体部門やってたし、メモリとか自社製品で賄える強味はあるかと

731:NAME OVER
17/09/19 10:21:54.46 Bs4sMUOSa.net
>>711
ウルフチームのMIDI版の音楽も酷かった。
MIDI使うならMIDI+内蔵音源でミックスしてないと駄目だわ。
MIDI単体で演奏してるやつは酷くて聞いてられない。
SC55のズドーン!ってダサいパワースネア聞かされた時点で萎える。

732:NAME OVER
17/09/21 19:43:31.48 h24wyX6ma.net
なんで68版のワンダラーズフロムイースだけオープニングの柱の三重スクロールの一番奥の柱がスクロールしないんだろう。
68ならこんなの余裕だと思うんだが。

733:NAME OVER
17/09/23 11:29:41.07 9DrK7wBPK.net
たまに来ると根暗オタクのマウント大会やってて

734:NAME OVER
17/09/23 18:58:25.41 TBTXd1yj0.net
今日はタママがきついん

735:NAME OVER
17/09/25 01:06:49.95 JycddCle0.net
いま68エミュのXM6TypeGを使用してるのですが
68030モードに必要なROM30.DATの作り方がよく分かりません・・・
どなたか教えていただけませんか

736:NAME OVER
17/09/25 03:54:14.25 hXmV2JRIM.net
>>721
ググれば分かる!努力次第

737:NAME OVER
17/09/28 00:22:32.59 MVr+81lO0.net
なんでも移植される68だけどマリオ関係はなかったよな?
バルーンファイトは見たことあるけど

738:NAME OVER
17/09/28 02:33:14.37 T+3nxciw0.net
マリオあったよ

739:NAME OVER
17/09/29 12:11:48.24 wXt7PJvl0NIKU.net
マリオブブラザーズとスーパーマリオブラザーズはある

740:NAME OVER
17/09/29 14:55:39.36 pqii/DkhaNIKU.net
>>723
無知乙
いっぱいあったわw

741:NAME OVER
17/09/29 19:11:43.89 mNCUPK5E0NIKU.net
マサオ兄弟もあるんやなw

742:NAME OVER
17/10/06 16:18:37.50 hEXdkg1b0.net
スタークルーザーのロード画面のお姉さんが俺の童貞を奪いに来てくれるのを待って30年近く経つんだが

743:NAME OVER
17/10/06 20:43:37.09 TWX41KYoa.net
そんなに古いソフトだっけ?

744:NAME OVER
17/10/06 22:25:28.40 8TlS90Fn0.net
ワイも道程を奪って欲しいのやな
悲劇やなw

745:NAME OVER
17/10/06 22:53:00.94 kpEvjEII0.net
>>729
87年が30年前だ。
89年、90年初頭あたりまでは「30年近く前」と言えるのではないか?

746:NAME OVER
17/10/08 22:01:38.56 U5/gcwvD0.net
あんまりX68関係ないが
スタクル2のグラフィック原画描いてましたっていう女性WEB?デザイナーの
サイト見つけたことがあったなー
高卒でアルシス入っていきなり描いてたそうな

747:NAME OVER
17/10/09 10:21:06.58 IZhU+j750.net
どこ?どこ?

748:NAME OVER
17/10/09 12:44:29.58 ms0sX4oz0.net
「スタークルーザー」でググってたらたまたま見つけただけ
10年以上前に見つけた話なので今もあるかはわからん

749:NAME OVER
17/10/11 08:07:02.01 vCKEW3FE0.net
各機種毎にグラ以外の差異ってあるの?
メガドラは別ゲーってるのは知ってるんだが。

750:NAME OVER
17/10/11 13:10:26.21 T4UU4seS0.net
スタクル1の話か? ゲーム内容には差はほぼ無いんじゃないかな
音楽が全機種、音色やアレンジが微妙に違うので機種差が出ている
88と98のノーマル音源版も微妙に違うと思う X1のPSG版なんてのもある

751:NAME OVER
17/10/11 14:37:10.32 mGysfha8a.net
ちょっとやったけどイミフですぐ投げたw

752:NAME OVER
17/10/12 23:40:09.72 tKO3HERA0.net
>>736
ありがとう。PSG版っての聞いてみたいなぁ
68版はアニメチックだがアナログスティックに対応してるみたいだね。

753:NAME OVER
17/11/09 06:53:55.52 NAiW9x4P0.net



754:むかし「ラグーン」ってRPGあったね ZOOMだっけ?



