【ウチが一生】らんま ..
[2ch|▼Menu]
969:愛蔵版名無しさん
17/11/09 20:34:32.29 .net
むしろ一周回ってアリかもしれんぞ

970:!ninja
17/11/09 21:51:46.95 .net
EQUALロマンスって年間82位なの?
もうちょっと売れたと思ったけどなあ。
週間7位、10万枚以上の売上は、まあそんなものだと思う。
ちなみに、今なら10万枚売れたらそこそこの順位になりそうだよな。
あのEDも秀逸で、最初に格好いい男乱馬、可愛い女らんま、あかねが出て来てオールキャストが登場、
女らんまがあかねにおんぶされてる、微妙に百合なショット、
ラストのドギマギしている男乱馬とあかね、全ていいよなあ、

971:愛蔵版名無しさん
17/11/09 23:13:29.59 .net
あなたの指先が 誘うロマンス  ←アッチを想像してしまうドウテイ悶々少年でした

972:愛蔵版名無しさん
17/11/10 00:00:27.59 .net
キモいなぁ

973:愛蔵版名無しさん
17/11/10 00:06:36.09 .net
うちの天道道場
が好き
あとは地球オーケストラ

974:愛蔵版名無しさん
17/11/10 00:56:52.51 X1yh+hWE.net
イコールロマンス字幕テロップが手書き風なのも当時は新鮮で可愛かったと思う

975:愛蔵版名無しさん
17/11/10 01:11:49.62 .net
フルとTVサイズじゃイントロ部分が結構違うフレンズ
(TVサイズの方が好き言われるなネットじゃ)

976:愛蔵版名無しさん
17/11/10 01:27:34.52 zuN2qUO3.net
らんまカフェの客層だがほとんどが20代くらいの若い女だった。
意外と若い世代にも好かれてるね。
再放送かな?

977:愛蔵版名無しさん
17/11/10 01:47:11.05 .net
最近の少年漫画のラブコメは萌え要素が強すぎるのが多いからな
それが悪いわけじゃないけど
新規読者にとって「らんま」は意外と新鮮に感じるんじゃないかな?

978:愛蔵版名無しさん
17/11/10 03:04:10.89 URW2GQmR.net
20代だと再放送組か犬夜叉やりんね経由でらんまも好きになった感じかな
絵もキャラも話も特に中盤以降はさっぱりしてて可愛いんだよね
らんまのいい意味での軽さってのは最近の漫画やアニメにあまりないから新鮮かも

979:愛蔵版名無しさん
17/11/10 03:11:43.90 .net
世代じゃないけど小さい頃に同級生(女子)に教えてもらったならんま

980:愛蔵版名無しさん
17/11/10 03:15:56.45 .net
女キャラの方が明らかに多い、女キャラの運動神経や戦闘能力が高いけど男は・・・みたいのある中で
男キャラの主要キャラも多かったり男キャラ達が基本強いところが好かれるとか?

981:愛蔵版名無しさん
17/11/10 08:17:44.40 .net
だってカフェだろ?例え女連れでも男には敷居高いわ
今流行りの作品なら勢いで行く奴もいるだろうけど

982:愛蔵版名無しさん
17/11/10 09:08:19.07 .net
萌え系作品のカフェだと逆にオタ男ばっかりなイメージ
らんまカフェは企画だかの男性が原作の大ファンで気合い入れてくれたそうだ
有難いのう

983:愛蔵版名無しさん
17/11/10 09:50:24.32 .net
らんまって女性作者なのに結構エッチな漫画だったよね
犬夜叉やりんねはさほどでもないけど

984:愛蔵版名無しさん
17/11/10 10:37:47.31 oPu4uDRo.net
男も女も裸が大盤振る舞いだったからなあ
女性キャラに至っては乳首券の乱舞だし
喘いだりするわけではないから健康的だけどエッチではあったよね

985:愛蔵版名無しさん
17/11/10 10:37:47.64 oPu4uDRo.net
男も女も裸が大盤振る舞いだったからなあ
女性キャラに至っては乳首券の乱舞だし
喘いだりするわけではないから健康的だけどエッチではあったよね

