【ウチが一生】らんま ..
[2ch|▼Menu]
422:愛蔵版名無しさん
17/10/07 19:58:56.61 .net
高橋留美子以上の年齢でまだ描いてる人もいない訳ではない
今の高橋留美子くらいの年齢にはもう隠居したか亡くなった人もいるけど

423:愛蔵版名無しさん
17/10/07 20:35:45.47 GQ8UQ4i/.net
もうすぐ還暦だよ10月10日が誕生日
誕生日前後はは多分ニュースになるんじゃないかな

424:愛蔵版名無しさん
17/10/08 01:29:03.48 .net
水島真司みたいに自分のマンガのオールスターマンガ描いたら…
と思ったけどどんな話になるのか想像つかない

425:愛蔵版名無しさん
17/10/08 03:28:47.94 .net
独身なの?

426:愛蔵版名無しさん
17/10/08 04:08:56.04 .net
若い頃に、あのドラゴンボールの鳥山明先生とお見合いをしたという黒歴史を知っている人は少ない。
周りがテンション上がって、あてがっただけなんじゃないかと・・・
二大漫画化夢のコラボお見合い、てな感じで・・・

427:愛蔵版名無しさん
17/10/08 07:53:12.68 .net
同時期に人気漫画描いてたねぇ

428:愛蔵版名無しさん
17/10/08 19:11:00.61 2cHdKCpj.net
女らんまのバニーガールのフィギュア出ないか。
あれ三巻だっけ?

429:愛蔵版名無しさん
17/10/08 20:17:57.70 .net
>>418
第10巻
突撃!ランチタイム

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

430:愛蔵版名無しさん
17/10/09 08:19:42.40 .net
中盤やけに長編バトル展開多かったな
終盤はサフランくらいしかなかった気がするが

431:愛蔵版名無しさん
17/10/09 16:37:26.29 .net
公紋竜とサフランの間何かあったっけ?

432:愛蔵版名無しさん
17/10/09 16:54:21.62 .net
>>421
女くノ一(男)小夏
阿修羅
そこまで大きくないか

433:愛蔵版名無しさん
17/10/09 16:57:43.32 .net
長期連載の非ストーリー型漫画の宿命やね
ネタに困ったら長編はじまるのは

434:愛蔵版名無しさん
17/10/09 17:44:29.73 .net
>>422
そうかルージュあったか

435:愛蔵版名無しさん
17/10/09 17:45:38.81 .net
ギャグテイスト強い話の方が好きだわ

436:愛蔵版名無しさん
17/10/09 18:24:58.61 o3WGrw4c.net
10巻か!懐かしい。
またアニメ化しねぇかなぁ。

437:愛蔵版名無しさん
17/10/09 18:38:24.98 .net
>>426
写真が少し見づらいが許してくれ

438:愛蔵版名無しさん
17/10/09 22:11:26.08 .net
新装版買っちゃおうかなぁ

439:愛蔵版名無しさん
17/10/09 22:16:01.75 .net
>>428
うる星と違って後ろのコラムや作者別ラムちゃんが無いから、新品に拘らないなら古いのでいいんじゃない?

440:愛蔵版名無しさん
17/10/09 22:17:38.99 .net
ここの住人的には、らんまの髪の色は赤色でいいの?
原作だと違いがないけど

441:愛蔵版名無しさん
17/10/10 01:19:03.35 .net
先生もアニメ見て、結局赤にしてたじゃねーか
アニメから入った人多いだろうし、むしろ黒とか青に違和感あるわ

442:愛蔵版名無しさん
17/10/10 06:31:22.47 .net
赤の方がわかり易く差別化できてていいな
乱馬/らんま表記しかり

443:愛蔵版名無しさん
17/10/10 18:58:07.99 .net
乱馬の変身体質ぶっちゃけ便利だよな

444:愛蔵版名無しさん
17/10/10 19:06:49.48 .net
>>433
(美男に限る)

445:愛蔵版名無しさん
17/10/10 19:32:52.70 .net
たしかに、ブサメンがブスに変わっても何にも得がない。

446:愛蔵版名無しさん
17/10/10 20:01:09.34 .net
もしかしたら娘溺泉は「美人の若い娘」に変身できる泉かもしれない
そうであったら俺が入っても美人が産まれるかもしれない

447:愛蔵版名無しさん
17/10/10 20:02:35.71 .net
ていうか茜溺泉に入りたい
美人(あかね)になれることが確約されてるし

448:愛蔵版名無しさん
17/10/10 20:17:32.13 .net
>>433
お湯に被ると戻るから女湯には

449:愛蔵版名無しさん
17/10/10 20:56:35.01 .net
>>438
止水桶があるから
だいたい近頃の銭湯や温泉は見る価値のある女なんているのか?

450:愛蔵版名無しさん
17/10/10 21:20:04.35 .net
娘溺泉に落ちたら誰でも巨乳化するのか?

451:愛蔵版名無しさん
17/10/10 21:22:04.76 .net
>>440
それはもう局部の大きさに比例するわけよ

452:愛蔵版名無しさん
17/10/10 22:00:21.99 .net
ホントに男溺泉に入ったら元通りになるのか?
両性具有の謎生命体になるんじゃないだろうか

453:愛蔵版名無しさん
17/10/10 22:02:24.80 .net
なんで?

454:愛蔵版名無しさん
17/10/10 22:07:08.52 .net
パンスト太郎もキメラになった後タコの泉に入ってたけど、キメラにタコ要素が加算されただけだったし
呪泉郷のシステム的に効果が加算されていくようだから男溺泉に入った所で女やら豚の要素は消えないんじゃないかなって

455:愛蔵版名無しさん
17/10/10 22:54:25.43 .net
今日は高橋留美子先生の誕生日
おめでとうございます!
『らんま1/2』など、多くの傑作を読ませてもらえて感謝しております

456:愛蔵版名無しさん
17/10/10 23:05:02.38 .net
>>445
ここにおめでとうって書いても意味無いだろ


457:w



458:愛蔵版名無しさん
17/10/10 23:33:39.03 .net
>>444
これ自分も思ったわ
○○溺泉に浸かった男が男溺泉に浸かっても完全な男にはなれずに
男+○○のキメラになるんじゃね、と

459:愛蔵版名無しさん
17/10/11 00:20:15.13 .net
茜溺泉に使ったキーマとか正気の沙汰とは思えないが、何らかのキャンセル方法がある・・・のか?