755:NAME OVER
17/11/09 08:19:40.89 ZixMyOdP0.net
そそ

756:NAME OVER
17/11/09 22:27:31.86 sxmH4ywS0.net
効果音がお粗末なゲームなw

757:NAME OVER
17/11/09 23:59:03.29 6TvElt8F0.net
昔ZOOMがFDイメージ配布してたとき、ラグーンは無かったような覚え
XVIで遊んだけど、妙にトロい、かったるいゲームだったな覚え

758:NAME OVER
17/11/10 07:37:29.42 ds+wT8MmM.net
Amazon | cocopar®13.3インチ高画質IPS全視野モニター1920*1080 ...
X68000使える?みたいだ(´・ω・`)

759:NAME OVER
17/11/10 11:33:44.48 HU3Wpz5BM.net
情報古すぎ

760:NAME OVER
17/11/10 15:51:57.07 ds+wT8MmM.net
>>744
そうなんだよそれで高い銭出してデンパのXPC-4買っちまったオイラ(´・ω・`)情弱

761:NAME OVER
17/11/10 19:08:06.03 MBm1Xn9Q0.net
どんなモニタでもX68対応させられるなら大勝利じゃね?
そのXPC-4ってどんなもんか全く知らんけど

762:NAME OVER
17/11/11 14:17:50.26 22XX8a5+01111.net
最初からX68000のモニターを使っとけば良い話

763:NAME OVER
17/11/12 07:09:33.68 GlrFv4DP0.net
状態の良い68モニターはもう入手困難なんやなw

764:NAME OVER
17/11/12 08:14:04.82 hQttNb0Ma.net
昔持ってたCU-21HDだったかな
動作品だったけど68本体壊れたし邪魔だから金払って廃棄処分したんだよね
後で高く売れる事になるなんて全く思わなかったよ

765:NAME OVER
17/11/12 13:51:44.33 6znt/JLoa.net
>>749
とはいっても置いておくのもでかくて邪魔だしなぁ

766:NAME OVER
17/11/12 23:41:04.08 0wJ1vCry0.net
>>748
死ねよ転売屋

767:NAME OVER
17/11/13 00:03:05.47 EAn09ETGa.net
>>751
オマイが死ねよ!貧乏人(^_^)ノ

768:NAME OVER
17/11/13 09:24:03.12 9+HZPdpV0.net
やな付けろよ>>752

769:NAME OVER
17/11/14 22:56:16.24 SqgEBflc0.net
やなこった

770:NAME OVER
17/11/14 23:16:28.83 tza4qO/Ep.net
ここはワイに免じて仲ようするんやなw
そしてワイを喜ばすオモロイゲームを紹介するんやなw
悲劇やなw

771:NAME OVER
17/11/15 08:19:12.19 CHtbYVyU0.net
エロゲをやるよ

772:NAME OVER
17/11/15 12:49:56.89 xxmij2VV0.net
>>754
そこはほら、「嫌なんやな」とでも
つけたくないと言いながらつけて、どっちやねん!って感じに。

773:NAME OVER
17/11/16 00:27:18.96 qNV5FRDe0.net
やなこった

774:NAME OVER
17/11/17 21:13:49.64 jhwKNc3QM.net
X68030を動かそうと思い眠らせていた、プライベート(ミニコンポ)に接続FM音源の音を録音したかったが
(´・ω・`)カセットデッキがご臨終してた。
せっかく80年代で決めたかった残念σ(^_^修理しても代金高いし
もちろんカセットテープに録音(・_・、)出来ない

