うる星やつら58☆のけ ..
[2ch|▼Menu]
842:愛蔵版名無しさん
17/12/16 22:23:10.35 .net
どういう技術で一発で4文字も投射しているのだろう

843:愛蔵版名無しさん
17/12/16 23:10:03.21 .net
そりゃ面堂家の財力で出来ないことはない。
だったりして。

844:愛蔵版名無しさん
17/12/16 23:41:20.04 .net
出来ないことはないならせめて終太郎ぼっちゃまのくらいよーせまいよーは
なんとかしてやらないと

845:愛蔵版名無しさん
17/12/17 19:38:33.47 .net
あれは自分のせいだからどうもならん。

846:愛蔵版名無しさん
17/12/19 20:28:51.23 .net
あれ以来タイムマシンを使ったネタがないのは何故

847:愛蔵版名無しさん
17/12/19 21:27:55.32 .net
描いてないからじゃないか(名推理)

848:愛蔵版名無しさん
17/12/19 21:46:44.20 .net
ラムはその前にもダーリンの浮気症を治し自分に靡かせようとしてタイムマシンを使った事があったな。

849:愛蔵版名無しさん
17/12/19 22:31:55.25 .net
筋金入りと分かったと。

850:愛蔵版名無しさん
17/12/19 22:44:46.21 .net
タイムマシーンはこない
そんな歌をうたってた

851:愛蔵版名無しさん
17/12/20 00:30:25.49 .net
え? そんなのあったっけ?

852:愛蔵版名無しさん
17/12/20 23:27:19.45 .net
節子それはCHARAの「タイムマシーン」(1997)の歌詞や

853:愛蔵版名無しさん
17/12/21 14:48:42.56 .net
('A`)シラネ

854:愛蔵版名無しさん
17/12/21 17:31:43.97 .net
大長編ドラえもんみたいの年1でやれば良いのに、両作品共に何でもありの世界観あるから、高橋先生監修で他の人にやらせてもよい、変な個性要らんけど。

855:愛蔵版名無しさん
17/12/21 17:35:21.32 .net
>>839これは考えてみると酷い話、ラムのやってる事は色々突っ込ん処あるなw

856:愛蔵版名無しさん
17/12/21 20:12:21.14 .net
>>845
ドラえもんは毎週やっているから
毎年映画やろうという流れになる

857:愛蔵版名無しさん
17/12/21 22:20:11.79 .net
当時うる星やつらはテレビアニメのイメージのせいか他の人気作品と違い一般向けの普通に面白い作品のイメージがなく家庭や学校で話題にあまりならなかった記憶がある。そこがマイナスだったかな?

858:愛蔵版名無しさん
17/12/21 22:55:15.84 .net
>>848
原作をそのままアニメにすると15分では尺が足りず、30分では尺が余り過ぎ
2つの話を強引に1話にすると不自然さが目立つ
主題歌を変更したのもマイナスだった

859:愛蔵版名無しさん
17/12/21 23:17:59.96 .net
>>849藤子作品、あだち作品、鳥山作品はわりとまともにアニメ化してたのに、高橋作品と細野作品は一般向けとしてはいまいちだったかな

860:愛蔵版名無しさん
17/12/21 23:49:34.52 .net
高橋作品より細野作品のアニメの方が出来が芳しくなかったと記憶してる、特に「さすがの猿飛」は原作が増刊号で月連載だったせいもあり、かなり無茶苦茶だった

861:愛蔵版名無しさん
17/12/21 23:53:25.14 .net
>>850
ドラゴンボールは酷かったなー
漫画は面白かったのに、サイヤ人以降のアニメの引き延ばしが酷過ぎ

862:愛蔵版名無しさん
17/12/21 23:54:34.07 .net
高橋細野作品はストーリーよりキャラが好きだった

863:愛蔵版名無しさん
17/12/22 05:17:03.92 .net
それよりティナだっちゃ!で抜いた奴いるか?

