ダービースタリオン総合 GT2勝目 at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:NAME OVER
11/02/24 19:05:33.86 .net
ウボァー

501:NAME OVER
11/02/25 23:34:52.93 .net
除外多すぎ
800万稼いだ馬が、スプリングクリスタルNZT駒草菩提樹たんぱと除外された

502:NAME OVER
11/02/26 09:43:10.72 .net
本賞金と総賞金の違い分かってる?

503:NAME OVER
11/03/01 17:28:33.35 .net
ダビ3は木曜日(2回目)の調教で 芝 併せ 一杯
の調教であがるスピードは限界が無い。

ダート単馬なりの後にするのがおすすめだ
馬体重回転が嫌な人でも
木曜に芝併せ一杯をたくさんすれば短距離はかなり勝てる。
2000mまでなら追い込みで全くダート調教なし放牧しまくりでも
メッチャ強い!

504:NAME OVER
11/03/01 19:31:37.93 .net
それやると改造扱いされるが文句言うなよ

505:NAME OVER
11/03/01 23:00:23.47 .net
>>490
改造なのか?
左A同時押しのVTRや殿堂馬がバグるのは裏技だが
木曜日芝併せ一杯は研究結果というかノーマル調教技術だと
思ってた。不快にさせたらすまんかった。
お詫びとしてマチカネで走るシリーズを書く。
ブランドシャネル、マックスファクター、アンニュイ


506:NAME OVER
11/03/02 16:11:04.56 .net
箱庭で走らせるだけだったら木曜併せ一杯使おうが、それこそ改造すらしちゃっても別に問題ない
対戦のときは絶対にやっちゃだめ

507:NAME OVER
11/03/03 00:56:34.21 .net
懐かしいな、ダビスタコミックで名前の付け方とか
研究したよね?

508:NAME OVER
11/03/03 23:27:49.85 .net
オオシマナギサ一択じゃなかったのか

509:NAME OVER
11/03/05 08:59:37.82 .net
むしろ今ではオオシマナギサはグレートローマンの時代だ

510:NAME OVER
11/03/05 12:03:48.54 .net
資金稼ぎならマチカネ

511:NAME OVER
11/03/06 04:55:56.17 .net
リボンシトロン×グレートローマンは流行ったなw
タケノマジック×マチカネもだいぶ助けられた。

マチカネで危険でもいい なら
オオシマナギサ、ピーチプリンセス、ナノフラッパー
あたりだな

512:NAME OVER
11/03/06 07:47:20.89 .net
プリンスリーギフトとナスルーラさえあればなんでもいい

513:NAME OVER
11/03/06 09:11:59.77 .net
>>498
は正確ではない
ナスルーラは2本必要。1本だけだと安定しない

514:NAME OVER
11/03/06 14:58:44.61 .net
ナスルーラ5×5×5でも安定するってこと?

515:NAME OVER
11/03/06 15:34:28.09 .net
それだけではだめ
グレートローマンやマチカネイワシミズは父の方にも2本ある
安定するにはナスルーラ4本に加えて◎1本か、○2本必要
ネアルコ2本のリーデンベールはグレートでもマチカネでも安定

516:NAME OVER
11/03/10 11:29:48.33 .net
グレートローマン×アスワン×リーデンってどう?


517:NAME OVER
11/03/10 12:18:51.10 .net
そこまでスピードに尖るよりボドニアンティークで根性補強する方が揃いやすいと思う

518:NAME OVER
11/03/16 08:31:25.27 .net
マチカネ×オオシマにサッカーボーイ掛けたら4000万5000万が産まれまくる

519:NAME OVER
11/03/16 20:51:29.04 .net
マジで!?

520:NAME OVER
11/03/16 21:28:06.65 .net
ある程度賞金稼いだ牝馬からだったら別に不思議ではない
プリンスリーギフトで早熟になりやすい


521:ゥら高くなる 能力的にはBC級は期待薄



522:NAME OVER
11/03/16 21:36:08.87 .net
BC級(笑)

523:NAME OVER
11/03/16 23:31:31.13 .net
なんで800万で桜花賞TR除外されるんだよ
なんで800万でラジオたんぱ賞除外されるんだよ
なんで800万でフェアリーS(ry

524:NAME OVER
11/03/17 07:17:16.62 .net
負けすぎて人気ないからじゃね?

525:NAME OVER
11/03/17 09:08:45.48 .net
てか最近ニコ動で見たんだけど
レースで騎手別の能力アップって有名だった?
小田部はおまかせ指示でスタミナアップとか
俺その動画見るまで知らなかったんだけど…

526:NAME OVER
11/03/17 20:50:43.92 .net
攻略本に書いてある

527:NAME OVER
11/03/22 00:50:07.05 .net
もう攻略本持ってないんだけど
ナス2本持ってるのってマチカネとローマンだけ?

528:NAME OVER
11/03/26 10:33:51.86 .net
初期繁殖牝馬1頭ずつ爆発しやすい配合探してこうと思う
1頭目はワスレナグサ、誰かこの配合で成功したとかあったら教えてくれ
ちなみにデータは

系統 オリオール系 SP28 ST35

有効インブリード 父父セントクレスピン 父父父オリオール 父父父父ハイペリオン 父父母父ネアルコ
           父母父ヴェンチア 父母父父レリック 母父ネヴァービート 母父父ネヴァーセイダイ
           母父父父ナスルーラ


529:NAME OVER
11/03/26 16:25:04.08 .net
グリーングラスでそこそこのが出たよ

530:NAME OVER
11/03/26 20:16:18.08 .net
>>514
ありがとうございます、早速試してみます。
とりあえず各種牡馬産駒32頭ずつ生産してみた、、まだ少しですが

アスワン 平均SP値46.1 平均ST値58.7
SP値70〜89(4頭) 90〜(2)、ST値70〜89(5) 90〜(0)
なかなかいいですな、最も爆発した産駒はSP92 ST57 根性77 気性60 とまずまず好感触。初代でダービー勝てました!!
やはりインブリードの有り無しは手酷いです。

ノーザンテースト 平均SP値34.3 平均ST値50.8
SP値70〜89(0) 90〜(0)、ST値70〜89(4) 90〜(0)
うーんわかっていましたがひどいです。3における最高パラメータ種牡馬ですがまさかSP値70以上が0とは・・・、一応ネアルコ、ハイペリオンの
クロスはあったのですが。試したデータ数が少ないので不確実ですがやはり初期牝馬に上位種牡馬は鬼門ですかね。
最も爆発した産駒はSP61 ST72 根性44 気性80 早熟でしたので3歳戦は4連勝しましたが、4歳に入ると案の定伸び悩みクラシックも
5着、14着、12着。以後はローカル路線にまわって多少稼ぎました。

