ドラゴンボール -DRA ..
[2ch|▼Menu]
201:愛蔵版名無しさん
20/08/01 12:18:41.86 .net
グミ撃ちっていうのは
要するに近づかれたくないっていう意思の表れだから
もう自分の方が弱いと自ら言っているようなもんだからね
襲われた女が「いやー!来ないでー!」って言って物を投げまくるのと同じ
もうこれやった時点で負けを認めてるようなもの  

202:愛蔵版名無しさん
20/08/01 14:31:14.04 .net
>>196
ベジータ全形態で普通の気弾連射数が10なのは凝ってるなあと思う
初めてスパキンやった時は大猿ベジータ戦でまず躓くよな

203:愛蔵版名無しさん
20/08/01 16:37:49.31 .net
ベジータはスパキンネオが異常に優遇されてた
悟空を差し置いて全キャラ中一人だけ前期後期とキャラ分け
連続エネルギー弾の性能が威力・誘導・燃費の全てで超1級

204:愛蔵版名無しさん
20/08/01 16:53:51.24 .net
ファイターズって格闘ゲームで最強クラスみたいだね、黒ベジータ

205:愛蔵版名無しさん
20/08/01 17:00:53.25 .net
まあ対戦ゲームの特性上仕方ないのだけど
子供悟空とかが簡単に終盤の敵とかを倒したりするのは気になるw

206:愛蔵版名無しさん
20/08/01 18:06:48 GWEIM7xE.net
ゲームになると悟空って華麗な蹴り技主体になるよな
まあ原作でも足さばき器用だけど <


207:愛蔵版名無しさん
20/08/01 18:14:33 .net
主に蹴ってんのはベジットだな
てめえなんか足だけで十分だぜのイメージが強いというか名前付きの技に仕立てるのに都合がいいモーションというか

ゴジータはベジットと比べるとやたらキラキラしたオサレ技で戦ってる感がある

208:愛蔵版名無しさん
20/08/01 18:30:04 nBAqlAgJ.net
>>191
スラッグにしてた。

209:愛蔵版名無しさん
20/08/01 18:31:35 .net
初出のゴジータがキラキラ浄化技だし動いたり蹴ったりしただけで七色エフェクト入る

210:愛蔵版名無しさん
20/08/01 19:22:56.05 RhF1qk0G.net
スーファミのスーパー武闘伝面白かったなー
ドラゴンボール初の対戦型格闘ゲームだったしキャラも多かったCMも当時まだ珍しかったCGでスーパーサイヤ人になった悟空と完全体セルを再現しててそれ見るためだけにテレビの前でスタンばってたよ
2はキャラ一気に少なくなっててゲームバランス崩れまくりで非常に萎えたの覚えてる

211:愛蔵版名無しさん
20/08/01 19:32:55.44 .net
懐かしいなあ

212:愛蔵版名無しさん
20/08/01 19:36:30.57 .net
>>201
GT悟空だからドラゴンボールで若返っただけで
中身は超サイヤ人3や4にもなれる大人の悟空だよ。

213:愛蔵版名無しさん
20/08/01 19:36:52.46 .net
ドラゴンボールの戦闘力のインフレに例えられてるコロナの感染者数よ…

214:愛蔵版名無しさん
20/08/01 19:37:54.92 .net
ドラコンボールのゲームで思い入れがあるのは強襲サイヤ人と烈戦人造人間かな

215:愛蔵版名無しさん
20/08/01 19:59:03.83 .net
>>210
なぜ間の激神フリーズが抜けているのだ。
激神がカードバトルシリーズの中で一番面白かった。
クリリン一人クリアにチャレンジとか、遊び方が自由で。

216:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:06:41.66 .net
ゲームで初めてバーダックの名前出たの激神フリーザだっけ

217:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:14:34.66 .net
烈戦人造人間はボリュームと終わり方に問題があるが
ゲーム自体は面白かった。安く買う分には中々良いゲーム

218:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:18:15.92 .net
>>211
フリーザ編のはやらなかったんだけど、面白いんだね…

219:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:21:15.17 .net
超サイヤ伝説って雑魚もボスも曲一緒だけど界王様と最終フリーザだけ専用曲あんだな

220:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:30:57.66 .net
原作以外の話する奴多すぎ

221:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:41:15.08 .net
文句があるなら話題振れよ

222:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:43:31.50 .net
ゴミ共が

223:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:48:01.40 .net
w

224:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:52:28.22 mZo17RuR.net
檄神フリーザ面白かったなヤムチャ達がフリーザ軍の雑魚どもと戦いながら宇宙船でナメック星目指すんだよな
ギニュー特戦隊とヤムチャ達が戦えたのが夢に描いてたバトルで興奮したよ

225:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:57:10 .net
ベジータがフリーザに逆らった理由は給料が安かったからだしなあ

226:愛蔵版名無しさん
20/08/01 20:58:38 .net
悟空とかベジータって眉毛と目の間隔が全くなくて彫りが深すぎるよね平井堅もびっくりだよ

227:愛蔵版名無しさん
20/08/01 21:07:00 pX8L3BYH.net
>>221
戦闘力がそのまま給料だったのかもしれないな
ベジータは年収1億8000万円
ナッパは年収4000万円
ラディッツは年収1500万円
だったらなんとなくリアルだな

228:愛蔵版名無しさん
20/08/01 21:17:38 .net
ベジータがフリーザの基地に帰還したシーンの周りの兵士の反応を見る限り
ベジータは組織内では中々の高い地位を与えられてた様子
そういう意味では待遇はさほど悪くはなかったと思われる
でもベジータは王子でプライドも高いから使われる立場そのものが気に要らず
自らトップに立ちたかったのだろうよ(ドドリアとかにはアゴで使われてただろうし)

まあ、ザックリ言えば下請けは気に入らんと言う訳ですな

229:愛蔵版名無しさん
20/08/01 21:22:26 .net
ナッパってわざわざラディッツを生き返らせて


230:竄うとするし、わりと仲間思いよな



231:愛蔵版名無しさん
20/08/01 21:25:39.59 .net
あのトリオの中じゃ性格的に一番マシだと思うよ
血を分けた肉親だろうと何十年の付き合いだろうと簡単に殺そうとするサイコ感はない