864:愛蔵版名無しさん
17/12/22 11:23:09.86 .net
>>853内容アレでもキャラの魅力だけでアニメの数字は取れてた気もする、グッズもそこそこ売れてたし

865:愛蔵版名無しさん
17/12/22 11:30:30.28 .net
>>852バトル物はアニオリの回想話やゲストキャラでそこそこ間を持たせる事が出来るがコメディはテンポや作風を調整するのが難しい。

866:愛蔵版名無しさん
17/12/22 15:38:28.8


867:2 ID:???.net



868:愛蔵版名無しさん
17/12/24 13:32:51.33 .net
>>854世間ではうる星やつら=ラムというとそういうキャラだと思ってる人いるな

869:愛蔵版名無しさん
17/12/24 17:37:14.65 .net
漫画キャラ板
【けも】高橋留美子作品キャラ総合スレッド【こびる】
よろしく

870:愛蔵版名無しさん
17/12/25 18:58:56.96 .net
弁天様やおユキの相手を知りたかった気がする

871:愛蔵版名無しさん
17/12/25 19:18:11.28 .net
弁天は福の神族だけど他の福の神族の出番がないな、最初の節分のシーンのみだな。

872:愛蔵版名無しさん
17/12/25 23:34:22.46 .net
>>860
お雪は下男のB坊じゃないの?

873:愛蔵版名無しさん
17/12/25 23:36:29.50 .net
神といえば天照大神が来てウズメが踊った時のあたるの視線がやらしい。

874:愛蔵版名無しさん
17/12/26 00:34:15.79 .net
ストリッパーに対する正当な評価であった

875:愛蔵版名無しさん
17/12/26 09:08:10.42 .net
弁天が風呂借りた時のコタツ猫の視線もヤらしかったぞ。

876:愛蔵版名無しさん
17/12/26 09:15:35.66 .net
バスタオル巻いただけで大股開いてあぐらかいてたからね

877:愛蔵版名無しさん
17/12/26 09:18:51.10 .net
その状態の弁天様を押し倒したかった
押し倒されるかもしれんが

878:愛蔵版名無しさん
17/12/26 10:00:29.65 .net
弁天は一見あまり風呂に入らなそうなイメージだがそうでもなくて、入浴シーンはけっこう多かった気がする

879:愛蔵版名無しさん
17/12/26 10:35:08.90 .net
近所のワサビジョウ湯に行ったりしてな。

880:愛蔵版名無しさん
17/12/26 14:14:15.80 .net
がんばりまっし湯だとあたるを凌ぐ強者がいる

881:愛蔵版名無しさん
17/12/26 19:45:51.76 .net
>>867
なにしやがんでい!とかで張り飛ばされて、壁をぶち抜いて遙か彼方に飛んでいくのが落ちだろう。

882:愛蔵版名無しさん
17/12/26 23:22:14.05 .net
おユキ達の想像ではあるが鎖=恋人からのプレゼント=恋人の形見は笑ったw

883:愛蔵版名無しさん
17/12/26 23:35:16.27 .net
竜之介と一緒に銭湯に入ったね、似たもの同士で仲良くなった

884:愛蔵版名無しさん
17/12/27 00:21:54.37 .net
>>871
その言い方は竜之介だな
弁天なら普通に、なにしやがる!

885:愛蔵版名無しさん
17/12/27 13:15:45.33 .net
大して変わらん。
そのワイルドな物腰がたまらん!

886:愛蔵版名無しさん
17/12/27 16:48:45.88 .net
その二人を一撃で倒したコタツネコにも痺れた

887:愛蔵版名無しさん
17/12/27 19:42:02.20 .net
そのコタツ猫を凍らせたお雪さん最強ね。

888:愛蔵版名無しさん
17/12/28 19:15:21.39 .net
>>860弁天と相性良さそうな福の神って七福神だと毘沙門天みたいな戦闘タイプかな?節分の回でサンタグロース居たけどどうだろうか?

