【あだち充】タッチ TOUCH Part31 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:愛蔵版名無しさん
22/03/24 22:40:49.23 .net
新田由加は委員長と結ばれてほしいな
暴漢から守ってくれた男だぞ
まあ結婚したら由加の尻に敷かれてそうだけど
西村は幼馴染とね

51:愛蔵版名無しさん
22/03/24 23:43:04.97 sPLK33QH.net
>>48
やはりマイナーリーグ止まりだったか..

52:愛蔵版名無しさん
22/03/25 00:01:14.31 hLWUBwsl.net
>>49
ミックスで後輩の大熊が新田こそプロ野球行くべきだったと言ってた
新田は親父にプロ野球行きを反対されて大学卒業後は親父の会社に就職し今は社長かな
プロ野球行けば必ず大活躍できたのは間違いない
プロのスカウトは全員残念がっていたようだ

53:愛蔵版名無しさん
22/03/25 00:49:19.43 .net
花形満か

54:愛蔵版名無しさん
22/03/25 06:59:09.07 hLWUBwsl.net
花形はとりあえず阪神行ったが星が引退すると自分も引退するが
星が復帰するとヤクルトに復帰
花形の保有権は阪神が持っており簡単にヤクルト入れるはずないのにね

55:愛蔵版名無しさん
22/03/25 08:48:52.62 .net
それで結局上杉達也の球速は何キロなの?

56:愛蔵版名無しさん
22/03/25 19:37:37.12 .net
>>54
テスト入団ですから、簡単に入れたわけではありませんよ

57:愛蔵版名無しさん
22/03/25 20:00:07.61 hLWUBwsl.net
>>56
意味わかってる?
花形は阪神を任意引退していて決して自由契約ではない
自由契約と言うとイメージは悪い
くびになったイメージしかないが逆に言えば自由にどこでも入団できる
任意引退の場合自分から引退したという事でくびになったイメージはない
しかし問題なのは元いた球団の許しがなければその元いた球団以外の球団にはいけない
元の球団が保有権を持っているからだ
阪神は引退してから何年もたってるとはいえ花形を失ったのは今も心残り
星の復帰で花形復帰なら阪神に復帰するのが筋というものだ
花形は神奈川にある花形モータースの次期社長という位置にあり大阪よりも東京の球団でプレーするのがいいのだが
阪神としてはそういう訳には行かない
そもそも阪神は花形をくびにした訳ではないし勝手に引退したのだから復帰なら阪神しかないはず
作者、まあ梶原はプロ野球のルール知らないのかな?
それとも花形財閥が裏で阪神に裏金たっぷり渡して保有権を放棄させたのかね

58:愛蔵版名無しさん
22/03/25 20:09:22.41 .net
巨人の星の最大の見せ場は、掛布のキラースクリュースピンだよな
URLリンク(youtu.be)

59:愛蔵版名無しさん
22/03/25 21:04:47.96 .net
>>57
労働基本権わかってる?
貴方が社畜だということは分かりましたが、労働者は企業の所有物ではないのです。そして権利には義務が伴うものです
阪神が持っている保有権とは即ち契約義務です。許して貰うものでもない
まあ、優先交渉権ぐらいな意味です。そのケースでは花形はテストされる必要もなく阪神に復帰できた筈です
しかし、ブランクが長い花形を見縊り、尊大に扱ったから、雇ってくれる他球団をテストしてくれと…
ただ単に邪魔できるだけの権利だと思っていたのか、雇う義務を忌避したのは

60:愛蔵版名無しさん
22/03/25 21:49:07.74 .net
西村は嫁がブスマネだろうが幸せ

61:愛蔵版名無しさん
22/03/25 22:05:47.47 hLWUBwsl.net
性格いいしね

62:愛蔵版名無しさん
22/03/26 07:36:05.08 .net
>>61
南とどっちが性格いいかな?

63:愛蔵版名無しさん
22/03/26 09:26:41.52 .net
南はO型だろうな O型女の性欲の強さは異常

64:愛蔵版名無しさん
22/03/26 11:57:21.73 e0UnLJjf.net
達也はハンカチ王子的な感じ
コータローは里崎

65:愛蔵版名無しさん
22/03/26 16:25:19.15 .net
南はやな女の子
少年サンデーグラフィックでの声優対談でそう言われてた

66:愛蔵版名無しさん
22/03/26 19:35:23.95 JgokDG+J.net
>>64
松平はあえて例えるとデーブ大久保

67:愛蔵版名無しさん
22/03/27 01:42:28.36 .net
>>65
南本人は天然なのか、にぶいのか知らんけど
思わせぶりな行動が多いよね
和也も勘違いするし、新田もチャンスあると思うわな
達也も嫉妬するわな

68:愛蔵版名無しさん
22/03/28 07:03:53.05 05p1Wuyo.net
歴代あだち作品のヒロインで必ずしも南がNo.1ヒロインとは言えない
俺的にはNo.1ヒロインは代理監督も務めた泣き虫甲子園の夏子だな
南はベスト5にも入らない

69:愛蔵版名無しさん
22/03/28 11:02:11.17 .net
南は二次元ではじめて好きになった女の子だったが、後年になって
「男受けする態度を天然でとっている、女には滅茶苦茶嫌われる女」という女性評を聞いて
戸惑う反面なるほどねえと思ったことがある

70:愛蔵版名無しさん
22/03/28 11:06:23.26 05p1Wuyo.net
俺の中でのあだちヒロインBEST5
一位 園田夏子(泣き虫甲子園)
二位 若松みゆき(みゆき)
三位 古賀春華(H2)
四位 西尾サチコ(タッチ)
五位 二宮亜美(ラフ)