232:愛蔵版名無しさん
20/08/01 21:27:01.08 .net
ナッパはもし味方になってたら世話好きのオジさんみたいな雰囲気になりそう

233:愛蔵版名無しさん
20/08/01 21:39:40.82 tday7Eeb.net
でもナッパは地球人の女とやりまくる気でいたから
ブルマを犯してたと思う

234:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:10:51.53 .net
ナッパが味方になってたら、
連チャンパパの借金取りみたいな感じだろうな。
口は悪いけど、自分が孤児だった時の辛さを覚えてるから子供には優しい。

235:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:13:34.88 .net
いや、普通に悟飯を踏み殺そうとしてたし
ナッパを過大評価し過ぎだと思うぞ
子供も笑いながら殺すし、女も殺しながら犯すと思う

236:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:15:40.95 .net
身内に対して比較的甘いってだけで赤の他人にはそりゃ冷酷だろ

237:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:16:51.04 .net
>>217
>>218
開き直るな犯罪者
今すぐ死ね

238:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:21:13.99 .net
ベジータみたいな奴だな

239:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:27:37.63 .net
>>223
亀仙人なんか年収139万でフリーザから毎月封筒で給与渡される
ネイルは年収四億二千万提示されてスカウト
いやぁ

240:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:29:43.98 HQBoAm3M.net
>>230
ナッパは地球人の女を犯す時にサイヤ人とのハーフを産ませる為殺さないとは思うが彼氏や旦那が向かってきたら底の見えない穴が地面に空くエネルギー派で牽制すると思う
そして彼氏や旦那の目の前で女を犯すと思うんだなつまり変態って事だ
ベジータはそれを見て「はーっはっはっは!気持ち良さそうだなナッパ!」と高笑い

241:愛蔵版名無しさん
20/08/01 22:55:39 .net
ブルマの下品さに引いていたベジータの事だから「げ、下品な奴め…」とか言って目を背けはするんじゃないか
ナッパも見せつける趣味はないと思う
というか交尾じゃなく手っ取り早く人工受精のつもりだと思ってたわ

242:愛蔵版名無しさん
20/08/01 23:25:39.21 .net
>>232
通報したお前をな

243:愛蔵版名無しさん
20/08/01 23:27:28.37 .net
>>236
ババア生きててしょうもないと思わないか?

244:愛蔵版名無しさん
20/08/02 00:17:03 .net
統合失調症は本人に病識がないらしいぞ
気を付けろ

245:愛蔵版名無しさん
20/08/02 07:11:08 .net
Z戦士達がよくバカでかい気とか言うけどデカイ気との違いがどれくらいあるのかわからないから気を数値化できる修行しろよって思う

246:愛蔵版名無しさん
20/08/02 07:14:13 .net
なんでそんな読者目線のための修行をしないとあかんねんw

247:愛蔵版名無しさん
20/08/02 07:20:29 .net
でかい犬→ゴールデンレトリバーくらい
バカでかい犬→鹿くらい
洒落にならんデカさの犬→子牛くらい
あり得ないデカさの犬→牛くらい

だいたい伝わるだろ?

248:愛蔵版名無しさん
20/08/02 09:49:14 Y+p6kdAh.net
>>240
デカい気=強いな 俺一人じゃ勝てるわからん
バカデカい気=次元が違う こんなん勝てるわけないじゃん
って感じだろ
実際Z戦士の気を読む能力はデジタルじゃなくてアナログだから感覚

249:愛蔵版名無しさん
20/08/02 10:15:42 .net
文句があるなら話題振れよ

250:愛蔵版名無しさん
20/08/02 10:15:57 .net
ゴミ共が

251:愛蔵版名無しさん
20/08/02 10:46:46 .net
百歩譲って気を読むのはアナログだから数値化できないとするけど
せめて毎回デカイ気とかバカデカイ気で片付けるのは語彙力なさすぎるからやめてほしい
わかりやすく毎回例えてほしい
向こうの方角からサイバイマンとセルジュニアをたして2で割るような奴がこっちに向かってくるとか

252:愛蔵版名無しさん
20/08/02 10:49:06 .net
最近の子供が言うわかりやすい例えってよく分からねーな

253:愛蔵版名無しさん
20/08/02 10:57:13 .net
他の仲間も気配を感じ取れるんだから、わざわざ言葉で説明する意味がないだろ

254:愛蔵版名無しさん
20/08/02 10:59:25 .net
>>246
面白くもなんとも無いだろ
当時の週刊誌で子供達の想像力を刺激してたんだよ
まあ不毛な戦闘力議論が何時までも在ったりだが
答えありきだと或いは過保護でしか行動出来ないとか問題も有るぞ

255:愛蔵版名無しさん
20/08/02 11:08:13.32 .net
>>246
そんな頭の悪い例えで分かる奴なんかいねーよバカ

256:愛蔵版名無しさん
20/08/02 11:12:57.37 .net
サイバイマンとセルジュニアを足して2で割った気wwwwwwwwwwwwwwwww

257:愛蔵版名無しさん
20/08/02 12:39:55 5r+wZ18p.net
18号のおっぱいにぱふぱふで挟まる亀仙人
あれアニメで本当にやったんか

258:愛蔵版名無しさん
20/08/02 13:49:18 8IqauCsq.net
セルジュニアの立ち位置って栽培マンと同じだよね

259:愛蔵版名無しさん
20/08/02 14:22:35.61 .net
エロみたいな小細工に頼らず人気のある18号とビーデルは素直に凄いと思う

260:愛蔵版名無しさん
20/08/02 14:29:52.53 .net
もっと言うと時の部屋から出てきたピッコロに大して悟空が格段に気を上げたな次元そのものが違う的な発言したが全く伝わらんのよな初ベジータ戦でオラが死ぬ気になって界王拳20倍にした場合と同じ気の上昇率だってわかりやすく伝えてくれないと鼻タレ小僧読者層はついてこれなかったのが事実

261:愛蔵版名無しさん
20/08/02 14:39:58.71 .net
アスペだね

262:愛蔵版名無しさん
20/08/02 14:41:25.78 .net
>>255
糖質かな?

263:愛蔵版名無しさん
20/08/02 14:59:17.09 .net
糖質制限はしてるよ?多分刃物程度じゃ貫通できない強靭な腹筋に仕上げてる鼻タレ小僧が同等な口聞くなよな?

