ダービースタリオン総合 GT2勝目 at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:NAME OVER
18/11/29 19:32:42.29 fLM+rRagxNIKU.net
数え年の4歳牝馬で2400m 2:20台は難しい。
数え年の4歳牝馬だと2:22台までしか誕生した事が無い。 @96
サドラーズウェルズ×ノーザンテースト×スローバラード
サドラーズウェルズ×ノーザンテースト×インソムニア
この辺の安定した配合で、仔馬の売値が4600万円以上の当たりが出た時だけだ。

851:NAME OVER
18/11/29 22:16:32.72 IpgjXeC00NIKU.net
牝馬BCランク・Bくらいか

852:NAME OVER
18/12/02 15:03:39.21 dZUokDtQ0.net
好みは別として、まずはスタミナクロス2本は欲しいところか、2400強いの作るなら。

853:NAME OVER
18/12/02 15:33:33.91 h5soHXmf0.net
ダビスタは現実とは違うからそこまでスタミナ偏重じゃなくていい
と言うかゲームの仕様の関係上、2300以下より
2400の方がかえってスタミナが不用だったりするw
2400で右2フローするってのもその仕様の関係

854:NAME OVER
18/12/03 15:31:17.79 CvbP3De00.net
サイキョウクラウド<123/94/99/79>くらいの能力で良しか、これに根性75〜79で。

855:NAME OVER
18/12/08 19:58:30.35 555RUayfx.net
保守
このゲームは6000年くらいやると、付ける名前が枯渇して最初からプレイする事が多い。

856:NAME OVER
18/12/08 20:25:18.99 ifkItOrad.net
オオオカエッチゼン
エッチバンシボリ
シコシコキンタマ
スゴイペニス

857:NAME OVER
18/12/08 22:19:33.01 rZwHqwb70.net
ネイティブボイン

858:NAME OVER
18/12/09 08:20:23.22 Pbo2q2cS0.net
センズリコキマロ

859:NAME OVER
19/01/08 10:58:59.19 OZQp9FK50.net
3で
アスワン×(クリスタルグリッターズ×パウダースノー)
母父スイフト並みに強い馬が出まくるwwww
マジお勧め

860:NAME OVER
19/01/08 21:12:07.63 30aW6Hun0.net
ノーザンディクテイター駄目?
駄目だよなぁ・・・。
サクラユタカオーとかハギノムカイオーもだけど
インブリード重ねられるのに実績CやBで安定Aというね

861:NAME OVER
19/01/08 22:26:04.93 0gRTPa4W0.net
安定C以外はカス

862:NAME OVER
19/01/09 00:08:45.11 1Vq9jB5g0.net
クロス効果の乗り具合次第では
安定Bでも何とか・・・クリスタルグリッターズとか
安定Aはクソ

863:NAME OVER
19/01/14 20:03:23.26 jUrASTGf0.net
ところでシャドーロールやブリンカー付けた馬って好きなんだけど
そのために3回は敗けないと駄目ってつらない???

864:NAME OVER
19/01/20 18:22:41.68 YiHN6ImQ0.net
負けに負けてしょうがなくってイベントだからなぁ
簡単にタマ取るオッサンがむしろおかしいと思っておくんだ

865:NAME OVER
19/01/27 02:50:01.98 19Ks1g9t0.net
D96 白毛の2歳牡馬 ラグビーボール×ワイルドアゲイン×ミッドナイトアールティ
売却価格・1.500 コメント・スピードと根性 入厩4/1 スピ86 スタ57 根91 気52
でびばやく るざえころ はぐぜあん ごはゆくの
ばかぞすぐ もむげごな ぺざざだぞ ど
シンコウラブリイ( 84. 56. 70. 52 )に根性つけた感じか
マイル以下ならBCライバル馬と良いあんばい

866:NAME OVER
19/02/07 11:54:47.30 S/gxQjeZM.net
96ベースでデータだけ変えたROMを毎年出してくれんかのう
1万で買うよ

867:NAME OVER
19/02/07 16:06:21.56 2gJghsqa0.net
ウイニングポストなんて7を相当長く引っ張りまくったし
8も7のマイナーチェンジ版みたいなもんだけど
ダビスタの惨状を見るとコーエー商法の方が
よっぽどマシに見えるもんな
まああっちも細かい不満点を挙げたらきりがないし
対戦とかが面白いゲーム性ではないが

868:NAME OVER
19/02/08 01:29:52.38 bfrqYt5F0.net
保険って購入額全額帰ってくるのね
10万違ったけどこれは死んだら牧場への10万が不要だったのか切り捨てられたのかはわからんけど

869:NAME OVER
19/02/11 10:03:31.66 XIZFbYhF0.net
ベスト体重って上限下限どうなってるんだろう
400kgでもまだちょっと太いって言われるんだが

870:NAME OVER
19/02/11 10:15:43.93 DjxIiSke0.net
下限はベスト390ぐらいなのもいたはず
390だったら400kgでも+10の太めになるし
PS版とかだったらさらに軽いのもいてベスト380ぐらいが下限かも

