【無印の】キン肉マン ..
[2ch|▼Menu]
646:愛蔵版名無しさん
17/10/06 14:31:54.38 +PghziSN0.net
アプリで無料だから最初から読み返してるけど、
やっぱ悪魔超人出てきたぐらいからずっとシリアス路線になるんだな。
友情を強調し始めるのもその辺りから。
元々キン肉マンなんて友情から程遠いゲス野郎だったのに。
超人オリンピック辺りがシリアスとギャグの按配がちょうど良くて面白かった。

647:愛蔵版名無しさん
17/10/06 17:27:46.49 BoqmWgfVK.net
キン肉マンのゲス要素ってむしろ悪魔超人篇以降のが露骨に現れてたような

648:愛蔵版名無しさん
17/10/06 18:32:16.78 TsHwEI9RM.net
俺は、怪我を圧して包帯しながら入場した麺に、エレファントマンだのミイラだのと罵声浴びせたシーンが一番痛かったな。

649:愛蔵版名無しさん
17/10/06 19:35:59.33 sX0KTbhS0.net
思えば性格の悪かったキン肉マンが人格者になったもんよな

650:愛蔵版名無しさん
17/10/06 19:42:48.41 DLzKJ4tfM.net
旧作は敵が将軍もネプキンもフェニも下衆な部分があるからいい
新作なんてあやつも始祖もネメシスも高潔過ぎて逆に読んでて気持ち悪い

651:愛蔵版名無しさん
17/10/06 19:55:10.12 TsHwEI9RM.net
ネメシスなんて、悪役とは思えないほどの正統派ファイターだしな。大物感も半端ない。堂々と戦い、圧倒的な強さでロビンや麺を地獄に送る。
当の麺もロビンがぼこられた後で、「悔しいが納得せざるを得ない」なんて言っちゃうぐらいだし…
それに引き換え、フェニや邪悪神の何とも小者な事よ。

652:愛蔵版名無しさん
17/10/06 20:07:05.57 EbTG5ipe0.net
フェニックスもなあ
準決勝で、バッファローマンから正々堂々の勝負をする様に請われたのに
決勝では、結構姑息なんだよなあ

653:愛蔵版名無しさん
17/10/06 20:18:23.16 8wOlTGmx0.net
キン肉マンは相手を油断させる為にダメ超人を演じてたんだよ

654:愛蔵版名無しさん
17/10/06 20:44:34.85 gRHH0tP/0.net
>>651
ラーメンマンは死んでないし
納得せざるを得ないと言ったのはウォーズマンだぞ

655:愛蔵版名無しさん
17/10/06 22:00:34.96 7ZZxhfB+M.net
>>649
スグルはちょっとでも意に反したことをされたらすぐ裏切っただの寝返っただの騒ぐぞ

656:愛蔵版名無しさん
17/10/06 23:19:14.74 gRHH0tP/0.net
生まれ育った環境や境遇がそうさせてしまうんだよ
一応真っ直ぐには育ったが、幼少の頃から人間に迫害されっぱなしだったしな

657:愛蔵版名無しさん
17/10/06 23:27:45.51 JBX2TtQc0.net
幼稚園児にまでフクロにされるからな
ミートからも変態コールされるし

658:愛蔵版名無しさん
17/10/06 23:57:59.69 E35EL87pa.net
あれは昔のプロレスのお約束ネタだぞ
既に観客がコール止めてるのにタッグパートナーだけがノリノリでコールしてて、そのあとパートナーと相手チームの3人がかりでボコられるやつ

659:愛蔵版名無しさん
17/10/07 00:18:27.16 6qCNp3BT0.net
あのミートめっちゃ楽しそう

660:愛蔵版名無しさん
17/10/08 11:54:57.12 L7qOy8av0.net
スクリューキッドとケンダマンは完璧超人の首領である
ビッグ・ザ・武道の姿を知らなかったのかな?
でないとマイルドマンの姿を見て誰だ、こいつ
とならなかったのはおかしい。

661:愛蔵版名無しさん
17/10/08 12:07:56.38 y/VdSRhO0.net
ボスはネプチューンマンみたいな感じで進んでたからネプがボスだと思ってたんじゃない?

662:愛蔵版名無しさん
17/10/09 04:25:59.98 u1UFEJDVr.net
富士山中で倒れていた真ソルチームを
姫路超人病院に運んだ超人委員会?の手際の悪さは異常

663:愛蔵版名無しさん
17/10/09 07:28:47.68 ymNtsjIh0.net
>>662
あの辺りは、時空間がねじれてるから

664:愛蔵版名無しさん
17/10/09 10:54:20.98 bkkitFl30.net
>>662
近くに超人を診られる医者がいなかったとか?
超人の病院はウォーズが運ばれた京都超人病院やKO病院とか確かにあるしそっちの方が近いかもしれないが
ベッドが満杯だったり受け入れ態勢が取れないとかでたらい回しにされた結果そうなったのかもな

665:愛蔵版名無しさん
17/10/09 12:31:50.10 nc2Wb+8+0.net
オーバーボディを破壊しただけで
スクリューキッドがバラバラになった原因は判明してるのでしょうか?

666:愛蔵版名無しさん
17/10/09 13:20:49.16 bkkitFl30.net
マイルドマンのオーバーボディが固かったのと
スクリューキッドが心身共に限界だったためオーバーボディを破壊した所で力尽きた
こんな感じかな

667:愛蔵版名無しさん
17/10/09 14:09:28.68 uWwnrh4e0.net
タッグ前スグル「友情パワーで優勝を目指そう」八百長宣言?
タッグ中ロビン「こんな素晴らしい仲間と競い合おうとしてたなんて」競うのは悪くないと思う
多分だが非難の手紙あり、結果
王位スペシャルマン「おまえが優勝したら、その王位の座をかけて 再び超人オリンピックで戦おうじゃないか!」
考える方のゆでさんは何か欠落してると思うんだ

668:愛蔵版名無しさん
17/10/09 19:48:31.19 KdmIj+MZr.net
仲間となれあうだけにするか切磋琢磨するかと困った仲間を助けるのは別次元

669:愛蔵版名無しさん
17/10/09 22:48:18.69 0ryzNdpa0.net
一時期(?)、顔をあわせるのも嫌な時期があって
仕事場を別にして仕事をした、みたいなことをコメントしてたが
そんなのがあるから、余計に「ゆでだから」みたいな展開になるのかな

670:愛蔵版名無しさん
17/10/10 03:16:19.76 9kvLJa+m0.net
>>655
始祖編スグルはそうでもない
あと、よほどスグルのやさしさを強調したいのか
調子付いて(悪意なく)相手を軽んじたりするような明るいノリまでなくなってる感じ

671:愛蔵版名無しさん
17/10/10 07:09:08.23 rUureYUWp.net
王位についてから、考え方が変わったと
ストロング閻魔に語っている。

672:愛蔵版名無しさん
17/10/10 08:56:27.96 DuPhYA1P0.net
新しい呼び方だなおい

673:愛蔵版名無しさん
17/10/10 12:21:30.26 +LLZIV80p.net
じゃあゼロザマン

674:愛蔵版名無しさん
17/10/10 12:22:42.41 +LLZIV80p.net
>>672
ストロング閻魔じゃ
ドロロン閻魔君
みたいか

675:愛蔵版名無しさん
17/10/10 14:27:52.43 iU6Qb/zm0.net
ザ☆マン

676:愛蔵版名無しさん
17/10/10 15:06:55.76 3+VtU7jF0.net
エキシビジョンマッチはストロングザ武道とビッグザ武道による
どんだけ重ね着オーバーボディ対決

