【くらわせろ】ジョジョ4部155【『ACT3』ッ!】 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
2:愛蔵版名無しさん
19/02/07 10:25:50.67 .net
実写4部の地上波初放送楽しみだなあ(棒)

3:愛蔵版名無しさん
19/02/07 12:08:58.24 .net
何か続編発表するらしいね

4:愛蔵版名無しさん
19/02/07 13:41:02.26 .net
嘘くさい実写は終わったんだよ

5:愛蔵版名無しさん
19/02/07 14:32:06.46 .net
第一章だから第二章もやるんでしょ?

6:愛蔵版名無しさん
19/02/07 15:49:02.20 .net
この映画に限った話じゃないが
続くかどうかもおぼつかない作品で3部作とかいって
中途半端な区切られ方をしたパートを見せられたうえに
何年も生殺しとかたまらんな

7:愛蔵版名無しさん
19/02/07 16:24:01.29 .net
ライラの冒険 黄金の羅針盤

8:愛蔵版名無しさん
19/02/07 20:00:10.36 .net
第二章製作決定おめでとう!

9:愛蔵版名無しさん
19/02/07 20:06:13.36 .net
マジで!?

10:愛蔵版名無しさん
19/02/07 21:38:42.42 .net
つーか実写のせいで動かないの由花子があんな大惨事になったんだぞ…

11:愛蔵版名無しさん
19/02/07 23:17:20.66 .net
実写のせいなのは髪型だけで悪いのは絵柄の変化

12:愛蔵版名無しさん
19/02/08 00:27:21.37 .net
フィギュアの番組で仗助出てきたw

13:愛蔵版名無しさん
19/02/08 00:32:50.00 .net
仗助のフィギュアを上から見たときの髪の毛の質感が何故か無理
億泰もち


14:ょっと苦手



15:愛蔵版名無しさん
19/02/08 00:44:11.69 .net
>>12
こないだもやってたなそれ
本人がジョジョ好きらしいね
アニメの曲に合わせてかなり激しい動きだった

16:愛蔵版名無しさん
19/02/08 05:10:15.04 .net
続編なんてあるわけねー
どんだけ大爆死したと思ってんだ

17:愛蔵版名無しさん
19/02/08 06:16:38.80 .net
邦画で9億はヒット作だよ

18:愛蔵版名無しさん
19/02/08 06:54:43.31 .net
あれでヒットなら全ての映画が大ヒットだよ

19:愛蔵版名無しさん
19/02/08 07:35:00.25 .net
>>16
製作費を考えないバカ

20:愛蔵版名無しさん
19/02/08 08:19:16.36 cFVEwSu4.net
俺は吉良役に、佐々木蔵之介さんを推挙します・・・

21:愛蔵版名無しさん
19/02/08 08:21:34.13 .net
北村一輝だろ
川尻になったら演者変えるのかな

22:愛蔵版名無しさん
19/02/08 08:37:53.64 cFVEwSu4.net
↑ そりゃそうだろ・・・ 他人になったんだから・・・
北村はなぁ・・・
「あなたのそばに誰か居る」での、ストーカー役は良かったけどなぁ・・・

23:愛蔵版名無しさん
19/02/08 08:41:47.15 .net
演技に関しては知らないがビジュアルだけ見たら北村一輝はピッタリのように見える

24:愛蔵版名無しさん
19/02/08 09:01:45.41 .net
そういえば仗助って億泰におふくろの手料理が食えてうらやましいって言われてたけど
別に手弁当ってわけじゃないんだよな。億泰と一緒に安いランチ探してたし
1000円ぴらっと渡して勝手になんか食べなっていうのはなんか冷たい気がするw

25:愛蔵版名無しさん
19/02/08 09:47:25.01 .net
おふくろは働いているので弁当はナシだろ

26:愛蔵版名無しさん
19/02/08 09:56:39.30 .net
普通に晩メシだろ?
朝は牛乳取ってるぐらいだからパン食だろうし。

27:愛蔵版名無しさん
19/02/08 11:57:44.93 .net
>>23
お前は晩飯を家で食わんのか

28:愛蔵版名無しさん
19/02/08 12:27:53.05 .net
>>21
顔だけすり替えたから完全に他人になった訳じゃない
靴のサイズで隼人に怪しまれることにもなってる
そいや声ってどうしたんだっけ、声帯も移したの?

29:愛蔵版名無しさん
19/02/08 12:38:53.12 .net
そこはまあ、マンガの都合ってことで

30:愛蔵版名無しさん
19/02/08 12:51:00.47 .net
>>13
ピクッ!「俺の髪の毛がどうしたってぇ〜!!」

31:愛蔵版名無しさん
19/02/08 12:53:35.53 .net
億泰は自炊してるみたいだけど、兄貴と住んでる頃から飯は作ってたのかね
兄貴から細かくダメ出しされてそう

32:愛蔵版名無しさん
19/02/08 12:54:49.31 .net
億泰はもともといいとこの坊っちゃんなので
自炊も余裕なんだろう

33:愛蔵版名無しさん
19/02/08 12:56:59.30 .net
どういう理窟だよ

34:愛蔵版名無しさん
19/02/08 13:22:19.52 .net
貧乏人は知識そのものが足りないので
安く上げるための自炊ができないんやで

35:愛蔵版名無しさん
19/02/08 13:52:12.12 .net
幼少期に親父が化け物になったらいいとこのお坊ちゃんも何もないと思うけど
形兆も億泰も生い立ちの割に育ちが良さそうな感じはする

36:愛蔵版名無しさん
19/02/08 13:53:51.75 .net
>>23
昼の話してんだろうが

37:愛蔵版名無しさん
19/02/08 14:07:46.27 .net
>>34
母親の人柄や家柄が良さそうな気はするね
DIOもそれっぽいし、実際ディエゴはそんな感じだったし
ただあの写真だと中流以上の家庭に見える
没落しただけでもともと育ちは良かったのかもな