986:愛蔵版名無しさん
17/11/10 11:31:44.97 .net
えっちであって
エロくはない妙技

987:!ninja
17/11/10 11:53:50.10 .net
>>954
男の裸、それも乱馬や良牙などイケメン高校生の裸が多いのも、
意外に女子やアチラの趣味の方達に人気あったんだよな、みんな口には出さないだけで。

988:愛蔵版名無しさん
17/11/10 12:02:49.32 .net
人によりけりだけど
らんまのタンクトップ姿はエロいし
なびきの短パン姿もエロく見える
人によりけりだけど

989:愛蔵版名無しさん
17/11/10 12:48:31.57 .net
天道三姉妹で一番エロいのはなびき
異論は認めない
でも俺が一番好きなのはかすみさん

990:愛蔵版名無しさん
17/11/10 12:52:19.11 .net
しゃしゃしゃシャンピュー はぁはぁ

991:愛蔵版名無しさん
17/11/10 16:39:13.63 .net
>>958
かすみさんはいいよ
美人だしおとなしいけど暗い性格じゃないし
ニコニコしてるし
虹色デイズの小早川がダメだ
可愛いかもしれんが性格暗いし
一緒にいて楽しくないタイプだ

992:愛蔵版名無しさん
17/11/10 16:51:20.37 ctY+jVSa.net
良牙は出番の多さと水かぶると服が脱げるということで密かに脱ぎ担当男子キャラだったな
ムースは出番少ないし玄馬は一部にしか需要ないから裸はほとんど描かれなかったし
なんか


993:良牙を脱がせたくなる気持ちはわかるような気がする



994:愛蔵版名無しさん
17/11/10 18:09:57.81 .net
>>921
さすがの猿飛成分も感じる
どっちもサンデー掲載だね

995:愛蔵版名無しさん
17/11/10 21:12:19.58 .net
中国への幻想が生きてた時代だったからこその作品に思う
中華テイスト今主張されててもリアル中国政府・中国人のイメージが悪すぎて…

996:愛蔵版名無しさん
17/11/10 21:17:37.42 .net
中国より台湾の雰囲気があると昔から思ってた。

997:愛蔵版名無しさん
17/11/10 21:24:55.34 67Qn/cBu.net
中国の描写がほとんど全部山奥なのが当時の日本人のステレオタイプなイメージだよな
当時だって普通に都市部はあるんだが

998:961
17/11/11 01:21:18.28 .net
呪泉郷や女傑族の村が青海省じゃなく台湾にあるなら、日本語のネイティブスピーカー並みに
コロンばあさんがペラペラ日本語喋れてもすごく自然だね
有名どころだとビビアン・スーのばあちゃんがタイヤル語と日本語しか話せなくて、ビビアンは
大人になって日本語喋れるようになってから初めて、母さんの通訳なしでばあちゃんと直接
話せるようになったなんて話もあるし
まああの頃は中国って途上国ながらミステリアスで何があってもおかしくないみたいな
イメージだったからあんな感じなんだろうけど
今は別の意味で中国は何あってもおかしくない感じだよな
モラル・マナーの悪さとか人権弾圧とかアレだけど科学技術とかビジネスとかもう中国には
日本はとっくに負けてるんじゃないのかって感じもするし

999:愛蔵版名無しさん
17/11/11 01:25:54.40 jEucNwOG.net
らんまの日本人キャラも全員なかなかいい性格をしていたが
中国人キャラもかなり自分勝手で自己中心的な性格ばっかりだったなあ
一人くらい性格の良い中国人キャラを出してあげた方が日中友好には良かったのでは

1000:愛蔵版名無しさん
17/11/11 01:40:44.48 .net
そういう部分でも東風先生よりコロンのほうが使い勝手のいいキャラだったんだろうな
キャラが利己的でないと事件を起こしてくれないからね

1001:愛蔵版名無しさん
17/11/11 01:58:43.03 .net
シャンプーの父さんは善良な中国人なんじゃね?
いつの間にか消えたけど
でも中国人のイメージってズル賢いか小市民か愚か者か狂信者みたいな
感じが当時からなかったかなあ?
日中戦争に従軍した元帝国軍人や満州引き上げ組がまだ普通にいたし
東西冷戦中だし、魯迅の小説もあったし、あと核実験や文革の報道とか
確か天安門事件や小説『ワイルドスワン』はらんま始まった後だよね?

