週刊少年チャンピオン懐かし漫画総合 その6 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:愛蔵版名無しさん
19/07/27 15:50:52.42 .net
超人ロック
またの名を雑誌クラッシャー
三浦みつるは本人が引退を表明して終活したね
三浦の一番のヒットはTHEかぼちゃワインなんだろうけど
個人的には初期のSF短編が好きだった

501:愛蔵版名無しさん
19/07/27 16:10:29.95 UWsh8fQ1.net
かぼちゃワインって昔、なぜそんなタイトルにしたのか?って質問に作者はかぼちゃとワインも身体に良いものを掛け合わせただけとか適当なこと言ってて笑った
普通にかぼちゃが男でワインが女ヒロインって ことです、で良いと思うんだけどな

502:愛蔵版名無しさん
19/07/27 16:23:01.44 .net
超人ロックは昔から絵柄が苦手
読んでみたいと気になれない
アニメ化もされているけど見たいとは思わない

503:愛蔵版名無しさん
19/07/27 18:20:19.13 7rkYW4n2.net
>>482
土人の少年と新幹線開通年生まれの
ヒロインのマンガが好きだったな
タイトル覚えてないけど

504:愛蔵版名無しさん
19/07/27 18:26:15.91 7rkYW4n2.net
>>455
サザエさん時空になってしまったから
路線変更もやむを得なかったのかな?
初期はハードな青春ストーリー
やがてどんどん軟派路線に流れて
しまいには毎回変なポエムを垂れ流しw
あのポエムは誰が考えてたのかな?
編集者かな?
学園を守る竜堂組が出てた頃とは
ずいぶん違う

505:愛蔵版名無しさん
19/07/27 18:31:08.26 7rkYW4n2.net
>>466
昇段級審査で四段の有段者が
段階踏んで実力を小出しにして対戦して
最終的に二段を授与されるとことか、ね
いきなり二段もらえるってあり得るのかな?(笑)
それにしてもガマくんの友情の
麗しい事よのう

その後の野球路線で山田の柔道センスが
発揮されるシーンが欲しかったね
「タッチ」で達也のボクシングセンスが
発揮されたみたいに

506:愛蔵版名無しさん
19/07/27 18:36:58.82 .net
ビーバップハイスクールも途中からただうんこ座りしてだべってるだけのギャグ漫画と化してたなー
いや、会話だけで一篇まるまるやるってのは実は頭も使うし大変なことなんだけどね
実際の高校生だって喧嘩なんかやらないし(某高橋ヒロシを批判してるわけじゃないけどw)

507:愛蔵版名無しさん
19/07/27 20:26:32.06 .net
ピース電気店は古き良き少年漫画の伝統が感じられて嫌いじゃなかった
藤子マンガとかど根性ガエルとかの影響を感じる
ど根性ガエルは意外に感じる向きもあるがも知れない主人公のメガネ(グラサン?)を頭上にしたビジュアルとか性格、あとはパロディというかオマージュでカエルのプリントされたTシャツを着ていたこともあった
こち亀も特許ネタが少なくなかったからこち亀とネタが被るものもあったのはご愛嬌

508:愛蔵版名無しさん
19/07/27 23:17:02.64 .net
>>486
ここで何度も書いたけど、作者のバイク仲間が死んでしまったのが大きい
それで「何事も起こらない日々こそ一番尊い」と考えるようになったんだよ

509:愛蔵版名無しさん
19/07/28 00:14:32.31 .net
>>457
実は近年のゴルゴにもニヤリ顔はあった。
とある組織のボスを始末したあと、傷を負ってその組織が経営する売春宿に隠れていたのだが、
仕事させられている女の子から「ボスはかつて革命の闘士だった」と聞かされ、
『アイツ強かったもんなあ…』的な薄笑いを浮かべておったw

510:愛蔵版名無しさん
19/07/28 10:31:58.51 .net
>>490
俺はたいして交友関係が広くないが
俺の知っている人が2人バイクで亡くなっている
一人はトラックに巻き込まれて一人はサーキットで練習中に事故死
不良だなんだはどうでも良いが俺はバイクに乗るのは勧めんね
バイクは危険だよ

511:愛蔵版名無しさん
19/07/28 16:13:03.93 .net
>>492
郵便局なんかもあまり知られていないけど、バイク事故は多い
死亡事故も毎年起きてるし、公表されなあか事故まで含めれば相当数起きてる

512:愛蔵版名無しさん
19/07/28 17:01:37.42 .net
>>492
東京都内だと車よりバイクで亡くなる人の方が多いみたい、全国的には車での死亡者の方が多い
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
余談だけど外国数ヵ国と日本のデータを比べると
日本の交通事故の死亡者で最も多いのが歩行者、外国ではドライバーの方が死亡者多い
池袋の車暴走事故の時か園児に突っ込んだ事故の時にそういった統計結果が紹介されてた

513:愛蔵版名無しさん
19/07/28 18:31:55.98 .net
高齢者の事故件数も別に増えてはいないんだよね
少年犯罪が激増してると同じでマスメディアによる事故の報道が増えただけなんだよね
少年犯罪も凶悪化してるわけでもなければ件数も年々、減少傾向にあるし
少年犯罪が最も凶悪で件数も多かったのは戦前
80年代前後の暴走族とか校内暴力が社会問題化したときも実は統計上では減少傾向にあった

514:愛蔵版名無しさん
19/07/29 13:22:34.60 .net
まあ他の年齢層の死亡者数は一貫して減少傾向なのに高齢者だけはずっと横ばいが続いてるので
ここを減らしたいっていう警察側の思惑があるわけよね

515:愛蔵版名無しさん
19/07/29 16:48:06.47 3TrVGlt1.net
スレッド違いが続き過ぎやで。

516:愛蔵版名無しさん
19/07/29 17:15:06.15 .net
手っちゃんの話しようぜ
バカボンにも手だけの一家の話があったよね、最期焼け死んじゃうの