38:愛蔵版名無しさん
19/02/08 14:52:22.49 .net
>>35
え?朝晩の話やろ

39:愛蔵版名無しさん
19/02/08 17:52:38.47 .net
>>36
会社がつぶれる前は規模はどうあれ一国一城の主だったわけで
そういう意味では豊かな家庭だった時期があるんじゃないかな

40:愛蔵版名無しさん
19/02/09 02:59:36.11 .net
>>22
北村一輝はアキハバラ@DEEPでDIOネタをやっている
「ムダ!ムダ!ムダァーッ!」と叫んだ次のカットでいきなり主役側が全員倒れてる、みたいな

41:愛蔵版名無しさん
19/02/09 08:31:29.58 .net
無駄は4回まではよくある言い回しと思うが
5回以上重ねて言っちゃうと「あ、これジョジョだわ」と思えてくる

42:愛蔵版名無しさん
19/02/09 10:21:31.72 .net
オラオラに対しての掛け声を無駄無駄にしようと思ったのがすごいな

43:愛蔵版名無しさん
19/02/09 10:30:32.13 .net
1部の時点で無駄を重ねる口癖自体はあったからな

44:愛蔵版名無しさん
19/02/09 10:43:09.27 .net
無駄無駄のほうが先でオラオラが後出しなんだよ

45:愛蔵版名無しさん
19/02/09 12:03:06.79 .net
先ほどニュースサイト閲覧中に極寒が生み出した絶景"ダイヤモンドダスト" って見出しを見つけて吉良のバイツァ・ダスト思い出して速攻このスレにカキコしにきた(;´д`)

46:愛蔵版名無しさん
19/02/09 12:07:03.08 .net
普通は聖闘士星矢だろう

47:愛蔵版名無しさん
19/02/09 12:09:42.59 .net
ダイヤモンドダストを繋げるのは無理があるかな...

48:愛蔵版名無しさん
19/02/09 12:13:27.41 .net
せめてハウスダスト

49:愛蔵版名無しさん
19/02/09 17:24:27.38 .net
杜王町も東北だから雪はかなり多いよな
仗助の幼少期みたいな出来事もあるし寒い田舎は大変だ
鋼田一とか凍死しちゃいそうで怖いわ

50:愛蔵版名無しさん
19/02/09 21:11:51.15 .net
4部実写映画の承太郎は3部で DIOを倒した事は無かった事になってる設定?

51:愛蔵版名無しさん
19/02/09 23:03:44.97 .net
ないというかそもそも言及されない
だから億泰の親父がああなった原因も説明されないんだよね
映画しか見てない人は意味が分からないと思う

52:愛蔵版名無しさん
19/02/10 00:08:56.20 .net
仙台は東北では珍しくあまり雪がふらない
だから東北随一の都市だと思われている

53:愛蔵版名無しさん
19/02/10 08:06:52.59 .net
大雪に慣れてないからあの日に朋子が無茶しちゃったのも仕方ないということなんやね

54:愛蔵版名無しさん
19/02/10 09:48:28.68 .net
>>48
そういやあれ冬はどうすんだって話だな
完全に忘れてるな

55:愛蔵版名無しさん
19/02/10 10:53:55.62 .net
>>53
風避けの板、目出し帽に毛皮のコート、ホッカイロ、あとは電気ストーブをなんとか用意出来れば...元送電鉄塔なだけでもう電力は無いのか?

56:愛蔵版名無しさん
19/02/10 11:01:52.75 .net
もう穴掘って地下に住んだ方がいいレベル

57:愛蔵版名無しさん
19/02/10 11:45:24.99 .net
アンジェロは凍死するの?

58:愛蔵版名無しさん
19/02/10 11:51:33.17 .net
水道管内で凍結してるかもしれん

59:愛蔵版名無しさん
19/02/10 11:59:19.06 .net
アギ

60:愛蔵版名無しさん
19/02/10 12:10:25.65 .net
>>54
糞便を発酵させたバイオガスで発電エネルギーを賄っているのかもしれない
発酵させた残りカスが肥料

61:愛蔵版名無しさん
19/02/10 12:26:50.74 .net
>>56
寒さで死ぬ


62:ならそもそも飲み食い出来ない時点で死んでるよ 岩だし砕かれるか風化する以外死ぬ道は無いでしょうな



63:愛蔵版名無しさん
19/02/10 12:42:51.18 .net
アンジェロ岩 vs ジョースター地蔵

64:愛蔵版名無しさん
19/02/10 13:02:58.00 sEfHiDEz.net
>>53
ってか、ソレを言いだしたら真夏だってヤバいだろ?
40℃近くの真夏日に、鉄なんかフライパン状態だろ?
触ると大やけどだぜ・・・

65:愛蔵版名無しさん
19/02/10 13:13:05.83 .net
>>60
アンジェロは考えるのをやめたんだよ

66:愛蔵版名無しさん
19/02/10 14:33:49.48 sEfHiDEz.net
↑ ってか、最初からアホだろ?
カーズさまほどの知能があるはずねー・・・

67:愛蔵版名無しさん
19/02/10 15:24:08.70 .net
>>64
いや、本能に忠実だっただけでアンジェロの知能は低くない
仗助と承太郎と戦った際の罠の張り方とかみてみるとむしろ賢い

68:愛蔵版名無しさん
19/02/10 15:57:07.70 .net
IQ130、140とか言ってなかった?

