平松伸二ブラックエン ..
[2ch|▼Menu]
552:愛蔵版名無しさん
22/10/02 00:49:08.84 .net
亀仙人がサングラス外してカツラ被ったジャッキー・チュン

553:愛蔵版名無しさん
22/10/02 00:51:55.35 .net
そういやリッキー台風にも馬場と猪木が実名で出ていたな~~

今更言うのも何だが実はいまだに本物のカール・ゴッチの姿を見たことねえんだよな~~

554:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
近所の玩具屋でコールガッチという名のロボットのプラモが山のように売れ残ってた記憶が

555:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
BA世代はカール・ゴッチとルー・テーズの試合はそんなに見てないだろう
いいとこサンダー杉山とか

556:愛蔵版名無しさん
22/10/02 03:45:49.48 .net
それも古いw

557:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>544
持ってた
ゴッドマーズの敵メカ
イデオンの波動ガンやデスラー砲艦もよく売れ残ってた

558:愛蔵版名無しさん
22/10/02 12:00:43.89 .net
ゴッチと猪木の試合はつまらないよ
テーズは年ってから出したバックドロップは鶴田よりえぐかった
鶴田は結局加減して出してたからな
しかしジャンプの漫画家はほぼ全日派なのが面白い
見る目が肥えてたんだな

559:愛蔵版名無しさん
22/10/02 12:07:10.22 .net
>>548
キン肉マンのゆでたまご:本人が全日派だと言っている
リッキー台風:リッキーは全日留学生 ゴッチの弟子のナルシスはキザ男系のライバルで結局負ける

560:愛蔵版名無しさん
22/10/02 12:14:45.66 .net
全日好き嫌い以前にほぼ見た記憶が無い
馬場さんが亡くなってからはメジャーとは程遠いマニアックな団体になっていってたイメージ

561:愛蔵版名無しさん
22/10/02 12:25:07.08 .net
コンタロウも全日派

562:愛蔵版名無しさん
22/10/02 13:46:56.33 .net
ストロングスタイルの新日と明るく楽しいプロレスの全日だったイメージ

563:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>549
二人いるけどふたりとも?
コンタロウがゆでたまごも全日好きと言っていたのは知っている。
絵を描いていないほうがキン肉マンのモデルは猪木、
歳とって筋肉落ちてガリガリになったのは馬場と言っていたな。

564:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
外道刑事「テメェ新日だな~~ちょっとツラ貸せよ~~」

565:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>553
カントクのモデルはヘミングウェイの海と老人の老人だよな

566:愛蔵版名無しさん
22/10/02 18:43:10.85 .net
WWFと対抗する漫画も多分全日派
16文延髄
リバーススピニングトーホールド
馬場vsアンドレなど愛に溢れてる
刃牙も意外と猪木嫌い

567:愛蔵版名無しさん
22/10/02 18:56:25.64 .net
>>533
先公が放課後に見回りしてて見つかったら反省文書かされたもんな

568:愛蔵版名無しさん
22/10/02 19:30:15.37 .net
激しいアクションを伴う漫画だと猪木(モデル)の方が使いやすい気もするがな
タイガーマスク二世やミラクルボンバー等々
馬場は半歩引いて大御所やアドバイザーのイメージ
ああ播磨灘でも播磨のリングインを認めてるし

569:愛蔵版名無しさん
22/10/02 20:02:50.65 .net
全日って最近全然聞かなかったのに意外とファンいるんだな
全盛期は面白かったらしいけど

570:愛蔵版名無しさん
22/10/02 20:49:51.18 .net
全日はロードウォーリアーズに蹂躙されてる時が一番面白かった

571:愛蔵版名無しさん
22/10/02 20:53:01.52 .net
今の全日と昔の全日はほとんど関係ないよ
川田はラーメン屋のような居酒屋やってる
全日は若死がとにかく多い
馬場自体巨人症で若死すると信じてたから
本当は40くらいで引退してハワイで余生を送るつもりだった

572:愛蔵版名無しさん
22/10/02 21:01:27.86 .net
おのれら~~丸1日以上ブラエン全く関係ない書き込みばっかりではないか~~~

573:ハ外道坊
22/10/02 21:25:25.03 .net
>>562
いつもの事よなァ〜〜〜〜〜〜〜!
あと、マダライ牙でも猪木モデルの議員がいたなァ〜〜〜〜〜〜

574:愛蔵版名無しさん
22/10/02 22:27:01.48 .net
>>562
プロレスエンジェルズだわさ〜〜!

575:愛蔵版名無しさん
22/10/02 22:34:04.38 t069X0At.net
>>562
鬼龍はどんな行動に出るんだろうな〜〜〜〜〜?!!!

576:愛蔵版名無しさん
22/10/03 19:04:10.56 .net
浜〇美〇「けだもの~」

577:愛蔵版名無しさん
22/10/03 22:18:41.77 .net
美浜原発「1号2号」

578:愛蔵版名無しさん
22/10/03 23:32:01.05 .net
プーチンがM計画実行しそうな件(><)

579:愛蔵版名無しさん
22/10/04 00:28:06.50 .net
浜☆美枝

580:愛蔵版名無しさん
22/10/04 01:24:17.42 .net
東北大震災の時は本当にブラックエンジェルスのM計画後の世界そのものだった
当時のテレビ番組は未だに録画して保存している

581:愛蔵版名無しさん
22/10/04 01:44:06.35 .net
あの時は津波もさることながら海が燃え上がるなんて光景始めて見たからビビったわ

582:愛蔵版名無しさん
22/10/04 06:50:40.94 .net
魔、王、帝、鬼、雷、竜、霊←分かる
麗院←!?

583:愛蔵版名無しさん
22/10/04 08:38:25.24 .net
北朝鮮も56号目指してるのか

584:愛蔵版名無しさん
22/10/04 16:40:51.23 .net
坂田信弘のダラダラ原作に付き合わされてた、かざま鋭二先生が亡くなられた

585:愛蔵版名無しさん
22/10/04 16:55:29.11 .net
三冠王ってひさしぶり!
まだ7人目なんだってね
歴代三冠王全員言えるかな?