460:愛蔵版名無しさん
17/10/11 00:43:20.50 .net
変身を固定する道具以外にも変身体質を治す道具もあるかもしれないね
一回だけの即席男溺泉もあったし、呪泉郷は昔からあるから研究や活用が進んでるいるんじゃない

461:愛蔵版名無しさん
17/10/11 00:55:49.77 .net
>>448
あの「茜溺泉」ってのも変な設定だよな
あれが成り立つなら「娘」が溺れた「娘溺泉」(中国語的には「娘」じゃなくて「姑娘」では?)も
実はその溺れた娘の名前が現代に伝わってないだけで、浸かったらその最初に溺れた娘の
コピーになるべきなんだよ
「童子溺泉」もその最初に溺れた子供のコピーにならないとおかしい
でも娘溺泉に浸かった男は元々の男がそのまま女性になった形に、童子溺泉に浸かったら
元々の人物が子供化する形になってしまっている
この辺の矛盾を留美子先生に誰か聞いたことがあるんだろうか

462:愛蔵版名無しさん
17/10/11 00:59:05.86 .net
>>450
時間が経つと元々溺れた人の特徴が薄れて茜溺泉も娘溺泉になるんじゃない?

463:愛蔵版名無しさん
17/10/11 01:17:02.40 .net
溺れただけの泉と
溺れて死んだ悲劇的泉では効果が違うのかも知れない

464:愛蔵版名無しさん
17/10/11 05:17:38.27 .net
呪泉郷の設定はそもそもテキトーだろ
だから正解は無い
まぁ、辻褄合わせを考察するのも楽しいが

465:愛蔵版名無しさん
17/10/11 06:45:38.96 .net
まあコメディーだから・・・

466:愛蔵版名無しさん
17/10/11 07:16:11.73 .net
ハーブ編の立ち絵を見る限り、身長はムース>良牙なんだな

467:愛蔵版名無しさん
17/10/11 08:53:40.62 .net
>>445
高橋留美子さんって若い頃から凄く物事を知ってる人だったよね
そりゃ知ってる人は知ってるだろうけどめぞんの五代くんのオナニー(オナペット)
みたいに若い男は性欲処理をしなくてはいけないってのを女性漫画家が知ってたのは結構驚いた
あとらんまも他の少女漫画みたいに女体を線の細い感じに描くのでなくて
男が喜びそうなスタイルの良い女性の体を描くってのも結構驚いたよ

468:愛蔵版名無しさん
17/10/11 09:35:38.16 .net
>>451
なるほど、それならある程度説明がつく
最終的に男溺泉も娘溺泉も人溺泉になったりしてなw

469:愛蔵版名無しさん
17/10/11 11:09:05.71 .net
娘溺泉に入れられた猿も女らんまそっくりだったな

470:愛蔵版名無しさん
17/10/11 14:20:33.09 .net
うっちゃんかわいいようっちゃん

471:愛蔵版名無しさん
17/10/11 15:20:15.30 .net
>>458
そうか、あれは別にもし乱馬が女だったらこんな姿ではなくて、女らんま姿そのものの女が溺れたということか

472:愛蔵版名無しさん
17/10/11 15:28:32.45 .net
>>460
ハーブはハーブを女にした様な感じだったし
猿がらんまに似ていたのが偶然なんじゃね

473:愛蔵版名無しさん
17/10/11 16:57:41.67 .net
女らんまとえっちしたい

474:愛蔵版名無しさん
17/10/11 17:48:59.55 .net
>>462
実は俺も若い頃オカズにしたことがあるw
実際は乱馬は男だから最初は抵抗あったけどねw

475:愛蔵版名無しさん
17/10/11 17:56:50.88 .net
数多の人々の性癖を歪めてきた漫画

476:愛蔵版名無しさん
17/10/11 18:08:21.93 .net
早乙女親子が作中トップクラスに性悪なのがすごい

477:愛蔵版名無しさん
17/10/11 18:18:21.06 .net
まさに、玄馬はあの師にしてこの弟子ありって感じやね

478:愛蔵版名無しさん
17/10/11 18:59:17.00 .net
無差別格闘流でマトモなの早雲だけじゃないか

479:愛蔵版名無しさん
17/10/11 19:23:59.10 .net
早雲にしても八宝斎へのトドメを躊躇わない辺りちょっとヤバイ気がするけど

480:愛蔵版名無しさん
17/10/11 19:42:52.48 .net
あの世界の倫


481:理観怖いな



482:愛蔵版名無しさん
17/10/11 20:00:02.97 .net
性格がまともな人って言ったら
早雲、かすみ、うっちゃん、東風先生くらいか?

483:愛蔵版名無しさん
17/10/11 20:15:18.16 .net
>>470
うっちゃんはなびきを脅そうとしたし、東風先生はかすみがいると変人になる

484:愛蔵版名無しさん
17/10/11 20:29:16.11 .net
呪泉郷のガイド・・・

485:愛蔵版名無しさん
17/10/11 21:58:03.69 .net
乱馬の母はどうかな?

486:愛蔵版名無しさん
17/10/11 22:01:08.67 .net
息子が男らしくないという理由で殺そうとするのは……アカンわなw

487:愛蔵版名無しさん
17/10/11 22:16:07.60 .net
あれはほぼ玄馬のせいだから・・・
っていうか乱馬が騒動に巻き込まれるのって大概玄馬のせいだよな
玄馬と八宝斎が厄介すぎる

488:愛蔵版名無しさん
17/10/11 22:26:24.45 .net
それに娘溺泉に落ちて女体化するのって別に女々しいわけでもないのに
そんなんで切腹させようと思うのか

489:愛蔵版名無しさん
17/10/11 23:02:57.81 .net
あかねのライバルキャラへの距離感が微妙に違うのが面白い
右京は友達、シャンプーは天敵、小太刀は「知らない人です」みたいな感じ

490:愛蔵版名無しさん
17/10/11 23:10:24.40 .net
それでいったらシャンプーはライバルで小太刀が天敵じゃないかな

491:愛蔵版名無しさん
17/10/12 00:22:12.38 .net
最近シャンプーが乱馬に抱きついたら乱馬だけを責めてたけどだんだんシャンプーも責めるようになる変化が面白い

492:愛蔵版名無しさん
17/10/12 00:22:46.71 .net
最近じゃなくて最初

493:愛蔵版名無しさん
17/10/12 00:37:23.16 .net
女キャラが男溺泉に入って乱馬と絡むとしたらどの組み合わせを多用するんだろうか
男男、男女、女男、女女と四パターンいけるわけだが

494:愛蔵版名無しさん
17/10/12 00:45:51.38 iiE93lbJ.net
あんな父親でも見捨てない乱馬は意外とファザコンだよなあ
思春期になってもしょっちゅう二人だけで修行の旅に出かけるし
父親と同室で就寝なんて高校生男子は普通嫌がりそうなもんなのに
一応はまともな母親のもとに逃げてもいいのにな

495:愛蔵版名無しさん
17/10/12 01:46:29.60 .net
あかりちゃんはまともな部類だと思っていたが・・・

496:愛蔵版名無しさん
17/10/12 03:19:22.89 .net
>>483
あかりちゃんの理想の男性は「ブタみたいな人」だぞ?

