【シュトヘル】伊藤悠 ..
[2ch|▼Menu]
104:愛蔵版名無しさん
18/03/09 13:37:41.83 .net
>>96
URLリンク(3lion-anime.com)
サイバラとか別の方向にお見事なのもいるが

105:愛蔵版名無しさん
18/03/09 13:39:37.03 .net
某アニメ
ビスケットの日
・・・せんせソーユーフーに考えてたのか、
つか傭兵団の番頭なんだからそれぐらい考えてても間違いじゃないな。

106:愛蔵版名無しさん
18/03/09 13:58:38.32 .net
伊藤女史のおっさんたちは味があるねぇ
しかしウラケンの絵がおかしなことになっとる…

107:愛蔵版名無しさん
18/03/09 15:38:55.22 .net
ウラケンは3月のライオン関連のコラボ絵がだと毎回萌え絵方向だよな
なんかもう絵柄変えてひっそりオンで同人活動とかしてそう

108:愛蔵版名無しさん
18/03/10 01:10:10.32 .net
>>104
改めて見るとラインナップ豪華だな 羽海野先生もさぞ嬉しかろう

109:愛蔵版名無しさん
18/03/12 08:15:56.45 .net
伊藤先生のツイート、さすがにそういう内容って呟いていいの?て感じなんだけど
契約条件なんてそれこそ原作者や出版社で違うんじゃないのかな

110:愛蔵版名無しさん
18/03/12 09:16:27.79 .net
原作者や出版社で違うかもしれないけど、まずはそういう可能性もあるってことを知っておこう、って話なんじゃないの
きっと普通はそんなことになるかもなんて思いもせずにコミカライズの仕事を受けてるから、
こういうこともあるので最初に確認したり理解した上でやりましょう、ということと
でも何かしら、双方にとって不利益が生じないやり方ってないのかなという提起

111:愛蔵版名無しさん
18/03/12 09:42:35.80 .net
あと、これを書くことで皇国に新しい展開があるとして、伊藤版の描写が使いづらくなる、ということは狙ってるかもね
でもそれぐらいやったっていいと思う
もしこのまま黙ってて本当に皇国の新版なりアニメなりが出来たとして、
原作読んでる人でもこれ伊藤版真似てるなと思うような描写が出てきたら話題になるだろうし、
その時に伊藤先生関わってるの?とか言われて古傷つつかれるよりは今これを出しとけば
先日のもし新版出ても自分は関係してないって発言に加えて伊藤版の描写が使い回される可能性も理解してました、ってことがわかってもらえる
それにしても原作者は、伊藤版のどのあたりが気に入らなかったんだろうか

112:愛蔵版名無しさん
18/03/12 09:49:27.71 .net
冒頭の西田の描写は原作から大分乖離してる内容だなと思ったらこういう流れがあったのねと納得
あと伊藤先生が原作者サイドに本気で切れてる感じが伝わってきた

113:愛蔵版名無しさん
18/03/12 09:53:05.68 .net
夏頃には新作読めるのかな、楽しみ!

114:愛蔵版名無しさん
18/03/12 10:21:40.94 .net
エロゲデブの嫁が伊東悠のこと嫌いなんじゃなかったっけ?

115:愛蔵版名無しさん
18/03/12 10:49:20.35 .net
1年くらいで離婚してる

116:愛蔵版名無しさん
18/03/12 13:13:59.26 .net
まあなんにせよいい人だなってことがわかった
夏ごろが楽しみだよ

117:愛蔵版名無しさん
18/03/12 14:11:08.88 .net
普段は日焼けしないように棚の奥側にしまってある皇国を久しぶりに引っ張り出してきて読んでる
やっぱり面白い、読みごたえあるな
佐藤さんも何が嫌だったのかしらないけどもっと続けさせとけば漫画で知った人が原作も読んだりとかおいしいこともあったろうに
と言いながら原作は読んでない自分
興味は持ったんだけどいろんなレビューみて止めたんだよね
5巻2回目からチェック入ったってのは、4章で綺麗に終わらせるためだったのかな
もしくは佐藤さん側の不満が漫画にもチェック入れることで解消できないか試したけどやっぱりダメでしたってことなのかな

118:愛蔵版名無しさん
18/03/12 18:08:14.85 .net
>>113
少しずつ情報だしてくれるから楽しみだよね
今度は日本が舞台なのかな

119:愛蔵版名無しさん
18/03/12 22:44:06.71 .net
日本人名前の主人公…だけじゃ日本が舞台かまでは確定出来ないね

120:愛蔵版名無しさん
18/03/12 23:02:00.69 .net
そうだなスドーとかスズキさんだもんな

121:愛蔵版名無しさん
18/03/12 23:10:39.54 .net
>>120
そうそうそれそれ
日本人名前の主人公でもモンゴルだからなw

>>112
皇国以前と以後で、伊藤さんの語り口というか話作りのスキルがまったく別次元に進化したのは
原作の出来だけでなくやはり優秀な編集の存在も大きかったんだな

>あと伊藤先生が原作者サイドに本気で切れてる感じが伝わってきた
俺はそうは読めなかったぞ
納得行かなくてつらいけど自分にはどうしようもない、他の漫画家が同じ境遇にならないように願う
っていうすごい抑制のきいた大人の意見じゃないか

122:愛蔵版名無しさん
18/03/12 23:21:22.20 .net
言うて鉄血の仕事来たのだって集英社繋がりだからな
確実にキャリアは積ませてもらってる

123:愛蔵版名無しさん
18/03/13 23:23:00.42 .net
原作者も売り続けたほうが利益だろうにそうしなかったのはなにか考えがあるんだろうな
伊藤先生も損だけど原作者だって絶版になったらカネは入ってこないわけで

124:愛蔵版名無しさん
18/03/13 23:35:01.47 .net
上の方に原作者妹が皇国嫌ってたってあったぞ

125:愛蔵版名無しさん
18/03/13 23:51:20.27 .net
>>123
自分の作品世界が改変され、あまつさえそちらがメイン扱いされるのが我慢ならなかったんだろうな
有能な怠け者・無能な働き者と書いていた当人が後者の行動をとったは皮肉だが

126:愛蔵版名無しさん
18/03/14 00:06:24.74 .net
>>125
原作者はその考え方に異議を唱えてたような記憶が
「二度の世界大戦に二度も負けたのだ」的なもの言いで

127:愛蔵版名無しさん
18/03/14 00:19:05.26 .net
>>126
各著作を読めば基本的にその考え方に沿ったキャラクター配置ばかりだと思うな
異議というのも偏ってないというアリバイのために両論併記しました、程度だ

128:愛蔵版名無しさん
18/03/14 14:59:23.00 .net
いや、妹がそれで皇国嫌ってたなら原作の方こそ絶版にするだろうに
こっちは電子書籍で堂々販売中
佐藤が生きて口出ししてた連載中にこじれて終わったんだから
どう見ても佐藤の意向だろ

129:愛蔵版名無しさん
18/03/14 15:18:08.95 .net
原作も再版してるっけ?