264:愛蔵版名無しさん
20/08/02 15:00:53.41 .net
統合失調症のことだよバーカ

265:愛蔵版名無しさん
20/08/02 15:01:30.26 .net
何言ってんの?

266:愛蔵版名無しさん
20/08/02 15:03:59.16 Y+p6kdAh.net
例える対象があれば例えてるじゃん
フリーザくらいかな? とか セルよりちょっと強い位かな? とか
バカデカいっていう時は今までの敵より強いから例えようがないんだよ
天津飯とかはフリーザの気を実際感じたことなかったから、
コルドたちの気の表現のしようがない

267:愛蔵版名無しさん
20/08/02 16:37:48.95 .net
だいぶ頭の弱い人たちにドラゴンボールも目をつけられたみたいだな

268:愛蔵版名無しさん
20/08/02 16:49:19.52 1h8Pcbnv.net
>>255
時の部屋から出てきたピッコロへの下りはピッコロへの戦力外通告の意味だと思う
この漫画は人造人間編以降のクリリン、ヤムチャ、天津飯のように戦力外は明確な強さが不明になるしピッコロもそうだった

269:愛蔵版名無しさん
20/08/02 17:43:11 .net
>>262
うちの犬も昔からのファンだよ

270:愛蔵版名無しさん
20/08/02 18:24:27.58 dywsBHdY.net
>>234
範馬勇次郎とかだとアプールの付き人の付き人みたいな感じだな
まあビームガンやスカウターやジェットバックパックや戦闘服は支給されるから
より地上最強になるが。

271:愛蔵版名無しさん
20/08/02 21:35:36.31 Y+p6kdAh.net
なんか日本語がよくわからない奴いるな
外国人か?

272:愛蔵版名無しさん
20/08/02 22:32:26.27 .net
受け入れてやれそれが

273:愛蔵版名無しさん
20/08/02 23:55:09.43 .net
ワッチョイ消したらキチガイが湧くのは当然だろうに

274:愛蔵版名無しさん
20/08/03 04:27:36.56 .net
ワッチョイ虫もその中の

275:愛蔵版名無しさん
20/08/03 04:41:09 .net
あとバカでかい気関連ではっきりさせたいのは悟空が向こうからバカでかい気がするって言った場合悟空自身から見てバカでかい気というのは自分より上って意味ってことだよね
自分より弱い気ならオラには劣るが割と強い気って発言するのが常識だよね

276:愛蔵版名無しさん
20/08/03 06:11:34.28 .net
てめえの常識なんぞ知るかボケ

277:愛蔵版名無しさん
20/08/03 07:06:20.95 .net
やばいやついるな

278:愛蔵版名無しさん
20/08/03 07:12:58.45 .net
まあ、バビディの部下がどのくらいの強さかは良く議論になるところだから
プイプイを見てベジータ「大体ドドリアくらいの強さか。今の俺の敵じゃないな」とか
ヤコンを見て「フリーザに匹敵する強さだな。超サイヤ人じゃねえと厳しいかも知れねえ」とか
そんな感じのセリフを入れても良かったかもな

279:愛蔵版名無しさん
20/08/03 07:24:45 .net
よくねえよ

280:愛蔵版名無しさん
20/08/03 07:59:49.65 .net
>>273
新しい敵が出るたびに、そんな事を言うのかよ。

281:愛蔵版名無しさん
20/08/03 08:20:37.59 .net
それはさすがにださいw
キリがあったしそこから頑張るしかない

282:愛蔵版名無しさん
20/08/03 10:34:58 .net
>>246
戦力差がありすぎて足す必要がないw

283:愛蔵版名無しさん
20/08/03 12:10:08.41 .net
>>273
クソダサいwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなのドラゴンボールじゃねぇよ

284:愛蔵版名無しさん
20/08/03 12:19:31.43 .net
本当はピッコロ編をラストにしたかったんだっけ?
もうちっとだけ続くんじゃ
がううんと続いてしまったのは
編集とのしがらみか

285:愛蔵版名無しさん
20/08/03 12:24:53 .net
あの頃のごはん 描写は痺れた

286:愛蔵版名無しさん
20/08/03 15:34:09.90 .net
>>273
ぼくのかんがえたかっこいい展開ってやっぱりクソだな

287:愛蔵版名無しさん
20/08/03 15:53:31.30 HigzjpIp.net
フリーザとセルが原作で実際に会ったらどんな展開になっただろう?
アニメではフリーザはセルの子分みたいになってたけどプライドの高いフリーザは
誰かの下につくなんてありえないし。

288:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:13:32.18 nbILN1nm.net
今思うと、ネイルてフリーザにボコられた戦闘タイプのナメック星人三名と融合(アニメではフリーザの臭い息で三名の戦闘タイプのナメック星人が倒された)してたら、普通に最終形態の100%フリーザ倒せたよな。
そうすれば、後々に現れるセルもフリーザの細胞が無いから、思った以上に強くならないだろうし、孫悟空なんかは、スーパーネイルに稽古つけてもらい、相当強くなったと思うし最高の展開だったのでは?

289:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:21:25.68 G8fGMNQg.net
あの3人は戦闘タイプなんて記述なくないか

290:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:30:04 .net
>>283
ナメック星にいる戦闘タイプはネイルだけだって言ってただろ

291:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:33:11 .net
フリーザって臭い息とか吐くのか

292:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:38:16 .net
>>281
DBの二次創作同人誌って数多いけど
誰も「ぼくのかんがえたカッコイイオリ展」を完結させることが出来ていないんだよな
toybleの「DBAF」とかヤングじじいの「その後のドラゴンボール真」とか全部途中で放り投げられた

293:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:44:28 .net
作者の言うことは絶対と思ってるのに
鳥山といいルーカスといい
もう少し厳格になってほしいな

294:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:48:20 .net
鳥山先生は良い意味でも悪い意味でも自分の創ったキャラに思い入れが無いからな
だから好き放題解釈する奴があとを絶たないんだよ