871:NAME OVER
19/02/11 10:51:22.35 XIZFbYhF0.net
やってるの3だからベスト体重の下限について
ググっても出てくるの体重回しの話ばかりなんよね

872:NAME OVER
19/02/11 19:56:17.50 iXY8njgU0.net
ベスト〜+8kg 通常コメント
+10〜+18kg まだちょっと太め
+20kg以上 だいぶ重い

873:NAME OVER
19/02/15 21:58:20.10 slmT/ysB0.net
単なる印象かもしれんけど軽いタイプは毎週の馬体の増加が少ない傾向があって育て難かった

874:NAME OVER
19/02/16 08:16:59.22 Tlk2lxQe0.net
重いとダッシュ力が下がるクソゲーもあったなあ

875:NAME OVER
19/02/16 09:45:35.60 FduOuKeJ0.net
あれは全く要らないクソ要素だったけどクソゲーってほどじゃないよ
本物のクソゲーってのをナメてちゃいけないw
あれがなかったら神ゲーになってたけどね、PS97
あれのせいで普通の良作止まりになった

876:NAME OVER
19/02/16 11:38:09.74 NuweZ16S0.net
大逃げ(`・ω・´)

877:NAME OVER
19/02/17 12:22:22.58 MPuzHqbc0.net
普通に遊ぶ程度の馬なら多少重い方が安定して勝てるしな

878:NAME OVER
19/02/19 04:14:49.73 nzwT/gYi0.net
昨日はスーパーファミコン『ダービースタリオン2』が発売されて25周年です。
おめでとうございます!
URLリンク(pbs.twimg.com)

879:NAME OVER
19/02/19 05:04:52.29 S5+IakF


880:Z0.net



881:NAME OVER
19/02/19 12:56:59.94 dCq2l+BT0.net
本賞金2420万のオープン馬で鳴尾記念は普通に出走登録できるのに巴賞は格上挑戦ですがって聞いてくるのなんで?バグ?

882:NAME OVER
19/02/19 18:41:28.55 OmEGUCez0.net
年寄りはこれだから

883:NAME OVER
19/02/19 19:41:32.02 FFlDA59p0.net
ああ、それって今年のリアル競馬からはなくなる光景だよね

884:NAME OVER
19/02/20 02:23:40.63 3PmHB3Nc0.net
両方7月1日だから疑問なんだけど…

885:NAME OVER
19/02/20 08:06:15.91 8AWpq8q10.net
>>861
北海道の開催で先に降級するのは仕様です
バグでもなんでもありません、仕様です
大事なことなので二度言いました

886:NAME OVER
19/02/21 09:12:31.47 LCvMDQiu0.net
>>862
そうなんだ・・・ありがとう

887:NAME OVER
19/02/21 20:55:47.40 cknkd1+d0.net
具体的に言うと3歳新馬戦が組まれている開催から古馬が降級する
北海道だけ先に新馬戦があるので先に降級する

888:NAME OVER
19/02/21 21:20:56.72 oqWB6glu0.net
すまん、にわか過ぎて降級からよく分からん

889:NAME OVER
19/02/21 22:20:42.43 7rp8sOzH0.net
まあ気にするな

890:NAME OVER
19/02/26 15:30:23.52 cZ6LmLwv0.net
ひさびさにスーファミ版やりだしたら止まらなくてエンディングまで見れたわ
エンディングのレースって別に録画してるレースじゃなかったけど法則あるの?
1つ目はレース名が出なかったけど2つ目はファンタジーSだった

891:NAME OVER
19/02/26 20:22:24.47 4YiVoG/p0.net
3と96は初勝利と初G1勝利
98は初勝利と初重賞勝利
ファンタジーSって事は98かな

892:NAME OVER
19/03/01 03:32:53.38 RquK8Ct40.net
マチカネイワシミズ×オオシマナギサで遊んでいたのですが
牝馬の場合、体質が弱すぎてまともに調教ができませんでした。
自分の所の牝馬がたまたまみんな虚弱だったのか
それとも調教が下手すぎたのか知りたいと思っています。
そこで、大切にしているエースのパスでなくても構いませんので
うまくできたこの配合の2歳牝馬のパスを教えて頂けないでしょうか?
その仔を自分の牧場に入れて
同様のタイトルを取らせることができるかどうか腕試しをしてみたいんですけれども。

893:NAME OVER
19/03/01 07:10:01.20 HJeA/Xm40.net
その配合は絶対に虚弱馬になる
初心者には無理だよ

894:NAME OVER
19/03/01 07:16:54.03 vCV/y53w0.net
せめてグレートローマン掛けなさいよ

895:NAME OVER
19/03/01 07:39:16.66 XVUIyO+d0.net
牝馬パスって事は96だな
その配合も3ほど爆発しないしノーリセで遊ぶのには向かない
やるとしたら父グレートローマンにしとけ
父マチカネのままだったら母をエドムラサキにする
どちらも危険配合を回避できて、さらに繁殖入りした後の三代同系トラップも
回避できるって意味でも
あとエドムラサキだったらまずカコイーシーズを付けてから
次にマチカネをつけるのもいい

896:NAME OVER
19/03/02 01:21:26.75 Bb8i+TL60.net
これもオオシマナギサ
解答できる人はよろしくー
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