677:愛蔵版名無しさん
17/10/10 15:18:23.42 p8hqO6rsM.net
>>667
さらっととんでもない事をスペシャルマンの野郎ww

678:愛蔵版名無しさん
17/10/11 09:48:07.81 YCRP8s0y0.net
>>650
「高潔すぎる」←わかる
嫌いじゃないんだけど、ちょっと息が詰まるな
新章が受け入れられない旧作ファンはその点が苦手な人も多いと思う

679:愛蔵版名無しさん
17/10/11 10:29:05.45 PLI/Va01a.net
アタル「あの時テリーマンが真ソルの言葉を通訳しなければ、バレずにすんだんだ!」

680:愛蔵版名無しさん
17/10/11 10:48:31.51 2NeiC1K90.net
おのれ!!
真ソルジャー達が姫路超人病院に運ばれた時はまだゼブラチームとの戦いは始まってないのに
すでに入院していたテリー、ウォーズ、ミートのせいか!!!
あのシーンは時系列がメチャクチャやで
「今朝の超人ニューズ」だったのにいつの間にかリアルタイム放送になってたりとかな!!!
しかもニュースでやってたのに誰もこの情報を知らないとか!!!!

681:愛蔵版名無しさん
17/10/11 13:24:13.78 jlJ9xzTNa.net
「ガギグゲ…」みたいな感じしか真ソルしゃべってないのに、
テリーマン「なにー!俺は本当は運命の王子で(略)」
わずか数文字にあそこまでの意味が含まれていたのか…

682:愛蔵版名無しさん
17/10/11 13:45:42.43 Otnb8ZGV0.net
センター試験の現代文みたいだな

683:愛蔵版名無しさん
17/10/11 14:05:29.12 hodOcyDma.net
テリーマン空気読めよな
(この人相…こいつは悪人だ!運命の王子の一人だと?なら少なくともキン肉マンの味方ではない!)
(我々のプラスになることもなさそうだが、殺すのには大義名分がいる…人違いってことにしてやれ…)
テリーマン「何?俺は運命の王子に似てると言われて浮かれて、強くなりたくて雪山合宿したら、勝手に熊に襲われただけだから、ニュースとか騒がないでくれだとー!わかった!安静にさせてやるぜ!」
真ソル「ちが…」
テリーマン「ヘイ!マスコミはシャットアウトだ!彼は一般人だ!」

684:愛蔵版名無しさん
17/10/11 15:11:40.92 IevivDxu0.net
カナディがそれやって隠蔽がバレて…
ってのならありそう

685:愛蔵版名無しさん
17/10/11 16:11:09.80 VzU1M/tE0.net
アタル兄さん、あの雪の中レスパン一丁で寒くなかったんだろうか マスクだけ剥いで去って行ったけど
ウールマンの毛皮でも刈っていけばいいのに

686:愛蔵版名無しさん
17/10/11 16:14:55.18 i0I0YdAtr.net
毛皮刈られたウールマンて多分かなりヒョロヒョロの情けない姿だろう
武士の情けだ

687:愛蔵版名無しさん
17/10/11 18:06:37.07 4IdfCAGC0.net
>>685
パンイチで宇宙飛ぶ連中だから平気なんだろ

688:愛蔵版名無しさん
17/10/11 18:47:44.12 J8E1gKY90.net
>>680
最初の1〜2コマが今朝のニュースで
テリーらが出てくるコマは夕方
夕方のニュースで真実を悟った神々が急いで編集して流したので
朝と夕方がうまくつながっているように見える
皆が驚いているのは真ソルジャーという事実で事故そのものは知られていた
とすれば問題ない
ちなみに次の回の真ソルジャーは暴れるシーンはリアルタイム

689:愛蔵版名無しさん
17/10/11 20:16:48.56 LErfgMyMa.net
ゼブラとパルテノンは別にいなくなる必要なかったんじゃない?
ゼブラ「ワーハハハ!城が移動するぞ!どうだ?ビビったか?たじろいだか?」
パルテノン「ゼブラ様のおっしゃるとおり」
肉「別にお前らが動かしてるわけではないだろ…」

690:愛蔵版名無しさん
17/10/11 20:34:14.36 98LVvZLb0.net
魚屋さんに行ってシャチを買ってきなさい
って凄いセリフだよな

691:愛蔵版名無しさん
17/10/11 20:52:13.78 gUuhdskt0.net
地球の生物には詳しくないんだよ、アレでも異星人なんだし仕方ない

692:愛蔵版名無しさん
17/10/11 21:45:30.18 xQCywXWTM.net
つか、そもそも、城がくっついて2試合同じ場所になっただけで、何で死んだ方がよかったと思うような地獄になるわけ?

693:愛蔵版名無しさん
17/10/12 00:50:41.54 PDHeTMM2a.net
一番地獄なのは、
名古屋城、姫路城の駐車場に車停めてきた観客でしょ。
城が移動したせいで、車取りに行くの大変だよ。
まあ、名古屋城から関ヶ原の方がまだ近いか

694:愛蔵版名無しさん
17/10/12 02:44:05.53 /XrvkQIbr.net
岐阜県関ヶ原町ってあんな何にもない荒野なの?
熊本城周辺は田畑しかないし・・
大阪城は広大な森林の中だし・・

695:愛蔵版名無しさん
17/10/12 06:04:39.73 nkKjXROg0.net
>>694
普通のクソ田舎だがこっちの景観と摺り合わせちゃいかんよw

696:愛蔵版名無しさん
17/10/12 07:24:50.23 UwJHpG0R0.net
>>694
大阪城は周りがでかい森林公園だから間違いじゃないよ
超人がそれなりの時間走り回らないといけないほどじゃないけどね

697:愛蔵版名無しさん
17/10/12 09:49:09.09 i3uy8R/za.net
正式な参加選手が無名の乱入者にやられたら、観客が暴動…
真ソルもモスデンも似たような状況なのに、真ソルチームは、おとがめなしか。

698:愛蔵版名無しさん
17/10/12 16:03:20.46 /IQGtf7i0.net
ソルジャーは何時入れ替わったんだろう
邪悪友情パワーでミキサー大帝に力を貸した時にはもう入れ替わってたなら、残虐の神さん、天然すぎ
その後なんだとしたら、フェニックスチーム撮影してドヤ顔してたのが真ソルジャー、あの面子でマンモスマンに勝てると思ったのか
メタ的な事を言えば、ソルジャー=アタルを決めたのは邪悪友情パワーより後なのは確実なんだろうが

699:愛蔵版名無しさん
17/10/12 16:13:02.95 YK5GCtVVa.net
親父や弟は罪のない一般人に暴行加える邪悪なヤツだから、血筋的にアタルも邪悪パワーは使える。

700:愛蔵版名無しさん
17/10/12 16:47:33.19 /IQGtf7i0.net
邪悪パワーは俺も使えると思う
王位決定に邪悪の神々の了承が必要、それもその他100人の神よりも発言権が大きいのだからね