531:NAME OVER
11/03/26 21:30:18.91 .net
3はクリアするにも安定AよりCのほうが早いからな

532:NAME OVER
11/03/26 22:46:11.37 .net
全種牡馬は思ったよりもきついので、爆発しやすそうな種牡馬だけにしました。生産頭数を32頭から48頭に微増。
早速グリーングラス試してみました。やはり初期牝馬でナスルーラの多重インブリードなしではSP値80超えがなかなか難しい…

グリーングラス 平均SP値42.7 平均ST値67.2
SP値70〜89(6) 90〜(1)、ST値70〜89(2) 90〜(0)
いいね!アスワンよりSP値のばらつきはあるものの、ST値が67以上を保証されてるだけに強いです。
根性はインブリード効果で問題ないので気性さえクリアできればかなり強いですん。
最も爆発した産駒はSP91 ST72 根性78 気性72でした。

>>516
そうなんですよね、私は実機でやってた頃エンゼルエコーにノーザンテーストが最強だと勘違いしてましたよ。

533:NAME OVER
11/03/27 10:54:03.90 .net
その程度のSPしか付かない配合だったらいっそ根性高いのを育成して
ダートとかに使う方が稼げるだろうね

534:NAME OVER
11/03/27 10:55:09.07 .net
安定Cじゃなくてテーストね

535:NAME OVER
11/03/28 18:17:49.67 .net
クラウドの血統をノーアテ×ワスレナグサと勘違いして生産してた奴いたなぁ
口取りの画像


536:だけ見て思い切り勘違いしてた



537:NAME OVER
11/03/29 21:27:28.65 .net
エブロス 実績C安定B ハイペリオン5×5 ナスルーラ5×5×5
平均SP値36.0 平均ST値42.5 SP値70〜89(1) 90〜(0) ST値70〜89(0)
全く爆発しませんでした、個人的にはナスルーラもありいけそうだと思ったのですが。
最も爆発した産駒はSP71 ST40 根性50 気性66でした。

ハイセイコー 実績A安定C ハイペリオン4×5 ネアルコ4×5
平均SP値49.0 平均ST値54.5 SP値70〜89(13) 90〜(0) ST値70〜89(6) 90〜(1)
いまのところ一番当たりが多いです。SP90以上がいないものの、80台は5頭も出ました。この配合の良いところはスタミナがのるところですかね。
最低限保証されるSTは50ですが70越えも6頭、97なんてバケモノ?クラスも出ました(SPは62)。爆発すれば3冠もいけそうです。

今回ST値がかなり爆発したんですがハイペリオンとネアルコのインブリード効果ってSPアップと根性アップでいいんでしたっけ?

538:NAME OVER
11/03/29 22:11:45.41 .net
ハイペリオンもネアルコもスピード&根性アップだね
つくづく3は安定Cゲーだなあと感じるよ

539:NAME OVER
11/03/29 23:47:24.09 .net
安定Cのナスルーラゲーということでグレートローマン×ワスレナグサで
SP105は確認した。生産頭数は数えてないが50は行ってないと思う。

540:NAME OVER
11/03/30 23:58:46.82 .net
>>523
やはりスピード根性アップでしたか。こうしてデータ取ってみると安定Bでも厳しいですね。
>>524
検証乙。王道配合の実力はさすがですねwSP値90台ごろごろ出ますよね。

今日は種牡馬4頭試してみました。
ノーザンディクテイター 実績C安定A ネアルコ4×5×5 ナスルーラ4×5 ハイペリオン5×5
平均SP値37.0 平均ST値42.1 ST保証値40 SP値70〜89(0) 90〜(0) ST値70〜89(0) 90〜(0)
あまりにも酷かったので特に書くこともないです。安定Aは無理なのかな。

マグニトゥード 実績B安定B ネアルコ5×5×5 ナスルーラ4×5 ハイペリオン5×5
平均SP値37.5 平均ST値46.4 ST保証値40 SP値70〜89(1) 90〜(0) ST値70〜89(1) 90〜(0)
これもイマイチでした。予想以上にSPがのらないw気性が悪く根性が高い産駒が多いです。最も爆発した産駒はSP70 ST40 根性88 気性23でした。

ロイヤルスキー 実績B安定B ネアルコ5×5 ナスルーラ4×5×5
平均SP値43.6 平均ST値43.7 ST保証値40 SP値70〜89(4) 90〜(0) ST値70〜89(0) 90〜(0)
マグニトゥードと同じような配合ですがSP値のノリが違いました。まぁコンスタントに爆発する訳ではないのですが、それでもSP値81とSP値89の馬も産まれました。ナスルーラ効果は大きいってことですかね。最も爆発した産駒はSP89ST40根性30気性9でした。

ハギノカムイオー 実績C安定A ネアルコ5×5 ナスルーラ4×5 ハイペリオン4×5 ヴェンチア3×4 レリック4×5
平均SP値30.6 平均ST値47.8 ST保証値45 SP値70〜89(0) 90〜(0) ST値70〜89(0) 90〜(0)
はぁ〜安定A…いくらやってもダメな気がする。しかし他種牡馬は各48頭生産している中に必ず1頭はSP値1桁がいるのにコイツの産駒は全馬SP値10以上なんだ。

今のところの結果
・有効な多重インブリード持ちでも安定Aは除外しよう。(初期牝馬の場合)
・  〃              で安定Bも望みはうすい。
・安定Bで勝負ならナスルーラの多重インブリードが必須か?

541:NAME OVER
11/03/31 09:03:48.19 .net
初期牝馬で安定C以外ならSPより根性重視でおk

SP50以下でも間違ってG1勝っちゃう事もある。特に重馬場なら

542:NAME OVER
11/03/31 20:03:12.95 .net
逆にサンデーあたりは根性付かなさ過ぎて厳しいな

543:NAME OVER
11/03/31 21:59:20.25 .net
96だと底力A、さらに面白概念のおかげで最強クラスなんだがな
根性だけとも言うが

544:NAME OVER
11/04/01 21:19:54.69 .net
サンデーが最強?
釣り死ね

545:NAME OVER
11/04/01 22:10:18.80 .net
根性だけなら最強って意味だろ

546:NAME OVER
11/04/01 22:30:58.80 .net
>>527
根性クロス2個しかねえだろ
クソにわか死ねや

547:NAME OVER
11/04/02 01:39:54.39 .net
今回の種馬たちです

パドスール 実績A安定C ネアルコ5×5×5 ナスルーラ4×5
平均SP値57.5 平均ST値51.5 ST保証値45 SP値70〜89(11) 90〜(6) ST値70〜89(5) 90〜(0)
今回異常に爆発しました、SP70以上17って、オイ!!ありえねーよ。たぶん確率的には偏った結果になってしまったと思います。