775:NAME OVER
17/11/19 23:50:21.05 mDVX6P8a0.net
今日はメガドラでよく遊んだんやな
来週はメガCDで遊ぶ予定なんやなw
喜劇やなw

776:NAME OVER
17/11/20 06:44:07.64 /e2cssko0HAPPY.net
楽しそうで何よりなんやなw

777:NAME OVER
17/11/20 08:57:38.37 +UklqAJW0HAPPY.net
また荒らしか

778:NAME OVER
17/11/23 03:35:29.19 QD0EnxD1a.net
コオロギさんてマジで逝ってしもたん?

779:NAME OVER
17/11/25 01:13:01.14 MKkKPz0d0.net
あれほど、レトロゲーム愛にあふれるサイトもないんだよな
思わず過去の記事も全部見てしまうというね。

780:NAME OVER
17/11/25 11:21:45.73 FvdT3oie0.net
やながここで粘着してたから…

781:NAME OVER
17/11/26 07:33:41.42 y3tfvZW30.net
蟋蟀は典型的なコレクターなんやなw集めるだけで自己満足するタイプw
ゲームを語れるだけの腕も知識もやりこみもないんやなw
Blogは画像は数が多いだけでろくに遊んで無いから書き込み内容が希薄なんやなw
これが蟋蟀のゲーム愛なんやなwふひひひひなんやなw
悲劇やなw

782:NAME OVER
17/11/26 07:36:05.81 NIhpwqGda.net
マジで逝ったの?お悔やみ出したい気分なんだが

783:NAME OVER
17/11/26 07:36:44.88 NIhpwqGda.net
>>766
邪魔すんな禿げ、お前は逝ってよし

784:NAME OVER
17/11/26 08:42:54.88 9Ig96qcw0.net
tも暫く止まってたから様子おかしいなと感じてたが・・・・

785:NAME OVER
17/11/26 09:54:49.57 hJbpJNdf0.net
俺は高校生の頃X68000ACEを親に買ってもらった羨ましいやつなんだけど
あの時親に遠慮してCRTはドットピッチが大きいのを選んだんだよね
その後アキバでドットピッチの小さい方のCRTの画質見たら凄くきれいで
あの時もっと図々しく高い方を親に買ってもらえばよかったって いまだに思う

786:NAME OVER
17/11/26 11:41:00.45 pNzn+BhJa.net
>>770
今になってモニターはX68000レトロPC全体の問題(´・ω・`)オイラはカラーイメージユニットが、使えない( -_-)ジッ動作するのに。
キャプチャーするのが楽しかったσ(^_^;マチエール、Z's staff

787:NAME OVER
17/11/26 12:43:16.09 VBrGWqfm0.net
粗めの603Dから21HDの使用歴だけど603Dは特に気にならなかった
言うて14インチだしなあ

788:NAME OVER
17/11/27 20:51:42.38 0rmev99w0.net
RGBでプレイするメガCDは最高なんやな
中でもシルフィードが至高なんやなw
喜劇やなw

789:NAME OVER
17/11/28 08:27:23.53 7kLUzFz80.net
逝ってしまうとは悲劇なんやなw
お悔やみ申し上げますなんやなw

790:NAME OVER
17/11/28 08:52:13.94 YsMZlvTEa.net
シャープのモニターはどれ買ってもTOWNSのトリニトロンモニターと比べるとボケボケだった

791:NAME OVER
17/11/28 09:37:05.19 chn0QVku0.net
殆どゲームだから全く気にならんかった

792:NAME OVER
17/11/28 19:35:59.03 qn/vChX90.net
むかしさわったnextのディスプレイは出力信号の解像度をあげすぎてディスプレイの表示限界だったからか壮絶にボケてたが、それよりはましだった気がする
nextさわった頃にはX68kをあまりさわってなくて比較できてないが。

