【持ってけ】柔道部物語十九段【おもしろかったぜ】 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:愛蔵版名無しさん
22/06/10 22:08:36.26 .net
帯をぎゅっとねとか認める気になるかあれ絵面で無理

201:愛蔵版名無しさん
22/06/10 22:23:57.61 .net
>>200
絵柄の好き嫌いは個人的なものだからしょうがないが
作者は柔道やってたから柔道方面はそんなにいいかげんでもない>帯ギュ

202:愛蔵版名無しさん
22/06/10 22:44:40.52 .net
花マル伝の描いてた人は連載初期と最後のほうで絵柄が全然違うな
デビューがぼっけもんで種田山頭火描いたり単身日和とか作風が死ぬまで変わり続けた人だったな

203:愛蔵版名無しさん
22/06/11 01:07:49.21 4eUs4k30.net
>>202
スピリッツ買ってた頃に読んでた「ジパング少年」が唯一
当時はそれなりに楽しんだが 
いま思い起こせば終始一貫して迷走していた感じだ

204:愛蔵版名無しさん
22/06/11 08:19:11.94 .net
>>200
我が家の本棚には柔道部物語・帯をギュッとね・花マル伝が並んでいる

205:愛蔵版名無しさん
22/06/12 16:42:18.09 .net
ビバ柔道愚連隊
ホントに名前が出てこんな

206:愛蔵版名無しさん
22/06/12 18:06:46.01 .net
こせきこうじのああ一郎
ちばあきおのキャプテンっぽい柔道漫画だったな

207:愛蔵版名無しさん
22/06/12 18:40:47.79 .net
西田ひかるが主人公

208:愛蔵版名無しさん
22/06/13 13:22:34.08 .net
七帝柔道記も面白いな
終わりが尻すぼみ感あるけど

209:愛蔵版名無しさん
22/06/18 22:57:18.03 .net
海外のスポーツ中継見てたら試合後のインタビューで町田さんばりにポケットに手つっこんでる人がいたw

210:愛蔵版名無しさん
22/06/20 13:01:58.15 .net
きば工業と思ってました

211:愛蔵版名無しさん
22/06/20 18:13:06.33 .net
俺はひさきと思ってたわ
あとはこむらさき先輩w

212:愛蔵版名無しさん
22/06/21 08:21:03.51 .net
え?「きば工業」じゃないの?
飛崎は自分もずっと「ひさき」と読んでいたが弟登場の時に「と、飛崎?」というセリフがあってようやく分かった

213:愛蔵版名無しさん
22/06/21 11:08:40 .net
小紫か小柴か
似てるw

214:愛蔵版名無しさん
22/06/21 11:18:24.15 .net
いや全然

215:愛蔵版名無しさん
22/06/21 11:27:49.09 .net



216:愛蔵版名無しさん
22/06/21 13:42:52.46 .net
鷲尾(わしお)を鷺尾(さぎお)と読んでた

217:愛蔵版名無しさん
22/06/21 17:02:20.78 .net
「金鷲旗を金鷹旗だと思ってた」

218:愛蔵版名無しさん
22/06/21 17:08:30.83 .net
サギの方が難しい

219:愛蔵版名無しさん
22/06/21 21:37:20.75 .net
>>212
逆じゃなかったっけ
「とびさき」が正しいのに、
「ひ、飛崎?」というセリフがあった

220:愛蔵版名無しさん
22/06/22 01:25:33.82 .net
URLリンク(up.gc-img.net)

221:219
22/06/22 10:48:34.92 .net
>>220
すまんス
完全に勘違いだった

222:愛蔵版名無しさん
22/06/22 12:16:31.04 .net
樋口がいれば花形がやめなければ間違いなく最強なのに

223:愛蔵版名無しさん
22/06/22 21:55:30.41 .net
田丸vs飛崎、星vs花形、大脇vs関根
が、時と場合によるがまず五分五分として、
三五vs樋口、秋山(村井伏見)vs無名
でまず勝てないから、岬商以上と言うのは厳しいだろう。

