【山本章一】堕天作戦 ..
[2ch|▼Menu]
174:愛蔵版名無しさん
22/10/23 14:24:58.53 M.net
堕天作戦全巻が家にあると、ちょっと嫌なことがあっても云々

175:愛蔵版名無しさん
22/10/23 21:02:01.05 0.net
単行本に収録されてないちょい足しって
完成無用
修羅胎動Part0
魔竜設定
だけで合ってた?

176:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0515-SebH)
22/10/23 22:38:16.72 0.net
そういやちょい足しも見れなくなるのか…
コメントも楽しみだったし辛すぎるんですけど

177:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0229-Vf1r)
22/10/23 22:41:14.66 mkkodBRd0.net
>>175
>>50

178:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0515-SebH)
22/10/23 22:46:50.70 0.net
>>176
Thanks!

179:愛蔵版名無しさん
22/10/25 02:20:00.56 0.net
>>174
そのはず

180:愛蔵版名無しさん
22/10/25 19:46:36.39 0.net
急にTwitterで呟き始めてファンと交流、って展開にはならない

181:愛蔵版名無しさん
22/10/25 22:48:46.05 0.net
>>178
ありがとう!
なんにせよチケット余るな
他にマンガワンで読んでるのないからなあ

182:愛蔵版名無しさん
22/10/25 23:09:53.19 0.net
堕天のためにマンガワン入れてるからなあ…

183:愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMe6-gxj0)
22/10/25 23:49:49.63 M.net
ダンベル何キロがきっかけだった
アニメ化よりもっと前だぜ

184:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82d9-SGBs)
22/10/26 02:04:42.87 0.net
>>179
そういう面で器用な人だとはとても思えない

185:愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMe6-wE2x)
22/10/26 02:22:30.21 M.net
漫画 on Web投稿時代は作者ページに何回か日記書いてたけどね
その縁で同人誌に短編を寄稿したわけだし

186:愛蔵版名無しさん
22/10/26 05:08:48.93 0.net
作者が別の人の同人誌に参加してたやつ
2年前くらいにまだ買えるのあったから買っておいた

187:愛蔵版名無しさん
2022/10/


188:26(水) 08:42:12.68 ID:???M.net



189:愛蔵版名無しさん
22/10/26 09:51:07.40 esuo/Tm+0.net
紙本だけだと不安な気持ちになるからやっぱり電書も買っておこうかな

190:愛蔵版名無しさん
22/10/27 01:49:04.33 jNRw/UEV0.net
個性も迫力もある
でも話がつまらんかった
人類と魔人どーなるの?って続きに興味湧かない
ふつうに終戦してそう

191:愛蔵版名無しさん
22/10/27 01:57:12.27 jNRw/UEV0.net
見直したら絵もあんま動いてないか
一瞬で再生したシーンは迫力あったような気がしたんだけど

192:愛蔵版名無しさん
22/10/27 21:32:45.40 0.net
台詞回しとかテキストが面白いんだよなぁ
設定とか話の展開からも作者の知性が透けて見えるし、
この先のお話も期待しちゃうんだわ
だからなおさら、この先が読めないことが苦しいんだけどな…

193:愛蔵版名無しさん
22/10/28 02:49:37.11 d.net
何か凄くなりそう!これから凄いことが起きそう!って思ってたら一度も山場が来ないまま無くなっちまった

194:愛蔵版名無しさん
22/10/28 03:17:42.34 0.net
⭐︎へ行くためのパーツは揃って来てたんだよなぁ
アンダー:生命維持装置の必要の無い搭乗者
カトラス:限界高度の無いロケット
壊れたルビー:ロケットの制御装置
ピロクローン:ロケットの燃料
モーラ&ヌーベル:ロケット燃料の制御装置及び通信装置
レコベル:起動計算とロケット制御装置用コンピューター
アマチ:ロケット設計
シャクター(戴天党):資金調達
サティ(メイミョー):素材・技術提供

195:愛蔵版名無しさん
22/10/28 04:51:40.97 0.net
だなあ
理に適ったワケのわからない方法で星に降り立つのを見てみたかった

196:愛蔵版名無しさん
22/10/28 07:14:59.40 a.net
とりあえずeBookでポチった
今日はコミックフライデーなのでポイントお得だし

197:愛蔵版名無しさん
22/10/28 10:19:24.50 M.net
>>192
キューティーさん:ロケットに迫り来る敵の大群を禁忌術解放したパルプンテで一掃
が抜けてる

198:愛蔵版名無しさん
22/10/28 10:39:24.55 l6k8zmyO0.net
>>192
これ見ると、点在したエピソードが一つに纏まるってところまで来てるよね
あと1~2巻で終わってもいい感じだ

199:愛蔵版名無しさん
22/10/28 13:36:06.83 JKqD63010.net
堕天作戦の新参だけど地獄献上何度も読み返してるわ…
この作者すごいなほんと

200:愛蔵版名無しさん
22/10/28 13:39:06.86 0.net
主人公は無限HP、ピロは無限MPという対比

201:愛蔵版名無しさん
22/10/28 16:52:20.35 0.net
>>193
世界観の中で理に適ってるところ凄いよね

202:愛蔵版名無しさん
22/10/28 17:15:21.22 0.net
今から放つのは死ぬまで止まぬ最後の魔法。 この悪夢を見た者は、 二度と目覚めることがない。
が絵も文も美しすぎるのよな

203:愛蔵版名無しさん
22/10/28 17:51:27.28 0.net
>>200
あの美しさは一生で何度も見られるような代物ではないのに、繰り返し読めてしまう媒体に固定されてるのがおかしいとさえ思う
あれでこみ上げてくる感情はなんなんだろな
自分の中では種類のわからない感情だった

