スラムダンク総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
341:愛蔵版名無しさん
20/01/05 00:51:22.24 I2e7Dcm10.net
くだらねえ
と書くつもりが

342:愛蔵版名無しさん
20/01/05 00:56:31.45 o+O7bAN40.net
キャプ翼は再アニメ化の際に
コンプライアンスによって酒飲みからただのお茶が好きなオッサンにされてたから
スラムダンクがもう一度最初からアニメ化されたとしても
赤木の暴力描写や桜木のバッシュ強奪とかは描かれなくなるかもね

343:愛蔵版名無しさん
20/01/05 00:57:03.93 o+O7bAN40.net
吉良監督の事ね

344:愛蔵版名無しさん
20/01/05 01:06:21.05 TBasKp+x0.net
三井はバスケ部襲撃はせずただサボるだけになるのか

345:愛蔵版名無しさん
20/01/05 01:24:57.14 wGp3kXKl0.net
>>337-338
急須が置いてあったなw
大人の事情ってやつか

346:愛蔵版名無しさん
20/01/05 01:43:34.00 N75Gddo/0.net
実際、集英社に赤木へのクレームが結構来たらしい
「主人公チームのキャプテンがあんな暴力&ワガママで良いんですか???」と
だから(続きを描くつもりはなかったけど、一応は形だけでも)赤木を引退させて
”次章からは健全な宮城キャプテンで行くので許してね”とやったらしい

347:愛蔵版名無しさん
20/01/05 01:54:12.09 lpWG3nk90.net
>>335
ワロタw

348:愛蔵版名無しさん
20/01/05 09:44:03.53 TBasKp+x0.net
>>341
ソースは?
ちなみに宮城はそんな赤木より怖いキャプテンかもしれない
と晴子に言われているが

349:愛蔵版名無しさん
20/01/05 10:04:38.28 4h6XrcU10.net
今アニメ化したら規制が入るもの
・流川の自転車イヤホン
・赤木の鉄拳制裁
・桜木軍団のパチンコ
・神と清田の2ケツ
あとなんかある?

350:愛蔵版名無しさん
20/01/05 10:06:51.65 oUn7lsULa.net
鉄男のタバコ

351:愛蔵版名無しさん
20/01/05 10:07:29.28 oUn7lsULa.net
よく考えたら鉄男は年齢明かされてねえか
20過ぎてるかも

352:愛蔵版名無しさん
20/01/05 10:30:34.30 8vNxCZdl0.net
>>344
水戸のバイクの無免許運転
喧嘩シーン全般
学生食堂でツケという建前で無銭飲食する桜木

353:愛蔵版名無しさん
20/01/05 13:12:09.16 uHVSSBHD0.net
鉄男は放送禁止

354:愛蔵版名無しさん
20/01/05 13:14:09.50 TBasKp+x0.net
まぁ正直喧嘩編まるまるいらねーからな

355:愛蔵版名無しさん
20/01/05 14:24:04.59 o+O7bAN40.net
宮城は食中毒で長期入院
三井は帰宅部になってバスケ部の体育館に近寄るのを避けていたが
偶然安西とばったり出会って号泣しながら「バスケがしたいです」で復帰

356:愛蔵版名無しさん
20/01/05 15:17:56.51 wGp3kXKl0.net
O-157かな?

357:愛蔵版名無しさん
20/01/05 16:02:16.92 AktaLrBnM.net
二人とも成績悪すぎてバスケやらせてもらえなかったとか

358:愛蔵版名無しさん
20/01/05 16:02:36.93 oUn7lsULa.net
三井堀田鉄男竜その他不良達は気の弱い不登校の生徒達でネット掲示板で出会った仲間たちになる
ネットでバスケ部爆破予告して通報されるがインターネッツに強いインテリ水戸が投稿をもみ消して何事もなく済む
ネットでは強気だったがリアルでは弱気で犯行など出来なかった三井
危うくタイーホを逃れてガクッと打ち崩れ、「バスケがしたいです…」
これで現代風だ

359:愛蔵版名無しさん
20/01/05 22:44:33.74 HaQm8Kym0.net
高1ゴリが湘北を【城北】だの【尚徳】だのと間違えた髭店長の頬をつねる場面も規制が入るの?

360:愛蔵版名無しさん
20/01/05 22:49:23.67 Y3Ig2IQ50.net
ゴリはちょっと暴力的だよな
あんなんに誰も付いてこないだろ普通は
すぐキレるしさ
新体制で宮城キャプテンもいいけど、ヤスとかの方がキャプテンに向いてる気がしない?

361:愛蔵版名無しさん
20/01/05 22:51:20.21 TBasKp+x0.net
ヤスは今年のメガネ君のポジションなんだろうな

362:愛蔵版名無しさん
20/01/05 23:09:01.21 HaQm8Kym0.net
>>354
あの場合はどっちが悪いんだ?

363:愛蔵版名無しさん
20/01/05 23:44:50.97 o+O7bAN40.net
というか店の近隣にある高校くらい覚えておけよと思う
金の無い桜木が放課後に来れる事考えると湘北から徒歩圏内に店がある可能性も高いのに
仮に城北や尚徳って高校もあるなら聞き間違えるのも分かるけど
少なくとも予選トーナメント表にはそんな高校無いしな

364:愛蔵版名無しさん
20/01/06 00:02:35.22 vsRwj+qD0.net
赤木のシーンはほぼ全て規制が入るだろうから再アニメ化は不可能
初登場から桜木を不意打ちで投げ飛ばすわ、安田潮崎を殴るわ
部活を私物化して部外者桜木と勝負するわ、転んでチンポ出すわ…で散々
そもそもそんな奴が(逸材の威を借りて)活躍するアニメなんか誰が見るねんって感じだし

365:愛蔵版名無しさん
20/01/06 00:52:19.81 R9MiLuKo0.net
>>357
聞くことか?

366:愛蔵版名無しさん
20/01/06 01:24:48.45 Es2+ywWY0.net
>>359
転んでちんぽ出す
にめちゃくちゃ笑った
桜木がズボン下ろしたんだっけ?www
ゴリがあの図体で短小包茎なら笑えるよね
デカチンかね?