224:愛蔵版名無しさん
22/06/22 21:56:08.51 .net
内田もいるの忘れたw

225:愛蔵版名無しさん
22/06/22 21:56:50.39 .net
山崎先生は全国制覇も夢じゃねぇとか言ってたけど県大会敗退とはずいぶん見誤ったね

226:愛蔵版名無しさん
22/06/22 22:20:03.11 .net
江南には引き分けの天才がいない

227:愛蔵版名無しさん
22/06/23 02:21:54.50 .net
樋口無事なら三五と互角レベルだろ
内田が大脇に負けるからむしろ岬商がやや劣勢

228:愛蔵版名無しさん
22/06/23 08:27:10.74 .net
樋口が怪我をしなかった場合は三五や岬商のコーチにならないわけだから
実力的には樋口≒西野>三五だし飛崎>田丸

229:愛蔵版名無しさん
22/06/23 08:55:03.58 .net
となると山崎先生は見えてたとも言えるのか

230:愛蔵版名無しさん
22/06/23 10:41:28.56 .net
大脇って初期はぶはぁとかしか言わない哀しきモンスター系のキャラだったのに最終的には「ちくしょー騙しやがったな!」みたいなことを言っちゃうようなキャラに変貌してたよね

231:愛蔵版名無しさん
22/06/23 11:18:14.83 .net
>>225
負けた相手は全国準優勝チームだから…

232:愛蔵版名無しさん
22/06/23 11:23:08.69 .net
樋口がどうであれ、マドンナの呪いがある限り、江南は岬商に勝てん。
山崎先生はクルマ乗らず合宿での原付通勤っぽいし。

233:愛蔵版名無しさん
22/06/23 12:27:00.89 .net
えなん高校

234:愛蔵版名無しさん
22/06/23 12:42:38.43 .net
カンナム高校

235:愛蔵版名無しさん
22/06/23 18:19:58 O2Gz71X0.net
>>230
ページの逆じゃないか
まあマジレスすると
おとなしい性格なので経験積んで部内のポジション上がるにつれ
自分を出すようになったということでは

236:愛蔵版名無しさん
22/06/23 18:23:08 .net
関根星の過大評価

237:愛蔵版名無しさん
22/06/23 19:13:59.10 .net
星はジェネリック鷲尾なんだろ
関根は岬商では特許新案

238:愛蔵版名無しさん
22/06/24 09:18:25.88 .net
三 五)関根はどこで寝業覚えたのだろう
ヒロミ)…………………………………………

239:愛蔵版名無しさん
22/06/24 11:38:13.13 kI3zDM6o.net
「ためしに関根とヤッてみろ!」
「す すいません… いいんですか…」

240:愛蔵版名無しさん
22/06/24 11:51:28.98 .net
>>238
絞めも一流ってマニアック過ぎるだろ

241:愛蔵版名無しさん
22/06/24 14:34:22.02 .net
むしろラッキースケベの押さえられ締められで覚えたのかも

242:愛蔵版名無しさん
22/06/30 23:01:24.50 .net
東京五輪からあるかと思ってたら意外と近年だった
スポーツ報知2022年6月29日 22時15分
URLリンク(hochi.news)
柔道の専門雑誌「近代柔道」(ベースボール・マガジン社)は29日、公式ツイッターを更新し、8月号(7月22日発売)をもって休刊すると発表した。
ツイッターで「1979年創刊以来、柔道の専門誌として43年の長きにわたりご愛顧頂きました近代柔道は、8月号(7月22日発売)をもって休刊することになりました。これまで愛読していただいた皆様、取材を受けて頂いた選手、関係者の皆様にこの場を借りて御礼申し上げます」と報告した。

243:愛蔵版名無しさん
22/07/01 06:12:09.49 cwGhUCg6.net
高校時代に柔道部だったけど近代柔道買ってたなあ
技の掛け方とか参考になる情報もいろいろ載ってた

244:愛蔵版名無しさん
22/07/01 12:02:46.78 QE83z0DV.net
「現代柔道」にリニューアル

245:愛蔵版名無しさん
22/07/09 00:07:13.16 .net
「おう安倍!ちょっと調子に乗りすぎじゃねーか?」
「あ?」

246:愛蔵版名無しさん
22/07/09 04:57:41.42 MjMoJocc.net
俺ってバカだぜ〜〜〜 は寝る前にやってはいけない

247:愛蔵版名無しさん
22/07/09 17:40:49.57 .net
この揺れてるとこが致命傷か
URLリンク(www.jikenjiko-hukabori.com)