204:愛蔵版名無しさん
22/10/28 17:55:54.51 0.net
>>197
間に合って良かったよ

205:愛蔵版名無しさん
22/10/28 18:46:28.05 0.net
>>190
>>200
そう、そうなのよ!
絵も文章も美しすぎる
極上の世界を味わえる

206:愛蔵版名無しさん
22/10/28 18:50:50.84 0.net
>>201
人はあまりに美しいものに触れると涙が出てくる不思議な生き物
歓喜なのか悲しみなのか儚さゆえの哀しみなのか喪うことへの怖れか
それともそれらを超越した何かなのか

207:愛蔵版名無しさん
22/10/28 19:02:57.95 0.net
ほんとまさにカルト的人気あるよな…

208:愛蔵版名無しさん
22/10/28 19:45:56.11 0.net
ツイッター突然の更新
といっても担当さん?が堕天のバナーを載せたのを公式垢がRTしただけ

209:愛蔵版名無しさん
22/10/28 23:38:10.89 a.net
気になったのが山本先生じゃなく山本章一さん表記
漫画家辞めたのなら先生呼びもしなくなるだろうからつまりそういうことかな…

210:愛蔵版名無しさん
22/10/28 23:43:16.01 a.net
電子書籍ちらほら販売停止始まってるみたいだね

211:愛蔵版名無しさん
22/10/28 23:54:40.08 M.net
別に取引先じゃなくなるなら先生呼びしないわな

212:愛蔵版名無しさん
22/10/29 00:10:49.39 0.net
豆知識全部スクショしとけばよかった
どっかに全部載せててくれた人おったが見つからない

213:愛蔵版名無しさん
22/10/29 00:53:24.25 M.net
豆知識
URLリンク(datensakusen.link)豆知識
追加
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

214:愛蔵版名無しさん
22/10/29 00:56:11.36 M.net
これも
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

215:愛蔵版名無しさん
22/10/29 02:55:36.84 d.net
豆知識
作者死亡

216:愛蔵版名無しさん
22/10/29 03:56:17.65 0.net
>>213
本当?

217:愛蔵版名無しさん
22/10/29 08:27:31.67 0.net
>>211
>>212
ありがとう!
テンプレにしようぜ

218:愛蔵版名無しさん
22/10/29 08:55:19.53 M.net
公式(担当)が8つって言ってるから
>>211でコンプリートなのかな?
未公開豆知識楽しみ

219:愛蔵版名無しさん
22/10/29 09:47:05.28 d.net
成田アカウントからの発信なのが気になるなあ
成田さんには堕天作戦で得してほしいから、成田アカウントへの注目を増やすのが目的なら問題ないんだけど、
堕天作戦公式アカウントは消す予定だから成田アカウントで、って話なら本当に勘弁してほしい
杞憂で済みますように

220:愛蔵版名無しさん
22/10/29 11:03:00.08 0.net
もう再開はないんだろうから公式垢も消してもいいでしょ
作者の精神は限界なんだよ

221:愛蔵版名無しさん
22/10/29 12:34:48.73 0.net
>>212
鍵垢だっだわ。残念。

222:愛蔵版名無しさん
22/10/29 12:57:11.41 a.net
いちど見れたはずだがこのスレに書かれたせいなんだろうか……

223:愛蔵版名無しさん
22/10/29 13:42:35.96 M.net
まあ厳密に言えば引用の要件(主従関係)を満たしてないから
正式に許可を得た担当(公式)が同じ内容を公開するからには鍵かけるのが賢明やね
>211の上のリンクは引用の要件を満たしているから問題無い

224:愛蔵版名無しさん
22/10/29 15:28:47.76 acPsvMpk0.net
保存用にAmazonで新品で買ったら本にビニールすらついてない上に一つの袋に詰められてたせいで表紙傷だらけだしカバー折れてるしで最悪だった
これから買う人はAmazonでは買わないようにしたほうがいい

225:愛蔵版名無しさん
22/10/29 21:10:44.27 0.net
今更ながら電子で揃えましたが肝心の地獄献上が…ううううう…

226:愛蔵版名無しさん
22/10/30 07:55:43.93 a.net
成田卓哉@マンガワン@Narita_MangaOne
『堕天作戦』豆知識⑤
「『破壊神シヴァ』を自称する魔人は多い。青春の麻疹(はしか)である。」
午後8:03 · 2022年10月29日
これはよーくおぼえてたなw

227:愛蔵版名無しさん
22/10/30 12:50:05.85 a.net
まだ紙の本あるのかな

228:愛蔵版名無しさん
22/10/30 13:15:29.03 0.net
>>225
小学館直販にはあるっぽい
URLリンク(www.bookshop-ps.com)

229:愛蔵版名無しさん
22/10/30 16:21:50.81 wx+dLkN20.net
明日は最終日か
みんな応援SP入れるって言ってるからパーっと入れようかな

230:愛蔵版名無しさん
22/10/30 18:26:11.05 0.net
ここがあってよかったわ
喪失感が凄い
せめて語れる場があるのは救い
>>227
一位に押し上げましょう

231:愛蔵版名無しさん
22/10/30 18:45:41.29 d.net
SP抱えててももう意味ないもんな・・・
連載再開のときの為に貯めてたSP分とチケット分全部禁忌術解放するで!