71:愛蔵版名無しさん
22/03/29 02:40:17.01 .net
泣き虫甲子園て
NHKで実写ドラマ化されてなかったっけ?
1983年ぐらいに
愛川欽也が監督だったような
もうハッキリ覚えていないが

72:愛蔵版名無しさん
22/03/29 09:41:59.91 .net
>>71
そうみたい
wikiにあった

73:愛蔵版名無しさん
22/03/29 18:39:13.03 .net
それ二種類あったはず親父とアパートで同居してて親父だけすぐいなくなってマネが押しかけ同居して
保守のスリムな唐沢みたいなのにバレて一発殴られて和解してたしか最後は主役が転向して終わり
あなたにふさわしい人になるためとか言って

74:愛蔵版名無しさん
22/03/29 19:26:11.54 2TA9tJ93.net
泣き虫甲子園はああ青春の甲子園の中の一つとして描かれた作品
あだち単独ではなく佐々木とか言う原作者が原作を担当している
ちなみに佐々木は野球素人なのにこの作品以外にあの男どあほう甲子園というと作品の原作も担当している
タッチの西尾監督を頑固親父にしたような監督が事実上の主人公なのではと思ってしまう作品である
熱血監督の元で鍛えられている野球部だがこれまで甲子園行った事はなく
その切り札として離島の子をわざわざスカウトしてきた
その子こそ超高校級の速球投手の明である
園田夏子は監督の娘だが家族をかえりみない父親に腹をたて高校野球嫌いなのだが
明の出現で心動く
夏子は剣道部主将と恋仲だったが結局腐れ縁とやらで明とくっつく事になるのだが
明の加入でいきなり優勝候補となるが夏子の父親である監督が大会途中で倒れ
夏子が監督する羽目になる
さて夏子の迷采配で快進撃
て言うか明の大活躍でついに県大会優勝
甲子園出場を決めるが父親は病死をとげる
明と夏子は将来を誓いあい甲子園に挑む
ちなみに現役女子高生の監督はギリギリルール違反ではなく一時的にとは言え認められる
さてドラマでは主人公の明役にはなんと新田君が担当
て言うかうろ覚えであるが

75:愛蔵版名無しさん
22/03/29 21:23:06.37 2TA9tJ93.net
新田純一ね

76:愛蔵版名無しさん
22/03/30 07:31:23.33 .net
いらない文は
ハショりなさい
見苦しい

77:愛蔵版名無しさん
22/03/30 10:05:19.04 .net
若松真人が五体満足でいられる謎

78:愛蔵版名無しさん
22/03/30 20:16:12.99 KXeHmrUn.net
真人が若松みゆきに惚れられてるのはわかる
いくら血の繋がらない妹とはいえ一つ屋根の下で暮らしていたのだからな
問題は鹿島みゆきがなぜ真人に惚れていたがだ
作者のご都合主義としか言えない

79:愛蔵版名無しさん
22/03/31 07:06:25.76 C66gUgFT.net
>>77
真人がドラゴンから半殺しされなかったのはみゆきのお兄さんだからな
似てないとは思いつつも
なぜ五体満足でいられたという意見だが何言ってるの?
ドラゴンから見て単純に恋敵の中田がドラゴンに半殺しされた事もなかったしね

80:愛蔵版名無しさん
22/03/31 09:08:49.62 .net
この漫画の影響なのか、エロ動画は「妹」が一番抜ける

81:愛蔵版名無しさん
22/03/31 09:41:18.25 .net
さすがに鹿島の親父からは一発殴られる描写は必要

82:愛蔵版名無しさん
22/04/01 09:03:36.53 .net
みゆきスレないのか?

83:愛蔵版名無しさん
22/04/01 09:41:04.98 .net
鹿島とサッカー選手が札幌でばったり会うラストってどーよ

84:愛蔵版名無しさん
22/04/01 12:54:47.28 c5qgKA04.net
>>83
一瞬Jリーグの事かと思ってたぜ
まあそれはさておき作者の言い分ではあのラストだが
真人にふられる形になった鹿島みゆきだがその彼女にふさわしい男があのサッカー選手以外にいるかという話
鹿島みゆきの彼氏気取りの香坂は同級生女子の憧れの存在だったが徐々に本性を表しとても鹿島みゆきの彼氏にふさわしくない
また鹿島みゆき自身もそんな香坂の本性を見抜いていたようで
作者は香坂と鹿島をくっつける案は却下したという(笑)
結局作者いわく消去法であのサッカー選手とくっつけたということ
それにしてもみゆきに登場する男キャラって
鹿島のくそ親父、中田寅雄、ドラゴン、真人の親友のメガネ、さっき言うた香坂等々ろくな男いないね

85:愛蔵版名無しさん
22/04/01 13:04:52.21 .net
まだ高校生じゃないですか〜ビリビリ破り捨てたあの姉ちゃんもよくわからん竜一が実は高校生だったから対象外?

86:愛蔵版名無しさん
22/04/01 13:10:15.84 .net
タッチちゃうやんけ
キチガイ親父

87:愛蔵版名無しさん
22/04/01 13:11:59.50 c5qgKA04.net
>>85
ドラゴンはミックスでもいまだに独身のようだ
お母さんはすでに亡くなったようだけど
あの女と結婚すれば良かったのでは

88:愛蔵版名無しさん
22/04/01 13:32:20.14 c5qgKA04.net
けっこうタッチとみゆきが混合していて
野球ができない達也=真人
妹ではないみゆき=南
なぜか教師の松平=中田寅雄

89:愛蔵版名無しさん
22/04/02 06:55:20.10 .net
和也が子供無視して球場行っていれば

90:愛蔵版名無しさん
22/04/02 09:47:30.49 .net
あのJリーガーが余りカッコ良くないのな
ロス疑惑の人みたいで

91:愛蔵版名無しさん
22/04/02 13:37:59.23 mp9ImTh5.net
スベったね

92:愛蔵版名無しさん
22/04/02 14:31:31.15 .net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
プハッ!