1002:愛蔵版名無しさん
17/11/11 02:52:02.74 CMOcHh4W.net
ギャグ漫画と現実をごっちゃにしてしまうとは
規制論者と変わらんなあ

1003:愛蔵版名無しさん
17/11/11 03:47:59.48 .net
現実の中国人とごっちゃにするのは変だけど作品の中での中国は昔ならではだったのは分かる

1004:愛蔵版名無しさん
17/11/11 10:17:56.60 .net
中国の奥地には今でもカンフー映画の世界みたいな村があるんじゃないかって気はする。
あって欲しいw
>>962
W3の影響を受けてるってのは高橋先生も言ってる。これもサンデー漫画。

1005:愛蔵版名無しさん
17/11/11 11:25:48.58 .net
>>969
ないない、北朝鮮ですら地上の楽園って言われてたんだよ
80年代くらいまでは毛沢東の本だって普通に読まれてた
引揚者や三国人とガチでやりあってた人でもないと、実情は分からないでしょ
隣国の情報が簡単に入ってくる今とは全然状況が違う
穏やかな日本人に嫌韓・嫌中みたいな汚い感情が芽生えたのは、
韓国・中国


1006:ェ90年代以降国策的に反日感情を煽った反動でしかない らんまの頃の中国のイメージはジャッキーとキョンシーだよ ぶっちゃけシャンプーもちょっと成長したテンテンだしな



1007:愛蔵版名無しさん
17/11/11 11:39:48.73 .net
高橋先生も「実際に中国に旅行した経験あったらあんな中国描写はできなかった」って言ってたしね

1008:愛蔵版名無しさん
17/11/11 13:03:50.74 .net
>>965
都市部に強い格闘家はいない

1009:愛蔵版名無しさん
17/11/11 13:47:13.86 coSeyAS9.net
らんま1/2のコラボカフェ「らんま1/2カフェ」であかねの特製カレーや猫飯店の
五目ラーメンなど原作再現メニューを全制覇してきた
URLリンク(news.livedoor.com)

1987年から1996年まで週刊少年サンデーで連載された高橋留美子の人気漫画「らんま1/2」は
今年で連載開始から30周年を迎えます。それを記念して、大阪・名古屋・東京の3都市にある
「THE GUEST cafe & diner」にて期間限定でコラボカフェが開催決定。漫画に登場した
メニューやキャラクターをイメージしたメニューとは一体どんなものなのか、早速実際に食べて確かめてきました。

1010:愛蔵版名無しさん
17/11/11 13:59:29.15 .net
こういうカフェはあんまり興味ないんだよなぁ…
人形とかであったけど

1011:愛蔵版名無しさん
17/11/11 14:51:22.33 .net
一応言っとくがシャンプーたちは少数民族の女傑族出身で漢民族じゃないぞ
チベット族や苗族と同じように独自の文化と歴史を持ってる訳で
単純な「中国人」枠で捉えるべきでは無いと思う
まぁ、「らんま」世界の中国は殆どファンタジーだから真面目な考察は無意味だけど

1012:愛蔵版名無しさん
17/11/11 15:38:20.55 .net
あいやーお客さん中国とても広いのヨ
中国と印度は何でもアリなのヨ!