130:愛蔵版名無しさん
18/03/14 15:20:42.10 .net
文庫ででてたよ

131:愛蔵版名無しさん
18/04/17 16:27:27.99 .net
次回作ファンタジーぽい。
山田風太郎の明治物とか漫画化してほしいな。
「ゴールデンカムイ」とネタ被るけど。

132:愛蔵版名無しさん
18/04/25 08:30:32.47 .net
シュトへル9巻まで読んでようやく面白くなってきたなと感じるのだが
やっぱりそこまでがどうも乗れないなこのマンガ
(ちな3回くらい途中で中座してる)
とにかく人間心理の積み立て方が雑だと思う
言葉の空回りっぷりが尋常じゃなさすぎて絵が全部滑ってく感がある
あとウルトラマンタイプの主人公は物語でもオーソドックスな表現手法だとは思うんだけど
どうも感情移入できない
このマンガの正しい活用方は絵を眺めて楽しむことと、
パラパラとめくって出てきた台詞をその言葉のみで味わうことかもね

133:愛蔵版名無しさん
18/04/25 08:41:45.34 .net
自分に合わない漫画ってそういうもんだよね
自分ならさっさと見切って読むの止めるけど、
それでも読んでるって忍耐力あるというか

134:愛蔵版名無しさん
18/04/25 09:16:47.94 .net
そういうことはある
最近流行った動画だって年末に発表されてからブレイクするまで2ヶ月かかってる
全編5分中一番面白くなるのが4分経過したところで
それまでにギターソロパートやコーラスパートが挟まってて正直退屈になので再生やめちゃう人は多かったと思う
大勢に最後まで見せるには何万再生という実績やファンアートの充実という後押しが不可欠だったとわかる
スレ違いごめん

135:愛蔵版名無しさん
18/04/25 09:41:18.37 .net
何の話かわからん

136:愛蔵版名無しさん
18/04/25 10:43:21.02 .net
漫画に求めるものも人それぞれだし、どこで読む価値を決めるかなんてわかんないしな
個人的に皇国はジャケ買いしてハマったからシュトヘルもやっぱり一巻でがっつり掴まれたけど読みにくさはあったかも
何にせよ読み手がいないと始まらないから今回の一気読みでたくさんの人に手に取ってもらえると嬉しい

137:愛蔵版名無しさん
18/04/25 23:45:21.74 .net
寧ろ心理描写は丁寧だと思って読んでたけど、それぞれだね

138:愛蔵版名無しさん
18/04/25 23:56:17.27 .net
1巻あたりだとまだちょっと噛み合ってないかなって部分はあるかもな

139:愛蔵版名無しさん
18/04/30 23:25:57.60 .net
シュトヘル一気読みで読み始めたクチだけどあまりにハマりすぎて全部読んでしまった
単行本買おうかな

140:愛蔵版名無しさん
18/04/30 23:50:31.93 .net
ぜひ買うんだ

141:愛蔵版名無しさん
18/05/01 08:51:05.40 .net
これ戦闘シーンが画力のわりには意外と淡泊で実質的には舌戦がメインだからね
ぶっちゃけ舌戦がない巻とか読むのに30分かからんし

142:愛蔵版名無しさん
18/05/01 08:53:20.74 .net
このへん戦闘してるふりして実は言い争いがメインってまんま富野ガンダムなのだが
オルフェンは一部ネタ化した要素のぞいて本当に駄作だったと思うが
コミカライズしてたら化けたかもしれん

143:愛蔵版名無しさん
18/05/01 08:58:28.46 .net
自分も最近はじめて読んだが
マンガワンアプリでは見開き表示ができなかったんだよなと

144:愛蔵版名無しさん
18/05/01 12:35:14.96 .net
今から買うならポストカード付き全巻セットの在庫まだあるから是非

145:愛蔵版名無しさん
18/05/01 18:42:21.41 .net
舌戦といえばシュトヘルvsハラバル一戦目が好きだな
戦闘も、馬を目眩ましに使ったり狭い場所での動きが面白かった

146:愛蔵版名無しさん
18/05/04 21:43:09.07 .net
俺はグルシャンvsハラバル戦が一番好きだな
あの時の二人は名言製造機と化していた

147:愛蔵版名無しさん
18/05/04 22:03:15.80 .net
俺が石油王だったらヒロアカアニメの馬越かGレコの吉田健一作画でアニメ化するんだが
ネットフリックスでワンチャンねえかな

148:愛蔵版名無しさん
18/05/05 00:11:58.10 .net
また鉄血みたいなびみょーな絵になっちゃってもねえ…
基本、アニメ向きの絵柄じゃないんだよ

149:愛蔵版名無しさん
18/05/09 22:02:09.96 .net
シャンプーを好きで飲んじゃう人を
グルメシャンプー略してグルシャンと呼ぶってマジか

150:愛蔵版名無しさん
18/05/09 22:20:53.32 .net
普通に氏ぬんじゃないのかそれ

151:愛蔵版名無しさん
18/05/15 21:27:46.73 .net
女史のウルジャンのロングインタビューの画像とか持ってるひといないかな
急に読みたくなってきてしまった……

152:愛蔵版名無しさん
18/05/15 21:30:02.40 .net
ごめん、データ載ってた スルーしてくれ

153:愛蔵版名無しさん
18/06/02 17:45:14.20 .net
そういや鉄血のコミカライズの人の絵
目とかが伊藤悠してたな
>>131
「明治十手架」とか主人公を助けるため死闘する前科者たちがシュトヘルに出てきそうな
化け物揃いで、あれは伊藤氏に漫画化してほしいわ。
「北の果ての獄」の牢屋小僧とかも伊藤せんせの絵だとどうなるのか。
自分の貧相な想像力だと墓場鬼太郎止まりなんだ....
「明治断頭台」に出てくる巫女さんは辺境姫かエロニカさんか....

154:愛蔵版名無しさん
18/06/02 17:51:43.95 .net
漫画化
白石一郎の「鷹の羽の城」とかも
どっかの騎士将校みたいな外見とギャップのある主人公

155:愛蔵版名無しさん
18/07/01 07:26:43.76 .net
新作まだかなー

156:愛蔵版名無しさん
18/07/01 22:55:34.48 .net
某GKで
「漫画版皇国の新城が月島に鶴見足して二で割ったみたいな」とかGKファンのツイッターであったが
戦争孤児で何かが欠けてしまって歓喜しながら戦争を憎悪しちゃう伊藤版新城は尾形成分も必要だと思うの

157:愛蔵版名無しさん
18/07/02 01:11:23.58 .net
なんでも金カムに例える腐女子嫌い
おまえらアニメ化まで見向きもしてなかっただろうが

158:愛蔵版名無しさん
18/07/02 02:02:21.17 .net
何のことやらさっぱり

159:愛蔵版名無しさん
18/07/02 16:59:42.59 .net
新作楽しみだよね はやく情報知りたい

160:愛蔵版名無しさん
18/07/12 16:58:25.89 .net
新作遅れてるっぽいな?