586:愛蔵版名無しさん
22/10/04 17:16:31.15 .net
たかが関係ない書き込みじゃねえかよたかがよ~~!!

587:愛蔵版名無しさん
22/10/04 17:28:42.47 .net
>>575
中島康治、野村克也、王貞治2回、落合博満3回、ブーマー、バース2回、松中、村上かな

588:愛蔵版名無しさん
22/10/04 17:30:41.70 .net
マンモスから変形するロボットだろ~~~?
昔見たぜ~~

589:愛蔵版名無しさん
22/10/04 17:34:54.65 .net
>>578
そりゃ三冠王飛来!だ! バキッ!ドゴッ!

590:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ナヌ~~~
うどん野郎が変形ロボなのか~~~

591:愛蔵版名無しさん
22/10/04 20:09:40.19 .net
梶原一騎に喧嘩を売ったかざまエイジか
地球は狙われている
Vマックス
チャーシューメーン

592:愛蔵版名無しさん
22/10/04 20:24:19.63 IeJYcYGR.net
牙亮「また便秘だぜ〜〜〜〜〜〜!きばろう!!!」

593:愛蔵版名無しさん
22/10/04 20:53:57.45 .net
美波ちゃんジュディそっくりに見えてきた「私が50のオッサンに金で抱かれたことどう思ってるの?!」
URLリンク(i.imgur.com)

594:愛蔵版名無しさん
22/10/04 21:38:48.60 .net
>>583
どっちかと言うと嘘っぱち純子やろ

595:愛蔵版名無しさん
22/10/04 21:41:46.19 .net
むしろ夢がある
と言ってもオイラには地位も金も無いんだけどね

596:愛蔵版名無しさん
22/10/05 02:47:46.62 .net
オイラーの法則

597:愛蔵版名無しさん
22/10/05 03:56:04.83 .net
>>580
誰にも相手にされてねえようだから突っ込んでやる
あしたのジョーじゃ無え!イッパツマンだ!ズゴオッ!!ドガドガドガドガドガ!!

598:愛蔵版名無しさん
22/10/05 12:44:15.74 hc8Dv1E5.net
平松エンジェルズ

599:愛蔵版名無しさん
22/10/05 15:17:46.90 .net
ブラエンスレの三冠王といえば、エロと暴力とあと一つ何だっけ?

600:愛蔵版名無しさん
22/10/05 15:22:26.71 .net
よもやま話

601:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>590
IPPON!

602:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安土よもやま時代

603:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
大江戸ブラエンて、れいらとすいほうはまだ出てないんだっけ?

604:愛蔵版名無しさん
22/10/05 19:58:47.34 .net
江戸時代って、水鵬に欠かせない大量の水に事欠きそう
まあ川や池にはあるだろうけど、河童や大なまずと戦うんじゃあBAにならんし

605:愛蔵版名無しさん
22/10/05 20:08:27.71 .net
連載させてもらえるだけありがたいんだろうけど、やはり現代の方が面白かったなぁ
未来を舞台にしたSFブラエンの方がワンチャン面白そう

606:愛蔵版名無しさん
22/10/05 20:36:52.06 .net
>>594
舞台が水の都でもあった江戸なら水には事欠かないと思うけど

607:愛蔵版名無しさん
22/10/05 22:10:14.23 .net
遺族に許可をとって「アストロ球団2」がいいと思うんだよね
アフリカに旅立ったアストロ球団だったがそこは邪悪なクロンボどもが支配する世界だった
ド外道どもを野球の形を借りてブッ○しながら戦うなか、なぜかキララが合流し…

608:愛蔵版名無しさん
22/10/05 22:36:35.90 .net
松田も用済みよな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

609:愛蔵版名無しさん
22/10/05 22:43:35.56 .net
外道神がらみでクロンボといえばド刑事のアデン大統領よな~~
影武者の素顔が本人と違いすぎて苦笑いしたのを覚えてるぜ~~

610:愛蔵版名無しさん
22/10/05 23:14:10.83 .net
>>594
ナマズはともかくカッパ怪人とは戦ってるだろうが~~
ご丁寧に飛鳥のトランプ手裏剣のドタマの皿カチ割りがフィニッシュでよ~~

611:愛蔵版名無しさん
22/10/06 17:41:58.40 .net
掲載雑誌が乱だから時代劇ってことなら、別マやプリンセス、花ゆめで描かせてもらえば

612:愛蔵版名無しさん
22/10/06 17:50:38.06 .net
レディース漫画雑誌の方がまだ相性がいいのでは

613:愛蔵版名無しさん
22/10/06 19:06:15.03 .net
大江戸に今度出てきた火消し、飛鳥っぽい。

614:愛蔵版名無しさん
22/10/06 19:29:48.06 .net
松田の怪力ぐらいしか超能力じみた描写はまだないが火消しらしく水にまつわる技を披露すんのか~~?

615:愛蔵版名無しさん
22/10/06 21:38:29.52 .net
>>603
ちょっと雰囲気似てたけど、今の平松先生の絵柄にバリエーションが無くなってきてるだけかもしれませんね

616:愛蔵版名無しさん
22/10/06 21:58:36.21 .net
>>594
河童VS飛鳥
URLリンク(i.imgur.com)

617:愛蔵版名無しさん
22/10/06 22:25:19.06 .net
さっさとバイオレンス北斗も切り上げてカッパとかのっぺらぼうとか狼男だのはっきり言って迷走してたよね

618:ケツ外道
22/10/07 08:18:47.94 .net
URLリンク(twitter.com)
外道神も猪木の最期には無常観を感じてるみてえだなあ~~
平家物語で有名な一節「驕れる者久しからず」は、平家はあまりに傍若無人な振る舞いをしていたので没落したのだという教訓な意味で捉えられているが、善悪関係なく平家ほどの栄華を誇った者でさえいつかは滅びるのだ、永遠などないという解釈もあるなあ~~
(deleted an unsolicited ad)

619:愛蔵版名無しさん
22/10/07 12:34:05.40 .net
あんなマンガ描いてるのにのんびりした馬場派なのか
まあ猪木はなんか胡散臭いイメージもあったからなあっちこっち訴訟起こされたり

620:ケツ外道
22/10/07 12:56:28.76 .net
そういや忘れがちだが、雪藤がバイトしてた銭湯の子供誘拐された頑丈なオヤジもビジュアルは猪木がモデルだろうぜえ~~
馬場派でもやっぱり描きやすいのは猪木なんだろうなあ~~
刃牙の老獪でコスずるいけどどこか憎めねえ猪狩が引退前の猪木の実像に近えのかもなあ~~

621:愛蔵版名無しさん
22/10/07 17:13:10.23 .net
馬場さんは裏表が際立ってる黒幕感だからな
さらにその黒幕が元子夫人という、漫画とかにはしづらい構図

622:愛蔵版名無しさん
22/10/07 18:32:39.57 .net
腹黒い馬場さんってあんま見たことねえんだが実例あったか~~?