69:愛蔵版名無しさん
19/02/10 16:42:00.77 .net
そういう数値での頭の良し悪しはリアルな社会の中での賢明さと
必ずしも一致しない。ジョルノとか知能テスト受けてもフーゴより出る数値は低い
かもしれないが、作中での冴えに関しては月とすっぽんだし

70:愛蔵版名無しさん
19/02/10 18:26:01.35 .net
アンジェロを馬鹿と断定する理由もないがな

71:愛蔵版名無しさん
19/02/10 19:00:39.45 .net
社会の中で健常な人生を送れない時点で愚かな落伍者とされても仕方ない
結局人生の大半は不自由な檻の中、さらに30そこそこで岩にされて終わりとか
知恵のはたらきが全く見られない

72:愛蔵版名無しさん
19/02/10 19:08:25.80 .net
>>69
それを言ったらわずかな賛同者(エシディシのみ)と赤ん坊二人以外の同族と相容れなくなって、結局皆殺しにしてしまったカーズ様も「知恵のはたらきが見えない」と言わざるを得ないな

73:愛蔵版名無しさん
19/02/10 19:35:56.47 .net
持ってくる例が的外れすぎる
柱の男は文字通り人外なんだから価値観が合わなくて当たり前

74:愛蔵版名無しさん
19/02/10 19:41:28.01 .net
というかカーズの場合反対者を皆殺しにして
その前提自体を破壊し自由を手に入れてしまっているからな
よく犯罪者への反論に出てくる「この世の気に入らない奴を全て殺せるわけじゃない」
という理屈が通用しない
確かに冷酷で暴虐ではあるが、ある意味一般的な良識から勝ち逃げしきったキャラだといえる

75:愛蔵版名無しさん
19/02/10 19:43:08.82 .net
いやその人外の中で馴染めなかったのがカーズ様でしょ
他の個体はまともにやってたのに

76:愛蔵版名無しさん
19/02/10 19:43:58.74 .net
たかだか人間をやめただけのディオと
地球の生物であることをやめたカーズ様とでは格が違いすぎる

77:愛蔵版名無しさん
19/02/10 19:45:03.36 .net
>>71
優れた知能を持ちながら社会性が欠如していたという点では同じなんでは?

78:愛蔵版名無しさん
19/02/10 20:02:11.00 .net
某真理教幹部には高学歴が多くいたな。

79:愛蔵版名無しさん
19/02/10 20:12:50.75 .net
>>69
その社会システム自体が平均知能を基準にできているから、知能が高すぎるとかえって適応しづらくなるんだな
いわば異常値扱い
アンジェロは承太郎仗助に目をつけられなければ勝ち逃げしていたかもしれない
某真理教の発覚にもう少し時間がかかっていれば、>>72みたいなことが本当に起こっていたかもしれない

80:愛蔵版名無しさん
19/02/10 20:14:17.15 .net
>>75
そこが>>72的に言うとアンジェロは逃げ切れなくてカーズは勝ち逃げしたってことなんだろう
そこから先のジョジョ達との戦いに敗れたのは社会がどうこうじゃなく生存競争レベルの話だし
たっぷり石仮面開発のための研究だとか赤石を求めての冒険も出来た

81:愛蔵版名無しさん
19/02/10 21:05:13.54 .net
IQ高い設定が全く生かされてなかったな

82:愛蔵版名無しさん
19/02/10 21:07:44.18 .net
ていうか何か話があさっての方向に行ってないか?
>>64がアンジェロはアホと言ってるのに対して、いやアンジェロはIQが高くて賢いよというレスがついた
論点はアンジェロはアホか賢いかだったと思うんだが、俺の読解力が悪かったら申し訳ないが、何故か途中からアンジェロとカーズはどっちが賢いかになってないか?そんなのカーズに決まってるし比べるまでもない
途中でどちらも社会性が欠如してるというレスもついたが、まあその通りだろう
カーズは見事に敵対する同族を屠ったがアンジェロは仗助に敗北した
結果こそ違うが方向性は一緒だと思うがな

83:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:16:13.16 .net
カーズの話なんか出した奴がいけない
むしろ同じ部に登場する殺人犯で
社会に溶け込んで生きることをモットーとする吉良と比べた方が解りやすい

84:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:26:43.33 .net
>>80
俺的には「社会に適応できない=頭が悪い」という流れが出てきたことで、カーズが引き合いに出された印象がある
知能の高さと善悪は同じ軸にはないし、「頭がいいから敢えて倫理良識に反する選択をする」こともありうる

85:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:41:07.64 39/7/f73.net
>>68
虹村刑兆と会った時の感想がバカっぽかったぞ・・・
「俺たちの頃と違って、最近の学ランはかっちょ良いよなぁ〜」
って・・・

86:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:43:55.01 39/7/f73.net
>>70
いや、同族を粛正したんだから目的完遂じゃん? 有能だろ?!
アンジェロは近場でちょこちょこヤッてるだけだし、吉良より無能・・・
DIOだって世界征服も出来なかったし・・・

87:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:49:33.87 39/7/f73.net
>>73
いや、お前って何歳? 画一化教育世代か? 翼賛主義は辞めろ・・・
アマゾソのCMかよ?
みんながパンを食べてるから、自分もパンを食べなきゃダメ? って脅迫観念あんの?
あのクソCMは、絶対海外じゃウケ無いよな・・・
翼賛左巻ニッキョーンの全体主義教育の害悪丸出し!

88:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:50:45.22 .net
すぐ変なの湧くなぁ

89:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:54:38.94 39/7/f73.net
>>76
日本では「高学歴=暗記得意なだけの香具師」だからな・・・
要は、教科書丸暗記したらエリートなんだよ
暗記しかできない発達SHOW・GUYだ!
 「サバン」って香具師だな・・・
だから、高級官僚は無能だし人の心がわからない
この前の児相の会見でも無気力で無責任な態度だったろ・・・

90:愛蔵版名無しさん
19/02/10 22:59:38.17 39/7/f73.net
>>81
ソレは同感だな・・・
ヤッた数で言えば吉良の方が多いだろ?
吉良の勝だな・・・

91:愛蔵版名無しさん
19/02/10 23:01:49.15 39/7/f73.net
>>80
ガチレスすると・・・
63が、カーズのセリフでアンジェロを例えてるからな・・・
そりゃ、カーズとアンジェロの比較に発展するわな・・・

92:>>63
19/02/11 01:01:17.58 .net
>>8


93:9 悪い!>>63は俺だけど軽い冗談のつもりだった アンジェロ=カーズなんて意図は全くなかったんだが…… 変な論争はこれで打ち止めにしてくれたら嬉しいのだが……



94:愛蔵版名無しさん
19/02/11 01:55:22.61 .net
>>90
>>63が軽い冗談なのはニュアンスでわかる
ID付きが変に絡んできたせいでその変な論争が始まった
あんたが責任感じるほどのことではない

95:愛蔵版名無しさん
19/02/11 02:11:37.80 .net
マジェント・マジェントだって考えるのをやめたんだ、アンジェロがやめたって構わんだろうに

96:愛蔵版名無しさん
19/02/11 02:51:15.98 .net
アンジェロもエニグマも仗助が治そうとおもえば元に戻るのかな?

