ダービースタリオン総合 GT2勝目 at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:NAME OVER
19/11/03 15:52:48 Q+TXsX2u0.net
感じる…って確率的には全く差がないんだけどね
ダビスタってゲームはかなり単純に作られているから

ただこの反応は薗部さん的にはしてやったりだろうな
ユーザーが勝手に思い込んで難しく考えてしまうという…

951:NAME OVER
19/11/03 1


952:8:04:33 ID:SuFkkT1m0.net



953:NAME OVER
19/11/03 19:43:12.30 P6BB6x+b0.net
ナルスーラは草

954:NAME OVER
19/11/03 22:29:38 jcIJsSD/0.net
リアルシャダイだけじゃなくクリスタルグリッダーズも気性はAだけどナスルーラ2つ持ち

955:NAME OVER
19/11/03 22:45:40 2Ct6iF0Md.net
開始と同時にサクラトウコウやグリーングラスを使う我が牧場の贅沢さ
昔はレシテイションやダイナサンキューが好きだったわけだが…

956:NAME OVER
19/11/07 19:51:00 Ot8vModbr.net
97のほのぼのプレイのスレを立てたので97やる人いたらどうぞ

【ほのぼの専】ダビスタ97をゆる〜くプレイするスレ
スレリンク(honobono板)

957:NAME OVER
19/11/11 06:31:37 yH3oROnf0.net
>>928
クリスタルグリッダーズじゃなくてクリスタルグリッターズ
相変わらず誤字がひどすぎ

958:NAME OVER
19/11/11 22:48:49 d/6V2ytZ0.net
ひさびさにはじめからやってみたニワカなんだけど7頭連続牝が生まれてきたのはどうにもならないの?

959:NAME OVER
19/11/12 08:21:24 h8MBZBj80.net
そもそも最初は牝馬の方が生まれやすい
ここまで偏るのは珍しいが運だからとしか言いようがない

でもどうせ牝馬が出やすいなら次のために繋ぐかを考えたほうがいい
代を重ねたら嫌でも牡馬ばっかりになるから

960:NAME OVER
19/11/15 08:12:02 56H4zXzC0.net
98の車騎手って誰がモデルなの??急に 車 ってでて何ぞやって思ってる

961:NAME OVER
19/11/15 08:53:26 G9X435YP0.net
サクラスターオー

962:NAME OVER
19/11/22 10:47:28 h4N7X4AX0.net
>>934
現在解説者の東信二
>>935の言う通り悲運の名馬サクラスターオーの騎手
通称「代打男」
その代打騎乗で有名なのがS56年の有馬記念でのアンバーシャダイ騎乗
本来主戦は加藤和宏だったけど加藤はこのレースで引退になるホウヨウボーイを選んだ
東本人は2着狙い程度で勝つつもりはなかったけど予想外に勝って「勝っちゃったよ、ホウヨウボーイに悪いことしたな」と言った

963:NAME OVER
19/11/24 15:00:39 zGCNeIkUH.net
96の攻略本には使えるおまかせが
1位 森山
2位 山藤
ってなってるけどどっちもオークスやダービーを無視して高松宮杯や安田記念に出すクソ調教師
もちろん菊花賞も無視(何故か秋華賞は出す)

まあ森山はクラシック路線を無視するなら全然使えるけど
山藤は故障もクソ多く古馬戦線でヘタクソときたもんだで一番使えない
2位どころかビリもいいとこだ
美浦の加橋にも劣る

964:NAME OVER
19/11/24 18:55:47 XDvrcHpA0.net
>>936
ありがとう
東→車はさすがに見当がつかなかった
でも東信二はニワカの自分でも名前くらいは聞いたことがある
未だにやってて面白いのは名作だなと今更ながらに思う

965:NAME OVER
19/11/29 20:38:44 Mgidq4/o0NIKU.net
>>937
高松と安田だけならまだしも
4歳馬をメトロポリタンSやエクソムカップに登録するからクソ

俺は森山を自厩舎にする
一番使えないのは山藤だけど森山は去勢が発生しやすいからセンを育てたいときにやりやすい

966:NAME OVER
19/11/30 12:33:33 3d5uM4G90.net
おまかせ厩舎はチュートリアルみたいなもんだからな



967:ハ馬でも絶対売らない主義だから調教しきれないって場合でもなければ おまかせ厩舎を使う理由も価値もない あと栗東の自厩舎はやっぱり森山一択



968:NAME OVER
19/11/30 16:58:23 rZGAGYEe0.net
おまかせは藤枝と奥田が一番使える
吉松も晩成馬なら言うほど悪くない
森山や鶴鍋はどうでもいい馬を化けさせてくれる可能性があるから悪くない
古窪は騎手がいい

美浦は加橋はダントツでクソ
栗東は池永か山藤でワースト争い

969:NAME OVER
19/12/01 18:45:33 2xF5qcNHH.net
>>939 >>940
同意
センが作りやすい

970:NAME OVER
19/12/08 15:31:40 mKOvmxdr0.net
森山は期待してない馬を入れて、それをある程度マシな馬にするから使えるよ
もちろん壊されてもいい前提で
だから使い方次第じゃないかな?