897:NAME OVER
19/03/02 07:11:49.45 beXXoudI0.net
そんなの三代同系配合を避けて好きな種牡馬を付けとけとしか
面白配合も不可能だし
強いて言えば実績A安定Cのバンブーアトラスじゃね
でも当たりが出なくても泣かない文句は言わない

898:NAME OVER
19/03/02 08:37:29.57 a8y6XwYr0.net
96のオオシマナギサなんて序盤の金稼ぎにしか使えないだろ

899:NAME OVER
19/03/02 10:10:57


900:.91 ID:N4M6cF1U0.net



901:NAME OVER
19/03/03 03:36:34.40 j0EaJlCe00303.net
96で追い込みの指示はどういうレースで有効でしょうか?

902:NAME OVER
19/03/03 08:30:43.39 LTLn3lkk00303.net
何か勘違いしているようだが、レースの問題じゃない
追い込み得意な騎手に追い込み指示すれば有利に働くことがある
ただそれだけのことだ

903:NAME OVER
19/03/03 11:20:30.43 vPwFa6vY00303.net
3スレで真夜中に馬鹿な質問を繰り返してた奴は
96に乗り換えてここに住み着いたのか?
まるで成長していない…

904:NAME OVER
19/03/04 21:45:20.11 5kCNm+870.net
早熟や持続ではない馬を
夏の札幌の新馬戦でデビューさせるのは間違いでしょうか?

905:NAME OVER
19/03/05 07:14:27.45 41uy+7fT0.net
間違いではない
負けても人気が下がるだけ

906:NAME OVER
19/03/05 08:06:20.78 rdKfWpX+0.net
そんなレベルの質問しかできない素人だったら
輸送しない開催でデビューさせたほうがいいと思うよ
ただ馬体重を絞る事すらできないレベルだったら逆に輸送した方がいいけど

907:NAME OVER
19/03/05 15:31:20.03 rJsxjN2V0.net
>>882
実機のノーリセなので走らせる馬はそう選べず
勝負根性に欠ける牝馬をいっぱい走らせてるんですよ
そうすると目標とするオークスまでにはシャドーロールが欲しい・・・
3回は負けさせないといけないから
夏の北海道で2つ負けておけば
9月以降のローテーションが楽ということです
ちなみに3のスレには一度も書いたことがありません

908:NAME OVER
19/03/05 20:06:56.80 41uy+7fT0.net
シャドーロールを付けれるほど弱い馬でオークスとか無謀だからやめたほうがいいよ

909:NAME OVER
19/03/05 20:44:58.98 rdKfWpX+0.net
父気性A以外でおとなしい馬はハナから期待できないから売っちまえw
なお2・3・96で気性難と根性なし両方に当てはまる場合「おとなしい」と言われるw

910:NAME OVER
19/03/05 20:46:12.57 rdKfWpX+0.net
逆にヤンチャは売却価格100万でも化ける可能性があるw
ただの気性難って可能性もなくはないが根性が一定以上は保証されてる

911:NAME OVER
19/03/07 14:27:24.28 ibRbuSXV0.net
インブリードではなくて
単純にスタミナコメントを出しやすい種牡馬っているんでしょうか?

912:NAME OVER
19/03/07 14:31:42.98 ibRbuSXV0.net
>>885
なるほど、気性って大事なんですねー
人間の女の子にも当てはまるところがあるかな?
気をつけないと・・・

913:NAME OVER
19/03/07 14:40:14.70 vNd4Uit40.net
距離適性が長いほどスタミナがつきやすい

914:NAME OVER
19/03/07 16:28:57.58 ibRbuSXV0.net
>>889
ありがとうございます
ただノーザンテーストなんかは距離適正は短いのに
割とスタミナコメントが出ると思うんですよ
そのへんがまだちょっとよくわかってないんですよねー

915:NAME OVER
19/03/07 16:40:58.11 m/8h+c8od.net
実績と安定でそこそこスタミナ付くんじゃね?

916:NAME OVER
19/03/07 23:14:07.82 VbcJy34I0.net
確実に牝馬を生産する方法ってないんでしょうか?
やたらに牡馬ばかり生まれています

917:NAME OVER
19/03/08 07:05:58.08 PapzeHo40.net
ない

918:NAME OVER
19/03/08 07:22:20.74 8YBlwxP00.net
素直にターボファイルを買うなどやり直しできる手段を使え
ノーリセでは絶対無理

919:NAME OVER
19/03/09 18:51:22.02 UHly3mbC0.net
お手馬管理くん的なソフトで生産馬のデータや特徴を簡易記録していると
ふと思う
1年は12ヶ月しかないのに26文字のアルファベット頭文字で省略表記しようとすると
どんだけ被ってんだよと
Ja F Ma A Ma Ju Ju A S O N D
調べたら月はアルファベット3文字で略すのが普通みたいだ、5月とかそのまんまだし
数字だけだと他の記録と区別しにくいので諦めて日本語で記録してます

920:NAME OVER
19/03/09 21:04:44.27 kUJDbCI70.net













921:NAME OVER
19/03/24 18:54:55.08 eQ8VfZfU0.net
96はゆるくしてくれてるけど3でスタミナの付かん配合は徹底的に付かんな