97:愛蔵版名無しさん
19/02/11 03:05:25.75 .net
3年後とか5年後に唐突に頼まれたらムリかもしんないな…
一応西尾維新の小説だと20年以上前に焼却されたDIOのノートを
復元してくれたのは仗助ってなってるが

98:愛蔵版名無しさん
19/02/11 03:07:01.61 .net
変形の仕方が違うから全くイコールとは思えないが
破片からかなり過去に撮られたであろう虹村家の家族写真を直せてたからひょっとしたら

99:愛蔵版名無しさん
19/02/11 04:11:02.06 .net
アンジェロは人通りの多い通学路にいるから一応周りの風景見てれば退屈はしなさそうだけど
エニグマは本が開かれた時以外は真っ暗だろうし発狂すると思うわ

100:愛蔵版名無しさん
19/02/11 04:29:05.29 .net
吉良の親父も億泰がよけいなことしなければそんな風になってたな
こっちは意志がちゃんとあるって確定してる

101:愛蔵版名無しさん
19/02/11 15:50:29.76 6uo3Vsex.net
>>91
な・・・ なぁんやてぇ?! ワシのせぃってかぁ?!
そうです、わたすがネタ投下した変なおじさんです!!

102:愛蔵版名無しさん
19/02/11 15:54:05.49 6uo3Vsex.net
>>96
それこそ、「エニグマは考えることを辞めた」だな・・・

103:愛蔵版名無しさん
19/02/11 17:05:59.68 .net
×辞めた
○止めた

104:愛蔵版名無しさん
19/02/11 18:40:32.98 6uo3Vsex.net
↑ アニメ・ZZガンダムでブライト艦長が勝手に出撃しようとするジュドーに
「とめさせろ!」って言うんだが・・・
話の展開的に日本語としておかしいよな?
たぶん台本は「止めさせろ!」で、「やめさせろ!」と読ませる予定だったと思うけど
声優の鈴置さんが間違えて読んだんだろうなぁ・・・ orz

105:愛蔵版名無しさん
19/02/11 19:38:36.24 .net
周りのクルーに
「(ジュドーを)止め(制止)させろ」
これならなんとか

106:愛蔵版名無しさん
19/02/11 22:08:14.11 .net
吉良がスマブラのマスターハンド見たらどう思うんだろ?

107:愛蔵版名無しさん
19/02/11 22:24:00.63 .net
女じゃないからNG

108:愛蔵版名無しさん
19/02/12 06:29:46.37 .net
実写は元々何部作の予定だったのかなぁ

109:愛蔵版名無しさん
19/02/12 18:01:41.94 .net
キャストの問題で邦画化できるのは4部だけと考えると
3部作よりコンパクトにまとめるのは無理だわ

110:愛蔵版名無しさん
19/02/12 19:23:29.49 .net
実写は形兆を殺したのを何故か吉良にしてたし
興行収入次第では第2章くらいで終わらせる事も考えてたのかも
レッチリは出さなくてすむし、死げちー爆死で吉良との因縁を作る必要もないわけだから大幅展開をカットできる
まあ実際には興行収入爆死してその2章すら作られなかったわけだけど
でも平穏に暮らしたいはずの吉良が
なぜ危険を冒してまで虹村兄弟を殺しに(というか矢を奪いに)来たのかを
どう説明するつもりだったのかは気になるから、その点では実写の続編を見てみたかった

111:愛蔵版名無しさん
19/02/12 19:29:05.82 .net
結局映画は打ち止めなわけね

112:愛蔵版名無しさん
19/02/12 20:00:06.94 .net
あ、そうなの

113:愛蔵版名無しさん
19/02/12 20:03:04.13 .net
結局山崎賢人の宣伝に使われただけでした
おしまい

114:愛蔵版名無しさん
19/02/12 20:07:36.46 .net
宣伝っていうけどさ
あんなに何本も爆死映画背負わされて宣伝になるもんかいね

115:愛蔵版名無しさん
19/02/12 20:20:31.69 .net
初めて実写見たけど杖助と康一と爺ちゃんとアンジェロは配役よかったと思う
一番これじゃない感があったのは伊勢谷の承太郎、「やかましい俺は女が騒ぐとむかつくんだ」の台詞が全然迫力なかった
なんて素敵な町並みなんだと思ったらスペインロケだったんだなw

116:愛蔵版名無しさん
19/02/12 20:22:21.51 .net
スペインロケで無駄に費用かけた挙げ句の大爆死
そりゃ続編なんてあるわけねー

117:愛蔵版名無しさん
19/02/12 22:30:01.98 .net
ぶっちゃけ役者はそんなに悪くないんだよな
ただあのコスプレがいくら何でもバカすぎる
ジョジョに限らず、何でアメコミ映画みたいな現実的なデザインでやらないのか
まあそれでも演出や脚本のクソさは擁護できない
三池も昔は面白い映画撮ってたんだけど

118:愛蔵版名無しさん
19/02/12 23:05:31.50 .net
ジョジョ実写は出来は良かったのに実写アレルギーのオタク共が観に行かなかった所為で爆死したって言い切る信者が生まれるくらいの作品ではあるらしいね
私は地上波で観て平均点以下の映画だと思ったけど

119:愛蔵版名無しさん
19/02/12 23:20:57.48 .net
名作ってほどでもないが三部作がポシャるほど酷くもなくね?って感じ
あれ以下の出来でもちゃんと完結まで行けた実写作品なんていくらでもあるのに

120:愛蔵版名無しさん
19/02/12 23:53:40.33 .net
ストーリー展開も気になるが他のキャストは誰を予定してたのか
当然関係者は知ってるんだよな。全ては闇の中か…?