93:愛蔵版名無しさん
22/04/02 15:35:50.70 .net
高橋留美子は余り者同士でくっつけるとか絶対やらんだろうな

94:愛蔵版名無しさん
22/04/02 17:51:50.28 .net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
最低の男

95:愛蔵版名無しさん
22/04/02 18:53:07.35 qzRnbbOn.net
少女だったといつの日か思う時が来るのさ

96:愛蔵版名無しさん
22/04/02 19:13:10.17 qzRnbbOn.net
真人同様妹のように扱うとか言ってた癖に勝手にプロポーズだもんな
ほんまクズだわ
しかもふられた後今度は鹿島みゆきをゲット
ほんまくそだわ
まあ鹿島に香坂では役不足だが

97:愛蔵版名無しさん
22/04/02 19:27:52.11 mp9ImTh5.net
>>95
ヴァージンって意味だろうな

98:愛蔵版名無しさん
22/04/03 00:56:20.98 .net
>>95
みゆきの主題歌、中学の音楽の授業で歌ったんだけど
「しょおーじょーだったとー」の部分で
「しょじょーおだったとー」
って男子数人がわざと歌ってたなw

99:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:09:00.19 .net
そこは竜一にしてもいいフラッと鹿島が喫茶店に入って来て「おお...鹿島!?」みたいな

100:愛蔵版名無しさん
22/04/03 06:19:05.02 .net
新田の高校時代の全打席表が知りたい

101:愛蔵版名無しさん
22/04/03 07:44:52.92 .net
URLリンク(todailovecomedy.com)
狂ってる

102:愛蔵版名無しさん
22/04/03 09:36:53.20 .net
>>98「しょじょーおだったとー」
この部分だけあからさまに声デカく出して歌ってたよな

103:愛蔵版名無しさん
22/04/03 20:27:44.65 NrcS57RF.net
>>100
監督いわく監督が心底から打ってほしいと思ったところでの打率が10割
しかも全てホームランだろうな
しかし最後だけは達也&和也のフュージョン豪速球の前に空振り三振を喫したがな

104:愛蔵版名無しさん
22/04/04 02:01:59.94 XBuc4MeJ.net
真人が大学落ちて鹿島みゆきが大学合格したのに真人に付き合って大学を辞退
翌年一緒の大学に合格
そこまで彼女にさせたのに土壇場で彼女をふってしまう真人
ほんまクズだわ
そもそも鹿島みゆきほどの女性が真人のように別に野球も勉強もできない平凡なそんじょそこらの男(達也と比べて平々凡々)
を好きになってくれる事自体が本来あり得ないしすごい事なのにそれをふるなんてほんま最低ですわ

105:愛蔵版名無しさん
22/04/04 06:17:48.52 XBuc4MeJ.net
あだち漫画の歴代最強投手は?と言える
ストレートだけで甲子園を制した達也が実は最強投手説もある
一方で最強打者は間違いなく新田で決まり
監督が心底打って欲しい打率(ホームラン率)0、999だなんて異常ですわ
最後上杉兄弟のフュージョン豪速球で仕留めたが達也単独ではおさえられなかった訳だから

106:愛蔵版名無しさん
22/04/04 07:09:34.53 .net
鹿島ってそんな女だったっけ。
ひど過ぎる、学業をなんだと思ってるんだよ
ただ一緒に居たいだけで南と同じ大学に行こうとするタッチも大概だけど。

107:愛蔵版名無しさん
22/04/04 07:32:23.58 .net
タッチが人気高いのに、みゆきがイマイチ人気が無い理由は
主人公に共感しやすいかしにくいかの差の様な気がする

108:愛蔵版名無しさん
22/04/04 15:19:58.03 .net
みゆきは取っ掛かりはいいけどだんだんつまんなくなる

109:愛蔵版名無しさん
22/04/04 15:47:44.35 .net
結構抜いた記憶がある

110:愛蔵版名無しさん
22/04/04 20:17:45.99 XBuc4MeJ.net
>>106
母親がうっかりして入学願書出すの忘れていたと鹿島みゆきは言い訳していたが
普通そんなの本人が出すよね
わざとそうなるようにしたのかな

111:愛蔵版名無しさん
22/04/04 22:01:50.11 .net
だが、鹿島みゆきの方が好みではある

112:愛蔵版名無しさん
22/04/05 19:58:39.13 .net
>>109
達也が「枕が低いと眠れないのよね〜」と言いながら南のスカートの中覗き込んでたのは
当時エロく感じた

113:愛蔵版名無しさん
22/04/11 21:48:21.44 3iVDCbVZ.net
おい

114:愛蔵版名無しさん
22/04/12 14:31:07.47 Gzffljab.net
南ちゃんってunkoするの?

115:愛蔵版名無しさん
22/04/12 15:59:04.47 .net
南のぶっとい一本糞

116:愛蔵版名無しさん
22/04/12 22:04:35.11 .net
流れなかった.....