701:愛蔵版名無しさん
17/10/12 18:37:34.81 0dMc4/8m0.net
>>697
ビッグボンバーズやモストデンジャラスは有名超人だったけど
真ソルジャー組は無名もいいところだから観衆も反応のしようがなかったんじゃないの

702:愛蔵版名無しさん
17/10/12 21:05:06.89 DE/cMcCA0.net
>>697
モスデンは試合中の乱入だけど、真ソルのは特訓中の闇打ちなんだから似て非なるもんだろ 

703:愛蔵版名無しさん
17/10/12 23:12:16.66 W6VVwk270.net
闇討ちでもないんだな

704:愛蔵版名無しさん
17/10/12 23:15:56.78 bjPex1mxa.net
真ソルチームは少なくとも、ビデオ盗撮してるところまでは、存続していた。
そこから三日後で、2回戦スタート
その間アタルは真ソルチーム倒して、たぶん最初にニンジャと接触。
ベルリン行って強盗マン倒して、みんな連れて、ブロッケン握力特訓施設に行ってるわけだ。
三日じゃ足りねえだろ…あの握力特訓施設がもともとアタルのねぐらで、すでに出来上がっていたとしても。
仮に、「よし今から特訓施設を作るぞ」となっても、何気にコンピューター内蔵の施設だから、建てるの時間かかるだろ。

705:愛蔵版名無しさん
17/10/12 23:28:44.22 I4NK+i900.net
実は特訓施設も真ソルジャーの所有だった説

706:愛蔵版名無しさん
17/10/13 00:31:59.56 5RGddJLra.net
もしそうだったらアタルは人、超人として終わってる…
真弓→イクエからベルト盗む
スグル→「どけい!」と殴って老人から椅子を強奪
なんだよコイツら!キン肉族って最低!
サダハル間違ってないよ

707:愛蔵版名無しさん
17/10/13 01:15:49.70 6Af+DVXMM.net
真ソルジャーチームも超人の顔ぶれだけ見るとなかなか個性的だと思う

708:愛蔵版名無しさん
17/10/13 02:20:32.97 q1pbX3zW0.net
鮫と羊と思ったらヘビメタ男にブルドーザーだからな

709:愛蔵版名無しさん
17/10/13 03:29:41.22 3iSK1aDt0.net
4人ともまったく違った戦法をもっていそう

710:愛蔵版名無しさん
17/10/13 06:10:07.87 Ke7eP0Zy0.net
>>702
闇討ちどころかアタルは正々堂々と真ソルジャーたちに勝負を挑んでるんだなこれが
で、真ソルジャーたちは「試合前の腕ならしだひゃっは〜」であのザマですよ

711:愛蔵版名無しさん
17/10/13 07:14:29.34 Dg/Q1vl30.net
じっさい
当の真ソルジャーも
卑怯な奇襲を食らったとは思ってないしな
力量差で負けたというのを素直に認めてる

712:愛蔵版名無しさん
17/10/13 07:19:45.55 Dg/Q1vl30.net
>>690
絵に愛嬌がなくなってきた頃でもあるし
初期の真弓の面白さとは完全に別物だけど、
1話に詰め込まなきゃならんことが多い中で
あまり笑いの雰囲気を整える余裕もなく
さらっと真面目にボケてすぐつっこんで終わりという潔さは
独特の味わいがあるな

713:愛蔵版名無しさん
17/10/13 12:51:39.17 yS+yHUSXM.net
>>711
誉めてすらいたもんな。あんな目にあわされたのに。
あいつ、レスリングスタイルは残虐でも、普段は結構いいやつなんじゃないか?

714:愛蔵版名無しさん
17/10/13 14:21:23.81 aG71/+d20.net
真ソルジャーの不遇っぷり
他の4人はそこそこ見せ場があった上での憑依なのが、真ソルジャーは打たれて死に掛けた描写だけ
他の4人はリングでやられてるが、屋外で襲撃食らって瞬殺
他の4人は復活した可能性大だが、真ソルジャーは死んだまま
他の4人は新シリーズでの登場もありえるが、真ソルジャーはアタルがいる以上、出番はない
運命の5王子の一人なのに、ここまで差別しなくてもいいんじゃない?

715:ろびん
17/10/13 15:26:21.07 NB3VFlYJp.net
性格が残虐だったんじゃない。
扱われ方して残虐だったんだ。

716:愛蔵版名無しさん
17/10/13 17:58:28.12 yXaGkIrj0.net
>>714
差別じゃなくて使い道のなくなった脇役ってだけだよ

717:愛蔵版名無しさん
17/10/13 19:26:02.40 uAOhM2AMa.net
「おれの敵はキン肉マンひとりだぜー!」
この時点でスベったと思った。
いや、当たり前だろ。キン肉マン以外に誰を標的にすんの?わざわざ言うこと?
って、思ったし。

718:愛蔵版名無しさん
17/10/13 20:39:05.60 /Tn4zU4/r.net
>>713
たしかに五王子の中では比較的いい奴かもな
でも現実世界でもいい奴ほど不遇で
フェニみたいな姑息な奴とかが成功するからな

719:愛蔵版名無しさん
17/10/13 21:28:11.12 YTfH36pKa.net
>>711
いうほど卑怯な奇襲してたか?
結局一対多数で正面から戦ってるじゃん

720:愛蔵版名無しさん
17/10/13 22:00:44.05 ebnqwWIr0.net
一対一で真正面から戦って
全員同じ倒され方ってのはどうなんだと思った

721:愛蔵版名無しさん
17/10/13 22:05:12.28 Yj5j+8BA0.net
>>717
打倒キン肉マンなのは当然なんだが、それ以前に他の王位候補者連中も敵だし 

722:愛蔵版名無しさん
17/10/13 22:08:27.16 sJ29HcWT0.net
敵が味方になるのは
ドラゴンボールが最初かと思ったら
最近キン肉マンを読み始めて
キン肉マンもやってたんだな
テリーマン以外基本みんな最初は敵だし

723:愛蔵版名無しさん
17/10/13 22:21:26.57 ebnqwWIr0.net
鉄腕アトムのころから敵が味方になってなかったか

724:愛蔵版名無しさん
17/10/13 22:27:51.98 wjFFpfs/0.net
今のシリーズとか7悪魔シリーズで、1つのスクリーンに全試合の中継を映しているけど、
音声は聞き分けられるの?
真ソルジャーらが姫路付近の病院に搬送されたが、確か雪山でやられたはずでは?
わざわざ姫路まで運んでこなくても。

725:愛蔵版名無しさん
17/10/13 22:45:15.95 sJ29HcWT0.net
キン肉マン=悟空
テリーマン=クリリン
ロビンマスク=ピッコロ
バッファローマン=ベジータ  みたいなもんしょ

726:愛蔵版名無しさん
17/10/13 23:14:14.62 jm82Zn6J0.net
漏れなくきっちり昨日の敵は今日の友で大所帯になっていく男塾に比べりゃ大した事ない