295:愛蔵版名無しさん
20/08/03 16:54:04 .net
本当はみんなきっと
作者に直接聞いてみたい


296:設定が山ほど有るんだよね それができないから 二時創作願望が出てくるファンもいるんだろうたぶん



297:愛蔵版名無しさん
20/08/03 20:28:57 .net
鳥山には聞いてみたいけど
今の鳥山には聞きたくないな
その場の思い付きみたいな適当な事言われて「はあ!?」って言っちゃいそう
とりあえずポタラがフュージョンの単なる上位互換になったことに文句は言いたいけど

当時の鳥山にだったら色々聞きたい

298:愛蔵版名無しさん
20/08/03 20:42:49 .net
まーた鳥山アンチだよ。うざっ

299:愛蔵版名無しさん
20/08/03 20:46:43 VlGzHPeO.net
鳥山の絵を見てると脳が開発される感じがする
絵なのに3D感が現実以上というか

300:愛蔵版名無しさん
20/08/03 20:50:45 .net
漫画なのにまるでアニメ


301:フような躍動感があるよな ちゃんと動きが見えるっていうか これだけのものが書けるのは鳥山明くらいだな



302:愛蔵版名無しさん
20/08/03 20:55:00 .net
は?五毛党かよ。まあ鳥山は華人ぽいしな

303:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:05:09 DheL3Bh6.net
>>289
もともと思い入れがあるほうではなく、
連載中は振り替える余裕がなく、
連載後も漫画に嫌気がさして、
その後はネット上での浅い知識で上書きされてしまったからな
当時の深い話は聞いても無駄だろう

304:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:17:16 n3iGVMFh.net
鳥山に一番性格が似ているドラゴンボールキャラって誰なんだろうな
漫画だから各キャラクターには作者の性格が反映されると思うんだが
やはり天才というか天然なとこがあってそうかと思うとしっかり計算してたりもする悟空なのかな〜

305:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:22:13 .net
>>282
てか全員天国送れよな
ダーブラなんか天国行って別人になっちまったじゃん

306:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:34:08 .net
作中の活躍はアレだけど設定的にはフリーザどころじゃないモノホンの大魔王だったんだろ

307:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:38:50 .net
地獄は暗黒魔界に似てるらしいからな
故郷に近い所に送ったら喜ぶだろって理由

308:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:44:55 i6udCGzO.net
>>297
亀仙人とかもそうじゃないの
力の入れ所と抜き所、
緻密さと行き当たりばったりさのバランスが絶妙というか

309:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:46:47 .net
意外にブルマの気もする。同じく天才肌だし
ブルマは作中のツッコミ役でもあるし、作者目線で非常識なキャラに
ツッコミを入れると言う役所なのかもしれない

310:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:52:40 .net
>>297
ブリーフ博士

311:愛蔵版名無しさん
20/08/03 21:59:13 .net
しかし魂を浄化されるのにダーブラが地獄で喜ぶ理由がわからんな

312:愛蔵版名無しさん
20/08/03 22:30:00.33 .net
ダーブラの天国も
ギャグゴンボールだったな

313:愛蔵版名無しさん
20/08/03 22:53:27.45 .net
クラッシャーボールも何か弱そうに見えたが
あれでもきっと地球に来た時のベジータのギャリック砲を
軽く上回る威力はあるんだろうな

314:愛蔵版名無しさん
20/08/03 22:57:57.30 1/BvvAtu.net
ギニュー特戦隊の代名詞は
ギニュー→チェンジ
ジース→クラッシャーボール
バータ→宇宙一のスピード
リクーム→とにかく強い
グルド→超能力
だからジースのクラッシャーボールはエネルギー派の
類においては特戦隊でも随一と思われる

315:愛蔵版名無しさん
20/08/03 23:03:05.06 .net
リクーム・バータ・ジースは同格みたいだけど
必殺技の破壊力はリクームが上なのかな?

316:愛蔵版名無しさん
20/08/03 23:09:12.79 .net
なんか当時のカードダスはジースだけ戦闘力38000とかで弱かったな
ベジータの30000にオイオイとか言ってるからかな

317:愛蔵版名無しさん
20/08/03 23:28:40.60 .net
ジースは見せ場なしだったけどクリリンがリクームと同じぐらいの
気の持ち主だって言ってたんだよな
38000じゃネイルに負けちまう

318:愛蔵版名無しさん
20/08/03 23:36:37 .net
ネイルはクリリンに底は見せていない
初対面でネイルが他のナメック星人より遥かに強いのは見抜いてたが
どこまで強いのかまでは測れていなかった

なのであの場面、最長老の命でクリリンたちの助っ人に向かったネイルが
特選隊と戦っていたら、悟空の登場を待たずして3人とも片づけていたんだろう
それをさせないためにネイルにはわざわざ引き返してもらったんだな

319:愛蔵版名無しさん
20/08/03 23:46:41 .net
扉絵ではネイルがギニューと相対してたなあ
あの状態では主人公側が全滅や

320:愛蔵版名無しさん
20/08/04 00:22:15 4VjMHhcn.net
餃子対グルド
ヤムチャ対ジース
ヤジロベー対リクーム
天津飯対バータ
亀仙人対ギニュー
だな

321:愛蔵版名無しさん
20/08/04 00:25:52 .net
孫悟空vsウーロン

322:愛蔵版名無しさん
20/08/04 00:59:42.92 vdRVJdWE.net
ヤムチャはなんとか強くする事出来なかったのかな?でも強くなるとこ想像出来ない。
超神水飲んだら本当に死にそうだし、精神と時の部屋に入っても部屋の中で餓死して誰にも気づかれずに終わりそうだし。
仮に界王拳覚えたとしても、自分に合った倍率間違えて自爆しそうだし。
よく、こんな奴がセルゲーム生き残ったよ。

323:愛蔵版名無しさん
20/08/04 01:23:10.44 .net
脳筋バトル漫画でパワーで置いていかれたらどうしようもない
特殊能力も被りまくってるし

324:愛蔵版名無しさん
20/08/04 01:26:38.77 .net
セルゲームという場においてはヤムチャもクリリンも天津飯もそう変わらんよ
ベジータやトランクスと互角のセルジュニアが相手じゃ

325:愛蔵版名無しさん
20/08/04 01:35:38.64 .net
クリリンの気円斬と天津飯の太陽拳は他の人に受け継がれたが、ヤムチャの技は

326:愛蔵版名無しさん
20/08/04 03:29:28 .net
ヤムチャ!おめえの技を借りるぜ!