クラシック狙いなら自分で調教するか藤枝に入れる

971:NAME OVER
19/12/08 17:53:46 fb2tRu8S0.net
おまかせ時には関西で一番ましな森山だが
結局自厩舎にせざるを得ないのでおまかせで使う機会はほとんどない

972:NAME OVER
19/12/20 21:11:20 iTCQSITh0.net
予後不良こそレース中故障でしかでないけど
「なんとか命はとりとめましたが〜」
は普通に調教で出るんだな

973:NAME OVER
19/12/21 14:43:21 OZ1JC3940.net
未勝利馬功労馬にすると
「こいつは活躍できなかったけどかわいいヤツだよ」
ってやかましいわw

974:NAME OVER
19/12/22 14:32:11 i9frwZMSH.net
なんとか命はとりとめましたが
ってコレはもう放牧(温泉)しても治らないの?

975:NAME OVER
19/12/22 16:01:05.91 6peswUxc0.net
>>947
治るのは治るがものすごく時間がかかるから(2年ぐらいは治らない)
復帰してもすぐ能力が落ちてしまうと思った方がいい
ただ長持ちするタイプなら復活不可能でもない
なお放牧しても厩舎に置いたままにしても実は期間が変わらないw

976:NAME OVER
19/12/22 16:38:09 i9frwZMSH.net
>>947
サンクス
一応は治るわけね
でもそんなにかかるならそうまでして治す価値もないや

977:NAME OVER
19/12/23 09:16:44 Y7S1usdq0.net
>>949
ちょうど遭遇した
6/3で競争中止、2年後の7/2に直った

978:NAME OVER
19/12/23 09:37:26 Y7S1usdq0.net
(G?2勝馬なので)能力は落ちたと思うけど、ためしに北九州短距離Sに登録したら59キロだからまだ使えるかなーという印象
なのでそのコメント出ても牡なら使うかな

979:NAME OVER
20/01/05 17:24:31 WhJPoRAB0.net
>>947
最初それが出たとき2段階コメントかと思ってびびった覚えがある
あの「念のためレントゲンを撮ってみましょう」→「検査の結果骨折していることが判明しました」みたいに
「なんとは命はとりとめましたが」→「予後不良です非常に残念ですが殺しましょう」
みたいになるんじゃないかって
それが恐くてそのコメントが出たら速攻で引退させてた

980:NAME OVER
20/01/12 21:31:34 /DF2Xpcw0.net
>>952
もしそうなら「命はとりとめられて」いないでしょ

981:NAME OVER
20/01/13 13:02:05 P+cnOJDad.net
GBAのスレが無いけど、あれはプレー人口少ないの?
手軽にスピード爆発はないけど、あのサクサク感はSFCダビスタ好きにも楽しめると思うのだが

982:NAME OVER
20/01/14 20:06:28.59 Xt18Vhrb0.net
クリア条件が変わって重賞狙う意味がなくなっちゃったからなあ
なんで面白くない方向に進化させるんだろうダビスタは

983:NAME OVER
20/01/14 22:35:18 wp4j2zN70.net
アドバンスをウン百年まったりプレイし続けた


984:けど、あれ時折誕生するスーパーホースと その他の馬の能力の差が激しすぎて何か萎える 携帯機で手軽に遊べて調教シーンを飛ばせたりするけど、何か勝てないんだよね サクサクプレーできるけど内容は我慢の連続みたいなね



985:NAME OVER
20/01/25 21:59:47 froh5KzF0.net
GBAかPSか忘れたけど、逃げると
3〜4角に入る時に実況が「68馬身のリード」って出た時点でなにこれって言って止めた記憶

986:NAME OVER
20/01/26 12:16:59.37 i54asQwC0.net
たぶんGBAの方だな
その前の64でも狂った展開になってたし
99は大逃げでもそこまで狂った展開にはなりにくいし
PS(初代)だと大逃げ導入前