623:愛蔵版名無しさん
22/10/07 18:46:33.34 .net
正平本人はわからんが
嫁は評判悪かったな

624:愛蔵版名無しさん
22/10/07 20:00:02.95 .net
グレートニオいのちってアントニオ猪木か

625:愛蔵版名無しさん
22/10/07 20:24:49.95 .net
>>612
1976年のアントニオ猪木って本を読めば馬場の怖さの一端が見られる

626:愛蔵版名無しさん
22/10/07 20:30:27.12 .net
週プロ編集長のターザン山本が、馬場さんに金を貰って天龍のSWSをこっぴどく批判してたとかね

627:愛蔵版名無しさん
22/10/07 20:54:55.15 .net
>>616
アホか
ターザンが貰ってたのはメガネスーパーの田中からの方が遥かに多いわ
それにターザン以外の他社の記者は田中から金をもらっていた
田中のプロレス参入は株で儲けすぎたから赤字を出して税金を納めないため
プロレスを隠れ蓑にして土地転がしをしていた
ゴルフ場などで損を出したのでプロレスから手を引くために
谷津嘉章を悪役に仕立てて、それを口実に切った
谷津嘉章には自分が黒幕なのは口外するなと釘を刺して谷津嘉章に責任を押し付けた
猪木も田中を批判してた
そりゃあ節税目的で全日新日から選手を引き抜いてプロレス界を支配しようとしたんだから
反発は当たり前だよ
天龍源一郎も田中の葬式にも顔出してない
レボルーションの選手は全員葬式に行ってないんだよな
それが答えだよ

628:愛蔵版名無しさん
22/10/07 21:07:30.63 .net
おい~~
いつからここは馬場・猪木スレになったんだ~~?

629:愛蔵版名無しさん
22/10/07 21:24:15.48 .net
二人ともいわば昭和の娯楽のシムボルだからだよきみ~~

630:愛蔵版名無しさん
22/10/07 22:09:54.46 .net
こいつを使ってこいつで泣かせて
その上こいつが金をうむ
まったくシムボルちゃん様様だぜ

631:愛蔵版名無しさん
22/10/07 22:34:13.99 .net
たかがプロレスじゃねえかよたかがよ~~!!

632:愛蔵版名無しさん
22/10/07 22:37:10.39 .net
今NHKで北斗の拳誕生秘話をやっておるがブラエン誕生秘話はまだかの~~~?

633:愛蔵版名無しさん
22/10/07 22:44:08.28 .net
語るほどの人気も中身もねえだろうがよ~~

634:愛蔵版名無しさん
22/10/07 22:58:24.58 .net
今だったら蛭川は本当はタカシが好きだったに改変

635:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>617
ターザンは馬場からも貰っていて、家のローンも馬場に払わせていたんだろ。
メガネスーパー田中は、ターザンに金出すことで、黙ってもらおうとしていたんだろ。
ターザン使って、メガネの悪口書かせるとか、相当黒いと思うけど。

636:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
それにしてもあの社長悪そうな顔してんなー(笑)

637:愛蔵版名無しさん
22/10/08 04:09:13.07 .net
>>625
そんなデマいまだに信じてんの?
貰ったのは七十万程度で家のローンは嘘だって常識だぞ
田中は毎月ターザンに口止めのために金を払ってる
しかしデマを信じてる人って単純だね

638:愛蔵版名無しさん
22/10/08 09:14:36.45 .net
本当に昭和生まれのおじさんはプロレス詳しいね
メガネスーパー田中のSWSなんて知らんかったわ、ホントいろんな団体が立て上がっては消えていってたんだな

639:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
昔『スーパースタープロレスファン列伝』という漫画があったが、細分化されたファンがいがみ合うのがプロレスだからな
一般人が「タイガーマスク凄い!」とでも言おうものなら、やれケーフェイだの、イギリス時代の方がキレ良かっただの
どうでもいいことをベラベラ喋りたがるから、一時プロレスファンはマニアの巣窟で先細りになったからな
「すべてのジャンルはマニアが潰す」の木谷社長に救われた面は大きい

640:愛蔵版名無しさん
22/10/08 15:06:39.94 .net
どんだけ昭和臭が強いんだ このスレは

641:愛蔵版名無しさん
22/10/08 15:15:30.06 .net
>>629~~!なんだそのうろ覚え方ぁ~~!
「最狂超(スーパー)プロレスファン烈伝」だろうが~~!!(バキッ)

642:愛蔵版名無しさん
22/10/08 15:20:21.02 .net
昭和の二大スポーツは野球と格闘技だった

643:愛蔵版名無しさん
22/10/08 17:07:51.70 .net
>>627
ターザンが書いた金権編集長ザンゲ録にあったエピで、
こんなの検証のしようがないだろ。デマだってなら、ターザンが主張変えたんだろうけど、
ターザンが今どうとか興味ないから、話し変えても話題になんてならないだろ。
ターザンが否定したが根拠なら、何年か後にまだ変えてんかもしれないぞw

644:愛蔵版名無しさん
22/10/08 18:11:39.45 x3nU3/J0.net
>>632
あと卵焼きよな〜〜〜〜〜〜〜!!!