232:愛蔵版名無しさん
22/10/30 19:10:04.05 M.net
サブ機に1200SPぐらい貯まってるから1000SP解放すっかな

233:愛蔵版名無しさん
22/10/30 19:21:48.21 0.net
pixivコミックも明日で掲載終わりなの?
特に何も書いてないぽいけど

234:愛蔵版名無しさん
22/10/30 19:24:19.15 a.net
Android 5でマンガワン読めなくなる前では5台ぶんくらいあったんだけどな
いまは2台に減ってる

235:愛蔵版名無しさん
22/10/30 19:39:12.18 M.net
>>212鍵開け解放確認
奪るなら今のうち

236:愛蔵版名無しさん
22/10/30 19:53:25.64 a.net
>>233
thx
編集者の文字でのほうより
この画像のほうが味があるな

237:愛蔵版名無しさん
22/10/30 22:11:16.97 0.net
地獄献上のPART2以降スクショ保存したりしてる?
なにか来月以降も見る方法ないかな

238:愛蔵版名無しさん
22/10/30 23:06:53.08 M.net
11月以降動きが無かったらスクショ解放もやぶさかではない
裏社会ではよくある事

239:愛蔵版名無しさん
22/10/31 00:45:16.19 a.net
31日になってしまった……

240:愛蔵版名無しさん
22/10/31 06:09:14.69 M.net
解放してきた
コメの応援Pは即時反映だけど
ランキングの累計ポイントへの反映は数分かかるな

241:愛蔵版名無しさん
22/10/31 15:17:28.06 a.net
古本屋で1から5巻あるのを今日見た

242:愛蔵版名無しさん
22/10/31 16:00:58.35 0.net
微妙に再開の目が出てきたのかな?

243:愛蔵版名無しさん
22/10/31 16:04:08.89 d.net
出てきてないよ

244:愛蔵版名無しさん
22/10/31 17:25:56.60 a.net
担当が堕天アカウントフォローよろしくって言ってるし作者がこれから何かやりそうな感じに見える
少なくともアカウント削除とかは無さそう

245:愛蔵版名無しさん
22/10/31 17:39:37.45 xkHVSs+X0.net
それ本来なら作者が言うべき事だろう
コメント全くなしとかやる気のなさがうかがえる

246:愛蔵版名無しさん
22/10/31 17:47:22.27 0.net
このスレすぐネガキャンする奴が貼り付いてるのな…

247:愛蔵版名無しさん
22/10/31 17:54:22.46 f+K0VOGS0.net
なんらかの告知があるなら明日以降なのでは

248:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:10:48.98 d.net
現実に反したおかしな事を指摘するのをネガキャンというならそうなんだろうね

249:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:12:31.60 d.net
>>141とか完全に頭おかしい

250:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:17:16.33 d.net
反転作戦成功は悲しいからやめろって

251:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:20:27.88 p.net
>>244
「そういう生き方しかできんのだろう」

252:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:29:44.72 0.net
みんな同じ推察材料しかなくて
いろんな理由が考えられるよねっつってるとこに
一個の理由に決めつけして
まあ作者の知り合いとか言い張るならまだしも
ソースはみんなと同じってあたりお察しな人なんだろうなあと

253:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:32:09.77 0.net
きっと何か希望はある!
ソースは自分の勘
…っていうか願望!!

254:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:39:31.38 a.net
マンガワン掲載まで引き揚げるんだから他社からだし直すんじゃないかなーとか思ってみる

255:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:56:18.64 0.net
他社って例えばどこ?
小学館くらい体力ある大手出版社でも1度は売れずに電書刑になったのに
移籍なら堕天じゃなくて新作でスタートさせるだろう

256:愛蔵版名無しさん
22/10/31 20:57:57.36 0.net
バレーの球語の作者もマンガワンから移籍失敗したけど売れなかった漫画の続き描かせてくれるほど甘くはない

257:愛蔵版名無しさん
22/10/31 21:16:36.24 0.net
徐々に売れてきてこれから!って時に休載で終わったからとても残念

258:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e3-iO6U)
22/10/31 22:24:35.39 0.net
「生涯じゃなくて個性です。」
― 施設送りが決まった。 ―

ここ何回見ても笑う

259:愛蔵版名無しさん
22/10/31 22:35:38.46 0.net
加害者が言うなランキングオブザイヤー

260:愛蔵版名無しさん
22/10/31 22:37:44.05 0.net
>>256
わかる
学習してきたことを話したに過ぎないというのが
彼の有り様をよく表していてうまいなーと思う
普段他者の障害についてそう教えてきたであろうこの世界の道徳教育、
現代日本に近いんだな……というのも

261:愛蔵版名無しさん
22/10/31 22:54:06.52 M.net
課金兵頑張ってもウシジマくんの壁は厚いな

262:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:03:45.68 a.net
速報 作者健康

263:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:06:23.11 0.net
歓喜にふるえている

264:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:06:24.81 GiJKWCBTa.net
やったね続きが読めるよ

265:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:07:31.55 0.net
やったあああああああああああああああ
ありがとう!!

266:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:07:43.50 0.net
マジで泣いてる 引かれても構わん

267:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:07:59.49 r.net
嬉しすぎる!

268:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:08:09.65 M.net
やる気失くしたマン息してる?

269:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:08:18.72 0.net
こんな時間にいいねとリツイがバンバン増えてる
まずは先生ご無事でなにより

270:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:08:44.83 0.net
嬉しすぎる!
いつまでもついていくわ!

271:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:09:08.05 a.net
安心した……

272:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:11:11.62 0.net
うわ、うわあああああ!
ごめん、泣いちゃってるよ!!
うわああああ!

273:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:11:13.57 a.net
ふむん
裏サンデー版の電子をあわてて買うこともなかったか……

『堕天作戦』公式
@datensakusen
既刊分1~5巻と、コミックス未収録および未発表となる分を6~7巻として、同時発売いたします。
発売日は12月1日を目指しておりますが、不慣れな部分も多く日時がずれ込むかもしれません。
詳細につきましては適宜ツイッターでご報告いたします。
URLリンク(twitter.com)

274:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:14:29.55 M.net
他社移籍か漫画図書館Z行きかと予想していたが
個人出版か
アマゾンのKDPかな?
らぶロマのとよ田みのる先生が短期打ち切りのピンボール漫画の自己出版の経験談してたけど
フォントを出版社通して使用してるから自己出版する場合は著作権上全部打ち直しになるんだよね
まあ山本先生にやる気があって良かった

275:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:14:33.29 0.net
>>211に追加、豆知識とかバナーとかまとめ
URLリンク(togetter.com)

276:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:15:47.48 d.net
生き返った気分だ

277:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:16:02.12 0.net
目から塩カレーが止まらねえよ

278:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:18:09.37 M.net
連載中断に至った私的トラブルも終息に向かいつつあるということかな
短編集もリクエストすれば出して貰えるかな
ネーム状態でも構わん
「僕らのナイフ」とか皆読みたいよね

279:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:19:19.38 a.net
うおおおおお嬉しい!
個人出版?かなり大変な作業になりそうだからゆっくりやって欲しいな
正直メンタルやられちゃったのかと思ってたから元気でいてくれただけでも良かった

280:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:23:27.61 0.net
泣いてて自分が気持ち悪いwww

281:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:24:53.59 0.net
>>278
わかる
でもマジで嬉しい

282:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:25:21.67 a.net
ブラックジャックによろしくの人のところに頼っても「個人」に含まれるかな?
殺し屋1なんかもこのパターン
コミック電子書籍配信をトータルサポート|電書バト
URLリンク(www.)

283:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:25:44.14 0.net
私的トラブルが長引いてそうなのが心配

284:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:26:47.68 0.net
ツィッターでも泣いたって人チラホラいるね
気持ちはわかるわw
小学館側にも落ち度はなかったんだな
連載維持してくれた担当に感謝するよ

285:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:26:49.37 a.net
ミスった
コミック電子書籍配信をトータルサポート|電書バト
URLリンク(densho810.com)
有限会社 佐藤漫画製作所
代表取締役 佐藤 秀峰

286:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:27:01.06 0.net
個人出版についてはアドバイスもらえる知り合いの作家さんボチボチおられるのでは?

287:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:29:11.94 0.net
>>281
ご本人が元気といっても、そこは無理なさらないで欲しいね
>>279
嬉しいよう嬉しいよう!(泣)

288:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:29:30.29 M.net
>>280
古巣を頼る事もありうるのか
フォント打ち直しも含めてノウハウも充実しているだろうし
メジャーな電書サイトへの配信もしてるからいいかもね
マンガon web公開作品消した埋め合わせはしてほしい

289:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:30:31.53 0.net
ウィキペディアの堕天作戦の項目がもう更新されてるんだがw
中の人にもファンがいるんだな

290:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:38:41.89 lWQN7HTm0.net
こんな嬉しいことがあるかね
待ってた甲斐があった

291:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:39:22.65 d.net
正直に言って日付変わった瞬間にアカウントの削除も覚悟してたから
未収録未発表分の自費出版は考えられうる最高の報告だった
まあ実際どうなるかわからないけど待てる喜びがあるのは本当に嬉しい

292:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:39:26.37 M.net
>既刊分1~5巻と、コミックス未収録および未発表となる分を6~7巻として、同時発売いたします。
完結させたとは言ってないけど未発表という事は続きの原稿描いてたんだね
やる気無くなったとか言ってた人はアンチ認定でおけ?

293:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:39:44.93 0.net
>コミックス未収録および未発表となる分を6~7巻として
これって風雲際会の続きも読めるんだよね?
嬉しいよー!

294:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:41:06.36 0.net
ウィキペディア保守の人には感謝しかない

295:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:43:51.48 0.net
嬉しい嬉しい嬉しい

296:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:49:42.67 l2gRXoMp0.net
正直言って、今日からはここだけを寄るべにぐだぐだズルズル堕天作戦を引きずるんだろうなって思ってたからホントに嬉しい

297:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:49:53.26 p.net
>>54
世の中には色々な事情があるんだよ

298:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:52:55.34 p.net
>>37
当たり

299:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:53:10.42 0.net
希望は持ってもいいんだなと思った

300:愛蔵版名無しさん
22/11/01 00:54:59.97 a.net
>>53
> 掲載終了後に買い足すことは出来ないはず
>50で残りもあとから開けるはずと書いてたが
やっぱりいま開けるね

301:愛蔵版名無しさん
22/11/01 01:00:11.77 M.net
熱烈信者いるの分かってのにクラファンとかFANBOXとか信者商売しないところに好感持てるな
自費出版で対価を得るというオーソドックスなやり方
今だと旧い考え方なのかもしれないが

302:愛蔵版名無しさん
22/11/01 01:06:45.46 0.net
生き返った気分だ。って気分だ
本当嬉しい

303:愛蔵版名無しさん
22/11/01 01:07:27.81 0.net
電書の出版って初期費用どのくらいかかるんかね
複数買いしてお布施したくてもプラットフォーム1つだと複垢作るの管理たいへんで

304:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d0-VzUj)
22/11/01 01:44:21.68 0.net
泣いています
事態が好転するとは思ってなかった

305:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-G1El)
22/11/01 01:44:49.75 0.net
夢がこびり


306:ついて拭え…ファッ!?



307:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-ntN1)
22/11/01 01:46:39.68 0.net
年内に7巻まで出るとか夢のよう

308:愛蔵版名無しさん
22/11/01 02:09:41.12 0.net
とっておきの柿怪蟲の8年モノを開けるか

309:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-c9/r)
22/11/01 02:25:47.05 NkqmpezZ0.net
更新が続くのなら堕天作戦スレってこの板のままでいいのかしら

310:愛蔵版名無しさん
22/11/01 06:36:33.92 7wMgm5xy0.net
起きてまずここ開いて泣いた
マンガワン終わって最悪の朝だと思ったら最高の朝に変わった
先生元気でよかった
マンガワンのコメント読んでくれてたかな
みんなめちゃくちゃ熱い思い伝えてたからな

311:愛蔵版名無しさん
22/11/01 06:41:45.22 7wMgm5xy0.net
電書は小学館から離れて新しいレーベルになるのか
じゃ揃えたいし1巻から買い直しもありか

312:愛蔵版名無しさん
22/11/01 06:51:57.35 d.net
電子はどうなるんだ
Amazonで個人電書発売はすげー楽みたいだが

313:愛蔵版名無しさん
22/11/01 07:00:23.64 r.net
幸せな夢だったんじゃないかと思ってTwitter確認して来た、良かった・・

314:愛蔵版名無しさん
22/11/01 07:30:36.48 0.net
>>299
今後やる可能性もあるかもしれんし、その場合はこっそり支援したい

315:愛蔵版名無しさん
22/11/01 07:45:17.73 a.net
>>306
漫画板に戻る…か

316:愛蔵版名無しさん
22/11/01 07:49:49.54 d.net
どうせまた止まるんやろ
ぬか喜びさせないでくれよ

317:愛蔵版名無しさん
22/11/01 07:52:18.76 M.net
ツイッターアイコンはピロに変えて欲しい

318:愛蔵版名無しさん
22/11/01 08:27:38.02 d.net
ここで「生き返った気分だ」はまあ寒いよなと思いつつ
それ以外言いようがねえよ
生き返った気分だ

319:愛蔵版名無しさん
22/11/01 08:53:20.79 M.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
とよ田みのる先生の電子自己出版作業ツイート
ピンボールじゃなくて『友達100人できるかな』のほうだった
楽しそうではあるが結構大変
堕天の場合は画像スキャンとネームデータが揃ってればフォントの差し替えだけで済むかな
表紙は適当に
描き下ろしだったら嬉しい
(deleted an unsolicited ad)

320:愛蔵版名無しさん
22/11/01 10:06:00.34 0.net
『HUNTER×HUNTER』は再開した
『堕天作戦』も再開の目処が立った
後は『憂鬱くんとサキュバスさん』と『預言者ピッピ』と『BASTARD!!』だけだな!

321:愛蔵版名無しさん
22/11/01 10:15:33.47 0.net
先生ありがとうありがとう!
泣いてる、マジでうれしいよ~
次からはマンガ板にスレ立てしてもいいよね!

322:愛蔵版名無しさん
22/11/01 13:12:12.69 d.net
次スレ、12月1日に本当に出るかとかの
先生の動向みて漫画板かここか様子見てもいいかもね
そりゃあ12月に出たら嬉しいけどこれまで待ったし
多少遅れたって全然いい

323:愛蔵版名無しさん
22/11/01 17:18:52.28 7wMgm5xy0.net
Yahooニュースになってた
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

324:愛蔵版名無しさん
22/11/01 19:51:49.48 r.net
6、7巻ってことは執筆は進めてたってことだよね
載せたくても載せれなかった?

325:愛蔵版名無しさん
22/11/01 19:52:49.18 3w+8t2WeM.net
自分泣いてます
嬉しすぎるうううう!!!!!

326:愛蔵版名無しさん
22/11/01 19:54:56.36 d.net
休載、連載中止の原因の私的トラブルってのが謎だがマンガワン以外で誰かとモメてるのかな

327:愛蔵版名無しさん
22/11/01 20:06:01.24 a.net
>>317
ガラスの仮面…

328:愛蔵版名無しさん
22/11/01 20:14:09.86 a.net
当たった!個人だけど
111 愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-v050) sage 2022/10/15(土) 15:32:08.22 ID:???a
版権引き上げて他社から新装版出して続きも描いてくれる可能性だってゼロではないよね

329:愛蔵版名無しさん
22/11/01 20:49:20.25 d.net
私的トラブルつったら離婚だとか裁判沙汰だとかその辺りが思い浮かぶけど
何はともあれ読者として再開は喜ばしい以外無いね

330:愛蔵版名無しさん
22/11/01 21:04:58.97 0.net
トラブルの内容がなんであれ、お金で済むことはお金で済ませて、精神的体力的時間的に消耗する要素をできる限り減らして過ごして欲しい
そのためにも単行本を待ちます
全部買うし
先生もともとお金持ちだったらすんません

331:愛蔵版名無しさん
22/11/01 21:13:13.90 a.net
芸スポにスレ立ってるし

332:愛蔵版名無しさん
22/11/01 22:20:16.19 0.net
ツイもトレンド入ってたね
興奮冷めやらぬ一日だったけどとにかく先生のお元気な様子を知れてうれしい
一生ついていくので無理のないペースでお願いします

333:愛蔵版名無しさん
22/11/02 00:01:25.74 M.net
私的トラブルに関しては読者への誠意でした説明だと思うから
こういった形でそこにクローズアップされるのは先生の本意ではないと思う

334:愛蔵版名無しさん
22/11/02 00:55:15.18 tYOoJbuI0.net
体調が原因じゃなくてよかった
何年も待つつもりだったけど思ったより早く続き読めそうで嬉しい

335:愛蔵版名無しさん
22/11/02 01:00:43.38 a.net
「誰かぁ~読ませてくれぇ~」の画像を用意してたというのに
嬉しい誤算

336:愛蔵版名無しさん
22/11/02 07:09:54.76 0.net
>>331
確かに
本来なら黙っていればいいことなんだけど不安になったりヤキモキしている読者のためにあえて触れられたんだろうね
とりあえず解決することを願ってあとはスルーして再開を楽しみに待つ
>>333
単行本未収録分はほんとどうなるのかと思ったよ
画像無駄になってよかったw

337:愛蔵版名無しさん
22/11/02 07:33:18.56 d.net
>既刊分1~5巻と、コミックス未収録および未発表となる分を6~7巻として、同時発売いたします。
発売日は12月1日を目指しており
これ7巻が最終巻ということ?明確には触れられてないけど

338:愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMeb-SL98)
22/11/02 07:55:41.62 M.net
7巻で終わりじゃ無い事が明確に触れられてる

『堕天作戦』につきましては、個人で電子書籍となってしまいますが、できる限り継続して発表してゆければと考えております。
5/9

「できる限り」「継続して」「発表してゆければ」

339:愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-w0j3)
22/11/02 08:01:05.22 d.net
堕天作戦、死亡確認!