517:愛蔵版名無しさん
19/07/29 20:32:53.88 pjiXcBJC.net
>>498
バカボンの手だけ一家話はアニメのが余韻があって怖かったな
原作のほうはラストはギャグで締めてるし

518:愛蔵版名無しさん
19/07/29 21:32:00.07 .net
500

519:愛蔵版名無しさん
19/07/30 06:11:59.90 .net
怖かった思い出だと意外なところでええじゃない課で、玉鹿市を取材に来たタウン誌の記者たちを松坂課長が案内するって話だな。
高層ビルがなくこの町じゃ自殺出来ないなーと軽口を叩く記者たちに課長が下水路の蓋を開けるとそこに鋭角的な石があり、
自殺する人はその蓋を開けて付近の建物から身を投げて、その鋭角的な石に頭を打ち付けて死ぬと説明するんだけど、そのエピソードが課長のウソなのか本当の話なのか示されずに終わるのがなんか怖かった
その回に出てくる婆さんも怖かったけど

520:愛蔵版名無しさん
19/07/30 06:25:46.13 .net
>>501、お前、後家じゃな
殺してやるー!息子を返せー!

521:愛蔵版名無しさん
19/07/30 11:33:09.87 .net
らんぽうの海水浴の話のラストも怖い
海に遊びに来ていたらんぽうたちに悪さしようと何かにつけて因縁をつけるチンピラ二人組。
が、逆にらんぽうに返り討ちに合い、恐れをなしてスイカの皮を被り砂浜に隠れる。
いつしか夜中になりチンピラたちもようやく逃げられると思った矢先にホームレスが現れる。
うまそうなスイカだと包丁を振り上げたところでエンドとなるラストは怖かった
先のバカボンもそうだけどギャグ漫画でたまに
怖い話とかあると通り魔に遭遇したような感じでホラー漫画より怖く感じることはある

522:愛蔵版名無しさん
19/07/30 21:49:35.05 .net
>>447
クッキングパパで思い出したが「ガッツべんけい」てのがあったな
原作が牛次郎だけあって話は「スーパー食いしん坊」の金儲け版

523:愛蔵版名無しさん
19/07/30 23:36:11.43 .net
カイジの福本先生もチャンピオン出身だったよな
今からは想像もできないようなギャグ漫画だったが面白かった

524:愛蔵版名無しさん
19/07/30 23:43:32.20 BpfQ5+nX.net
京四郎読み切り+作者のインタビューは滅多に顔出ししない樋田和彦の素顔が見れる

525:愛蔵版名無しさん
19/07/31 06:29:10.94 .net
売れる前は作風が違う人はいる
むつ利之は「名門!第三野球部」の前まではギャグ漫画家だった
そのギャグ漫画は凄まじくつまらなかった
ギャグの才能は全く無かったと思う

526:愛蔵版名無しさん
19/07/31 06:55:46.86 .net
柳沢きみおはギャグ、ラブコメ、青年漫画をヒットさせるという、もっと評価されても良い漫画家

527:愛蔵版名無しさん
19/07/31 07:26:08.02 .net
それだと
つのだじろうの
ギャグ漫画、格闘技漫画、心霊漫画でヒットを出したってのも凄い

528:愛蔵版名無しさん
19/07/31 08:23:36.36 .net
亡霊学級は名作だよなあ

529:愛蔵版名無しさん
19/07/31 09:25:38.49 .net
富沢ひとしは肥前屋十兵衛とエイリアン9ではまるで作風が違う
細川雅巳もシュガーレスとそれより前の漫画では絵のタッチが大幅に変わった

530:愛蔵版名無しさん
19/07/31 10:00:54.96 .net
>>510
亡霊学級こそ今のリングやら呪怨あるいは呪いのビデオなどのJホラーの原型だな

531:愛蔵版名無しさん
19/07/31 13:47:31.76 UuzkOMDz.net
今のチャンピオンは入間くんは読む気になれん
マガジン、サンデーもファンタジー系はどれも似たような印象だな
悪く言えばジャンプ系の二番煎じ

532:愛蔵版名無しさん
19/07/31 20:53:42.43 JbFXXZCu.net
京四郎公式
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

533:愛蔵版名無しさん
19/08/01 11:16:53.65 .net
ロン先生の虫眼鏡を電子書籍で再販してほしい。

534:愛蔵版名無しさん
19/08/01 11:26:37.85 .net
>>515
復刊ドットコムに依頼してみては?

535:愛蔵版名無しさん
19/08/01 20:44:16.68 .net
今週号のリバイバル掲載されてた京四郎みたいな事をやって大失敗したのが死刑囚編

536:愛蔵版名無しさん
19/08/02 20:53:11.11 .net
やってたかな?

537:愛蔵版名無しさん
19/08/02 22:38:19.69 .net
手っちゃんって誰の手だったの?

538:愛蔵版名無しさん
19/08/02 23:27:08.76 .net
超人ヒイロはリレーでの勝利でおしまいに出来なかったのだろうか。
プロ野球編以降はどう見ても蛇足だし

539:愛蔵版名無しさん
19/08/03 03:48:55.31 mY2JR6Tr.net
結局謎を残したまま終わったよね?
冒頭で「久し振りのシャバ」って発言してたから
ペナルティであの姿にされて封じ込められた罪人や妖怪なのか
鬼太郎の目玉親父のパターンなのか
授かった子供が普通だったので
あの姿のDNAは持ち合わせてなさそう
つーかどうやって子作りしたんだろ?

540:愛蔵版名無しさん
19/08/03 06:44:17.95 .net
>>520
山田コーチにとっての悲願は「100メートル走で優勝できる日本人を出す」ことだったんだろうから
それを描くまでは終わりじゃなかったんじゃない

541:愛蔵版名無しさん
19/08/03 09:31:23.95 .net
超人ヒイロの最終巻20巻が長く出なかったのは
担当編集者がページ数の計算を間違った事が原因

542:愛蔵版名無しさん
19/08/03 17:35:18.17 xGTWJUjX.net
花沢高校って文庫化されてたんだな
知らんかったわ

543:愛蔵版名無しさん
19/08/03 17:38:33.87 mY2JR6Tr.net
>>524
最初のギャグ路線から?

