週刊少年チャンピオン懐かし総合スレその7 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:愛蔵版名無しさん
21/03/13 16:53:19.45 .net
>>682
完全に同意!

701:愛蔵版名無しさん
21/03/13 19:53:08.89 .net
hage!

702:愛蔵版名無しさん
21/03/13 20:42:16.58 lVvAI+xK.net
ゴブリン公爵は主人公に個性が無くて。

703:愛蔵版名無しさん
21/03/13 21:05:20.34 .net
>>687
在日の文章は変な日本語ですぐ在日がバレるw

704:愛蔵版名無しさん
21/03/14 22:49:17.99 O1q/XEbi.net
墜落機はラストのページ
音が聞こえた。

705:愛蔵版名無しさん
21/03/14 23:25:12.39 .net
>>689
ageずにいられない在日無職童貞47歳ヤマモト一成w

706:愛蔵版名無しさん
21/03/15 22:02:44.74 AIuFpCEG.net
溶けた男は反戦物で。

707:愛蔵版名無しさん
21/03/15 23:38:36.75 .net
>>691
まぼろしパンティ基地外スコッターは無職童貞在日47歳ヤマモト一成

708:愛蔵版名無しさん
21/03/16 22:00:25.28 pRX/Yt1+.net
鈴が鳴った
はランプの女装が見所で。

709:愛蔵版名無しさん
21/03/16 23:40:43.64 .net
>>693はまぼろしパンティ基地外スコッター
なりすまし日本人名ヤマモト一成
無職童貞在日47歳

710:愛蔵版名無しさん
21/03/16 23:42:26.32 .net
>>693は↓の変質者サイトのスコッター
URLリンク(bbs14.aimix-z.com)

711:愛蔵版名無しさん
21/03/17 17:00:41.00 8HB0PJhz.net
六角形の館は
手塚先生自身の本音か?

712:愛蔵版名無しさん
21/03/17 17:00:54.57 .net
>>695
グロ画像注意

713:愛蔵版名無しさん
21/03/17 17:11:03.57 .net
>>695
グロ画像注意

714:愛蔵版名無しさん
21/03/17 23:27:23.60 .net
>>696
このスレでしつこく手塚ネタで粘着する荒らしw

715:愛蔵版名無しさん
21/03/18 22:18:18.60 o76hX2bl.net
紫のベムは
ある意味三つ目の原型かな?

716:愛蔵版名無しさん
21/04/22 16:49:42.58 .net
全然違うよ

717:愛蔵版名無しさん
21/04/23 01:19:12.31 lBhOzN6m.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

718:愛蔵版名無しさん
21/04/23 17:15:18.05 F3XMvplC.net
>>702
まあ 話半分に信じよう。

719:愛蔵版名無しさん
21/05/22 00:11:28.03 WPJtMdV7.net
>若先生と板垣
>なんでこんなに才能に差が出たんだろ
・若先生ほか90年代チャンピオン作家が軒並み脱北して秋田書店が神様仏様板垣様状態に
・総合格闘技ブームの立役者扱いされて現役格闘家に上から目線で話せる立場に
・アメトークとかで有名芸人が刃牙を誉めまくり太鼓持ち化
こんな条件揃ったら誰だって傲慢になってダメになるわ

720:愛蔵版名無しさん
21/05/22 09:03:35.97 .net
>>702
この頃の編集長って中野祐介かな
平松伸二の漫画に出てくる中野編集長と西村副編集長の描かれ方も凄いよ
さながらブラック・エンジェルズに出てくる893

721:愛蔵版名無しさん
21/05/31 11:10:39.42 .net
この画の編集長は実質1976年から編集長職をやってた西村繁男でしょ
メガネもかけているし
西村繁男の「わが青春の少年ジャンプ」でも1970年代後半の部数争いについて
少年チャンピオンの部数水増しに抗議したことに触れてたはず
実際のところはどうだったのかは知らないが秋田書店は集英社や小学館、講談社
と比べると小さな会社でABC協会等の調査機関も非加盟で公称部数の信頼性が
低かったのは確か

722:愛蔵版名無しさん
21/05/31 20:44:35.17 .net
壁村とか美談みたいに書かれてるケースが多いが、
嫌ってる漫画家も多かったな

723:愛蔵版名無しさん
21/05/31 21:05:06.03 .net
>>707
「うちには山上さんと鴨川くんがいるから君はもういらない」と言われた
吾妻先生ですな

724:愛蔵版名無しさん
21/06/04 09:15:51.78 .net
すみません。なんとなくチャンピオンで連載していた記憶にあるのですが思い出せず、ネットで検索しても出てこない漫画があります。
ご存じの方がいれば教えていただきたいです。
その漫画の内容はギャグで、茶道とSMのサドをかけたダジャレがメインだった気がします。
ヒロインの女の子は普段はおしとやかで茶道の練習をしているのですが、何かのトリガーがあるとサドになりSMの女王様のようになったと記憶してます。
主人公はマゾでいじめられてばかりだったと思います。
で、主人公のライバルのマゾがいて、そのライバルは佐渡島(これもサドとかけてる)にSMの修業に行っていたと思います。
どなたか、このような内容の漫画をご存じでしょうか?
知っていたならば、タイトルを教えていただきたいです。