645:愛蔵版名無しさん
22/10/08 18:50:09.50 .net
その逆は「江川・ニンジン・北の湖」といってな~~
北若三重ノ山じゃねえぞ~~

646:愛蔵版名無しさん
22/10/08 18:59:26.98 .net
おのれらもう猿楽師とか老師の年齢ではないのか~~?

647:愛蔵版名無しさん



648:[ここ壊れてます] .net



649:愛蔵版名無しさん
22/10/08 19:43:39.45 8jLnMoQ5.net
ageカスくんはイケメンよな〜〜〜〜〜〜!

650:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
俺達は新人類と呼ばれたんだぞ

651:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
悪魔の帝国 新人類 ファントムバンバを打ち倒せ~
お~~~

652:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
デスパー軍団「許された…」

653:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そういやイナズマンFは超能力独裁者の恐怖政治との戦いだったな
最終回の準備稿も相棒が家族ごと皆殺しだし

654:愛蔵版名無しさん
22/10/08 22:22:42.58 .net
>>633
田中がベースボールマガジン社を買収しようとしてたのも知らないの?
田中はマスコミを敵に回すどころかマスコミ側に立って都合の良い記事を書こうとまでしていた
プロレスの仕組みも知らない成金がプロレス業界を利用して節税したのがSWSの真実だよ
天龍をもう一度全日に開ける話が出た時
馬場は俺とかレスラーには謝らなくても良いが、裏方には頭を下げてくれと条件を出した
天龍は頭を下げたくないと言って拒否
馬場は天龍を全日の社長にするから残ってくれと懇願したのにメガネスーパーから四億用意されたから蹴ったんだよ
そんな目にあったらマスコミを使ってプロレス業界を守ろうとするだろ
落合がやっと一億円プレイヤーになった時期の四億だぜ
もう田中は無茶苦茶だよ
金の力で全日と新日を潰した後田中はプロレスを捨てるのがわかりきってる
プロレスが好きだったらブックがあるからと言って裏切られたなんて言わないよな
田中は金の亡者だから自分さえ良ければそれで良いんだよ

655:愛蔵版名無しさん
22/10/08 22:29:23.11 .net
どんだけ昭和の話題が好きなんだよお前ら

656:愛蔵版名無しさん
22/10/08 22:51:02.20 .net
平成の記憶ってあんまり無い
思い出したく無いんだろう。

657:愛蔵版名無しさん
22/10/08 23:02:27.49 .net
URLリンク(kokutenkyou.la.coocan.jp)

658:愛蔵版名無しさん
22/10/08 23:39:03.82 .net
>>643
田中…ベースボール…
マーくんはそんな悪いことしてたのかと思っちまったぜ~~w

659:愛蔵版名無しさん
22/10/09 03:14:54.25 .net
ベースボール・マガジン社はハンカチ王子にポルシェ提供してた件で頭に来たので、極力買わないことにしてる

660:愛蔵版名無しさん
22/10/09 05:56:33.36 .net
野球にもプロレスにも興味のない俺はどっちの田中がどうなろうと知ったこっちゃねえぜ~~

661:愛蔵版名無しさん
22/10/09 07:06:41.47 .net
ビューティフルサンデーの方

662:愛蔵版名無しさん
22/10/09 07:51:35.35 .net
>>646
さては貴様ローディストだな!

663:愛蔵版名無しさん
22/10/09 09:10:48.90 .net
ロッキードの方?

664:愛蔵版名無しさん
22/10/09 10:12:22.12 .net
プロレスはUWFブームの後位からしか知らない
その頃からプロレスが格闘好きとプロレス好きに分かれていったイメージ
プロレスラーがヒクソン・グレイシーと戦った辺りではいろんな団体が増えた後に淘汰されてたんだっけ?

665:愛蔵版名無しさん
22/10/09 10:41:53.52 .net
この頃はネットなどないし株なんてインサイダー取引なんてやり放題だろうし
さぞかし儲かっただろうな

666:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
大仁田厚とかプロレスラーとしては弱そうに見えるし、爆破とか火薬に頼って王道プロレスとは何か違ってたのに何故か人気あったな

667:栄光なき天才たち!
22/10/09 14:37:45.56 BdepHOqYo
◎◎「閲覧注意情報」!!」
「このユーチューブを見ると「「常識」」が変わります!!」

「闇に葬られた「革新的技術」!!」
↓↓ユーチューブ「闇にほうむられた革新的技術」↓↓
URLリンク(www.youtube.com)

「製薬会社が、もうからないため、「ガンの治療法」を
開発した天才学者に、「いやがらせをする話」です」!!実話!!

「「水燃料電池」を開発した天才学者が毒殺される話」」!
「栄光なき天才」たちの「本当にあった話」です!

「天才学者」が、まわりの人間からよってたかってツブされる話は
「科学の世界ではよくある話」なのです!
「女性科学者の悲しみは・・・ミカエルもよく理解できます」!
「つらかったね・・・苦しかったね・・・・「涙」!!」
               軍司 科学者 医学知識 ミカエル

668:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
デスマッチという分野で強い…というギミックも、またプロレスだからな
ラッシャー木村だって、国際時代は金網デスマッチの鬼だった

669:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マッドマックスみたいな格好して蝶野ずるいな大仁田は普段通りのランニング姿で勇猛に突っ込んだのに

URLリンク(www.nikkansports.com)

670:愛蔵版名無しさん
22/10/09 17:55:35.26 .net
ブッチャー氏、猪木追悼
URLリンク(www.nikkansports.com)
81歳だったとは知らなかった

671:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
プロレスの話題出たら止まらんな
初代タイガーマスクの佐山聡は修斗まで順調そうだったのに、なんで掣圏道なんてマニアックな物に手を出しちゃったの?

672:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ジャンプバトル漫画でプロレスラー、ボクサーは噛ませ役が相場よの~~~

673:愛蔵版名無しさん
22/10/09 19:12:25.06 tVPhDymj.net
>>659
猪木は肉の食いすぎだろw

674:愛蔵版名無しさん
22/10/09 19:32:44.80 .net
いつの間にかガンダム始まってるんだな
よくわからなかったけど、アムロとは関係無い話なのかい?