548:産駒もSP81ST83根45気37、SP90ST74根74気63、SP110ST45根32気63、SP105ST65根81気61とSP100以上が2頭も生まれました。 最後のSP105bの産駒は凱旋門も取っちゃいました、ツール使わないでスキップフロアなし、木曜一杯調教なしでは始めてでかなりうれしかったです。ワスレナグサ編では一番爆発した配合でした。 スイフトスワロー 実績B安定C ネアルコ4×5 ハイペリオン5×5×5 平均SP値40.2 平均ST値55.9 ST保証値54 SP値70〜89(4) 90〜(0) ST値70〜89(1) 90〜(0) はい、安定C+インブリードのわりに普通でした、STのノリが悪くほぼ保証値のままでした。根性Cですが意外と50以上の産駒が多かったですね。ナスルーラなしではこんなもんでしょうか。最も爆発した産駒はSP80ST54根98気92でした。 ムクター 実績B安定C ナスルーラ5×5 ハイペリオン5×5 オリオール4×4 平均SP値39.7 平均ST値48.6 ST保証値45 SP値70〜89(3) 90〜(0) ST値70〜89(2) 90〜(0) これも爆発しそうでなかなか爆発しなかったです。実績の差はかなりでかいなあと痛感させられました。 グレイソヴリン持ちノーザンダンサー系とニックスというのは私は好きです、2代目にノーアテンション付けたくなります。最も爆発した産駒はSP77ST56根75気19でした。 >>525 おっしゃるとおりですね、SPグズでも根性良ければ重賞は勝てますもんね。気性はむしろ最悪の方が見習い騎手で補正もできますし。 ただ、どっちが有利か分かっててもSP並で根性高の産駒を売ってSP爆発の産駒を狙って安定Cインブリードを種付けしちゃいます・・・



549:NAME OVER
11/04/02 07:01:51.71 .net
>>530
96の根性にクロスなんかいらねえ

550:NAME OVER
11/04/03 22:06:11.09 .net
3は根性クロス入れんと無理ゲー

551:NAME OVER
11/04/18 17:45:38.20 .net
PSの99の出走表のマークがよくわかりません
上から順にどんな意味なんでしょうか?
あとJRA以外のレースの出られる条件を教えてください(凱旋門など)

552:NAME OVER
11/04/18 21:28:50.95 .net
PSは板違い

553:NAME OVER
11/04/19 07:38:47.00 .net
ついでに書いてくれてもよくね? 
こんな過疎った所でさらに人減らす事もないだろうに

じゃあな〜

554:NAME OVER
11/04/19 07:51:41.45 .net
過疎ってるからこそスレ違いはいらん
落ちない程度に過疎ってるのが一番いい状態
多けりゃいいってもんじゃない

555:NAME OVER
11/06/12 06:33:58.58 .net
96やってたら新たな発見。
凱旋門の条件満たしてたはずなのにお誘いがない。

宝塚記念の後レース使うとだめなのか?戦績積みすぎがだめなのか、賞金稼ぎすぎがだめなのか詳しい人教えてくだされ

556:NAME OVER
11/06/12 07:03:39.51 .net
宝塚記念の後レース使うとだめ
宝塚記念で故障してもだめ

557:NAME OVER
11/06/12 07:44:39.05 .net
>宝塚記念の後レース使うとだめ

↑これ。

逆に宝塚を勝ってからずっとレース使わなかったら
何年後でもお誘いが来る。

558:NAME OVER
11/06/12 15:30:15.62 m0vzUenu.net
>>539-540
回答早いな、ありがとうwww
アンバー用繁殖に疲れたので生涯いくら稼げるか挑戦中だったのでw

559:NAME OVER
11/06/26 03:55:02.22 aHEO4bAO.net
能力コメントだけ聞いてリセットってほのぼのプレイかな?他リセなし

560: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/27 15:44:07.59 KZYxDlSc.net
>>534
もう確実に見てないだろうが教えてやろう

@展開
Aスタミナ
B根性
C気性
D実績+騎手の人気
(全ての印にスピード能力が加味される)

キングジョージ出走条件:皐月賞と牝馬限定戦を除く、芝2000m以上のGIを2勝後、天皇賞(春)に勝利し、故障していない状態で6月4週時点で


561:在厩している。 または、無敗で優駿牝馬もしくは東京優駿に勝利し、故障のない状態で6月4週時点で在厩している。 凱旋門賞出走条件:皐月賞と牝馬限定戦を除く、芝2000m以上のGIを2勝後、宝塚記念に勝利し故障のない状態で9月1週時点で在厩している。または、無敗でキングジョージに勝利し故障していない状態で9月1週時点で在厩している。



562:NAME OVER
11/07/01 15:22:00.44 .net
Uで馬が増殖したんだが・・・
放牧したのにまた厩舎にいて
調教師が「タイムオーバーで発走中止です」とか意味不明なコメント
そいつも放牧して牧場に行くと同じ馬が2頭いた
1頭引退させたが残ったほうはそれまでのレース着順表示が消えていた

563:NAME OVER
11/07/01 21:52:34.36 .net
それは2ではけっこう有名なバグだが、ちょっと解決法がわからないので
下手すりゃ最初からやり直す羽目になるかも

564:544
11/07/01 22:04:38.40 .net
また増殖した
というか一年先に生まれた馬が消えて
後で生まれた馬が2頭になった
一年たったらいつの間にか3歳でデビューOKになっていた
同時に入厩させたら片方調教したら
もう一方も調教済の状態になった
牝馬だったので一頭繁殖にあげてみた

565: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/02 02:03:52.91 P9D9PPzr.net
知らんがな

566:NAME OVER
11/07/02 14:22:47.42 .net
面白いので、そのまますすめて動画でも取ってくれ

567:544
11/07/05 16:12:21.53 .net
増殖した牝馬はGT3勝した。
その仔に5300万の馬ができて期待してたんだが
3歳時に1000万の1歳馬をうっぱらったら
厩舎にいた5300万がその1000万に変身しやがったww
放牧したらそいつが2頭になるし・・・呪いか・・・
気力がかなり失せたがあきらめて最初からやるわ

568:NAME OVER
11/07/06 15:18:41.21 .net
>>549
ジャポニカ学習帳買うか、ブログでやれ

569:NAME OVER
11/07/06 15:24:16.39 .net
他に話題があるわけでもなし

570:NAME OVER
11/07/06 17:03:28.24 .net
ここに書いてもつまんないから
動画撮って動画サイトに上げればよかったのに
信者がついて、きれぼしがなんとかと書き込んでもらえるよ

571:NAME OVER
11/07/06 22:50:23.67 .net
公開オナニーされるくらいなら何もない方がマシだろ、普通

572: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/07/07 04:37:57.44 r+XyxZAy.net