725:愛蔵版名無しさん
21/06/04 17:11:33.35 .net
94年にやってたマスクドサドだね。全22話だけど単行本は出てない
ストーリーは言ってることで全部合ってる
URLリンク(pyuupa.flop.jp)

726:愛蔵版名無しさん
21/06/04 21:26:30.42 .net
>>710
ありがとうございます。それです!
長年の疑問が解けました。あまりにも情報が出てこないので、もしかすると私の記憶が間違っているのではないかと思ってました。
私は当時好きだった記憶があるのですが、単行本すら出てなかったのですね。
ありがとうございました。

727:愛蔵版名無しさん
21/06/05 22:06:54.02 .net
>>710
凄ぇな、あんたw

728:愛蔵版名無しさん
21/06/06 07:08:04.83 .net
この時期のチャンピオンって妙な怪作を連載していたね
伊藤清順「ぶかつどう」柴田芳樹「ジャイアンツ」も
前者は単行本になっていない。後者は1巻しか出ていない。

729:愛蔵版名無しさん
21/06/08 20:08:54.54 .net
>>709ですが、マスク・ド・サドを土日で色々と検索してみたのですが、ほとんど情報無いですね。。。
このネット全盛の時代でも単行本化されていないと埋もれてしまうことも多いのでしょうね。
コロナが収まったら国会図書館にでも行って、読んできたいと思います。
>>713
ぶかつどうも読んでました。確か、色々な部活の名手が待ち構える関門を突破している途中で打ち切られた記憶があります。
私はこれも好きだったのですが、単行本化されてなかったのですね。

730:愛蔵版名無しさん
21/06/29 16:49:14.16 KXEp74R6.net
一歩→満天の星
ラブひな→エイケン
ワンピ→キャラメルリンゴ
進撃→バーサスアース
ブリーチ→桃源

731:愛蔵版名無しさん
21/06/30 20:31:12.93 MHOqU1L5.net
ネットの早バレに対する板垣の対応
URLリンク(img.animanch.com)

732:愛蔵版名無しさん
21/07/01 17:53:21.97 OQWns6AM.net
>>716
本音でしょうな。

733:愛蔵版名無しさん
21/07/01 20:36:41.22 .net
>>717
せっかく平和だったスレに荒らしを呼ぶ在日
無職童貞47歳まぼろしパンティ基地外ヤマモト一成

734:愛蔵版名無しさん
21/07/01 21:32:26.16 .net
本部のバク上げっぷりは萎えたわ
もうバキはいいやってなった

735:愛蔵版名無しさん
21/07/02 11:58:29.55 F9g23qAD.net
覚悟は単行本が一巻あたり3万部しか売れてなかった

736:愛蔵版名無しさん
21/07/09 17:14:23.10 qHzUub3w.net
BMはキャラ構図が若干ドラえもんっぽかった
万場→ジャイアン
シンゴ→出来杉
あとは香ノ宮を無理矢理しずかちゃんにする

737:愛蔵版名無しさん
21/07/09 21:09:33.61 tVM3A3ka.net
ふたりと5人を久しぶりに読んだら面白かった

738:愛蔵版名無しさん
21/07/09 21:13:16.56 .net
あんどろトリオ完全復刻版 11月発売 税込み4950円
URLリンク(www.ohtabooks.com)

739:愛蔵版名無しさん
21/07/12 17:58:03.00 XYp75545.net
>>722
まねキンにされてしまった。

740:愛蔵版名無しさん
21/07/12 20:02:08.61 .net
>>724
無職童貞中年スコッターがアクキンになればいいのにw

741:愛蔵版名無しさん
21/07/12 23:20:32.63 iZdCFZEy.net
勇次郎のホモレイプ
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)

742:愛蔵版名無しさん
21/07/12 23:24:08.72 .net
>>726
変質者>>724がヨダレ垂らして喜びそうw

743:愛蔵版名無しさん
21/07/14 21:31:32.22 G3YlHdog.net
きんもーっ☆

744:愛蔵版名無しさん
21/08/21 14:40:39.73 .net
80年代前半頃の漫画でプールで主人公が魚を取ってて、
プールサイドに女子がずらりとしゃがんで並んでいて、
パンティを見られてた内容の漫画のタイトルが分かる人いますか?
確かカラーページだったと思う。
チャンピオン以外の雑誌だったかもしれない。
べにまろやらんぽうと同時期の連載だったと思う。