727:愛蔵版名無しさん
17/10/13 23:18:50.53 efyOndgyM.net
倍々になってったもんな

728:愛蔵版名無しさん
17/10/14 02:56:51.41 bj+Hioe/0.net
>>719
それは闇討ちとか言ってる奴に言ってくれ

729:愛蔵版名無しさん
17/10/14 03:18:25.23 3Aanv9qaa.net
悪魔超人編の五人団体戦が終わった後、バッファローマンが「3勝2敗で悪魔と正義の実力差がはっきりしたのでミートを返してやろう」みたいに言ったが、3勝2敗なら割と接戦だし、その前に肉が2勝してるから、お世辞にも悪魔の方が強いとは言えないと思った

730:愛蔵版名無しさん
17/10/14 05:54:46.82 JWorswpS0.net
>>724
富士山から姫路の病院にわざわざ運ばれたんやで

731:愛蔵版名無しさん
17/10/14 06:59:14.04 kq+XMbee0.net
>>722
集英社ビルを建てた車田の「リングにかけろ」からの伝統だよ>敵が仲間

732:愛蔵版名無しさん
17/10/14 07:11:39.76 bj+Hioe/0.net
もっと古いし
ビルを建ててもないだろ
せいぜい階段

733:愛蔵版名無しさん
17/10/14 08:09:30.83 gHiL5O1Ya.net
アニメのタッグ編って最後変なふうにならなかったっけ?
クライマックスなのに変な改変で見なくなった記憶があるんだが

734:愛蔵版名無しさん
17/10/14 10:47:34.29 FdwqvoCl0.net
訳も分からずいきなり北海道に飛んで、
謎の酋長みたいのが出てきたとか・・・だったっけ

735:愛蔵版名無しさん
17/10/14 11:43:34.63 2Q7XIqGx0.net
セメントス長老かw

736:愛蔵版名無しさん
17/10/14 14:13:26.29 A/zRfk3aM.net
トーナメントマウンテンが崩壊して
出場者や観客たちは北海道のピラミッドリングにワープして
ネプを昔から知っているセメントス長老率いる正統派超人が出てきて
北海道が宇宙に飛んで本物のトロフィーが刺さっている星に向かうんだよな
ゆでがマトモに見えるデタラメな展開が清々しいわ

737:愛蔵版名無しさん
17/10/14 14:42:39.66 uzLztbuz0.net
シャネルマンになったスグルの強豪超人っぷり
常時何かに変装してた方がヘタレが表に出ないんではないかと思う

738:愛蔵版名無しさん
17/10/14 18:44:50.29 Nu/JqE6E0.net
じゃあ、入場時のアホな仮装もビビらないための・・・?

739:愛蔵版名無しさん
17/10/14 19:26:27.51 sdPg/seT0.net
>>725
クリリンは悟空より強かったことないからテリーは天津飯だろ

740:愛蔵版名無しさん
17/10/14 20:34:11.85 yZuo8BK60.net
実力の話なのかポジションの話なのかでまた変わってくるからのう…

741:愛蔵版名無しさん
17/10/14 21:13:50.34 z4w+dvTD0.net
>>733
やはり富士の麓に前方後円墳があるという嘘は放送できなかったんだろう。

742:愛蔵版名無しさん
17/10/15 00:18:48.80 qk+VFXCK0.net
北海道が宇宙に飛んでいくのはいいのか

743:愛蔵版名無しさん
17/10/15 00:58:20.10 Mh8sMaIS0.net
U世の悪魔種子編とか新作キン肉マンとか
誤解を招くからアニメ化できんな

744:愛蔵版名無しさん
17/10/15 10:26:51.49 oWA+FsBsp.net
昔のコミック見てたら、読者が考えた超人が
ラジナンの元ネタだったことに驚いた。

745:愛蔵版名無しさん
17/10/15 11:19:03.02 DH69ms1o0.net
ラジナンてなに?

746:愛蔵版名無しさん
17/10/15 11:19:23.85 DH69ms1o0.net
と書いてから気づいた
ラージナンバーズか?

747:愛蔵版名無しさん
17/10/15 11:36:13.50 ZFkIIbIsM.net
新作でナンバーズを考案した読者の名前が紹介されているけど
元ネタと思しき旧作の超人を考案した読者とは別人なんだよな
ナンバーズを考えた読者が旧作の超人に似せて応募したのか
ゆでが旧作の超人に似せてリファインしたのか真相は不明

748:愛蔵版名無しさん
17/10/15 11:45:35.68 qk+VFXCK0.net
ターボの事か?
ターボメンはターボマンの頭にウォーズのコスチューム案を合成したデザインだよ

749:愛蔵版名無しさん
17/10/15 12:07:54.75 sdNr3EbSK.net
あいつは元ネタより一人なのに「メン」と名乗ってんのが何ともゆでらしいと思った

750:愛蔵版名無しさん
17/10/15 13:48:31.51 xFwZBqYZM.net
王位編の超人たちって何者なんだろう?
オメガは完璧、サタンクロスは悪魔だろうけど
他の連中はどこに属してるのかね?

751:愛蔵版名無しさん
17/10/15 14:03:24.41 blCOZ55o0.net
無所属がいてもおかしくはないね
全員が無所属なのもおかしいけど
そもそも運命の王子達も所属不明だ

752:愛蔵版名無しさん
17/10/15 17:30:05.55 bRiVPRpP0.net
>>744
ターボマンくらいなら
超人募集発表を見返さなくても覚えてる読者は多いし
夢タッグでもモブとして
究極タッグでは役割を持ったキャラとしてすでに登場してるからな
ターボメンに関しては
考案者がネットで公開してたから>>748のこともそれなりに有名
それ以外だとアイデアかぶりも多いだろうな
熊超人はポーラ以前に2世に出てきたホフマンなんかも似たり寄ったりだし
ネメシスに至ってはキン肉マン系アレンジは
スカルとかシャドーとか牛肉マンとか旧作のフェニックスとか
採用されてるだけでも多い
2世でも旧作でコミックスに収録されなかった応募超人と
名前的にもデザイン的にもかなり似てるのがいたが
たまたまかぶった可能性もあるけど
ゆでが旧作のものを再度ピックアップした可能性や
誰かが真似して送った可能性もあるな

753:愛蔵版名無しさん
17/10/15 17:31:58.99 Mh8sMaIS0.net
パワフルマンのように超人協会に加入するには大金が必要と騙されて
無所属で稼いでる超人がたくさんいるかもしれない
通信の発達した現在ならともかく当時なら辺境の超人は
広範囲でその嘘が浸透していたとしても不思議じゃない
超人オリンピックの予選見ると実際は簡単そうなのに

754:愛蔵版名無しさん
17/10/15 19:05:49.74 Z1c6Jywd0.net
>>740
初期は性格悪かったことも天津飯っぽい

755:愛蔵版名無しさん
17/10/15 19:25:31.65 r79y7+uh0.net
>>753
超人ボクシングヘビー級チャンピオンのゼブラが
必死に畑耕して超人協会裏口加入の為の金作らなきゃいけないとか
超人ボクシングってどんだけファイトマネー少ないねん

756:愛蔵版名無しさん
17/10/15 20:43:37.35 KGGVAg4SK.net
>>755
日本のボクシングだって似たようなもんやで

757:愛蔵版名無しさん
17/10/15 20:58:08.21 r79y7+uh0.net
>>756
そんなもんなのか
しかし鍬一本であれだけ金稼げるのなら
他の事やっても成功出来る様な気がするんだが・・・
やはり超人協会の会員と言う「箔」がほしいのだろうか

