修羅の門&修羅の刻  ..
[2ch|▼Menu]
970:愛蔵版名無しさん
22/04/01 23:46:11.25 .net
月間マガジンを学生の時に読んだ漫画を今の年で語れるとは
凄い古い漫画なのに当時は人気あったな

971:愛蔵版名無しさん
22/04/02 00:26:01.19 .net
へへ・・・

972:愛蔵版名無しさん
22/04/02 00:47:22.49 .net
若い頃は定番の羽山のカツ丼なんかが刺さるシーンだったがオッサンになって読むと鬼道館館長の片山抱えて帰る所とか地味なのが刺さる
あの館長、小物臭するけど決して悪い人じゃないよなぁ

973:愛蔵版名無しさん
22/04/02 01:03:48.23 .net
>>961
最弱決定戦
鬼道館館長vsレオンの父親
ファイッ!

974:愛蔵版名無しさん
22/04/02 01:11:18.11 .net
>>962
グラシエーロの爺さんはマトモに体が動く歳じゃないだろw
最弱は分からんがジジイの中で圧倒的に怖いのはシガの爺さんだな(実は父親だっけ?)
暗殺は道具と技術さえあれば格闘戦ほどにはあんまり歳が関係しないイメージがある

975:愛蔵版名無しさん
22/04/02 01:42:19.69 .net
レオンの父親はクジを操作してた黒ひげオッサンだよ

976:愛蔵版名無しさん
22/04/02 03:38:20.36 .net
無実の罪で斬りかかられ、その後も命を狙われる吉良上野介を助ける陸奥とかみたいな
不破数右衛門や堀部安兵衛を退け、最後は「首がいるだろう…」と言って身代わりに死ぬ

977:愛蔵版名無しさん
22/04/02 04:08:54.74 .net
吉良はいけずじゃなかったって研究もあるからな
不破が人間的に魅力があったけど追い詰められた不破を暗殺した振りして助けるとか

978:愛蔵版名無しさん
22/04/02 06:20:56.85 .net
今で言う無能を叱ったらパワハラ扱いされたみたいな意見もあるな、忠臣蔵
とりあえず奥州との繋がりはきちんと刻でやった方がよいような

979:愛蔵版名無しさん
22/04/02 06:41:33.04 .net
いや無能を叱るのはパワハラでしよ
無能は叱っても治らないから
君らしくもない、と言えるようなことなら
叱る意味があるが

980:愛蔵版名無しさん
22/04/02 07:43:52.25 .net
最強ジジイ選手権やってほしい
【出場者】
龍造寺徹心
陸奥真玄
不破幻斎
フランク・クラウザー
テディ・ビンセント
ビクトル・グラシエーロ
呂家の大爺

981:愛蔵版名無しさん
22/04/02 07:47:44.37 .net
ジジイだらけの格闘大会見たことあるけど悲しい気分になったよ・・・

982:愛蔵版名無しさん
22/04/02 07:57:41.05 .net
40過ぎでボクシングチャンプは沢山いたが
50過ぎるとさすがに居なくなるな

983:愛蔵版名無しさん
22/04/02 08:04:47.28 .net
中年選手権
山田現
竜造寺厳
徳光和夫
ジョニー・ハリス
ケンシン・マエダ

984:愛蔵版名無しさん
22/04/02 09:27:04.03 .net
>>969
テディさんは戦う人じゃないだろw
何でもアリの殺し合いなら呂家かな、殺しの実績も無いと跡を継げなそうだし若い頃は沢山殺したのでは
九十九とシガの試合を見て動きが分かるんだから並みのジジイではないw
素手なら徹心、真玄、クラウザーの順だろうか
北斗と相討ちした時の真玄の反応や徹心はまだ現役で自分は隠居じゃジジイになってからは逆転したのでは
そもそも真玄は跡継ぎが育ってないとはいえ陸奥を名乗ってる時にケンシンから逃げたのがね…
引退したから今の時期はまだ陸奥が居ないという風にした方が良かった
あれじゃ勝てなそうなら陸奥は戦いから逃げてもOKっぽく見えてしまう
真玄はヤル気満々だがケンシンが頑なに老人とはやりたくないという流れなら仕方なかったがね

985:愛蔵版名無しさん
22/04/02 09:57:12.00 .net
>>972
鬼道館の館長
ライガー剛
竹海や飛田、ローマンやウェガリーあたりも入るんじゃね

986:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:02:36.12 .net
確かレオンとウェガリーは30歳だったな

987:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:06:46.01 .net
中年はケンシンがぶっちぎりで優勝だろう
レオンが中年扱いならどうなるか分からんが

988:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:13:07.59 .net
女子選手権
龍造寺舞子
龍造寺凛子
後藤さつか
神武館しかおらん(´・ω・`)

989:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:22:17.53 .net
プーチンとゼレンスキーは現代の忠臣蔵。

990:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:25:36.24 .net
女子選手権はアニータが優勝候補

991:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:40:29.02 .net
双龍脚は出来た所で体重が乗せられないからペチペチになるだけだろ

992:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:42:03.58 .net
ニィ…
修羅の門&修羅の刻 41代目
スレリンク(rcomic板)

993:愛蔵版名無しさん
22/04/02 10:49:19.01 .net
最弱って最も弱いって意味だがその2人はどう考えても半端な格闘家よか強いだろ

994:愛蔵版名無しさん
22/04/02 14:06:49.64 .net
>>973
陸奥を名乗らないなら真玄はそんなに強くないだろうな
九十九でさえ最強の証明が終わるなりして陸奥を名乗らなくなったら平気で負けると思う

995:愛蔵版名無しさん
22/04/02 14:52:00.38 .net
>>969
幻斎は現の兄で真玄の子世代だからさすがに爺じゃないだろw

996:愛蔵版名無しさん
22/04/02 15:31:30.11 .net
双龍脚は競技空手の型で最強かな

997:愛蔵版名無しさん
22/04/02 15:49:41.12 .net
>>950
「双龍脚と菩薩掌を同時にやったら最強」って見たことあるけどそれとは違うやつかな
浮かんだ画がかなり面白かったから覚えてる

998:愛蔵版名無しさん
22/04/02 17:47:14.21 .net
>>969
テディさんは選手じゃないし

999:愛蔵版名無しさん
22/04/02 18:51:51.04 .net
>>983
そうかな?
千年なんたらとは関係無く負けず嫌いな性格は治らんだろ

1000:愛蔵版名無しさん
22/04/02 20:19:27.25 .net
そんな性格じゃなきゃ「ブタの重戦車」なんて煽らんよな

1001:愛蔵版名無しさん
22/04/02 21:37:22.43 .net
歴代陸奥で一番口が悪いのは九十九かもしれんな

1002:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:02:13.62 .net
ダニー・マクガードにブタ発言の事実確認された時には
「ローマンをブタだと言うやつは・・・あの人と戦ってみるがいい・・・」って言ってたけど
もし増畑ファンの少年に問い詰められてたらどう対応するんだろうな。
一応ベスト4で四鬼竜なんて異名もあったくらいだしファン居てもおかしくない。

1003:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:15:45.30 .net
>>988
初期九十九や解説真玄とか見ても素の性格はチャランポランでしょ

1004:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:29:58.23 .net
>>992
木村さんの安い挑発に乗って組手やってたし素が負けず嫌いだと思う

1005:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:45:29.90 .net
負けず嫌いっていうかあれくらいはやれて当然ってことかと

1006:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:50:33.34 .net
九十九は最初の頃から最後までに性格がかなり変わってるよ言ってる事も変わってるし
九十九の性格は自己中心的な気分優先の勝手な人だと思うと全てがしっくりくるよw

1007:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:54:38.59 .net
>>993
「陸奥」の名を継いじゃって最強を証明するためには
自分が相手を挑発しなきゃいけないし、相手の挑発に乗って戦いに持ち込まなけりゃいけない
最強証明の義務の一貫でしょ

1008:愛蔵版名無しさん
22/04/03 01:59:13.52 .net
九十九のローマン怖かった発言はリップサービスなのかガチなのか
本当だとしたら次にパンチ打つ場所が予測される理由が分からなかったのが怖かったのかね
アリオスや厳が怖い相手なのは読んでて分かるけどローマン怖いかなぁ
人相が善人だから恐ろしく見えないだけだろか

1009:愛蔵版名無しさん
22/04/03 05:06:43.53 .net
ローマンの先読みが理由分からなくて怖いがまずあって
経験からの業とわかってもそれはそれですげぇって思ってるんだろうね
怖かった発言以外でもアーロンに勝てたのはローマン戦経たからと言ってるからガチだと思う
よく考えたらローマンはボクシング限定で速さのないプチ空王だから
あの時点ではかなりの強者

1010:愛蔵版名無しさん
22/04/03 07:20:19.22 .net
怖いというのは技術に対する評価だけでは無くて、メンタルに対してだろ
例えばボクサーとしては強者であっても損得や保身を優先するアーロンには怖さを感じないとかな

1011:愛蔵版名無しさん
22/04/03 07:24:33.71 .net
>>998-999
なるほどね、納得してスッキリしました、ありがとう

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 18時間 22分 4秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/208 KB
担当:undef