117:愛蔵版名無しさん
22/04/13 02:54:33.51 .net
>>114
あんな美女がするわけないじゃん
・・と思ってました当時

118:愛蔵版名無しさん
22/04/13 08:17:42.70 .net
浅倉南は明らかに当時売れっ子だったアイドルたちのオマージュ的存在として
描かれてる感じのキャラなので、まさにウ〇コもしそうにない感じのキャラクターとして
描かれている。当時のヒロイン像としては的確だが今時の子はピンと来にくいかも知れん

119:愛蔵版名無しさん
22/04/13 12:19:44.95 .net
ナインは若松みゆき系がかませで鹿島みゆき系が勝利だから南はその二つの融合体

120:愛蔵版名無しさん
22/04/13 13:27:39.55 VICXqWvu.net
3年夏に勢南との再戦を見たかったな。

121:愛蔵版名無しさん
22/04/13 16:31:29.68 .net
黒木さんのその後が気になる

122:愛蔵版名無しさん
22/04/13 18:02:15.11 DG7q0wlS.net
>>121
男勝りの彼女がモテモテで大学デビュー
振られ卒業し公務員になる

123:愛蔵版名無しさん
22/04/13 19:45:17.02 .net
>>122
えー

124:愛蔵版名無しさん
22/04/14 22:25:32.29 GfBDFVoo.net
和也って何から何までかわいそうだよな
よく見ると南はじめから達也に気があるじゃん

125:愛蔵版名無しさん
22/04/14 23:19:40.71 .net
最強レベルのリア充ですやん
浅倉を諦めたらいいだけ

126:愛蔵版名無しさん
22/04/14 23:38:16.36 .net
>>102
あるあるwww

127:愛蔵版名無しさん
22/04/15 06:13:26.03 4FT+M+sB.net
>>124
周囲は南と和也は公認カップルとみんな思っていたようだけど
その後和也が死んで達也が活躍したからそれで南が近づいた
南調子いいよねと女子のほとんどが南を内心嫌っていた
新田妹はそんな噂を聞き南を相当嫌っていたし

128:愛蔵版名無しさん
22/04/15 06:19:05.60 XJz4F8Nw.net
あんだけ女に囲まれてても自分の思いは叶わない和也

129:愛蔵版名無しさん
22/04/15 06:37:31.31 .net
>>127
オマエそればっかりやな

130:愛蔵版名無しさん
22/04/15 06:41:44.66 .net
和也がチャラ男的性格だったら気を紛らわすために色んな女の子と遊んだり
するだろうけど、根が真面目な性格だからそういう風に割り切る事も出来ず辛いだろうな
しかも幼馴染だから逆に南と距離を置く事も難しいというのがそれに拍車をかける
下手したら兄貴とイチャイチャするのを間近で延々と見せられる拷問状態になる
まあ、達也も気を使う性格だからその時は和也に遠慮して結局南とは付き合えないかもね

131:愛蔵版名無しさん
22/04/15 07:02:22.06 .net
一人暮らしすればいいだけ

132:愛蔵版名無しさん
22/04/15 13:14:55.79 uTCDlIS3.net
和也はツンデレで無口でバイクに乗って不良になれば南は惚れてくれた

133:愛蔵版名無しさん
22/04/15 19:38:25.63 4FT+M+sB.net
喜国よしひろとかいう三流漫画家が読み切りでダッチとか言うパロディ漫画描いていたが
和也がいきなり殺されて達也と南がビーパップハイスクールバリの不良になるというくそストーリー
知ってる人いるかも知れないが

134:愛蔵版名無しさん
22/04/15 19:54:57.53 .net
喜国は多摩美卒かよ知らんかった
ただの馬鹿だと思ってた

135:愛蔵版名無しさん
22/04/15 20:20:42.77 kol4aASR.net
>>133
覚えてるよ
麻雀雑誌で連載してた「mahjongまんが大王」だろ

136:愛蔵版名無しさん
22/04/15 20:30:42.39 4FT+M+sB.net
喜国って一応知られていたんだ(笑)

137:愛蔵版名無しさん
22/04/15 20:43:41.22 4FT+M+sB.net
喜国は自分の漫画の中で自らを登場させて
喜国単行本発売で浮かれてチンポ見せて逮捕
喜国、刑事に尋問されるがなぜか喜んでいた
数年前、犯罪を犯した時なぜか新聞で自称漫画家と書かれていたのに
今回は喜国よしひろ(漫画家)と書かれていたので大喜びしていたという落ち
彼はけっこう苦労していたようでようやく漫画家として活躍できたのが嬉しかったのだろうな
だからといってダッチは許せない

138:愛蔵版名無しさん
22/04/17 22:58:56 .net
>>124
それな
まだ10代少女時代なら途中で迷ってもいいはずなんだが、幼少期から達也のほうに決めてるんだよな
和也が最初から勝ち目すらなかったのは可哀想だった

139:愛蔵版名無しさん
22/04/18 08:56:00.67 .net
>>121
黒木さんて厳しい柏葉監督が来る前に卒業してよかったな
黒木さん耐えられただろうか

140:愛蔵版名無しさん
22/04/19 00:24:55.36 KgGh/rp9.net
>>139
達也、松平以外のくそ雑魚でも耐えられたからどうもないでしょう

141:愛蔵版名無しさん
22/04/19 03:33:29.22 .net
新田明男は妹が上杉の事好きなの気付いてたよね
明星の野球部マネやってるのはスパイ目的じゃなく上杉に近づきたいからだろと図星つかれて必死に否定してたなw
由加もお兄ちゃんが南の写真もってたこと発見してたしなw

142:愛蔵版名無しさん
22/04/19 03:41:47 .net
>>121
達也たちの決勝戦を佐知子と観に来ていた(アニメだけ)

143:愛蔵版名無しさん
22/04/19 06:33:40.96 .net
>>141
由加はツンデレキャラの走りみたいなキャラだな
まだツンデレなんて言葉は影も形も無かった時代
あだち充はさすが先見の明がある

144:愛蔵版名無しさん
22/04/20 05:52:38.18 aXhVIVnZ.net
>>141
明星=明青
芸能雑誌かい

145:愛蔵版名無しさん
22/04/20 08:47:36.81 .net
>>143
ツンデレって言葉がなかっただけであの手のキャラは昔からいたんじゃね?