狼牙風風拳!ハイーっ!!

なんて、後半のバトルじゃ使いようが無いからな

327:愛蔵版名無しさん
20/08/04 04:01:56.78 .net
鳥山明はドラゴンボールを生み出したから偉大だと思うけど鳥山よりドラゴンボールの面白いストーリーかける人が確実にいると思うけど鳥山以外が続編描くことになったら支持する?

328:愛蔵版名無しさん
20/08/04 04:25:01 .net
黙れよ五毛

329:愛蔵版名無しさん
20/08/04 05:21:05 .net
>>317
仙豆の無駄遣い

330:愛蔵版名無しさん
20/08/04 06:48:46.43 .net
指示しないに一票

331:愛蔵版名無しさん
20/08/04 06:50:33.85 .net
バビディの部下が地球人を殺しに行くか捕えに行くかしてて
そこにヤムチャとかが登場し阻止
「バ、バカな。地球人ごときがこんなに強い訳が…」
みたいなシーンを入れれば良かったかもしれない

332:愛蔵版名無しさん
20/08/04 07:09:06.41 .net
ヤムチャは浮気性→性欲が強い→Mヤムチャ誕生→エネルギーを集めるどころかエネルギーを使いまくる

333:愛蔵版名無しさん
20/08/04 07:13:27 .net
操気弾はシェン選手も称賛してたぐらいだから難しい技なんだと思う
ヤムチャは気のコントロールの上手さにはセンスがあったんじゃないか

もっとも強敵は力が数十倍数百倍にもなるこの漫画において
気のコントロールが多少上手かったところでなんなの?って感じではあるw
出る漫画を間違ったな

334:愛蔵版名無しさん
20/08/04 07:57:59.77 .net
ヤムチャだってスポボビッチくらいは倒せただろうに
因縁無いから活躍できなかったな

335:愛蔵版名無しさん
20/08/04 08:02:03.06 .net
スポポは人間がちょっと強くなった程度だからボラにすら勝てるか怪しいレベルだろ

336:愛蔵版名無しさん
20/08/04 08:06:03.47 ugxWoEEI.net
>>317
セルジュニアはサイヤ人にしか踏みこめん領域の強さの敵
立位置としては栽培マンと同じだけど栽培マンと違いRPGでいう強い雑魚
そういえばドラゴンボールで強い雑魚っていうような敵って他にいないような気がする

337:愛蔵版名無しさん
20/08/04 08:11:31.86 ugxWoEEI.net
ヤムチャはかませ犬の代名詞みたいに言われてるけどかませ犬は敵の強さの引き立て役だからある程度の強さがないとかませ犬にすらなれないんだよね
それだけヤムチャは実力自体はある
餃子なんかサイボーグ桃白白にやられた描写すらなくかませ犬とすら言えないただのやられ役

338:愛蔵版名無しさん
20/08/04 09:31:30 .net
ナッパが仲間になってたら「なんだきさま、このナッパ様とやろうてのかぁ?」と真っ先に突っ込んでやられる噛ませ犬が似合ってただろうな

339:愛蔵版名無しさん
20/08/04 10:09:28 .net
>>317
ヤムチャ、クリがいぢめられその命がつきようとしている中、
一人セルジュニアに新気功砲を連打しくいとめる天
一応あのあと1年は修行したわけだから、すんごく強くなってるはず

340:愛蔵版名無しさん
20/08/04 12:55:12 .net
こういう季節はラディッツの髪の毛見るとむさ苦しくなるな…
あいつ夏場ベジータ達に嫌われてそう

341:愛蔵版名無しさん
20/08/04 13:28:12 .net
寒暖差ニハサイヤ人や戦闘服はどーなんだろう <


342:愛蔵版名無しさん
20/08/04 13:30:48 .net
>>331
いつまでたっても気を探る能力だけは身に着けられないナッパは
クリリンとかに「おいっ!ツルッパゲ!あいつの戦闘力はどうだ!?:;」
とかいちいち聞きそう
結構回りの空気読むのはうまそうだとおもう。(悪いムードだけ)

343:愛蔵版名無しさん
20/08/04 13:34:58 zm6xFaFJ.net
弱虫ペダルで、全国制覇した主人公や今泉らに向かって、手嶋2人組が
力みてやるよって言ってたの

ドラゴンボールに例えると
ナメック整から帰宅したゴハンクリリンピッコロに向かって、ヤムチャ天津飯らが同じこというのに例えられてて面白かったおぼえが
あう

344:愛蔵版名無しさん
20/08/04 13:41:29 .net
>>273
そういう説明セリフが無いから名作なんだよぅ!

345:愛蔵版名無しさん
20/08/04 15:27:26.95 Kh6IfRnj.net
>>332
原作にそんな描写ないだろ
アニオリか?
>>324
臭い、同人臭がする
鳥山はそういうのしないから天才なのであって
ドラゴンボールは名作なんだと思うが

346:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:03:22 .net
ラディッツ─バーダック似
悟空─ギネ似
でok?

兄弟似てなさすぎだから……

347:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:06:32 .net
だから!原作スレだっつの!ギネなんて知らねぇよ中途半端ハゲ!

348:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:20:11 .net
ギネ?そんなクソもちこまないでください

349:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:34:36 O3BVdnaZ.net
ジャコが結局ドラゴンボールの前日譚だからな
本誌のあとがきで鳥山が最後まで読んでくれればきっとわかります、とか言ってたし
鳥山が描いた範囲でのギネ、バーダックはここで語られて問題ないだろう

350:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:46:09.78 .net
ジャコが発売したときも意見が割れてたけど
原作者がドラゴンボールマイナスの話を描いてるのに
マイナスは原作じゃねえってのも変な話だわな
原作厨ならジャコも買うだろうし

351:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:47:05.62 .net
バーダックは顔立ち→長男、髪型→次男
ギネは髪型が長男に似てなくもない
悟空の顔は親兄弟の誰にも似てないな
もしかしたら伯父伯母あたりに似てるのがいるかもしれんが

352:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:55:06.40 .net
逆輸入したTVSPバーダックと矛盾してるからなあ

353:愛蔵版名無しさん
20/08/04 18:57:05.69 .net
>>344
シャレかな?悟空の顔が親兄弟の誰にもにてないとかラディッツのセリフ(成長したな、だがひと目見て分かったぞカカロットよ、父親にソックリだ)は無視?