248:愛蔵版名無しさん
22/07/09 23:57:26.57 .net
俺ってストロングだぜ〜からの爆睡はOK

249:愛蔵版名無しさん
22/07/10 16:55:40.21 NGURogB3.net
選挙になると柔道部物語を読み返したくなる

250:愛蔵版名無しさん
22/07/11 22:37:36.04 .net
鷲尾、青柳、河はガースーに投票
三五の父ちゃんは生稲晃子に投票
って感じ

251:愛蔵版名無しさん
22/07/12 00:46:02.30 .net
スレチ死ね
自演してんじゃねーよ

252:愛蔵版名無しさん
22/07/12 10:44:52 .net
この作品はスラムダンクの原作説とかあるらしい

253:愛蔵版名無しさん
22/07/18 02:43:04 .net
単行本で読んだ人間からすると
こういうの時代論作品論全くわからない

URLリンク(up.gc-img.net)

254:愛蔵版名無しさん
22/07/18 06:18:43 wiOBFPCL.net
>>253
同じく単行本派の俺から見ると的はずれすぎて
例の決める気などまったくないムダ技にしか見えない

255:愛蔵版名無しさん
22/07/18 06:52:02.62 .net
色々と頭悪そうだし本気で受け取るやつはいなさそう

256:愛蔵版名無しさん
22/07/18 08:29:27.78 .net
ヤンマガ読者だけに評価が高い、、、えっ?

257:愛蔵版名無しさん
22/07/18 11:37:33.23 .net
グランドスラム決勝で
阿部一二三片手背負い

258:愛蔵版名無しさん
22/07/18 11:38:18.67 .net
URLリンク(youtu.be)

259:愛蔵版名無しさん
22/07/18 21:41:39.74 .net
元ネタは古賀の吊り手背負い
URLリンク(www.youtube.com)

260:愛蔵版名無しさん
22/07/19 12:42:01.26 .net
むしろ引き手だけ持って投げてるから片手袖釣りみたいだな

261:愛蔵版名無しさん
22/07/22 23:32:05.52 .net
サタンクロス プリズマン オメガマン マンモスマンと比べるとラスボスチームなのに
銚子 柏 松戸 あと一人は思い出せない程度の存在感の部下たち

262:愛蔵版名無しさん
22/07/23 01:07:54.20 .net
でも松戸も結構微妙だよね

263:愛蔵版名無しさん
22/07/23 10:25:41.91 .net
成田は、顔だけならイケメンだったから、思い出せはする。

264:愛蔵版名無しさん
22/07/23 14:35:16 .net
成田がなんで西野のしごきに耐えれたのか謎だし、その割りには弱いままなのがもっと謎

265:愛蔵版名無しさん
22/07/23 17:24:40.05 .net
松戸は内田が「俺には引き分けがやっとだ」と言うくらいだから相当の強豪だろ

266:愛蔵版名無しさん
22/07/23 17:29:47.94 .net
西野≒三五>千代崎>寝技関根>銚子>松戸≒田丸≒内田
>星≧柏≒成田>立技関根

267:愛蔵版名無しさん
22/07/23 17:33:44.57 .net
松戸は足立区出身で浦安からスカウトされるというバリバリのエリート街道だからな

268:愛蔵版名無しさん
22/07/23 17:45:11.40 .net
内田でも引き分けを計算できるレベルなのはちょっと…

269:愛蔵版名無しさん
22/07/23 18:59:49.38 .net
キャリアは内田の方が上なんだ。
引き分けるぐれえ、訳ねえぜ・・!

270:愛蔵版名無しさん
22/07/23 19:19:16.59 .net
愛川より弱かったあの内田が…

271:愛蔵版名無しさん
22/07/23 22:25:38.57 .net
あの時の内田さんは鷲尾さんとやった時の銚子の戦術だったんだろう
団体戦の場合引き分けも作戦のうちだぜ!

272:愛蔵版名無しさん
22/07/23 23:50:52.35 .net
抜き試合だと先鋒田丸が何人か抜いて先行してしまうから三五まで出そうと思ったら副将内田はどうしても負けか引き分けになっちゃうよね、展開的に

273:愛蔵版名無しさん
22/07/23 23:59:04.86 .net
もし秋山が骨折しなかったら3年夏は内田とどっちが強いだろう?