922:NAME OVER
19/03/31 13:10:16.67 rlclWsQk0.net
yahoo!ジオシティーズで保存しておきたいサイトがあるのは急げ
あと半日で電子の藻屑となるぞ
SAVE PAGE NOW下の枠内に保存したいURLをコピベしてSAVE PAGEをクリック
あとは流れで判るけど、もし1CAPTUREしか保存がなかったらYouは英雄だ
URLリンク(archive.org)

923:NAME OVER
19/03/31 13:53:38.31 EcU5ifzH0.net
ちなみにダビスタで関係しそうなところだと
騎手のプラス効果のサイトと
インブリード館がジオシティーズになってる

924:NAME OVER
19/03/31 14:33:08.28 wms+0x3xd.net
騎手のサイトは移転したみたいだぞ

925:NAME OVER
19/04/17 20:03:08.34 efGnyc8Da.net
【競馬】豪脚ヒシアマゾン、死去。阪神3歳牝馬S(現・ジュベナイルフィリーズ)、牝馬3冠時代のエリ女優勝の名牝
スレリンク(mnewsplus板)

926:NAME OVER
19/04/24 00:20:03.09 K6Xr3e9q0.net
久し振りにダビスタPはじめました

927:NAME OVER
19/05/26 16:43:13.86 pWeI2qKBd.net
【競馬】日本ダービー(東京・G1)人気薄大激走!2番手追走ロジャーバローズ(浜中)早め抜け出しダービーレコード大金星!Gl2勝・無敗の皐月賞馬サートゥルナーリア、痛恨の出遅れ4着
スレリンク(mnewsplus板)

928:NAME OVER
19/07/03 14:15:32.02 LM+8k64O0.net
デビュー戦は未勝利を使うってのは基本かな。
時々G1級の強敵が出てくるからな

929:NAME OVER
19/07/03 17:01:13.85 CnboPFu60.net
ただ超強いと思った馬なら新馬戦で強敵にぶつけるのもありだな
強い相手を負かせば人気もグンと上がる

930:NAME OVER
19/07/03 20:44:12.15 WVYL/F2d0.net
未勝利まで待つよりも新馬戦からガンガン出してスピード上げればいい
勝率が能力に関わる作品ならともかく

931:NAME OVER
19/07/03 21:08:03.28 CnboPFu60.net
でも1週目より2週目のダート戦の方がやけに強い馬が出やすいのは謎だ
そんでやけに強そうな馬が結構負けてるという…特に差し追込馬

932:NAME OVER
19/07/30 13:28:33.54 6f0Bjuxgd.net
【競馬】無敗の3冠馬・ディープインパクト、頸椎骨折→安楽死処分★2
スレリンク(mnewsplus板)

933:NAME OVER
19/08/10 15:39:08.07 lznKkVAYd.net
【訃報/競馬】NHKマイルC・ダービーを制したキングカメハメハ死す。享年18歳。種牡馬としてロードカナロア、アハパネ、ルーラーシップ、ドゥラメンテ、レイデオロ、ホッコータルマエなど数多くの名馬を輩出
スレリンク(mnewsplus板)

934:NAME OVER
19/08/27 19:45:36.53 anqIF9v50.net
スレがなくなってたからここに書くけど、
ダビスタGOLDのインターレースが9/20に終了するな。
ダービーま


935:でやるのは今晩デビュー馬が最後だ。



936:NAME OVER
19/08/27 20:23:26.08 Gl26Bug60.net
ダビスタもだんだんリアルに近付いて行って面白くなくなっていったなあ
ゲームならではの面白さを追求してほしかった

937:NAME OVER
19/11/02 14:10:11 XOzIa2ZG0.net
SFCでは正統派ならアンバーシャダイとマルゼンスキーがバリバリに使えた
邪道なら当然スーパークーリークの父で有名ノーアテンション(ノアノア)だけど96から通用しなくなった

逆にクソダメダメなのはモオガミ
気性Cの中でもクソ荒なのに底力B
これがせめて底力Aなら救いようもあったのに

938:NAME OVER
19/11/02 14:33:41 VdgLQKVl0.net
実績Aって時点で全部良い種牡馬だろ

本当にダメダメなのがどんなのかを知らない

939:NAME OVER
19/11/02 15:14:50 15JXbxEr0.net
ステートジャガーかな
マチカネイワシミズがBOOKFULLのときぐらいしか使えない

940:NAME OVER
19/11/02 15:25:00.74 VdgLQKVl0.net
>>914
ステートジャガーは種付け料30万のくせに実績Bで
血統にも恵まれてる(インブリも面白も使いやすい)
ダメダメどころか中位以上の優良種牡馬だぞ

941:NAME OVER
19/11/02 15:38:51.63 15JXbxEr0.net
じゃあプルラリズム

942:NAME OVER
19/11/02 19:37:32.93 oM2aE7ON0.net
一番ダメはゲイムセン
あれこそ何のとりえもないゴミ
あと高いくせにしょっぱいのが96のトニービンとヘクタープロテクター