544:愛蔵版名無しさん
19/08/03 19:52:58.


545:30 ID:???.net



546:愛蔵版名無しさん
19/08/03 20:01:47.32 .net
徳間書店からワイド版とかコンビニコミック版とか出てるよ
>>花沢高校

547:愛蔵版名無しさん
19/08/04 04:43:26.38 fh0Niw88.net
>>526
2巻であの大河ドラマ(?)は語れないだろ

548:愛蔵版名無しさん
19/08/04 11:23:55.24 .net
>>528
前半のギャグ路線のみかと

549:愛蔵版名無しさん
19/08/04 11:42:03.69 .net
押忍!!空手部とか男塾も当初は学園ものだったが
途中から格闘技バトルになったな

550:愛蔵版名無しさん
19/08/04 12:28:03.79 3kaVkZoz.net
宮下あきらは極虎もそうだったけど路線変更は
お約束みたいなもん
宮下はわずか三巻で終わったけど最後までブレなかったボギーザグレートが一番、良かったような(最後もグダグダにならずに完結したし)
宮下は飽きっぽいのかも
本宮ひろしも宮下の才能は買っていたけど、極道高校のラスボスを怪獣みたいな巨体に描き、あまりにふざけずきてると怒って見限ったし

551:愛蔵版名無しさん
19/08/04 14:21:42.49 .net
宮下が8畳敷きの学ランというの出した時、本宮は(それを着る人間が出るのか)スゲーと感心したらしいけど
それを着るキャラは出てこずギャグで逃げたと言って怒ってたような
男塾で大豪院邪鬼だかが当初巨大だったのはリベンジだったのかも
徐々に縮んで普通の人間レベルになったが

552:愛蔵版名無しさん
19/08/04 14:39:41.28 .net
チャンピオン的に言うと男旗の大団旗ネタみたいなやつか

553:愛蔵版名無しさん
19/08/04 14:42:29.25 .net
大風呂敷をひろげて投げ出すという点では
本宮も人の事は言えない気がするんだがw

554:愛蔵版名無しさん
19/08/04 16:02:53.88 .net
>>534
言えてるw

555:愛蔵版名無しさん
19/08/04 19:00:01.16 .net
広げた大風呂敷を畳みたかったけど
打ち切りが決まって畳む暇が無くなってしまった本宮先生を揶揄しちゃいかんよ

556:愛蔵版名無しさん
19/08/04 19:43:24.20 .net
極虎にサラリーマン金太郎の元ネタみたいな
エピソードもあったな
そのエピソードはなんらかの伏線を考えてたんだろうがわずか一話のみだったけど
本宮は後年のほうだけどタイトル忘れたが野球漫画がなんの捻りもなくつまらんかったな
女にモテモテの自由気ままな自然児な天才野球児って主人公像もパターンそのものだったし

557:愛蔵版名無しさん
19/08/04 19:44:14.42 .net
>>530
押忍!!空手部がトンデモバトル物になったのは
作者がトップをねらえに嵌ったのが原因でもある

558:愛蔵版名無しさん
19/08/04 19:51:29.53 .net
押忍!!空手部は実写映画化もされたな
ホントに凡作という表現がこんなにふさわしい作品はないってくらい空気な作品だった
松竹だからかも知れないが
東映なら名門多古西応援団とかシャコタンブギあるいはコータローまかり通るあたりはそれなりに面白かったんだけどな
そんな東映も代打教師真剣ですはつまらんかったけど

559:愛蔵版名無しさん
19/08/04 22:09:52.74 MftNiebX.net
荒んだスレには若先生のインタビューじゃ
URLリンク(content.weeklychamp.com)

560:愛蔵版名無しさん
19/08/04 22:35:29.43 MhPGNatP.net
ピース電器店がアニメ化されてたらチャンピオンもちょっと違ってたかな?

561:愛蔵版名無しさん
19/08/05 00:06:34.3


562:0 ID:???.net



563:愛蔵版名無しさん
19/08/05 02:37:09.12 vAtOOMMY.net
>>542
> いまだ明かされないワイルド7飛葉の伏線のかずかず(^^

どんなのあったっけ?
月イチで必ず脱走するとか?

564:愛蔵版名無しさん
19/08/05 07:58:09.62 .net
ワイルド7ってチャンピオンで連載されたっけ?
なんでワイルドの話になってんの?
誤爆?

565:愛蔵版名無しさん
19/08/05 08:06:47.34 .net
>>544
じゃあ、ピース電器店の話でもすっけ?

566:愛蔵版名無しさん
19/08/05 08:14:52.69 .net
うん しよう
ワイルドのスレはあるんだからワイルドの話はそっちでやればいい

567:愛蔵版名無しさん
19/08/05 13:23:11.02 .net
ピース電器店って低迷期のチャンピオンを支えたイメージだけど、このスレでもあまり読んでる人がいない印象
ピースのころはチャンピオンを見限っちゃった人が多いのかもな

568:愛蔵版名無しさん
19/08/05 14:03:58.39 .net
ピース電気店で一番覚えてるのはヒロインの幼馴染の女の子が作中でも「都合の良い幼馴染」キャラとメタ的なことを言われてた話

569:愛蔵版名無しさん
19/08/05 18:00:46.15 9d/ozlU3.net
>>547
俺もそうですな
手塚さんが亡くなって以降は
ドカベンしか読まんかったもん。

570:愛蔵版名無しさん
19/08/05 18:49:12.85 .net
それはもったいない

571:愛蔵版名無しさん
19/08/05 23:55:25.58 .net
>>546
ワイルドといえば、望月先生はチャンピオンでもやってたね
はだしの巨人でいいんだっけ