161:愛蔵版名無しさん
18/07/16 17:52:50.20 .net
アンゴルモアの主人公が伊藤新城みたいな四角三白眼なのはインスパイアなのか
主人公テンプレの一つなのか
新作まだかな・・待つけど

162:愛蔵版名無しさん
18/07/22 15:47:19.07 .net
>>161
普通に単なるパクりでしょ
よくあそこまであからさまにやれるよな

163:愛蔵版名無しさん
18/07/24 13:31:28.72 .net
あんだけそっくりだとパクリっつーかオマージュだと思うが。

164:愛蔵版名無しさん
18/07/24 18:10:37.88 .net
オマージュで主人公の顔を同じにしました…ねえ
とりあえず俺はその顔ひとつでまずアンゴルモア読む気起きないわ

165:愛蔵版名無しさん
18/08/04 22:08:46.79 .net
どっちの部下になりたいかってーと
新城よりアンゴルモアの主人公の方がいい

166:愛蔵版名無しさん
18/08/12 22:01:52.61 .net
>>165
えぇ!? 
ハリー・ハリスンのSF小説「死の世界3」(三部作の最後)
モンゴルみたいな民族が出てくる
ネタバレ↓

最後グルシャンのセリフみたいな展開になるので
シュトヘル思い出したわ。
あと主人公はイバハさんみたいな一見チャラい外見なんだろなと妄想。

167:愛蔵版名無しさん
18/08/15 10:55:51.73 .net
朽井殿カッコイイのに
お前らつまらない理由で読んでもいない作品を得意げに批判するのな

168:愛蔵版名無しさん
18/08/15 11:36:15.23 .net
誰?>朽井殿

169:愛蔵版名無しさん
18/08/15 19:26:29.43 .net
件のアンゴルモアの主人公だな
元鎌倉御家人の朽井迅三郎
アマプラで見てるが作画息切れしてるけどおもろいで
てーか言うほど新城と似てない

170:愛蔵版名無しさん
18/08/15 23:14:54.50 .net
ようするにやはり、絵の下手な漫画家が伊藤さんの絵をパクってただけってことだろ

171:愛蔵版名無しさん
18/08/16 08:00:51.08 .net
これ以上伊藤ファンとして狭量な発言しないでよ恥ずかしい…
キャラの一人のデザインが似てたらパクリって…

172:愛蔵版名無しさん
18/08/16 14:40:54.18 .net
へー、1人だったら同じ顔でもパクリじゃないってか
これだけ特徴はっきりしてると偶然なんてことは有り得ないしなあ

173:愛蔵版名無しさん
18/08/16 15:29:25.66 .net
あー早く新作出てこないかなー
そうすればこんなしょーもない話グダグダ続くことも無くなるだろうに
話題が無いのが悪いんだ

174:愛蔵版名無しさん
18/08/16 17:35:21.37 .net
まー初見でアシ出身かな?と思ったほどではあったが、そこまで目くじらたてるほどなのかと(笑)
そんなん言い始めたら猪口とかゆで先生のパクリになっちまうよ

175:愛蔵版名無しさん
18/08/17 01:20:28.39 .net
ぶっちゃけ新城の顔ってモブによくいる顔だよな

176:愛蔵版名無しさん
18/08/17 07:55:24.06 .net
>>166
カークは若殿、メタはシャキラ、ってとこか

177:愛蔵版名無しさん
18/08/18 01:57:00.69 .net
新連載キター!
ウルジャン次号より「オオカミライズ」舞台は近未来、中国とロシアに分割統治された日本…だってさ

178:愛蔵版名無しさん
18/08/18 03:07:47.31 .net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
まったく絵がみえーーん!
ともあれ期待
(deleted an unsolicited ad)

179:愛蔵版名無しさん
18/08/18 06:54:10.33 .net
はいどうぞ
URLリンク(ultra.shueisha.co.jp)

180:愛蔵版名無しさん
18/08/18 07:16:46.61 .net
楽しみやで

181:愛蔵版名無しさん
18/08/18 07:52:14.77 .net
嬉しい!

182:愛蔵版名無しさん
18/08/18 12:55:23.89 .net
URLリンク(ultra.shueisha.co.jp)

183:愛蔵版名無しさん
18/08/18 13:22:57.50 .net
>>182
なんだこれwwしかし楽しみだわ

184:愛蔵版名無しさん
18/08/18 13:36:13.62 .net
状況に引き裂かれた三人の男たち、その生き様
ワクワク

185:愛蔵版名無しさん
18/08/18 14:21:52.30 .net
つまりホモォ…!?

186:愛蔵版名無しさん
18/08/18 22:42:37.45 .net
ウルジャンに戻るのか

187:愛蔵版名無しさん
18/08/19 00:40:04.78 .net
開幕即ヒロイン全裸じゃないのか……

188:愛蔵版名無しさん
18/08/19 01:05:50.66 .net
近未来ものかぁ…

189:愛蔵版名無しさん
18/08/21 18:05:20.45 .net
楽しみすぎる

190:愛蔵版名無しさん
18/09/02 09:15:38.51 .net
スレ維持のためにいいのかとは思ふが
>>161-165アンゴルモアにエロニカさん作のアレが出てきたな。

191:愛蔵版名無しさん
18/09/02 11:23:25.90 .net
え、エロニカさんまでパクったのか?

192:愛蔵版名無しさん
18/09/02 12:56:51.92 .net
>>191
つ牌子

193:愛蔵版名無しさん
18/09/02 18:29:05.55 .net
無関係な作品の話はすれ違いですぞ。
「天下一蹴 今川氏真無用剣」のイラストは、伊藤悠!
URLリンク(ga.sbcr.jp)

194:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:28:16.17 .net
無関係というかパクられた側の作者・作品スレだけどもな

195:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:29:24.08 .net
URLリンク(ga.sbcr.jp)
ていうかパンツみえ…!?
そもそもパンツがある時代設定なのだろうか

196:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:31:24.42 .net
あってふんどしだろ

197:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:34:44.97 .net
腰巻だとすると股間部の布はないはず
男の真似してふんどし締めてるのか

198:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:41:18.56 .net
>>197
でも男装って感じでもないから下着だけ男モノとなると少々解せない

199:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:42:16.52 .net
修羅の刻 5巻の表紙が女だが
小用のときに襲撃されて「ふんどしとはおそれいる」とか言われてたな

200:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:42:52.22 aBKfsGNN.net
>>193
元気な全然病んでない女の子キャラが新鮮(ぉぃ)

201:愛蔵版名無しさん
18/09/02 21:44:15.88 .net
病みはわからんけど少なくとも人殺しの目をしている…

202:愛蔵版名無しさん
18/09/03 18:27:52.75 .net
URLリンク(www.makuake.com)
リターンは来年1月の発送予定だそうだ。

203:愛蔵版名無しさん
18/09/03 19:28:37.63 .net
あ”ー限定版とか面倒くさい売り方してくれてんなあ…

204:愛蔵版名無しさん
18/09/04 08:01:16.75 .net
URLリンク(www.makuake.com)
リターンは来年1月の発送予定だそうだ。