367:愛蔵版名無しさん
20/01/06 10:04:05.30 3cwIYnUwM.net
>>348
ワラタ

368:愛蔵版名無しさん
20/01/06 12:01:53.73 lEew/+dQa.net
山王は湘北を相手に後半早々ゾーンプレスを仕掛けて最大24点差を付けました。
山王の堂本監督も20点開けば安心とここでゾーンプレスを止めましたが結果は逆転負けを喫しました。
これは20点差以上で大丈夫と判断した堂本監督の采配ミスだったのでしょうか。
また、30点差以上付くまでゾーンプレスを続けたら山王の勝ちだったでしょうか。

369:愛蔵版名無しさん
20/01/06 12:45:52.93 vqKjbiiM0.net
何をしようが、桜木が覚醒して三井がボコボコ入れて湘北が勝つ

370:愛蔵版名無しさん
20/01/06 14:00:00.08 fplaCYFq0.net
>>363
山王といえどずっとプレスしてたら体力持たないから
あと攻略法ばれたのにやる必要ない

371:愛蔵版名無しさん
20/01/06 14:03:32.53 Zt7Wmu+2M.net
海南戦あたりの絵柄で山王戦が読みたい

372:愛蔵版名無しさん
20/01/06 14:05:54.00 fplaCYFq0.net
>>344
桜木軍団の原チャ4人乗り
赤木の尻
彩子のスパッツ
晴子のブルマ
桜木軍団の体育授業覗き
赤木の柔道=短足発言
田岡による魚住福田体罰
木暮の体育館閉め切り判断
看護師による未成年誘惑
モップ全般
三井と宮城の歯が三日で埋まる
親衛隊のミニスカ衣装
試合中にコートに乱入する桜木軍団
壊した車を弁償しない楓
部室の鍵を弁償しない花道
高宮のパチンコ玉持ち出し

373:愛蔵版名無しさん
20/01/06 14:07:57.89 fplaCYFq0.net
>>344
岸本の木暮殺害未遂
南の金平殺害未遂
金平の岸本暴行(今なら動画で全国に知れ渡りニュースになってる)
写真家による楓の写真売買
弥生による湘北への不当評価&私情での仙道持ち上げ記事
河田の沢北暴行
中学沢北を暴行した先輩
魚住の包丁乱入(そもそも所持して外出はいかんでしょ。しかも鞄からすぐ取り出せる状態)
魚住からぼったくったタクシー運転手
森重によるぼったくりタクシー運転手暴行事件
勝手にコートに下りる晴子軍団桜木軍団三井軍団
挨拶せずに帰る山王メンバー(礼に始まり礼に終わるのが日本人だろ!そんなことだから負けるんだよ)
完治してるのにいつまでもリハビリ施設でただ飯を食う桜木
沢北の飛行機内でのワイン飲酒
藤真の髭、永野高野の眉毛剃り(多分校則違反)
牧のプライベートビーチに勝手に入る弥生
越野福田によるバスケ部破壊
赤木の部屋にある宮沢りえの写真(桜木からのプレゼント)
作者による雑誌トレース

374:愛蔵版名無しさん
20/01/06 14:23:54.05 fplaCYFq0.net
ミキオを出したことでオフェンスで赤木に楽させてしまったから赤木はディフェンスに全振りできた
しかも桜木(既に赤木越え)のヘルプつき
だいたい赤木が河田に恐怖を覚えたのは自分のオフェンスが全っっっく通用しなかったことが大きい
ミキオがついた後も河田のヘルプにビクビクしてたし
それさえなければ正常でいられる
河田が桜木に付いてからは赤木の負担は8割減った
守っては河田に抜かれても桜木がいる
攻めてはミキオが相手。しかも流川が沢北だけでなく河田まで引きつける
結局流川桜木の覚醒におんぶ抱っこなのが最終赤木
深津も一年生コンビがヤバイと早くも見抜いてた

375:愛蔵版名無しさん
20/01/06 14:35:36.54 fplaCYFq0.net
喧嘩編は宮城復帰、三井加入、桜木軍団の喧嘩での見せ場、水戸や徳男の和解、徳男達が応援団になると結構色々片付いたと思う
三井の回想も赤木や木暮の回想のベースになったし
牧や藤真と戦ってる途中でまた徳男達と喧嘩ってのもあれだしな
予選からは試合が中心になるし対戦相手のキャラについても描かないといけなくなるから、その前に湘北内のことを清算した感じ

376:愛蔵版名無しさん
20/01/06 16:21:31.10 sUiexag/a.net
しかし当初の予定通りに三井をただの不良で通してたらどんな結末にするつもりだったのか
ケンカして桜木軍団が助けに来て終わりかね

377:愛蔵版名無しさん
20/01/06 16:52:25.60 p4TN8mDLd.net
鉄男は喧嘩編の最初は冷静に状況を見極めてたから、頭も良さそう

378:愛蔵版名無しさん
20/01/06 17:35:32.05 SFmDyiaOa.net
ヤスってデフォルメなら可愛いけどリアル描写だと不細工

379:愛蔵版名無しさん
20/01/06 18:11:42.49 yNP+JHvEM.net
南はその逆

380:愛蔵版名無しさん
20/01/06 19:17:02.68 v8sNuXsw0.net
三井の一件の後、練習時はまだ軽く負傷してて三浦台とのゲームの時は怪我が完治してるけど、
そう簡単にアザとか取れないよな
三浦台とのゲームが5/19なら三井の一件はいつくらいだったんだろう

381:愛蔵版名無しさん
20/01/06 19:25:12.13 Qd8D5GTm0.net
>>375
ヒント1 鉄男はランニングシャツ

382:愛蔵版名無しさん
20/01/06 19:30:07.57 Qd8D5GTm0.net
>>375
ヒント2 ゴリが部室でパンツ一丁

383:愛蔵版名無しさん
20/01/06 19:33:18.47 Qd8D5GTm0.net
>>375
ヒント3 「暑さ対策のため閉めきって練習してます」

384:愛蔵版名無しさん
20/01/06 19:36:45.75 Qd8D5GTm0.net
>>375
ヒント4 事件で3日間の謹慎処分を受けた洋平達に会った時の晴子談「ポカポカした日」

385:愛蔵版名無しさん
20/01/06 19:37:42.11 Qd8D5GTm0.net
>>375
ヒント5 事件で3日間の謹慎処分を受けた洋平達に会った時の晴子談「県大会まであと一週間」

386:愛蔵版名無しさん
20/01/06 23:33:58.09 shqxD/dQ0.net
あれだけ殴り合って10日程度で治るなら
長期間入院してた三井と宮城はどれだけやべーことになってたのか

387:愛蔵版名無しさん
20/01/07 03:12:27.78 +3arPGXTa.net
桜木がやっていた、2万本シュートは現実でやろうとしたらどのくらいの時間がかかりますか?