497:愛蔵版名無しさん
17/10/12 12:14:03.21 .net
乱馬が道場を継いだら早乙女流を名乗るのかな?
それとも天道流と早乙女流を統合して無差別格闘流を名乗るのか

498:愛蔵版名無しさん
17/10/12 12:19:04.53 .net
天道流のいい所が特にないんだよな
早乙女流はいくつか奥義もあったし
海千山千みたいな強力なスタイルもあるし

499:愛蔵版名無しさん
17/10/12 14:06:57.27 .net
天道流は良牙あたりに継がせりゃいいんだ

500:愛蔵版名無しさん
17/10/12 18:15:50.49 .net
早雲の格闘シーンがないから天道流がわからん

501:愛蔵版名無しさん
17/10/12 19:41:29.16 .net
天道流って怒ったらオーラみたいなやつ出るやつじゃない?あかねも出る

502:愛蔵版名無しさん
17/10/12 19:46:47.87 .net
>>489
音無響子さんは天道流だった....?

503:愛蔵版名無しさん
17/10/12 20:27:19.40 .net
そもそも無差別格闘ってネーミングセンスが秀逸
「無差別格闘早乙女流、早乙女乱馬!」って名乗り、根拠が無いのに強そうに響く

504:愛蔵版名無しさん
17/10/12 20:31:04.57 .net
無差別格闘流の奥義はあの巨大化だな

505:愛蔵版名無しさん
17/10/12 21:51:49.43 .net
変身体質の中で一番のハズレくじ引いたのは良牙だと思う
アヒルムースは暗器使えたりするのにPちゃんはマジで攻撃手段無いし

506:愛蔵版名無しさん
17/10/12 23:28:01.15 PiUOQl+q.net
一応ブタのひづめで攻撃できたんじゃなかったっけ
シャンプーも猫だけど引っ掻くくらいはできるよな

507:愛蔵版名無しさん
17/10/12 23:30:08.55 .net
Pちゃん噛んだりもしてたような
腹に落書きで最強になった話では殴ってたがあれは例外かも

508:愛蔵版名無しさん
17/10/13 00:09:39.99 .net
乱馬はイチモツだけ巨大化できるらしい

509:愛蔵版名無しさん
17/10/13 00:55:56.44 .net
ムース飛べるとかメリットでしかないな

510:愛蔵版名無しさん
17/10/13 00:59:26.16 .net
>>497
バカスww

511:愛蔵版名無しさん
17/10/13 01:59:0


512:3.09 ID:S2sO/Hh1.net



513:愛蔵版名無しさん
17/10/13 07:39:31.43 .net
どっちかよりも
どうぶつが好きなんだと思う

514:!ninja
17/10/13 12:03:39.11 .net
>>496
乱馬は平常時でも、かなり巨大なイチモツの持ち主っぽいよなw
鍛え上げた細い体に、巨大なイチモツは更に大きく見えるから、
初対面でいきなりそれを目の当たりにしたあかねはショックだったろうw

515:愛蔵版名無しさん
17/10/13 12:50:14.93 .net
しかしパンダが彷徨いててよく騒ぎにならないな

516:愛蔵版名無しさん
17/10/13 14:03:51.18 .net
乱馬って細いのかな?サイズ、筋肉量だと
玄馬>校長>東風>久能>早雲>良牙>乱馬>ムースってな印象だが

517:愛蔵版名無しさん
17/10/13 14:48:12.55 .net
格闘家連中では細いほうかな
スピードタイプって感じだし

518:愛蔵版名無しさん
17/10/13 16:20:12.89 .net
あかねが乱馬とデートすることになった時 「嬉しい!」と言ったのが
とても可愛かった

519:愛蔵版名無しさん
17/10/13 17:52:31.00 .net
なびきのやつだっけ?
なびきか良牙が絡む話は面白い

520:愛蔵版名無しさん
17/10/13 18:35:20.08 1XNRdfd+.net
初回でヒロイン容赦なく乳首丸出しってさすが女性作家だわ
男性作家だと躊躇しそう

521:愛蔵版名無しさん
17/10/13 19:36:24.07 .net
高橋先生の描くヌードは、女性視点のせいかイヤらしく無いんだよな
少なくと下品に読者が感じることの無いように注意している
だから乳首はOKでもパンチラは厳禁

522:愛蔵版名無しさん
17/10/13 19:36:34.58 .net
時代の関係もあるんじゃね
今だと無理だろ

523:愛蔵版名無しさん
17/10/13 19:57:46.81 .net
後半はほとんどの露出女らんまだったけど

524:愛蔵版名無しさん
17/10/13 20:39:50.08 .net
>>506
なびきが乱馬の許嫁になるって状態を言った6話がかりの中編だね
嬉しいって言ったのは、第17巻9話 ごめんなあかね
写真が下手でスマソ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

525:愛蔵版名無しさん
17/10/13 20:40:23.41 .net
>>511
訂正
状態→冗談
変換ミスった

526:愛蔵版名無しさん
17/10/13 21:00:10.35 .net
>>511
あの話面白いよね
前編通してもトップレベルの話

527:愛蔵版名無しさん
17/10/13 21:00:53.45 .net
>>513
×前編
〇全編

528:愛蔵版名無しさん
17/10/13 21:08:47.81 .net
>>493
>>変身体質の中で一番のハズレくじ引いたのは良牙だと思う
でも作品内のポジとしては
パンダ、Pちゃん=マスコットキャラ
猫シャンプー=乱馬の弱点
女らんま=ヒロイン(?)
としての役割がある中、あひるムースだけはマスコットキャラとしても微妙で
変身体質を活かせる話がほぼなかった辺り変身キャラとしては一番はずれを
引いたのはムースなんじゃないだろうか?

529:愛蔵版名無しさん
17/10/13 21:52:40.34 .net
>>511
ちなみに、そのエピソードで、あかねが作中初めて乱馬を好きだと認めた筈
セリフは「お姉ちゃんみたいに(乱馬を好きだと)言えないもん」だったかな?