205:愛蔵版名無しさん
18/09/04 14:11:32.75 .net
よっしゃ達成したね 楽しみだよ

206:愛蔵版名無しさん
18/09/04 14:21:24.41 .net
文字の部分は無しで伊藤さんの絵だけなら迷わず速攻で金払うのに

207:愛蔵版名無しさん
18/09/06 09:26:48.68 .net
韓国版14巻のオマケ羨まし過ぎる
日本でもあんなんやれやー

208:愛蔵版名無しさん
18/09/06 22:43:43.56 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
これなあ

209:愛蔵版名無しさん
18/09/07 00:06:06.20 .net
ラフほともかく設定資料は欲しいなぁ

210:愛蔵版名無しさん
18/09/07 01:31:55.52 .net
ネームはいつだったか本誌の付録に付いてた事あったね
何話のだったか覚えてないが

211:愛蔵版名無しさん
18/09/08 01:20:06.05 .net
あったあった その月だけ本誌かったなw

212:愛蔵版名無しさん
18/09/09 02:16:07.60 .net
Pixivアカウントきたー
URLリンク(www.pixiv.net)

213:愛蔵版名無しさん
18/09/09 03:54:49.62 .net
シュトヘルが文字読めなくなったことなんてあったっけか
血が流れなくなったことしか憶えてない

214:愛蔵版名無しさん
18/09/09 12:00:17.11 .net
スドーが入ってからハラバルとの対決で戻ってくるまでのことだよね
あの間のシュトヘルの意識はユルールとのことも全部忘れてモンゴル憎し、虎の男憎しだけになってた

215:愛蔵版名無しさん
18/09/13 02:54:45.64 .net
伊藤先生腐アカの方は消しちゃったのか

216:愛蔵版名無しさん
18/09/13 17:38:19.95 .net
え 腐垢ってなに
大分気になるんだが

217:愛蔵版名無しさん
18/09/13 18:36:40.39 .net
元よりBLの人なのは知ってるがそっちのアカウントもあったってのは知らなかった

218:愛蔵版名無しさん
18/09/19 08:56:41.10 .net
いよいよ今日か

219:愛蔵版名無しさん
18/09/19 14:12:56.93 WQ2P2XZi.net
読んだけど、まだなんとも言えないなぁ
次でどう動くか・・・楽しみといえば楽しみ
アキラが予告絵の向かって左で狗で、ケンが真ん中で狼なら、まだ登場してない右が人間?
予告絵よりもアキラが大人だから、予告絵は過去の3人ってことか
顔にモザイクかかって実験されてた少年がケン?アキラと兄弟なら2人は似てるんだろうけど、この実験されてた少年がアキラってミスリードもあったりするのか?
ごちゃごちゃ考えちゃうけど、とりあえず続きに期待

220:愛蔵版名無しさん
18/09/19 15:05:15.04 .net
シュトヘルは小学館だから、台詞の最後に必ず「。」が付いててあれが独特のリズム感と迫力を醸し出してたが。
今回は出版社移ってそれが無くなったのでちょっと印象変わったな…

221:愛蔵版名無しさん
18/09/19 23:21:49.62 .net
女性キャラ出てこないのな

222:愛蔵版名無しさん
18/09/20 02:11:00.24 .net
ヘルメット被った部隊に胸がある人がいたから女性なんじゃないかな
狗は全員男っぽいけど

223:愛蔵版名無しさん
18/09/23 12:37:51.91 t6vLWBCo.net
ナランとメルミのコンビ好きだったな〜
メルミには幸せになってほしかった

224:愛蔵版名無しさん
18/09/23 13:11:15.32 .net
メルミはまだ子供だし本人生き残るつもりだったし死なせなくてもよかった気はする
おまけの居酒屋がなければ救いがなかったな

225:愛蔵版名無しさん
18/09/23 18:45:19.32 nWkP/Y6r.net
>>224
おまけの居酒屋好きだな
アレのおかげで死んだ登場人物がみんな救われた感じになってる
単行本派だから居酒屋見れたけど、連載だけ見てる人からすると凄く暗い話かもしれないな

226:愛蔵版名無しさん
18/09/24 11:06:02.68 .net
オオカミライズ読んだ。
予告絵の一番左が「狼」のケン、真ん中が「狗」でケンの兄弟アキラ、右が未出の「人間」とすると、
狼がレジスタンス、狗が中共軍隊(多分日系中心の捨て石部隊)となると右は金髪?だし所属はロシア?
3人の生き方を対比させるというなら民間人の学生なんだろうか
そしてケンの名前はオオカミ少年ケンが由来なんだろうかw

227:愛蔵版名無しさん
18/09/24 11:40:57.73 .net
>>226
左と真ん中間違えたw
ケンとアキラは一目で兄弟とわかる程度に顔は似てたんだろけど、
今はどのくらい変形してるのかな
マエダさんとか狼以前に口吻の骨格が哺乳類じゃなくて
頭部だけ二体分のキメラみたいに見える

228:愛蔵版名無しさん
18/10/06 22:52:01.81 .net
第2話まだかな〜

229:愛蔵版名無しさん
18/10/07 03:14:08.08 .net
もう懐かし漫画スレじゃなくていいわけだが
次スレが必要になるまではだいぶかかりそうだな

230:愛蔵版名無しさん
18/10/08 13:48:01.88 .net
いまはまだ設定やキャラ紹介段階だからこのペースでも
物語が展開するにつれここも盛り上がってほしいものだな

231:愛蔵版名無しさん
18/10/12 18:06:34.87 .net
改めて新作読んでみたが微妙だな

232:愛蔵版名無しさん
18/10/12 19:45:28.54 .net
今後きっと色っぽい巨乳おねーさんキャラが出てくるからそれからが本番かなって思ってる

233:愛蔵版名無しさん
18/10/12 21:53:34.45 .net
シュトヘルも序盤はそんなにって感じだったからなぁ
最初はちょっと取っ付きにくいんだよね、キャラや設定が出揃ってからが本番かな

234:愛蔵版名無しさん
18/10/19 00:38:53.80 .net
とりあえず一段落で次号は解説回かな?
初回は今日更新の「ウルトラジャンプ フリー!」11月号で丸々読めるので
未読の人はどうぞ

235:愛蔵版名無しさん
18/10/19 16:25:55.63 .net
異形デザインが良さげなのはわくわくするけど話はまだ全然動いてないね
単行本一冊ぐらいにはならんと何とも評価できないけどケモ趣味全開になりそうで期待してる
作者コメントでちょっと和んだわ

236:愛蔵版名無しさん
18/10/19 17:14:04.68 .net
ケンの素顔はもっと引っ張るかと思ったら2話でいきなり姿現してちょいびっくり
なんかもう完全に人外に見えるしケモ趣味は確かに全開だね…
人間喰うと異形化が進む?としたらケンは相当喰ったようだしなかなかエグい話になりそうだ

237:愛蔵版名無しさん
18/10/20 02:47:30.16 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
わあい…笑見(エミ)ちゃんおっぱいおっぱい…