388:愛蔵版名無しさん
20/01/07 09:05:49.23 tHOBcMxqr.net
そもそも三井と宮城はいつやり合ったのかが謎だな

389:愛蔵版名無しさん
20/01/07 09:12:36.86 +lB+htu30.net
>>381
骨折とか骨にヒビとかか?

390:愛蔵版名無しさん
20/01/07 12:30:15.58 6wuavHUBd.net
三井は気絶するくらい宮城にボコられたし、その宮城は堀田達五人にリンチされた
骨の一本や二本折れててもおかしくない
それにしても湘北が隠蔽体質で良かったな

391:愛蔵版名無しさん
20/01/07 12:46:53.37 Ys4Xd4z1a.net
計算上は
10秒に一本のペースで打てば1時間で360本
それを1日8時間やれば
360×8=2880本
それを一週間やれば
2880×7=20160本
無理があるかどうかは知らん

392:愛蔵版名無しさん
20/01/07 14:22:15.70 N6tB8CIk0.net
流川は何百万本もシュート打ってきたなら神よりすごいシューターだよね

393:愛蔵版名無しさん
20/01/07 16:14:23.35 GKIbGC0yp.net
流川は3ポイントシュートちゃうやろ

394:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Fu3+)
20/01/07 18:33:41 h6y5P9Xo0.net
流石に何百万本はありえんだろ

流川(イノタケ)も言い過ぎたと思って
○コマで実質流石にそれはちょっとないですって感じにしてるし

395:愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-K+qi)
20/01/07 18:44:16 GKIbGC0yp.net
>>389
そんなこと微塵も言ってない

バスケ始めた頃から数えれば多分な、だ

396:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Fu3+)
20/01/07 18:47:36 h6y5P9Xo0.net
物事を額面どおりにしか受け取れないとそうなるね

397:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3102-L61A)
20/01/07 18:53:35 eN5bjlA30.net
神は1日500本打ってるらしいので参考にすると、
1年だと500×365=18万2500本

それを6年やれば109万5000本

だから100万は打ってる可能性はあるな

398:愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-K+qi)
20/01/07 21:44:15 GKIbGC0yp.net
>>391
お前は変換しすぎw

399:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49d6-uetj)
20/01/07 22:58:04 hw6Cs97J0.net
野球のおかわり君こと西武の中村が大阪桐蔭に入学した理由は「近いから」
実家から高校まで徒歩5分らしい
流川みたいなスポーツ選手はリアルにもいるんだな

400:愛蔵版名無しさん
20/01/08 03:25:17.70 qRi2ZADQM.net
>>393
恥ずかしいから黙ってなって…

401:愛蔵版名無しさん
20/01/08 07:40:04.94 Dp2KdJ8m0.net
>>394
強豪校の中では近いから、やぞ

402:愛蔵版名無しさん
20/01/08 07:41:57.53 Dp2KdJ8m0.net
>>395
アホやなあ…それちょっとないですじゃなくて、自信ないけど多分…ってニュアンスや
こんなんも読み取れんゆとり笑うw

403:愛蔵版名無しさん
20/01/08 08:02:45.22 1APpGi/Bd.net
389の受け取り方のほうが普通だな

404:愛蔵版名無しさん
20/01/08 08:13:23.63 m7tFYPjFr.net
実際のところはいっても数十万本なんだろうけど、作者は深く考えずに何百万本にしちゃったんだろうな
桜木が2万本だから、それ位にしとかないとインパクトが無いと思ったんじゃないかな?
でも読者から「多すぎでは?」という指摘が多数あったんでしょ
だから単行本のオマケページで補足したと
そんなところじゃないかな?

405:愛蔵版名無しさん
20/01/08 08:36:32.82 xAaPegmfa.net
桜木花道は身長189センチですが、これは高校バスケで高い方ですか?

406:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fbd-MmGe)
20/01/08 11:47:24 03cU3cNg0.net
流川って頭悪いからな

407:愛蔵版名無しさん
20/01/08 12:35:04.60 exJEhg4M0.net
スラムダンクの不思議
楓の流血で鼻血は存在しない
楓だって顔面殴られてる場面はあるのになぜか鼻血がない
桜木もゴリも宮城も三井も鉄男も竜も徳男もヤスシオカクも皆鼻血がある
なのに楓には鼻血がない!!
血は頭から流してばかり
イノタケ先生の拘りが見える

408:愛蔵版名無しさん
20/01/08 12:52:24.50 exJEhg4M0.net
スラムダンクの豆知識
楓が四中相手に一人で取った点数は51得点
花道がフラれたのは51人目
晴子はその試合の楓が目に焼き付いてるしそれによって花道がフラれた(第二話参照)
フラれ続けて50人という快記録の裏にこんな事情があった!
ちなみに51得点はジョーダンも達成してる数字
さらに言うと
森重50得点
仙道47得点
作中で楓の51得点を超える記録なし
最後まで楓愛を守り切ったらしい

409:愛蔵版名無しさん
20/01/08 12:58:42.48 exJEhg4M0.net
スラムダンク時系列
4/1土 入学式
4/2日 
4/3月 晴子と出会う
4/4火 流川登場
4/5水 ゴリと対戦
4/6木 勝手に部室に来る(潮崎「昨日の勝負は凄かった」発言があるのでゴリの対戦の翌日)
4/7金 バナナ置く
4/8土 花道正式入部
4/15金 根性なしの午後(入部1週間)
4/16土 安西登場。部内試合+練習試合申し込み
4/18月 ある雨の日(サブタイトルから前話の翌日ではなさそう。つまり前日に日曜が挟まってる可能性が高い)
4/19火 体育覗き+柔道+レイアップ練習開始
4/20水 ゴリが檻に入る(流川のシャツが変わってる)
4/22木 晴子と朝練(1週間後に練習試合)彦一来る
4/29水 陵南と練習試合(晴子や水戸が観戦してる。みどりの日)
5/30木 「いよー花道昨日は〜」なので平日。バッシュ購入。宮城登場
5/


410:1金 宮城登校。バスケ部に復帰 5/2土 男たちは分かり合った(制服姿の生徒いるので平日っぽい) 5/3〜5日〜火 GW 5/6水 体育館襲撃 5/7木〜5/9土 謹慎期間 5/10日 ハロー赤木晴子(まだ傷痕あり。予選まで残り1週間) 5/19火 予選(三浦台戦。晴子が授業受けてるから平日) 5/20水 花道が登校してる。高宮に「いよー昨日は退場デビュー」って話しかけられてる 以降陵南戦が終わるまで週一くらいで試合してるようだ(晴子や高宮が応援に来てないので翔陽戦までは平日に試合があってるはず)