943:NAME OVER
19/11/02 20:02:32.46 VdgLQKVl0.net
ゲイメセンは実績Bのうえに血統が魅力的って時点で一番ダメ候補にはならない

944:NAME OVER
19/11/03 00:17:05 u/nd39sB0.net
ゲイメセンは気性C底力C
気性が荒いくせに根性なしっていうゴミができやすい
こんなゴミは当然いくらスピードやスタミナがあっても役に立たないゴミ

最弱とは言わないけどそれを争う次点級ぐらいにはなってるでしょ

945:NAME OVER
19/11/03 09:07:16 rVMguN850.net
ゲイメセンは本当クソだ100万の価値もない
まだダダで付けられるマチカネイワシミズとか早熟=高値で売れやすいダイナサンキューとかの方がマシ

>>917の誤字だけど地味ながら間違ってない
ゲイムセン=ゲームせん(しない)
こんなクソ馬に頼ってまでゲーム(ダビスタ)したくない
もしかしてワザと誤字した?

946:NAME OVER
19/11/03 11:31:43 Q+TXsX2u0.net
もっともダビスタってゲームでは一番使えないとされている種牡馬でも
最初から登録されてるアグリクリックを相手にせずゲーム内で無双して
凱旋門を完勝って程度なら十分出せるんだけどね

ゲイメセンみたいなのは素人お断りの種牡馬だわな
価値が理解できないのらハナから触れてはいけない存在
素人はお金ためてノーザンテーストやサンデー付けろってこった

947:NAME OVER
19/11/03 11:55:35 O80FRWNb0.net
種付け料も含めて考えるならリアルシャダイがワーストではないかもしれんがかなりの有力候補にはなるんじゃ?

948:NAME OVER
19/11/03 13:50:17 bjME8V2I0.net
リシャアルダイは確かに気性が大人しいのはいいけど根性なしになりがち
おまけに気性難ナルスーラのクロス持ってるから気性の大人しさも殺されかねないもんね
それでいて種付け料もクソ高い
確かにポンコツかも

949:NAME OVER
19/11/03 13:56:16 bjME8V2I0.net
リシャアルダイは健康Cってのもポンコツ
気のせいか同じ健康Cマルゼンスキーより脚部不安が出やすく感じる

950:NAME OVER
19/11/03 15:52:48 Q+TXsX2u0.net
感じる…って確率的には全く差がないんだけどね
ダビスタってゲームはかなり単純に作られているから

ただこの反応は薗部さん的にはしてやったりだろうな
ユーザーが勝手に思い込んで難しく考えてしまうという…

951:NAME OVER
19/11/03 1


952:8:04:33 ID:SuFkkT1m0.net



953:NAME OVER
19/11/03 19:43:12.30 P6BB6x+b0.net
ナルスーラは草

954:NAME OVER
19/11/03 22:29:38 jcIJsSD/0.net
リアルシャダイだけじゃなくクリスタルグリッダーズも気性はAだけどナスルーラ2つ持ち

955:NAME OVER
19/11/03 22:45:40 2Ct6iF0Md.net
開始と同時にサクラトウコウやグリーングラスを使う我が牧場の贅沢さ
昔はレシテイションやダイナサンキューが好きだったわけだが…

956:NAME OVER
19/11/07 19:51:00 Ot8vModbr.net
97のほのぼのプレイのスレを立てたので97やる人いたらどうぞ

【ほのぼの専】ダビスタ97をゆる〜くプレイするスレ
スレリンク(honobono板)

957:NAME OVER
19/11/11 06:31:37 yH3oROnf0.net
>>928
クリスタルグリッダーズじゃなくてクリスタルグリッターズ
相変わらず誤字がひどすぎ

958:NAME OVER
19/11/11 22:48:49 d/6V2ytZ0.net
ひさびさにはじめからやってみたニワカなんだけど7頭連続牝が生まれてきたのはどうにもならないの?

959:NAME OVER
19/11/12 08:21:24 h8MBZBj80.net
そもそも最初は牝馬の方が生まれやすい
ここまで偏るのは珍しいが運だからとしか言いようがない

でもどうせ牝馬が出やすいなら次のために繋ぐかを考えたほうがいい
代を重ねたら嫌でも牡馬ばっかりになるから

960:NAME OVER
19/11/15 08:12:02 56H4zXzC0.net
98の車騎手って誰がモデルなの??急に 車 ってでて何ぞやって思ってる

961:NAME OVER
19/11/15 08:53:26 G9X435YP0.net
サクラスターオー

962:NAME OVER
19/11/22 10:47:28 h4N7X4AX0.net
>>934
現在解説者の東信二
>>935の言う通り悲運の名馬サクラスターオーの騎手
通称「代打男」
その代打騎乗で有名なのがS56年の有馬記念でのアンバーシャダイ騎乗
本来主戦は加藤和宏だったけど加藤はこのレースで引退になるホウヨウボーイを選んだ
東本人は2着狙い程度で勝つつもりはなかったけど予想外に勝って「勝っちゃったよ、ホウヨウボーイに悪いことしたな」と言った

