【マカロニ】鴨川つば ..
[2ch|▼Menu]
65:愛蔵版名無しさん
18/05/12 17:47:14.79 .net
作者である鴨川先生が見せたくないものをうpるのはやめて欲しい
コンプしないと気がおさまらないとか言う人は
自費で当時雑誌を買い集めてこそコンプでしょう

66:愛蔵版名無しさん
18/05/12 17:50:28.92 .net
>>64
>>65
どうすればいいのよ
思案橋に行って考えましょう

67:愛蔵版名無しさん
18/05/12 17:51:35.64 .net
うpるのはやめて欲しい、と言ったところで
強行してうpてしまえばもうそれで終わりなんだけどさ
電子版で読んだ所で全然気がおさまらない、ってこだわる人がさ
ネットの誰とも知らない人がうpった画像に喜んじゃうのは釈然としないな
61と62が別人だったらごめんな

68:愛蔵版名無しさん
18/05/12 21:03:36.62 .net
怒られそうだが、連載末期のマジックペンも独特な味を感じて好きだった。
プロの漫画家だと、マジックペンでも絵になるんだと思ってた。
当時どんな事情があったのかは相当後になるまで知らなかったが。

69:愛蔵版名無しさん
18/05/12 21:08:56.51 .net
>>68
トニー・たけざきもその精緻な絵を製図ペンで描いてたぞ。

70:愛蔵版名無しさん
18/05/12 21:17:17.37 .net
へーそー

71:愛蔵版名無しさん
18/05/12 21:40:42.24 .net
マジックペン描きといえば画力度外視の蛭子能収先生とかな

72:名無し転がし
18/05/12 21:54:07.80 .net
とりみき先生もマッキーの極細で描いてるつってたな
今、どうか知らんけど

73:愛蔵版名無しさん
18/05/12 22:08:43.15 .net
とりみきは付けペンをやめてからの方が評価出来る。

74:愛蔵版名無しさん
18/05/12 22:11:43.46 .net
付けペンの描線のきんどーさんは愛嬌があったけど、マジックペンのきんどーさんは何かグロい

75:愛蔵版名無しさん
18/05/12 22:33:49.43 .net
ビッケ!

76:愛蔵版名無しさん
18/05/12 22:42:43.47 .net
喰うわよっ!

77:愛蔵版名無しさん
18/05/12 23:09:58.87 .net
>>73
早川から出てた『山の音』とかすごく良かったな

78:愛蔵版名無しさん
18/05/13 00:55:56.39 .net
鳥山明の読み切り作品も時間無くてサインペンで描いたってのがあったな
画材なんかどうでもいい
Gペンが合わないといってピグマ使ってる人もいるし

79:愛蔵版名無しさん
18/05/13 01:18:43.56 .net
>>69
安彦良和の面相筆の線をミリペンで模写してたのかw

80:愛蔵版名無しさん
18/05/13 03:11:06.06 .net
ゴルゴ13はなんかサインペンの太さがバラバラで線が気持ち悪い

81:愛蔵版名無しさん
18/05/13 03:13:50.07 .net
さいとうたかをは結構前にGペンからミリペンに変えて数十年経つが
今もミリペンで描いてる

82:愛蔵版名無しさん
18/05/13 03:16:04.45 .net
更新しなかったら微妙に被ってしまった
>>80
更にアシは普通のペンで描いてるから余計にバラバラさが目立つな

83:愛蔵版名無しさん
18/05/13 08:36:51.82 .net
もはやアシの方が本物を描いている

84:愛蔵版名無しさん
18/05/13 09:50:20.86 .net
だれでも見れるようにうpするんじゃなくてヤフーの捨てアドかなんかでやりとりすればいんじゃねえの?

85:愛蔵版名無しさん
18/05/14 10:24:08.38 .net
電車で隣の人が読んでた新聞。
"子供の頃、屁理屈を言うと母親に返されたのが、あらそうなの出べそなの"(要旨)
きんどーさんが言ってたのを思い出した。
そういう言い回しをする地方がある(つばめ先生の故郷九州北部?)のか、
その記者の母親がマカロニ読者だったのかw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2216日前に更新/27 KB
担当:undef