745:愛蔵版名無しさん
21/08/21 15:36:01.82 .net
>>729
出井州忍「釣ったれ名人」かねぇ
そんなシーンがあったかどうかは知らんが

746:愛蔵版名無しさん
21/08/21 17:12:37.51 .net
>>730
返信ありがとうございます。
画像検索してみましたがヒットしなかったのでその漫画だったかどうかは分からずじまいでした。
主人公は小学生か中学生だった思います。
地面に寝っ転がって女の子のスカートの中を覗いたりしてたシーンもありました。
作風はやるっきゃナイトやダッシュ勝平に近い感じでした。
あーーーーーーーーーーーー、小学生の時の記憶は曖昧すぎるーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

747:愛蔵版名無しさん
21/08/21 17:19:46.92 .net
>>731
え、ダッシュ勝平チックな表紙画像が出てきたぞ

748:愛蔵版名無しさん
21/08/21 21:48:28.12 .net
>>732
表紙画像は確認しましたが、記憶のプール絵が見れないかと…。

749:愛蔵版名無しさん
21/08/21 22:51:46.28 .net
釣ったれ名人なのかも…。
この漫画主人公はスケベでした?

750:730
21/08/22 05:54:00.48 .net
1話だけ切り抜き保存→スキャンしたものがあるからうpするよ
参考にしてくれ
残念ながらあるのはこの回1話だけだ
ダウンロードパス meijin
URLリンク(tikuwa.net)
このマンガはヒロインの描き方が一貫していなくて容姿も性格も前半と後半とで別人みたいなんだよな
徐々に変化したとかでなくて、ある回で突然違う描き方になったりしてた

751:愛蔵版名無しさん
21/08/22 10:16:21.08 .net
>>735
どうもありがとうございます。

752:愛蔵版名無しさん
21/08/25 22:24:29.38 .net
81年に短期間連載されていた『ごきぶり18』というギャグ漫画。検索してもヒットするのはチャンピオンのデータベースとかオークションのページばかり。
作者名で検索しても同様。電子書籍化どころか、単行本化すら一度もされてないようだ。
作者は学習院の現役女子大生で、少女漫画風の絵柄にはやや抵抗を覚えたが、女性作家らしからぬ下ネタやスピード感が好きだったなあ。

753:愛蔵版名無しさん
21/08/26 04:16:27.80 .net
>>737
へー。作者、女だったんだ
菊池かすみって名前だったけど
かすみって名前は男の場合もあるので勝手に男だた思い込んでいたよ
オクにあった画像はこれだね
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
同時期に連載していたとり・みきのるんるんカンパニーに
ふたりのキャラ(ひとりはグラサン)が1コマだけ登場していて
「菊池かすみ先生 お元気ですか」と書いてあるシーンがあった
描いたのはとり先生だろうが唯一、単行本でごきぶり18のキャラを見られるシーン

754:愛蔵版名無しさん
21/08/28 21:54:04.37 .net
>>738
チャンピオン連載とはいえ、ウェブ上でも言及されることがほぼ皆無なドマイナー漫画だけに、覚えてる人がいて嬉しいよ。 
グラサンが斉藤で、その相方が青木。その二人+青木に惚れてる女(やさぐれよりこ)の高校生トリオと、国鉄・帰しま線の三人娘(改札ねーちゃん、キヨスクねーちゃん、運転ねーちゃん)がレギュラーキャラだった。
リンクを貼ってくれた号にはけっこう美人な作者のミニインタビューが載っていて(出品者は別人のようだが検索すると見つかる)、兵庫生まれの学習院文学部四年だということが確認できる。
その菊池かすみだが、ごきぶりとその前身の読切りの他に作品情報がないのは、漫画には早々に見切りをつけて堅実な道を選んだってことなんだろうね。
ところで、二人が登場したのはるんるんのどの回? 感電しますよが終わった辺りでチャンピオンを読まなくなったんで、そのシーンは未見かもしれない。

755:738
21/08/29 00:14:19.38 .net
>>739
見つけました。るんカンの2巻(チャンピオンコミックス)です。
URLリンク(bbs3.fc2.com)
この回の頃はたぶんまだ「ごきぶり18」も「感電しますよ」も連載中だったと思います。
それなので「元気ですか」の文字は単行本化の際に書き足したのだと推測します。
該当のコマは一コマだけなのでお忘れしていたのだと思います。
菊池先生もとり先生もこんな一コマが何十年もあとにネットの片隅で話題になるとは思っていなかったでしょうね

756:738
21/08/29 09:21:56.29 .net
見つけた
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
なるほど、こんな若いお姉さんだったんだ
スピード感ある展開はマカロニの影響だったのかな

757:愛蔵版名無しさん
21/08/29 21:43:10.67 .net
>>740
おお、リンクありがと。見たことあるような、ないような・・・ あんま似てないんだろうなとか思ってたけど、そんなことないね。
菊池かすみにとって良い思い出なのか忌まわしい過去なのかは知る由もないけど、プロとして執筆した期間は四十年前の三ヶ月強だから、今となっては思い出すことも殆どないだろうね。
とりみきにしても菊池の存在すら覚えてないかも。
作風に関しては、確かにあの目まぐるしさはマカロニに通じるところがあったし、帰しま線の赤字解消の為に車両をディスコ化する連載第一回なんかはマカロニの「大宇宙のミドルエイジ」を彷彿させる展開だね。
ただ、鴨川に比べると作画は稚拙だし、発想やギャグもさすがにマカロニほど突飛じゃなかったから、当時はパイレーツを連想した。
いずれにしても