675:愛蔵版名無しさん
22/10/09 19:47:51.35 .net
マダライに大谷より凄い二刀流出てるなw

676:愛蔵版名無しさん
22/10/09 20:08:36.09 .net
まあ猪木はカリスマよ、今後ああいう存在は出ないだろな

677:愛蔵版名無しさん
22/10/09 20:42:30.15 .net
平成生まれの最年長でもまだ30半ば
40、50は鼻たれ扱い
ここはそういうスレよのう~~

678:愛蔵版名無しさん
22/10/09 20:43:49.58 .net
>>646
あらしま破天荒とか言ったっけ?
これだけミサイル山本と名のってるけど

679:愛蔵版名無しさん
22/10/09 21:28:41.47 .net
>>663
今度の主人公は女みたいだなw
ガンダムの世界にもポリコレの波がてきるんか?

680:愛蔵版名無しさん
22/10/09 21:32:39.37 .net
女を主人公にするのは勝手だが、ガンダムのキャラグッズ持ってたら児童ポルノ禁止法に引っかかったりしないデザインなんだろうな?
最近そんなの無いんだろうけど、昔は女のキャラグッズ持ってたら特殊な趣味みたいに見られたりしてたものよ

681:愛蔵版名無しさん
22/10/09 21:46:05.48 .net
>>668
ポリコレは関係ないと思う
モビルスーツの女パイロットなんてZガンダムの頃からいたしな
むしろ女を主役にするのを阻んでいたのはモビルスーツにしか興味ないくせに御意見番を気取ってキャラやストーリーに難癖つけるモンスターガノタどもだろう

682:愛蔵版名無しさん
22/10/10 08:25:58.28 .net
プロレスネタの次はガンダムか
作品にも平松本人に関係ない話題で盛り上がるスレになっちまったんだな

683:愛蔵版名無しさん
22/10/10 09:04:09.90 .net
>>670
なるほど、そうなのか
しかしセイラがガンダムで出て失敗するのとか今やると女だからMS動かすの下手みたいな表現だと言われちゃうのかね?
セイラもララァもいたけど、MS操縦してなかったもんな

684:愛蔵版名無しさん
22/10/10 09:45:05.74 .net
時代的に女パイロットなんていなかったろ?
ロボットアニメはターゲットが少年だから感情移入しやすい男が主人公になりやすいのかもな

685:愛蔵版名無しさん
22/10/10 09:58:07.82 .net
女性が戦うのを70年代から積極的に展開したのは永井豪だな
キューティーハニー、けっこう仮面など、あらゆる男よりも強い

686:愛蔵版名無しさん
22/10/10 10:20:52.50 .net
けっこう仮面は月光仮面の川内康範に筋を通して快諾されたってんだから驚きよな~~
勝手に改変した森進一は地獄に落ちたがな~~

687:愛蔵版名無しさん
22/10/10 10:27:54.37 .net
メインこそ張れずともロボや支援戦闘機の女性パイロットは大抵設定されてた
やはり東映ダイナミックプロロボアニメは先駆的だったと言うべきよな~~

688:愛蔵版名無しさん
22/10/10 10:37:02.76 .net
竜牙会編では女である卑弥子がラスボスというのは当時珍しかったのかな

689:愛蔵版名無しさん
22/10/10 12:37:05.04 .net
>>674
ハニーが女性型アンドロイドなのは作った博士の趣味だろうな~~。
まあ男が全裸になって変身する姿なんか見たくもないがw
そういや松田さんが雪山で出会った脱獄犯に全裸にされてたな~~

690:愛蔵版名無しさん
22/10/10 12:55:13.32 .net
>>677
地位の高さで言えば『男大空』の姫子ってのがいたな~~
なんでも日本でも最古の祭祀を司る血筋で時の権力者と縁を結びながら二千六百余年に渡って
続いてきたとかいうどっかで聞いたような家系だったな~~
ヘビ毒を武器に長々暗躍してきたけど最終決戦前にライバルの拳法の師父に指一本で始末されたがな~~

691:愛蔵版名無しさん
22/10/10 13:29:40.04 .net
>>678
デビルマンは全裸で変身だと思うぜ~~

692:愛蔵版名無しさん
22/10/10 13:45:00.00 .net
>>679
ジジイはシャブ漬けよの~~~

693:愛蔵版名無しさん
22/10/10 16:20:37.91 .net
男大空w
正直男組より今なら評価する
でもあれ打ち切りだよな
敵が一コマでやられたもん
丸三角四角っ、骨法
出てくる校舎が創価の建物に似てるから当時の週刊誌に書かれてたな
やたらと愛を叫び出したし雁屋哲は創価なのかも
味方の大男も場面によって大きさが変わってガンダムくらい大きくなる
ちゃんとガンダムスレの主旨は守るから偉いでしょ
ちなみにガチで猪木が嫌がったのは木村イナズマ健吾
おめえの稲妻レッグラリアートは痛いんだよ!

694:愛蔵版名無しさん
22/10/10 16:24:46.87 .net
軍鶏という漫画を読んでるが
最初の設定以外は全部漫画家が作ってたのか
絵はともかく全漫画家を含めてトップクラスじゃないかな
小島剛夕を超えてるかも
話は途中までしか読んでないが刃牙に似てきた
話を自分1人で考えてるなら話し作りは普通程度かな
親殺しの設定を提供しただけでも原作者の手柄だと思うんだけどね

695:愛蔵版名無しさん
22/10/10 16:40:56.11 .net
チャーリーブロンソンを起用してCM作るか
うーんガンダム
今回のガンダムは、ガンダムは若者の僕達向けに作ってくれないから
という声があったからだそうな
まいひめとかサンライズのお得意アニメを導入し


696:スのかな オルフェンズ、AGEが不発で宇宙世紀以外成功しないもんな しかし池田、古谷もいずれ亡くなるから後釜を誰にするか頭が痛い 大山のぶよからわさびは相当大きく変えて成功した ガンダムは富野の作品、安彦良和はアニメ業界を捨て台詞吐いて出てったのに大きな顔するな アニメは儲からないから漫画家やりますって言ったのを忘れないぞ