963:NAME OVER
19/11/24 15:00:39 zGCNeIkUH.net
96の攻略本には使えるおまかせが
1位 森山
2位 山藤
ってなってるけどどっちもオークスやダービーを無視して高松宮杯や安田記念に出すクソ調教師
もちろん菊花賞も無視(何故か秋華賞は出す)

まあ森山はクラシック路線を無視するなら全然使えるけど
山藤は故障もクソ多く古馬戦線でヘタクソときたもんだで一番使えない
2位どころかビリもいいとこだ
美浦の加橋にも劣る

964:NAME OVER
19/11/24 18:55:47 XDvrcHpA0.net
>>936
ありがとう
東→車はさすがに見当がつかなかった
でも東信二はニワカの自分でも名前くらいは聞いたことがある
未だにやってて面白いのは名作だなと今更ながらに思う

965:NAME OVER
19/11/29 20:38:44 Mgidq4/o0NIKU.net
>>937
高松と安田だけならまだしも
4歳馬をメトロポリタンSやエクソムカップに登録するからクソ

俺は森山を自厩舎にする
一番使えないのは山藤だけど森山は去勢が発生しやすいからセンを育てたいときにやりやすい

966:NAME OVER
19/11/30 12:33:33 3d5uM4G90.net
おまかせ厩舎はチュートリアルみたいなもんだからな



967:ハ馬でも絶対売らない主義だから調教しきれないって場合でもなければ おまかせ厩舎を使う理由も価値もない あと栗東の自厩舎はやっぱり森山一択



968:NAME OVER
19/11/30 16:58:23 rZGAGYEe0.net
おまかせは藤枝と奥田が一番使える
吉松も晩成馬なら言うほど悪くない
森山や鶴鍋はどうでもいい馬を化けさせてくれる可能性があるから悪くない
古窪は騎手がいい

美浦は加橋はダントツでクソ
栗東は池永か山藤でワースト争い

969:NAME OVER
19/12/01 18:45:33 2xF5qcNHH.net
>>939 >>940
同意
センが作りやすい

970:NAME OVER
19/12/08 15:31:40 mKOvmxdr0.net
森山は期待してない馬を入れて、それをある程度マシな馬にするから使えるよ
もちろん壊されてもいい前提で
だから使い方次第じゃないかな?

クラシック狙いなら自分で調教するか藤枝に入れる

971:NAME OVER
19/12/08 17:53:46 fb2tRu8S0.net
おまかせ時には関西で一番ましな森山だが
結局自厩舎にせざるを得ないのでおまかせで使う機会はほとんどない

972:NAME OVER
19/12/20 21:11:20 iTCQSITh0.net
予後不良こそレース中故障でしかでないけど
「なんとか命はとりとめましたが〜」
は普通に調教で出るんだな

973:NAME OVER
19/12/21 14:43:21 OZ1JC3940.net
未勝利馬功労馬にすると
「こいつは活躍できなかったけどかわいいヤツだよ」
ってやかましいわw

974:NAME OVER
19/12/22 14:32:11 i9frwZMSH.net
なんとか命はとりとめましたが
ってコレはもう放牧(温泉)しても治らないの?

975:NAME OVER
19/12/22 16:01:05.91 6peswUxc0.net
>>947
治るのは治るがものすごく時間がかかるから(2年ぐらいは治らない)
復帰してもすぐ能力が落ちてしまうと思った方がいい
ただ長持ちするタイプなら復活不可能でもない
なお放牧しても厩舎に置いたままにしても実は期間が変わらないw

976:NAME OVER
19/12/22 16:38:09 i9frwZMSH.net
>>947
サンクス
一応は治るわけね
でもそんなにかかるならそうまでして治す価値もないや

977:NAME OVER
19/12/23 09:16:44 Y7S1usdq0.net
>>949
ちょうど遭遇した
6/3で競争中止、2年後の7/2に直った

978:NAME OVER
19/12/23 09:37:26 Y7S1usdq0.net
(G?2勝馬なので)能力は落ちたと思うけど、ためしに北九州短距離Sに登録したら59キロだからまだ使えるかなーという印象
なのでそのコメント出ても牡なら使うかな

979:NAME OVER
20/01/05 17:24:31 WhJPoRAB0.net
>>947
最初それが出たとき2段階コメントかと思ってびびった覚えがある
あの「念のためレントゲンを撮ってみましょう」→「検査の結果骨折していることが判明しました」みたいに
「なんとは命はとりとめましたが」→「予後不良です非常に残念ですが殺しましょう」
みたいになるんじゃないかって
それが恐くてそのコメントが出たら速攻で引退させてた

980:NAME OVER
20/01/12 21:31:34 /DF2Xpcw0.net
>>952
もしそうなら「命はとりとめられて」いないでしょ

981:NAME OVER
20/01/13 13:02:05 P+cnOJDad.net
GBAのスレが無いけど、あれはプレー人口少ないの?
手軽にスピード爆発はないけど、あのサクサク感はSFCダビスタ好きにも楽しめると思うのだが

982:NAME OVER
20/01/14 20:06:28.59 Xt18Vhrb0.net
クリア条件が変わって重賞狙う意味がなくなっちゃったからなあ
なんで面白くない方向に進化させるんだろうダビスタは