274:愛蔵版名無しさん
22/07/24 03:14:02 .net
リタイア前で県ベスト8だから代表狙えるクラスだな

275:愛蔵版名無しさん
22/07/24 06:24:04.55 S4SoHSea.net
>>261
分布が偏っていて内房外房が無視されているな
と思ったけどかろうじて東金がいたか

276:愛蔵版名無しさん
22/07/24 10:18:10.25 .net
稲毛がいたろ
ってそれ違う漫画か
打ち込みでダブルアームやるような漫画家だったのに

277:愛蔵版名無しさん
22/07/24 11:45:36 /BCWcKZN.net
>>276
稲毛は総武線系統だから残念ながら違うんですよ

打ち込みでしかも他校の生徒にダブルアームw
稲毛の抗議も耳に入らず今のはロビンソン式だ、いや違うなどと

278:愛蔵版名無しさん
22/07/24 12:56:59.96 .net
何言ってるか全く分からん

279:愛蔵版名無しさん
22/07/24 13:38:01.86 .net
千葉県の市の名前か駅名だと思う

280:愛蔵版名無しさん
22/07/24 13:52:45.34 .net
アイ ライク ナカス!

281:愛蔵版名無しさん
22/07/24 15:38:45 .net
「アイ ライク 泣かす(生意気な高校生は俺がボコボコにして泣かしてやるよ)」

中州を知らない当時の自分はこう思っていました

282:愛蔵版名無しさん
22/07/24 21:28:33.81 .net
今や中洲産業大学卒だもんな

283:愛蔵版名無しさん
22/07/26 06:40:44.27 bfizmHCw.net
>>281
タケちゃんマンの歌で覚えたけどね
親にきいたら福岡の繁華街だよと
ヨシワラホリノウチはさすがに知らんとトボけられた

284:愛蔵版名無しさん
22/07/28 23:41:32.87 .net
花形飛崎大脇vs.銚子成田松戸柏
マンモスマンサタンクロスオメガマンvs.ビッグボディチームとは言わんがパルテノンバイクマンモーターマン万力マン
うん3人でも勝てる

285:愛蔵版名無しさん
22/08/02 18:13:00.90 .net
パワータイプが純粋に強い作品みたいなスレで「柔道物語」というレスがあったけどこの漫画のことかな?

286:愛蔵版名無しさん
22/08/21 16:46:59.72 .net
>>284
銚子に3人抜きされそう

287:愛蔵版名無しさん
22/08/21 17:11:06.68 .net
銚子に敗れた田丸と同格なのがその江南メンバー最強の飛崎弟

288:愛蔵版名無しさん
22/08/21 19:55:42.86 .net
西野を呼び捨てにできる数少ない浦安メンバーの銚子か

289:愛蔵版名無しさん
22/08/22 00:57:02.42 .net
でも銚子は死んだおじいちゃんや猫に会うような奴だから

290:愛蔵版名無しさん
22/08/22 06:02:16.07 .net
地上波でスポーツ漫画ランキングやってたけど上位にいなかった
悔しいな

291:愛蔵版名無しさん
22/08/22 06:18:06.93 .net
柔道漫画軒並み入らなかったのがな
柔道要素は冒頭でYAWARAが映ったのと、
ドカベンが最初は柔道漫画と言及されたのと、
柔道部物語の影響のはじめの一歩が入ってたのと、
初期柔道要素があって柔道部物語の影響あるスラムダンクが入ってたぐらい
柔道漫画のTVアニメ化が数十年無かったことで今の若者に影響力与えてないことが痛い
今度のもういっぽんのアニメ化で自体は動くか
それにしても今連載中の柔道漫画の母数が少ないのも
危機意識持った方がいい

292:愛蔵版名無しさん
22/08/22 06:56:39.73 .net
柔道まで読んだ

293:愛蔵版名無しさん
22/08/22 07:36:38.57 .net
おうよ

294:愛蔵版名無しさん
22/08/22 16:23:52.01 .net
サッ!