758:愛蔵版名無しさん
17/10/15 23:02:57.85 blCOZ55o0.net
キッドの飯代も結構かかったろうな

759:愛蔵版名無しさん
17/10/15 23:55:11.76 RUzwZxksr.net
>>755
超人格闘技の中でレスリングだけ王者の知名度が突出してるな
超人レスリング王者 スグル、ロビン
超人ボクシング王者 ゼブラ
超人相撲横綱 ウルフ
賞金とか収入面ではスグルの生活見る限り、
別にほかの超人格闘技より優遇されてるわけでもなさげ

760:愛蔵版名無しさん
17/10/16 00:44:47.40 VaN9QgT80.net
実際オリンピックで金メダルとっても国によって待遇ちがうからな
一生食える国もある一方で日本みたいに雀の涙しかもらえない国もある
スグルちゃんは所属してる国が悪かったのよ

761:愛蔵版名無しさん
17/10/16 01:01:31.25 q4lkrYPpa.net
国がってか超人レスラーの大半が副業持ってる設定じゃなかったっけ

762:愛蔵版名無しさん
17/10/16 08:26:34.66 yBtITfoeM.net
スグル怪獣退治
テリー怪獣退治と牧場
ロビンロイヤルガード
カナ木こり
スペフットボーラー?
うむ

763:愛蔵版名無しさん
17/10/16 09:21:36.95 IjB4naQO0.net
副業にあたるのかわからんがアニメじゃロビンはラグビーやってた気がする 

764:愛蔵版名無しさん
17/10/16 10:11:53.27 DArgD7Tz0.net
ロビンは貴族階級だから本業は別だろうな
王位編で教師してたが本業とは思えんし

765:愛蔵版名無しさん
17/10/16 19:47:55.67 YHTyfkAN0.net
回想シーンで子供のスグルがキン肉ハウス建ててるのあったけど、勝手に土地使っていいのか?
東京だと土地代がバカにならないだろうに。
今のところギャグで済まされてるけど、
スグルが地球に来てからの経緯がまだ語られてないよね。

766:愛蔵版名無しさん
17/10/16 19:58:56.86 S5hgxZ34a.net
スグルちゃんて大阪人のイメージあるけど東京育ちなんだよな
たしかに言動の節々に江戸っ子っぽいところもあるけどさ

767:愛蔵版名無しさん
17/10/16 20:08:20.12 TTq3fmrk0.net
>>755
時系列が逆
畑を耕して金を作って裏口入会し、超人ボクシングで稼いだ
チャンピオンになってからも畑を耕していたのは、日々の修練を続けて一日でも長くチャンピオンの座を維持するため

768:愛蔵版名無しさん
17/10/16 20:12:09.81 DArgD7Tz0.net
>>765
アニメだと公園に建ててたような
ホームレス?

769:愛蔵版名無しさん
17/10/16 23:10:04.56 VaN9QgT80.net
>>765
あれはどうみても違法建築

770:愛蔵版名無しさん
17/10/17 12:31:01.15 OnPL5Guga.net
2世の頃の読み切りで違法建造物として撤去されるってネタ使わなかったっけ?
昔を懐かしんでテリーやロビンが訪ねて来るやつ

771:愛蔵版名無しさん
17/10/17 13:06:45.44 cmOMcwi30.net
現実のホームレスでもやけに明るく生命力のあふれた人がいるけどスグルもそんな感じなんかな
社会から疎外されているんだけど不幸そうな感じがしないんだよな
2ちゃんに書き込んでる人の方がよっぽど不幸そうに見える

772:愛蔵版名無しさん
17/10/17 14:56:56.02 wTFsQyg0M.net
>>770
多分結婚式前のガチスパーだろう
あれはひねくれ物の皆を集めるための肉の嘘

773:愛蔵版名無しさん
17/10/17 15:48:37.34 w8DNso8s0.net
新作のスレどこあんの?

774:愛蔵版名無しさん
17/10/17 16:14:05.18 gIa20dvG0.net
>>773
少年漫画板に行け 南塔と北塔がおまえを待っている

775:愛蔵版名無しさん
17/10/17 19:26:46.10 bKuvpVlG0.net
>>772
あの短編ロビンやラーメンまで気の利かない武骨もの扱いされてて違和感あったな
あの二人はきちんと祝ってくれそうなイメージある

776:愛蔵版名無しさん
17/10/17 20:12:24.09 vfdaJxNW0.net
キン肉マンのキャラソン 名曲揃いだな
ロビンとウォーズマンのテーマが気に入った

777:愛蔵版名無しさん
17/10/17 20:32:08.46 Qj8ghZQ3a.net
1人カラオケの時は絶対テリーのテーマ歌うな
当然セリフもちゃんとやる
ハロー!テキサスの荒野を自由に駆け巡る、テリーマンだ

778:愛蔵版名無しさん
17/10/17 20:48:17.56 vfdaJxNW0.net
ただ
正義超人はほとんどが序盤のテーマな上
ブロッケンジュニアはなんか違うよな

779:愛蔵版名無しさん
17/10/17 21:08:17.37 GQIB+8nNa.net
ペンタゴンのテーマがかっこいいのとプラネットマンのテーマが歌いやすくて好き

780:愛蔵版名無しさん
17/10/17 21:26:51.07 s/gQmTg00.net
>>775
アメリカ遠征編でスグルがミートと一緒に牢に繋がれてた(?)時に、
牛丼を差し入れに持ってきてくれたロビンは神だと思った。

781:愛蔵版名無しさん
17/10/17 21:41:58.60 2URgVTVM0.net
養老乃瀧の牛丼食べてみたい
復活したんだっけ

782:愛蔵版名無しさん
17/10/17 21:54:55.55 SxxleAWQM.net
タイトルは要らんが、たい焼き一万個食ってやるー!

783:愛蔵版名無しさん
17/10/18 00:39:23.05 XEmiNJ1cK.net
去年だか一昨年、期間限定で復活してたはず 養老牛丼
…と思ったら最近また復活したのな ウォーズマンみたい

784:愛蔵版名無しさん
17/10/18 06:56:39.01 PiKGaXh7M.net
でも、昔みたいに牛丼だけ食って帰るって訳もいかないだろうしな。

785:愛蔵版名無しさん
17/10/18 07:24:35.81 Z3W6jJ/g0.net
そういえば、キン肉マンって牛丼好きだったな
(アニメの方で?)散々ふれられてたけだ
素で忘れてた

786:愛蔵版名無しさん
17/10/18 07:45:45.75 MCMn/OgD0.net
前シリーズでもミートとかテリーが「にんにくくさい」「ガーリックくさい」って言ってたけど
あれって牛丼ににんにくが入ってるんじゃなく巨大化するときににんにく食ってたなごりだよな
なんでいまだに引きずってるだろうあの設定

787:愛蔵版名無しさん
17/10/18 07:48:17.67 Omr4iqWD0.net
キン肉とニンニクをかけてるのもあるんでないか

788:愛蔵版名無しさん
17/10/18 09:02:37.91 j1b4w1ZK0.net
>>751
後付けの解説書だったかで
王位編の超人たちの何人かは
無所属の「傭兵超人」

789:愛蔵版名無しさん
17/10/18 09:05:30.22 j1b4w1ZK0.net
書き込みボタンにあたって途中送信されちゃった
スレ、あげちゃってごめんなさい

790:愛蔵版名無しさん
17/10/18 09:14:17.10 s65VO80W0.net
そういやホークマンが傭兵生活も飽き飽きしてきたとこだみたいな事を言ってたような

791:愛蔵版名無しさん
17/10/18 11:22:54.07 SWvhmRpI0.net
あれは仕事であって所属してる属性とは違うだろう

792:愛蔵版名無しさん
17/10/18 12:09:05.19 oGhiN7wkM.net
カレーを刷り込まれると馬場やテニスの岡崎さんになるという設定もあったな。

793:愛蔵版名無しさん
17/10/18 13:23:10.92 L5EBhqxjM.net
あれは牛乳飲んだせいじゃなかった?