354:愛蔵版名無しさん
20/08/04 19:01:02.01 .net
髪型と体格は父親そっくりだけど目鼻立ちは全然似てないじゃん

355:愛蔵版名無しさん
20/08/04 19:15:53 .net
漫画だとシルエットで似てるかどうかを判断するけど、現実では目や鼻のパーツで見るよね

356:愛蔵版名無しさん
20/08/04 19:56:17 .net
まだTVSPを鳥山が正史として採用したと勘違いしてるやつがいたのか

357:愛蔵版名無しさん
20/08/04 20:11:13 .net
やっぱワッチョイないと駄目だな

358:愛蔵版名無しさん
20/08/04 20:31:47.05 s5ztkaDD.net
>>347
違うのは目だけだろ
鼻は一緒

359:愛蔵版名無しさん
20/08/04 20:58:08.13 LKMRddYf.net
魔人ブウ編の戦犯は界王神とビーデル。
界王神は周りにダーブラ程度なら倒せる連中たくさんいるのに(界王神はダーブラを倒してブウが封印されてる卵を回収したかったのかな?)、それを見抜けずわざわざ孫悟飯を犠牲にして魔人ブウ復活の手助けをしてしまうグズ。ビルス様が封印したがってた理由が分かる。
ビーデルは天下一武道会前に孫悟飯の修行を邪魔しすぎて、孫悟飯はビーデルの相手をするハメになり精神的な苦痛で弱体化。ビーデルを構わなければ他のZ戦士達と違い、あと一日精神と時の部屋に入れたから、そこで鍛えてた可能性大。
そうすれば仮にブウが復活してもなんとかなった可能性ある。
多分ビルス様は無能神とビーデルには本当に怒りを感じてるはず。

360:愛蔵版名無しさん
20/08/04 21:00:51.63 .net
>>352
なんだコイツ

361:愛蔵版名無しさん
20/08/04 21:01:56.60 VJ+o5j1M.net
鳥山明の描く鼻って主なものは3種類か?
悟空の鼻
フリーザの鼻
亀仙人の鼻

362:愛蔵版名無しさん
20/08/04 21:29:29.16 .net
>>329
一応ピッコロさんもセルジュニアとは善戦してたよ!

363:愛蔵版名無しさん
20/08/04 21:31:48.67 .net
>>354
ブルマとかチチの女向けの鼻もあると思う

364:愛蔵版名無しさん
20/08/04 21:40:57.97 ScBrNuAc.net
>>354
あとクリリンや純ブウのようなそもそも鼻のないタイプな

365:愛蔵版名無しさん
20/08/04 21:42:50.03 .net
ヤジロベーとかデンデの鼻はフリーザ枠か

366:愛蔵版名無しさん
20/08/04 21:51:49.64 .net
>>352
あえて言うなら本来の仕事を界王神達にぶん投げて呑気に高いびきかいてるビルスが一番の戦犯だろ

367:愛蔵版名無しさん
20/08/04 22:07:37 .net
16号の鼻は珍しいタイプか

368:愛蔵版名無しさん
20/08/04 22:08:49 .net
そうだ

369:愛蔵版名無しさん
20/08/04 22:23:27 .net
ビーデルは可愛いから許す

370:愛蔵版名無しさん
20/08/04 23:42:47 .net
主人公たちに出番があるために神サイドは人は良いけど問題解決には無能になってしまうんだよな
それをしないなら全王みたいなおかしな性格したトラブルメーカーな神にするしかない

371:愛蔵版名無しさん
20/08/04 23:49:11 .net
破壊神たち全員の共通見解としては全王には話すな、触れるな、関わるなが基本のようだ
なんか尊敬されてるという空気を全く感じない。ただ酷く恐れられてるって感じだな
全宇宙を指一本で消滅させる爆弾ってカンジ

372:愛蔵版名無しさん
20/08/04 23:55:23 .net
インフレバトルを嫌がってこんな扱い難くて馬鹿馬鹿しい設定にしたんだろうが
何でドラゴンボールでやるかなあ

373:愛蔵版名無しさん
20/08/04 23:56:54 .net
352はまともに読んでねーだろ?ブウが早く復活したのは悟空とベジータがとんでもないパワーで戦ったせいだしな、それにダーブラが敵になってることも実際に見るまでは想定外だった

374:愛蔵版名無しさん
20/08/05 00:05:04.24 .net
シンは後付けのおかげで無能という印象は薄れたのではないか
戦士としてはともかく界王神として考えたら決して無能ではないだろう

375:愛蔵版名無しさん
20/08/05 06:49:39.34 .net
キビト「孫悟飯よ、界王神さまからの伝言だ。
魔人ブウは相手を吸収する力があるらしい。姿を消したのは吸収するチャンスを伺っている可能性がある。」
悟飯「なるほど。魔人ブウが逆転するとしたら吸収ですね。」
これくらいあったら界王神も無能ではなかった。

376:愛蔵版名無しさん
20/08/05 07:09:54 .net
あの吸収する能力強すぎない
超3ゴテンクスでも究極悟飯でも抜け出せないしベジットはわざと喰らったけど抜け出させなそう
てかどういう原理なんだあれ?相手を包んで小さくするって

377:愛蔵版名無しさん
20/08/05 08:40:48 .net
吸収ってヘタするとグロくなるからね
セルのしっぽ針ブスーもなかなかエグかった
その後丸呑みになったのは描写をマイルドにしたかったのかな

378:愛蔵版名無しさん
20/08/05 08:43:02 .net
>>.349
フリーザがバーダック連想してたけどあれはどーいう?
トランクスの未来編が33巻に収録されていたけどああいう感じにアニメとは違うスマートな鳥山版バーダックがみたかった