1013:愛蔵版名無しさん
17/11/11 16:54:15.68 .net
オロス族なんて中国領に住んで中国籍ってだけでまんまロシア人だしな…

1014:愛蔵版名無しさん
17/11/11 20:36:59.16 .net
オロス族初めて聞いた
そして調べて驚いた
本当にコーカソイドだね

1015:愛蔵版名無しさん
17/11/11 21:44:48.00 .net
珊璞はお団子ヘアでチャイナ服で我愛你と言うのがたまらんのじゃ

1016:愛蔵版名無しさん
17/11/11 22:29:36.08 .net
文字化けしとるぞド近眼

1017:愛蔵版名無しさん
17/11/11 22:31:31.05 .net
日本での1980年代の中国のイメージの良さの象徴ってらんまと3X3 EYESかなと思う
3X3 EYESも香港の公用語が北京語で香港人の人名も北京語読みになってる、とか、
パイの民族衣装がチベットじゃない地域のやつだ、とかそういう初級レベルの間違いが
無茶苦茶あったけどとにかく中華圏に対して好意的だったと思う
らんまのほうがより肯定的だったかもしれないけど
香港映画のイメージはもちろんあるし、あとは横浜とか神戸の中華街の中華系の人たちが
割と親切で正直だったってのもあるかなあ
あの人たちは中華人民共和国籍じゃなくて中華民国(台湾)籍の人が多かった、ってのは
後で知りました…

1018:愛蔵版名無しさん
17/11/11 23:20:06.41 .net
新スレ立てた
【101が】らんま1/2 Part.101【ほしい】
スレリンク(rcomic板)

1019:愛蔵版名無しさん
17/11/12 00:27:51.71 .net
>>976
あかねの特製カレーって当然不味いんだろうね

1020:愛蔵版名無しさん
17/11/12 03:09:53.47 .net
>>983
文字コードがこの板に対応してないだけ

1021:愛蔵版名無しさん
17/11/12 03:24:32.02 .net
>>986



1022:スレチだが 黒子の監督よりは あかねは料理はマシなんじゃないかな



1023:愛蔵版名無しさん
17/11/12 06:06:38.61 .net
色んな作品の中で黒子のバスケをチョイスしたんだろう

1024:愛蔵版名無しさん
17/11/12 08:42:47.62 .net
あかねVSリコVSカスミVSカワサキ
ファイっ!

1025:愛蔵版名無しさん
17/11/12 10:03:39.49 .net
>>986
奇跡的に成功した時の普通のカレーの可能性あると思います

1026:愛蔵版名無しさん
17/11/12 10:41:17.16 .net
>>985
乙です
コラボカフェ、けっこう盛況なようで良かった

1027:愛蔵版名無しさん
17/11/12 10:50:49.59 .net
>>991
数ヵ月前に終わったサンデー作品のヒロインみたいに上手くなった可能性はないのか

1028:愛蔵版名無しさん
17/11/12 11:15:05.35 .net
シャンプーって可愛いよな
勿論あかねもだが
シャンプーがうる星やつらのラムみたいな扱いにならなくて良かったがw

1029:愛蔵版名無しさん
17/11/12 16:56:54.02 .net
よおし>>985っ、
意にそまぬスレじゃが使ってやるぞ! がしっ

1030:愛蔵版名無しさん
17/11/12 18:27:03.32 .net
アニメ版CCさくらで原作になかったメイリンてオリキャラが投入されたのは製作陣にらんまオタがいたんかな〜

1031:愛蔵版名無しさん
17/11/12 20:39:37.15 .net
そういう釣りいらないです

1032:愛蔵版名無しさん
17/11/12 20:41:20.13 .net
恋の釣竿は欲しいよな

1033:愛蔵版名無しさん
17/11/12 21:07:32.75 .net
なびき「私、ずっと乱馬くんのこと好きだったの」

1034:愛蔵版名無しさん
17/11/12 21:59:22.11 .net
じょ・・・冗談だろ

1035:愛蔵版名無しさん
17/11/12 21:59:36.81 .net
乱馬となびきが許婚のエピやなw

1036:愛蔵版名無しさん
17/11/12 22:19:03.85 .net
うんこ

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 0時間 14分 47秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/202 KB
担当:undef