758:、少女漫画をろくに読んだことがないんで断定はできないが、少年漫画の影響大じゃないかな(教室のドアにポコチンを挟む身長十数メートルの大番長なんていかにも少年漫画的発想だし)。 それはそうと、利益が見込めないことや今読んでもたいして面白いと思えないであろうことは想像できるが、どっかの酔狂な出版社が復刻してくれないかなぁ。



759:738
21/08/30 20:30:06.89 .net
>>(教室のドアにポコチンを挟む身長十数メートルの大番長なんていかにも少年漫画的発想だし)
「あ、象さんだ!」って展開だったね
紙の本では採算があわないから無理だろうね
漫画図書館Zみたいなネット閲覧なら可能性があるかも・・??

760:愛蔵版名無しさん
21/09/01 17:20:18.14 FUCCkWDr.net
チャンピオン漫画家の異常性癖
板垣恵介→バイセクシャル
板垣パル→ケモナー
浜岡→ペド
西→女装
漆原→腐女子

761:愛蔵版名無しさん
21/09/01 20:26:18.89 .net
ヤマモト(スコッター)→まぼろしパンティのアイコラを連日ネットに流して喜んでいる基地外無職童貞48歳在日

762:愛蔵版名無しさん
21/09/01 20:30:36.00 .net
性癖
性格の癖の事。
「性」という字がつくが性的な趣味の事ではない。

763:愛蔵版名無しさん
21/09/01 22:52:02.29 XA+Aa3tZ.net
いや 菊地かすみ 記憶にあるぞ。
連載じゃないかもしれないが、
読み切りで他の作品も読んだことあるような気がする。
詳細はおぼえてない。
雰囲気的に、織みゆきにも似ていた ような。

764:愛蔵版名無しさん
21/09/01 23:33:24.37 .net
>>742
あー思い出してきた。
ストーリーは記憶にないけど、キヨスクというものをこのまんがでしったよ。

765:愛蔵版名無しさん
21/09/02 22:01:08.08 .net
>>743
未単行本化漫画の発掘ブームでも起きない限り復刻は無理だろうね。残念だ。
>>747
それは前にもチラッと触れたごきぶりの前身の読切りじゃないの?
新人賞か何かに選出された『にーちゃん海に行く』という投稿作品。
それが81年の2月中旬に単発掲載され、翌月半ばから6月末にかけてタイトルを替えて連載された。

766:愛蔵版名無しさん
21/09/05 08:01:31.17 .net
チャンピオンは他紙と比べて単行本化しない連載作品が多い
中堅出版社だから「売れない作品は出さない」ってことかもだけどね
梶原一騎の「格闘士ローマの星」も自社から出さなかった位

767:愛蔵版名無しさん
21/09/05 11:29:21.60 .net
そういえば貞本義行の初期作品も単行本にならなかったな
今だったらそれなりに売れそうな気がするけども

768:愛蔵版名無しさん
21/09/05 11:36:03.80 .net
でも出ないね
本人が嫌がっているとか

769:愛蔵版名無しさん
21/09/06 14:01:01.21 8NzD75oP.net
>>749
それかも。ストーリーはよくわかんないけど
絵柄は印象的だった。

770:愛蔵版名無しさん
21/09/14 11:58:15.70 .net
刃牙30周年記念
URLリンク(kuzure.but.jp)

771:愛蔵版名無しさん
21/10/01 00:29:31.56 ryHFxCF1.net
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)

772:愛蔵版名無しさん
21/10/26 06:54:48.60 .net
浦安のパロディ
URLリンク(may.2chan.net)

773:愛蔵版名無しさん
21/12/08 20:14:20.33 +paLCs1Q.net
URLリンク(yamiisoku.com)

774:愛蔵版名無しさん
22/01/05 19:26:30.56 vIDsBpOb.net
樋田和彦


775: https://profile.ameba.jp/ameba/uedasihimhim



776:愛蔵版名無しさん
22/01/06 02:16:38.47 .net
JUDOしてとかいうのが読んだ事無いが気になる大甲子園の単行本に載ってた

777:愛蔵版名無しさん
22/01/07 19:22:23.26 w1a6+HW6.net
URLリンク(kuzure.but.jp)

778:愛蔵版名無しさん
22/01/11 19:53:23.45 aY09Xe6M.net
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)
URLリンク(kuzure.but.jp)

779:愛蔵版名無しさん
22/01/12 17:12:00.67 Y8JqYNTs.net
>>759
読んでみたらどうです?
山上ギャグが大分衰えてからの一作ですが
初見なら笑えるかも。