121:愛蔵版名無しさん
19/02/12 23:58:25.74 .net
>>115
ただのキチガイの言い掛りじゃねえかw

122:愛蔵版名無しさん
19/02/12 23:58:38.22 .net
見てないけど、ブリーチもヒットしなかったみたいだし、銀魂とかるろ剣が特別だったんじゃないの?

123:愛蔵版名無しさん
19/02/13 00:10:26.31 .net
主役を松潤で もう@回やるか

124:愛蔵版名無しさん
19/02/13 01:25:23.14 .net
実写銀魂のヨシヒコノリはもうお腹いっぱい
斉木楠雄も同上
ヨシヒコは好きだっただけに原作の世界観にあれはいらなかった
それにくらべればまだジョジョの方が見れたんだけどな

125:愛蔵版名無しさん
19/02/13 03:16:55.60 .net
ブリーチは色々と無視し過ぎだろアレ

126:愛蔵版名無しさん
19/02/13 04:01:47.80 .net
実写バッドカンパニーは一度出した命令は取り消せないってルールが追加されてたな
ミサイルが再飛行する前にさっさと逃げようよと思ったが、あの辺りは面白かった
2部があったら親父が怪物になった理由も出たんだろうか。尺の都合かDIO関連バッサリ…
>>107
平穏を好む設定が無くなったのかと思ったけど、トロフィーや賞状が3位ばかりだったからそのままっぽいですな

127:愛蔵版名無しさん
19/02/13 04:10:28.09 .net
家族写真のとこは泣けた

128:愛蔵版名無しさん
19/02/13 04:47:06.64 .net
吉良が平穏な生活に興味をなくしたら
それはもう同姓同名のオリキャラだろう

129:愛蔵版名無しさん
19/02/13 04:51:04.09 .net
興収次第な癖に続編作る気で欲張るから…
承太郎由花子シアハ全部要らなかった

130:愛蔵版名無しさん
19/02/13 05:02:27.60 .net
承太郎がおっさん過ぎてコントかと思った
承太郎どころか荒木先生よりも老けて見えるw

131:愛蔵版名無しさん
19/02/13 05:32:59.01 .net
やっぱこの漫画はハリウッド(が正解ではないが)が作り声優が吹き替えるのが。セリフ回し


132:ェ翻訳された日本語て感じがする



133:愛蔵版名無しさん
19/02/13 12:43:43.20 .net
漫画のセリフは字幕ぽくも感じる

134:愛蔵版名無しさん
19/02/13 19:22:57.17 .net
いざ音声化してみて不自然でなんかヘンと思うか作者特有の味として評価するかは
フィフティフィフティだな。ハマる時はハマるけどちょっとクドクドのたまいすぎかな?って場面も
それなりにあるとアニメでは感じた

135:愛蔵版名無しさん
19/02/13 20:08:31.45 .net
「じゃあない」は言う人によってかなり不自然に感じるな
ところで、「ぼくのパパはパパじゃない」はなぜか「じゃあない」じゃあないんだな

136:愛蔵版名無しさん
19/02/13 22:48:10.39 .net
「じゃー」て感じなら自然に聞こえる

137:愛蔵版名無しさん
19/02/14 00:37:12.59 .net
実写、仗助のパンチがクレDの拳に切り替わってドラララする時に本体が消えてた
OVAの決着シーンみたいにスタンドが本体に重なってるってこと?
初見さんには仗助が変身したように見えてしまうんじゃあないかと

138:愛蔵版名無しさん
19/02/14 04:08:51.32 .net
リアル承太郎のニセモノ感

139:愛蔵版名無しさん
19/02/14 10:13:28.46 .net
今日はバレンタインか
康一くんに義理チョコでもあげたら由花子に狙われそうだな

140:愛蔵版名無しさん
19/02/14 10:40:01.72 .net
>>107
地方だから放送無かったけど糞みたいな内容だなほんと

141:愛蔵版名無しさん
19/02/14 12:03:09.54 .net
シアハの動きなんかギャグだしな

142:愛蔵版名無しさん
19/02/14 12:32:39.09 .net
>>135
義理チョコなら億泰の方にあげてやってくれ

143:愛蔵版名無しさん
19/02/14 12:48:53.39 .net
億泰は服装さえまともにしてれば絶対もてる

144:愛蔵版名無しさん
19/02/14 14:10:10.57 .net
隣に異常にモテる友人がいるんだよなぁ…

145:愛蔵版名無しさん
19/02/14 14:11:26.32 .net
ミキタカのことか

146:愛蔵版名無しさん
19/02/14 14:22:02.26 .net
ジョジョ先輩

147:愛蔵版名無しさん
19/02/14 17:15:28.54 .net
康一じゃなくて億泰にこそ尽くしてくれる彼女必要だよね
高校生の頃から介護地獄なんて可哀想すぎる

148:愛蔵版名無しさん
19/02/14 17:59:24.84 .net
>>136
映画観る金も情熱もない田舎者に批判する権利ない

149:愛蔵版名無しさん
19/02/14 18:53:18.15 .net
あんなコスプレ学芸会に出す金は無いだろw
マジメなシーンでもギャグになるからまともに見れんかったw

150:愛蔵版名無しさん
19/02/14 19:22:56.57 .net
仗助や承太郎は山ほどチョコレートもらってんだろうなぁ

151:愛蔵版名無しさん
19/02/14 20:06:26.68 .net
>>143
億泰は親父が不老不死だから
自分だけ歳をとっていずれ必ず
親父を置き去りにして自分が先に死んでしまうという宿命もきつい
宇宙が一巡したことは億泰に限っては
幸運だったかもしれない

152:愛蔵版名無しさん
19/02/15 00:03:30.15 .net
>>146
太郎は拒否しそう

153:愛蔵版名無しさん
19/02/15 00:06:47.33 .net
億泰の下駄箱にチョコ入ってて喜ぶけど入ってた手紙が別の人宛だったりしそう

154:愛蔵版名無しさん
19/02/15 05:00:56.25 .net
トニオが作るチョコはどんな効能?