238:愛蔵版名無しさん
18/10/20 09:17:34.46 .net
2話きてたー
1話目は絵が荒かった気がしたけど今回は気にならなかったかな。早く単行本で一気読みしたい。

239:愛蔵版名無しさん
18/10/20 10:37:10.49 ADGXZ6ul.net
マエダさんがエミちゃん連れて行ったのは血が入っても死ななかったから?
人質ってことなのか・・・?
色々とこれからだけど、とりあえずエミちゃんのお顔に期待

240:愛蔵版名無しさん
18/10/20 14:24:44.36 .net
えみさんガタイが良いから雄っぱいかと思ってたけどおっぱいだったか
来月お顔見られるといいね

241:愛蔵版名無しさん
18/10/20 15:55:46.68 .net
エミちゃんとりあえず巨乳巨女だよなイイヨイイヨー
捕虜は取らないって言ってたのにお持ち帰りされちゃったことは
狼の血を浴びて死なない体質の人間は狼化する可能性があるとかかな
そしてケンの人外っぷりはマエダさんどころではなかった
1話で目の位置しか描写しなかったわけだ

242:愛蔵版名無しさん
18/10/20 18:44:20.45 .net
ケンはほぼ巨大な狼か犬だよねあれ。ノリも無邪気な感じがなんか怖い
アキラは腕が義手っぽいしあのビビりようだし過去にケンに腕食われたのかひょっとして
笑見は狼と人間のハーフだったりするのかな?来月には顔が見れるといいな

243:愛蔵版名無しさん
18/10/21 02:46:04.27 .net
マエダさん腕切り落とされても瞬時に生えてくるとかどんだけ初見殺しなのか

244:愛蔵版名無しさん
18/10/21 16:28:37.69 .net
ケンは無邪気なノリで尻尾ブンブン振りつつ倒れてる兵士の膝を踏み砕いてたり
自分をヒトだと認識してるしのに人食い疑惑あったりで底が知れないな

245:愛蔵版名無しさん
18/10/21 23:35:51.98 .net
ケンたち倭狼は実験体にされた日本人ぽいけどアキラたち吃狗も中国側に使われてる日本人なんだろうか
三様の生き様ってコピーだからロシア側の勢力も出てきそうだな

246:愛蔵版名無しさん
18/11/02 15:49:35.47 .net
こないだ皇国読み返してやっぱり面白くて
以前に一巻だけ買っておいた原作(電子版)を読み始めたんだが
続きを買うと遺族にお金行くのが嫌でしょうがない
別に海賊版が読みたい訳じゃなくてきちんと対価は払いたいんだけど
絶版決めた著作権継承者とやらにはビタ一文渡したくない

247:愛蔵版名無しさん
18/11/02 15:57:00.27 .net
古本探すとか

248:愛蔵版名無しさん
18/11/02 23:06:25.36 .net
気持ちは解るが
伊藤先生にも印税は入るだろうからそれで差し引きゼロというわけにはいかんのか

249:愛蔵版名無しさん
18/11/02 23:17:08.45 .net
原作の印税は伊藤先生には入らんのでは

250:愛蔵版名無しさん
18/11/02 23:23:46.36 .net
原作の方なら伊藤先生には入らないな
漫画版は今読んでも面白いし絶版は本当に勿体無いな
紙本を大事にするしかないけど何度も読むと痛みそうで怖い…

251:愛蔵版名無しさん
18/11/03 08:50:50.48 .net
>>246
図書館
ブックオフ
ヤフオクメルカリ

252:愛蔵版名無しさん
18/11/04 12:09:05.54 .net
紙の書籍なら増版がかかったときに印税が入るらしいから
既に店頭に置かれてる分を購入したところで印税は入らないはずだけど
電子版は売れるたびに1冊ずつ印税発生しそう

253:愛蔵版名無しさん
18/11/17 08:10:53.69 .net
皇国漫画版なあ、連載当時の雑誌のインタビューで原作について燃え萌えで語ってた
伊藤さんを思い出すとすごく悲しくなる…
彼女のスケッチブックには原作未登場のキャラも沢山描いてあったんだろうなあ…
思えばその一方でなぜかテンションがすごく低かった原作者様…
普通なら社交辞令でも漫画版楽しみ!伊藤先生頑張って!!位は言うところ
その手の事はほぼ言わず、皇国とは別の自作の宣伝をしてた記憶がある
思えば当時から全く乗り気ではなかったのかもしれない
なら最初から許可しなきゃいいのに…とも言えない…
やっぱり漫画の皇国読めて良かったと思ってる、複雑…

254:愛蔵版名無しさん
18/11/17 08:33:02.37 .net
まあ過去のことより未来のことを考えるとしよう
具体的には明後日見られるかもしれない笑見ちゃんの素顔予想
個人的には
本命:体格相応の頼れるハンサムゴリラ系女子
対抗:死して屍拾うものなし大江戸捜査網的目元涼しいクール系女子
大穴:ガタイに似合わないお目目パッチリ童顔可愛い系女子

255:愛蔵版名無しさん
18/11/17 09:59:07.29 .net
エロゲおじさんは興味がポンポン移るから……

256:253
18/11/17 11:22:01.90 .net
誤:原作未登場のキャラ
→正:漫画未登場のキャラ
意味は解ってもらえたと思うけど過疎ってるので修正しておく
当時のコメントからこの人にとって自作の漫画化が他人事なのか
自分の過去作に興味を失う創作者って居るしこの人もそのタイプだな
と思った記憶がある
どうせなら最後まで他人事にしといて頂きたかったです

257:愛蔵版名無しさん
18/11/17 13:15:24.65 .net
まあ過去作どころが連載中だったわけだが…………

258:愛蔵版名無しさん
18/11/17 13:17:31.77 .net
途中で飽きちゃうんだな
他の仕事でも、新しいこと立ち上げるの好きだけど続けてくことには興味ないって人はいる

259:愛蔵版名無しさん
18/11/17 16:39:17.96 .net
スクデッドみたいな絵柄でコミカライズされたかったんかな

260:愛蔵版名無しさん
18/11/18 21:20:27.18 .net
女性キャラキター

261:愛蔵版名無しさん
18/11/18 21:25:59.62 .net
幼いヴェロニカ系?