295:愛蔵版名無しさん
22/08/22 22:12:21.24 .net
ハンサムでもモテない部活だからしょうがないね

296:愛蔵版名無しさん
22/08/22 22:17:17.12 .net
ジャンクスポーツのスポーツ漫画ランキング観てたけど素人インタビューで柔道部のやつって出て来てたっけ?
陸上のやつがスラムダンク推してたりとかは観たけど、柔道部の奴が出てた印象がない
インタビューしてる部のジャンルがだいぶ偏ってたんとちゃうか?

297:愛蔵版名無しさん
22/08/23 09:28:01.40 .net
>>295
それはなぜですか?

298:愛蔵版名無しさん
22/08/23 10:21:31.75 .net
臭いしガニ股になるし、耳が餃子になるから

299:愛蔵版名無しさん
22/08/23 11:28:57.43 .net
鷲尾,小柴,平尾 「・・・・・・・・・」

300:愛蔵版名無しさん
22/08/23 13:39:31.96 .net
でも相撲部よりはモテるよね

301:愛蔵版名無しさん
22/08/23 13:51:40.55 .net
雑巾ダンス部

302:愛蔵版名無しさん
22/08/23 14:49:41.22 .net
強けりゃモテるって事だな

303:愛蔵版名無しさん
22/08/23 15:01:04.63 .net
お相撲さんってけっこうモテるんだよね
芸能人と結婚する関取多いし
どうやってイチャつくのか想像したくないけど

304:愛蔵版名無しさん
22/08/23 15:19:41.05 .net
それはプロになって稼いでからじゃないか?
プロになればタニマチから紹介してもらえるし、昇進するにつれて稼ぎが増えるから
女性が寄ってくるんじゃないかと思うけど
(もちろんみんながみんなそうとは言ってない)

305:愛蔵版名無しさん
22/08/23 16:13:44.17 .net
プロ野球選手に群がる女子アナ見てりゃようわかるわな

306:愛蔵版名無しさん
22/08/23 16:28:42.53 .net
芸能人と結婚した柔道選手は井上康生くらいか

307:愛蔵版名無しさん
22/08/23 17:54:04.80 .net
泉浩

308:愛蔵版名無しさん
22/08/23 18:44:25.19 .net
野球選手と結婚した女子柔道選手は表舞台に出てこなくなったな

309:愛蔵版名無しさん
22/08/23 19:04:44.32 .net
>>308
誰のこと?

310:愛蔵版名無しさん
22/08/23 19:53:50.11 .net
某元議員さんだろ
今何をしてるんだろう

311:愛蔵版名無しさん
22/08/23 20:32:20.70 .net
ラッシャー板前みたいな顔してたよね

312:愛蔵版名無しさん
22/08/24 06:11:52.53 .net
ラッシャー板前も柔道有段者だったな
スーパージョッキーでプロ格闘家といい勝負してた

313:愛蔵版名無しさん
22/08/24 12:31:58.36 .net
ケンコバ、有吉、ロンブー亮は柔道部物語読んでたって言ってた
あとバレーボールの元日本代表の益子直美とさまぁ~ず三村は1・2の三四郎大好きって言ってた

314:愛蔵版名無しさん
22/08/24 18:10:41.58 .net
今回のランキングは現役体育会系大学生による投票
若い世代への浸透度・影響力が低いってこと
2020年版の全年代での投票ランキングの際は入っていた
URLリンク(i.imgur.com)

315:愛蔵版名無しさん
22/08/27 19:48:19.84 .net
物語終盤、パワー=柔道の強さ、みたいな感じで描かれてる(実際そうなんだろうけど
西野がベンチプレスで150kg持ち上げてるとか
それなら、鷲尾だって2年の時に120kg持ち上げてるんだから相当強くてもおかしくなかったんじゃないか、と思う
でも清水や江南の連中に負けてる・・・
あと、三五が2年の時の夏の合宿はなくなってしまったのか?
まったくふれられていない

316:愛蔵版名無しさん
22/08/27 19:59:31.28 .net
鷲尾さんは集中力がないから

317:愛蔵版名無しさん
22/08/27 20:39:13.59 .net
西野はパワーと俊敏さとタイミングの良さが鬼だからな

318:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
三五もパワーをなめちゃいかんのだみたいなこと言ってたから、バトル漫画にありがちな小さいやつが巨漢キャラを軽々倒すような描写に映らないようにしたんじゃないか