530:愛蔵版名無しさん
17/10/13 22:11:06.17 .net
>>516
第17巻7話 おねえちゃんの気持ち
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:愛蔵版名無しさん
17/10/13 23:10:13.20 .net
>>508
いやいや、らんまはかなりエッチな漫画ですよw
少女漫画風の女体でなく男が喜びそうなむっちりした感じで
でもエッチな漫画であるもののシモネタは全く無かったなw

532:愛蔵版名無しさん
17/10/13 23:21:08.92 .net
>>518
なんかおっさんくさい

533:愛蔵版名無しさん
17/10/14 00:42:12.63 .net
>>518
ウーン、言葉のチョイスが難しいな
「イヤらしく無い」ってのは「エッチじゃ無い」って意味じゃなくて
「のぞき趣味のような陰湿な感じがしない」ってこと
やっぱ、そこは規格外とは言え、留美子先生も


534:女性漫画家なのだと思う



535:愛蔵版名無しさん
17/10/14 03:12:03.32 9BpFHyYV.net
らんまが性の目覚めだった小中学生は多そうだな
女の子にもそれなりにいそう 男性キャラの裸も結構多かったから

536:愛蔵版名無しさん
17/10/14 03:14:46.82 .net
中学の頃漫画読まないくせにらんまだけ読んでたから家族にエロ目的と思われてた辛い思い出

537:愛蔵版名無しさん
17/10/14 06:38:54.99 .net
Yahoo知恵袋の書き込みで読んだんだけど
らんまの漫画をオカズにオナニーしてたって子は多いらしいねw
かくいう俺もその一人なのであったw

538:愛蔵版名無しさん
17/10/14 07:51:44.72 .net
高橋先生は「健康的なお色気」だねスポーツ選手やビールの水着ポスターの様な感じ
隙あらば乳尻太もも股間を強調したポーズやアングル、衣装を着せる
萌えキャラと言うAV女優がぶりっ子演じてるのとは全く別物

539:愛蔵版名無しさん
17/10/14 08:27:29.48 QMYXJ8aM.net
あざといポーズとかは女らんまのギャグ目的以外ではやらないからな
それにしたって男性作家のえげつない構図からすると可愛いもんだし

540:愛蔵版名無しさん
17/10/14 09:19:17.40 .net
エッチさはあっても
エロさは感じないね

541:!ninja
17/10/14 09:33:16.20 .net
>>521
そう、何気に男乱馬や良牙らイケメン少年の裸も多かったけど、
女の子だけじゃなくゲイさん達のヌキネタでもあったんだよな…。

542:愛蔵版名無しさん
17/10/14 12:27:11.65 .net
高橋留美子に覗き見的なエロい構図を書く画力がないって事情もあるだろ
そもそも絵が平面的で肉感や立体感がない
しかも女性漫画家にしては異常なまでに線が汚いんだよな
だから少女漫画的な柔らかさやしなやかさにも乏しい
漫画のらんまで抜けるって奴は尊敬出来るわ
アニメ版や、二番煎じのふたば君チェンジならまだ分かるんだが

543:愛蔵版名無しさん
17/10/14 12:46:15.22 .net
お色家描写も大概ギャグに絡めてるからな

544:愛蔵版名無しさん
17/10/14 16:29:54.27 .net
漫画読んでる時は全然違和感ないけど一枚絵みると違和感を感じる
単行本の表紙とか

545:愛蔵版名無しさん
17/10/14 17:58:33.04 .net
>>530
頭痛が痛い、みたいだなw

546:愛蔵版名無しさん
17/10/14 20:01:07.92 .net
画に関しては個人の好みがあるから何とも言えん
俺はらんまに出てくる女の子に充分エロさを感じるけどね
それにしても留美子先生に画力が無いって‥‥
「漫画に必要な画力」と「絵画に必要な画力」を混同してないか?

547:愛蔵版名無しさん
17/10/14 20:29:32.29 .net
少年漫画にとても適合した画風だと思う

548:愛蔵版名無しさん
17/10/14 22:12:26.00 .net
らんまでエロを感じたことないなあ

549:愛蔵版名無しさん
17/10/14 22:39:05.88 .net
>>476
男の姿でも段々オカマっぽくなっている

550:愛蔵版名無しさん
17/10/14 23:13:37.16 .net
小学校で読んだらまた違うかもしれないが、
中学で読んだから、あまりエロい感じはしなかったな。そう健全エロだ。
他のいわゆる少年漫画で同時期?にもっとエロい漫画があったと思うんだ。
ジャンプの電影少女、ドラゴンボール(初期)、チャンピオンのオヤマ菊之助
マガジンはどっちかっつーと不良+エロ寄りだった記憶がある。
サンデーはどうだったかな?

551:愛蔵版名無しさん
17/10/15 08:06:09.73 .net
あの頃サンデーってなにやってたっけ?

552:愛蔵版名無しさん
17/10/15 08:30:19.29 gBZPXbk8.net
裸は割とぽんぽん出るけど悶えたり感じたりするシーンがないからさほどエロさは感じない
同時期連載していたGS美神も裸とか下着とか結構あったけど同じように堂々としている

553:愛蔵版名無しさん
17/10/15 13:24:28.98 .net
そういうシーンでもシャンプーらんまは超然的だし

554:愛蔵版名無しさん
17/10/15 14:33:26.65 .net
阿蘇


555:Rが噴火しても飛龍昇天破があれはどうにかなるんじゃないか とふと思った



556:愛蔵版名無しさん
17/10/15 16:07:11.29 .net
絶対被害拡大するわ

557:愛蔵版名無しさん
17/10/15 16:08:56.26 .net
結局乱馬って女傑族の奥義ばっかり使ってるな

558:愛蔵版名無しさん
17/10/15 17:42:28.63 .net
そういう批判もあって、
早乙女流の海千拳が出てきたんじゃないかと思えるわ

559:愛蔵版名無しさん
17/10/15 18:20:58.70 .net
海千と山千って封印されて終わったんだっけ?

560:愛蔵版名無しさん
17/10/15 20:14:05.71 .net
>>544
産みの親とともに封印された
URLリンク(i.imgur.com)

561:愛蔵版名無しさん
17/10/15 21:10:35.41 .net
>>545
よく見ると早雲も埋めるの手伝ってて笑っ


562:愛蔵版名無しさん
17/10/15 21:32:46.88 HVSr6eqE.net
玄馬と早雲って隠れゲイカップルがそれぞれ女と結婚して
その子供同士を結婚させて間接的に家族になろうとしているように見える
なんか関係性が暑苦しいけど苦楽を共にした格闘家ってあんな感じなのかな

563:愛蔵版名無しさん
17/10/15 21:42:41.49 .net
同じ釜の飯を釜堀りながら食ってんだよ

564:愛蔵版名無しさん
17/10/15 21:44:50.81 .net
八宝斎がまともに修行つけてくれるとは思えん
見て学べ!的な師弟関係だったのか?

565:愛蔵版名無しさん
17/10/15 21:54:51.40 .net
TSをネタにしていたジャンプの連載作品が打ち切りになるな
TSって、インパクトはあるけど、長期連載には難しい素材なのかもしれん
その点、らんまは良くやった

566:愛蔵版名無しさん
17/10/15 21:59:46.45 .net
TS ちんさむ?

567:愛蔵版名無しさん
17/10/15 22:21:25.59 .net
らんまのTSは話のタネの1つって感じだしね

568:愛蔵版名無しさん
17/10/15 22:28:03.31 .net
改めて読み返すと良牙が天道家にかなり受け入れられてて微笑ましい
土産持参の時やあかりが来た時も家族総出で卓を囲んでるし、早雲も玄馬も「謙虚で見上げた青年だ」と褒めてるし

569:愛蔵版名無しさん
17/10/15 23:31:29.84 .net
>>550
らんまはTSじゃなくてミューテイトじゃないの?