793:NAME OVER
17/11/29 15:25:48.57 njUm0FfC0NIKU.net
>>768
大人なら事実を冷静に受け止めるべきなんやなw
喜劇やなw

794:NAME OVER
17/11/29 21:45:29.68 0F0x/+jQ0NIKU.net
亡き故人の分まで今夜もメガドラとX68kを遊び倒すんやな

795:NAME OVER
17/11/30 08:38:53.06 /EBUq2lF0.net
>>775
なんでTOWNSはあのときトリニトロンだったんだろう?
妙なところに拘るよね>富士通

796:NAME OVER
17/11/30 09:03:12.17 wsOuxD18a.net
>>780
わからないけどX68000はテレビ事業部の意地があるから絶対ソニーのトリニトロンブラウン管なんて採用しないだろうなぁ
しかし当時トリニトロンの美しさは群を抜いていた

797:NAME OVER
17/11/30 09:59:39.73 /EBUq2lF0.net
>>781
レスサンクス
当時はアパーチャグリルとかシャドウマスクとか気付かなかった(気にも留めなかった パソコン誌で言われて気づいた)
トリニトロンは縦方向は直線で円筒形だったよね
ああ、あの時X68000、モニターをドットピッチの小さい方にしてればなあと思う
シャープのCRTだってドットピッチの小さい


798:やつは結構綺麗だったね



799:NAME OVER
17/11/30 10:12:12.37 wsOuxD18a.net
>>782
ドットピッチの小さいCZ-614D使ってたけどトリニトロンモニターと並べちゃうとその差は歴然だったよ
並べなくても差がはっきり分かるレベル

800:NAME OVER
17/11/30 18:36:59.98 oY6JnpIE0.net
TOWNSはトリニトロンモニターの他に通常のモニターもラインナップにあったんやなw
そんなワイはTOWNSのシステムチューナーを今でも愛用しとるんやな
S入力時の色破綻が少ないさかいワンダーメガやLDプレイヤー表示に重宝するんやな
ソニーのプロフィール用S-RGBコンバータやNEC PC-TV151も使うたんやけれど一番綺麗
やったんはタウンズチューナーやな
喜劇やなw

801:NAME OVER
17/11/30 20:33:40.86 msqxP1aq0.net
>>784
邪魔すんな禿げ、お前は逝ってよし

802:NAME OVER
17/12/01 03:38:12.48 yyxZtEdJ0.net
>>781
トリニトロンの美しさに感動してオレん家TVキララバッソにしたわ

803:NAME OVER
17/12/01 06:47:15.24 2wz/jHnyp.net
メガドラのRGBは最高なんやな
今年はシルフィードをやりまくるんやなw
喜劇やなw

804:NAME OVER
17/12/02 00:40:18.87 vfYJT3uKM.net
俺はたんばやるよ( -_-)ジッ暗い?σ(^_^;

805:NAME OVER
17/12/02 17:55:34.75 NXKXEd8s0.net
512KBもあるテキストVRAMをゲーム中には使わないで、RAMディスク的に
流用できたのだろうか?たとえばRPGでモンスターのデータを置いておいて
エンカウント時のフロッピーアクセスをなくすとか。
PC-98では2画面あるうちの裏VRAMを色々に使っていたというのを聞いたが。

806:NAME OVER
17/12/02 19:25:11.66 WSqa36Yj0.net
というかVRAM自体をRAMdiskとして使ってたりするし

807:NAME OVER
17/12/02 19:32:07.64 wLVLSxUka.net
>>789
68000MPUから見たらテキストVRAMもメインRAMと変わらずアドレス空間にマッピングされてるから
RAMディスクっていうか普通にキャラクターパターンやグラフィックデータをVRAM上に置いてるゲームは沢山ある
テキスト画面でスコアを表示しつつ広大に空いてる部分にはパターンデータとか普通。
PC-98は書き換えを見えないように2画面をダブルバッファで切り替えて表示してるゲームの方が多いんじゃないか?