573:NAME OVER
11/07/07 08:32:20.17 .net
別にオナニーには見えんが・・
過疎スレで文句だけは即効で飛んでくるのは怖いな

574:NAME OVER
11/07/09 05:33:39.10 .net
>>555
叩かれたら自演で擁護し始めるとかかまってちゃん過ぎるだろ
常人からみたらお前の精神のほうが余程怖い

575:NAME OVER
11/07/09 22:24:53.42 .net
初期牝馬にスティールハートつけたらいきなり桜花賞とれた
その第一子でエリ杯宝塚とれたし
幸先いいな

576:NAME OVER
11/07/12 21:25:46.49 .net
久々に100円ゲーム屋でダビスタ3を買ってやってみた。

結論:クロスとニックス分かってればほのぼのやってて楽しいのは良い。
理論とかなく、適当でも何とかなった時の気分は最高。

だがシンボリルドルフ、テメーはダメだ。

577:NAME OVER
11/07/12 22:20:59.76 .net
3はファンファーレが本物じゃないのと、無敵のバグ裏技があるからなぁ
アグリキャップの鬼脚は何度見ても笑えるけど

578:NAME OVER
11/07/12 23:09:33.53 .net
それよりも驚いたのが、「カミスタグローリ」・・・。
後マチカネの後継として無料種牡馬になったヤツの現役時代があったのが驚き。
いや、良いんだけどさ。

579:NAME OVER
11/07/14 14:32:09.06 .net
オナニー
シコシコ

580:NAME OVER
11/07/30 12:41:36.59 .net
ダビスタ3でVTRによる+6キロ固定をやってたんだが、
どうも4月2週〜4週への週送りの場合だけ他の週と
違う挙動になるみたい。何か乱数変わる処理でも入るのかね?
4月だから出産関連かと思ったが、それなら3月4週→4月1週でも
変わりそうだしなぁ。

581:NAME OVER
11/07/30 20:42:29.65 .net
種牡馬のBookfull処理関係じゃね?

582:NAME OVER
11/10/04 14:07:08.18 .net
【競馬】史上初の無敗三冠馬“皇帝”シンボリルドルフ(牡30)が死亡[10/04]
スレリンク(mnewsplus板)

583:NAME OVER
11/11/01 02:16:34.17 .net
>>544
それ知ってるわ。
当時意図的に起こしてた。

やり方や条件は詳しく思い出せないけど、
確か俺がやってたやり方は
皐月賞に500万下身分で登録しようとして怒られてから放牧する
とかそんなんだったかな。

584:NAME OVER
11/12/02 00:35:40.00 .net
>>544
ゲーム誌にその裏技乗ってた

585:NAME OVER
11/12/02 19:31:39.98 .net
あとオークスだけでGI制覇って時に
データが消えたw

586:NAME OVER
11/12/11 16:28:26.52 73TF838x.net
あの、最新版まだですか?

587:NAME OVER
11/12/12 12:00:18.63 .net
出ないほうがいい

588:NAME OVER
12/01/03 16:53:34.17 .net
人気が能力で決まるから、オープン上がりたての馬がG1一番人気とかザラで萎える

589:NAME OVER
12/01/04 02:34:35.43 .net
びっくりするぐらいどうでもいい

590:NAME OVER
12/02/01 19:13:59.44 .net
重馬場→道中前詰まりの運ゲー勘弁してくれ

591:NAME OVER
12/02/10 22:33:04.17 .net
1000万:ディープインパクト
距離:16-24、ダート:△、成長:普通、気性:B、根性:A、体質:B、実績:A、安定:A
...600万:ステイゴールド
距離:18-24、ダート:△、成長:持続、気性:C、根性:A、体質:A、実績:A、安定:C
...600万:キングカメハメハ
距離:14-22、ダート:○、成長:普通、気性:A、根性:A、体質:A、実績:A、安定:A



592:NAME OVER
12/02/25 00:59:54.98 .net
何でも根性Aにすればいいってもんじゃないぞ

593:NAME OVER
12/02/26 17:13:37.20 .net
ダビスタ基準だと、二着が多いのは根性が下がるんじゃんなかったか

594:NAME OVER
12/02/29 20:23:31.96 .net
04で逆フロー試してみようかと思ってるんだけど
4代目で完成する場合、途中の2、3代目とかは血統だけちゃんと繋げば牝馬であればおkなの?

595:NAME OVER
12/03/03 02:57:32.05 .net
誰かターボファイル譲ってくださいいいいいいいいい

596:NAME OVER
12/03/26 01:14:51.42 .net
ダビスタ2なんだけど96のBCにしか出さないのなら
10代重ねとか戦跡積みっていらないよね?
どうせSP127まで下がっちゃうし

597:NAME OVER
12/03/26 17:34:27.02 .net
戦跡積みはいらない
でもある程度重ねてかないとまともな能力にならない
インブリが4代までしかないし、配合要素だけで勝負できる部分が少ない

598:NAME OVER
12/03/26 19:56:44.11 .net
>>579
締めにもよるけど5〜6代くらいは要りそうですね
有難う

599:NAME OVER
12/03/27 22:41:01.94 .net
96で走らせるならノーアテが最強か
>>DS2

600:NAME OVER
12/05/30 10:29:14.04 nY6drrde.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
神同士の対談だ!

601:NAME OVER
12/05/30 11:05:51.86 .net
カルチョビットやベスプレは楽しんで作ってる気がするよな
最近のダビスタとは違って…

602:NAME OVER
12/08/02 20:16:09.49 .net
シリーズで一番やったのは98
その次に全国版な自分

603:NAME OVER
12/08/24 00:30:06.00 .net
除外多すぎ

604:@
12/09/20 21:01:28.54 fgpmpiSg.net
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

605:NAME OVER
12/10/01 21:32:51.47 .net
気性が悪い=出遅れっておかしいよね

606:NAME OVER
12/10/01 22:53:32.75 .net
ダビスタ何度やっても新馬戦で予後不良で倒産ゲームオーバーだ。コツを教えてくれ

607:NAME OVER
12/10/23 10:23:55.32 .net
お前が出走しろ

608:NAME OVER
12/10/28 22:56:38.23 .net
中途半端な差し馬って折り合うと逆に不利だな

609:NAME OVER
12/11/10 22:48:48.18 .net
掛かってそのまま暴走、根性だけで勝つ!

610:NAME OVER
13/01/16 19:07:33.00 j9zl4qFK.net
悲しいお知らせです・・・
オオシマナギサが・・・
昨日 なくなりました・・・
大変ショックですが 仕方ありません
これからも がんばっていきましょう

611:NAME OVER
13/01/23 15:20:22.19 .net
ダビスタ初プレイだった2で、
初めて生産した馬が500万下のレースを素晴らしい末脚で制し、
その次のレースで予後不良になった。
泣いたw

612:NAME OVER
13/01/26 02:36:39.15 .net
思い出すよなあ あのレースを

613:NAME OVER
13/01/29 01:13:08.83 .net
全国版でオペックホース産駒が、ほぼ無敗の戦績を残したのが未だに謎だが
そんな馬をどうして育てようと思ったのかも謎だ

614:NAME OVER
13/02/04 12:28:47.13 meDB82sV.net
関東版・全国版で最強の配合って何ですか?