794:愛蔵版名無しさん
17/10/18 18:57:29.74 g7TLmgHva.net
あの試合がギャグ決着だったせいでカレーが雑魚という印象がない
むしろ実力を発揮せずにやられてしまった感が強くて実はラーメンマンくらい強いんじゃないかと未だに思っている
同じ理由でベンキも実力者だと思うんだが、新シリーズで仲良くザコ扱いされているのがなんか悔しい(´・ω・`)

795:愛蔵版名無しさん
17/10/18 20:17:49.29 Z3dH9Co40.net
カレクックは読切で「実はラーメンマンくらい強いんじゃないか」って思えるほどの
強さを見せたじゃないか。さすがにキン肉マンと一緒に戦い続けた後の
ラーメンマンとは比べられないかもだが。

796:愛蔵版名無しさん
17/10/18 21:10:23.33 Y2Bf2xB0M.net
プラネットマンやスニゲーターの地獄より砂、竜巻、灼熱、血の池の地獄の方のスケールが小さい感じがするな 

797:愛蔵版名無しさん
17/10/19 00:22:31.66 Uc6q+rVF0.net
確かに宇宙にかなうものはない
しかしワニも小さいと思う

798:愛蔵版名無しさん
17/10/19 00:34:44.06 bJ56sINxa.net
スケール感いうても常人なら全部死ぬから問題ない

799:愛蔵版名無しさん
17/10/19 06:43:51.25 11rHR5YGM.net
>>793
恐らく、頭にカレー刷り込まれた状態で牛乳飲むとああなる仕様

800:愛蔵版名無しさん
17/10/19 07:51:06.37 U0jFDhq+p.net
アタルの本来のマスクがブタ顔だったら
嫌だ。

801:愛蔵版名無しさん
17/10/19 09:33:42.63 LRX8dnuEr.net
火の海の後、火の玉による処刑を経て火山
一つの地獄がテーマに沿ってよかった
ワニ地獄はは虫地獄がよかったかな

802:愛蔵版名無しさん
17/10/19 13:40:30.70 axArcMa3d.net
>>800
回想見ると違うから大丈夫

803:愛蔵版名無しさん
17/10/19 15:45:37.27 Qm75Els1M.net
キン肉族マスクでイケメンは難しいだろうな

804:愛蔵版名無しさん
17/10/19 15:57:48.38 sXdqTno8a.net
真弓は黙ってたら結構渋い顔だと思う

805:愛蔵版名無しさん
17/10/19 17:52:09.99 U0jFDhq+p.net
額には

の文字がありそうだ。

806:愛蔵版名無しさん
17/10/19 20:11:06.61 BGHTxNxUa.net
むしろスグルちゃんがデキたとたん「兄」にされたからキレて家出しちゃったんじゃないか

807:愛蔵版名無しさん
17/10/19 20:50:45.39 dYYZzrIU0.net
アタルってそんなに強いんか?
ビッグボディよりは強いだろうが、
せいぜいゼブラマリポーサくらいな気がする。
まぁ作中では上位10人くらいには入るとは思うけど。

808:愛蔵版名無しさん
17/10/19 21:18:17.20 SH2lg58XK.net
>>800
キン肉サダハル「何か言ったか?」

809:愛蔵版名無しさん
17/10/19 21:25:41.27 U0jFDhq+p.net
スプリングマンが露骨に豚面呼ばわりして草

810:愛蔵版名無しさん
17/10/19 21:55:02.47 Uc6q+rVF0.net
>>807
マンモスマンを圧倒してたし
フェニックス相手にマンモスマンの加勢が無ければ勝ってたかもと思える場面が何度かあった
試合には流れがあるので単純にフェニックスより上とは言えんが
作者は最強クラスの一人として描いてると思う

811:愛蔵版名無しさん
17/10/19 22:41:30.04 FeLJ2To00.net
48の殺人技習得済みスグルより上
カメハメ100手習得済みスグルよりちょっと下ってイメージ持ってる

812:愛蔵版名無しさん
17/10/19 22:50:46.32 BGHTxNxUa.net
あの人自分でも言ってるけど存外メンタルが弱いところがあるからね
諦めが良いというか、無念なり…って潔く敗けを認めてしまう
そういう意味では意地っ張りの弟の方が強いのかもしれん

813:愛蔵版名無しさん
17/10/19 22:53:59.35 WuEprXkp0.net
>>812
そういう意味ではスグルの兄として正しい描かれ方をされていたってことかもしれない

814:愛蔵版名無しさん
17/10/20 00:20:48.50 VkEXcf9+M.net
まあ、少なくとも、王位継承候補のチーム全員を一人で瞬殺した実績があるのは事実だしな。

815:愛蔵版名無しさん
17/10/20 00:55:58.51 lnnXuFkJ0.net
業火のクソ力を使えるという現状では唯一の存在だし流石にゼブラやマリポ並みはないわ

816:愛蔵版名無しさん
17/10/20 03:21:48.80 PO+jqL1Lr.net
>>791
超人が必ず正、悪、完璧いずれかの属性に属してるってのも無理があるよな
例えば俺も
会社員、公務員、自営業のいずれの勢力にも属してないし

817:愛蔵版名無しさん
17/10/20 03:24:45.42 PO+jqL1Lr.net
>>804
たしかに真弓はスグルと違って幼少時代はかわいいしな
ミートと互角以上

818:愛蔵版名無しさん
17/10/20 03:27:27.49 PO+jqL1Lr.net
>>810
そのアタルと一進一退の攻防を繰り広げた強盗はかなりの実力だよな
ニンジャをキャンセルして強盗スカウトすればよかったのに

819:愛蔵版名無しさん
17/10/20 07:10:54.54 mdfzA5Xm0.net
ただの舐めプ

820:愛蔵版名無しさん
17/10/20 09:21:47.92 oy/SOAhU0.net
鷹の傭兵家業は作品の超人の立場を広げるにあったいい設定

821:愛蔵版名無しさん
17/10/20 11:44:14.32 Fbw9Wwdw0.net
ソルジャーマン:…

822:愛蔵版名無しさん
17/10/20 12:13:25.02 G3KeugZA0.net
>>816
ニート?
私マジ気になります。

823:愛蔵版名無しさん
17/10/20 12:14:59.10 niW7C6aH0.net
ニートだろうが学生だろうがそれ以外の分類があるって話だから別にいいだろw

824:愛蔵版名無しさん
17/10/20 12:19:51.87 +LM3MWQta.net
浮浪人か…

825:愛蔵版名無しさん
17/10/20 12:41:16.18 VkEXcf9+M.net
>>816
アレキサンドリア ニート降臨?