808:NAME OVER
17/12/09 21:41:49.47 AfuWof9s0.net
MOにしこたま詰ったpanicデータを見とったら懐かしゅうて涙が出てきたんやなw

809:NAME OVER
17/12/09 22:01:29.60 D8s6RixZ0.net
moからサルベージしようと思ったらフォーマットが特殊で読み込めなかった…(´・ω・`)

810:NAME OVER
17/12/09 22:40:54.97 +QyFJQ790.net
フォーマットが特殊って、HDD互換フォーマットか?

811:NAME OVER
17/12/09 23:22:27.18 D8s6RixZ0.net
昔68のフリーウェアかなんかで早くできるとか何とかあった気がする。
普通にmsdosでフォーマットすればよかった…

812:NAME OVER
17/12/11 09:11:31.60 nX/S4+h2a.net
>>793
俺もそれやらかして超困ってる
なんで全てIBMにしなかったんや、俺

813:NAME OVER
17/12/11 15:56:04.42 x392HClg0.net
>>786
うちにも昔SONYのキララバッソあったよw 縦方向には垂直で横方向も結構平面に近くてお気に入りのTVだった
(一番最初に買ったブラウン管テレビはパナソニックのだったけど)
その後SONY プロフィールプロ16×9も買うほどブラウン管はSONYのが好きだった
ブラウン管終末期には完全な平面のブラウン管もあったけどあれは技術の進歩が凄いなと思った瞬間だった
三菱のダイヤモンドトロンのPCの19インチCRTも持ってたけど壊れてしまった

814:NAME OVER
17/12/11 20:08:34.65 rBWfv80ea.net
>>797
シャープはパソコンは一流だったけどモニター(ブラウン管)は二流だったんだよねぇ…

815:NAME OVER
17/12/12 09:03:12.00 jPBDxLRMa.net
プロフィールモニタ部屋の片隅にあるわ、すっごい邪魔w

816:NAME OVER
17/12/12 13:02:37.84 xYPE9khX01212.net
URLリンク(upup.bz)
壊れてるかと思ってスイッチ入れてみたら一応今でも映った>うちのプロフィールプロ16×9

817:NAME OVER
17/12/15 12:22:11.50 PQBbZF9m0.net
>>798
二流の癖に糞高値
処分した俺のバカバカバカバカ

818:NAME OVER
17/12/17 12:00:44.28 QufLA0Q1M.net
カラーイメージユニット使えるモニターあるかな?(。・ω・。)
ヤッパリ純正しかないのか?

819:NAME OVER
17/12/17 12:03:26.25 zqtxyoIc0.net
>>802
システムチューナーを手に入れるんやなw

820:NAME OVER
17/12/19 10:28:59.74 Bf0OGYaT0.net
>>742
ラグーンのイメージも配布されてたはず。
PDF版の取説もあるから吸い出したやつじゃなく配布されてたやつのはずだし。
ジェノ1・2、ラグーン、ファランクスのイメージは持ってる。
配布されてなかったのはオーバーテイクじゃねえかな。

821:NAME OVER
17/12/19 12:16:04.91 l0otGoEe0.net
オーバーテイクも無量配布されたよ
F1だから権利関係もあって無理だと思ってたから驚いた

822:NAME OVER
17/12/20 21:16:46.16 pbyWbJ8P0.net
赤木春江でございます 以外あんまり覚えてない>ZOOM

823:NAME OVER
17/12/21 11:13:56.00 qHwOsnuP0.net
ZOOMのゲームは音楽がみんないいな

824:NAME OVER
17/12/21 12:19:46.36 1TqGqrCe0.net
X68kへの移植ゲームの中には、コーエーのジンギスカンとかアルシスが移植担当だった天下統一みたいに、
9801版ではなくX68k版で遊びたいと思うぐらいに違うものもたくさんあったなあ
ノブヤボ(全国版)は画面デザインとかは全然違ってるけど他機種版でも問題ないと思える範疇で、
もとゲームの特徴を完全に残してる。
ほかでは、どんな感じだっけ?