411:愛蔵版名無しさん
20/01/08 13:03:38.93 exJEhg4M0.net
6/21日 翔陽戦(晴子が日曜だから見に行くと言ってるので日曜なのは確定)
6/28日 海南戦
7/4土 武里戦
7/5日 陵南戦(仙道が「練習試合は3ヶ月くらい前だったか」って言ってるし丸二ヶ月跨いだと考えるのが無難だろう。ってかそうじゃないと日付に余裕がない)
7/12日 愛和VS名朋(神奈川予選から一週間後。桜木が日曜出勤言ってるので日曜で確定。ここから約一ヶ月後、日本は森重寛を知る)
7/13月 流川吹っ切れる。三井桜木と勝負
7/14火 期末テスト返却ラッシュ
7/21火 追試(この辺は適当)
7/23木 追試結果(この辺は適当)
7/24金 夏休み突入。静岡合宿開始(赤木「夏休みに入ったらすぐ一週間の合宿」という発言から。安西「インターハイまであと10日余り」という発言もある)
7/30木 合宿終了(ビデオテープ6本=6日分+翌日の7日間合宿してる)
7/31金 最後の仕上げ。バッシュ購入
8/1土 広島入り。開会式
8/2日 豊玉戦
8/3月 山王戦
8/7金 決勝戦
カレンダーは92年もしくは連載前の87年が有力
まず5/19の三浦台戦は晴子が授業受けてるので平日である必要がある。さらに翌日に学校で桜木が高宮に退場デビューを冷やかされてるので翌日も平日
練習試合の後3日間で宮城フラれる→宮城復帰→男たちは分かり合ったの3日が入らないといけないので、平日が3日続く必要がある(男たちは〜の日は他に制服の生徒が登校している)
つまり4/29のみどりの日に練習試合が行われたことになる。そして4/30、5/1、5/2が平日で5/3からGWとなる
晴子と最初に出会ってから正式入部する6日間は連日学校に来ているので月曜に出会ったと思われ
これらの条件を満たす年でないといけない
リーゼントが流行り(80年代)
選抜という言い方(90年からウィンターカップと呼ばれる)
エアジョーダン6は91年発売(以後アレフのCMで流川のが変わってる)
カレンダー的には87年or92年が有力だろう

412:愛蔵版名無しさん
20/01/08 13:06:36.14 qER425wJ0.net
海南戦は6月20日って書いてあるだろ

413:愛蔵版名無しさん
20/01/08 13:08:20.10 exJEhg4M0.net
陵南は福田がホワチャしたのは4/9(日)か17(日)辺りだろうか?彦一いるし
安西先生とは一週間以上前には試合組んでることになるから、別に福田がホワチャしたから湘北と試合したって訳じゃなさそう
今年は優勝候補だから試合を多く組んだのかも知れない(湘北は赤木流川いるし見ておいて損はないはず)

414:愛蔵版名無しさん
20/01/08 13:14:11.47 exJEhg4M0.net
>>406
マジかよ…
じゃあ翔陽海南陵南愛和あたりの試合は一週間くらい繰り上げで期末試験受けてるあたりの週がごっそり飛ばされてる感じになるのかな

415:愛蔵版名無しさん
20/01/08 13:26:46.97 exJEhg4M0.net
6/20が日曜で翌日授業なら93年のカレンダーになるのか
でも結構「翌日」って言い方多いから合わせるの難しいんだよなー

416:愛蔵版名無しさん
20/01/08 13:30:58.16 exJEhg4M0.net
6/26土
6/27日
ってかゴール下練習表に書いてあったわ
93年だな
しかし序盤の辻褄合わせやばそうだ

417:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fb4-AFO5)
20/01/08 13:35:43 exJEhg4M0.net
しかし宮城は4月終わりに復帰だし、潮崎が「ついこの間凄い事件起こした」言ってるから三井にやられたのは春休み前かな?
学校にバレたら出場停止になりかねんから完治するまで休んでたとか
どう言い訳したか知らんけど
三井は頭突きや膝蹴り食らってるから鼻を骨折したと思う。顎も傷痕あるから折れたかも
宮城も顔殴られまくったろうし鼻折れたかもね
腹に蹴り食らってれば肋骨も折れたと思う
あとは殴ったせいで手の指も怪我してそうだ
一応バスケはやれてるから三井も宮城も後遺症残るような怪我はなかったようだが

418:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df88-lB9F)
20/01/08 13:41:21 qER425wJ0.net
Wikipediaより

>作中の年代は11巻の桜木の記事から原作では1992年、アニメでは1994年の3月 - 8月頃となっているが、現実の暦と日付と曜日が一致していない。

419:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fb4-AFO5)
20/01/08 13:48:07 exJEhg4M0.net
>>412
アニメは論外でいいでしょ
新聞は…

あとエアジョーダン6は91年発売
リーゼントは80年代だし(90年でもいたと考えればいいけど)
ウィンターカップという呼び方が90年から

完全に合わせるのは無理かな

420:愛蔵版名無しさん
20/01/08 14:22:57.41 exJEhg4M0.net
>>399
沢北みたいに4歳から始めてるなら
500本×365日×12年=219万本
むしろ楓を深く考えた結果、何百万本というセリフになった

421:愛蔵版名無しさん
20/01/08 15:28:51.87 Q2sHuyaA0.net
>>404
体育館襲撃は宮城の復帰の翌日だぞ?

422:愛蔵版名無しさん
20/01/08 15:32:53.40 Q2sHuyaA0.net
>>415
と思ったら部員たちの服が違うんだな

423:愛蔵版名無しさん
20/01/08 18:38:51.75 qti97ARj0.net
本当に流川が何百万本も打ってるならあの○コマになんの意味があるんだよ
ギャグにも何にもなってない
本当に何百万も打っていたんだってことにしたいなら
むしろ小学生の流川がバスケコートで寝てるとか
そういうのを描くだろうな

424:愛蔵版名無しさん
20/01/08 18:55:18.43 03cU3cNg0.net
何百万本ってことは少なくても2百万本は打ってるよな
百万本だったら「百万本打ってきたシュートだ」という台詞になるはず
流川と同等の沢北も幼少期からバスケやり始めたし
イノタケのなかでは流川もそのくらいからバスケしてると考えてるだろう
意外にも百万本はハッタリでもない計算