262:愛蔵版名無しさん
18/11/18 23:58:40.76 .net
少年な可能性もありそう
連載前の予告カットでアキラとケンと一緒にいた少年に似てる気がする

263:愛蔵版名無しさん
18/11/19 02:31:24.74 .net
ロシア人美少年はアキラとケンの幼馴染で確定ぽいけどこの人も無邪気で怖い系か…
笑見ちゃんはしっとり系の美人さんで良いですな

264:愛蔵版名無しさん
18/11/19 09:34:22.83 iRXIdaUA.net
笑見ちゃん予想以上に大人っぽかった・・・っ
殺処分になるっぽいけど展開によっては倭狼の仲間になっちゃったりするのかな
アキラの仲間、顔とか名前とか知っちゃうと死んだとき辛くなるけど
キャラが増えてきて面白くなってきた
最後に出てきた新キャラは掲載予告に描かれてた子だよね
どういう立ち位置になるのか楽しみ

265:愛蔵版名無しさん
18/11/19 09:52:07.25 iRXIdaUA.net
伊藤先生のいうエッチなシチュエーションって軽田さんが縛られてるとこ・・・?
ってか軽田さんはハンサム君に埋められたのか・・・

266:愛蔵版名無しさん
18/11/19 11:17:26.71 .net
軽田さんは窒息死させて埋めたのか
ハンサム君は弓使いだしナランみたいな羽根付きの服だし金髪ショートだしで色々とシュトヘル思い出すな
笑見ちゃんはガタイいいけど着物が似合いそうな落ち着いた顔立ちだね

267:愛蔵版名無しさん
18/11/24 19:23:21.69 .net
遅ればせながらエミちゃんのご尊顔が見られた
上品な若奥様風美人だったのでかなり予想外
最後の頁でハンサム君が見上げてるのはオーロラ?
本州であんな立派なオーロラが発生するってどうなってるんだ
あの世界大規模な天変地異起こってて地磁気異常でもあるのか、
電子機器使えないっていうのと関係するのか
伊藤先生が言うところのエッチなシチュエーションは、
軽田さんがケンの前足に縋り付いて俺を繋いでくれって懇願するシーン、に一票

268:愛蔵版名無しさん
18/11/25 11:02:05.33 .net
俺を繋いでくれってサブタイトルになってたな
ていうか今までも各話タイトルあったのね、今まで気付かなかった
ケンはカリスマどころか本当に神様扱いか、
もののけ姫に出演できそうな風格だしまあ無理はない

269:愛蔵版名無しさん
18/11/27 22:03:07.53 .net
3話め読んだけどまだ設定やキャラは掴みにくいな
ケンは敵も味方も一緒に花添えて埋めてるしあまり悪人ぽくないからラスボスってわけじゃないのかな
ハンサム君は忍者みたいな格好なのに自転車にリュック背負って単独行動とか色々謎すぎる
笑見ちゃんはちゃん付けする年齢というより姐さんぽく見えるけど好みです

270:愛蔵版名無しさん
18/12/09 12:24:51.95 .net
3話目
アキラと同僚達が酒場で会話するシーン、めちゃくちゃ重い場面たけど、
エミに気があるのか聞かれたアキラが
「いや違う全然違う本当に違う完全に違う」って畳みかけるところだけちょっとフフッてなる

271:愛蔵版名無しさん
18/12/09 12:34:47.19 .net
小太り全裸のケツ…

272:愛蔵版名無しさん
18/12/09 21:54:56.01 .net
全裸の子太りさんは次回登場するんだろうか
あまり嬉しくないケツだけど伊藤先生は相変わらずデッサンしっかりしてるね

273:愛蔵版名無しさん
18/12/19 09:12:16.07 .net
今回は過去編だけどやっぱりハンサム君が怖い
相手が悪いとは言え無表情でボコって勃ってる?てどういうことなんだ…
ケンとアキラは実の兄弟じゃないし顔も全然違うんだな

274:愛蔵版名無しさん
19/01/19 00:02:11.85 .net
今日単行本出るよね?
本誌は載ってるっけ

275:愛蔵版名無しさん
19/01/19 00:22:19.97 .net
まだまだ出ないよ?
URLリンク(www.s-manga.net)

276:愛蔵版名無しさん
19/01/19 02:28:40.69 .net
なぜ今日出ると思ったのか…
今月は巻頭カラーで来月休載だから単行本は最短で3月かな?でもストック5話なんだよな
シュトヘルは毎巻6〜7話入ってたけど新連載でページ増だったなら出せるのかな

277:愛蔵版名無しさん
19/01/19 12:13:35.45 .net
そういやツイッターで1/19単行本発売とガセ情報の書き込みあったな。

278:愛蔵版名無しさん
19/01/19 13:18:39.10 .net
初回が40ページ、5話まで全部足して150ページ程度かな
単行本出すにはあと2話は必要だと思う

279:愛蔵版名無しさん
19/01/19 15:41:52.47 .net
次休載なのは単行本作業ではなさそうだね
ちょっと取っ付き難い話だけど本誌でやっと3人の性格や関係性が分かってきた感じだな
少年3人が仲良しなのは伊藤先生の好みっぽい。あと女の子は可愛い

280:愛蔵版名無しさん
19/01/24 13:23:24.79 .net
アキラは中国人っぽいのに、蛍ちゃんを追って、あえて施設に入ったのか?
その後なんやかんやで使い捨て部隊入りって、不憫だな。

281:愛蔵版名無しさん
19/01/25 19:00:27.57 .net
例の女史キャラデザと挿し絵のやつのラノベと冊子きたけどやっぱ和キャラのデザインいいなあ
ただラフもうちょっと載ってるもんだと思ってた…

282:愛蔵版名無しさん
19/03/19 12:53:01.43 .net
前田さんが原種なのか
ロゴの星はそう繋がるのかと納得!

283:愛蔵版名無しさん
19/03/28 00:04:13.43 .net
4月に1巻発売か
楽しみ

284:愛蔵版名無しさん
19/04/03 21:17:11.96 Dcg+90D0.net
笑見ちゃん倭狼側に行っちゃうのか・・・なんか悲劇の予感・・・

285:愛蔵版名無しさん
19/04/08 01:52:00.58 .net
19日か 楽しみだ

286:愛蔵版名無しさん
19/04/16 22:40:50.65 .net
1巻買うぞ

287:愛蔵版名無しさん
19/04/19 14:50:58.56 .net
一巻読んだ
皇国やシュトヘルのときの表紙のタイトルにあった手書き文字?がなくなったの寂しい
シュトヘル一巻を読んだときほどの衝撃と期待感は正直ないけど続いてくれたら何でもいい
どうか打ち切られないでくれ

288:愛蔵版名無しさん
19/04/20 08:09:05.91 .net
俺はこっちも好きだけどなぁ
よくも悪くも今までのに比べてアメコミ臭がするよね

289:愛蔵版名無しさん
19/04/20 14:56:33.38 .net
シュトヘルといい皇国といい亡国好きだなw
分地統括のきっかけがお隣の某国とかタイムリーすぐる。
続きが読みてぇ・・・

290:愛蔵版名無しさん
19/04/20 16:05:09.59 .net
しまった昨日アキバにいったんだから買えばよかった

291:愛蔵版名無しさん
19/04/20 16:23:13.78 .net
おまけのマエダさん…シュトヘルの時は居酒屋に落ち着いてたけど退場者が増えたらまたなんか開くのかな
本誌、いさくん得体が知れなくて怖かったけどまだちゃんと友達なんだな

292:愛蔵版名無しさん
19/04/20 21:07:03.42 nkYv5qxT.net
オオカミライズってビースターズの便乗?

293:愛蔵版名無しさん
19/04/21 00:44:56.19 .net
女子キャラは登場しますか……?