889:愛蔵版名無しさん
17/12/29 17:54:29.32 .net
弁天とサンタクロース・・・
案外合うかも知れない。

890:愛蔵版名無しさん
17/12/29 18:13:42.00 .net
福の神族は鬼族と変わらんぐらい凶暴でガラの悪い奴が多かったから、弁天だけが特殊と言うわけではなさそう

891:愛蔵版名無しさん
17/12/29 18:52:03.81 .net
粗雑な弁天と温厚なサンタで案外合うかもしれんぞ。

892:愛蔵版名無しさん
17/12/29 19:20:06.49 .net
福の神族の年齢設定はどうなってる

893:愛蔵版名無しさん
17/12/29 19:28:55.21 .net
少なくとも弁天は小学校中学校に通ってたじゃない。「普通」なんじゃないの。

894:愛蔵版名無しさん
17/12/29 19:34:09.20 .net
サンタも他の七福神メンバーもじじいだよね、マニアかな?

895:愛蔵版名無しさん
17/12/29 20:27:47.04 .net
ビリケンもいいな

896:愛蔵版名無しさん
17/12/29 20:43:06.10 .net
オユキがお金好きだから金運系の福の神と付き合いそう

897:愛蔵版名無しさん
17/12/29 21:02:47.95 .net
B坊じゃないの?

898:愛蔵版名無しさん
17/12/29 21:18:30.34 .net
B坊は下男

899:愛蔵版名無しさん
17/12/29 21:40:31.37 .net
弁天と大黒天が絡んでるエロ絵とか観たことある

900:愛蔵版名無しさん
17/12/29 21:45:58.62 .net
下男んじゃはずだけど、あたるのことを間男呼ばわりしてたぞ。

901:愛蔵版名無しさん
17/12/29 21:49:26.09 .net
下男が間男を間男呼ばわりしちゃいけないってことはないだろ

902:愛蔵版名無しさん
17/12/29 21:54:54.17 .net
旦那がいるわけでもないならB坊が旦那だからだろう。
やっだ〜

903:愛蔵版名無しさん
17/12/29 22:34:04.70 .net
新聞にも「雪女を間男」と書かれていたと言う事は、少なくともこの新聞社はおユキの夫であると言う認識だったんだろうけども

904:愛蔵版名無しさん
17/12/29 23:29:24.88 .net
初登場の時あたるに好意を寄せてた事だし、時々ラムがあたるをレンタルさせてあげれば良い。基本オユキはお金があれば旦那要らなさそう。

905:愛蔵版名無しさん
17/12/29 23:33:19.92 .net
>>893
B坊本人もそうワメいていたし。やっだー

906:愛蔵版名無しさん
17/12/30 01:51:47.91 .net
>>間男とは結婚し、夫のある女性が他の男性と肉体関係など男女の関係をもつこと。また、そういった男性をいう。さらに先のような形以外でも、男女が密かに持つ関係を間男という。

907:愛蔵版名無しさん
17/12/30 12:01:47.85 .net
弁天と聖天が絡んでる本尊がいるお寺もあるぞ

908:愛蔵版名無しさん
17/12/30 13:45:33.98 .net
>>881援交に見えるけど

909:愛蔵版名無しさん
17/12/30 18:18:35.89 .net
弁天とサンタが付き合ってるとかフラグたってれば節分以外にももっと出番あったな

910:愛蔵版名無しさん
17/12/30 19:23:12.55 .net
元ネタが弁財天じゃカップリングネタなんか無理だろw

911:愛蔵版名無しさん
17/12/30 20:35:45.92 .net
何言ってるんだ
弁天ちゃんの恋人は鎖だろう

912:愛蔵版名無しさん
17/12/31 01:05:16.85 .net
>>898
良いんじゃないの。

913:愛蔵版名無しさん
17/12/31 01:06:26.37 .net
>>901
おかしなこというと鎖でぶっ飛ばされるぞ。

914:愛蔵版名無しさん
17/12/31 01:19:13.69 .net
一瞬弁天とブロディが被った

915:愛蔵版名無しさん
17/12/31 01:27:53.97 .net
ブロディって何ね?