425:愛蔵版名無しさん
20/01/08 19:01:05.75 8dOwQlvN0.net
>>404
確かに5/19の平日に三浦台とゲームやってるけど、
普通こんな平日にゲームなんてやるものなの?
決勝リーグは土日集中開催なのに何で初戦は平日なんだろうと思う
湘北は翔陽とやるまで3試合もあるのにあるのに
上の方は平日とか休日とか気にしてくれねーの?
カレンダーには拘りがあるから自分以外にカレンダーの話してる奴がいたらムッとしてしまう
何で92年の曜日配列とか3月以降その前に同じ曜日配列になるのが87年だと分かった?
曜日配列は93年なんだけど3月以降その前に同じ曜日配列になるのが82年、
その後が99年だから93年と考えるのが妥当だろうな
ちなみにカレンダーってのは11年ぶり、6年ぶり、6年ぶり、5年ぶりを繰り返して28年サイクルだから
今年は92年と同じ曜日配列で来年は93年と同じ曜日配列なんだな

426:愛蔵版名無しさん
20/01/08 19:38:02.78 1APpGi/Bd.net
>>414
その計算は無理があるだろ

427:愛蔵版名無しさん
20/01/08 19:43:32.12 72ZMG1G1p.net
>>418
6歳から毎日300本を10年休むことなく続けてやっと100万やぞ

428:愛蔵版名無しさん
20/01/08 20:41:24.59 PUFtDPIq0.net
バスケットは算数じゃねーんだよ

429:愛蔵版名無しさん
20/01/08 20:45:50.45 /FY0LYDZ0.net
200万本打ってきたくせに…
・500本×1年の神に劣る楓
・2万の桜木に追いつかれる寸前の楓
これが谷沢を越える逸材? 冗談だろ…

430:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc9-rY/a)
20/01/08 20:57:24 klSf3RNT0.net
長い目で見たら桜木の方が将来性ありそうだけど
世間から見たら「終生のライバル」だったそうだから

431:愛蔵版名無しさん
20/01/08 22:51:12.57 72ZMG1G1p.net
>>423
流川の何百万本は3ポイントちゃうぞアホ

432:愛蔵版名無しさん
20/01/08 23:04:45.62 MN3sTOlfM.net
もう無視でいいべ

433:愛蔵版名無しさん
20/01/08 23:10:02.88 rbbkNDfi0.net
ユニフォームが当初はスパッツ履いていたのが、
途中でデカパンに変わったからな

434:愛蔵版名無しさん
20/01/09 00:10:53.03 Wz80w6EB0.net
赤木と三井は谷沢以下確定でいいのかな

435:愛蔵版名無しさん
20/01/09 00:13:50.65 EhtTG7z/0.net
矢沢は杉山レベル

436:愛蔵版名無しさん
20/01/09 00:42:50.01 MtYNw14G0.net
良くも悪くも内面外面ともに成熟しすぎな奴が多い中
沢北と矢沢のその年代トップ選手なのに年齢相応感

437:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fe0-lO0C)
20/01/09 04:18:33 YC41WlxD0.net
>>428
ラベルが違う
むしろ谷沢は沢北河田レベル

438:愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMd3-ea/L)
20/01/09 13:31:44 q69F5eOaM.net
お前等とはラベルがちがうのさ

439:愛蔵版名無しさん
20/01/09 17:32:16.11 lk970gOm0.net
内面も年相応感があるのは
宮城 三井 魚住 清田 豊玉勢 越野 桜木軍団のetc 辺り?

440:愛蔵版名無しさん
20/01/09 18:20:07.83 FnEIWq2i0.net
>>433
誰がetcだコラ!!
高宮望!!
大楠雄二!!
野間忠一郎!!

441:愛蔵版名無しさん
20/01/09 19:14:36.55 1kPirJ6u0.net
野間忠二郎の登場が待たれる

442:愛蔵版名無しさん
20/01/09 20:44:40.62 EgG5g0TT0.net
スラムダンクを汚したアニメ死ね!!

443:愛蔵版名無しさん
20/01/09 20:52:03.39 LL0USCiMp.net
アニメしか知らない人の方が多いけどね

444:愛蔵版名無しさん
20/01/09 20:52:45.34 EgG5g0TT0.net
スラムダンクを汚した糞アニメ版

445:愛蔵版名無しさん
20/01/09 20:55:21.91 EgG5g0TT0.net
引き延ばしを一切なくして原作通りに作って絵や動きが綺麗で全国編までやってくれればよかった

446:愛蔵版名無しさん
20/01/09 21:09:52.84 OR2smHlj0.net
野間野間イぇい

447:愛蔵版名無しさん
20/01/09 23:38:46.03 zwMk9Xh50.net
確かにあのアニメは酷かった
スラムダンクという名作をあそこまで酷く仕上げられるのはある意味才能を感じるわ

448:愛蔵版名無しさん
20/01/09 23:45:17.12 TzZxL/a1d.net
糞アニメ作ったスタッフはマジで切腹もの

449:愛蔵版名無しさん
20/01/10 01:16:23.62 pzySN21b0.net
桜木軍団もバスケ部入ればいいのに
層が厚くなるだろうに
ヤスシオカクより使えそう

450:愛蔵版名無しさん
20/01/10 01:23:36.01 tXmauiAZ0.net
さすがにそれはなくね
ヤス「ダメだわあいつは。だってヒゲ生えてるだけじゃん」
野間「…!」

451:愛蔵版名無しさん
20/01/10 09:21:56.04 CL2c7Ae0M.net
アニメ観てなかったけどそんな酷いのか

452:愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb3-q1B1)
20/01/10 10:06:19 OuWUgF2Xr.net
両方見比べれば分かる
色々と酷かったが、特に絵が暗かったのが致命的
うつ病患者が作ったのかと思った
仮に明るかったとしても作画が雑だし、声優も下手くそなのばっか
オリジナルエピソードも糞つまらんのばっかだし、原作の良さが台無しだった

453:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:02:32.29 z9vaesDV0.net
正直三浦台の内藤しか違和感なかったけどは
ラストの湘北vs陵南翔陽ドリーム連合はどうなのさ
藤真と仙道が夢の共演、魚住と花形が夢の共演で最後にいいもの見せてもらった

454:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:03:08.39 DX3OaiP10.net
>>419
湘北は翔陽とやるまで4試合あるぞ(桜木が通算20回ファウル)
平日なのはトナメの試合数多いから土日だけじゃ消化できないんじゃないかね?
翔陽戦までに全56試合行われてる。表彰式見る限り女子も並行して行われてるし
87年なのはカレンダー調べれば判る

455:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:05:19.25 DX3OaiP10.net
>>420
流川雄彦(流川の父)は楓にそういう教育をしてきたって設定があるんだろう
雄彦と楓の日々なんて読者は知りようもない

456:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:05:29.30 8ik5PzbW0.net
原作厨のアニメ叩きしつこー
両方良さがあるでええやん
歌とかアイキャッチのセンス好きやった

457:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:07:46.27 DX3OaiP10.net
>>428
当然
世界を見据えるなら走れる2mじゃないとダメ
野球だって甲子園活躍したチビ投手とかドラフトじゃ不人気
素材ありきの世界だよ
所詮赤木三井ごとき国内が精一杯の選手
谷沢の潜在能力には及ばない

458:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:14:01.08 DX3OaiP10.net
スラムダンク時系列(修正版)
4/1土 入学式(花道の誕生日)
4/2日 
4/3月 晴子と出会う
4/4火 流川登場
4/5水 ゴリと対戦
4/6木 勝手に部室に来る(潮崎「昨日の勝負は凄かった」発言があるのでゴリの対戦の翌日)
4/7金 バナナ置く
4/8土 花道正式入部
4/15金 根性なしの午後(入部1週間)
4/16土 安西登場。部内試合+練習試合申し込み
4/18月 ある雨の日(サブタイトルから前話の翌日ではなさそう。つまり前日に日曜が挟まってる可能性が高い)
4/19火 体育覗き+柔道+レイアップ練習開始
4/20水 ゴリが檻に入る(流川のシャツが変わってる)
4/21木 晴子と朝練(1週間後に練習試合)彦一来る
4/29水 陵南と練習試合(晴子や水戸が観戦してる。みどりの日)
4/30木 「いよー花道昨日は〜」なので平日。バッシュ購入。宮城登場
5/1金 宮城登校。バスケ部に復帰
5/2土 男たちは分かり合った(制服姿の生徒いるので平日っぽい)
5/3〜5日〜火 GW
5/6水 体育館襲撃
5/7木〜5/9土 謹慎期間
5/10日 ハロー赤木晴子(まだ傷痕あり。予選まで残り1週間)
5/19火 予選(三浦台戦。晴子が授業受けてるから平日)
5/20水 花道が登校してる。高宮に「いよー昨日は退場デビュー」って話しかけられてる
5or6/某日 翔陽戦(晴子が日曜だから見に行くと言ってる。翔陽戦は津久武戦の翌日ではないことが判る)
5or6/某月 新聞になる
↑ここまで92年のカレンダー(11巻初版は93年2月9日)

459:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:14:58.85 DX3OaiP10.net
↓ここから93年のカレンダー(12巻初版は93年4月7日)
6/20日 海南戦(原作明記)
6/26土 武里戦(ゴール下の練習表に表記)
6/27日 陵南戦(同じく練習表に表記。仙道は練習試合は3ヶ月くらい前だったかと言ってるが厳密には2ヶ月しか経ってない。まぁ試合中に正確に数える奴もいないだろう)
(この週あたりに期末試験があってたと思われる)
7/4日 愛和VS名朋(神奈川予選から一週間後。桜木が日曜出勤言ってるので日曜で確定。ここから約一ヶ月後、日本は森重寛を知る)
7/5月 流川吹っ切れる。三井桜木と勝負
7/6火 流川に敗れた夢を見てるんで翌日かな?期末試験返却ラッシュ
7/某 追試
7/某 追試結果
7/21水 終業式
7/22木 夏休み突入。静岡合宿開始(赤木「夏休みに入ったらすぐ一週間の合宿」という発言から。インターハイを10日後に控えとあるから22日で確定)
7/28水 合宿終了(ビデオテープ6本=6日分+翌日の7日間合宿してる)
7/29木 最後の仕上げ。バッシュ購入(そして3日後全国へ乗り込むとあるから29日で確定)
8/1日 広島入り。開会式
8/2月 豊玉戦
8/3火 山王戦
8/7土 決勝戦
(ここから全日本ジュニアの合宿があるので1~2週間くらい空いてると思われ)
8/30月 晴子が手紙出す
8/31火 晴子の手紙届く。桜木と流川が海岸にいる。「4ヶ月しか進まなかった」を厳密に捉えるなら最後は8/31だろうか
9/10金〜13月 あれから10日後

460:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:15:40.79 DX3OaiP10.net
時系列はどう頑張っても4、5月と6月以降の辻褄は合わない
翔陽戦の新聞記事は92年だし、カレンダー的にも92年は辻褄が合う
海南戦は6/20が日曜と作中で明らかになってるし、更に武里陵南戦の日付も練習表で明らかになってるので93年のカレンダーじゃないと合わない
丁度、翔陽戦の途中で92年から93年へと年を跨いで連載してるせいでこうなってる
まぁ90年から連載してるから厳密には序盤は90or91年のカレンダーで進んでる時期もあるだろうし、あれから10日後も8年後のカレンダーで進んでるかもしれない
入学式は4/1だろう。花道の誕生日だし
むしろ花道の物語が始まるという意味で4/1を誕生日に設定したのかもしれない
翔陽戦は大会5日目とあるが、三浦台戦から4日後という意味ではないだろう。あくまで試合がある日の5日目
桜木は三浦台戦の次の日登校してるし。まぁ、あの後2回戦に行った可能性もないことはないけど。
しかし大会5日目が準決で4つのシード校が出てくるなら4日で1~4回戦の全56試合をこなしたことになる。スゲー
花道の機嫌は日増しに悪くなるとあるから1日1試合だろうし。1回戦の28試合を複数会場で1日でこなしたらしい。4つくらい会場があると思われる
翔陽戦は5月か6月か定かではないが、5月だと海南戦まで一月近く空いたことになる
中間試験の時期とも被るから、多少期間が空いてても不思議じゃない
この辺は現実の神奈川予選が参考になりそう
あれから10日後は晴子や赤木は学校、桜木軍団は私服、牧清田は遊んでるので同日って訳ではなさそうだ
週末〜週明けくらいの各校の様子って所だろうか
晴子は毎週近況を伝えると書いてるし、週末に手紙書いて送ってるのかも知れない

461:愛蔵版名無しさん
20/01/10 12:46:09.72 pzySN21b0.net
桜木軍団のなかでも水戸だけは別格だね
ボクサーとしての質も高いし
準主人公になれる資質を秘めていた
安西は彼の逸材度に気づくべきであった

462:愛蔵版名無しさん
20/01/10 13:53:45.73 9s/F0lMUd.net
>>450
そういう次元じゃない

463:愛蔵版名無しさん
20/01/10 13:58:47.89 GRVfWjSeM.net
走れる2m森重内藤河田3強
花形はもう一歩

464:愛蔵版名無しさん
20/01/10 13:59:08.48 pzySN21b0.net
スラムダンク10日後っていつから数えて10日後なのかね

465:愛蔵版名無しさん
20/01/10 14:04:51.18 WaVmj3Tq0.net
>>447
IH前に怪我したらどうするんだ?というのは考え過ぎか

466:愛蔵版名無しさん
20/01/10 14:06:27.23 WaVmj3Tq0.net
>>458
最終回の最後のコマからじゃね?