570:愛蔵版名無しさん
17/10/16 00:21:09.80 .net
>>553
だいたい早雲は乱馬やあかねの知り合いを自称する奴には簡単に「今夜は泊って行きなさい」と勧めるからなあ
警戒心まるでなし

571:愛蔵版名無しさん
17/10/16 01:20:45.01 .net
家に金目のものがないのさ

572:愛蔵版名無しさん
17/10/16 01:32:17.82 .net
女は3人いるが らんま合わせりゃ4人

573:愛蔵版名無しさん
17/10/16 01:48:41.34 .net
>>555
それは早雲がどうというより時代の違い
どこにでもカプセルホテルやビジホがある今と違うから
昔は泊めたり泊まったりっていうのが今よりもっとよくあることだったんだよ

574:愛蔵版名無しさん
17/10/16 03:02:08.95 ZKJevKuj.net
連載当時からしてもちょっと古典的な日本の庶民って感じだよね天道家
かすみさんが家事手伝いだったりホイホイ他人を家に泊めたり
晩御飯に家族全員が勢ぞろいだったり
ノスタルジーも一つのテーマだったのかもしれない

575:愛蔵版名無しさん
17/10/16 05:54:01.42 .net
まあ強いのが乱馬玄馬早雲あかね八宝斎と武闘家が揃ってるから防犯力は優れてるし
危機意識低くなってそう

576:愛蔵版名無しさん
17/10/16 06:51:54.89 .net
小太刀やシャンプーにすらやすやすと家屋侵入、破壊されてるけど
防犯力ってなに?

577:愛蔵版名無しさん
17/10/16 08:59:36.54 .net
天道家って練馬だっけ?世田谷だっけ?

578:愛蔵版名無しさん
17/10/16 10:40:18.66 .net
群馬だよ

579:愛蔵版名無しさん
17/10/16 13:20:28.99 .net
練馬じゃないの

580:愛蔵版名無しさん
17/10/16 15:48:09.38 .net
>>561
彼女らはどんなに防犯設備をしっかりさせても、壁をつき破って来ると思う

581:愛蔵版名無しさん
17/10/16 17:56:29.23 .net
良牙は俺は不幸だと言うけれど
言うほど不幸だろうか

582:愛蔵版名無しさん
17/10/16 18:06:55.31 .net
>>566
上条当


583:メuそうだよなあ、本当の不幸ってのを知らねえよな」



584:愛蔵版名無しさん
17/10/16 20:04:46.44 .net
>>553
息子の友達は弟子みたいなものだろ
格闘家としては一流だから、あんな強い弟子がいたら早雲も鼻が高い

585:愛蔵版名無しさん
17/10/16 20:12:36.35 .net
どうせなら早雲は良牙を天道道場に誘っちゃえばいいのに
天道家は金が入るし良牙も堂々と天道家に入る機会増えるし

586:愛蔵版名無しさん
17/10/16 20:16:07.22 .net
早雲はpちゃんと良牙が同一人物なのしってんのにあかねとじゃれてる事に対して文句言わないよな。なんでだろ。

587:愛蔵版名無しさん
17/10/16 20:52:16.59 .net
>>570
良牙に対する好感の賜物か
良牙=Pちゃんということを忘れている痴呆が
どっちだ

588:愛蔵版名無しさん
17/10/16 23:31:11.32 .net
>>569
似たようなアニメオリジナルはある
第58話 良牙の天道道場居候日記

589:愛蔵版名無しさん
17/10/16 23:34:02.64 .net
天道早雲「元気があってよろしい。」とか言ってたし、
割りと寛大なのかもしれん。

590:愛蔵版名無しさん
17/10/16 23:46:12.97 .net
良牙も豚になって入り込んで無理矢理にでもレイプしようってタイプじゃないし
あかねもそこそこ強いから変なとこ触れば殴るくらいするだろうし、
あかねと乱馬でも二人で良い雰囲気になると総出で覗いてたりするから
まぁ心配ないんじゃないの

591:愛蔵版名無しさん
17/10/17 00:21:25.85 .net
良牙は最後のほう、結局あかねとあかりちゃんに二股かけてるんだよな
でも何故か良牙の二股は非難する気にはなれないわ

592:愛蔵版名無しさん
17/10/17 05:06:51.24 .net
あかねと付き合ってるわけでもないのに二股もなにもなくね

593:愛蔵版名無しさん
17/10/17 06:05:39.17 .net
でもどっちかっていうとあかりに寄ってる感はあるよね

594:愛蔵版名無しさん
17/10/17 06:16:16.85 .net
脈のない好きな女よりヤらせてくれる嫌いじゃない女ってのはリアルだよな
時間が経てば情もわいてくるし

595:愛蔵版名無しさん
17/10/17 12:08:48.31 7r10Em48.net
まあ脈は無いよなどう考えても
あかねは良牙の好意に気づきもしないし乱馬とは家族公認だし

596:愛蔵版名無しさん
17/10/17 12:20:04.29 .net
あかり一筋になってもまだ男溺泉に入りたがるだろうか

597:愛蔵版名無しさん
17/10/17 12:48:07.19 .net
>>580
そりゃそうだろ
にわか雨に降られるたびに豚化して、戻ったら素っ裸なんだぞ
めんどくせーよ

598:愛蔵版名無しさん
17/10/17 12:50:32.44 .net
>>581
確かに

599:愛蔵版名無しさん
17/10/17 12:58:56.16 .net
>>578
すげーリアルw
妥協してくっついた相手の方が楽なんだよなぁ

600:愛蔵版名無しさん
17/10/17 12:59:08.29 .net
玄馬の服ってパンダになる度に張り裂けてるのかな

601:愛蔵版名無しさん
17/10/17 13:56:19.39 .net
子供の頃は乱馬がめっちゃいい男に見えてたけど今読むとかなりのクズ
大事なとこではあかねを守るし戦闘に関しては努力してるから憎めないけど
反転宝珠の回とか好きなのはあかねだけど、でも可愛い女の子達には好かれておきたいっていうリアルで嫌な部分がよく出てる

602:愛蔵版名無しさん
17/10/17 14:09:54.20 .net
嫌な部分かなぁ?
好かれたいってのは普通じゃないの?