572:愛蔵版名無しさん
19/08/06 01:02:07.79 .net
なんかドラえもんみたいな低学年向け漫画始まったなぁって印象しか覚えてない・・・

573:愛蔵版名無しさん
19/08/06 08:45:53.61 R2U67HS5.net
キテレツやドラえもんみたいな内容だったからね
今だったらコロコロ行けと批判されそう

574:愛蔵版名無しさん
19/08/06 09:16:52.94 UT0PAYKz.net
まあ秋田にはコロコロみたいな児童漫画雑誌がないから仕方ないね

575:愛蔵版名無しさん
19/08/06 10:58:16.64 .net
ピース電器は最初の頃は藤子テイストとは言え
少年漫画の王道みたいな感じで特に嫌みはなかった
んだが、途中からやたらスケールが大きくなったり
敵対組織を出したりして、なんかアニメ化狙ってるのかな?
と感じてちょっと鼻に付くようになった

576:愛蔵版名無しさん
19/08/06 14:36:00.74 .net
>>549
ジャンプはこち亀しか読まないって人は結構いたな
自分の回りにもそういう人いたし

577:愛蔵版名無しさん
19/08/06 19:15:11.49 .net
こち亀も十何巻目ぐらいかまでは、まだ両さんが荒々しくて面白かったけど
それ以降は毒にも薬にもならんって感じになったんで、ざっと読み流すぐらいになったわ

578:愛蔵版名無しさん
19/08/06 19:18:26.83 .net
>>551チャンピオンだとカリュウドとかローティーンブルース
ジャンプの池沢さとしは、たしか望月のアシ出身

579:愛蔵版名無しさん
19/08/06 19:55:44.87 .net
>>558
釣りか馬鹿なのか

580:愛蔵版名無しさん
19/08/06 20:11:02.11 .net
>>559
まあ世の中にはいまだに山上たつひこと山止たつひこが同一人物と思ってる人もいますし

581:愛蔵版名無しさん
19/08/06 20:19:22.54 n00jR5Ja.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
・ 京志郎
 浦安鉄筋家族のチーフアシスタントをしていた時はフレッシュ樋田として名前が出ていたところ、独立デビューだったのを覚えています。
 思えばこれもゆるい不良漫画か。
 相撲やったり、野球をやったり、自由な作品でした。

582:愛蔵版名無しさん
19/08/06 20:36:40.11 .net
>>560
多分ただの馬鹿だと思うよ

583:愛蔵版名無しさん
19/08/06 21:16:55.33 LHS0PVr6.net
>>558
マジレスするけど
藤子不二雄ちゃうねんで

584:愛蔵版名無しさん
19/08/06 21:26:05.87 .net
カリュウドの、3億円事件の犯人達が仲間の一人を偽トマトジュースにされてそれと知らず飲まされた回は印象に残ってる

585:愛蔵版名無しさん
19/08/06 22:20:18.01 .net



586:>>564 正確には犯人じゃなくて犯人を騙った奴が3億円犯人捜査で過労死した刑事の息子に刺し殺される そいつと同級生だった主人公がそいつの死体を隠し、切断した首を凍らせてから砕いてトマトジュース(?)にして偽犯人の仲間たちに飲ませる だな 死体が無くなってたことから殺したのは夢でもみてたということになり、息子が罪には問われず



587:愛蔵版名無しさん
19/08/06 22:36:11.51 .net
>>559
釣りと馬鹿を掛けて
釣りバカ日誌
失礼こきました

588:愛蔵版名無しさん
19/08/07 00:15:42.94 .net
カリュウドって望月あきら(明るく健全な作品イメージ)の暗黒面が良い意味で出てるけど
どういうきっかけで連載に至ったんだろう?
昔全巻読んだけど5巻のラストも最終回っぽくないんだよな

589:愛蔵版名無しさん
19/08/07 00:41:42.59 .net
ローティーンブルースを読みたいな。

590:愛蔵版名無しさん
19/08/07 02:57:12.60 AbGrPA6N.net
>>567
そこは謎だよね
その後「ゆうひが丘」が大ヒットする
わからないもんだね

591:愛蔵版名無しさん
19/08/07 02:59:25.15 AbGrPA6N.net
>>568
あれも青年誌向けの内容だったね
新担任が自らパンツ見せてくれたり、
当時の俺には刺激が強かったわ

592:愛蔵版名無しさん
19/08/07 05:36:31.66 .net
まあカリュウドは当時人気の必殺仕置人やダークヒーロードラマなどに着想を得たんだろうが
サディストやサイコパス気質でなけりゃ粗筋を考えること自体が苦痛になるでしょ
週刊で読み切りだから、ダークな結末をずっと考え続けて描いてる状態
並の神経でなくても持たない筈

593:愛蔵版名無しさん
19/08/07 05:46:05.90 .net
古賀の途中からのコミカル路線も
つのだのひたすら陰惨な恐怖新聞が終わった後に、正義の守護神と仲間の犬の明る目のオカルト路線も、心のバランスを整えるためでしょう

594:愛蔵版名無しさん
19/08/07 06:20:03.91 AbGrPA6N.net
>>571
まるも先生は作画だけで
原作者おったでしょ?
日向ナントカって人
レイプマンの原作者みたいに
実在しない影武者かと思いきや
ガチで存在してたみたいだし

595:愛蔵版名無しさん
19/08/07 06:52:02.21 .net
>>571
大分誇張が入ってるとは思うけど外道マンによると
平松伸二もブラックエンジェルスの時そんなんだったとか

596:愛蔵版名無しさん
19/08/07 08:11:05.93 LRDoS4by.net
>>569
手塚治虫のどろんこ先生はゆうひが丘より後だっけ?
石森なんかも本宮の男一匹ガキ大将を意識した番長惑星とか描いてたし、あの当時は大御所と呼ばれる漫画家たちも新しいものを生み出せずなんか悪戦苦闘していた印象もある