825:NAME OVER
17/12/21 13:27:57.70 905utUJHa.net
>>807
音はいいけど曲は単調ですぐ聴き飽きるな
ラグーンのPCM音とかめっちゃ高音質だけど曲がつまんない

826:NAME OVER
17/12/21 13:29:07.88 905utUJHa.net
>>808
他のパソコンからX68kへの移植で性能を引き出したパワーアップ移植の頂点はやっぱイースだな

827:NAME OVER
17/12/21 17:52:18.34 +qxvJwuy0.net
>>907
俺もZOOMの不ジェノサイト(1)はBGMも凄く良くてゲーム性も良かったから買ったけど
ジェノサイド2はBGMがイマイチで(多分作曲家が変わった)だったので買わなかった
ファランクスも買わなかったし、ラグーンは買ったがYsほど面白くなかった
ジェノサイド2ってG2って画面に出てたけど あれはターミネーター2が流行ってた頃だったからT2→G2にして
真似したんだろうなと思ったw

828:NAME OVER
17/12/21 18:53:59.75 3VeB0Ml+0.net
自称:泣きのカミオよ ファランクスMIDI版は決して許さん
初めてMIDI繋いだゲームがファランクスだったらMIDIが大嫌いになるほどトラウマになる
G2はMIDI繋ぐとパート追加されてまた少し曲のイメージが変わる

829:NAME OVER
17/12/21 19:58:40.78 Il7xZI37a.net
>>811
ジェノサイド1のCD持ってるけど音楽くっそ単調で全然よくないぞ

830:NAME OVER
17/12/21 19:59:53.06 Il7xZI37a.net
>>812
他の作品にも言えるけどMIDIと内蔵音源ミックスしてるやつはいいけど
MIDI単体で鳴らしてるやつは総じてクソ過ぎて聞くに堪えんよね

831:811
17/12/22 09:29:31.80 9d8k75Pm0.net
>>813 使ってる音色が似たような曲が多いからね でも俺は当時ジェノサイド1のBGMは結構好きだった 多分今聞くと大したこと無いんだろうけど



833:NAME OVER
17/12/22 10:38:54.96 4zyqU/osa.net
ファランクスはサスペンス調で普通に好きだったがコナミが神過ぎた

834:NAME OVER
17/12/22 12:40:03.49 /wphdpkJ0.net
>>812
当時X68000は持ってはいたものの
MIDIは経済的理由で買えなかったなぁ
MT-32かSC-88辺りが欲しかったけど
MIDI基盤も買わなきゃならなかったしMIDIで音楽鳴らすのは結構ハードル高かった
グラディウスUのBGMは内蔵のFM音源の方が好きだったけど
個人的に68で一番BGMが良かったのってボスコニアンだよなあ
電波新聞社が良いアレンジをしてくれた

835:NAME OVER
17/12/22 14:52:15.97 aXD8hN2fa.net
>>817
ボスコニアンはKORG M1からサンプリングしたドラムやオケヒがダサすぎw

836:NAME OVER
17/12/22 16:18:44.15 ruAzC/J70.net
でもデータ引っこ抜かれて、事実上MDX標準のPCMドラムでしたやん
ダサイとか言ったらMDX文化の否定にもなりかねない気がするんだが

837:NAME OVER
17/12/22 17:09:43.82 /wphdpkJ0.net
>>818
X68とは直接関係しないんだけど
同じ古代サウンドとして有名な「ザ・スキーム」にもドラム、オーケストラ・ヒットが使われてたけど
あれもなにか起源があるんですか?

838:NAME OVER
17/12/22 17:12:05.01 /wphdpkJ0.net
>>818
あとボスコニアンだけどSTARDUST MEMORYって結構いい曲だったと思うぞ
BLAST POWERも古代祐三だっけ?