146:愛蔵版名無しさん
22/04/20 17:35:19.49 .net
>>141
新田明男が持ってたのは南の写真だっけ?雑誌の切り抜きだったような
南の新体操レオタード姿だったかな?想い出せん

147:愛蔵版名無しさん
22/04/20 17:40:06.17 .net
>>145
タッチよりだいぶ後だが、同じ少年サンデーのらんま1/2に出てくる乱馬とあかねもツンデレだよね
素直じゃねーって表現してたかな

148:愛蔵版名無しさん
22/04/20 19:34:12.99 aXhVIVnZ.net
プレイボーイの新田が南にホレるのは話に無理がある
新田ならもっといい女現れるだろ

149:愛蔵版名無しさん
22/04/20 20:47:32.88 .net
 
亜美 「人殺し!」
 

150:愛蔵版名無しさん
22/04/20 21:25:18.20 aXhVIVnZ.net
亜美もツンデレだったな

151:愛蔵版名無しさん
22/04/21 02:26:10.07 Blzzf3QS.net
若松みゆきも

152:愛蔵版名無しさん
22/04/21 14:53:32.37 .net
初期のちょっとHなラブコメ漫画路線好きやったんけどなエロに走ったのが残念まあそっちが本当にやりたかったのかもしれんが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

153:愛蔵版名無しさん
22/04/21 22:11:55.53 .net
南ちゃん好き←達也、和也、新田、原田、西村、松平、・・モテモテやな
由加好き←委員長、吉田

154:愛蔵版名無しさん
22/04/21 22:15:16.20 .net
一年と三年の孝太郎の捕手としての実力差を考えたらやっぱり和也ってすごかったんだな
ただ和也があそこで死ななかったとして
須見工には勝てても甲子園は三回戦くらいだったかね

155:愛蔵版名無しさん
22/04/21 22:16:05.70 Blzzf3QS.net
南は野球部員のおかずやろ

156:愛蔵版名無しさん
22/04/21 23:31:57.40 .net
>>154
須見工が甲子園準優勝って新田が2年の時だっけ?
新田のエラーだかで負けたやつ

157:愛蔵版名無しさん
22/04/22 08:25:11.95 .net
記憶曖昧だが三年春じゃなかったっけ

158:愛蔵版名無しさん
22/04/22 09:35:17.48 L2SzCwUJ.net
>>152
この手のラブコメ流行ってたね
何故流行ってたか誰が起源かはわからない

159:愛蔵版名無しさん
22/04/22 14:59:21 .net
タッチみたいなのも描いてたんだ

URLリンク(www.sukima.me)

160:愛蔵版名無しさん
22/04/23 03:50:37.48 .net
>>156
2年夏と3年に上がる直前のセンバツ(エラーで負けた方)は準優勝と分かる描写がある
1年夏の東東京大会決勝の時点では
作者に新田の概念は無かったんじゃないかw

161:愛蔵版名無しさん
22/04/23 21:50:14 .net
80年代の漫画なんて地方大会の描写は適当

162:愛蔵版名無しさん
22/04/24 02:46:47 .net
地方大会の描写というより
最大のライバルを蔑ろにしていたというね

163:愛蔵版名無しさん
22/04/24 06:21:27.79 .net
>>160
>>157
おおサンクス
2回も甲子園準優勝してんのか
1年夏はどこまで行ったか描写がないが
まあプロのスカウトは確かに来るよな

164:愛蔵版名無しさん
22/04/24 06:27:06.61 .net
>>162
基本的にスポーツ漫画じゃなくてラブコメ漫画だしな
作者もそう思ってたから、甲子園大会に行った時スポ根あるあるみたな新ライバルを出して
雑に処理するという皮肉的パロディをやったんだろうなあ

165:愛蔵版名無しさん
22/04/24 12:57:34.78 .net
新田は新田でラブコメ的には全く勝負になってなかったじゃん

166:愛蔵版名無しさん
22/04/24 19:25:08 Ei2WxEDg.net
あそこまで新田がノーアクションなら達也は安心だったな

167:愛蔵版名無しさん
22/04/24 23:10:13.96 7Pr4lG1I.net
>>166
アニメだと決勝戦前日に新田と遠出する描写を入れたんだよな(何やってんだか

168:愛蔵版名無しさん
22/04/24 23:23:46.55 .net
>>166
達也ちょっと嫉妬してただろ
新田のバイクの後部座席に乗って南が帰ってきたときとか

169:愛蔵版名無しさん
22/04/25 00:10:06.32 .net
そういや、和也と南がベストカップル賞に選ばれたときの賞品ノートを達也にあげようとしたとき、
純粋過ぎる達也が拒否してたなw
妬いてるんだあ〜と南にからかわれた瞬間、突然南にビンタかますとかw
ツンデレ過ぎるよな達也も

170:愛蔵版名無しさん
22/04/25 05:12:57.82 .net
>>166
南がグラつく展開すらなかったもんね
新田が最初から勝ち目の無いことを悟って一歩引いていたからな
達也は由加の積極さにタジタジだったけど
健康な男子はエロに弱いから
あんなパンモロ攻撃やキスを迫ってきたらかなり危ういやね

171:愛蔵版名無しさん
22/04/25 06:08:32.67 Jhn+Kwwf.net
>>166
達也が安心とか漫画見てねーだろ
バイクで送ってもらってるの見て動揺してたじゃねーかよ

172:愛蔵版名無しさん
22/04/25 07:36:46.67 .net
>>171
達也はヤキモキしてるけど
当の南は「ありがと」でオシマイw
達也は男として新田に勝てると確信できないから
そりゃ嫉妬するわな
南は南で一途ではあるが
床運動にちょっぴり心配になってたりとか…かな