597:愛蔵版名無しさん
19/08/07 08:50:48.22 .net
>>571
カリュウドは作品情報がやたら少ないので詳しくは不明だが、ノンクレジットだけど原作者(または原作担当の編集者)がいたんじゃないかと思う。
並の作家では野口五郎のLPをブーメランにして首チョンパなどはまず思い付かないだろうし(よくクレームが来なかったな)
まして望月あきらも全盛期で超多忙だろうから
>>574
プラエン初期の一話読み切り時代って必殺シリーズだけでなくカリュウドにも影響受けてるよな

598:愛蔵版名無しさん
19/08/07 08:59:57.91 .net
ついでに描くと望月あきらは全盛期チャンピオンの連載陣の一角を占めるなど70年代に大活躍したのに今日ではあまり評価されていない気がする。
(望月三起也と混同されてる場合すらある)
サインはVやゆうひが丘など漫画史に残る作品も


599:出してるのだが。 ご本人が謙虚な性格だったり90年頃にプロダクションを解散したりした影響もあるかもしれんが 今現在買える望月作品はたまのコンビニコミック程度と極めて少ない



600:愛蔵版名無しさん
19/08/07 09:15:00.46 .net
>>577
3行目>>558
ボイラー技師の試験用漫画参考書描いてて驚いた記憶が

601:愛蔵版名無しさん
19/08/07 12:43:38.48 .net
必殺亜流なら闇狩人が好きだったな
ちゃんと仕事料取ったりしていたのも良かった
ブラエンは途中からハルマゲドンとか終末思想になってきてたからは読まなくなった
平松自身が宗教にかぶれたわけでなく、平松の悪い癖で飽きっぽいのか途中から設定がぶれていってしまうきらいがある
マーダーライセンス牙も途中からつまんなくなったからな

602:愛蔵版名無しさん
19/08/07 18:20:55.76 .net
当時は望月も含めて、あんま少年誌にそぐわないと思われてた作家は
少女誌を活躍の場としてた
SFネタとか恋愛物は少年誌ではダメと言われてた時期で
チャンピオンだけは、なぜか、どちらも受け入れてたんだよ
当時少女誌に逃げ込んでたのは弓月光とかあだち充とか

603:愛蔵版名無しさん
19/08/07 19:50:40.99 HFcUb7Bv.net
URLリンク(ikeruze.com)
『板垣:実は立原先輩に表敬訪問したことがあるんだよ。あんまりにも自分と流儀が違うんで、
自分が全く見落としていたようなことを知ってるんじゃないかって思って。勉強させてくださいって。』
『立原先輩は連載のことを「42.195kmのフルマラソンだ」って言ったのよ。落ちることもあれば上がることもある、でもきちっと走り続けることが連載なんだって言う。
俺は全く考え方が違って、「電信柱一本ずつのダッシュだ」って思うんだよ。一回一回を全力で最後まで走る。どっちが正しいじゃなくて、ああ、やっぱり流儀が違うわァって分かった。』
 マンガ観の違いですね。
 仕事観の違いと言うべきか。
 ただ、がむしゃらに全力で描くだけというのが板垣先生らしい。
 ただ、最近は時々電柱にぶつかって進んでいないんじゃないかと言う心配が……
 そして、ここで「女の子描くの好きですか?」と言う禁断の質問が出る。
『浜岡:いやそうでもないけど、江口先生の影の付け方、首の下の影とか斜線とかすごいなあと思って』
『板垣:喧嘩売ってる?(笑)。いや、勉強しなきゃっいぇもう20年ぐらいたったかな、よ〜く取材してるはずなんだけどなあ(笑)。』
『高橋:……。』
『板垣:ほら黙っちゃった(笑)。』
 まあ、人には苦手分野もあるよってことで。
 でも、板垣先生だって『バキSAGA』で世界に衝撃を与えている!
 アレは何かあったから描いたらしい。
 何があったんだろう。
 また、ナニかあったら、SAGA級の衝撃がおきるのだろうか?
『浜岡:翌週のこととかもあまり考えない?』
『板垣:もちろん考えてない。だいたい打ち合わせしてないもん。次に自分が何を描くのかちょっと楽しみにしているよ。』

604:愛蔵版名無しさん
19/08/08 00:20:06.45 .net
「ウル」って電子書籍になってないのか。

605:愛蔵版名無しさん
19/08/08 05:18:15.99 .net
だから板垣のは支離滅裂になるんだなぁ
>>582基本的に大手は紙の本で売れてるもんしか電子書籍にはしないかんね
むかしどこかで連載時のをスキャンして、小さめに載せてたサイトはあったけど
今はそこもないかも

606:愛蔵版名無しさん
19/08/08


607:11:35:23.95 ID:???.net



608:愛蔵版名無しさん
19/08/08 12:29:50.96 .net
カリュウドのジュースは頭部と冷凍イチゴ(ニセ犯人が乗ってたトラックの荷物)
をジューサーにかけた特製ミックスジュースだよ。
あと、首チョンパに使ったのはLPではなく「女友達」のシングル。

609:愛蔵版名無しさん
19/08/08 15:06:49.42 6/BWHc3X.net
>>572
つのだも恐怖新聞は陰惨でおどろおどろしい印象だったが、百太郎はライトな印象もある
百太郎のキャラクターも陽気な一面があり恐怖新聞よりはとっつきやすいキャラクターだったし
現在の怪談映画や怪談小説、漫画などで描かれるこっくりさんのエピソードはほとんどが百太郎が元になってる感じ
逆に言えば実話怪談ものって未だにつのだを越えられてない印象もある

610:愛蔵版名無しさん
19/08/08 18:02:37.68 .net
つのだは怪奇作品のイメージが定着するのを嫌ったのか
恐怖新聞の後も従来タッチのギャグ漫画を発表したり、5五の龍や銀座花族などいろいろなジャンルに手を広げたけど
90年代に入る頃には諦めたのか怪奇漫画の代表みたいな立場になってたな