697:愛蔵版名無しさん
22/10/10 17:17:28.05 .net
>>680
『マジンガーZ対デビルマン』で、兜甲児に正体を隠してる不動明が、敵を見るや甲児の目の前で変身したのは子供心に爆笑だったわ

698:愛蔵版名無しさん
22/10/10 18:29:19.76 .net
ガンダムと宇宙戦艦ヤマトはファーストしか見ていない
どちらも続編見ていたらファースト編を無理やり引き伸ばして作った気がして途中で飽きた

699:愛蔵版名無しさん
22/10/10 19:02:39.23 .net
ゼータはフォウムラサメ編だけは秀逸
灼熱の脱出は1stに迫ったぞ
by海原雄山
ガンダムの他のを闇雲に見るなら
ザンボット、トリトン、イデオンをまず見るべき
全ての宝はそこに置いてきたbyロジャー

700:愛蔵版名無しさん
22/10/10 20:15:00.31 +oRxDif9.net
蛇の道はageカスくんよな〜〜!

701:愛蔵版名無しさん
22/10/10 21:57:29.29 .net
そういやザンボット、事実上のヒロインであり、パイロットの神北 恵子はヒロインなのに終盤に特攻死

702:愛蔵版名無しさん
22/10/10 22:07:54.87 .net
>>684
ガンダムそのものよりヒロインの百合要素が受けている「水星の魔女」は格好いいモビルスーツ戦にしか興味ないくせにキャラやストーリーに難癖付ける正統派ガノタにはどう映っているのかね

703:愛蔵版名無しさん
22/10/10 22:16:19.10 .net
大河原デザインじゃないモビルスーツには興味無い

704:愛蔵版名無しさん
22/10/10 22:22:33.55 .net
ディジェはデザイナーによるとハマーン専用機のつもりで描いたけど
テレビでは青く塗られてアムロが乗っていた
こういうのは割とよくあるらしい

705:愛蔵版名無しさん
22/10/10 22:48:13.43 .net
ガンダムに比べて人気も知名度も落ちるマクロスが昔から好きだったけど、最近じゃ可変戦闘機よりもキャラが目立っててびっくりだ
そんな作品だったっけ?

706:愛蔵版名無しさん
22/10/10 23:04:42.23 .net
マクロスなんて昔からキャラ主導だろ~~
無印マクロスじゃ格好いいロボットアニメを期待していたのにいざ始まったらロボ要素はおまけで実はラブコメもどきだったのには面食らったぜ~~

707:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
でもカッコいいのよなマクロス

708:愛蔵版名無しさん
22/10/10 23:45:35.96 .net
・初代→可変戦闘機スゲー、歌で戦うとか斬新
・7→バルキリーに口がある…
・F→ニコニコから来ました
・プラス→ガルドはけだもの~~
・2、ゼロ、Δ→見てない
ワシはこんな感じであったの~~~

709:愛蔵版名無しさん
22/10/10 23:54:46.08 .net
オーガスはマクロスが落っこちて来なかったパラレル世界の地球
ということになった
後付けで

710:愛蔵版名無しさん
22/10/11 00:01:11.78 .net
サザンクロスはやはりシャワーシーンよの~~グフフ~~~

711:愛蔵版名無しさん
22/10/11 01:31:42.03 .net
プラモの『ロリコンを採り入れたボディ』っつうパワーワードよ~~

712:愛蔵版名無しさん
22/10/11 01:35:31.19 .net
マジな話だがサザンクロスは主人公であるメスブタがあまりに性格が悪いので当時見るのを止めた

713:愛蔵版名無しさん
22/10/11 08:40:00.57 .net
さすがこのスレ
マニアックな話題でも詳しい人がいてくれて楽しいわな
マクロスってそこまでマニアックでもないけど、オーガスやサザンクロスの名前が出てるのを見るに詳しい人がいるんだろうな、知らんけど

714:愛蔵版名無しさん
2022/10/


715:11(火) 11:51:49.73 ID:???.net



716:愛蔵版名無しさん
22/10/11 12:21:26.62 .net
北斗の拳の話しか?南十字星の話よな〜〜〜!

717:愛蔵版名無しさん
22/10/11 12:32:26.90 .net
サザンクロス放送より北斗の拳連載の方が先だからと言って焼き印ぐらいしなきゃな~な町の名をパクった訳ではないぞ~~~

718:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
るろ剣の和月伸宏が「武装錬金」という漫画描いた時に鋼の錬金術師のパクリと言われて驚いたと何かに書いてたな
賢者の石やホムンクルスは鋼の錬金術師がオリジナルじゃないと言ってたけど、パクリと言ってた奴等はそんなの聞く耳持ってないだろうな
オリジナルじゃない=パクリと思ってるだろうし
その考え方だと鋼の錬金術師もパクリって言わなきゃいけなくなるんだろうけど、知らんわな

719:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そんなのはマンガ同士の話だからまだいいぜ~~
光GENJIブームの頃に古典の光源氏に対してジャニの方のパクリだとぬかした
女子高生つうのも実在しやがったんだからな~~
せめて今源氏物語を持ち出すならまだしもよ ~~

720:愛蔵版名無しさん
22/10/11 20:34:55.93 .net
外道マンを読み直してみたが平松伸二のことを全く知らないひとは
いまさらパワハラ編集者がでてくるような根性主義漫画なんて読みたくないだろうな
担当になった編集者ももう終わった漫画家の面倒なんて見たくなかったのだろう

721:愛蔵版名無しさん
22/10/11 20:36:35.18 .net
「ニートに翔んで」とか今じゃ誤解されるのかな~~
本来の意味でのニート(素敵)なのによ~~

722:愛蔵版名無しさん
22/10/11 20:37:28.82 .net
オーガス、サザンクロスでマニアックってw
オーガスはスパロボの常連だった
サザンクロスは事情で見れないみたい
特撮のサンダーマスクみたいなもんだ

723:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
超時空シリーズとモスピーダは十把一絡げでロボテックとして権利売っちまってるからな~~
タツノコもアホよの~~クックク…

724:愛蔵版名無しさん
22/10/11 21:06:43.66 .net
タツノコプロはウラシマンを最後に迷走していった印象だな
00年代にカラスとかいうアニメ作って大失敗してた

725:愛蔵版名無しさん
22/10/11 21:10:30.23 .net
タツノコの生え抜きがドンドン辞めちゃったみたいだからな
押井守は一発貫太くんでデビュー
タツノコはウラシマン、ムテキングまでかなあ

726:愛蔵版名無しさん
22/10/11 21:48:49.64 .net
>>709
スパロボすごいな!
スパロボのおかげで若い連中がゲッターロボとか知ってるもんな〜
スパロボでは同列に並ぶから何がマニアックかよくわからなくなる
ダンクーガーとかは有名?