983:NAME OVER
20/01/14 22:35:18 wp4j2zN70.net
アドバンスをウン百年まったりプレイし続けた


984:けど、あれ時折誕生するスーパーホースと その他の馬の能力の差が激しすぎて何か萎える 携帯機で手軽に遊べて調教シーンを飛ばせたりするけど、何か勝てないんだよね サクサクプレーできるけど内容は我慢の連続みたいなね



985:NAME OVER
20/01/25 21:59:47 froh5KzF0.net
GBAかPSか忘れたけど、逃げると
3〜4角に入る時に実況が「68馬身のリード」って出た時点でなにこれって言って止めた記憶

986:NAME OVER
20/01/26 12:16:59.37 i54asQwC0.net
たぶんGBAの方だな
その前の64でも狂った展開になってたし
99は大逃げでもそこまで狂った展開にはなりにくいし
PS(初代)だと大逃げ導入前

987:NAME OVER
20/01/26 14:22:47 nm+YOVDRd.net
64やGBAの根性無し大逃げって最強クラス同士のBCでも発生するの?
通常プレイではまあまあ大逃げあるよね、図抜けたSP馬であれば差し指示でも前に出るのは面白いところ
GBAは同クラスでは根性馬の方が強いような気がするけど実際どうなんだろ

PS以降は根性でごぼう抜きが無くなって寂しい気持ちもあるw

988:NAME OVER
20/02/09 00:40:58 gGU8o7On0.net
://live.nicovideo.jp/watch/lv324231160

989:NAME OVER
20/05/22 19:18:47 MSIOXg8Ta.net
昔は良かった

990:NAME OVER
20/05/22 19:44:22 00A2L4C10.net
96が一番良かった

991:NAME OVER
20/05/22 21:24:33 ETmIx3+M0.net
薗部氏の制作スタイルが性能が落ちるハード向けなんだよなあ
だからFC〜SFCの頃の方が結果的にバランスが良くなってる

992:NAME OVER
20/05/22 21:42:55 00A2L4C10.net
今ターボファイルなしで96か98でeスポーツあるならやるよ

993:NAME OVER
20/05/24 17:44:26 e5Vy8pEo0.net
>>962
確かに
おまQに任せっきりにしてるとダービー、菊花賞、オークスが取れない(出走させないから)
そういう意味で自分なりの調教テクが試される部分があるってのは奥深い

この3つ以外のG1がやたら取りまくられてると
「コイツ森山任せっきりだな」って簡単にバレる

994:NAME OVER
20/05/25 19:29:23.11 +E2qChlV0.net
安かったんでFC,SFC,PS,SS,PS2のダビスタを揃えてみたが…
「96があればいいや」と思ってた昔の俺は正しかった
欲を言えば、96でおまQ途中切り替えが出来たら至高だった

995:NAME OVER
20/05/30 14:50:49 k5eIgGSq0.net
久しぶりに1からやろうと思うんですがここの住人のみなさんにBCで胸を借りるにはどのシリーズが一番多いんですか?
できればSFC,PS2(PS2なのでPS1も出来ます)希望です。

996:NAME OVER
20/06/04 17:05:23 t72qcSh40.net
>>966
おまかせ森山に調教任せてダービー、オークス、菊花賞に出すことで初心者でもダービーが取れるってのも悪くはないけど
上級者の証がなくなっちゃうから、それもどうかと

997:NAME OVER
20/07/19 18:17:41.59 VeSrvAUHH.net
s//live.nicovideo.jp/watch/lv326775161

998:NAME OVER
20/07/19 18:28:46.37 4y6vdMk20.net
>>967
PSPなら多少付き合えますがのんびりプレーですw

999:NAME OVER
20/08/26 23:27:19 Xi4h6jIq0.net
Switchで出ますね
URLリンク(www.gameaddict.co.jp)

1000:NAME OVER
20/08/26 23:30:06 O7FLMvc90.net
へー。Switchか
いいな。

1001:NAME OVER
20/08/27 07:10:05 y4NbNM2A0.net
正統進化って書いてあるな
ダビスタの進化は明後日の方向向いてるからなあ

1002:NAME OVER
20/08/27 07:19:19 PlvOOEiu0.net
大逃げ出た辺りから狂いだしたよね

1003:NAME OVER
20/08/27 07:23:10 9LgdPNcp0.net
3の96は逃げ中心じゃないか?