611:愛蔵版名無しさん
19/08/08 18:24:36.37 .net
つのだじろうは空手バカ一代も描いてたな

612:名無し転がし
19/08/08 18:49:53.91 .net
「虹を呼ぶ拳」とかね

613:愛蔵版名無しさん
19/08/08 18:51:27.82 .net
泣くな10円も読みたいなあ。

614:愛蔵版名無しさん
19/08/08 18:53:06.93 .net
連投ごめん。
「セイガク嵐」や「手っちゃん」とか、子供の頃、読めなかった作品が読みたいな。

615:名無し転がし
19/08/08 18:57:04.48 .net
チャンピオンもジャンプみたいに、一冊まるごと復刻を時代別に何冊か出してくれたらいいのにねえ

616:愛蔵版名無しさん
19/08/08 21:45:39.82 Iy+PJLnr.net
>>586
うん リアルなホラーにかけては
この人が一番やわ。

617:愛蔵版名無しさん
19/08/08 22:03:05.34 .net
恐怖新聞はチャンピオン50周年記念プロジェクトで小説化されてるんだな
個人的には岩井志麻子のエコエコアザラクのが
興味あるが
ただちょっと高いな
文庫化されるまで待つかな
あるいはBOOK・OFF待ち

618:愛蔵版名無しさん
19/08/09 00:34:18.61 .net
つのだじろう、マガジンでは宇宙人とか出てくるよくわかんない恐怖物も描いてたわ

619:愛蔵版名無しさん
19/08/09 02:31:10.91 .net
うしろの百太郎か。
でも恐怖新聞でも宇宙人出てきてたし
本質的には一緒だよね

620:愛蔵版名無しさん
19/08/09 04:53:02.61 .net
同じ題材でも受け手の意識が違う
オカルトが「あって欲しい」が前提の昭和40年代までは「グレーな科学」
「興味はあるけどファンタジー」な50年代以降は「願望の超科学」
前者は世界の謎に概ね肯定的で真剣だが、後者は否定的で茶化す
恐怖新聞の頃までは、ユリゲラーの賛否で社会が真っ二つの時代ですぜ

621:愛蔵版名無しさん
19/08/09 06:46:59.77 .net
亡霊学級は電子書籍で買った。
むかしのチャンピオンの作品を電子書籍でもっと販売してほしい。

622:愛蔵版名無しさん
19/08/10 01:58:24.02 .net
宇宙人ネタが多かったのはサンデー連載のメギドの火だと思うなぁ
>>597 ノストラダムスの大予言とか731部隊ネタとかも、そのころのモンだもんな
面白いのはノストラダムスネタは、終末の日を過ぎて、さすがにネタだと認知されたが
731のほうは一人歩きして、本当のことだと思い込んでる人が、まだいるんだよな
あんなの落合信彦の書いた(洋書のパクリなのかも)ナチスとUFOのネタと同じく
一部それっぽく思えるものを持ち出して作った「ドキ


623:ュメンタリー風小説」なのにさ



624:愛蔵版名無しさん
19/08/10 04:51:32.36 .net
>>597は寝起きなんで間違いw
正しくは
昭和40年代までのオカルトは「あり得るかも?」が前提の、「グレーな科学」社会
「あって欲しいがファンタジー」な50年代以降のオカルトは「願望の超科学」

625:愛蔵版名無しさん
19/08/10 04:55:17.11 .net
>>599
「ファンタジーなんだろうが信じたい」
そんな読み手の願望を逆手に取った信彦、久慶、一騎に罪や害はない
政治に関わってないんでな
まあ後に害悪そのものになったが、アリ戦調印式の質疑応答で「私は(客に対して)いつも真剣です」と言い切った時の猪木と同じと思えばいい

626:愛蔵版名無しさん
19/08/10 05:22:04.30 RSanvCZ6.net
「花のよたろう」の最終回、
誰か覚えてない?
コミックスのラストは
よたろうが転校して終わりだったけど
連載の方は転校先でのドラマがあって
そして転校先に河上くんともうひとりが
よたろうに会いに来るんだよね
もうひとりの奴、名前忘れたけど
普通の奴なのにめっちゃ喧嘩強いの
何故かサンダースは会いに来ない

627:愛蔵版名無しさん
19/08/10 06:49:37.12 .net
つのだより丹波哲朗の大霊会のが悪質だと思ったな
映画も作られたけどカルト宗教の教義ビデオみたいな気持ち悪さだった

628:愛蔵版名無しさん
19/08/10 18:08:50.13 .net
丹波哲朗のは、水野晴郎のシベリア超特急と同じで、内容がめちゃくちゃなのを笑う娯楽作だと思ってたw

629:愛蔵版名無しさん
19/08/10 18:21:30.07 .net
>>604
大霊界は逆に娯楽を装ってる分、たちが悪いとも言える
地獄の描写なんかはカルト宗教のそれと一緒

630:愛蔵版名無しさん
19/08/10 22:36:28.40 .net
恐怖新聞をスタートさせたのは科学万能主義へのアンチテーゼの面もあっただろうな。
そういや時期的にノストラダムスの予言について触れてもおかしくなかったがやらなかった

631:愛蔵版名無しさん
19/08/10 23:28:28.42 .net
五島勉氏は元々女性週刊誌の花形記者上がり
終末カルトの提灯本も書いたりしてるしな
生真面目なつのだ先生にとっては「適当な野郎」だろう

632:愛蔵版名無しさん
19/08/10 23:38:46.42 .net
>>602
よたろうの最終回・・・というかその前の展開は、転校先でよたろうがイジメにあうという展開だったからなあ
当時読んでたけど、アレじゃ単行本には収められないよ
最後はちょっとだけ希望を感じさせたけど
そういえばター坊がよたろうを拉致った回では、その小便を飲むというシーンがあったけど、
今考えると、あれってフ○ラ○オじゃんw

633:愛蔵版名無しさん
19/08/11 04:12:42.19 EGuTaINX.net
>>608
> そういえばター坊がよたろうを拉致った回では、その小便を飲むというシーンがあったけど、
> 今考えると、あれってフ○ラ○オじゃんw