727:愛蔵版名無しさん
22/10/11 21:52:20.42 .net
エヴァも誰も知らないアニメだと思って見てたのにあんなに誰もが知るアニメになるとは
テレ東もやる時はやるもんだ

728:愛蔵版名無しさん
22/10/11 22:10:01.32 .net
すげえ
昭和生まれの老人たちがこんなに集まってるよ!

729:愛蔵版名無しさん
22/10/11 22:29:06.76 .net
え?煽ってるつもり?
前からそうだから全然効かない
平成生まれにコンプレックスあるような歳でもない

730:愛蔵版名無しさん
22/10/11 22:34:23.99 .net
ブラエンスレに来るような平成生まれの方が狂ってるがの~~

731:愛蔵版名無しさん
22/10/11 22:37:54.09 .net
竜牙会新世代四人衆はあの剣客切人をリーダーと仰ぎ力ずくの世代交代を推し進めてたのに
最終戦の頃にはよくある御簾の向こうの寝たきり老人になってしまっていた
あの若いのは最初から全員表向き用のアバターだったということにでも落ち着いたのかな

732:愛蔵版名無しさん
22/10/11 22:40:32.07 .net
平成生まれの奴等も令和生まれにコンプレックス持つわけ?
少なくとも昭和60年代くらいなら平成生まれに昭和生まれをからかわれたりしてるんだろうけど、平成生まれの30代でも若く見えるわ

733:愛蔵版名無しさん
22/10/11 22:42:23.71 .net
>>715
貴様もだろ~~?
隠しても昭和の臭いがプンプンするぜ~~w

734:愛蔵版名無しさん
22/10/11 23:16:21.13 .net
あと五年もすれば野球も相撲も昭和生まれはほぼ全滅よなあ〜〜

735:愛蔵版名無しさん
22/10/12 00:06:31.33 .net
しかしガンダム、ドラゴンボール、北斗の拳のような永遠に稼げるコンテンツとか平成以降は見当たらんの~エヴァはもう消えたしワンピぐらいなものか~~?

736:愛蔵版名無しさん
22/10/12 00:16:33.37 .net
ポケモンがあるじゃないか!
もう学生じゃなかったからやったことないけど、むしろ子供いる人は詳しかったりするよな

737:愛蔵版名無しさん
22/10/12 00:20:36.20 .net
このスレじゃ年下だった野球選手が監督になってる事もあるあるかもな
高橋由伸とか選手辞めてすぐに監督なったけど、あの人は俺より年下だ

738:愛蔵版名無しさん
22/10/12 03:38:14.43 .net
>>722
やっぱり地上波でみんなが見てたコンテンツは強いよなあ
深夜とかCSとか、一部の人しか見ないコンテンツは広がりに欠ける

739:愛蔵版名無しさん
22/10/12 08:19:44.01 .net
現実社会が、ブラエン後期の政府化している

740:ケツ外道
22/10/12 13:00:31.88 .net
>>722
>>723
他にもコナンだってあるし、ギリだがクレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんだってあるよなあ~~(原作は昭和末期に始まってるが)
仮面ライダーだってクウガ以降の平成ライダーと昭和のやつは放送局も違えから別物にカウントしてもいいかもなあ~~たまにある昭和とのコラボみてえなのもサービスみてえなもんだしなあ~~
まあそれを言ったらウルトラマンもそうかもだが
子供向けじゃねえドラマだって相棒や科捜研の女とかだって平成発よなあ~~
まあそれぞれ水谷豊や沢口靖子がいなくなっても続くのかは分からねえが

741:愛蔵版名無しさん
22/10/12 13:52:27.21 .net
科捜研の女か~~
一度観たことがあるけど大根畑みたいなもんだったな~~w

742:愛蔵版名無しさん
22/10/12 14:56:07.13 .net
沢口靖子は、年齢重ねても常に演技が大味なとこが魅力だな

743:愛蔵版名無しさん
22/10/12 17:17:06.05 .net
仮面ライダーシリーズ入れちゃうなら戦隊ものも入っちゃうし、スタートが昭和のは無しにした方がいいのでは?
それでも平成の間に生まれたものもある

744:愛蔵版名無しさん
22/10/12 17:19:52.26 .net
ドラクエとかマリオとかゼルダとか
昭和生まれで続いてるシリーズって多いんだな
北斗の拳は正直違うと思うわ、途切れすぎ
続いてるとは言い難い

745:愛蔵版名無しさん
22/10/12 19:20:39.66 .net
>>722
エヴァが消えて北斗の拳が永遠に稼げるとは?
もしかしてイチゴ味みたいなギャグ漫画の事を言ってるのかな?

746:愛蔵版名無しさん
22/10/12 19:47:31.57 .net
ぶっちゃければ、エヴァはSANKYOが、北斗の拳はサミーが付いてる限り、コンテンツとして生き永らえていくのよ

747:愛蔵版名無しさん
22/10/12 20:05:52.44 .net
また丸1日ブラエンの話してない…

748:愛蔵版名無しさん
22/10/12 20:14:18.47 .net
エヴァは最新のパチンコが恐ろしく高値で取引されてる
パチンコで一番得したのは海物語、スロットはジャグラー
自社ブランドだもんね
魚群が走るだけ、ペカッと光るだけ
それだけのアイデアで大成功

749:愛蔵版名無しさん
22/10/12 20:16:57.30 .net
たかが丸一日じゃねえかよたかがよ~~!!

750:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
雪藤のモミアゲは長すぎよな〜〜〜〜!

751:愛蔵版名無しさん
22/10/12 22:48:52.55 .net
日本三大もみあげキャラクター
ルパン三世、雪藤洋士、関拳児

752:愛蔵版名無しさん
22/10/12 23:32:20.08 .net
>>738
銀英伝新アニメのケスラー

753:愛蔵版名無しさん
22/10/13 09:20:38.33 .net
パチンコの台になったらブラエンも再ブレイクかの〜

754:愛蔵版名無しさん
22/10/13 12:17:25.48 .net
>>738
間黒男

755:愛蔵版名無しさん
22/10/13 14:16:36.62 E61f/0Q6.net
戦いのさなか、雪藤が敵にモミアゲを切られて短くなってたら爆笑よなよな〜〜〜〜!

756:愛蔵版名無しさん
22/10/13 16:44:53.19 wLYJkbWx.net
>>741
BJかよ〜。

757:愛蔵版名無しさん
22/10/13 16:50:24.19 .net
無職童貞ハゲコドオジ49歳在●ageカスかよw

758:愛蔵版名無しさん
22/10/13 18:27:51.51 .net
若いネェちゃんがブラエンの台打ってたら驚きよな
なんとなくブラエンはパチンコよりもスロットが似合いそう

759:愛蔵版名無しさん
22/10/13 18:32:32.04 .net
けだもの確変!

760:愛蔵版名無しさん
22/10/13 20:47:53.70 .net
ドーベルマンはパチンコあったな

761:愛蔵版名無しさん
22/10/13 20:51:48.63 .net
ネェちゃん打ってていきなりレイプシーンあったら気まずいね
ビリビリ、ケダモノからの用済みよなは女性ファンも引いちゃうか?
そもそも女性ファンってほとんど意見言わないな、恥ずかしいのかな?

762:愛蔵版名無しさん
22/10/13 21:06:23.02 .net
たとえているのならサッカーのカズがいまだに現役選手でいるようなものだ

763:愛蔵版名無しさん
22/10/13 21:32:44.74 .net
>>743
ビジネスジャンプって昔あったな

764:愛蔵版名無しさん
22/10/13 21:47:39.56 .net
当時の少年ジャンプって元々女性ファン少なかったのかな?
今は結構多いらしいよ

765:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>744
チィ〜〜〜〜〜〜!!!ageカスくんはイケメンだぞぉ〜〜〜〜〜〜!!!!!!

766:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>750
それとスーパージャンプを潰してニコイチにしたのがグランドジャンプなわけだけど10年くらい経つのかな

767:愛蔵版名無しさん
22/10/13 23:24:43.96 .net
ビジネスジャンプは読んでいなかったがスーパージャンプは毎号読んでいて
ゼロという作品が好きだった

768:愛蔵版名無しさん
22/10/13 23:39:14.06 .net
同じく里見桂で不定期掲載されてた「マリー・アントワネットの料理人」も良かったがな~
まだルイ15世の時代のままで途切れてるが、歴史が進むと破滅の未来しかないんで
それでいいのかもな~~
しかし劇中の聡明が服を着て歩いてるようなアントワネットがどうしたらこの後
不倫と浪費の果てにフランス王政ごと身を滅ぼすハメになるんでえ~~?

769:ケツ外道
22/10/13 23:57:20.75 .net
>>755
有名な「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」というセリフも実際はマリーアントワネットの言葉ではなかったと最近は言われているしなあ~~
この失言がなければアントワネットはギロチン刑を免れた可能性もあると言われているから、革命派による捏造・こじつけかも知れねえなあ~~

770:ケツ外道
22/10/14 00:08:27.11 .net
失言と言えば最近の日本のワイドショーなどでは玉川の電通発言が話題だが、ネットなどではいくつか指摘もあるが本当にマズいのはその後に続く「演出云々」といったテレビにおける事実のねじ曲げについてを平然と語ったことよなあ~~
森元のオリンピックの何たら会長辞任のきっかけの失言も「女がいる会議は長くなる」だが、あれだって本当にヤバいのは同時に言った「コロナ禍がどうであれオリンピックは必ず開催する」の方よなあ~~
コロナ禍による国民生活の混乱よりもオリンピックを優先するという発言は元総理大臣の立場としては決して言っちゃいけねえことだろうがよ~~!
マスゴミの発表は電通だの女性蔑視だのセンセーショナルな方に飛びつくから実情が分かりにくくなるぜ~~

771:愛蔵版名無しさん
22/10/14 00:18:06.71 .net
>>751
キャプ翼から同人誌が流行り出して女性読者が増えたイメージだわ~~。
アストロ球団の球三郎あたりから女性ファンが増え始めたとどっかで読んだがな~~

772:愛蔵版名無しさん
22/10/14 01:31:16.77 .net
キャプ翼好きの腐女子は編集部が苦言を呈するほど暴れまくってたからな~~~w

773:愛蔵版名無しさん
22/10/14 03:46:24.15 .net
腐女子とは呼んでなかったが、70年代のヤマト、009(新)辺りではもう同人誌界隈に女たくさんいたからな
彼女らがジャンプに着目してきたのが、アストロ球団の伊集院球三郎からではないかと

774:愛蔵版名無しさん
22/10/14 15:02:44.84 .net
球三郎はジャンプに於ける美形キャラのはしりだからな~~
アストロは途中から読み始めた口だが球三郎は本気で女だと思っていたぜ~~

775:愛蔵版名無しさん
22/10/14 18:27:43.58 .net
球三郎のシャワーシーンは女性ファン向けの読者サービスだったと作者が明言してるからな

776:愛蔵版名無しさん
22/10/14 21:08:50.34 .net
玉触ろうは先走り汁の走りだって〜!

777:愛蔵版名無しさん
22/10/14 21:11:36.57 .net
ドーベルマンはパチンコあったな

778:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
平松伸二は高木ブーに似てるな

779:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/209 KB
担当:undef