319:愛蔵版名無しさん
22/08/27 21:57:49.27 .net
最初は真面目なキャラだったのに途中で変えたよな西野
赤城でも同じことしてた

320:愛蔵版名無しさん
22/08/27 21:58:28.96 .net
>>315
山崎先生が合同合宿なくしたと思われ

321:愛蔵版名無しさん
22/08/27 23:41:45.90 .net
西野は初登場時は感情をなくした無口なサイボーグキャラみたいな感じだった
再登場した時にはギャハハ系にキャラ変してた

322:愛蔵版名無しさん
22/08/28 04:32:16.22 .net
先輩もいたしな
自殺未遂までしたイジメられっ子がやり返すなんて
自暴自棄なところもあるんだろ
決死の覚悟でお礼参りしたら案の定問題となるが何でか先生が守ってくれた
母子家庭育ちの高校生が初めて感じた父性だろうし
頼り方も甘え方もわからないから反抗的だったのだろう
急にキャラ変わるのも高校生らしく見えたけどな

323:愛蔵版名無しさん
22/08/28 04:33:52.47 .net
西野にはろくブルの葛西っぽさも感じるな

324:愛蔵版名無しさん
22/08/28 04:57:42.83 .net
西野鷲尾戦は驚いたな
パワー互角になるとスピードの差かな
短い手足が逆にスピードを生んでる的なこと
言われてたっぺよ

325:愛蔵版名無しさん
22/08/28 04:59:00.13 .net
>>297
柔道部だからだよ

326:愛蔵版名無しさん
22/08/28 05:11:10.75 .net
たぶん終わりを逆算してキャラ改変したんだろう

327:愛蔵版名無しさん
22/08/28 05:24:19.02 .net
先生も生徒同様試合する方向で頑張るスポ根って珍しいね
いかにも強豪校の先生って江南と下農くらいか

328:愛蔵版名無しさん
22/08/28 06:45:35.62 .net
西野クラスの練習についていくのはシゴキになってしまいそうだな
阿部一二三のライバルの丸山も
大野にばったんばったん投げられて強くなった

329:愛蔵版名無しさん
22/08/28 06:51:25.83 .net
鈴木桂樹は
夜12:00~2:55まで斉藤さんに特別稽古つけてもらい
朝6:00から朝練の生活だからな
特別稽古は最初はダルかったけど自ら求めるようになった
と言ってた

330:愛蔵版名無しさん
22/08/28 06:52:36.35 .net
バチバチって相撲マンガみんな好きかもよ
マンガbangで読めるでえええしかし

331:愛蔵版名無しさん
22/08/28 12:30:12.63 .net
小川直也は世界選手権で優勝した後に「寝技では山下さんに勝てない」って言ってた
山下ってどんだけ強いんだよ

332:愛蔵版名無しさん
22/08/28 12:36:47.78 .net
うちには寝技で山下に勝てるやつは一人もいないんだぞ

333:愛蔵版名無しさん
22/08/28 12:46:52.79 .net
高校から初めて19歳で世界チャンピオンになったあんたもスゴいよ

334:愛蔵版名無しさん
22/08/28 16:05:26.95 .net
幻想を守ってやったんだろ
ホイスが「兄は私の10倍強い」って言ったようなもんだ

335:愛蔵版名無しさん
22/08/29 17:32:37.23 .net
小川は剣道水泳野球を経験していて中学時代は野球部
柔道は高校から始めて高三で全国ベスト16
凄いなー

336:愛蔵版名無しさん
22/08/30 10:35:52.87 BGioUCpE.net
三五のチャリ通はジャンボ鶴田が高校時代
バス通からハードな坂と路面のチャリ通に切り替えたのにちなんでるのかもしれない

337:愛蔵版名無しさん
22/08/30 12:44:38.10 uGqpawWq.net
学生服にフルフェイス、中型以上ので通学 あんなのほんとにいたのか?