603:愛蔵版名無しさん
17/10/17 14:16:58.57 .net
だよねw

604:愛蔵版名無しさん
17/10/17 15:15:42.31 .net
あの回の乱馬はクズ扱いだったね ムースとあかねに腐れ外道呼ばわりされるし
その反転宝珠回のあけねのアッパーが乱馬史上最も身体ダメージ大きい一撃だったしで
勧善懲悪で言うと乱馬が「悪」側に立った珍しい回

605:愛蔵版名無しさん
17/10/17 15:17:46.52 .net
と思ったけど調子に乗った乱馬があかねや良牙にオチで制裁受ける話も何個かあるから別段珍しいわけでもないか

606:愛蔵版名無しさん
17/10/17 15:47:19.02 .net
あかねはときたま凄い力を出すよね

607:愛蔵版名無しさん
17/10/17 16:46:52.54 .net
ツッコミ補正のついたあかね最強説

608:愛蔵版名無しさん
2017/10/1


609:7(火) 17:48:12.27 ID:???.net



610:愛蔵版名無しさん
17/10/17 19:35:57.94 .net
乱馬のクズな部分とか、あかねの意地っ張りなところとか
作中人物がチャンと指摘してくれるから、安心して読める
主人公やヒロインが理不尽な行動をしてるのに、周りの人物がスルーしてると
読者のヘイトを集めてしまうからね

611:愛蔵版名無しさん
17/10/17 22:38:02.67 .net
基本「やった分はやり返される」っていうのがあるからキャラクターにヘイトがたまりにくい

612:愛蔵版名無しさん
17/10/17 23:20:00.24 .net
しかし反省や後悔が殆どないし成長もない

613:愛蔵版名無しさん
17/10/17 23:50:05.18 .net
575 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 06:05:39.17 ID:???
でもどっちかっていうとあかりに寄ってる感はあるよね
576 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 06:16:16.85 ID:???
脈のない好きな女よりヤらせてくれる嫌いじゃない女ってのはリアルだよな
時間が経てば情もわいてくるし

いやいやw
最終回で君(あかりちゃん)への土産の賞味期限は切れてしまった →乱馬あかねの結婚式に乱入
やっぱりあかりよりあかねが好きな流れじゃん

614:愛蔵版名無しさん
17/10/18 00:39:12.85 .net
>>511
>>517
やっぱあかねはかわいい
ツンデレとは味わいの違う意地っ張り
これが最後に「私のこと好きなんでしょ?」まで昇華するんだから敵わない
誰がなんと言おうと俺のベストヒロイン

615:愛蔵版名無しさん
17/10/18 06:45:36.80 .net
良牙ってなんであかねに惚れたんだっけ

616:愛蔵版名無しさん
17/10/18 07:00:12.86 .net
悲惨な目にあった時Pちゃんとして、だが優しくしてもらったから

617:愛蔵版名無しさん
17/10/18 07:30:54.95 .net
>>596
好きなのはあかねだけど一緒にいることになるのはあかりだろ

618:愛蔵版名無しさん
17/10/18 08:21:08.70 .net
乱馬とあかねが結婚したら獅子咆哮弾の威力えぐい事になりそう

619:愛蔵版名無しさん
17/10/18 08:31:46.72 .net
良牙は童貞卒業したら良い意味であかねに執着しなくなると思う

620:愛蔵版名無しさん
17/10/18 08:50:41.48 .net
ブタ相撲ってどの層に需要があるんだろうか

621:愛蔵版名無しさん
17/10/18 09:09:27.89 .net
現実の相撲も似たようなもんじゃね
ソップ型もいるけど大体は豚みたいなもんだし

622:愛蔵版名無しさん
17/10/18 13:09:42.30 .net
>>591
まあそのあたりは漫画のお約束というか・・・
シティハンターの香が100トンハンマーを振り上げるとことかな。

623:愛蔵版名無しさん
17/10/18 13:43:50.57 .net
>>596
そんなスパッと気持ち切り替えられる奴なら最初から迷わねーよ
どうせ新しくおみやげ買ってまた顔出すに決まってるw
メタ的に言うと、乱馬とあかね以外にカップル作りたくなかったんだろうな
一方通行の好意を描くことになぜか拘ってる漫画だよね
夫婦すらまともなのがいない
早雲は奥さん死んでるし、のどかも玄馬のことはほぼ眼中にない

624:愛蔵版名無しさん
17/10/18 16:00:40.29 .net
>>603
競馬みたいなもの
昔は闘犬とか闘鶏とかもあった

625:愛蔵版名無しさん
17/10/18 18:30:44.66 .net
読み返したらあかりがやたら可愛いことに気付いた
当時はなんてことなかったのに

626:愛蔵版名無しさん
17/10/18 21:34:29.64 .net
>>608
それまで登場している「男子に惚れてる女子キャラ」がことごとく暴力娘だからな
恋をしている女の子で、暴力無しは「らんま」では貴重

627:愛蔵版名無しさん
17/10/18 22:55:45.76 .net
あかりも良牙の家の壁を破壊して入ってくるくらいの暴力性はあるけど、他ヒロインがアレだからお淑やかに見える

628:愛蔵版名無しさん
17/10/18 23:29:35.14 .net
あかりちゃん、どうせならもうちょっと早く登場して欲しかったな
なんか後の方に出てきた良牙の彼女?になった可愛い子という薄い印象しかない

629:愛蔵版名無しさん
17/10/18 23:40:36.71 .net
たしかに
だが小夏よりは幾分かマシかな
あっちは3回くらいしか出番なかったよね

630:愛蔵版名無しさん
17/10/19 00:18:47.


631:64 ID:???.net



632:愛蔵版名無しさん
17/10/19 02:00:09.44 .net
十文字はあれくらいの評価でちょうど良い

633:愛蔵版名無しさん
17/10/19 02:22:50.03 .net
その後の犬夜叉のかごめのプロトタイプかと思ってたわ、あかり

634:愛蔵版名無しさん
17/10/19 02:41:09.27 .net
なんで?

635:愛蔵版名無しさん
17/10/19 05:04:09.76 .net
小夏って五代くんの童卒相手?

636:愛蔵版名無しさん
17/10/19 10:42:10.02 .net
になりかけた人

637:愛蔵版名無しさん
17/10/19 12:05:21.29 .net
>>617
その通り

638:愛蔵版名無しさん
17/10/19 12:19:22.15 .net
キスしただけだったよね

639:愛蔵版名無しさん
17/10/19 14:04:01.94 .net
童卒は坂本と朝帰りしてゴミ箱で叫んだ時には風俗で済ましてます
伍代くん

640:愛蔵版名無しさん
17/10/19 14:32:25.20 .net
男くのいちじゃ?

641:愛蔵版名無しさん
17/10/19 15:09:51.57 .net
小夏のエピは抜け忍かえでと渚のフィアンセ合わせただけなんでつまらん
男装女子でした、は紅つばさでもやっていたので三回目

642:愛蔵版名無しさん
17/10/19 15:12:06.19 .net
>>623
女装男子のまちがい

643:愛蔵版名無しさん
17/10/19 18:28:59.70 .net
あれは右京の為のキャラなのかな?

644:愛蔵版名無しさん
17/10/19 19:11:06.72 .net
五代君が女装男子で童卒?(錯乱

645:愛蔵版名無しさん
17/10/19 19:17:33.81 .net
錯乱するにも程がある

646:愛蔵版名無しさん
17/10/19 21:01:18.07 .net
右京と小夏は別に恋仲でも何でもないよな
単なる同居人
まぁ、右京の1人ぼっちエンドを避けるための保険みたいなもんかな

647:愛蔵版名無しさん
17/10/20 00:52:06.20 .net
右京みたいな可愛い子と二人きりで暮らせるとかぽっと出のキャラのくせに羨ましい話だ
てか右京の親父って死んだんだっけ?同居はしてないよね?