そのクダリを覚えてない
拉致られた?なんで?
すみませんがkwsk
「ギャラ」ではもーほーシーンが
バンバンあったけど
その先駆けだったのかな?
めぐみちゃんとよたろうのペッティングシーンやら
ハトコちゃんが浴室乱入やら
当時はカチカチになったもんだよ

そうそう、転校先でイジメに遭ってたよね
番長までやってたのにw
なんか排他的なノリだった様な希ガス

634:愛蔵版名無しさん
19/08/11 12:53:17.85 .net
>>609
よたろうの転校が決まった後で、別れたくない一心からター坊が拉致ったのよ
そのあとよたろうが熱出してぶっ倒れるんだけど、刑事が駆けつけてきて事なきを得た

635:愛蔵版名無しさん
19/08/11 13:44:38.46 .net
よたろうは断片的に覚えてるけど
よたろうが黒人の友達?を丸太で殴り殺したように見えるシーンがあったような

636:愛蔵版名無しさん
19/08/11 14:05:37.26 Og0UFaLR.net
>>611
黒人の少年(サンダース)


637:ニは マブになったと思うが 丸太で殴られたのは ブタ松ですら支配下に置いてた番長 本名は猪又だった様な



638:愛蔵版名無しさん
19/08/11 14:22:35.51 EYco29hI.net
キャメルは途中で終わっちゃったけど
どうして?

639:愛蔵版名無しさん
19/08/11 19:34:11.95 .net
青春INGも電子書籍になってるとは!

640:愛蔵版名無しさん
19/08/11 21:19:26.89 .net
女・子供でも大の男を倒せる技術(わざ)がある。
 金的、目突きといった鍛えることができない弱点への攻撃だ。
『しかし もう一つ―――――
 技術(わざ)とは言えない必殺の方法(わざ)が存在する』
『踵(かかと)である』

641:愛蔵版名無しさん
19/08/11 21:40:40.27 .net
復ッ活ッ!
烈海王復ッ活ッ!烈海王復ッ活ッ!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

642:愛蔵版名無しさん
19/08/11 22:03:24.83 .net
>>608
昔の漫画のがイジメ描写は結構えげつない印象がある
今の漫画も今なりにエグいけど今の漫画は確信犯でやってる感じだけど、昔の漫画はそこまで深くは考えてやってない感じだからエグく感じちゃうのかも知れないが
ともするとギャグのつもりでやってたり、イジメも子ども間のスキンシップのひとつみたいな軽い感じだったりとか

643:愛蔵版名無しさん
19/08/13 01:21:42.18 .net
>>607
終末思想に関しちゃつのだより幻魔大戦とかのが罪が大きい印象
平井和正だけでなく石森も絡んでたけど
つのだは心霊だし
UFOとかのネタは主流じゃなかった
いわゆるネタの一つというか

644:愛蔵版名無しさん
19/08/13 06:58:51.60 .net
>>618
確信的かどうかが重要
そんなこと言ったら、つのだじろうも霊障など不安ビジネスの結果的な加担者
平井和正は狭く深く、善意でオウムみたいな革命理系を育ててしまったが
つのだは浅く広くの壷売り先祖水子供養に末期ビジネス
ありふれていると同時に、無知を利用したカルトの免罪符を作ってしまった

645:愛蔵版名無しさん
19/08/13 13:00:35.57 .net
昔は金縛りだ狐憑きだとネタに出来てたが
今はどちらもネタにすると作者の知性を疑われる

646:愛蔵版名無しさん
19/08/13 17:38:27.40 P11Hs5sZ.net
ウダウダやってるヒマはねェのアマギンはすきだつたが
セルヴァンスのニグは全然そのおもかげがないし
ココの目もきもい全部だめ
話しもつまらない

647:愛蔵版名無しさん
19/08/13 20:19:59.24 .net
大昔の漫画だがエデンの戦士が好きだった

648:愛蔵版名無しさん
19/08/13 20:56:33.94 .net
今のヨネコ漫画は往時の面白さが全く感じられない
キャラを立てるのも上手かったはずなのにサンセットローズもセルヴァンスもキャラの魅力がゼロ
もうあの頃の面白さは期待出来ないのかな

649:愛蔵版名無しさん
19/08/14 00:02:54.16 .net
>>623
な?ウダヒマとか見返したらすごい面白かった

650:愛蔵版名無しさん
19/08/14 00:25:51.93 .net
京四郎見返してるが、
今思うと作者は岡田がめちゃくちゃお気に入りだったのでは、とおもう
緒方や亀頭はあんなに簡単に相沢に負けさせたのに。後日譚まであるし

651:愛蔵版名無しさん
19/08/14 10:49:52.84 S9MHICkM.net
鬼頭が相沢にタイマンで負けなければ素手のタイマンの強さは
ゴンちゃん>鬼頭>金山=我山>緑川>京四郎=緋山=相沢>上村=亜門
になっていた

652:愛蔵版名無しさん
19/08/14 11:46:24.36 .net
>>620
実話怪談本が好きで良く読むけど、未だに金縛りとか狐憑きはお約束のネタだぞ
狐憑きは昨今ちょっとした話題になった山怪って本にもい


653:くつかネタにされてた 怪談に関しちゃ難しいこと考えないでネタとして楽しめば良いんじゃねーかな?と思ってる プロレスと同じでグレーゾーンの世界で良い まあ、プロレスは数々の暴露本で仕組みはばれちゃったけど、新日本プロレスほか団体側は表向きは暴露本の存在はなかったことにされてるわけで観客もそれは承知の上で楽しんでる それをあんな八百長良くも楽しめるなと突っ込むのはヤボと言うもの オカルトもそれで良いんじゃないか?と思うんだけどね



654:愛蔵版名無しさん
19/08/14 12:00:31.03 .net
ヨネコの連載当時は苦しんでるように思えた南風!BunBunも、今通して読み返してみると
そこそこに面白い、その前の連載のSwitchも面白い
近年のだと、交互に二誌に連載してた、プレイコミックに連載の報道ギャング ABSURD!と
ヤングチャンピオン連載のVision NOAも、それぞれ面白い
今の連載作も、まだ序章、ここから加速しはじめるんじゃなかろうか