340:愛蔵版名無しさん
22/11/02 08:37:32.92 a.net
つーか>1に公式Twitterとかないもんかと思ったら
前スレでは2にあったのか そのときはスレ見てなかったが
■ 『堕天作戦』公式 (@datensakusen)
URLリンク(twitter.com)
■Wikipedia作者ページ(過去作品リンクあり)
山本章一 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■裏少年サンデーコミックスより単行本1~5巻
■ WEBマンガ総選挙2019で3位入賞!

341:愛蔵版名無しさん
22/11/02 08:49:53.50 M.net
まあ7巻の続きは早くて2年後とかだろうな
描けた分は逐次単話売りして欲しいが

342:愛蔵版名無しさん
22/11/02 10:29:05.86 d.net
そういえばテンプレあったなサンクス
>>337
>>970
次建てる時によろしくお願いします

343:愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM8b-vFrL)
22/11/02 10:33:25.56 M.net
2年とか余裕で待てるな
トラブルの詳細については下手に触れて炎上する内容だと困るからずっと黙ってていい
素晴らしい作品をこれからも応援できるそれだけで十分幸せ

344:愛蔵版名無しさん
22/11/02 11:57:31.66 0.net
余裕で待てる
続きが読める、それがどんなに幸せなことか

345:愛蔵版名無しさん
22/11/02 12:21:39.87 M.net
月刊連載は工程的にもともと無理なうえに魔法使いは忙しくて協力出来ないからな
>現在アシスタントにはマンガ家の白石琴似先生にご協力をいただいています。粗いネームを丸投げしても完成原稿に変えてくれる魔法使いです。スケジュールはだいたいネームで1~2週、推敲と粗描きで1週、下描きで1週、しばしば清書の時間がありません。単行本作業時に先送り……。常に押していて危険域ですが、魔法使いを酷使することで何とかしのいでいます。

346:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-w2VH)
22/11/02 13:09:17.54 d.net
誰か天佑の漫画念術士
はよアシスタントに派遣して

347:愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMeb-SL98)
22/11/02 13:12:49.10 M.net
久々にWikipediaの山本章一の記事いじった

リンクにインタビュー追加と

燃える追い人と憤怒の18のリンク先を公式ツイッターに変えて読めるようにした

大いなる棘と最後の壁と我等のナイフもおねだりしたら公開してくれるかな?
無料公開じゃなくて単話売りか短編集でもいいけど

348:愛蔵版名無しさん
22/11/02 13:53:07.00 M.net
>>340
全面的に同意
>>342
月刊でこれだし、週刊連載してる漫画家なんてバケモノだな

349:愛蔵版名無しさん
22/11/02 14:01:31.52 d.net
読者おっさん多そうだし待つのは問題なさそう
ところでドラえもんの声変わったの17年前だってね

350:愛蔵版名無しさん
22/11/02 14:32:32.35 M.net
作者もおっさんだしね

351:愛蔵版名無しさん
22/11/02 15:36:08.54 0.net
芸スポにスレ立ったけど見に行く頃には落ちてたわ
【漫画】「堕天作戦」未完でアプリ連載終了、個人で発表へ 理由は「私的トラブル」...編集部には感謝
スレリンク(mnewsplus板)

352:愛蔵版名無しさん
22/11/02 18:10:59.47 0.net
>>345
ありがとう!

353:愛蔵版名無しさん
22/11/02 21:23:39.36 0.net
>>344
山本先生のウィキペディア初めて見たけどすげー充実してるな
この見事な怪蟲編集はどなたですか?
素晴らしい今晩食事でも

354:愛蔵版名無しさん
22/11/03 01:03:13.11 0.net
>>350
食事?(サティのセリフ→ 食事 → 塩カレー )ケンカ売ってんのか!

355:愛蔵版名無しさん
22/11/03 02:57:29.03 0.net
再開告知で人生救われた気分になってるわ

356:愛蔵版名無しさん
22/11/03 03:56:55.69 a.net
良い落とし所に落ち着いたんじゃないかな?
変にせかすのも嫌だし作者のペースで納得のいく
クオリティのものを出してくれるのが読者としては一番嬉しい

357:愛蔵版名無しさん
22/11/03 09:58:44.35 M.net
>336
地獄献上二話以降91
人材不足22
共生執行18
風雲際会一話19
未収録ちょい足し7
単行本本編150ページって事だな
ちょい足しに関しては既刊に突っ込む可能性があるからノーカンとして
7巻が商業コミックスと同じボリュームなら200ページ
未発表原稿250ページを既にノーギャラで描き上げたという事
妄想推理で「作者がやる気無くなったから止めるんだ」ってドヤ顔断言して赤っ恥かいたからって怨霊化すんなよw

358:愛蔵版名無しさん
22/11/03 12:48:12.26 d.net
>>354
あと既刊分含めた装丁と加筆修正もしたっぽいし、割とがっつり描き続けてた計算だよね
成田さんも、フリーランスだからって水面下で相当に協力してくれたんじゃないか

359:愛蔵版名無しさん
22/11/03 13:32:05.78 M.net
葬式会場みたいな雰囲気から逆転するとはな
本当に続きが読めて嬉しい

360:愛蔵版名無しさん
22/11/03 14:13:56.48 0.net
死亡確認!は生存フラグだぞ?