173:愛蔵版名無しさん
22/04/25 07:38:30.22 .net
床運動→×
由加の行動→〇

174:愛蔵版名無しさん
22/04/25 09:50:16.19 9uJkBykx.net
南は誰からもキスされたり手を握られる事すらない
普通なら一発やられててもおかしくないわ

175:愛蔵版名無しさん
22/04/26 03:27:15 .net
佐々木のスコアブック(選手の各データ)て言うのかな?
柏葉が参考にしてたし
データ野球やね

佐々木も役に立ったじゃないか
わりと有能かも

176:愛蔵版名無しさん
22/04/26 04:40:52 .net
佐々木って、新田明男に由加の代わりにお礼言われてたよね
佐々木君にしたら由加の兄貴に感謝されてうれしかっただろう

177:愛蔵版名無しさん
22/04/26 05:31:21 .net
>>172
新田がモテモテで彼女切らさない系で
全ての彼女切って南にアタックした方が面白かったかな
新田って女子ファン多かっただろうけどあんまり女好きじゃないぽいしバイクやケンカの方が楽しかったタイプだからな

178:愛蔵版名無しさん
22/04/27 15:20:33.39 4Uaeiyqg.net
由加が佐々木を好きになるわけがない

179:愛蔵版名無しさん
22/04/27 16:58:19.47 .net
はっきりと佐々木とくっ付いたとは描かれてないし
何やかんやであの後もしばらく奇妙な四画関係は続いたと思う

180:愛蔵版名無しさん
22/04/27 18:04:01.32 .net
佐々木は野球部でも辞めずに食らいついていく粘り強い性格だし
由加のことも簡単にあきらめない男だろう

181:愛蔵版名無しさん
22/04/27 18:51:47.97 .net
>>180
合宿の時にキャッチャーの人が寝ぼけてユカの布団にもぐりこんだときに佐々木は怒ってたな
達也なら悲鳴すら上げなかっただろうけど

182:愛蔵版名無しさん
22/04/27 21:37:08.34 .net
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)

183:愛蔵版名無しさん
22/04/30 10:21:34 .net
「捕手のドラ1」はほぼ大成しない? 12球団で育成に成功、失敗した球団はどこだ
URLリンク(dot.asahi.com)

184:愛蔵版名無しさん
22/05/01 14:10:12.54 .net
あんなに甘えてきてくれるカワイイ後輩なのに
もったいない
でも達也からすると他の女が目に入らないくらい南が上玉だったのだろうか

185:愛蔵版名無しさん
22/05/01 21:48:07 .net
赤ん坊の頃から家族同然に育った幼馴染で、双子の弟との縁も絡みながら、
相手の本命は実は自分であると達也自身も悟ってる
そういう関係にあるから由加をはじめ他の女には付け入る隙がないんだろ

186:愛蔵版名無しさん
22/05/02 12:10:57.94 .net
合宿で
下がパンツ姿とか無防備すぎる

187:愛蔵版名無しさん
22/05/02 14:05:33.30 .net
>>185
達也は少なくともファーストキスまでは、南の自分に対する恋心にマジで気づいてなかった節がある
和也の事を思って、無意識にそっち方向に自分の考えが進まないようにしてたのかもしれないが
あの時期に達也にアプローチする女の子がいたら南が嫉妬するくらい
付け入るスキがあったかもしれないな

188:愛蔵版名無しさん
22/05/02 19:00:07.71 .net
でも南って結構積極的だよな
自分からキスしたりするし

189:愛蔵版名無しさん
22/05/03 03:19:32.18 .net
お隣さんの幼なじみが超可愛くて
自分が部活の試合に負けて落ち込んでたら
優しくキスしてくれるなんて
マンガでしか有り得ないから面白かったんだよな

190:愛蔵版名無しさん
22/05/03 04:44:33.99 .net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

191:愛蔵版名無しさん
22/05/03 06:36:37.92 .net
>>187
幼い頃から家族同然の感じで親交してると兄弟みたいな感覚になるだろうからなあ
少なくとも物語開始当初では達也は南の事を異性としては意識してなかったと思う
幼馴染として大事に思ってたのは間違いないだろうけど(世話好きな姉みたいな感覚か)
その後和也の宣戦布告があったり、キス事件があったりして徐々に意識して行った感じだよね

192:愛蔵版名無しさん
22/05/04 17:30:00.49 .net
ベッドでキスしてたんかい

193:愛蔵版名無しさん
22/05/04 20:28:55.44 .net
東京のどの辺か知らんけど
一軒家2つに喫茶店ある敷地って
考えてみたら豪邸だよね
東東京地区だから江戸川区とか墨田区とかかな

194:愛蔵版名無しさん
22/05/04 20:49:14.12 .net
>>193
西東京都大会だから西の方でしょ
あと、達也が新体操の南を応援に駆け付ける時、快速だか特急で渋谷まで1時間って出てたから、京王線か小田急線っぽい
多摩とか立川、調布あたりじゃね?
明星大学ってのがあの辺にあるし

195:愛蔵版名無しさん
22/05/04 20:51:58.62 .net
新体操の会場って代々木体育館だっけ
まあ達也が電車移動してる時の景色が、地下鉄じゃないっぽいのと、特急で席が空いてたから
そんな感じ
結局南の演技に間に合わなかったね

196:愛蔵版名無しさん
22/05/04 20:55:56.61 .net
>>193
西東京都大会だから西の方でしょ
あと、達也が新体操の南を応援に駆け付ける時、快速だか特急で渋谷まで1時間って出てたから、京王線か小田急線っぽい
多摩とか立川、調布あたりじゃね?
明星大学ってのがあの辺にあるし