648:愛蔵版名無しさん
17/10/20 08:11:18.08 .net
右京の相手、たこ焼男が再登場する話でもあればまた違ったろうけどな
あの一回だけでは印象弱すぎ

649:愛蔵版名無しさん
17/10/20 09:50:03.70 .net
タコ焼きさん結構好き

650:愛蔵版名無しさん
17/10/20 10:42:00.87 .net
玄馬に屋台盗まれた上高校生で自立って相当だな

651:愛蔵版名無しさん
17/10/20 18:58:40.21 aznimQUm.net
「らんま1/2」3都市でコラボカフェ開催!シャンプーがVRで出前するあるよ
URLリンク(natalie.mu)
高橋留美子「らんま1/2」の連載30周年を記念したコラボカフェが、
11月から2018年1月にかけて大阪・心斎橋、愛知・名古屋、東京・池袋の3都市にて順次オープンする。
カフェでは限定のレンゲ付き「召しませ!猫飯店の五目ラーメン」などのフードが登場するほか、
「猫飯店の五目ラーメン限定 食前VRトッピング」では、単行本7巻に収録された「ゴールを目指せ」
をVRで体験し、シャンプーが出前をしてくれるようにメニューを楽しめる。そのほかにも
綿菓子でできたパンダ姿の玄馬をやかんに入ったほうじ茶で溶かすと、和風の甘味が楽しめる
「早乙女玄馬の和風甘味プレート」や、Pちゃんを模したパンケーキなどデザートも充実。
さらにピンクとブルーの色合いがキュートな「シャンプーの大歓喜スムージー」や、
たっぷりのフルーツが詰まった「無限の闘気!珍魚鉢ドリンク」などのドリンクメニューも用意された。
また限定のオリジナルグッズを含む物販コーナーも登場。
なると型の「ガチャガチャアクリルキーホルダー」や、各会場限定100個にて「うっちゃんのヘラ」が用意されるほか、
「らんま1/2」と


652:ナタリーストアのコラボによるクリアファイルセット、ピンズ、パーカーとロングTシャツも販売される。 なおカフェを利用した人には限定のペーパーランチョンマット、 ドリンクを1杯注文した人には全10種のなると型コースターをランダムで1枚進呈。



653:愛蔵版名無しさん
17/10/20 19:15:07.98 .net
>>633
美味そうには見えないが
形は良い

654:愛蔵版名無しさん
17/10/20 19:46:06.84 .net
らんま関連グッズを見ると
シャンプーは単体で人気
あかねは乱馬とセットで人気なんだな

655:愛蔵版名無しさん
17/10/20 19:57:56.91 .net
30周年か・・・

656:愛蔵版名無しさん
17/10/20 21:59:17.27 .net
らんまのアニメって無印の頃凄いクオリティ高いアニメだったよね
結構制作スタッフも優秀で予算も多かったんだろう
熱闘編はクオリティがガタ落ちして当時かなりがっかりした

657:愛蔵版名無しさん
17/10/20 22:53:59.18 .net
>>637
それでも熱闘編つくってくれて良かったよ
無印で終わってたら、悲しすぎる‥‥

658:愛蔵版名無しさん
17/10/20 23:09:17.85 .net
らんまカフェ行くわ

659:愛蔵版名無しさん
17/10/21 07:42:57.69 .net
>>637
熱闘編も後半からは作画がしっかりしてたけど前半は確かにガタガタだったね

660:愛蔵版名無しさん
17/10/21 09:00:47.45 .net
長編映画は2本とも出来が良かったな

661:愛蔵版名無しさん
17/10/21 09:29:41.35 .net
>>640
あれは予算削減よりも時期的な要因のほうが大きいと思う
1989年秋からのテレビアニメは軒並み作画が低下するようになった
同時期に放映していた天空戦記シュラトは
時間帯が変わったわけでもないのに前半と後半で作画が別物と化していた

662:愛蔵版名無しさん
17/10/21 09:33:13.47 9CrmE3rv.net
あの時期なんだったんだろうな
急速な円高で海外下請けが始まりだして
上手く連携が取れずに低作画がそのまま納品されたとかそんな感じ?

663:愛蔵版名無しさん
17/10/21 14:34:59.23 .net
アニメはオリキャラの忍者みたいなやつがどうしても受け入れられなかった

664:愛蔵版名無しさん
17/10/21 14:51:16.34 .net
あの忍者はうる星でメガネが人気になったからウッキウキで入れたんだろうな。

665:愛蔵版名無しさん
17/10/21 17:06:31.08 .net
千葉繁の?

666:愛蔵版名無しさん
17/10/21 17:16:07.79 .net
らんまは千葉繁の担当キャラってモブ除いて他にいなかったっけ
担当与えるために佐助作ったとか言わんよな

667:愛蔵版名無しさん
17/10/21 17:53:14.36 .net
アニメの佐助は自分もイマイチ好きになれないキャラだった
アニメでオリジナルキャラ出すのはケッコーだけど
原作に出てきても違和感の無いキャラにして欲しいよな
まぁ、重要性の低いキャラだから我慢できたけど

668:愛蔵版名無しさん
17/10/21 17:59:26.61 .net
五寸釘は佐助に出番を奪われてたね

669:愛蔵版名無しさん
17/10/21 18:25:54.61 .net
アニメで五寸釘登場と格闘スケートが延期されたのが外囲に配慮したというのは分かる
八宝菜とコロンの顔合わせをフライングした為に、惚れ薬の腕輪の話で辻褄合わせをしなくてはいけなくなったのも理解できる
しかし久能と校長の親子確定を別エピソードにしたのは何故だろう?今でもわからない

670:愛蔵版名無しさん
17/10/21 19:06:48.12 .net
あかねはかわいいよ

671:愛蔵版名無しさん
17/10/21 19:07:35.53 .net
>>650
原作のストックを増やすためかな?
別エピソードにすれば二倍やれる!みたいな

672:愛蔵版名無しさん
17/10/21 22:24:23.76 .net
>>650
調べたら誘拐事件と被ったから〜って出てきた
ほんとなのかね

673:愛蔵版名無しさん
17/10/21 22:25:09.46 .net
>>653
これは格闘スケートについて
分かりづらくてごめん

674:愛蔵版名無しさん
17/10/21 22:31:06.53 .net
アニメはところどころ細部を原作と変えていた記憶がある

675:愛蔵版名無しさん
17/10/21 22:48:04.07 .net
原作と変えて面白くなればいいんだけどね


676:。 そう考えると、押井守って有能だったな。過剰な演出とか気に喰わない部分もあったけど。



677:愛蔵版名無しさん
17/10/21 23:34:59.62 .net
回想話だけでどれくらいあったのか

678:愛蔵版名無しさん
17/10/22 00:49:07.90 JxJQLo46.net
週刊連載中の原作をアニメ化するとすぐに追いついちゃうからオリジナル入れて水増しするのはよくあること
普通に製作すると週刊連載1話をアニメ化すると30分持たないらしい
幽遊白書なんかは2年遅れでアニメ化したけどほとんどアニオリ入れなかったから
アニメの最終回と原作最終巻発売がほぼ同時期と言う奇跡的なことに