338:愛蔵版名無しさん
22/08/30 16:30:27.29 .net
>>337
小林まことのアシをしたこともある しげの秀一の「バリバリ伝説」という
80年代のバイクブームを作ったと言われる大ヒットした漫画があってだな…

339:愛蔵版名無しさん
22/08/30 16:59:41.62 .net
学生服ではなく私服の学校だったけど
原チャリから中免までOKだった
しかし原チャリでもフルフェイス絶対だった

340:愛蔵版名無しさん
22/08/31 11:32:13.95 M1qbjdBE.net
ふーん そうなのか
うちの県じゃあんなの見たことないから強烈に違和感あったが

341:愛蔵版名無しさん
22/08/31 12:51:41.10 .net
バイク通学は禁止だったけど、学校の近くの喫茶店にバイク止めて通学してた奴がいた

342:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
確かに通学以前にフルフェイス学生服自体を見た記憶ないな…
何気にスルーしてたが

343:愛蔵版名無しさん
22/08/31 20:31:18.63 .net
その後の西野ってオリンピックで金メダルとったの?
三五はさんざんだったらしいけど・・・

344:愛蔵版名無しさん
22/08/31 20:50:59.91 .net
階級違うし、西野ならまず大丈夫だろうけど、
メディア受けが悪いから、引っ張りだこにはならないだろうな。

345:愛蔵版名無しさん
22/08/31 20:59:47.11 .net
西野も三四郎2の赤城も、石井慧とイメージ被る感じなんだよな
本人は非常に真面目な努力家なんだろうけど、一言多いというか、根が執念深そうな感じとか

346:愛蔵版名無しさん
22/08/31 22:57:26.73 .net
>>345
石井慧の発言を聞くとキン肉マンとか刃牙とかに影響されてる感じ

347:愛蔵版名無しさん
22/08/31 23:02:01.61 .net
柔道家が引退後に格闘に行くのホントやめてほしい

348:愛蔵版名無しさん
22/08/31 23:20:17.53 .net
篠原みたいなパターンはOK?

349:愛蔵版名無しさん
22/09/01 00:30:52.71 cOUg98Br.net
>>347
そうそう やっぱりプロレスの方が割り切れていいよな
世界一のルスカが前座なんだぞ〜〜おそろしい世界なんだ

350:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
柔道続けてもカネにならないから仕方ない

351:愛蔵版名無しさん
22/09/01 03:00:17.67 .net
近代柔道で連載もてば一生安泰

352:愛蔵版名無しさん
22/09/01 05:17:53.83 HaSvjAFh.net
でも近代柔道廃刊しちゃったよね

353:愛蔵版名無しさん
22/09/01 05:21:36.83 .net
柔道家はテレビタレントになってチャラチャラするなよーと
石井は篠原から言われてたらしい笑笑

354:愛蔵版名無しさん
22/09/01 05:38:50.57 .net
>>353
篠原は世紀の誤審で負けた後、酷く落ち込んでたらしい
西野に負けた後の三五みたいに

355:愛蔵版名無しさん
22/09/01 06:08:24.99 .net
野村は金メダル取ったのに篠原のパシリだった

356:愛蔵版名無しさん
22/09/01 07:47:25.52 .net
篠原はキャバ嬢のヌーブラ取って投げ上げ天井に貼り付けて遊ぶ鬼畜

357:愛蔵版名無しさん
22/09/01 08:53:32.44 6Zm9WgGy.net
>>356
麺太郎兄弟かよ って誰も覚えてへんわな

358:愛蔵版名無しさん
22/09/01 09:23:19.48 .net
毎年春になると色んな中学・高校が天理高校に集まって練習試合合宿やってた
朝は天理大学の道場で練習するんだけど当時まだ現役だった篠原や野村を間近で見れたのはいい思い出
畳がめっちゃ硬くて投げ込みの練習はきつかったw

359:愛蔵版名無しさん
22/09/01 09:58:02.34 .net
凄いな
畳は確かに道場で硬軟あるね
やたら沈むところとか

360:愛蔵版名無しさん
22/09/01 10:21:53.15 HaSvjAFh.net
うちの高校はスプリング入ってたわ

361:愛蔵版名無しさん
22/09/01 10:54:01.97 .net
夏に天理合宿行ったと記憶してたけど春だったか
朝5時起床、商店街をランニングしてたら信者さんが2列でお経らしきものを唱えながら歩いてたのを覚えてる

362:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
母の実家に泊まりに行くとトイメンが支部で 
毎朝7時にドンツクドンツク心地よい目覚めをもたらしてくれたのは良い思い出