467:愛蔵版名無しさん
20/01/10 17:17:09.49 9s/F0lMUd.net
>>447
練習であんなことやられても、逆に興醒めするだけ

468:愛蔵版名無しさん
20/01/10 18:17:07.23 Y4pwI1nM0.net
>>450
アニメは確かに褒められたもんじゃなかったが
正直ここでアニメ叩きに執着してる奴はちょっと異常だと思う
俺も最初は便乗して一緒に叩いてたけど
そんな俺から見てもヤバいと感じてきた

469:愛蔵版名無しさん
20/01/10 18:23:21.80 ve/btCL50.net
>>462
現実でも周りにいちいち語っては、ドン引きされとるんやろな

470:愛蔵版名無しさん
20/01/10 19:24:05.46 PvYK6p9Y0.net
酷いアニメっていうのは全くその通りで
正当に評価されると困る系の人かな?

471:愛蔵版名無しさん
20/01/10 20:51:16.88 XsvAUVkk0.net
>>437
それどこの情報?

472:愛蔵版名無しさん
20/01/10 20:52:16.99 XsvAUVkk0.net
原作にない所が特に酷かったな

473:愛蔵版名無しさん
20/01/10 21:23:07.75 pzySN21b0.net
内藤とか新キャラでてよかったな
三浦台のクズさが際立った

474:愛蔵版名無しさん
20/01/10 21:37:53.89 9s/F0lMUd.net
あの糞アニメによって作者に与えた損害は間違いなく億単位あるわ

475:愛蔵版名無しさん
20/01/10 21:47:33.19 8ik5PzbW0.net
逆やろ
アニメのおかげでぼろ儲け

476:愛蔵版名無しさん
20/01/10 21:56:51.45 4bCmF2Xl0.net
>>455
もしSDがドカベン方式で三年の最後の大会までやるのなら水戸にバスケットやらせただろうな
水戸は軍団の中でも桜木の次に強いしスピード、パワーもある
もし一年途中からバスケット部に入ったら三年のウインターカップではPGでチームを引っ張ったであろう
悪いけど桑田佐々岡のプロ野球コンビは使えないよね

477:愛蔵版名無しさん
20/01/10 22:01:35.99 uDeToRyg0.net
ドラゴンボールや北斗の拳など男の子向けアニメは
オリジナル要素もノリで楽しむ or 批判するにしても嘲笑で済ませる奴が多いイメージ
聖闘士星矢やスラムダンクなど腐が群がったアニメはその逆
だから腐は怖いんだぞ

478:愛蔵版名無しさん
20/01/10 22:04:54.31 Y4pwI1nM0.net
どう考えても水戸はあくまで観戦者目線で桜木の理解者だから活きるキャラやろ

479:愛蔵版名無しさん
20/01/10 22:23:09.83 twqp6MIi0.net
>>470
石井「…」

480:愛蔵版名無しさん
20/01/10 22:26:50.05 G1/QoIsg0.net
定期的に現れるアニメアンチもそろそろうざいな
それならアンチスレでも立ててそっちに行ってくれよ
>>1テンプレにアニメアンチは荒れる原因になるからお断りって追加してほしいわ

481:愛蔵版名無しさん
20/01/10 22:31:37.98 A17AWQBLM.net
>>433
概ね同意だけど豊玉は逆にガキ過ぎる

482:愛蔵版名無しさん
20/01/10 22:33:55.44 Y4pwI1nM0.net
魚住は見た目は大人!精神は歳相応!だったのが
最後の悟りモードで精神も見た目に追いついたな

483:愛蔵版名無しさん
20/01/10 23:04:24.17 zXxhBNN70.net
魚住はコナンか?
見た目は大人、頭脳は子供
ちんぽは大人?

484:愛蔵版名無しさん
20/01/10 23:30:38.64 Y4pwI1nM0.net
チンコはゴリの方がデカそう

485:愛蔵版名無しさん
20/01/11 00:16:38.16 +qzaHCmh0.net
内藤とか要らねーw

486:愛蔵版名無しさん
20/01/11 00:19:23.04 +qzaHCmh0.net
花道の脳天ダンクが村雨ではなく内藤だったのは糞

487:愛蔵版名無しさん
20/01/11 00:51:33.60 A++KW5tBd.net
>>471
他のアニメと同列に並べて、さも同じ出来のように工作するのはやめてくれないかな?

488:愛蔵版名無しさん
20/01/11 00:55:53.09 A++KW5tBd.net
>>474
アニメアンチじゃないんだわ
アニメの出来を適正に評価しているだけ
事実を書いたら出て行けとか、どっちがおかしいことを言ってるのか

489:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfbd-MmGe)
20/01/11 01:27:43 U27hijLx0.net
神曲が多かったなスラダンアニメは
ラストの混成チームも中々渋かった

490:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-oVYG)
20/01/11 01:44:49 YsmwuLgp0.net
内藤はマジでいらないよな

491:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-elwi)
20/01/11 01:45:01 A++KW5tBd.net
試合とは懸かってるもののまるで違うただの練習であんなことやられてもな

492:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfba-iPcD)
20/01/11 02:17:28 b/F/fXwH0.net
でもアニオリの最後よかったけどな
藤間福田仙道花形魚住 のチームは良かった
藤間が活躍してて嬉しかったな
つかよく勝ったよな笑 あの混合チームやばいじゃん

493:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfbd-MmGe)
20/01/11 02:25:21 U27hijLx0.net
内藤はいいキャラしてたな

494:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfba-iPcD)
20/01/11 02:27:29 b/F/fXwH0.net
新日本プロレスで2冠王者になった
内藤哲也

495:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df88-lB9F)
20/01/11 06:41:14 +qzaHCmh0.net
アニメ版もBGMだけは良かった
今でもテレビでよく使われているな

496:愛蔵版名無しさん
20/01/11 07:50:54.02 i0+5eCoK0.net
エンディングは良曲揃いだったな
まあ名曲と言えるのは「世界が終るまでは…」だけだけども
オープニングは凡曲