294:愛蔵版名無しさん
19/04/21 10:14:47.40 .net
>>267
ミサイルじゃなくて何らかの天体が落っこちてそうだな。
しかし
「(ノーベル)平和賞のために日本見殺し」って十分ありえるなとかオモてしまったw
>>292
方個性がぜんぜん違いますw
>>293
清楚美少女と闘うナイスバディ美女なら出てきます

295:愛蔵版名無しさん
19/04/21 13:02:14.57 .net
>>267
過去話で電波ジャマー器埋めてたけど・・あれだけでオーロラなんて出来ないよな
この世界で韓国ってどうなってるんだろう。赤化統一?

296:愛蔵版名無しさん
19/04/21 20:59:40.06 .net
>>294
出るんだ、よかった。ありがとう

297:愛蔵版名無しさん
19/04/23 23:42:15.98 .net
ずっと男ばっかり出てくる話でやっと女の子だって登場したキャラが
やっぱり男でした〜って非情過ぎませんか伊藤先生

298:愛蔵版名無しさん
19/04/24 07:25:58.39 .net
デビルマン、狼少年ケン、火の鳥・太陽編、RING of RED
パッと思いついた元ネタはこんな感じだけど他にもあるかな
早く続きが読みたい…

299:愛蔵版名無しさん
19/04/25 15:12:09.76 .net
1巻読んだ。
まだよく分からない。序盤は隔週位でやってもらえないだろうか。

300:愛蔵版名無しさん
19/04/25 17:40:03.26 .net
単行本化にあたって結構加筆してあるよね
見開きページでの説明もなかったと思うし連載より話はわかりやすくなってる気がする

301:愛蔵版名無しさん
19/04/26 01:04:46.48 AfMaObvy.net
>>298
鉄血

302:愛蔵版名無しさん
19/04/28 18:29:13.68 .net
イサク君生まれながらのエージェントか?

303:愛蔵版名無しさん
19/05/01 08:35:03.39 .net
本誌
何か切ない

304:愛蔵版名無しさん
19/05/07 15:58:59.85 .net
オオカミライズ、既視感あると思ったらサムライガンか

305:愛蔵版名無しさん
19/05/08 01:15:39.87 .net
アキラは笑えるほど目付きが悪いなw
豊前がいいキャラ過ぎて辛い
一見チャラい陽キャなのに凄い思慮深くて好き

306:愛蔵版名無しさん
19/05/08 04:36:07.56 .net
連載中だけど懐かし漫画板以外にスレ立ってないのか
このスレ使い切ってから引っ越しだとすると
今のペースだと連載中に移行できるか怪しいなw

307:愛蔵版名無しさん
19/05/08 22:31:50.53 .net
Twitterで小島のやつが言ってた伊藤(?)悠作って誰よ

308:愛蔵版名無しさん
19/05/08 22:58:44.75 .net
小島のやつって誰
そして何の話だよ
全然わからんわ

309:愛蔵版名無しさん
19/05/09 06:18:22.26 .net
伊藤先生のツイッター見ればわかるよ
ただの誤字を茶化してるだけ

310:愛蔵版名無しさん
19/05/09 07:59:15.37 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
悠作さんわろ

311:愛蔵版名無しさん
19/05/09 20:41:41.84 .net
ネタにマジレスキッズを見てると鉄血ってやっぱりなんだったのかと思ってしまうな

312:愛蔵版名無しさん
19/05/10 19:08:33.36 .net
悠作・・・まぁ心にチ○コ生えてるだろうしな(遠い目)

313:愛蔵版名無しさん
19/06/15 19:08:40.35 .net
今どうなってんだろ。単行本派は辛い。

314:愛蔵版名無しさん
19/06/17 16:38:22.51 .net
特に進んでない

315:愛蔵版名無しさん
19/06/28 08:38:25.58 .net
シュトヘルみたいに巻が進むとめっちゃビンビン来るように展開していくんだろうか

316:愛蔵版名無しさん
19/06/28 09:13:18.12 .net
どうだろねー
設定的にシュトヘルみたいな壮大さは出ない気がするし…
登場人物も舞台もあまり拡がりようがないように思うから
狭く少ない人物を深く掘り下げてく感じになるのかなぁ

317:愛蔵版名無しさん
19/06/29 10:11:00.11 .net
シュトヘル初期も??ってなる部分大きかったしどうせこれからもっと面白くなるだろうからなぁ

318:愛蔵版名無しさん
19/06/29 10:27:38.30 .net
休載寂しい

319:愛蔵版名無しさん
19/06/30 09:21:10.94 .net
シュトヘル初期も須藤いる必要あるか?とか言われてたな
中盤から化けたけど
人気次第で打ち切りとかあるから悠長なことも言ってられないけど
じっくり話を広げていけばいいと思うんだよなあ

320:愛蔵版名無しさん
19/08/01 22:09:57.50 .net
例の読み切りそんなに似てんの?

321:愛蔵版名無しさん
19/08/01 23:30:57.64 .net
何の話?

322:愛蔵版名無しさん
19/08/02 03:15:58.57 .net
センセがツイートしてるのもなんかその件なわけ?

伊藤悠/@itou_yu2019/08/01(木) 17:25:29 via Twitter for Android
問い合わせ中の件につきまして、関係者協議中だそうです。

323:愛蔵版名無しさん
19/08/02 03:39:41.25 .net
> URLリンク(pocket.shonenmagazine.com)
> 蒼天に叛くもの - 久門愁 _ 【特別読み切り】 _ マガジンポケット
あぁなるほどコレか
こんなんが「別マガ期待の秘蔵っ子」とはなあ…描いた本人もアレだが編集部もアタマおかしいね

324:愛蔵版名無しさん
19/08/02 09:44:26.55 .net
舞台が中国でなければまだ言い訳のしようもあろうにまんま過ぎる

325:愛蔵版名無しさん
19/08/02 09:55:24.89 .net
>>323
何人か皇国で見たような顔がいるなw

326:愛蔵版名無しさん
19/08/02 10:05:38.60 .net
今時素人でも気がつくのになにやってんだかな
編集者は素人以下しかいないのか

327:愛蔵版名無しさん
19/08/02 15:51:40.43 .net
アンゴルモアの主人公も丸パクでアニメ化までされてるけど
あれに関してもセンセと旦那は何かアクション起こしたのかな

328:愛蔵版名無しさん
19/08/02 18:08:36.68 .net
アンゴルモアはまぁ主人公だけだからマシだけどこれはひどいな
キャラデザだけでなく台詞とか描写とかもどっかで見たようなのがチラホラ

329:愛蔵版名無しさん
19/08/02 18:40:27.51 .net
マガジン系、前にもデスノとかサイコとかからトレースしてたヤツいたろ

330:愛蔵版名無しさん
19/08/02 19:03:11.20 .net
シュトヘル見ながら描いたんだろうなってコマがそこかしこにあるな…

331:愛蔵版名無しさん
19/08/02 23:45:57.87 .net
中隊長も大隊長もいるの笑える

332:愛蔵版名無しさん
19/08/02 23:52:58.42 .net
中隊長殿は見た目も中身も中隊長ぽいな

333:愛蔵版名無しさん
19/08/03 00:37:06.41 .net
>>329
懐かしい
URLリンク(i.imgur.com)

