手塚治虫総合 58 58(荒野)の弾痕 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
165:愛蔵版名無しさん
19/05/25 21:49:46.13 .net
手塚治虫とトキワ荘にスポットを当て
日本のマンガ史を解読する評伝
URLリンク(natalie.mu)

166:愛蔵版名無しさん
19/05/25 22:35:49.44 .net
>>164
TVアニメで35mmフィルムで作ったのってヤマトくらいしか知らないが他にもあるんだろうか

167:愛蔵版名無しさん
19/05/25 23:03:58.14 .net
昔はほとんど35だよ

168:愛蔵版名無しさん
19/05/26 12:35:02.76 .net
そうだっけか
劇場用が35mmでテレビアニメは
予算の関係なんかで16mmかと思ってた

169:愛蔵版名無しさん
19/05/26 12:37:06.25 t1zH2MV9.net
東映のテレビアニメは16ミリで作って居た(劇場用は35ミリ)のだろうと思う。
虫プロは最初から35ミリで劇場用もテレビ用も作って居たと思う。
35ミリは16ミリに比べてフィルムのコストが高いのがデメリットだ(多分同じ
分数あたりで、面積比が約4倍違うから値段もそれぐらい違ったのではないか?
現像代金は4倍ほどではなかったかもしれないが。)
それに重さも重いし、保管に場所もとる。
でも35ミリはフィルムの面積が大きいので画面の解像度が高くて、
編集を目で見て行うのが容易であった。
自分がよく知らないことは、はたして撮影したフィルムは、
通常の映画と同様に現像されたらまずネガになっていたのだろうか、
それともリバーサルフィルムを使っていていきなりポジになったのだろうか。
編集をするのに便利なのはポジの映像フィルムだろうが、コストが高いのは
リバーサルだろう。(もっともリバーサルフィルムの現像をどうやって
実現しているのか自分はわからない、特にカラーフィルム。)
個人用の現像でもスライド映写用にリバーサルフィルムというものはあったが、
あれはもしかすると現像所の中でネガからポジに別のフィルムを使って反転処理の
作業していて、渡されるのがポジなんだろうか?
放送局に収めるフィルムは16ミリで音入りだったと思うのだけれども、
どこの段階で35ミリから16ミリになっていたのか。
フィルムをカット毎に手作業でつなぎ合わせるのが35ミリネガの段階なの
だろうかと思っているのだがそうなんだろうか。
放送局に渡す完成版のフィルムは、OP、Aパート、Bパート、ED に
別れていて、それぞれのパートではフィルムは連続していて手でフィルムを
貼り合わせたものではないのだと思うが、そうだったのかなと。
また週刊のテレビアニメは制作から放送までにスケジュール的に余裕がないから
やり方が劇場用とは少し違っていた可能性があるな。

170:愛蔵版名無しさん
19/05/26 13:00:46.15 .net
フィルムの編集作業で
こう手回しでフィルムを送ったり戻したり
ガッチャンと圧力か熱かでくっつけたりする道具があって
映像を覗く部分が拡大されて見えるようになってたりして
その部分が光学的にネガポジ反転して見える仕組みかなと想像するが
どうなんだろう知らんけど

171:愛蔵版名無しさん
19/05/26 15:03:46.42 .net
手塚さんはディズニーに影響を受けた
ディズニーも日本のマンガやアニメに影響を受けて
それをかみ砕いて栄養にした
怪奇ゾーングラビティフォールズとか
悪魔バスタースターバタフライとかそんな感じがする

172:愛蔵版名無しさん
19/05/26 19:37:17.95 .net
>>158
和登さんはわりと惚れっぽいよね。

173:愛蔵版名無しさん
19/05/28 13:06:46.46 .net
限定200本! 「鉄腕アトム」をモチーフにした貴重な自動巻き腕時計
URLリンク(ascii.jp)

174:愛蔵版名無しさん
19/05/29 00:31:58.80 .net
イラネ

175:愛蔵版名無しさん
19/05/29 02:10:04.79 .net
アトムはスチームパンクの走りみたいなものだろうか
蒸気機関は出てこないけどね

176:愛蔵版名無しさん
19/05/29 09:22:51.13 .net
なにそれ

177:愛蔵版名無しさん
19/05/29 12:18:16.87 HKsO6CkK.net
知らないなら黙ってて。
書き込まないで。虫酸が走る

178:愛蔵版名無しさん
19/05/29 12:38:06.90 .net
アトムの元ネタはフランケンシュタインの怪物じゃないの?
メトロポリスのミッチィも

179:愛蔵版名無しさん
19/05/29 13:28:24.34 .net
走るのが好きなんだね

180:愛蔵版名無しさん
19/05/29 13:32:07.71 .net
アップリカに排除命令

181:愛蔵版名無しさん
19/05/29 13:50:13.73 .net
>>177
なにそれ

182:愛蔵版名無しさん
19/05/29 13:54:48.07 .net
知ってるならしゃべって。
書き込んで。治虫がそしる

183:愛蔵版名無しさん
19/05/29 14:13:49.65 .net
治虫酸

184:愛蔵版名無しさん
19/05/29 19:49:37.81 .net
手塚治虫のさらに奇妙な話3
が出てるぞ

185:愛蔵版名無しさん
19/05/29 22:13:17.89 .net
TEZUKA OSAMU × UNiCASEコラボ最新作!
URLリンク(mikan-incomplete.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1830日前に更新/45 KB
担当:undef