497:愛蔵版名無しさん
20/01/11 07:59:20.16 i0+5eCoK0.net
エンディング曲は糞アニメの中の唯一の救いと言ったところだな
全体的な出来はあまりにも酷くて、「スラムダンク」という名作の価値を大いに貶めた
井上先生に与えた損害は計り知れない、昔だったら腹を切って詫びるレベル

498:愛蔵版名無しさん
20/01/11 08:01:18.84 +qzaHCmh0.net
音楽関係だけは神のアニメ

499:愛蔵版名無しさん
20/01/11 08:39:38.41 +qzaHCmh0.net
眼で殺せ・・・最悪のアニオリ

500:愛蔵版名無しさん
20/01/11 08:56:42.86 z3UxREgo0.net
>>403
作者の寵愛を受けてるのは桑田だと思う
三井編で桑田が殴られるシーンなんてあった?
作者は巨人ファンらしいけど、名前も巨人の桑田から取ったんだろう
アイツは明らかにモブ一年ではない
ルックスもいいし人気投票でも他の一年より良かった
桑田は身体的なステータスが低いのだけれど、
作者は読者が桑田に自分に重ねやすいようにしたのだろうか
桑田ができるのであればお前にもできると

501:愛蔵版名無しさん
20/01/11 09:02:21.45 +qzaHCmh0.net
桑田が暴力事件で殴られていないのは単に1年だったからだよ

502:愛蔵版名無しさん
20/01/11 09:06:19.07 Or6KlJQ90.net
一年だから殴られない理由がよくわからんが
石井も佐々岡も殴られてないな
むしろヤスシオカクが可哀想過ぎる

503:愛蔵版名無しさん
20/01/11 10:01:26.80 KFtiqVm4a.net
桑田佐々岡石井の名前に時代を感じるな

504:愛蔵版名無しさん
20/01/11 10:51:02.94 1t04zqZf0.net
>>490
アホかOP神曲揃いやんけ

505:愛蔵版名無しさん
20/01/11 10:54:59.77 Or6KlJQ90.net
揃いって2曲しかないやんけ!

506:愛蔵版名無しさん
20/01/11 11:13:03.54 DLmn9Gld0.net
賛否両論あるけど個人的アニメの良かったところ悪かったところをあげてくわ
良かったところ
・2頭身キャラのアイキャッチ
・OPとEDが名曲
・声優があっていた
・映画版は作画の動きが良い
・沖田と南郷が良キャラ
・バスケのSEがリアル
・BGMが良い
・ラストのドリームチーム編
悪かったところ
・東映アニメ特有のテンポの悪さ
・脇役キャラの声優の使い回しがひどい
・コートが長い
・テンポが悪いせいでバスケのテンポの速さが出ていない
・アニメは作画が良いときと悪いときの波が激しい

良し悪し他にもありそうだけどとりあえず思い付く限りであげておく

507:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df88-lB9F)
20/01/11 11:26:12 +qzaHCmh0.net
>>500
・原作からの改変(改悪)が度々見られる
・アニオリが糞

508:愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb3-q1B1)
20/01/11 11:28:18 be/2dFKyr.net
声優は演技下手だろ
あとOP曲は今ひとつ
何よりも一番悪かったのは絵が暗かったこと
これに尽きる

509:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff6-kFxt)
20/01/11 11:33:25 1t04zqZf0.net
>>501
アニオリがいいって人もいるので不可

510:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff6-kFxt)
20/01/11 11:36:41 1t04zqZf0.net
>>502
それただのお前の感想

511:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfbd-MmGe)
20/01/11 11:43:17 U27hijLx0.net
ZARDのマイフレンドはスラダンアニメの名曲
負けないでよりずっといい

512:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfbd-MmGe)
20/01/11 11:45:19 U27hijLx0.net
三井の代名詞になってしまった世界が終わるまではも中々良い
名作アニメじゃ必ず上位に食い込む名シーンだ

513:愛蔵版名無しさん
20/01/11 12:16:09.98 Or6KlJQ90.net
アニメで幽白に勝ってるのはアイキャッチだけだな
なぜか幽白はアイキャッチが異常にダサいw

514:愛蔵版名無しさん
20/01/11 13:40:37.09 zvLTr+mrM.net
>>500
・メガネ君、カク、武藤、村雨とか脇役の活躍が増えた
・可愛い娘が出た 葉子、早苗、茜
イケメンも 沖田、南郷、克美、イチロー、黛(性格)と充実

515:愛蔵版名無しさん
20/01/11 14:01:59.75 jZFnUqhmM.net
無理やりだな

516:愛蔵版名無しさん
20/01/11 14:07:56.71 +qzaHCmh0.net
アニオリで良かったのって海南・武園戦と河合マリぐらいだろ

517:愛蔵版名無しさん
20/01/11 14:27:32.91 U27hijLx0.net
武藤がダンク決めたのも良かった

518:愛蔵版名無しさん
20/01/11 14:27:51.26 Or6KlJQ90.net
三井が竜たちにボコられるけど手出さない話だけ良かった
後は大体うんこ

519:愛蔵版名無しさん
20/01/11 14:36:08.16 U27hijLx0.net
劇場版では流川の後輩想いの場面が垣間見えた
中学でキャプテンやった片鱗やと思われ

520:愛蔵版名無しさん
20/01/11 16:28:52.05 Or6KlJQ90.net
山王って野辺が5番つけてるけど
やっぱり副キャプテンも河田じゃなくて野辺なんだろうか?
他の学校も木暮以外は明確に副キャプテンと言われた描写はないけど
3年生で主将に次ぐ実力者が5番つけてて、こいつが副将でほぼ間違いないだろうなって感じだけど
よりによって、主将に次ぐ実力者どころか深津と同等かそれ以上の実力の河田が副将じゃないって意外だよな
性格的に向いていないとも思えないし、普通に副将だけど
7番になんかこだわりがあってそっち選んだとかか?

521:愛蔵版名無しさん
20/01/11 17:10:58.51 Ep0KivHi0.net
なんだろう
イチ選手としてゲームに集中したいからとかかな

522:愛蔵版名無しさん
20/01/11 17:14:46.77 K7mFTq+hp.net
副キャプテンなんかいらんやろ

523:愛蔵版名無しさん
20/01/11 17:45:34.04 tDZ4Q5uV0.net
>>516
副キャプテンは許さんぞそんなこと

524:愛蔵版名無しさん
20/01/11 17:54:42.19 Or6KlJQ90.net
でも安西は奥さんに木暮のことちゃんと副将として話してたんだよな
凡人には全く興味がないようで評価する所は評価していたようだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1613日前に更新/239 KB
担当:undef