780:愛蔵版名無しさん
22/01/15 10:59:48.15 .net
渋川のヌード
URLリンク(i.imgur.com)

781:愛蔵版名無しさん
22/01/16 19:09:48.17 .net
デブが勝ったらジャック再修行編とか凄く見たくない展開必至なんでデブはとっとと処分して
↓こんな事言ってる以上ジャックが補正パワーMAXになるの確定だし
板垣
「ジャック・ハンマーはこれから克巳や本部のように覚醒する」

板垣
「1億部まであと1500万部か…ジャックで達成だな」

782:愛蔵版名無しさん
22/01/17 12:17:06.99 Ca6VLkS/.net
ドカベンの作者がとうとう寿命で死亡
享年82歳

783:愛蔵版名無しさん
22/01/17 17:01:01.17 r4Ao/L49.net
>>765
大甲子園は毎週読んでたなあ 
ご冥福をお祈りします。

784:愛蔵版名無しさん
22/01/17 20:06:20.72 Yju3l44P.net
519 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2020/12/03(木) 15:03:20.98 ID:MwTIZuwB
昭和50年くらいから
「手塚先生と水島先生が死んだらチャンピオンも死ぬだろう」
と言われていたが。

でも生き残りそうだな。

785:愛蔵版名無しさん
22/01/18 01:14:34.62 .net
オタ媚び漫画がいくつかあれば他はオマケだからね

786:愛蔵版名無しさん
22/01/18 12:35:41.55 LVzi1ttY.net
>>767
そうか? 俺的には
死んでる。

787:愛蔵版名無しさん
22/01/18 23:17:53.54 .net
>>769は無職童貞48歳ハゲ在日創価ヤマモト一成w

788:愛蔵版名無しさん
22/01/19 12:26:06.96 2ZE6Rccs.net
ナンバ実写化おめ
間宮祥太朗×本広克行がフジ新ドラマ枠“水10”で初タッグ、「ナンバMG5」映像化(コメントあり) URLリンク(natalie.mu)

789:愛蔵版名無しさん
22/01/19 22:49:16.09 .net
まさか10年以上過ぎての実写化とは・・・驚いたわ
東京リベンジャーズの映画がそこそこ当たったから、柳の下のドジョウ狙ってるのか?

790:愛蔵版名無しさん
22/01/19 23:00:41.61 .net
今日から俺はの成功からだと思う
漫画配信アプリで知名度上がったから企画立ちやすかったんだろう

791:愛蔵版名無しさん
22/01/19 23:36:25.64 .net
個人的にはフジケンこそ小沢の最高傑作だと思う

792:愛蔵版名無しさん
22/01/20 16:11:23.48 mNlxg0tu.net
秋田書店には往年の人気漫画の電子書籍化を進めてほしい。

793:愛蔵版名無しさん
22/01/20 22:22:57.86 .net
秋田書店って作家が逃げて権利が離れるパターン多いから電子に弱いのでは
ジャンプ・マガジン・サンデーにはあるのにチャンピオンだけ電子アプリ無いよね

794:愛蔵版名無しさん
22/01/20 22:41:39.67 .net
会社規模が違いすぎるだけでは

795:愛蔵版名無しさん
22/01/20 22:46:15.93 .net
秋田は中小企業だしな

796:愛蔵版名無しさん
22/01/21 00:13:23.06 .net
無名出版社ですら電子に力入れてんのにその理論はおかしいw

797:愛蔵版名無しさん
22/01/21 07:26:18.73 .net
秋田書店と少年画報社は規模が小さいからね
集英社が出版社専属契約を始めて小学館や講談社も追随して漫画家囲い込みをされるようになって
規模が小さい秋田書店はキツくなった
80年代あたりから他紙で戦力外になった漫画家がチャンピオンで描くパターンが多くなった

798:愛蔵版名無しさん
22/01/21 20:52:28.83 803KZgfw.net
>>780
> 80年代あたりから他紙で戦力外になった漫画家がチャンピオンで描くパターンが多くなった

一時「ハイスクール奇面組」の新沢先生がチャンピオンに落ちのびてくるという噂があったが、結局、来なかったな。

799:愛蔵版名無しさん
22/01/21 21:18:48.36 .net
70年代後半からの労働争議が激化して、新卒採用なしで上層部の縁故採用が
続いた結果80年代は編集できる人間いなくなってたみたいだからね

800:愛蔵版名無しさん
22/01/21 21:19:11.98 .net
そりゃ新沢は他の漫画家とは違って本気で腰やって連載中止になっただけだからなw

801:愛蔵版名無しさん
22/01/22 08:27:32.44 .net
>>781
小林よしのり、沼よしのぶ、みやたけし・・
言っちゃ悪いがチャンピオンに落ちのびてきたんだよな
小林はコロコロで「おぼっちゃまくん」とヒットさせて復活したけど

802:愛蔵版名無しさん
22/01/22 11:09:33.31 .net
みやたけしといえば「めざせ一等賞」だな
マラソン物の隠れた名作
もっと評価されてもいいと思うんだが