334:愛蔵版名無しさん
19/08/03 10:35:58.00 .net
ひどすぎて草
アンゴルモアも撤退戦メインだったり新城の劣化コピー気取りだったけど
こんなんDBのクロスハンターレベルじゃねえか

335:愛蔵版名無しさん
19/08/04 15:46:03.65 .net
伊藤せんせの描くロキが良い人過ぎてフイタ
どっちかつーとイバハさんとか兵藤みたいな目つきが一見チャライイメージかと思ってたからw

336:愛蔵版名無しさん
19/08/11 04:58:33.79 .net
URLリンク(www.ganganonline.com)
URLリンク(www.ganganonline.com)
Web小説の絵描いてたのね
いいキャラだなあ

337:愛蔵版名無しさん
19/08/11 08:35:17.74 .net
中身がクソすぎて伊藤悠の無駄遣いだけどな

338:愛蔵版名無しさん
19/08/19 16:31:03.13 .net
ウルジャン掲載リストになかったけど今月はオオカミライズ休載?
件の揉め事のせいだったらマジで腹立つわ

339:愛蔵版名無しさん
19/08/19 16:36:19.71 .net
休載多い?

340:愛蔵版名無しさん
19/09/11 07:07:17.54 .net
今更1か月前のツイートに気づいたんだけど伊藤少佐の自画像載せてるのなんか嬉しいな

341:愛蔵版名無しさん
19/09/20 17:33:35.62 .net
今月はちゃんと載ってる

342:愛蔵版名無しさん
19/09/21 09:26:08.84 .net
載ってたな
SFみが強くなってきた気がする

343:愛蔵版名無しさん
19/09/21 18:06:29.76 .net
今月号ページ少なかったな

344:愛蔵版名無しさん
19/10/10 16:47:18.34 .net
> 伊藤悠 @itou_yu2019/10/10(木) 11:12:40
> 作業中に背中で生返事してたら ニコニコ顔描いた紙を背中に貼られた
> 画聖曰く これに話しかけるから大丈夫ということであった 芸術家は保護せねばならぬと知る秋である
旦那のこと画聖って呼ぶのか?
おのろけおのろけ(*´ε`*)

345:愛蔵版名無しさん
19/10/25 06:54:30 .net
今月はなんかすごい話だったな
ホモリティ高いはずなのになんかいやらしく見えない

346:愛蔵版名無しさん
19/10/26 18:44:12.45 .net
単行本派からすると幻の漫画になりつつあるな。本当に連載されてるんだろうか?

347:愛蔵版名無しさん
19/10/27 11:08:55 .net
そらまぁエロゲデブに鉄血に蒼天にで外野の障害が多すぎるし

348:愛蔵版名無しさん
19/10/27 12:25:23 .net
>>346
よつばとに比べればものの数ではない。

349:愛蔵版名無しさん
19/10/30 08:36:49.70 .net
なかなかにエグい話だな
来月は休載

350:愛蔵版名無しさん
19/10/30 18:55:00.13 .net
けっこう休載あるね、体調とか心配になる
シュトヘルのときはどうだったっけ

351:愛蔵版名無しさん
19/10/30 19:24:43.99 .net
次の休載は単行本作業のためだろうから、そういう休みはシュトヘルのときもあった希ガス
でも予定のない休載いわゆる「落とす」ってやつが多いのは心配

352:愛蔵版名無しさん
19/11/04 06:17:35 .net
幻の支部のアカウント どんなのか見たかったな

353:愛蔵版名無しさん
19/11/04 13:35:32.98 .net
なんでいつも読みにくいツイートするんだろう

354:愛蔵版名無しさん
19/11/09 10:41:54.61 .net
照れと個性

355:愛蔵版名無しさん
19/11/17 11:07:10.67 .net
もう黒歴史の中の黒歴史のBDBOXなんかやらなくていいのにな

356:愛蔵版名無しさん
19/11/25 16:35:03 .net
フェン○ルて1巻表紙とあらすじ見ただけでもまんまシュトヘルだけど大丈夫なの?

357:愛蔵版名無しさん
19/11/25 18:40:36 .net
○は何?

358:愛蔵版名無しさん
19/11/26 01:31:16 .net
25日発売の新刊コミックス(not伊藤先生)参照

359:愛蔵版名無しさん
19/11/27 17:05:38 .net
あんまり騒ぐと旦那がキレるからやめようよ

360:愛蔵版名無しさん
19/11/27 18:46:36 .net
フェ○リル1話見てきたけど絵も話も全然違うから問題ないと思う

絵柄もノリも何かレトロというか懐かしい感じの作品だね
テムジンもベクテルも心優しくて、シュトヘルの彼らが頭に浮かんで笑った

361:愛蔵版名無しさん
19/12/11 18:16:57 .net
今月休んだから次号はカラー担当するかと思ったんだが新刊も出なければカラーページもないのな
新刊は年明けか?

362:愛蔵版名無しさん
19/12/11 19:10:32 .net
モーニングのハーンといい
モンゴルはじまってる?

363:愛蔵版名無しさん
19/12/21 15:56:23.21 .net
伊藤さんのツイッターで匂わせてたけど初期の読み切りの短編集でも出るのかな
これは期待

364:愛蔵版名無しさん
19/12/21 17:06:30.86 .net
面影丸〜

365:愛蔵版名無しさん
19/12/22 14:15:16.75 .net
この勢いで画集でも出してほしいけどエロゲデブ関連がある限り難しいのかなやっぱ

366:愛蔵版名無しさん
19/12/23 16:53:50 .net
面影丸のみかね どうなんだろ

367:愛蔵版名無しさん
19/12/23 20:09:00.01 .net
>>344
微笑ましいな

368:愛蔵版名無しさん
19/12/26 23:53:02.51 .net
なんだよ今年2巻目でないのか

369:愛蔵版名無しさん
19/12/28 13:45:04.05 .net
セクキラした神父に十字架で復讐
URLリンク(yurukuyaru.com)
なぜかエロニカ思い出したのでw

370:愛蔵版名無しさん
20/01/14 09:59:34.01 .net
ブルータスの絵が見たくても転売厨のせいで転売価格でしか買えない クソすぎる

371:愛蔵版名無しさん
20/01/14 14:12:28.49 .net
dマガジンとかでも見れるよ
パソコンで見開き表示にすれば本の綴じ部分で分断されず一枚絵が見れるからオススメ

372:愛蔵版名無しさん
20/01/14 18:24:39.56 .net
ブルータスの寄稿
先生らしいと言えば先生らしい構図で面白かった
こういう雰囲気の絵は先生ならではだと思うけどもっとキャラの表情メインの絵も見てみたい

373:愛蔵版名無しさん
20/01/15 19:30:45 .net
面影丸と短編集
まさか2冊とは

374:愛蔵版名無しさん
20/01/15 20:23:14 .net
ほんとだ 当時のジャンプ買い集めてファイルに入れて保管してたけど買わなくちゃな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

661日前に更新/161 KB
担当:undef