平松伸二ブラックエン ..
[2ch|▼Menu]
271:愛蔵版名無しさん
19/09/13 10:26:48.52 .net
>>267
俺、一時期色んな漫喫行っては柳沢きみおの漫画を読みあさってたな〜〜
まだネカフェというより漫画喫茶って感じの20年くらい前。
あの人、絵は下手だけど妙に読ませる上手さはあるよな〜〜
平伸は読ませる上手さは低いなw
ブラエンが奇跡的に何故か上手くいってただけなんだよな〜〜特に一話完結の仕置人話の上手さは異常!

272:愛蔵版名無しさん
19/09/13 11:15:21.87 JIyZtrun.net
>>270
この人は少女漫画家時代のエリート狂想曲がベストだからなあ

273:愛蔵版名無しさん
19/09/13 14:19:28.73 .net
>>262
甘い生活2のことか〜〜?
平伸もどこかの漫画誌の不動の長期看板作品を作れなかったのかって思うよな〜〜
話さえ面白かったら支持されて長期連載を今でも続けてたと思うんだがなあ〜〜
月イチなら今でも連載描く気力体力あるだろうによ〜〜

274:愛蔵版名無しさん
19/09/13 14:54:23.45 .net
>>264
外道マンのド刑事貯金額は話を盛り上げる為の捏造で本当の所は武論尊がかなり持っていったりアシスタント代で消えたりしてこちらに入る額は相当少なかったらしい。
ソースはトークショーで本人が語っていたw

275:愛蔵版名無しさん
19/09/13 14:56:30.19 .net
日本中がこのスレの住人だったら不動の1番なんか楽になれたろう
問題は平伸の漫画を読まない層だと思う

276:愛蔵版名無しさん
19/09/13 14:58:07.67 .net
>>263
売上の割には世間の知名度が低めなのは何故なんだw

277:愛蔵版名無しさん
19/09/13 14:59:16.42 .net
>>275
このスレ住人ばかりの国…
胸やけしそうだな

278:愛蔵版名無しさん
19/09/13 15:20:53.73 .net
>>269 俺は素敵よヘッドと脱獄囚二人の過去が気になるし暗殺組織の
眼帯がどういうきっかけで竜牙会とくっついたのかが気になるぜ〜!
どうも暗殺組織は竜牙会とは別個に存在していたのが途中から会の参加に
入ったような感じがするのでな〜!
 ちなみに「あなたの番です」というドラマで田中要次の死に方がもろに蛭川の
最期をまねてたぜ〜!
 

279:愛蔵版名無しさん
19/09/13 15:21:57.75 .net
 参加→傘下よな〜!

280:愛蔵版名無しさん
19/09/13 15:29:12.05 .net
>>278
ドラマ見てたがそこは気づかなかったぜ〜〜〜w
言われてみりゃ髪型は蛭川っぽいよな〜〜

281:愛蔵版名無しさん
19/09/13 15:41:04.78 .net
時代が古ければ女囚さそりみたいな映画シリーズになってたかもな
タッチ以降ではやはり辛いよ
梶原一騎はサンデーでタッチの横で連載してたけど
やはり場違いな感じもしたもんなあ
梶原一騎は女を逆さ吊りして、浣腸して辱める漫画
タッチは女のパンツを嗅いでムフだか
タッチでは許されてるのにキンコメの制服泥は許されないのはなぜじゃー

282:愛蔵版名無しさん
19/09/13 16:57:12.95 .net
>>274
本人が語ってたからってそれがホントかどうかわからないんだぜ?クックク……

283:愛蔵版名無しさん
19/09/13 17:36:19.35 .net
毎週の原稿料がアシの給金でほぼ消えるってのは本編で言ってたと思うが…
印税は原作者と漫画家に4:6で支払うとも言ってたよな?
確か集英組の規定でそうなってたはずだ