361:愛蔵版名無しさん
22/11/03 15:20:03.40 p.net
成田さんってフリーランスなんだ
小学館的には「うちの電書サイトに置いてやってたんだ」感で6巻7巻のアガリ持ってきたいだろうけどな
なんであれ未書籍化エピソードがお蔵入りにならなくて済むのはめでたい
魔竜会戦が好きだけど地獄献上をベストエピソードに挙げる人も相当おるじゃろ

362:愛蔵版名無しさん
22/11/03 15:28:50.90 p.net
一番楽しみにしてたサティとシャクターの邂逅直前で未完になってたら俺が成仏できんわ

363:愛蔵版名無しさん
22/11/03 16:05:02.99 M.net
ダルガパル陣営のその後が見たいわ
シュロけっこう好きなんだよなぁ

364:愛蔵版名無しさん
22/11/03 16:11:12.81 a.net
ルビーとカトラスって結局死んだの?
また出てこないかなぁ

365:愛蔵版名無しさん
22/11/03 16:43:51.96 a.net
ルビーに制御脳付けて竜共々運用してそうだなと思ったけどそんなのカトラスが憤怒するか

366:愛蔵版名無しさん
22/11/03 16:52:29.42 0.net
どの程度の脳へのダメージなのか気になりますよね。

367:愛蔵版名無しさん
22/11/03 16:59:46.74 0.net
キューティさんの活躍(?)も見られるといいな
ABTシャツとかQTシャツとか、SUZURIで出して欲しい

368:愛蔵版名無しさん
22/11/03 17:04:33.26 M.net
URLリンク(www.pal-shop.jp)
マンガワンショップの堕天作戦Tシャツ買って着とる人おるの?

369:愛蔵版名無しさん
22/11/03 17:55:53.10 0.net
制御脳も知能上昇させるタイプと自我を抑えてコントロールするタイプの2種類があると思う

370:愛蔵版名無しさん
22/11/03 18:35:44.50 0.net
>>362
モーラに操らせてはどうだろうか
クローンピロの件もあるし、今後サティ陣内でモーラの重要性が高まって行くと思っている
将来的に⭐︎行きロケットを目指す時も、ロケットのパーツとしてのカトラスとその制御装置のルビーと魔力供給装置としてのクローンピロとそれら全ての制御の装置としてのモーラ(若しくはヌーベルをはじめとしたモーラクローン)が必要になってくるかと

371:愛蔵版名無しさん
22/11/03 18:40:58.27 0.net
>>362
うろ覚えだけどちょい足しで、どっかを区切りで戦場から消えたみたいな記述があった気がする
それがモーラにやられた結果なのかはわからない

372:愛蔵版名無しさん
22/11/03 18:47:57.14 d.net
>>368
ちょい足しでは、サーデリー戦で「10年の無双に終止符を打つ」という記述ですね

373:愛蔵版名無しさん
22/11/03 19:39:58.47 a.net
うーん、続きが出るとなると妄想が止まらなくなりますね!

374:愛蔵版名無しさん
22/11/03 21:25:51.00 0.net
>>358
魔竜会戦いいよね
あと無明隧道好きだな
いや好きな章はたくさんあるし挙げるときりがないな
虚空処刑は強すぎるから禁止カードだ

375:愛蔵版名無しさん
22/11/03 21:43:04.18 a.net
サブタイトルがいちいち格好いい
言葉のセンスが頭抜けてる

376:愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-T9F3)
22/11/03 22:12:44.16 a.net
修羅胎動がめちゃくちゃ好きッスね

377:愛蔵版名無しさん
22/11/03 22:38:18.51 p.net
>>357
「ほら見ろ死んだ……いかああああああん!!!」てやつかw

378:愛蔵版名無しさん
22/11/04 00:53:00.92 d.net
どの章も甲乙つけ難く好きだけど星彩燦然が大好きだなぁ
初読時はショックだったけど制御脳レコベルすき

379:愛蔵版名無しさん
22/11/04 14:37:22.81 0.net
カラビンカの装甲とかの説明回、重すぎるとかシュロがゴルフの練習始めたとか、なんじゃそれはといろいろ笑かしにかかっててからの
魔竜会戦
サンドウェッジが恐ろしすぎてしびれたよ
この一見するとギャグ回が、めっちゃ布石なのがたまらん好き

380:愛蔵版名無しさん
22/11/04 19:16:23.69 0.net
何度読み直しても新しい発見があるのほんと凄いと思う

381:愛蔵版名無しさん
22/11/04 19:52:27.81 ObTWpRxi0.net
読み込めば読み込むほど新たな発見があるよね
惜しむらくはマンガワンのコメントの考察がもう見れないこと

382:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1210-oA9A)
22/11/05 03:33:36.30 0.net
>>365
買い損ねたのとても後悔している

383:愛蔵版名無しさん
22/11/05 12:34:45.97 0.net
Tシャツの原価考えたら買わなくて正解でもある

384:愛蔵版名無しさん
22/11/05 12:39:55.51 0.net
布だぜ!!

385:愛蔵版名無しさん
22/11/05 13:04:58.28 M.net
そんな事言ったら紙の原価も…
はなまる魔法教室3巻は紙で自費出版してBOOTHで直販600円(+送料)
202ページだから商業単行本とほぼ同じボリューム
FANBOXで68人の支援があって印刷代をほぼまかなうことができたとのこと
堕天も電書までは作者の自費で制作販売出来るだろうけど
紙で欲しかったら支援が必要かもね

386:愛蔵版名無しさん
22/11/05 13:15:18.36 a.net
「RE:異世界から帰ったら江戸なのである」ってKindleダイレクトパブリッシングの作品がある
REがつく前はKADOKAWAからの書籍だったくらいだが
まぁともかくREの電子版は¥500でかなりのボリュームでたいへんおトク
しかしそれをAmazonの制度にしたがって紙本にまですると……
なんとペーパーバック¥2,990
それでもトントンくらいだってハナシだったか