197:愛蔵版名無しさん
22/05/04 21:43:39.67 .net
>>194
最終回の最後のコマに
東東京代表って優勝皿が描かれてる

198:愛蔵版名無しさん
22/05/05 01:53:25 .net
明青学園は、東京の日大二高をモデルにしたと言われています。
あだちプロダクションは日大二高生が利用する駅の近くにあり、隣市には明星学園(野球は弱い)という高校もあります。この市内の出身で日大二高OBの伊藤蘭(元キャンディーズ)が浅倉南のモデルになったという説もあります。
上杉達也のモデルは日大二高のエースだった片岡達也投手で、実際に甲子園にも出場しました。

199:愛蔵版名無しさん
22/05/05 07:38:01.08 .net
>>193
都内にあれだけの庭付き一戸建てと言う時点でかなり裕福な家庭だと思う
上杉家なんて双子を同時に私立にやったりしてるし。和也の頭の良さから考えて
上杉父はああ見えて結構エリート族なのかも
浅倉家の方はあの喫茶店がそんな儲かってる様にも見えないから
多分親が資産家で受け継いだとかそんなのかな

200:愛蔵版名無しさん
22/05/05 17:24:20 .net
浅倉家の喫茶店は商売ってより趣味の道楽でやってる感じだしね

201:愛蔵版名無しさん
22/05/05 19:44:07.87 .net
なんか勝手に足立区だと思い込んでたわw

202:愛蔵版名無しさん
22/05/07 12:17:55.83 PoKwlLmt.net
>>193
設定は八王子とかでしょ

203:愛蔵版名無しさん
22/05/07 14:39:28.30 .net
達也たちの町はそんなにビルとかが多い感じじゃないし
23区って雰囲気はしないな

204:愛蔵版名無しさん
22/05/08 02:26:45.17 .net
>>202
それじゃ西東京やん

205:愛蔵版名無しさん
22/05/09 12:13:10.46 .net
さすがに柏葉の彼女までNTRはやり過ぎ

206:愛蔵版名無しさん
22/05/09 14:24:33 .net
タッちゃんがカッちゃんの代わりになるなんて誰も思わなかったでしょうね
南以外は

須見工との練習試合でのセリフだが
凄いよね、これ
あんだけ和也に「めざせカッちゃん甲子園」とか言っといなw
いや~南って凄いわ

207:愛蔵版名無しさん
22/05/09 14:25:01 .net
>>205
柏木弟は兄の彼女に横恋慕してたのでは?

208:愛蔵版名無しさん
22/05/09 14:45:01.74 .net
>>207
そうなんか
おれは英二郎と付き合ってた女子が
結局は英一郎と結婚したんだと思ってたわ

209:愛蔵版名無しさん
22/05/10 01:43:00.24 .net
南や達也の家の場所はあだちの中で連載最初は埼玉イメージしてたけど途中から練馬区に決まったんやで

210:愛蔵版名無しさん
22/05/10 01:56:54.63 .net
>>306
あれ大人になって読み返すと雨の日も壁に的当てする和也見て困りながらもご褒美のチューしたくなくて甲子園連れてってと言い続けたよな
達也はそこから弟抜かないように気を遣い始めた
的当て前は浮き輪でプカプカしてる和也と気遣わずクロールで泳ぐ達也の描写ある

211:愛蔵版名無しさん
22/05/10 02:07:16 .net
>>209
街を歩くシーンでも
電柱の広告に「練馬〇〇」とか出てくるもんな
須見工って公立なんかな
一人ぐらいは凄いバッター現れるわな
強い工業高校ってあるし

212:愛蔵版名無しさん
22/05/15 00:18:33.76 .net
URLリンク(i.imgur.com)

213:愛蔵版名無しさん
22/05/19 22:55:51.42 .net
( ー̀ωー́)⁾⁾ウンウン

214:愛蔵版名無しさん
22/05/20 22:22:38.32 SJqT9e65.net
練馬駅初めて行った時駅周辺はいわゆる東京のよくある街感でここに南や達也がいる感じと違う!って思ったなw

215:愛蔵版名無しさん
22/05/24 16:47:25.98 Q61nfPre.net
>>209
埼玉風仕立てはナインと陽あたり、ラフだったな(作中でも県立名条高とか県大会とか)

216:愛蔵版名無しさん
22/05/24 17:13:34 .net
新田のモデルは田村正和が天才野球選手だったらというコントキャラ

217:愛蔵版名無しさん
22/05/25 09:48:56 .net
全然違う

218:愛蔵版名無しさん
22/05/26 09:00:40.06 qD9f1bU7.net
新田と西村は和也が亡くなった後に思いついたキャラなん?

219:愛蔵版名無しさん
22/05/26 10:37:41.75 .net
思いついた時期は分からんが、少なくとも初期にはまだ設定が無かったと思うな
もし設定が出来てたら最初の決勝戦で少しぐらい新田を顔見せして伏線出してただろうし

220:愛蔵版名無しさん
22/05/28 01:29:31.26 .net
原作で既に新田が登場していた筈のTV版でも高1夏の大会時の須見工ユニフォーム色は赤でなく紺だったし

221:愛蔵版名無しさん
22/05/28 07:13:05.32 f5XAyitZ.net
達也が投手として甲子園目指すにしろ強力なライバルがいないと盛り上がらんと急遽気づいたんだろうな
だから新田のキャラからいうとどう考えても工業高校ちゃうやろとは思うが決勝で明青に勝った須美工の選手にした
というちょっとした齟齬はあるにしろ新田は和也との因縁にしろ素晴らしいライバルを思いついたよなあ