679:愛蔵版名無しさん
17/10/22 00:56:48.62 .net
「らんま」はアニメ化して欲しいエピソードがまだまだたくさん残ってる
特に原作後半は、あかねが素直になってきて可愛いと思えるシーンが多いから残念だ

680:愛蔵版名無しさん
17/10/22 02:32:26.80 abaFeTnM.net
さすがに今さら残りの話全部アニメ化は無理だろう
キャスト全変更でも今の時代に乳首丸出しセクシャルマイノリティ蔑視発言は炎上必至
オリジナルキャストで乱馬とあかねの恋愛決着編だけOADとかで出してくれんかな

681:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:46:21.00 .net
どんなに大枚はたいてももうオリジナルキャストは揃わないという悲しさ

682:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:51:55.66 .net
>>654
当時、連続幼女誘拐殺人事件があって社会問題化、誘拐ネタに過敏になっていたのは本当
なので本放送では小太刀→シャンプー→総集編(熱闘編)出前→スケートに構成変更
時間帯を移行する前にシャンプーを出したかったのもあるとは思う
熱闘編一話の格闘出前の改編は酷かった

683:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:53:33.88 67y7oYuY.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
らんまのキャラに投票してあげてください

684:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:57:19.54 .net
>>663
NHK以外のアニメでもいいのかなこれ

685:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:30:21.55 .net
>>656
高橋留美子先生は押井のビューティフル・ドリーマー嫌いみたいよ

686:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:39:46.64 .net
>>665
この場合先生の好き嫌いは関係ないだろう。
ビューティフルドリーマーは、アニメ映画史に残る名作だし、第一作目は先生も気に入ったみたいだし。
有能か無能かでいえば、有能だろう。

687:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:41:23.27 .net
>>665
嫌がらせみたいな内容だからね

688:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:56:20.17 .net
ビューティフルドリーマーは映画としては良作だろうけど、原作の熱狂的なファンには受け付けないというのはわかる
カリオストロの城もすごく面白いけど「これはルパン三世じゃない!」って言う層もいるし
そんな感じ

689:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:57:47.28 .net
>>666
いやそれは押井守が天才なのは認める
うる星でも押井も脚本した回は非常によくできていた
パトレイバー1、パトレイバー2、攻殻とかもアニメ史に残る傑作だというのは分かる
俺も一時期らんまのアニメも押井にやってもらえたらいいなって夢想してた時期があるしw

690:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:35:35.82 .net
パト1はともかくパト2、攻殻が傑作はねーわ
パト2はパトレイバーに託けて山田正紀の3人の馬をアニメ化しただけ
攻殻も原作レイプしてブレードランナーごっこやっただけだろ
らんまは今時の萌え漫画のプロトタイプというか、
読者が原作の何が好きで何を嫌うかはっきりしてる作品
それに比べたらうる星は原作もカオスだからな
言うなれば「原作レイプに向いてる作品」だから押井でもハマったけど、らんまは違う

691:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:43:05.57 .net
アニオリの場合何週かに渡って描く漫画版に比べて推敲の時間が足らないから、高いクオリティを維持するのは大変だと思う
しかも比較対象の原作が高橋留美子だし

692:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:45:34.40 .net
アホ丸出しの知ったかは恥ずかしいからやめてくれ

693:愛蔵版名無しさん
17/10/22 20:46:11.25 .net
なんで高橋留美子展での新作アニメは春眠香のエピソードだったんだ

694:愛蔵版名無しさん
17/10/22 21:37:09.74 .net
うる星のBDは、高橋先生も若かったから、最初は反発を覚えたみたい。
でも、経験を重ねてからは、「自分のうる星とは感性が違うけど、これはこれで面白い」と
受け入れることが出来たみたいだよ。
らんまのアニオリに対しても、高橋先生はけっこう寛容な態度だった。

695:愛蔵版名無しさん
17/10/22 21:54:38.19 .net
漫画とアニメを切り離して考えるようになったのかな?

696:!ninja
17/10/22 22:03:54.43 .net
BDは、うる星でやったから批判を浴びてる。
俺も、あれは嫌いだ。
パトも、パト2と実写版はひどいものだったぞ…。

697:愛蔵版名無しさん
17/10/22 22:33:49.78 .net
らんまの劇場版っていくつあったっけ
その内の1つはやたら短かったような

698:愛蔵版名無しさん
17/10/23 00:02:44.31 .net
>>675
そうみたい
最近の発言でも「アニメへの視聴者の感想は冷静に見られる」
ってのがあった
アニメは原作とは別物って割り切れるようになったんじゃないかな

699:愛蔵版名無しさん
17/10/23 01:22:05.83 .net
>>677
3つあるがうち一つは原作を多少ボリュームアップしたOVAレベル
残りの2つは敵組織とのドタバタ団体戦だが
原作のハーブ編、サフラン編と似たような話なので記憶が混じってややこしい

700:愛蔵版名無しさん
17/10/23 09:51:40.67 .net
>>670
パト1はともかくパト2の良さが分からないのは
多分君がまだ若いせいだいと思うよ
俺も最初パト2を観た時パト1に比べて地味だしイマイチかなと思ったけど
何度も繰り返し観ているうちにパト2の凄さが分かってきた
あれはとてもじゃないが凡庸なアニメ監督では作れない映画だと思う
あと当たり前だけどらんまにも一応アニメの劇場版があるけどBDに比べるととてもじゃないけど比較できないほど酷い出来の映画だったw

701:愛蔵版名無しさん
17/10/23 11:01:30.37 .net
そろそろ押井の話は余所でやってくれ

702:愛蔵版名無しさん
17/10/23 13:21:38.52 .net
>>680
それ、本気で言ってる?だとしたら絡んだ俺が馬鹿だったわ
具体的にどこが凄いか提示しないで、歳喰えば分かるって何の反論にもなってない
信心が足りないから神を理解出来ないと言ってるのと同じだぞ
本当に俺より年上なのか知らないけど、所謂「老害」的な考え方なのは確かだな
別に押井がダメ監督とは思ってない
ストーリーは借り物だしテーマも凡庸だけど、ヴィジュアルだけは毎回革新的だからな
雇われ監督としては天才、でも自分を出し過ぎると絶対失敗するってだけの人


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/202 KB
担当:undef