155:愛蔵版名無しさん
19/02/15 05:03:44.73 .net
>>144
くっさ。あんな原作汚す糞映画に金なんて出さねーよw
実際爆死してるしw

156:愛蔵版名無しさん
19/02/15 05:32:46.25 .net
貧乏なんだろ(ポ並感)?

157:愛蔵版名無しさん
19/02/15 05:50:38.80 .net
仲間がたくさんいる映画スレでやれば?

158:愛蔵版名無しさん
19/02/15 05:57:09.41 .net
そうだそうだー アッチいけー

159:愛蔵版名無しさん
19/02/15 07:08:51.62 .net
ピストルズの声で脳内再生された

160:愛蔵版名無しさん
19/02/15 08:58:54.85 KHjSPHbE.net
>>119
「変態仮面」を忘れるな!

161:愛蔵版名無しさん
19/02/15 09:51:09.28 .net
ヒロイン千眼美子の話はNG

162:愛蔵版名無しさん
19/02/15 10:22:34.19 .net
8部に出てきそうな名前

163:愛蔵版名無しさん
19/02/15 14:04:04.62 .net
スタンドは大川

164:愛蔵版名無しさん
19/02/15 14:39:19.95 .net
>>150
コールタールみたいな粘度の鼻血が際限なく出てきそう
効能は全身の悪い血が抜けて血管の中がサラサラになるとか

165:愛蔵版名無しさん
19/02/15 16:15:52.77 .net
億泰の「億」
音読みなのに人名としてすげーしっくり来る不思議

166:愛蔵版名無しさん
19/02/15 17:54:24.68 .net
臆泰じゃなくてよかったね

167:愛蔵版名無しさん
19/02/15 19:58:23.82 .net
形兆もなんか作家のペンネームみたいで
妙に据わりが良い

168:愛蔵版名無しさん
19/02/15 21:57:14.47 t1mqo6/F.net
↑ 金に執着した親父らしいよな・・・
億泰の制服にも「$」入ってるし・・・
人生が金だなんて思ってる香具師には、不幸が相応しい!

169:愛蔵版名無しさん
19/02/16 08:16:11.34 .net
>>164
知性と邪心がある重ちーって感じだったんかな?>虹村親父
億泰が重ちーの死をことさら悼んだのはそういうことかも

170:愛蔵版名無しさん
19/02/16 14:23:25.37 9MXiNWx/.net
↑ ってか、金を稼いでナニをするつもりだったかだよな・・・
単なる金という虚飾を追い求めてただけだからダメなんだよ・・・
金はしょせん道具だ!
道具を使って、ナニを為すかで人生は決まるっ!!

171:愛蔵版名無しさん
19/02/16 14:26:15.39 .net
歯医者いく金がういて良かったね億泰

172:愛蔵版名無しさん
19/02/16 18:35:19.26 .net
永久歯3000円で生えてくるのはうらやましいとしか思えない

173:愛蔵版名無しさん
19/02/16 19:28:04.61 .net
こち亀の両津の歯が何本も抜け始めて
実はそれは乳歯で
以降永久歯が生えてきた、という話があったが、
永久歯が抜けてさらに永久歯が生え替わるとか
さすがにファンタジーだと思ったな。

174:愛蔵版名無しさん
19/02/16 20:26:53.36 .net
ワニやサメみたいだな

175:愛蔵版名無しさん
19/02/16 23:58:37.11 XZymW4Pc.net
>>169
やっぱDIO曰く、「軟弱〜〜〜っ! ウリィーーーッ!」だよな・・・
歯ぐらい何回も生えるように進化したいよな・・・

176:愛蔵版名無しさん
19/02/17 05:00:42.23 .net
中国さんに期待しよう

177:愛蔵版名無しさん
19/02/17 11:26:42.34 .net
くらわせろ、と見ると無条件にエキセントリック少年ボウイの歌詞が脳内再生されてしまう

178:愛蔵版名無しさん
19/02/17 11:49:43.65 .net
謎の小袋70袋〜

179:愛蔵版名無しさん
19/02/17 12:08:46.63 .net
ジョジョMADで見たら犬・トリ・エテが全部惨殺or暴行されてて噴いた

180:愛蔵版名無しさん
19/02/17 18:35:24.61 .net
実写映画は
1章でアンジェロまで
2章で岸部露伴だして吉良(1人目)倒すまで
3章で吉良(川尻浩作)倒す
という予定が未定に

181:愛蔵版名無しさん
19/02/18 00:47:11.96 .net
ぶっちゃけ露伴の存在割愛して2章でまとめてもいいよね
幽霊と個人的な知り合いにする設定たいして意味ないし

182:愛蔵版名無しさん
19/02/18 01:18:02.99 .net
>>176
これ確かな情報なの?
だったら残念だ
キャストの予定も決まってたんかな 誰だろう

183:愛蔵版名無しさん
19/02/18 02:04:43.63 .net
一章がバッドカンパニーまでってことになったのはいつの時点なんだ

184:愛蔵版名無しさん
19/02/18 02:14:50.89 .net
すまんそれ俺の妄想

185:愛蔵版名無しさん
19/02/18 08:41:55.36 .net
「○○しよう」系の回は本筋にあまり関係ないしな
露伴は形兆の矢でスタンド使いになったっていうが
当の形兆や矢を奪った音石の件が終息した後の登場だし

186:愛蔵版名無しさん
19/02/18 10:52:48.27 .net
>>180
なんだよw
じゃあ君が考えるキャスト教えて

187:愛蔵版名無しさん
19/02/18 13:05:19.57 .net
物語の省略化で露伴をカットするのは合理的と思うけど
「ジョジョ4部を実写映画化するにあたり岸部露伴の存在が抹消された」となると
だったらそこまでして撮る意味ないわとなるのもわかる