803:愛蔵版名無しさん
22/01/22 21:10:48.57 QZp6uA6D.net
「ハイスクール奇面組」みたいなラブコメっぽい学園ギャグマンガはチャンピオンに欠けてるなあ。

804:愛蔵版名無しさん
22/01/23 13:27:16.72 .net
車田正美と高橋陽一もチャンピオンで描いてる。
チャンピオンの失敗は自前の新人をキチンと育てられなかったからだ。
鴨川つばめは自前でないものの、チャンピオンでブレイクした作家のひとり
だけど三年で潰してしまった。小山田いくは10年。
いまの作家陣で大エースになれる漫画家がいないのが問題だ。

805:愛蔵版名無しさん
22/01/23 13:51:29.15 .net
小山田いく位の中堅ポジションならわりといつでも居るだろ

806:愛蔵版名無しさん
22/01/23 14:18:32.47 Hm2U8leI.net
>>788
いやあ あの人ほど
いい漫画を描く人は
なかなか生まれまい。

807:愛蔵版名無しさん
22/01/23 14:22:38.97 .net
小山田いくは良い漫画家ではあるけど爆発的な大ヒットを描ける人じゃないから

808:愛蔵版名無しさん
22/01/23 14:34:25.10 .net
>>789ほど無能で迷惑な無職童貞48歳ハゲ在日ヤマモト一成はいないな。

809:愛蔵版名無しさん
22/01/23 21:20:56.53 jCBQhLrv.net
平野仁の「アリサ!」読んでたんだけど、ちっとも内容が入ってこなかった。
あれ、ちゃんと結末で辻褄合ったのかな?

810:愛蔵版名無しさん
22/01/23 21:26:53.23 M2GGQjKD.net
みやたけしってGOシュートのひとだっけ?
それとも出口兄弟奮戦記だったか?

811:愛蔵版名無しさん
22/01/23 21:29:53.52 .net
>>793
みやたけしは「GO!シュート」の人
ジャンプ⇒サンデー⇒チャンピオンの順で移ってきた

812:愛蔵版名無しさん
22/01/23 23:26:48.97 RhF4WWLh.net
個人的には覚悟やジャンのようなアクが強い漫画がチャンピオンのイメージ

813:愛蔵版名無しさん
22/01/23 23:46:29.90 .net
俺のイメージはその気にさせてよマイマイマイのイメージ

814:愛蔵版名無しさん
22/01/24 08:55:07.61 .net
>>792
アリサと言えばモーゼル。
それしか印象ない

815:愛蔵版名無しさん
22/01/24 08:58:14.71 .net
アリサ第一話しか覚えていないw

816:愛蔵版名無しさん
22/01/24 10:07:31.19 .net
空手部で練習に励みながら当たり前の学園生活を過ごしていた少女・アリサ。だが、その日常は16歳の誕生日の前夜、突如終わりを遂げる。黒ずくめの男たちの集団が家に押し入り、両親を殺害したのだ。襲い掛かる男たちからアリサを救い出したのは、大型の拳銃を手にした近所のタバコ屋の主人だった―。
タバコ屋の主人はこの世界でのアリサの護衛役で、実はアリサは、複雑に重なり合う多重世界≪パラレルワールド≫を統治する能力を持つ「第一執政官アウラ」の娘だという。そして、その血族の最後の一人だと…。
「ソロン」と呼ばれる追っ手から逃れるため、導かれるがままに別の世界へと逃れたアリサ。目を覚ましたのは慣れ親しんだ自分の街。すべては悪い夢だったと思おうとするが…家には見ず知らずの他人が住み、学校の友人たちも誰もアリサを覚えていない…。
この時から、多重次元を股にかけたアリサのたった一人の戦いが始まった…!『週刊初年チャンピオン』で人気を博したSFアクション巨編!

817:愛蔵版名無しさん
22/01/24 10:46:18.03 .net
>>797
いまだとグロック18とかベレッタ93Rとかになるかもね(両方ともフルオート射撃が可能)
ちなみに中身自体はガンアクション物だけど、背景が多元宇宙というSF物でもあった

818:愛蔵版名無しさん
22/01/24 12:39:24.95 .net
確か、未完ではないのかもしれないが
ほとんど解決せず物語は投げ出されたまま終わった印象。
導入が面白かったのに、残念だわさ。

819:愛蔵版名無しさん
22/01/24 13:27:23.96 .net
アリサとかジュトン(望月あきら)とか進行中のエピソードで区切りつけられた作品はまだマシ
チャンピオンの荒技で連載途中の第一部終了(宮谷一彦のキャメルとか)ってのもあるからな

820:愛蔵版名無しさん
22/01/24 13:37:13.92 .net
スーパー巨人はよ

821:愛蔵版名無しさん
22/01/24 16:48:44.34 rxcZdSoN.net
>>790
地味ですが
ぶるうピーターが好きでしたわ。

822:愛蔵版名無しさん
22/01/24 21:49:31.06 .net
宮谷一彦のキャメルはどっかからクレーム入ったんじゃなかったっけ?
いや、違うにしてもあのストーリーは少年誌じゃムリだろw