615:NAME OVER
13/02/07 14:40:51.59 6TdhVJTC.net
フヘ?ルドルフって亡くなったの?・・・皇帝が逝ったのか。。。
安勝も引退したし・・・岡部も悲しんだだろうな。。。

616:NAME OVER
13/06/17 12:21:50.49 .net
>>596
特にない
と当時の攻略本に書かれてる
スティールハートが最高の種牡馬であることは間違いない

617:NAME OVER
13/06/18 16:18:07.90 .net
ここを見て調教を週1にしたんだけど、それだとどうしても
体重が増えすぎてしまいます。
特に調子が良い時のダ単強だと、どんどん増える。
どうやって絞ればいいんでしょうか?

618:NAME OVER
13/06/24 04:02:28.86 .net
>>599
裏ワザ的な方法でいいのなら、地方遠征登録→出走取り下げでいいと思う
同日に別々のところに登録可能レースがある日ならこれを交互にやることで無限

99でよくやったなこれ
BC用に根性を一定値に抑えて仕上げるときとか、11月前に故障させて温泉作るときとか

619:NAME OVER
13/06/25 13:45:05.63 9jSOsZuU.net
97をやった後に99やると見てられないなw
直線の遅さがギャグみたいだ…

620:NAME OVER
13/06/26 12:37:15.75 .net
105円で買ってきた97を始めたが
2頭連続でデビュー戦で予後って詰んだぞw

なんだこの糞ゲーは

621:NAME OVER
13/06/26 19:21:08.77 pALV9AWA.net
105円だし

622:NAME OVER
13/06/26 21:04:06.80 .net
売れまくったから中古が105円なんだけどな

623:NAME OVER
13/06/26 22:10:42.76 uzHCQcv7.net
99と04をジャンクコーナーでそれぞれ105円で買って来たんだが、
04は作動しなかったw

624:NAME OVER
14/07/16 09:25:04.22 .net
て一年ぶりかよww
これ人いるのかな・・・

625:NAME OVER
14/07/16 21:50:06.97 .net
クレクレで申し訳ないんで試してる配合晒しとく

セクレファスター×ノーザンディクテイター×パリティビット
クロス10本(SP大5、SP3、ST1、根性3、気性難2、ダート3、回復1)
既出だったらスマソ

626:606
14/07/19 21:45:07.92 .net
人いないみたいだし別スレで聞くよorz

627:NAME OVER
14/10/12 02:24:23.52 .net
DSでなく、Wiiやっていたかよ?

628:NAME OVER
14/11/09 09:27:27.33 hwANocsr.net
差しや追い込み、先行指示でも結構な確率でどんどん前へ行ってしまって
直線でバテテしまうケースが多いんだけど・・・。
掛かってるってことなのかな?

629:NAME OVER
14/11/09 09:48:57.75 .net
古いダビスタでそうなるのなら掛かってる
さらにスタミナが足りていないとそうなりやすい

最近のうんこダビスタだと、そうなるのは仕様

630:NAME OVER
14/11/13 16:53:37.98 7pPJ+oF/.net
遅くなってすいません。SFCの96の話です。
気性の影響や入れ込み、騎手との折り合い等
考えてみたけどどうもハッキリしなかったもので・・・。
スタミナも関係あるとは意外でした。どうもありがとう。

631:NAME OVER
15/01/02 22:40:00.15 7uv7JuLs.net
地方競馬のダートグレード競走と障害レースも対応した方が良いのでは無いか?

632:NAME OVER
15/01/03 08:08:31.59 .net
地方競馬をやりたきゃ別のゲームをやれってS部が言ってた

633:NAME OVER
15/01/19 12:38:58.11 .net
おまかせ調教の骨折率といったら・・・・・・

634:NAME OVER
15/02/15 19:33:02.50 sGsyZwzn.net
今更ながらPSの99買った

635:NAME OVER
15/02/15 21:52:45.77 .net
デブ馬お断りのやつだっけ?

636:NAME OVER
15/02/15 22:40:03.63 .net
>>607
カラオケクイーンならネイティヴダンサーが1個増える。

637:NAME OVER
15/02/15 22:43:35.23 .net
>>617
それはPS初代(通称97)の方
99は見事配合とか大逃げとかの方

638:NAME OVER
15/03/01 08:43:47.31 .net
超気性難馬が減量騎手で安定して勝てるのはバグだったとは・・・

639:NAME OVER
15/03/22 14:15:23.44 .net
04やってて今起こったこと
親子2代ダービー制覇に挑んで際どい勝負になったが
一応勝ったらしくほっとしながらエンディングを見ていたら
最後の表彰式で騎手の勝負服が2着馬のもので「なんだこれ?」と思ったら
最後の結果を見るとハナ差で負けている
だが馬の結果としては1着で賞金は増えている
という今までで一番しっくりこない謎のエンディングを迎えた

640:NAME OVER
15/04/08 09:29:34.34 .net
サンドベージュってどの攻略本にパス載ってるんだっけ?
週末10年ぶりくらいに実家帰るからパス探し出したい

641:NAME OVER
15/04/08 10:38:49.17 .net
96全書だった気がする。赤い本

642:NAME OVER
15/04/08 12:37:47.41 .net
>>623
サンクス

643:NAME OVER
15/04/08 19:07:07.00 .net
もう20年前の馬なんだな・・・

644:NAME OVER
15/04/26 15:57:32.62 .net
ダビスタから競馬に入ったからダビスタがつまらなくなったから実際の競馬への
興味も薄らいできた
ダビスタP以降クソゲー
競馬もクソ文化(仮)

645:NAME OVER
15/04/26 19:36:23.72 .net
システムほぼそのままで馬だけ更新して行けばいいのに
そんなこともできない作者なんだよな

646:NAME OVER
15/04/26 23:34:01.75 .net
ダービースタリオン全国版を一生遊んでもいいのよ

647:NAME OVER
15/04/27 12:28:26.91 .net
ターボファイル使ってなかったからダビスタ3は牧場開設10000年超えてたな

648:NAME OVER
15/04/27 17:48:13.81 .net
65535年でループするんだっけ?

649:NAME OVER
15/05/09 14:32:17.49 .net
99の騎手の得意騎乗全部教えてください。

650:NAME OVER
15/05/18 09:27:17.27 .net
psp版は人気ないのですか?
なんか理由はあるんですか?