222:愛蔵版名無しさん
22/05/28 08:50:15.11 .net
和也=力石 西村=ウルフ金串 ホセ=新田 南=葉子&段平

223:愛蔵版名無しさん
22/05/28 22:18:52.29 .net
>>221
テンプレートな優等生じゃなく不良だが穏やかで最強で熱血というちゃんぽん設定なせいか相当キャラ立ってたよ
ラブコメとして始まったからしょうがないがもっと和也から達也へと続くライバルとして切磋琢磨してほしかった
最後の試合はまじで名試合

224:愛蔵版名無しさん
22/05/28 22:28:12.06 .net
元不良

225:愛蔵版名無しさん
22/05/29 04:50:36.22 .net
南ちゃん巡って争いたかったんだろうな
てか争いにもなってないし
新田自身消化不良

226:愛蔵版名無しさん
22/05/29 05:10:17.61 .net
新田明男の後付け登場について
あだち充自身はなんか語ってるの?
新田由加が泳げないのを忘れてて
泳いでるシーン書いたのは
担当編集者に突っ込まれていたのを自らネタにしていたけど

227:愛蔵版名無しさん
22/05/29 07:55:12.32 .net
二ノ宮亜美もスキーしたことないのなんて言ってたのに
お兄ちゃんに教えてもらったのは水泳だけじゃないんやでって
他に何教えてもらったんや
くそぉ〜

228:愛蔵版名無しさん
22/05/29 13:36:16.62 .net
>>225
ただ恋愛では争わないから新田に邪魔者感が出ずドロっとせず良かったんだと思うな
そこはずっと死んだ和也がライバルだったというのは上手いよ

229:愛蔵版名無しさん
22/05/29 16:08:50.94 .net
MIXはタッチを反復するようなライバル関係だけど和也がいないから全てが軽くなってしまう

230:愛蔵版名無しさん
22/05/30 05:55:26.99 .net
達也が甲子園に行くために立ちはだかる大きな壁である新田
その新田にとっての大きな壁が和也だった という関係性が上手いよなあ
つまり新田を打ち破る事は間接的に達也が和也を越えたという事にもなる

231:愛蔵版名無しさん
22/05/30 06:25:49.82 .net
>>230
全打席敬遠でよかった

232:愛蔵版名無しさん
22/05/30 08:39:40.76 .net
中学時代新田が三三振した和也からホームラン打った達也

233:愛蔵版名無しさん
22/05/30 15:21:31.17 .net
>>230
上手いだけに最初の頃出てこない違和感がつくづく惜しい
よく途中からここまで組み立てたよな

234:愛蔵版名無しさん
22/05/30 15:53:14.09 .net
いや、出てこなくていいよ
和也が出れなかった決勝のスコアボードに名があったらとは思うが

235:愛蔵版名無しさん
22/05/30 18:19:35.02 .net
>>232
ボール見えてなくて振ったバットだけどな

236:愛蔵版名無しさん
22/05/30 18:21:09.17 .net
タッチはもっと最強の南のライバル女を起用すべきだった
由加は出てきたのも遅かったし、南のライバルにもならないお飾り噛ませ犬

237:愛蔵版名無しさん
22/05/30 19:12:02.80 .net
>>235
和也の速球に振り遅れなかったってことさ

238:愛蔵版名無しさん
22/05/30 19:30:59.42 .net
>>235
まぐれ当たりでも飛ばせるだけでもすごいだろ

239:愛蔵版名無しさん
22/05/30 19:38:04.99 .net
>>238
いいえ

240:愛蔵版名無しさん
22/05/30 19:38:28.55 .net
>>237
見えてないだけ

241:愛蔵版名無しさん
22/05/30 20:50:49.89 .net
>>236
最後にアイドルが出てきたじゃん

242:愛蔵版名無しさん
22/05/30 20:52:06.87 .net
達也もだけど新田だって野球始めたの遅いよな
それであれか

243:愛蔵版名無しさん
22/05/30 21:06:14.72 .net
>>241
あんなのおまけ
出すなら、もっと前に出せ

244:愛蔵版名無しさん
22/05/30 21:18:11.59 .net
帰宅部の達也にマグレでもホームラン打たれた和也だからな
高校で鍛えまくった新田が和也と対戦してたら不良してた中学ん時は凄く感じたけどいざ再戦したらそれほどでもなかったなとホームランかっ飛ばしてたかもしれん

245:愛蔵版名無しさん
22/05/30 22:03:06.55 .net
編集が提案した和也留学案は
一年決勝で和也が死なずに新田に打たれて負けて甲子園行けない展開だったんだろうな

246:愛蔵版名無しさん
22/05/31 01:20:20.35 .net
>>231
w
それで甲子園決まって南にビンタされて別れるというまさかの展開が良かったw
或いは抜け殻のようになり大隈にホームラン打たれまくって甲子園逃し
南に優しく慰められているうちに2人は…みたいなのでも良かった

247:愛蔵版名無しさん
22/05/31 09:28:02.03 .net
>>246
達也が何をしようが甲子園に行けなくても、南は達也にべた惚れ
ヴァージも達也にと決めてるストーカーみたいな女ですよ

248:愛蔵版名無しさん
22/05/31 14:33:56 .net
>>246
南も言ってたが本来の和也より上になったかもしれない達也だから苦戦しただけというのはありえるが
和也であっても甲子園行けてたのかね?
>>243
達也南和也が最後まで軸
兄弟ものという枠からはみ出さないようにしてたんでそういうのは最後まで作らないようにしてたのかと
主旨がぼやけるからな

249:愛蔵版名無しさん
22/05/31 14:38:05.01 .net
間違えた>>248>>244へのレス

250:愛蔵版名無しさん
22/05/31 14:46:49.86 .net
>>242
始めるのが遅く完成されてないせいか天才なのに相手によってやる気が出たり無くなったり不安定なのが達也と似たところがあったりする
MIXでお互いプロになってない設定なのはなんとなくわかる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

336日前に更新/204 KB
担当:undef