826:愛蔵版名無しさん
17/10/20 16:47:43.83 eJ42uESIa.net
キン肉マンの攻撃だろうが将軍の攻撃だろうが、リング下のカナスペたちには衝撃キツいのは同じこと
「キン肉マンの攻撃だから衝撃はキツくないぜ!」って無しだからな。
たとえ頭でそう思っても身体は正直だろ。
つーか無理して支えてないで、少しずつリングの外側に移動して、
「離すと同時に、リング下から脱出じゃ!せーの!」ってやればいいのに

827:愛蔵版名無しさん
17/10/20 18:03:06.87 GVmuyfyH0.net
一応仲間のキン肉マンの緩衝材目的があるからそれはできんだろ

828:愛蔵版名無しさん
17/10/20 18:17:04.33 bUye3HAlr.net
>>826
そもそも後楽園球場を持ち上げたカナディが
たかがリング支えるのに苦労するのはおかしい
と思ってたが海賊戦極度のスタミナ不足でパワーが持続しないと言う後付け完成か

829:愛蔵版名無しさん
17/10/20 18:44:08.80 Q8kp01/pa.net
男塾人気投票
1位、伊達臣人
「読者のみんなには感謝してるが、男の世界は実力の世界!次のシリーズからは再び豪学連に戻って、男塾どもを苦しめたいと思う」
→恩知らず!

830:愛蔵版名無しさん
17/10/20 19:10:16.36 lnnXuFkJ0.net
>>828
巨大化してたの忘れる人って多いよな

831:愛蔵版名無しさん
17/10/20 21:05:39.12 cPIKUEI3a.net
>>829
ネタ?

832:愛蔵版名無しさん
17/10/20 21:18:08.38 RJ+kraiva.net
飛燕だと、
「この私に投票してくれたほとんどが女性ファンだとか…また富樫虎丸に妬まれそうですね」

833:愛蔵版名無しさん
17/10/21 02:29:25.80 sgKpkilC0.net
>>831
829はバッファ、832はブロのパロディだろ
Vジャンプで連載してた方の2世の人気投票結果が
そういう使いまわしばっかりで笑えた
ウォーズが照れて口数すくないやつや
スグルが主人公は誰だとキレてるのとか

834:愛蔵版名無しさん
17/10/21 06:04:04.23 c2GFTQ870.net
>>828
後付けとかアホか
スタミナ云々じゃねぇわ
超人パワーの減少を緩める為のカプセルに入ってたの忘れてんのか

835:愛蔵版名無しさん
17/10/21 06:29:05.98 qsp0JRqRa.net
むしろ悪魔将軍のダメージもやつらがクッションになって緩衝されてることに注目すべきでは

836:愛蔵版名無しさん
17/10/21 08:42:04.19 3updpYFw0.net
>>835
そうなんだよなー

837:愛蔵版名無しさん
17/10/21 10:30:44.24 N55Qn8frM.net
フィニッシュのキンニクドライバーも緩和されてたのかな?

838:愛蔵版名無しさん
17/10/21 11:29:46.32 gy4WkKNF0.net
実はあの時、タイミングを合わせてリングを跳ね上げ衝撃をUPさせて
アシストしてたんだぜ
ってスペシャルマンさんが言ってましたよ

839:愛蔵版名無しさん
17/10/21 11:39:50.92 5dyooC+B0.net
>>829
バッファローマンも人気アンケートのコメントで
悪魔超人に戻って正義超人どもを苦しめたいと思う
って言ってたな

840:愛蔵版名無しさん
17/10/21 11:40:55.78 5dyooC+B0.net
ってその改変か
すまんすまん

841:愛蔵版名無しさん
17/10/21 12:44:29.87 n6Hh43xOM.net
ほんまスペシャルマンさんの優しさは天井知らずやで

842:愛蔵版名無しさん
17/10/21 12:58:04.02 NYvd83cZ0.net
肉のPSPのゲームソフトのハンバーガーヒルドライバーがめちゃかっこよかった>スペシャルマン
あれ逆輸入してくれんかなカナディ負けそうだし

843:愛蔵版名無しさん
17/10/21 15:15:18.65 ACgeF76w0.net
>>833
男塾はあまり詳しくないから宮下あきらがネタぶっ込んだのかと思ったんよw

844:愛蔵版名無しさん
17/10/21 16:24:30.13 pKXnld58a.net
>>807
キン肉マンって漫画よんだことある?

845:愛蔵版名無しさん
17/10/21 16:55:44.81 1V3jD02mr.net
>>834
よく原作読め
超人パワーは人面疽から解放された、
ロビン、テリー、ブロ、カナディは全快してる
ほかの3人は戦争体内で悪魔と戦うほど完全回復
カナディだけ全快組でリサイクルゾーンに入らず、
生命維持装置に入ってたスペやキンターマン並に弱ってるフリしてリング支えてる

846:愛蔵版名無しさん
17/10/21 17:30:55.23 1V3jD02mr.net
後楽園から強制的にワープでリング下に来た委員長やスペを見て、
「さすがに立場上まずい」と思ったカナディが即座にリング下にスライディングしたに過ぎん
牛がKOされた時点で、まともな体力で将軍と戦えるのは
もはや地球上にスグルとカナディの二人だけ
カナディは「史上初めて完璧始祖を倒した正義超人」
になる最大のチャンスを放棄していたわけだ
五重のリングと5人の超人を支えた人間ジェロに対し、
体力万端でスグルと将軍支えるのに苦労する(フリかも)カナディの対比は清々しくもある

847:愛蔵版名無しさん
17/10/21 19:51:18.26 ZNPezrd5r.net
ギャグ時代が好きだわ
単行本なら10巻くらいまでかな?

848:愛蔵版名無しさん
17/10/21 21:02:17.03 AuwxKLhtd.net
俺は逆に10巻以降から本格的に読み始めた。

849:愛蔵版名無しさん
17/10/21 21:46:04.81 WGrBhGBvM.net
私はドジで強いつもり キン肉マン〜♪

おめぇ強ぇよ

850:愛蔵版名無しさん
17/10/21 22:24:42.40 fVosDWMTd.net
>>838
へえ、なるほど

851:愛蔵版名無しさん
17/10/21 22:27:17.38 fVosDWMTd.net
>>846
アニメでは、スペシャルの代わりに委員長が人面祖から回復していたね

852:愛蔵版名無しさん
17/10/22 03:57:33.25 iC+qx8RO0.net
ビビンバの代わりの委員長だよ
スペシャルマンは始めっから人面疽にはいない
カナディの股間は消えた

853:愛蔵版名無しさん
17/10/22 06:41:05.13 J42VM9OA0.net
委員長が率先して支えに行って
いち早く動いた委員長だけ特別に許してもらうアニメの流れは好きだわ
何の権利があって許しを請うのか考えたらきりがないので考えない

854:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:14:15.82 TcGD7EtPa.net
このマンガは死体の扱いがひどすぎる
1位…ウルフ
究極の放置。ウォーズとの差がありすぎる
2位…オメガ
片付けていたはずなのに、次週ではなぜかリング内に戻されてるし
3位…ゼブラ
もう少し片付けるの早かったら、レインボーシャワー浴びずにすんだのにね。いつまで放置してたんだよ
動物や死体には情け容赦ない、ゆで

855:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:24:47.72 0qbD2ZXp0.net
文字通り死体蹴りされたゴーレムマンさんを忘れるなよ

856:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:48:34.73 NDmm6jZ8K.net
動物の扱いの悪さならキン肉マンより男塾のが酷いと思う

857:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:50:37.96 uznXvwA9a.net
モモタロウでは鋼鉄郎がベンケーの死体で遊んでたら、ラムーに天罰喰らったがね
ジャンクマンも死体利用されたが、まだ彼は勝ち組か

858:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:08:17.81 14lsxnk/0.net
おいしく食べられることとなった七面鳥怪獣はいいほうなのか悪いほうなのか

859:愛蔵版名無しさん
17/10/22 20:11:31.76 9paPoeLy0.net
>>845-846
言いたいことは分からんでもないが、リング下にカナが来たのは
ゆでがカナが全快してたのを忘れてたからだろうし、
カナが苦しいフリしてたとか解釈するのは何か嫌な風潮に思う(半ば洒落だとは思うが)。
ゆでが後付けでそういう裏話を公式化してたらもうフォローのしようが無いけど・・・

860:愛蔵版名無しさん
17/10/22 21:25:58.92 QOhd6+eMa.net
ロビンだってあのヨロイがかなり重いんだから、(ネプキンを落下速度で上回る)体重が重いヤツほどダメージ受けるカナディアンバックブリーカーはキツいと思う

861:愛蔵版名無しさん
17/10/22 22:13:57.54 tMuzKrt9a.net
バックブリーガー系はガチでかけたら本物の殺人技になっちまうからな
中西なんかも相手の腰骨に体重がかからない担ぎ方をしてる
問題はそのロビンがカナダ人より上手のバックブリーガー使いで、しかもそれを使いもせず勝っちまったことなんだが

862:愛蔵版名無しさん
17/10/22 23:51:52.68 YKV+Ppen0.net
>>854
あのウルフの肉片
バッファからパワー貰った時点では完全に腐ってるよね

863:愛蔵版名無しさん
17/10/23 02:19:04.91 jnvF7eSJr.net
超人遺体安置所に置かれてたウォーズに対し、
ウルフとロビンは死体放置ってのが酷いよな
ウォーズにしても、田園コロシアムで翌日以降のイベント予定のためにどかしただけかも知れないが。

864:愛蔵版名無しさん
17/10/23 05:15:04.60 fR1WHw770.net
絵的にはウォーズの方が手抜きなんだけどね

865:愛蔵版名無しさん
17/10/23 07:00:25.31 e6v4G/xCp.net
牛から100万パワーもらった超人が、
結局元の超人強度に戻っている件。
戦争男はまんまだが。

866:愛蔵版名無しさん
17/10/23 07:23:51.45 StKifzlF0.net
>>865
96mlの容器に100ml入ると思う???

867:愛蔵版名無しさん
17/10/23 08:06:45.26 J24UCWSy0.net
表面張力

868:愛蔵版名無しさん
17/10/23 11:00:04.65 1cPlG7pXa.net
キャラソンで好きな順は
ロビン
ウォーズ
ブロッケン
バッファロー
特にロビンとウォーズの師弟コンビの曲は良すぎてリピッてるわ

869:愛蔵版名無しさん
17/10/23 11:56:07.87 bTd0y95Wa.net
胸に輝くシルバスター!

870:愛蔵版名無しさん
17/10/23 14:01:53.54 aUHHUCAG0.net
ブロッケンの歌は超カッコイイと思うんだがファンサイトとかだと
「ちょっとこれは」「ガチで引くわ…」みたいな人多いんだよなぁ(女子ファンとかか?)
ナチ軍人ギミックの残虐超人のテーマ曲としては最高だと思うんだが
すぐに正義入りしたブロッケンJrのイメージに合わないからしゃーないか

871:愛蔵版名無しさん
17/10/23 19:58:44.97 VqffYR9Aa.net
さりげなくビッグザ武道のテーマが超カッコいいのよ
立てばフジヤマ火山って何よwww

872:愛蔵版名無しさん
17/10/23 20:25:27.53 QLEsNfrsa.net
アニメは駄作だから語る必要なし。
原作上回るシーンも皆無
とくにロビン1色はひどい。金がないから色を1色しか使えなかったのか?

873:愛蔵版名無しさん
17/10/23 20:58:23.03 0ZbVPsQfM.net
なかなかカナディアンマンの猟奇殺人は凄惨だったな
サンサャインの地獄のローラー、アトランティスの大噴火、サタンクロスのトライアングルドリーマー、ウォーズマンのペンタゴン引き裂き事件に並ぶわ
テリーが腕もがれるのは全然痛そうじゃないけど

874:愛蔵版名無しさん
17/10/23 21:19:09.44 /9+uzQoSx.net
>>870
まわすキックをナイフに変えるぜ
ってブロッケンの帰還の元ネタだったりするのかねぇ

875:愛蔵版名無しさん
17/10/23 21:36:19.97 QLZO3uE6x.net
>>873
ひどい負け方するんだろうなと心配してたら、ほんとにそうなったカナディ。
ま、必殺技がタックルじゃなあ。

876:愛蔵版名無しさん
17/10/23 23:52:51.85 C9Xfk/aNa.net
正義超人の中でウルフマンの扱いひでえな
勝ち星ほとんんどないって

877:愛蔵版名無しさん
17/10/23 23:57:29.56 GKsci8/e0.net
ゆでが相撲に興味持ってれば作中でも扱いは変わってたかもしれない 

878:愛蔵版名無しさん
17/10/24 01:56:48.24 sHxSTEP/a.net
>>872
ロビン一色ってどゆこと?

879:愛蔵版名無しさん
17/10/24 01:57:12.29 Ti4XP9WF0.net
>>875
タックルはスペシャルマンの技

880:愛蔵版名無しさん
17/10/24 01:59:04.89 Ti4XP9WF0.net
>>877
火の丸相撲をことあるごとに絶賛してるゆでが
その後ウルフマン外伝描くとあんな試合内容だから
あんま相撲らしい技の応酬なんかはゆでに向いてないんだろうな

881:愛蔵版名無しさん
17/10/24 02:46:51.45 SGBIlbix0.net
>>878
「とくに」に脈絡が無いので不安なのですが、
色盲の方なのでは?
URLリンク(www.blue-tomato.jp)
URLリンク(image.middle-edge.jp)
肌の薄い青
マスクの青
マスク後部や鎧の濃い青
ベルトの黄色
腕甲・パンツ・ブーツの黒
肩やアクセントの赤
銀・赤・肌色でほぼ塗り分けられる原作カラーより色分け細かいじゃないですの
(全身青系統一色じゃねーか、的な意味なら『金がないから〜』の意味がわからないので色々残念な人に)

882:愛蔵版名無しさん
17/10/24 07:29:59.82 EaxKa0jk0.net
>>880
ムエタイ漫画描いてもプロレス漫画になっちゃう人ですから・・・

883:愛蔵版名無しさん
17/10/24 07:57:04.22 1kWzX8nMK.net
何がすごいってわざわざタイまで取材に行ってアレなんだよな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2427日前に更新/232 KB
担当:undef