651:NAME OVER
15/05/18 10:22:55.89 .net
板違い
てかpspに限らず64以降の出来を見て察しろ

652:NAME OVER
15/05/18 18:03:00.62 .net
強い馬が弱い馬に平気で負けるようになったり
強い馬を作っても体重重いだけでカス馬になったり
強い馬を出走させても外枠に当たってボロ負けしたり
強い馬を作っても誰とも対戦できなくなったり
園部は何を考えてるんだ

653:NAME OVER
15/05/18 21:00:29.76 .net
>>633
板違いっすか、、、
このスレッドはいつまでの作品なん??
一応、PSPは


654:ゥ分ではレトロなんです、、、、www psp版、強い馬ができにくいのかね?



655:NAME OVER
15/05/18 22:25:17.20 .net
>>635
駄目だこりゃ
あと板違いなどころかカテゴリすら違ってたわ
据え置き機じゃないから携帯型ゲームのカテゴリ
なお携帯ゲーレトロ板はGBAぐらいの時期までなので、PSPは板違い

656:NAME OVER
15/05/18 22:43:48.94 .net
>>636
そうなんですね〜
了解しました〜
psp版のスレ探してみますね。どもども

657:NAME OVER
15/05/19 19:35:46.85 .net
そんなことはどうだっていいから>>631教えてくれよ。

658:NAME OVER
15/05/19 19:54:29.82 .net
聞く場所間違えてんだよカス

659:NAME OVER
15/05/19 22:11:05.90 .net
>>631
>>638
【Win】ダビスタ99最強スレpart12【BC】
スレリンク(gameover板)

660:NAME OVER
15/08/09 21:56:43.49 SNdem5uo.net
中古で勝ったまま放置してたVをやりはじめたんだけど
1500万以上は一切勝てないんだが
調教法はダート併せ強めと芝併せ強めばっかりやってるけど本当は何がイイの?

661:NAME OVER
15/08/09 22:55:24.12 .net
ぶっちゃけ馬の素質が低過ぎたらいくら調教しても弱いぞ
そんなレベルだったらおまかせ厩舎に入れても弱いと思う
素直にマチカネイワシミズやグレートローマンで多重クロス作っとけ
桜花賞とか安田記念ぐらいは勝てるのがボコボコ出るから
あとスピードがなくても根性がある馬なら、ダート戦は結構勝てる
早熟ですぐ衰えたとか気性が悪いとか故障したとか、そういうマイナス要素がなければ
オープンぐらいはいけるはず

662:NAME OVER
15/08/09 23:55:58.02 SNdem5uo.net
素質がイマイチわからないんだよな
1歳の売り値で判断するしかないって事?

663:NAME OVER
15/08/10 07:10:31.14 .net
早熟な馬ほど売値が高い
同じ成長タイプならスピードがある馬ほど売値が高い
その2つが総合的に判断されるから、売値から素質を判別するのはほぼ不可能
あと毎週馬の様子を見に行くと
牧場長がその馬の素質についてコメントしてくれる事がある
特に3歳1月〜2月は毎回聞いたほうがいい

664:NAME OVER
15/08/10 23:32:05.19 ecL2SoUH.net
>>644
なるほど、助かるわ
とりあえずインブリードとニックスを意識して作ってみるわ

665:NAME OVER
15/08/11 08:19:22.14 .net
セリ市にタケノマジック、オオシマナギサ、リボンシトロンが出ていたら
騙されたと思って買ってみよう
資金に余裕があるならナノフラッパーやリーデンベールがおすすめ

666:NAME OVER
15/08/11 18:01:45.20 .net
インブリードならプリンスリーギフトやグレイソヴリンが効果が高い
でもナスルーラのクロスが同時に発生しちゃうと気性難になるという諸刃の剣

667:NAME OVER
15/08/11 19:29:48.05 .net
まあでも、気性が悪くないがスピードも根性もない駄馬より
気性難でも追込でG1勝てるレベルのスピード馬の方が強かったりはする
ぶっちゃけナスルーラの多重クロスが強い
安定Cでナスルーラを2本持ってるマチカネイワシミズやグレートローマンが
スピード面だけを見たら超優秀なのはこれが要因

668:NAME OVER
15/08/11 20:42:26.61 euUiEhIc.net
売り値100万って見込みないかな?
無いなら売った方がいいよね?

669:NAME OVER
15/08/11 20:47:14.53 .net
父が晩成型なら見込みはあるが
成長が遅いからさっさと売って別の馬を育てたほうが楽

670:NAME OVER
15/08/11 20:52:11.68 euUiEhIc.net
序盤は特にそうだよなー
やっぱ早熟の方がいいのか

671:NAME OVER
15/08/11 20:58:26.13 .net
早熟ばっかりだと5歳限定G1が取りにくいという欠点がある

672:NAME OVER
15/08/11 21:26:33.19 .net
>>649
根性コメントがあれば100万でも意外と勝てるぞ
晩成、根性、100万のコンボは間違いなく元が取れる
なお、おとなしい100万は売却したほうがいい

673:NAME OVER
15/08/11 21:30:15.81 .net
あっ、基本やんちゃな馬は安くても残しといた方がいい
ただの気性難って可能性もあるが、ある程度の根性が保証されてるから

674:NAME OVER
15/09/10 21:44:52.15 .net
不二田騎手何があったんだ
やっぱ上ともめたのかな、Cランクにブチキレてたし

675:NAME OVER
15/09/10 21:54:02.50 .net
Cランクにブチキれってのは都市伝説だよ
今こそダビスタ3の攻略本(全書)を読み直してみろ

676:NAME OVER
15/11/03 20:37:17.61 .net
IIの攻略本とか当時ベストセラーになったよな

677:NAME OVER
15/11/05 11:49:20.74 .net
age

678:NAME OVER
15/11/13 21:45:26.02 co6wEggU9
3ってノアノア、タマタマでセン馬ありきが王道みたいですが、能力表示できない人はどうやって気性見極めてたんですか?

679:NAME OVER
15/11/17 02:56:08.95 eji77ONM.net
3歳で入厩するとき、入厩の準備が整った時がいいのだろうか?
それとも、3歳になったらさっさと入厩したほうががいいのだろうか?