ギネは戦闘服がクソだよなセリパみたいななのなら文句いわなかった

379:愛蔵版名無しさん
20/08/05 11:49:08 .net
gtだけは許さない
悟空とピッコロを不幸にした話だから

380:愛蔵版名無しさん
20/08/05 11:53:30.70 .net
GTなんかみてすらいないわ。

381:愛蔵版名無しさん
20/08/05 12:31:39 .net
超よりは1000倍くらいマシだと思うけど>GT

382:愛蔵版名無しさん
20/08/05 13:31:24 .net
目糞鼻くそ

383:愛蔵版名無しさん
20/08/05 13:33:17 .net
>>364
地球でいう災害と一緒なんだろ
事後処理しかやれる事は無い

384:愛蔵版名無しさん
20/08/05 13:34:49 .net
>>373
エンディングだけは見て損は無いぜ

385:愛蔵版名無しさん
20/08/05 14:24:50.97 46DisGP3.net
ビーデルてどことなくベジータに似てる。

386:愛蔵版名無しさん
20/08/05 14:30:22 .net
>>375
リアルでZ観ていた世代からしたら、超なんかと違った地続き的な続編なだけずっと良かったな
Z終了からほぼ20年経ってできた続編なんて・・・それもZの設定を色々悪い方に変えてるのも腹立つ

387:愛蔵版名無しさん
20/08/05 16:08:29.86 .net
ピッコロは殺し
悟空に至っては抹消するという暴挙のgtは決して許さない

388:愛蔵版名無しさん
20/08/05 16:35:56.07 .net
ZはZで大概原作改悪してる部分も多いからなあ
もちろんアニメならではの演出や映画のオリジナル展開で世界が広がったってのはあるんだけど
個人的には超好き(特に超ブロリー)でGT嫌いだけど逆の感性持ってる奴がいるのは否定しない

389:愛蔵版名無しさん
20/08/05 17:02:32 .net
超はトランクスの未来が無くなったのがなぁ
あとあのベジットが若干苦戦したのもなんかやだ

390:愛蔵版名無しさん
20/08/05 17:08:51 .net
超の七大糞要素

悟空sageまくりベジータageまくり
全王の倫理観崩壊
未来消滅エンド
元気剣トランクスより弱いベジット
銀河パトロール
キャラデザが酷すぎる
パワーバランス滅茶苦茶

ふざけるな

391:愛蔵版名無しさん
20/08/05 17:12:07 .net
サタンって悟空が初優勝した天下一武道会の頃は何してたんだ?悟空と年も同じか近いはずだよな
サタンもその頃なら後の世界チャンピオンになるような奴だしそこそこ有名とかだったりしたはず
実は悟空が優勝した大会に出場してたけど予選落ちしてたって線もあるな

392:愛蔵版名無しさん
20/08/05 17:25:44 x6a7bVno.net
>>384
やっぱ悟空ってサイヤ人だけあって若く見えるな
働いてないせいかもしれんが笑

393:愛蔵版名無しさん
20/08/05 18:40:33.57 .net
>>379
個人的には一長一短だな
原作者だからこそできる事が良い方向にも悪い方向にも作用している超と
所詮はアニオリで酷い部分もわんさかあるが、まだ終わって間もない原作と原作者の存在を
どこかで意識している分ある種の制御はかかってるGT

394:愛蔵版名無しさん
20/08/05 18:50:08.47 .net
超の話しすまんが
良いところもあるなあ
17号と悟空が初めて会った話とか
悪人で無いことがはっきり分かったこととか

395:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:19:19 .net
国民的アニメはほとんどアニオリなんだぜ

396:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:24:09 .net
超はダメなところもあるけど面白い所もちゃんとある
GTは問題外。悟空Jrのエピソードだけは許容する

397:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:25:10 .net
17号の服のダサさがヤバいと思うわ>超
ピンクのジャージも大概だけど…
GTはまだお洒落だったしキャラデザも合格。SS4も生み出したし

398:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:27:10 qUZL+bHL.net
>>390
SS4のデザイン最悪だと思うんだけど…

399:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:28:11 .net
>>382
ベジットは漫画版だとむしろ圧倒的に強い

GTはなあ…
まあ超はあんまりキャラ解釈ズレてたら鳥山が直々に待ったをかけられるし、ベジータに地球人宣言させたり悟空を神格化して消したりとかはまずしないだろうな
超ブロリーのあっけらかんとしつつ狡猾な悟空&デレ過ぎないツンツンベジータはさすが原作者だと思った
ちゃんと塩梅ってものを心得てるんだよね

400:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:33:34 .net
>>391
えっ!?そうなの!?
SS4って人気あると思ってた…GT嫌いでもSS4だけは評価するって知人もいたし

401:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:36:44 .net
好き嫌い激しいのによくドラゴンボール語れるな
全てのシリーズコンテンツ許容してこそのファンなんじゃないのか

402:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:37:58 .net
>>391
超4の赤い体毛は多分猩々緋のイメージなんだろうけど鳥山ならまず描きたがらないデザインだろうなと思った
もっさもさで一々描くの大変そうだし

サイヤ人の本性である大猿を前面に出したコンセプトやデザインは嫌いじゃないがあれを超サイヤ人というのも何かちょっと違う感じがする
ゲームで解釈されてるような、別の世界線の概念だな

403:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:38:18 oBZtoodB.net
>>393
人によるだろうけどね
SS4は中鶴勝祥ってアニメスタッフのデザインらしい

404:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:38:57 .net
>>393
あんま鵜呑みにせんでいいよ
GT嫌ってる奴のアピールポイントのひとつが超4のデザインだから

405:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:40:21 .net
悟空ならチチにせがまれて一緒にパラノーマルアクティビティ観てるよ
ラストで座ったまま気絶したよ

406:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:41:04 UcDIAAW9.net
ドラクエのモンスターデザインもだけど鳥山デザインじゃないとやっぱり好きになれないなー

407:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:42:19 .net
>>394
勝手なルールを作るなバカ

408:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:43:05 .net
ベジータならブルマに無理やりブレアウィッチプロジェクト見させられて卒倒したよ

409:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:43:14 .net
GTも超も見てないです

410:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:44:16 .net
>>402
悟空とフリーザが共闘するムネアツ展開を見ないのはDBファンとして損してる

411:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:44:56 UcDIAAW9.net
でもブルマの乳首は見ました

412:愛蔵版名無しさん
20/08/05 19:45:38.82 .net
>>401
続編の一番の被害者はなんの義理もないのに巻き込まれた主人公の友達の彼女だと思うわ

413:愛蔵版名無しさん
20/08/05 20:28:38.76 .net
>>383
消滅するぐらいなら
未来トランクスは新ナメック星に行って願いを叶えてもらう発想なかったのかな