987:NAME OVER
20/01/26 14:22:47 nm+YOVDRd.net
64やGBAの根性無し大逃げって最強クラス同士のBCでも発生するの?
通常プレイではまあまあ大逃げあるよね、図抜けたSP馬であれば差し指示でも前に出るのは面白いところ
GBAは同クラスでは根性馬の方が強いような気がするけど実際どうなんだろ

PS以降は根性でごぼう抜きが無くなって寂しい気持ちもあるw

988:NAME OVER
20/02/09 00:40:58 gGU8o7On0.net
://live.nicovideo.jp/watch/lv324231160

989:NAME OVER
20/05/22 19:18:47 MSIOXg8Ta.net
昔は良かった

990:NAME OVER
20/05/22 19:44:22 00A2L4C10.net
96が一番良かった

991:NAME OVER
20/05/22 21:24:33 ETmIx3+M0.net
薗部氏の制作スタイルが性能が落ちるハード向けなんだよなあ
だからFC〜SFCの頃の方が結果的にバランスが良くなってる

992:NAME OVER
20/05/22 21:42:55 00A2L4C10.net
今ターボファイルなしで96か98でeスポーツあるならやるよ

993:NAME OVER
20/05/24 17:44:26 e5Vy8pEo0.net
>>962
確かに
おまQに任せっきりにしてるとダービー、菊花賞、オークスが取れない(出走させないから)
そういう意味で自分なりの調教テクが試される部分があるってのは奥深い

この3つ以外のG1がやたら取りまくられてると
「コイツ森山任せっきりだな」って簡単にバレる

994:NAME OVER
20/05/25 19:29:23.11 +E2qChlV0.net
安かったんでFC,SFC,PS,SS,PS2のダビスタを揃えてみたが…
「96があればいいや」と思ってた昔の俺は正しかった
欲を言えば、96でおまQ途中切り替えが出来たら至高だった

995:NAME OVER
20/05/30 14:50:49 k5eIgGSq0.net
久しぶりに1からやろうと思うんですがここの住人のみなさんにBCで胸を借りるにはどのシリーズが一番多いんですか?
できればSFC,PS2(PS2なのでPS1も出来ます)希望です。

996:NAME OVER
20/06/04 17:05:23 t72qcSh40.net
>>966
おまかせ森山に調教任せてダービー、オークス、菊花賞に出すことで初心者でもダービーが取れるってのも悪くはないけど
上級者の証がなくなっちゃうから、それもどうかと

997:NAME OVER
20/07/19 18:17:41.59 VeSrvAUHH.net
s//live.nicovideo.jp/watch/lv326775161

998:NAME OVER
20/07/19 18:28:46.37 4y6vdMk20.net
>>967
PSPなら多少付き合えますがのんびりプレーですw

999:NAME OVER
20/08/26 23:27:19 Xi4h6jIq0.net
Switchで出ますね
URLリンク(www.gameaddict.co.jp)

1000:NAME OVER
20/08/26 23:30:06 O7FLMvc90.net
へー。Switchか
いいな。

1001:NAME OVER
20/08/27 07:10:05 y4NbNM2A0.net
正統進化って書いてあるな
ダビスタの進化は明後日の方向向いてるからなあ

1002:NAME OVER
20/08/27 07:19:19 PlvOOEiu0.net
大逃げ出た辺りから狂いだしたよね

1003:NAME OVER
20/08/27 07:23:10 9LgdPNcp0.net
3の96は逃げ中心じゃないか?

1004:NAME OVER
20/08/27 10:18:22 iMDW36BT0.net
3や96はおまかせ厩舎で月飛ばしするだけでレースの結果を先に知ることができたので裏技なしでもお金に困らなかった
特に武豊(滝)なら自分の馬が人気になりやすい上に逃げを指示すると大抵負けるんで高配当になりやすい
あの頃の武豊(滝)は逃げだけは苦手だった

1005:NAME OVER
20/08/27 19:13:53 PIAsLZ9O0.net
>>975
3や96は極限レベルのBCだと逃げ一択になってしまっていたが
通常レベルだとどの脚質でも使えた
2400以上の距離でレースレベルが高くなると前が止まりにくくなって
差し追込だと厳しくなっていたが(凱旋門賞など)

短距離になると逃げがむしろ不利にすらなっていた
ライバル馬でもスピードだけ高くてサブパラが悪い逃げ馬の
サクラバクシンオーあたりは悲惨な事に…
ダイタクヘリオスなんかも出遅れた時の方が激走したりとか

1006:NAME OVER
20/08/27 19:31:50 9LgdPNcp0.net
>>977
よく覚えてるねー笑
いやー懐かしい

1007:NAME OVER
20/10/12 07:20:07.71 2SStizxjd.net
アドバンスって全然勝てないな
条件戦ですら印グリグリなのにあっさり負けるわ…