363:愛蔵版名無しさん
22/09/01 19:22:19.13 .net
うむ

364:愛蔵版名無しさん
22/09/01 20:21:05.95 .net
小学生までやってて中学に柔道部なく諦めたから
合宿とか朝練とか柔道漬けの生活してみたかったな
実際やったら逃げ出したくなるだろうけど笑
野球は練習時間は長いけど疲れなかったな

365:愛蔵版名無しさん
22/09/02 04:16:52.15 .net
柔道は両手両足で駆け引きする全身運動なので
2時間ほど稽古すると脳がすごく疲れちゃって
もうそれ以上できんらしいね
帯をギュッとね だったかで読んだんだったかな

366:愛蔵版名無しさん
22/09/02 04:17:44.05 .net
と書いた私は柔道未経験者です。

367:愛蔵版名無しさん
22/09/02 11:54:42.69 DqfOvd93.net
>>364
カーテンもない高校の教室で野郎どもと粗末なふとんでザコ寝
おまけに死ぬほど疲れてるのに眠れないとか嫌すぎるw

368:愛蔵版名無しさん
22/09/02 12:57:54.78 .net
技を身につけず肉を身につけたマンもいるはずだな

369:愛蔵版名無しさん
22/09/02 13:58:46.78 .net
俺の柔道部の夏合宿は新入部員に初段取らせるために型を教えるのがほとんどで楽だった

370:愛蔵版名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中高一貫校だったけど俺が中学の時は中学が4泊5日、高校が時期をずらして3泊4日
ちょうど高校に上がるタイミングで日程が逆になった
また、中学の頃は巨漢揃いの姉妹校と合同開催だからきつかったんだよなぁ

柔道場の畳の上に敷き布団とタオルケットで寝るんだけど、ただでさえ寝つきが悪い上に周りですぐ寝るやつに限っていびきがすごいから全然寝れなかった
シャワーはあるけど水しか出ない
期間中1回だけ銭湯に連れてってくれる

日中他の部活の連中も練習に来るけど夕方には帰って行くのを恨めしそうに見てた

371:愛蔵版名無しさん
22/09/02 16:36:24.37 .net
それでも女にモテて、
学校の立場が強くて、
ハワイに研修あるんだろ

372:愛蔵版名無しさん
22/09/02 17:40:27.63 .net
夏合宿はヤバいよな
道着が午前中だけでびしょ濡れになるし皮が剥がれてこびりついてヌルヌルするし
午後に同じ道着着ると酷いことになる
午前午後と道着が二着必要になる

373:愛蔵版名無しさん
22/09/02 17:50:45.57 .net
全自動じゃない洗濯機で洗って2人がかりで絞ってから干してたw

374:愛蔵版名無しさん
22/09/02 18:04:13.91 .net
>>371
月1で文化部女子とレクリエーションあるしな

375:愛蔵版名無しさん
22/09/02 18:50:32.80 .net
それでいて二段まで取れるんだからすごいよな!

376:愛蔵版名無しさん
22/09/02 18:52:14.18 .net
小柴と名古屋が悪魔合体してるw

377:愛蔵版名無しさん
22/09/02 18:59:25.76 .net
まあ大阪桐蔭野球部でさえ、
そこまでの待遇はないと言うか、
むしろひたすらキツいのが当たり前と思えば、
騙される方が悪いとしか言えないw

378:愛蔵版名無しさん
22/09/02 19:59:19.48 .net
よーし俺も頑張ってひろみさんみたいな彼女作るぞ!

379:愛蔵版名無しさん
22/09/02 20:28:16.13 .net
ひろみより源氏のが可愛いよな

380:愛蔵版名無しさん
22/09/02 20:36:33.24 .net
最初そうやって呼び間違えてた秋山が
まさか付き合う展開になったからな

381:愛蔵版名無しさん
22/09/02 20:45:28.34 .net
ひろみはデブ

382:愛蔵版名無しさん
22/09/02 21:14:47.34 .net
雑巾ダンス部でもモテるやついるんだよな

383:愛蔵版名無しさん
22/09/02 22:56:38.49 60BGXjQM.net
鷲尾も「ひろみ」なことは不思議なくらいスルーされるな
うちのヨメと漢字まで同じでやがるw

384:愛蔵版名無しさん
22/09/03 23:12:32.50 .net
最後の個人戦を飛ばしてたのはハローちゃんが詰まってたからは衝撃だろw
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

649日前に更新/62 KB
担当:undef