414:愛蔵版名無しさん
20/08/05 20:36:30.31 .net
未来世界消滅は最低の原作レイプ

415:愛蔵版名無しさん
20/08/05 20:39:02.21 .net
>>407
超が割と好きだった俺でも、あれはホンの僅かも擁護できんわ

416:愛蔵版名無しさん
20/08/05 20:42:35.82 .net
あんなギャグにもなってない戯けたキャラに生殺与奪握られて敵も味方も小物化するから
まともに話を展開できてない

417:愛蔵版名無しさん
20/08/05 20:45:18.51 .net
>>409
全王は鳥山の代理人の気がする。何となく

418:愛蔵版名無しさん
20/08/05 20:59:56 .net
もともと矛盾やインフレ酷いけど超は挙げたらキリがないくらいあるよな

419:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:05:32 .net
未来世界とヤムチャにだけはなぜか冷遇すぎるドラゴンボール

420:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:09:12 .net
未来世界
人造人間に荒らされる
悟空ブラックたちにめちゃくちゃやられる
全王が消す
ヤムチャ 戦いで勝たせない
彼女作らせない
結婚させない
ああひどすぎるぞドラゴンボール

421:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:12:07 .net
ヤムチャばっか言われるがZ戦士で一番扱い悪いのって餃子だろ

422:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:16:10 wQ+TC9eA.net
>>403
共闘以前に第7宇宙がゴリ押しゾンビで
80人中50人以上を撃墜しまくるご都合展開
バトルロイヤル感全く生かせてない茶番劇
しかも悟空とフリーザは仲良し感があって寒いし
全くムネアツくないですね 

糞全王をブッ殺す展開だったらフリーザの共でも何でもムネアツかったですよ

423:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:19:38 .net
>>403
共闘なんてしてほしくないかなあ

424:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:25:19 wQ+TC9eA.net
>>415
脱字スマソ
フリーザの共でも ×
フリーザの共闘でも ○

425:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:27:50 .net
誰が教頭の授業なんか聞きたくねーんだ?

426:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:37:36 .net
千豆ってどんな味がするんだろうな
やっぱりおつまみ系の豆類の味か
千豆でビール飲める?

427:愛蔵版名無しさん
20/08/05 21:42:23 .net
>>394
好きも嫌いも全て受けいれる包容力こそが真の愛だよ
いわばドラゴンボールは家族みたいなもの
ダメ出しはするけど縁を切ることは決してない

428:愛蔵版名無しさん
20/08/05 22:00:05 .net
>>420
それにしても原作者至上者はアニオリ嫌いすぎだな
ここが原作スレだとしてもかなり過剰だ

429:愛蔵版名無しさん
20/08/05 22:02:47 T0mkMoyT.net
アニメスタッフここ見て泣いてるだろうな

430:愛蔵版名無しさん
20/08/05 22:13:24 .net
超は敵の強さに説得力がなさ過ぎてな

431:愛蔵版名無しさん
20/08/05 22:21:46.33 .net
ビルスが仕事してれば9割方発生すらしなかった事件ばっかりだったってのがな

432:愛蔵版名無しさん
20/08/05 22:22:26.79 .net
すげえのびてる。
超はジレンの根拠がゴミ。
17号のいみふなパワーアプ
17号の異常なまでの活躍
だけだめでした。あとはブロリーが全部つまらんかった
17号がセルなら納得できたとおもいます
GTはまさにアニオリって感じで全てだめ
ただし、見てないから詳しくわからんが超17号の設定は超よりいいんだろうな筋がとおってんだろうなとおもう

433:愛蔵版名無しさん
20/08/05 22:40:49.06 .net
>>425
いやーGTは好きな方だが超17号だけは納得してないわあの強さ

434:愛蔵版名無しさん
20/08/05 22:42:18.70 .net
GTは素材自体は良いと思うんだがいかんせんシナリオがなー

435:愛蔵版名無しさん
20/08/05 23:08:13 .net
つくづく分からんのだが、人間や破壊神達の尻拭いをしてやっただけの全王が何故ここまでボロクソ言われなければならんのか

436:愛蔵版名無しさん
20/08/05 23:19:33 .net
破壊神および天使たちの機能停止に一切気づかずザマスの好き勝手を許してた無能だから
これだけならまだしもサバイバル編で底値まで株を落とした

437:愛蔵版名無しさん
20/08/05 23:19:35 .net
悟空が仮に頭打たず暴れ者のまま育ってたら大猿にならなくても自分の手で悟飯じいちゃん殺してたんだろうか
そんでいずれ迎えに来た兄貴についていってベジータ達と合流して…
フリーザ倒せそうにないなこれじゃ

438:愛蔵版名無しさん
20/08/05 23:54:53 .net
GTはドラゴンボール探しという原点に還ったことと
ドラゴンボールから邪悪龍という敵が発生して使いすぎたツケを払う羽目になった
というのは良かったけどシナリオに問題があったな
味付けミスったらどんな料理もマズイよね

439:愛蔵版名無しさん
20/08/06 00:02:34 .net
>>430
ドラゴンボールマルチバースではその流れでフリーザを倒したらしいよ
たしかクリリンとかも殺してたような
で、ナッパやベジータや兄と共にフリーザ軍抜けてナメック星ドラゴンボールで不死になってからみんなでフリーザを倒した

440:愛蔵版名無しさん
20/08/06 00:19:46 VIeWGk5f.net
>>432
めちゃめちゃ面白そう
それが本来の悟空の人生だよな…

441:愛蔵版名無しさん
20/08/06 01:26:44 .net
あの同人はラディッツとカカロットの距離感が秀逸

442:愛蔵版名無しさん
20/08/06 01:27:44 .net
ついに同人誌の話までし出したかw

443:愛蔵版名無しさん
20/08/06 01:30:48 .net
同人誌っていうか外人がやってるWeb漫画な
全部日本語で読めるように翻訳されてる

444:愛蔵版名無しさん
20/08/06 01:31:02 .net
もちろん無料

445:愛蔵版名無しさん
20/08/06 01:31:45 .net
閲覧者が増えれば作家のモチベーションが上がって更新も捗るだろうから、ぜひ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1311日前に更新/230 KB
担当:undef