680:NAME OVER
15/11/17 03:03:20.29 eji77ONM.net
ちなみにダビスタ99の話です

681:NAME OVER
15/11/17 05:34:13.91 .net
整ってからがベストです

682:NAME OVER
15/11/17 08:05:17.80 .net
能力面だけを考えれば、問答無用で3歳1月1週に入厩するのがベスト
デメリットはコメントが見れないとか、預託料が少し上がるとかそれぐらい
コメント見たけりゃリセットすればいい

683:NAME OVER
15/11/17 17:51:01.65 .net
リセットできるダビスタなんてクソゲーだな

684:NAME OVER
15/11/17 19:54:30.20 .net
果たして本当にそうだろうか

685:NAME OVER
15/11/17 21:23:43.19 .net
ノーリセ厨は押しつけすぎなのが嫌い
プレイスタイルは人それぞれでいい
BC厨もスタイル押し付けなのはいるが、ノーリセ厨の方が酷い

686:NAME OVER
15/11/18 02:01:50.40 .net
子はどんどん増えているのに、牧場に収容できるのは10頭までだ
このままではいずれ収容できなくなってしまう

687:NAME OVER
15/11/18 07:04:29.70 .net
ぼくじよう かくちよう しておくれ

688:NAME OVER
15/11/18 11:15:23.38 .net
久々に2をやった
下手糞プレイヤーだったので、みんなどうやって強い馬作ってるのかわからんかったが、
スピード系種牡馬つけるだけで強い馬できてワロタw
スティールハートがいいってのは当時から知ってたが、
ほとんどノーザンテーストとかリアルシャダイとか高いのばっかつけてたしな
あと、故障がこわいから、調教はダートばっかで芝はほとんどやってなかった
芝調教してたら、印のつき方も違うとわかった
自分のプレイがどんだけダメだったのかわかったわw

689:NAME OVER
15/11/20 07:03:25.05 .net
枠番がなぜか大外枠が多い。
CPUのいやがらせか?

690:NAME OVER
15/11/20 07:12:30.40 .net
枠番が影響する競馬ゲームなんてクソゲー
リアルを取りこむからそうなる

691:NAME OVER
15/11/20 07:45:17.41 .net
PSならともかくFCやSFCはあんまり枠順関係ないぞ

692:NAME OVER
15/11/21 02:12:53.98 .net
普通に牧場に帰すのと、温泉ではどういう違いがあるのだろう?

693:NAME OVER
15/11/21 07:18:00.21 .net
通常放牧はST調教4回分、温泉放牧は併せ調教1回分の能力が下がる
はずだが、SFCではどちらも通常放牧と一緒

694:NAME OVER
15/11/21 08:14:12.37 .net
せっかく温泉作っても何の意味もないという

695:NAME OVER
15/11/21 08:56:39.50 .net
SFCは包まれる可能性が少ない外枠のほうが有利かも

696:NAME OVER
15/11/21 13:33:59.34 .net
と言うか、12番枠でも普通に最内を走ってたり
1番でも外を回したりする事がある仕様

697:NAME OVER
15/11/23 23:53:27.63 .net
ダビスタ99って無印と比べると、
レース中の故障が明らかにすくないね。

698:NAME OVER
15/11/24 19:24:56.68 .net
まあダビスタは他に比べて明らかに故障多すぎだったからな
丈夫って言われた馬が疲労0でウッド馬なりやっても故障するときはするし

699:NAME OVER
15/11/24 20:14:56.49 .net
ここでトラウマをえぐる一言
「なんか様子が ヘンです・・・」

700:NAME OVER
15/11/24 23:15:32.96 .net
そういえば、ダビスタ99って1つの厩舎に入厩できるのは、
最大何頭までだろう?

701:NAME OVER
15/11/26 10:47:03.06 .net
なぜ板違いな99の流れになってるかと思ったら
99の前スレが980超えても新スレ立たなかったのか

702:NAME OVER
15/11/26 18:30:04.30 .net
所詮その程度のゲームなんだな99は

703:NAME OVER
15/11/26 18:33:32.46 .net
もう99もレトロでいいような気はするが。
前世紀だしなあ。

704:NAME OVER
15/11/27 03:41:18.02 .net
本賞金って1着以外でも増えるのかな?
重賞レースだと1着以外でも増えてるような・・・

705:NAME OVER
15/11/27 05:24:11.27 .net
2着なら増えるよ

706:NAME OVER
15/11/27 10:40:22.51 .net
それってダビスタ以前に競馬の知識の問題じゃ…

707:NAME OVER
15/11/27 13:57:13.13 .net
まあダビスタで覚えたんだけどな

708:NAME OVER
15/11/27 15:23:15.71 .net
レースプログラムはダビスタで覚えたな。
海外重賞はウイポだったけどさ。

709:NAME OVER
15/12/01 07:31:13.12 .net
牧場に帰すとき、温泉を勧められるときと、
牧場直行のときがあるのだけど、何が違うのだろう?

710:NAME OVER
15/12/01 07:32:34.20 .net
疲労が残っているかどうかの違い
坂路を1回やったら温泉行きになるのは、坂路でわずかに.疲労がたまるから

711:NAME OVER
15/12/01 17:06:28.45 .net
50億円盗まれない方法どなたか知りませんか?
1回でいいから所持金カンストプレイしてみたい

712:NAME OVER
15/12/01 17:48:40.36 .net
脱税はいけませんな

713:NAME OVER
15/12/04 01:42:20.92 .net
ここにいる人は、やっぱり自分で調教し出走するレースを決めているのかな?
俺は基本的には厩舎まかせなんだけど、
調子を上げるために芝の併せ馬をするときや
出走したいレースがあるときは自分で調教しているな。
みんなはどうしてるのだろ?

714:NAME OVER
15/12/04 07:55:22.80 .net
お任せは併せ調教をあまりやらないから
根性のある馬は自分で調教する

715:NAME OVER
15/12/04 08:38:18.51 .net
おまかせは基本的に超初心者向け
仕上げもローテもかなり悪い
PSだったら切り替え可能だが、完全おまかせのSFCは超地雷
そしてここだと基本PSは板違いなので、おまかせは超地雷

716:NAME OVER
15/12/29 01:43:00.11 m5S5wKDu.net
グリーンチャンネル 12月31日(木)24:00〜25:30 新春特番 伝説の競馬ゲーム大集合!!
「お正月の過ごし方にレトロな競馬ゲームはいかが?」
ファミコン第一世代の40歳世代と、ファミコン全盛期を知らない20歳世代がコタツを囲みつつ、往年の競馬ゲームを楽しみながら、競馬談義に花を咲かせます。
【出演者】荘司典子、浅野靖典、須田鷹雄、小堺翔太、横山ルリカ、栗林さみ
1月1日(金) 05:30


717:`07:00 1月1日(金) 17:30〜19:00 1月1日(金) 23:30〜25:00 1月2日(土) 20:30〜22:00 1月3日(日) 24:00〜25:30 ttp://www.gch.jrao.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/greenchannel/images//contents/GR0000001748_0001_SMALL.jpg ttp://www.gch.jrao.ne.jp/program_horse_special/special_densetsu_no_keibagame.html 1月1日〜3日の再放送は無料放送なので契約者以外も見れる



718:NAME OVER
16/02/13 07:33:36.64 .net
ターボファイルなしで強い馬ってつくれる?
BCでもそれなりレベル

719:NAME OVER
16/02/13 07:38:15.63 .net
凱旋門賞を勝つぐらいならできても、BCでそれなりレベルはほぼ不可能だと思え
と言うか、BC馬以前にそもそも良い繁殖を作るのがほぼ不可能
勿論、初代でBC勝負級を引き当てるのも非常に難しい