823:愛蔵版名無しさん
22/01/25 22:10:01.60 aFXVAqE6.net
Gメンも実写化

824:愛蔵版名無しさん
22/01/25 22:37:09.06 DqFjwTF8.net
人間将棋のマンガあったなw

あれなんか深夜アニメ化すればマニアックな人が見ると思うんだが。

825:愛蔵版名無しさん
22/01/26 06:56:12.99 .net
完全将棋はよ

826:愛蔵版名無しさん
22/01/26 16:15:05.76 .net
アリサって途中で何があったの?
黒髪ポニーテールが金髪に
モーゼルがガバメントに
作者は「変更は理由があるんです」とかカバーに書いてるんだがそれが明かされることもなく

827:愛蔵版名無しさん
22/01/26 16:20:44.94 .net
ないお

828:愛蔵版名無しさん
22/01/26 23:06:37.76 .net
>>809
髪の毛は年月が経ったからじゃね?
あとモーゼルはホルスターごと現出さ


829:ケられるベルトバックルを壊されて消失してしまった それに拳銃はガバメントではなく、S&W M39/59に形が似ている



830:愛蔵版名無しさん
22/01/27 08:46:36.04 .net
今読むと面白いが、連載当時は子供心に暗いパラレルワールドの話だなと次第に読まなくなったw

831:愛蔵版名無しさん
22/01/27 08:48:33.56 .net
でもエコエコアザラクは熱心に読んで いたから子供心は良く分からんw

832:愛蔵版名無しさん
22/01/27 09:29:16.65 .net
>>811
4巻のカバーで銃が見えるがそうは見えんぞ
セイフティがスライドに付いていない
ガバメントかそのクローン

833:愛蔵版名無しさん
22/01/27 17:24:15.67 /8o9fbfo.net
>>813
ミサちゃんは可愛かった。

834:愛蔵版名無しさん
22/01/27 19:55:24.43 .net
>>815
何回か○○○描かれたよね、現代ならアウトだけど。

835:愛蔵版名無しさん
22/01/27 22:57:51.40 .net
>>815は今でもそれをネタにオナニーしまくる無職童貞48歳ハゲ在日ヤマモト

836:愛蔵版名無しさん
22/01/27 23:06:46.41 .net
>>816
○○○よりもミサが狼に変身するために上半身だけ裸になったシーンがそそったわ

837:愛蔵版名無しさん
22/01/28 17:02:54.91 xfnQX3ut.net
>>818
そそったと言えば
カ カッターで切り刻んだのね
でしょう
笑う連中の中を
恥ずかしながら走るミサちゃんが良かった。

838:愛蔵版名無しさん
22/01/28 17:18:45.23 .net
黒井ミサはあの体で中学生なのが凄い

839:愛蔵版名無しさん
22/01/28 20:31:02.04 .net
>>819はそれをズリネタに今でもオナニーする無職童貞48歳在日京都偏差値30台馬鹿高卒創価ヤマモト

840:愛蔵版名無しさん
22/01/28 20:46:01.27 .net
>>821
ウゼエから消えろ腐れクズ

841:愛蔵版名無しさん
22/01/28 23:03:53.90 .net
リアルでも人によっては、小学生でもすごいからな
自分の体験談だけど、小6のころに体育の着替え中に偶然女子の胸をチラ見したことあったけど、かなり大きかったんだよなあ・・・

842:愛蔵版名無しさん
22/01/29 08:45:48.50 BrMbtgjf.net
撮影当時小6だった実写版のりこの人
URLリンク(pbs.twimg.com)

843:愛蔵版名無しさん
22/01/29 13:42:35.77 SZU5JhUl.net
>>822
精神分裂病者に構わない事
脳みそが腐れクズになってるし。

844:愛蔵版名無しさん
22/01/29 19:42:46.57 .net
URLリンク(imgur.com)

845:愛蔵版名無しさん
22/01/30 16:03:27.08 .net
>>823
そういう同級生は背が高い女である確率が高い

846:愛蔵版名無しさん
22/02/02 17:32:05.18 .net
>>799
そんな凄い内容だったのか!
モーゼルといえばパイナップルアーミーでアリサ思い出したが
俺も一話しか印象ないっす

847:愛蔵版名無しさん
22/02/02 20:45:38.25 .net
うろ覚えや、記憶があやふやなのは、立ち読みだから。

848:愛蔵版名無しさん
22/02/02 21:09:01.10 .net
>>828
ここで全話読める
海賊サイトじゃないんで心配なく
URLリンク(www.sukima.me)

849:愛蔵版名無しさん
22/02/02 22:09:11.99 tiSE1Uy5.net
「スクランブルズ4」
制野秀一(漫画)
鏡丈二(原作)
1984〜1985
は良かったんだがなあ。
電子書籍化してほしい。