387:愛蔵版名無しさん
22/11/05 13:16:57.37 d.net
本の場合は紙のみじゃなくて作品を作るコストが大きいから
安いシャツに何かプリントするだけのアパレルとは違う

388:愛蔵版名無しさん
22/11/05 13:31:48.38 a.net
1冊3000円でも頑張って働いて買いますよ
日々もやし飯だっていい

389:愛蔵版名無しさん
22/11/05 13:39:54.10 0.net
Tシャツ結構好きだしカトラスとか竜の全面プリントTシャツあったら買いたい
タイトルロゴは裏面の左か右の裾辺りに逆さまで入ってて欲しい
それ着てコラボカフェ行って串焼きと塩カレー食べて噎せたい

390:愛蔵版名無しさん
22/11/05 15:40:05.32 0.net
魔王様「グッズ化の際、キャラの絵を入れたがる傾向をどうにかして欲しいとワシは常々思っている。キャラと同じ物を所有したいのだ。キャラの絵が入ってしまっては世界観が狂う」

391:愛蔵版名無しさん
22/11/05 15:50:47.90 d.net
>>365
キューティー参謀のTシャツじゃなかった……
あれは性獣に襲われないと貰えないのか
>>387
不死者様拷問の時間です(目の前でエビを調理)

392:愛蔵版名無しさん
22/11/05 17:52:50.91 M.net
>>387
全面的に同意

393:愛蔵版名無しさん
22/11/05 18:33:54.92 0.net
ボルカの勲章とかグッズ化されたら泣いちゃうよ
あのナルコに渡してたやつ

394:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-/Sai)
22/11/05 20:03:33.14 0.net
誰にも同意されない異端で寂しいがグラニフとコラボしたら嬉しい

395:愛蔵版名無しさん
22/11/05 20:42:42.48 0.net
裏サンでやってた当時しか知らないんだけど
どんな経緯で今の状態になったん?
裏サンで再開出来ない理由はなんなんやろ?

396:愛蔵版名無しさん
22/11/05 22:34:39.53 0.net
>>391
グラニフてとにかくいろんな作品をトレーナーにしまくるイメージしかないんだが

397:愛蔵版名無しさん
22/11/05 23:38:27.25 d.net
>>392
突然の


398:長期休載、最近の説明で継続中の私的トラブルとだけ マンガワン側とモメたわけじゃない 過去ログには作者が逮捕説もあったがそれなら編集部も打ち切るだろうし



399:愛蔵版名無しさん
22/11/05 23:47:22.97 M.net
不祥事という真偽不明の書き込みがあっただけで逮捕説なんか無いぞ
話を膨らませないで

400:愛蔵版名無しさん
22/11/05 23:47:57.34 d.net
いや、逮捕されたという書き込みもあったよ

401:愛蔵版名無しさん
22/11/06 00:19:39.68 M.net
怪情報はpart10のこれだけ
692 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 779b-3TIa)[sage] 2020/04/11(土) 09:55:25.47 ID:eXIpLYHj0
在校生だけど一月末に不祥事で解雇されてたし休載もそれ関係だと思いますよ
それ以降の「逮捕された」はつい先日全面否定された「やる気無くなったから止めたんだ(確信)」と同じくソース脳内妄想書き込みだけ
ワッチョイが全部54-だから「やる気無い」の時と同様に同じ人がずっと同じ事言ってるだけ
872 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-lvFW)[sage] 2020/05/06(水) 11:01:11.97 ID:gS86LShX0
逮捕説濃厚になってきたな
888 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-lvFW)[sage] 2020/05/07(木) 13:05:51.68 ID:JbdCuQHr0
逮捕が明るみになると連載終了せざるを得なくなるからどうにかなるまで休載を引き伸ばす戦法と見た
34 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-YFMs)[sage] 2020/05/20(水) 00:08:47.50 ID:Rt/W/q+w0
割とガチで逮捕だと思う、2年は音沙汰無いと覚悟した方がいい
249 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b54-5OPD)[sage] 2020/07/01(水) 21:45:00.55 ID:nmUtiLxy0
逮捕で娑婆に出るまで待ってるとかなんとか
大麻かな
384 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6554-23Ku)[sage] 2020/07/31(金) 01:32:04.17 ID:hHfFY0T70
逮捕なんだよなぁ

402:愛蔵版名無しさん
22/11/06 00:25:35.17 d.net
そもそも不祥事で逮捕なら編集部も庇わないだろうね
堕天は売れっ子どころか電書刑まで落ちる低空飛行だったのに

403:愛蔵版名無しさん
22/11/06 00:31:52.40 0.net
電書刑とは言い得て妙w
個人的には電子書籍のほうが場所取らないから好き。

404:愛蔵版名無しさん
22/11/06 01:11:37.37 0.net
電書刑という言葉はまだ紙でコミックス出るのが当たり前だった時代に生まれたものだね
今はヒット作ある作家でも刊行途中から電書だけになるとかあるし
もう“低空だから電書”というより
マイナー漫画が紙で出れば御の字って感じだわ

405:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62e3-YZoV)
22/11/06 01:33:28.37 0.net
在校生ってなに?
教諭でもしてたん?

406:愛蔵版名無しさん
22/11/06 08:11:13.47 M.net
既に予告されている物語の続きは気にならなくて
どうでもいい事に興味深々な野次馬おるね

407:愛蔵版名無しさん
22/11/06 14:48:18.94 a.net
続き楽しみだな
ヌーベルがレコベルだってアンダーが気付く展開はあるのか気になる
脳の損傷でアンダーの記憶がないレコベルとヌーベルの中身がレコベルと知らないアンダー
会談中にシャクターがレコベルと呼んでも同じ名前?くらいにしか思わなそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

304日前に更新/197 KB
担当:undef