839:NAME OVER
17/12/22 21:06:33.40 y1PPYqcCa.net
普通にCM-64もSC-55初代も持ってたから薔薇色の68
ライフだったわ

840:NAME OVER
17/12/23 03:45:49.35 nje3rD/t0.net
あの当時のM1ドラムはダサくないよ、むしろ革新的だったよ
そこから数年経って使われ過ぎてダサくなったんだよ

841:NAME OVER
17/12/24 04:23:35.73 Hi+sNv+RaEVE.net
>>817
グラ2はどう転んでもMIDIだろw
多分GSが好みじゃないって言いたいんだろうけど
LA版はドラムが内蔵音源のままシンセのオケヒが鳴るんだぞ

842:NAME OVER
17/12/24 17:03:03.91 d2nGH5oG0EVE.net
ZOOMはさっさとネコアクション(仮)を出すんやなw

843:NAME OVER
17/12/24 17:11:40.02 aQFM7aiw0EVE.net
SFCのドラッキーシリーズに持ってかれた

844:NAME OVER
17/12/27 18:47:00.44 exoFEF8R0.net
「X68000」版の「ゼビウス」、「ドラゴンスピリット」、「モトス」など11タイトルのサウンドトラックが発売決定!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

845:NAME OVER
17/12/28 05:56:46.13 eHgBhISR0.net
>>824
どう転んでもって、グラUはACの音色が好きだったから
内蔵FM音源の方が良いって思ったんだけど
FM音源の方がACに近かったよね(むしろ完全再現と言えるか?)

846:NAME OVER
17/12/28 07:10:25.41 7Ns/OR0F0.net
LA音源版は内蔵音源+LA音源だけど
GS音源版だけ聞いて判断してない?

847:NAME OVER
17/12/28 08:04:54.28 oCgKCX+E0.net
68内臓はコーラス、オケヒがショボくて萎えるのですが、CM-32L対応はその欠点をカバーした仕様なのですよ
分からなかったら多分つべにプレイ動画があると思うんで、それを聴くのですよ

848:NAME OVER
17/12/28 08:12:55.28 9NbD035q0.net
検索かけたらサントラが見つかったわ、ただしこのドラム音から察するにエミュだね
コンデンサ改造でもここまで高域は出なかったはず、まあ気にならない人も多いとは思うけど
むしろアケに近いっちゃ近いかな・・・
Gradius II: Gofer No Yabou - X68000 OPM+MT-32 [Emulated]
URLリンク(www.youtube.com)

849:NAME OVER
17/12/28 08:13:53.05 9NbD035q0.net
ごめんタイトルにえみゅって書いてるww

850:NAME OVER
17/12/28 08:15:32.83 9NbD035q0.net
続いて内蔵音源
BGM] [X68000] [opm] グラディウスII -GOFERの野望- [VULCAN VENTURE]
URLリンク(www.youtube.com)

851:NAME OVER
17/12/28 08:17:27.13 9NbD035q0.net
そしてアーケード、俺的にはギラギラコーラスが苦手
Gradius II Arcade Soundtrack
URLリンク(www.youtube.com)

852:NAME OVER
17/12/28 08:21:50.50 9NbD035q0.net
言うほど内蔵音源も悪くない気がするが、2面あたりになると68内蔵はしょぼさが出るか

853:NAME OVER
17/12/29 07:22:31.98 ehoGO/Tpa.net
俺は断然GS派だけどなあ
音色のクオリティもだけどコーラスエフェクトがあるから音の拡がりがダンチで鳴らしていて気持ちがいい
12か14ビット処理らしいがよく頑張っている

854:NAME OVER
17/12/29 09:51:15.01 hgLZ5G1p0.net
内蔵音源Verはパッチ当てて多重PCMにしはれば更に良くなるんやなw

855:NAME OVER
17/12/29 10:19:18.32 sqIUXMwUa.net
>>832
鋭い耳をお持ちですね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1865日前に更新/204 KB
担当:undef