720:NAME OVER
16/02/13 07:45:59.55 .net
ターボファイルなしBCを自分で開催するしかないな
俺でよければ参加するぜ

721:NAME OVER
16/02/13 10:01:16.03 .net
現役時代ならともかく今の時代は、○タのマークが付いてる方が
実機プレイの証明になってるけどね…
○タ無しで強いの出してもエミュだと思われるのがオチ

722:698
16/02/13 11:12:48.94 .net
>>699 >>700
サンクス、やっぱりそうだよな
ターボファイル持ってないからひたすら初期牝馬から強い馬つくってたわ。
アグリキャップと互角が精一杯だったが
しかしそれも>>701の言う通りエミュだと思われるのか…

723:NAME OVER
16/02/13 12:22:42.76 .net
じゃあアグリと一緒に走らせて
アグリの次の順位の馬を優勝ってことにするか

724:NAME OVER
16/02/13 12:31:02.28 .net
今はレトロフリークでも生産できるし
実機もエミュも違いはない

725:NAME OVER
16/02/13 12:50:16.85 .net
>>704
自動セーブ無効にできるの?

726:NAME OVER
16/02/16 15:17:59.24 .net
最近3始めたんだけど適性距離というのがよくわからない
やっぱり種牡馬の適性距離に近い馬が生まれやすい?
適正距離と違うレースに出ると具体的にどういうデメリットがある?
あと自分はBCとかやるレベルにないけど、BCでも適正距離の影響はある?
質問ばかりですみません。ダビスタ面白いね

727:NAME OVER
16/02/16 18:15:47.66 .net
父の距離適性は産駒のスピード、スタミナの付き方に影響する
(他にも実績や安定のパラメータ、母馬の能力も影響する)
逆に言うとそれだけの意味でしかない
なので、父の距離適性と違うレースに使ってもデメリットは一切ない
父の距離適性と全く違う産駒が生まれる事も意外とあるので
父のパラメータはあくまでも参考程度に

728:NAME OVER
16/02/17 00:17:27.73 .net
>>707
ありがとうございます
距離適正が低い種牡馬はスピード高スタミナ低、高い種牡馬はその逆が生まれやすい傾向にある
ってことでしょうか?
あくまでスピードスタミナのつき方に影響してるだけで、産駒に距離適性というパラメータがあるわけではないんですね

729:NAME OVER
16/02/17 17:49:11.33 .net
距離適性のあるゲームやるとダート3000Mとか出るから困る

730:NAME OVER
16/11/07 23:18:48.34 .net
ダビマスに触発されてPS1のダビスタ180円で買ってきた
課金するよりこっちやり込むことにする

731:NAME OVER
16/11/08 06:40:00.01 .net
PSはリセットが効いちゃうから、やり込むのは相当めんどいぞ?
1周ごとにリセットして体重増加させないといけない
ロード時間がプレイの半分以上を占める

732:NAME OVER
16/11/08 07:25:16.67 .net
んな事言ったらSFCまででもやりこみプレイヤーなら
ターボファイル使うので一緒
箱庭プレイヤーならそんな理由でリセットなんてしないので
大して変わらんよ

733:NAME OVER
16/11/23 13:53:57.86 JStvqXXD0.net
スマホのダビスタやったらウイポみたいなノリでこれじゃないと思ったら
開発がスマホゲー専門のところなんだな

734:NAME OVER
16/12/15 03:27:17.14 nFC3TSnn0.net
グリーンチャンネル 1月5日(木) 21:30〜22:00 草野仁のGate J.プラス「薗部博之(前編)」
草野仁が競馬人を招くトーク番組!新橋Gate J.や、馬の博物館等での公開収録やロケありのスペシャルな30分。
今回のゲストは、ダービースタリオン生みの親で、ゲームクリエイターの薗部博之氏がゲストです。
空前のダビスタブームの話から、ゲームを作ることになったきっかけ、現在に至る競馬ゲームの話、馬主としての話など盛りだくさんでお送りいたします。お楽しみに!
【出演者】司会:草野仁/瞳ゆゆ ゲスト:薗部博之
リピート 1月5日(木) 25:00〜25:30 ほか
URLリンク(www.gch.jrao.ne.jp)
競馬の情報発信スペースGate J.(東京・新橋)では、下記のイベントを開催いたします。12月もぜひ、ご来館ください。
【グリーンチャンネル番組公開収録】
『草野仁のGate J.+(プラス)』
日時 : 12月15日(木)18:00〜19:00
出演 : 草野仁(キャスター) 瞳ゆゆ(フリーアナウンサー)
ゲスト : 薗部博之(ダービースタリオン開発者)
URLリンク(www.gatej.jp)

735:NAME OVER
17/01/28 16:44:36.16 ATd8YZDf0.net
ダビスタ96の攻略本が欲しいんだけどオススメとかある?
面白配合についての詳細と血統表が載ってればいいんだけど

736:NAME OVER
17/01/28 17:14:37.22 9WsQyUXV0.net
それが目的だったら攻略本よりDSBFTでも使うほうがいい
昔のダビスタの攻略本は攻略に役立つと言うより
読み物として良いって感じだから
それに初期の攻略本だと面白配合がまだ解明されてないし
ただ中古なら安いはずなので、ダビスタクロニクル+もう一冊って感じで

737:NAME OVER
17/01/29 18:46:27.19 AwktgcaR0NIKU.net
>>716
こんなツールあったのね ありがとう
攻略本も安いの探してみる

738:NAME OVER
17/02/15 10:12:23.80 DwOE4EBvr.net
まあおっさんゲーだわつくづく

739:NAME OVER
17/02/19 12:28:42.69 y9J5FHKU0.net
ヘミシンク

740:NAME OVER
17/02/20 07:00:47.17 aTBRQS+G0.net
URLリンク(up.mugitya.com)

741:NAME OVER
17/02/20 07:10:59.52 5vCTHIhg0.net
気性悪すぎ

742:NAME OVER
17/02/20 22:41:19.22 aTBRQS+G0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
スピードスタミナをMAXの105にしてみた。
暇な方はどうぞ

743:NAME OVER
17/02/20 22:51:19.42 E0VnsGcE0.net
2頭ともあまりセンスを感じない改造だな

744:NAME OVER
17/02/24 14:44:43.48 1ynBUKeaa.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

745:NAME OVER
17/02/24 19:16:58.48 UK2A3fo/0.net
悲しいお知らせです

746:NAME OVER
17/02/27 21:16:50.08 lRj357/y0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
まぁまぁ強いとおもうがどうだろうか?

747:NAME OVER
17/02/28 20:46:56.75 XMIZpXLB0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
726は間違いでした


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

862日前に更新/208 KB
担当:undef