1008:NAME OVER
20/10/19 00:35:43.85 gjaHLGj50.net
アドバンスは逃げが有利と言われているけど、それは能力の高い馬でこその方法
ゴール前の坂の影響が強いから差しの方が勝率高い

1009:NAME OVER
20/10/19 17:23:21.07 /Ld40bBR0.net
今になって96と98?でとんでもない情報出てきてるの草、これが発売当時の時代に判明してたらBCでの主流産駒が変わってた可能性があった
ダビスタアドバンスはBCレベルまでいくと差しだらけだったね、一部先行もいたが根性有り差しが有利で逃げはほとんど通用しなかった(ただし差しだけどかかり逃げになるような馬もいてその場合は普通に通用してた)、追い込みもあまり確認できず
通常プレイでやる分には短距離以外なら大逃げとかかり逃げがかなり強力

1010:NAME OVER
20/10/22 06:46:13.19 mtuOjv+8a.net
薗部以外で正統進化とかあんの?

1011:NAME OVER
20/11/12 12:56:38.94 +8FZtJ5qd.net
【競馬】11/29 ジャパンカップ(GT)、GT最多8勝・3冠牝馬アーモンドアイvs無敗の3冠馬コントレイルvs無敗の3冠牝馬デアリングタクト[ニーニーφ★]
://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605148833/

1012:NAME OVER
20/12/02 01:39:45.41 uB7goVeN0.net
2でスキップフロア×ノーアテンション
リーベンデール×アスワン
ラストペディグリー×バンブーアトラス

1013:NAME OVER
20/12/24 14:12:28.98 LmQKv0qbdEVE.net
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

1014:NAME OVER
20/12/30 20:46:11.15 9slQcxVu0.net
放置してdat落ちするのは990過ぎてからだっけ
次を立てるほど需要があるかどうか

1015:NAME OVER
20/12/30 20:58:45.64 KJaPYyBP0.net
ないな
レース開催しても参加者すら来ないだろうし

1016:NAME OVER
20/12/30 21:46:40.11 yeGqWGoV0.net
スーファミの98でも遊ぼうかと思ってる

1017:NAME OVER
20/12/31 03:38:07.39 41Djp4OF0.net
もはやBCとかどうでもいいが
ダビスタ総合スレが消えるのはちょいと寂しいな
まあこれも時代の流れか

1018:NAME OVER
20/12/31 06:31:56.35 9e0IBW0j0.net
>>988
自分も98やろうかと思ってるけど
まだ3がひと段落付いてないんだよな

1019:NAME OVER
20/12/31 07:00:50.84 EGhl+SaI0.net
96、PSとあんなに盛り上がったのに
98でやりこみ要素が薄くなってファンが離れていったんだよな

1020:NAME OVER
20/12/31 07:14:47.07 s7HIHdfW0.net
>>990
サイキョウクラウドは倒せないから諦めなよ

1021:NAME OVER
20/12/31 07:16:22.87 s7HIHdfW0.net
おれの98の進捗報告とかで良ければだらだら書き込むが需要ある?
スレの延命には協力できるがw

1022:NAME OVER
20/12/31 23:14:00.47 2P8zxkD5M.net
ええね

1023:NAME OVER
20/12/31 23:15:38.68 2P8zxkD5M.net
>>993
どうせ過疎化してるんだからやってみたら?需要なくなったと思ったら止めれば良いだけ。今時98やろうと思う魂胆がよくわからんが面白ければレスいれるよ

1024:NAME OVER
21/01/01 07:27:34.93 31xZatWq0.net
あけおめ。
それならのんびりやってみるよ。たまに書き込むので暇だったらレスつけてくれ。
ターボファイル無しで凱旋門クリアーくらいまでやれたら良いなと思ってる。
そんなに配合や理論も詰める気無いのんびりプレーを目指します。
ハードオフでたまたま安く見つけて久し振りにやってみたかっただけなんだよね。
では次スレ立てて埋めます。

1025:NAME OVER
21/01/01 07:30:37.23 31xZatWq0.net
ダービースタリオン総合 GT3勝目
スレリンク(retro板)

1026:NAME OVER
21/01/01 07:31:02.71 31xZatWq0.net
では皆さん次スレで会いましょう

1027:NAME OVER
21/01/01 07:31:18.85 31xZatWq0.net
999

1028:NAME OVER
21/01/01 07:31:26.04 31xZatWq0.net
1000

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4610日 19時間 20分 3秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

862日前に更新/208 KB
担当:undef