188:愛蔵版名無しさん
19/02/18 13:19:58.98 .net
ピンクダークの単行本や鈴美事件の新聞に出てるから抹消されたわけじゃない
二章以降に出るための布石と取るか
登場させられない分の埋め合わせと取るかは微妙な所だが
この辺はトニオさんもだな

189:愛蔵版名無しさん
19/02/18 13:35:01.90 .net
もう続編は無いんだから無意味な想像だな

190:愛蔵版名無しさん
19/02/18 14:24:10.85 .net
よくわかんないけど出演俳優が売れっ子だから予定が取れないとかの事情あるのかな
観月ありさが朋子の役だったね、4部連載時には超売れっ子だった人だね

191:愛蔵版名無しさん
19/02/18 14:56:11.70 .net
いや何を言ってるの……
単に興行収入大爆死だったからだろ

192:愛蔵版名無しさん
19/02/18 15:14:05.89 .net
元々ジョジョ好きな層と今の俳優を好きな層が合ってないと思うんだよな
ついでに言うと今更映画化って感じするし
唐突に四部からだし

193:愛蔵版名無しさん
19/02/18 15:19:14.58 .net
世にも奇妙でトニオさんの話を実写化しよう

194:愛蔵版名無しさん
19/02/18 16:21:40.95 .net
スプラッタ劇場になるので駄目です

195:愛蔵版名無しさん
19/02/18 17:32:43.01 .net
世にもだったら動かないをやって欲しい

196:愛蔵版名無しさん
19/02/18 20:30:56.30 .net
そうだね懺悔室は実写映画だと2時間で収まるかな

197:愛蔵版名無しさん
19/02/18 20:51:30.93 .net
クレヨンしんちゃんの映画がベースの
バラッドみたく、「原案・岸辺露伴は動かない」ってノリならハードル低そう
けったいな服とかヘブンズ・ドアーもナシで

198:愛蔵版名無しさん
19/02/18 21:05:08.49 .net
懺悔室二時間もやる内容じゃないだろう

199:愛蔵版名無しさん
19/02/18 21:50:15.67 .net
>>193
バラッドかなりつまらなかったんだけど
あれでいいなら確かにハードルは低い

200:愛蔵版名無しさん
19/02/19 01:55:47.69 .net
死刑執行中〜は舞台になってたな

201:愛蔵版名無しさん
19/02/19 02:24:00.29 .net
>>196
おもしろいの?森山未来のやつだよね
これは実写向きだとは思う

202:愛蔵版名無しさん
19/02/20 18:47:19.79 .net
洋物臭入ると実写化のハードル一気に上がる
荒木が外国かぶれだからジョジョ以外の短編ですら元ネタにできそうなのに乏しい

203:愛蔵版名無しさん
19/02/21 10:01:24.47 .net
>>195
面白いとか面白くないの話じゃないだろ

204:愛蔵版名無しさん
19/02/21 10:31:07.40 .net
>>199
クレしんの映画としては評価が高かったが実写映画にしたら面白くなくなった
露伴の話もそうなる可能性があるという話なのでは?

205:愛蔵版名無しさん
19/02/21 11:02:07.17 .net
>>200
ハードルが高いか低いかの話がなんでそうなるw

206:愛蔵版名無しさん
19/02/21 11:14:44.03 .net
クレしんは国民的アニメ
いくらジョジョが人気漫画でも一部ファンしか受け入れられてない時点で違うんだよ

207:愛蔵版名無しさん
19/02/21 11:36:10.59 .net
クレしん原作はWスコア以上の雑魚
ジョジョスレでワザワザ アニメ話でマウント取っても無意味やぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

208:愛蔵版名無しさん
19/02/21 12:06:42.20 .net
巻数違うのにWスコア以上とか

209:愛蔵版名無しさん
19/02/21 12:11:44.03 .net
実写映画の話だったのに突然引き合いに出されるアニメと原作

210:愛蔵版名無しさん
19/02/21 12:30:33.76 .net
懺悔室とか六壁坂とかはほとんど露伴が絡まないから、ただの記者とかでもできるな

211:愛蔵版名無しさん
19/02/21 14:42:12.17 .net
オラオラオラ!
にんきものだぜ…

212:愛蔵版名無しさん
19/02/21 15:54:20.02 .net
>>193
そもそもそんなものを誰か見たいか?
まだジョジョを前面に出した方がマシな気がするがな

213:愛蔵版名無しさん
19/02/21 16:11:34.56 .net
>>208
だからどっちがマシとかいう話ではない
実写でできるかできんかの話だろ

214:愛蔵版名無しさん
19/02/21 16:23:14.48 .net
そういう話だぞ

215:愛蔵版名無しさん
19/02/21 16:55:49.18 .net
日本に実写化任せるとあのベロになった亡霊をCGでやったりするからやんなくていいよ

216:愛蔵版名無しさん
19/02/21 17:40:24.38 .net
日本の実写は現代劇だけやってりゃいいよ

217:愛蔵版名無しさん
19/02/21 17:49:46.81 .net
ジョジョに関しては漫画以上のモノは作れんだろ、完成してるし
アニメも実写もイマイチ

218:愛蔵版名無しさん
19/02/21 19:28:33.64 .net
>>209
え?
別に誰も見なくても映画を録れるかどうかの話をしてるの?
そんなの金かけりゃ何だって出来るだろ
だから何が言いたい?