655:愛蔵版名無しさん
19/08/14 14:45:40.71 EBiZ3jZ5.net
>>619
知らんがな。

656:愛蔵版名無しさん
19/08/14 17:12:50.22 .net
>>629
すまん○| ̄|_

657:愛蔵版名無しさん
19/08/14 21:23:45.21 .net
>>626
緒方は亀頭の次あたり?
直接対決はできないから相沢を介して先輩ごえした
緒方のほう鬼頭より強いと思ったらタイマンだけなら鬼頭のほう上とかきちんと明言されてたんだな

658:愛蔵版名無しさん
19/08/14 21:32:26.91 .net
>>631
タイマンなら山田を忘れちゃいかん

659:愛蔵版名無しさん
19/08/14 21:39:30.73 .net
山つくやついすぎwww

660:愛蔵版名無しさん
19/08/14 21:51:55.56 .net
タイマンはったらダチ!

661:愛蔵版名無しさん
19/08/14 21:53:00.53 KhoGPbjA.net
女だと
聖奈>麗子=染谷丘≧美千代>雛野

662:愛蔵版名無しさん
19/08/14 22:29:13.25 .net
>>635
黒井ミサやエリナ松岡は?

663:愛蔵版名無しさん
19/08/15 01:54:24.99 .net
ロボットだからロボダッチ

664:愛蔵版名無しさん
19/08/15 04:40:22.16 .net
東京レスキューが読みたい

665:愛蔵版名無しさん
19/08/15 05:26:02.83 .net
盛者必衰の理
67〜71のマガジン、73〜75のジャンプ、77〜78のチャンピオン、84〜86のスピリッツ、89〜91のモーニング
80年代以降の少年誌は知らん

666:愛蔵版名無しさん
19/08/15 10:10:11.48 .net
トリックリップがみたいがどこにもない

667:愛蔵版名無しさん
19/08/15 18:12:38.32 .net
>>628
連載始まって1年半ほど経ってるしゼルヴァンス探しも始めたんだから
いくらなんでももう「序章」ではないだろう

668:愛蔵版名無しさん
19/08/15 18:33:14.14 .net
鉄なべのジャン最高でんせつ

669:愛蔵版名無しさん
19/08/15 20:30:51.74 .net
チャンピオンは50周年記念の一環として復刻漫画を載せてるけど、もうこのままレギュラーで毎週やったら良いと思う
毎週やったらそのうちネタがなくなるとか思われるかも知れないけど、別に一作品にうち一話ってルールがあるわけでないしがきデカとかまかろとか他に面白い話はいくらでもある
少年誌とは言え子どもが少なくなってきてるからある程度は中高年層も対象にしないともうやっていけないだろうし復刻ものもひとつの今の漫画誌の在り方のひとつと思われる

670:愛蔵版名無しさん
19/08/15 20:55:30.42 Z+gBo2e+.net
チャンピオンは団塊ジュニア世代に人気が出なかったからターゲットは古くても70年代後半生まれか80年代前半生まれになる

671:愛蔵版名無しさん
19/08/15 21:27:07.64 .net
チャンピオンは全盛期からの凋落カーブが急すぎたな。
キング休刊の82年頃にはサンデーやマガジンに抜かれて早くもマイナー色が漂い始めていた

672:愛蔵版名無しさん
19/08/15 21:27:54.50 .net
>>644
そうだろうか?
65年生まれの兄の影響で自分(69年生まれ)はチャンピオン読んでた気がする
何といってもがきデカ、チャンピオンといえばがきデカみたいな

673:愛蔵版名無しさん
19/08/15 21:54:35.07 .net
>>643
「ロン先生の虫眼鏡」とか「レース鳩777」とかも読んでみたい
あと「べにまろ」や「るんるんカンパニー」も

674:愛蔵版名無しさん
19/08/16 02:53:49.89 .net
>>641月刊すもん、まだ12話と考えよう(^^

675:愛蔵版名無しさん
19/08/16 04:35:53.07 .net
>>644
ターゲットは古くても70年代後半生まれか80年代前半生まれになる
的外れなことを

676:愛蔵版名無しさん
19/08/16 11:24:31.99 .net
子供のころ、チャンピオン読んでるってクラスでいえなくてさ。
ジャンプ黄金期すぎて。恥ずかしかった。
今かつての漫画読みたくてアマゾンみると
それなりにしてておもしろい
流通量かな

677:愛蔵版名無しさん
19/08/16 11:26:06.17 .net
最近のサンチャンの部数を見る限りではどちらか休刊して
KADOKAWAに棚を譲れって言いたくなるのも無理もない
チャンピオンに至っては「中堅出版社のくせに週刊少年漫画雑誌だなんて生意気」だし
でもコミックボンボン休刊後にその実質的後継雑誌のケロケロエースが途中で投げ出した事を見てると
やっぱりKADOKAWAなんかに週刊少年漫画雑誌を任せたくないわなって自分としては思ったわ
つかこの事でKADOKAWA=焼畑商法って印象が確定したわ

678:愛蔵版名無しさん
19/08/16 11:41:53.79 .net
>>650
80年代中盤あたりは皆、全員が全員、ジャンプ読んでた
ジャンプを購入しない子もいたけど、キャプ翼とか北斗とかキン肉マンといったジャンプ系のコミックを買っていてマガジンやらサンデー、チャンピオン系は買ってなかったな
ただアニメはタッチとかうる星やつらは結構見てたやつは多かったから、まだサンデーは他よりは読まれてた感じ
うる星は自分の学校だと女子には凄い人気あった
サンデーはタッチ、うる星に頼り過ぎた印象もある
80年代後半になると原秀則のジャストミートなんかが看板になっていたくらいで新人が育ってなかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

725日前に更新/264 KB
担当:undef