284:愛蔵版名無しさん
19/09/13 20:15:58.16 .net
ジャンプは編集部が893揃いの時代から原稿料は高かったんじゃなかったか?
さすがにアシ給与でまるまる消える事はないと思う。
印税頼みの生活なら最初の1巻が出る前に作者が倒れそう

285:愛蔵版名無しさん
19/09/13 20:33:36.26 .net
>>284
北斗の拳は連載開始時はページ五千円以下
連載貧乏という言葉があるように単行本が出るまでは下手したら借金
部屋借りて、礼金敷金払って、自分の生活費、アシスタントへのバイト代など
竹熊健太郎が試算したら印税が入るまではコンビニのバイト並みの収入になる

北斗の拳は最初は一人で描いてたが、人気が出ると原稿料は上がったが
アシスタントが十数人へ使ってたらしいから
印税なければ赤字なんじゃないかな

286:愛蔵版名無しさん
19/09/13 21:28:55.03 .net
儲けたら儲けたで外道編集に散財させられるがな〜〜

287:愛蔵版名無しさん
19/09/13 23:39:43.39 .net
>>277
控えめに言って関東破滅地帯みたいな感じかな?w

288:愛蔵版名無しさん
19/09/14 00:20:22.16 .net
>>286
ダラ幹(外道編集)達を一掃するため、クーデターを起こそうとした平松だが、密告されて逆に追放されたよな〜〜〜!

289:ハ外道坊
19/09/14 06:32:35.74 .net
>>288
猪木かよォ〜〜〜〜

290:愛蔵版名無しさん
19/09/14 06:54:27.71 .net
ゴッドサイダーの人の連載終了!でも触れてたけど
あの人がジャンプに来る前、キングで連載していた頃
少年画報社の原稿料はページ\7000で、当時としては他の大手より高かったとのこと

291:愛蔵版名無しさん
19/09/14 10:12:32.59 .net
>>285
いしいひさいち・東海林さだお他の四コマ漫画家だと基本アシスタントを使わないから経費がかからなくて良いな。
向こうは向こうで数々の苦労がありそうだけど

292:愛蔵版名無しさん
19/09/14 10:47:21.88 .net
>>290
そのかわりキングは単行本を出さないことが多い
梶原一騎のおれとかねやんだって途中までだし
人気のあった木曜日のリカも読めたのはコンビニ本でだからな
人気のワイルド7でも重版止まり
999はバカ売れしたけどな

293:愛蔵版名無しさん
19/09/14 10:50:33.97 .net
ちなみにキャッツアイの北条ごデビューしてしばらく貧乏だったが
編集の堀江が出世払いで自分のボーナスをあげたそうだ
ジャンプにもこんな編集がいたんですよ
出世から外されたから北条、原などを連れてバンチ作ったけどな

294:愛蔵版名無しさん
19/09/14 10:51:52.65 .net
>>292
ageんなつってんだろハゲ
何、大文字でSAGE入れてんだよ
なんだ池沼か?頭わいてんのか?

295:愛蔵版名無しさん
19/09/14 12:03:03.69 .net
>>291
四コマだと2、3ページしかないけど生活出来るんだろか

296:愛蔵版名無しさん
19/09/14 12:37:37.63 .net
>>295
1日4コマだけ、しかし描くのは大御所、発行部数数百万部、
原稿料、どれくらいなんだろうか。

297:愛蔵版名無しさん
19/09/14 13:54:18.58 oXX6r3K4.net
>>294
あげて欲しいのか

298:愛蔵版名無しさん
19/09/14 13:57:35.07 .net
平伸はなんだかんだ仕事が長期間途切れたことはないから
食うに困ったってことはないんじゃねえのか〜〜

299:愛蔵版名無しさん
19/09/14 14:07:05.25 .net
>>298
この方と巻来功二氏は、WJで長期連載して代表作があり、キャリア自体も長いわりに
尊敬されていない気がするなあ。

300:愛蔵版名無しさん
19/09/14 14:48:32.82 .net
>>296
東海林さだおの例だと1日3万円だったらしい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1744日前に更新/84 KB
担当:undef