1004:NAME OVER
20/08/27 10:18:22 iMDW36BT0.net
3や96はおまかせ厩舎で月飛ばしするだけでレースの結果を先に知ることができたので裏技なしでもお金に困らなかった
特に武豊(滝)なら自分の馬が人気になりやすい上に逃げを指示すると大抵負けるんで高配当になりやすい
あの頃の武豊(滝)は逃げだけは苦手だった

1005:NAME OVER
20/08/27 19:13:53 PIAsLZ9O0.net
>>975
3や96は極限レベルのBCだと逃げ一択になってしまっていたが
通常レベルだとどの脚質でも使えた
2400以上の距離でレースレベルが高くなると前が止まりにくくなって
差し追込だと厳しくなっていたが(凱旋門賞など)

短距離になると逃げがむしろ不利にすらなっていた
ライバル馬でもスピードだけ高くてサブパラが悪い逃げ馬の
サクラバクシンオーあたりは悲惨な事に…
ダイタクヘリオスなんかも出遅れた時の方が激走したりとか

1006:NAME OVER
20/08/27 19:31:50 9LgdPNcp0.net
>>977
よく覚えてるねー笑
いやー懐かしい

1007:NAME OVER
20/10/12 07:20:07.71 2SStizxjd.net
アドバンスって全然勝てないな
条件戦ですら印グリグリなのにあっさり負けるわ…

1008:NAME OVER
20/10/19 00:35:43.85 gjaHLGj50.net
アドバンスは逃げが有利と言われているけど、それは能力の高い馬でこその方法
ゴール前の坂の影響が強いから差しの方が勝率高い

1009:NAME OVER
20/10/19 17:23:21.07 /Ld40bBR0.net
今になって96と98?でとんでもない情報出てきてるの草、これが発売当時の時代に判明してたらBCでの主流産駒が変わってた可能性があった
ダビスタアドバンスはBCレベルまでいくと差しだらけだったね、一部先行もいたが根性有り差しが有利で逃げはほとんど通用しなかった(ただし差しだけどかかり逃げになるような馬もいてその場合は普通に通用してた)、追い込みもあまり確認できず
通常プレイでやる分には短距離以外なら大逃げとかかり逃げがかなり強力

1010:NAME OVER
20/10/22 06:46:13.19 mtuOjv+8a.net
薗部以外で正統進化とかあんの?

1011:NAME OVER
20/11/12 12:56:38.94 +8FZtJ5qd.net
【競馬】11/29 ジャパンカップ(GT)、GT最多8勝・3冠牝馬アーモンドアイvs無敗の3冠馬コントレイルvs無敗の3冠牝馬デアリングタクト[ニーニーφ★]
://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605148833/

1012:NAME OVER
20/12/02 01:39:45.41 uB7goVeN0.net
2でスキップフロア×ノーアテンション
リーベンデール×アスワン
ラストペディグリー×バンブーアトラス

1013:NAME OVER
20/12/24 14:12:28.98 LmQKv0qbdEVE.net
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

1014:NAME OVER
20/12/30 20:46:11.15 9slQcxVu0.net
放置してdat落ちするのは990過ぎてからだっけ
次を立てるほど需要があるかどうか

1015:NAME OVER
20/12/30 20:58:45.64 KJaPYyBP0.net
ないな
レース開催しても参加者すら来ないだろうし

1016:NAME OVER
20/12/30 21:46:40.11 yeGqWGoV0.net
スーファミの98でも遊ぼうかと思ってる

1017:NAME OVER
20/12/31 03:38:07.39 41Djp4OF0.net
もはやBCとかどうでもいいが
ダビスタ総合スレが消えるのはちょいと寂しいな
まあこれも時代の流れか

1018:NAME OVER
20/12/31 06:31:56.35 9e0IBW0j0.net
>>988
自分も98やろうかと思ってるけど
まだ3がひと段落付いてないんだよな

1019:NAME OVER
20/12/31 07:00:50.84 EGhl+SaI0.net
96、PSとあんなに盛り上がったのに
98でやりこみ要素が薄くなってファンが離れていったんだよな

1020:NAME OVER
20/12/31 07:14:47.07 s7HIHdfW0.net
>>990
サイキョウクラウドは倒せないから諦めなよ

1021:NAME OVER
20/12/31 07:16:22.87 s7HIHdfW0.net
おれの98の進捗報告とかで良ければだらだら書き込むが需要ある?
スレの延命には協力できるがw

1022:NAME OVER
20/12/31 23:14:00.47 2P8zxkD5M.net
ええね

1023:NAME OVER
20/12/31 23:15:38.68 2P8zxkD5M.net
>>993
どうせ過疎化してるんだからやってみたら?需要なくなったと思ったら止めれば良いだけ。今時98やろうと思う魂胆がよくわからんが面白ければレスいれるよ

1024:NAME OVER
21/01/01 07:27:34.93 31xZatWq0.net
あけおめ。
それならのんびりやってみるよ。たまに書き込むので暇だったらレスつけてくれ。
ターボファイル無しで凱旋門クリアーくらいまでやれたら良いなと思ってる。
そんなに配合や理論も詰める気無いのんびりプレーを目指します。
ハードオフでたまたま安く見つけて久し振りにやってみたかっただけなんだよね。
では次スレ立てて埋めます。

1025:NAME OVER
21/01/01 07:30:37.23 31xZatWq0.net
ダービースタリオン総合 GT3勝目
スレリンク(retro板)

1026:NAME OVER
21/01/01 07:31:02.71 31xZatWq0.net
では皆さん次スレで会いましょう

1027:NAME OVER
21/01/01 07:31:18.85 31xZatWq0.net
999

1028:NAME OVER
21/01/01 07:31:26.04 31xZatWq0.net
1000

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4610日 19時間 20分 3秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

851日前に更新/208 KB
担当:undef