219:愛蔵版名無しさん
19/02/21 20:26:57.72 .net
カフェ・ドゥ・マゴのマゴは
フランス語のMagotで中国風の陶器の人形を意味する
元ネタとなった店を始めたのが中国系の商人だったことにちなんでいる
ワンチェンは多分関係ない

220:愛蔵版名無しさん
19/02/21 20:54:20.48 .net
実写で思い出したけどディーンフジオカが若い頃、一番夢中になって読んだ漫画がジョジョ3部で、もしも実写版やるとしたら花京院役やりたいって言ってたことあったな

221:愛蔵版名無しさん
19/02/21 22:07:08.54 H69y22LB.net
間田は陰キャなのに丈太郎の首を取ろうという無謀とも思える事をやったが、何気に間田の能力は厄介で強い

222:愛蔵版名無しさん
19/02/21 22:17:12.60 .net
間田は出番はあったがスタンド使ったのは登場時だけだったな

223:愛蔵版名無しさん
19/02/21 22:59:49.14 .net
荒木は間田嫌いそうだからな

224:愛蔵版名無しさん
19/02/21 23:23:12.19 .net
>>213
5部アニメはめちゃ頑張ってると思う

225:愛蔵版名無しさん
19/02/21 23:26:57.45 .net
>>214
だから金がかかるのがハードルが高いってことだよw
もうバカと話すと疲れるw

226:愛蔵版名無しさん
19/02/21 23:27:43.26 lP6SViMJ.net
間田ってまだスタンドを使えるのか?
クロッキー人形がバラバラだぞ?
あんな等身大人形は特注だろ?
もう無いよな?
ってか、デーボみたいに他のチャッキー人形にも憑依できるのか?!

227:愛蔵版名無しさん
19/02/21 23:31:44.08 .net
大型だから個人で簡単に直せそうな気がする
そんなに細かくないし

228:愛蔵版名無しさん
19/02/21 23:38:11.97 .net
シアーハートアタック欲しいけどめちゃお高いw

229:愛蔵版名無しさん
19/02/22 00:08:58.17 .net
>>221
バカはお前だよ
誰も見なくてもいいなら金なんてかけずに録れるだろうな
だから何なんだよ?
ホント、バカだな
お前w

230:愛蔵版名無しさん
19/02/22 00:26:20.20 .net
間田の人形は画材屋とかで普通に手に入る市販品(値段はそれなりだろうが)
適当な代用品さえ用意できればそれを
媒体にしてまたスタンドを使えるようになると思う

231:愛蔵版名無しさん
19/02/22 00:35:11.00 .net
サーフィス仗助の様子を見るに間田がその気になれば無理矢理命令をきかせることはできるようだ
でもサーフィス順子には無理強いはしてなかったっぽいな

232:愛蔵版名無しさん
19/02/22 01:11:10.22 .net
ジョセフが杜王グランドホテルに泊まった時はスピードワゴン財団から介護士が付き添いで来たのだろうか?

233:愛蔵版名無しさん
19/02/22 02:42:10.26 .net
>>225
まあ君が壮絶なバカなのはわかったけど、せめて漢字は間違えんなよw

234:愛蔵版名無しさん
19/02/22 04:18:07.26 .net
>>209
こいつが一番のバカなのは間違いないがなw

235:愛蔵版名無しさん
19/02/22 04:20:03.40 .net
>>193
誰からも賛同されないバカw

236:愛蔵版名無しさん
19/02/22 05:58:20.88 .net
誰がカバやねん

237:愛蔵版名無しさん
19/02/22 07:14:04.33 .net
映画大失敗して今後の実写予定なんて今のところ何も無いんだから揉めるなよ

238:愛蔵版名無しさん
19/02/22 07:35:05.60 .net
>>228
船に同乗していた人は違うのかな

239:愛蔵版名無しさん
19/02/22 07:47:16.86 .net
クレヨンしんちゃんの映画がベースの
バラッドみたく、「原案・岸辺露伴は動かない」ってノリならハードル低そう
けったいな服とかヘブンズ・ドアーもナシで

240:愛蔵版名無しさん
19/02/22 07:59:14.13 .net
そもそも予定も無いのにハードルも糞も無いだろ

241:愛蔵版名無しさん
19/02/22 08:00:21.27 .net
争いは同じレベルだから発生するというのかがよく分かる

242:愛蔵版名無しさん
19/02/22 08:04:34.80 .net
>>223
素朴な疑問なんだが
別に美術関連の部活動や趣味もない間田がどうやってあの能力に気付いたんだろう
まず手元にあの木偶があって、それを誰かに触らせないとわかりようがないよな

243:愛蔵版名無しさん
19/02/22 08:42:04.20 .net
サーフィスの原型が
アヌビス神のように囁いて先導した

244:愛蔵版名無しさん
19/02/22 09:38:54.82 .net
それにあくまでその人物に触らせないと容姿をコピーできないとなると
片思いの純子とやらに「この人形ちょっと触ってくんない?」ってお願いしたってことに…
これはもう率直に言ってキモイな。何のかかわりも無い奴に唐突にそんなこと頼まれたら引く

245:愛蔵版名無しさん
19/02/22 10:28:59.80 .net
純子の縦笛を盗んでペロペロしようとしたらなんかスタンド発現したんだよ

246:愛蔵版名無しさん
19/02/22 10:47:53.05 .net
触ってもらったんじゃなくて触らざるをえない状況にしたんじゃないのか。邪魔になる所に置いていたりして。
触った後は本体の意思に関係なく変化してしまうのなら側で見張ってなきゃならんだろうが

247:愛蔵版名無しさん
19/02/22 11:09:32.28 ZDgD9NKe.net
>>238
変態野郎だからな・・・
家にラブドールがあって、母ちゃんに触られて発動したんじゃね?
学校にラブドールは持って行け無いから、クロッキー人形を駿河屋から通販したとか・・・

248:愛蔵版名無しさん
19/02/22 11:11:51.45 .net
スタンドの能力どうやって気付いたか分からないけど
仗助みたく純子のロッカーとかに忍ばせておいて触らせたとかかな
普通にキモい何これってなるだろうし

249:愛蔵版名無しさん
19/02/22 11:19:13.51 .net
ロハンに使えないと思わせただけの事はあるクズだからな

250:愛蔵版名無しさん
19/02/22 12:06:20.17 .net
面白ければ何でもいいと思ってる奴にスタンド能力者でありながらネタに使えないと思われるとはな

251:愛蔵版名無しさん
19/02/22 12:17:32.39 .net
ケチな小悪党やいじめっ子なんかに使えそうな気もするが
生々しすぎて少年誌というより青年誌向けになるという判断から
使えないとゾーニングしたのかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1274日前に更新/208 KB
担当:undef