850:愛蔵版名無しさん
22/02/02 22:11:20.32 tiSE1Uy5.net
>>831
鏡丈二 = 高山よしのり(昨年、胃がんで亡くなった)

851:愛蔵版名無しさん
22/02/02 23:18:04.71 .net
>>830
まさか電子書籍になってるとは・・・たまげたなあ
この勢いで「ザ・シャドウ」もならんかな・・・紙ですら


852:なってないし無理かorz 仮面ライダーとかのコミカライズやってた石川森彦が描いてるのよ



853:愛蔵版名無しさん
22/02/05 18:15:25.67 .net
>>830
サンキュー!!!
すげー傑作じゃないか。

854:愛蔵版名無しさん
22/02/06 19:23:47.76 .net
>>833
去年出た編集長本で触れてたな
石ノ森系に辛辣なのと原作付きの担当するの嫌とかで
力入らず案の定すぐ終わったとか他人事だった

855:愛蔵版名無しさん
22/02/08 23:05:11.17 .net
>>830
あ〜このサイトに有ったんですね
登録してるのに知らなかった
多謝、多謝

856:愛蔵版名無しさん
22/02/10 16:58:12.92 kRBtjEqF.net
ボンバー弾は好きだったな
探していた彼女が実はって落ちが良かった

857:愛蔵版名無しさん
22/02/10 21:27:13.89 .net
>>837は漫画ならば何でもいい大人になれないハゲデブ妖精
48歳無職童貞在日ヤマモト一成

858:愛蔵版名無しさん
22/02/10 23:08:17.11 .net
>>837
神矢みのるって今なにしてるんだろう?
プラレス三四郎って、今のロボコンとかに通ずるものがあったよな

859:愛蔵版名無しさん
22/02/10 23:53:01.73 IZ9eIEdM.net
腕っこきハンターに撃たれて気絶する勇次郎
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
本部に泣かされる勇次郎
URLリンク(blog-imgs-82.fc2.com)

860:愛蔵版名無しさん
22/02/11 08:02:26.83 .net
>>839
twitterやっててまだ現役みたいよ

861:愛蔵版名無しさん
22/02/27 18:08:16.42 d+f+vgEc.net
クズハナスレ
スレリンク(wcomic板)

862:愛蔵版名無しさん
22/02/28 23:05:49.47 .net
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)

863:愛蔵版名無しさん
22/03/12 11:24:45.20 .net
現行4誌の中で一番面白いのチャンピオンだと思う
ただ、ペダルとバギと    吸血鬼と   特別枠(だった)ドカベンではJには勝てないなぁ、、、

864:愛蔵版名無しさん
22/03/12 11:26:54.31 .net
浦安もいれとこっ、、、

865:愛蔵版名無しさん
22/03/12 11:28:00.92 .net
イルマくんもいれとこっ、、、

866:愛蔵版名無しさん
22/03/19 10:31:08.46 mda+9CmI.net
●週刊少年チャンピオン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*55076 (3)│104858│------│------│------┃104,858 (*10)┃2022/01|魔入りました!入間くん 25
*2│*42715 (3)│*80334│------│------│------┃*80,334 (*10)┃2022/01|魔界の主役は我々だ! 8
*3│*37509 (6)│*50136│------│------│------┃*50,136 (*13)┃2022/02|弱虫ペダル 76
*4│*25858 (5)│*39968│------│------│------┃*39,968 (*12)┃2021/12|桃源暗鬼 7
*5│*37482 (6)│------│------│------│------┃*37,482 (**6)┃2021/06|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 13(不定期連載)
*6│*20348 (6)│------│------│------│------┃*20,348 (**6)┃2022/03|吸血鬼すぐ死ぬ 20


**│*36672 (6)│------│------│------│------┃*36,672 (**6)┃2022/03|桃源暗鬼 8

【圏外】
SH


867:Y 13、ハリガネサービスACE 15、もういっぽん! 17、WORST外伝 グリコ 11 ヤンキーJKクズハナちゃん 9、木曜日のフルット 9、あつまれ!ふしぎ研究部 13、メイカさんは押しころせない 7 あっぱれ! 浦安鉄筋家族 11、声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている 7、ギャルの背後に霊がいる 3 SANDA 2、八月のシンデレラナインS 2、バキ道 12、ルパン三世 異世界の姫君 2、ジーニアース 1 【未集計】 Diego!!、漫画 ゆうえんち-バキ外伝- 546 自分:名無しさん (ワッチョイ 03a0-67c1)[sage] 投稿日:2022/03/18(金) 21:54:27 ID:U6zHvmlY00 [2/2] **│*18369 (6)│------│------│------│------┃*18,369 (**6)┃2022/03|バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 2



868:愛蔵版名無しさん
22/04/03 00:00:21.12 o6i7xOl7.net
自分をライオンだと勘違いして努力を嫌うナマケモノ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

391日前に更新/235 KB
担当:undef