916:愛蔵版名無しさん
17/12/31 01:41:08.12 .net
ブルーザ・ブロディ 鎖を振り回しながら入場するプロレスラー

917:愛蔵版名無しさん
17/12/31 13:31:32.14 .net
露出した胸の谷間に鎖、高橋先生の発想なのか?デザインが秀逸過ぎる

918:愛蔵版名無しさん
17/12/31 13:38:07.57 .net
>>902ある意味、夢のある話になるな

919:愛蔵版名無しさん
17/12/31 13:41:14.53 .net
>>900宇賀神弁財天は夫の宇賀神を頭上に乗っけてる

920:愛蔵版名無しさん
17/12/31 22:49:15.65 .net
蛇神が弁天の頭に載ってるのはあれで一つの存在だからであって、別に夫婦だからではないようだが

921:愛蔵版名無しさん
17/12/31 23:11:43.84 .net
地域により色々説があるのでは?
福の神の設定なんて人が作って密教僧が開眼してできるのでは。

922:愛蔵版名無しさん
17/12/31 23:25:28.37 .net
武器色々持ってる弁天と琵琶持ってる弁天がいるけどうる星やつらの弁天は前者がモデルかな。

923:愛蔵版名無しさん
17/12/31 23:31:05.29 .net
琵琶の中に機関銃でも入ってんじゃないの。

924:愛蔵版名無しさん
17/12/31 23:45:24.00 .net
ミサイルランチャーが似合う弁財天w

925:愛蔵版名無しさん
17/12/31 23:47:27.21 .net
裸の奴もいるよね、白蛇さんと絡んで欲しい

926:愛蔵版名無しさん
17/12/31 23:48:44.78 .net
>>914来るよ、参拝者

927:愛蔵版名無しさん
18/01/01 00:12:51.26 .net
さて。自らの肉体を使って鐘つきに行くかね

928:愛蔵版名無しさん
18/01/01 00:31:18.73 .net
乙枯山詣?

929:愛蔵版名無しさん
18/01/01 06:03:11.64 .net
>>917
何故か同じサンデー作品のこっちを連想してしまった…
URLリンク(i.imgur.com)

930:愛蔵版名無しさん
18/01/01 21:18:44.91 .net
全く読んだ記憶がないが擬音で南国アイスだと理解できました

931:愛蔵版名無しさん
18/01/02 15:35:45.75 .net
次は鋼鉄の羽根つき大会をやる

932:愛蔵版名無しさん
18/01/02 15:44:15.91 .net
危険だ。

933:愛蔵版名無しさん
18/01/02 15:50:13.88 .net
>>911
調べた限り夫婦説はなかったのでマイナーなんじゃないか

934:愛蔵版名無しさん
18/01/04 15:17:33.63 .net
寝小便したっちゃの回のリューゲンビレアという花の名は
流言と掛けた花っぽい語感で考えたのかなとふと思った

935:愛蔵版名無しさん
18/01/04 17:14:13.92 .net
そうだっちゃ。

936:愛蔵版名無しさん
18/01/04 20:33:55.25 .net
りゅう‐げん【流言】
根も葉もないうわさ


937:を言いふらすこと。また、そのうわさ。デマ。流説。るげん。 ブーゲンビレア【(ラテン)Bougainvillea】 オシロイバナ科の低木。葉は卵形。赤紫色などの3枚の苞?(ほう)?をもつ黄白色の小花が咲く。ブラジルの原産で、観賞用。ブーゲンビリア。



938:愛蔵版名無しさん
18/01/04 20:37:56.32 .net
あの回はかなり好きだねえ
うる星の慌ただしさが際立つ話でいいわ
「ねしょうべんしたっちゃ」
には腹抱えてワロタ

939:愛蔵版名無しさん
18/01/04 20:48:27.32 .net
しのぶが面堂に愛想をつかせたのが、寝小便したっちゃの回だったのかな?
あたるに愛想をつかせたのは、コピーの回だと思う「嫌ー!!!、3Pは嫌ー!!!」としのぶ涙目だった

940:愛蔵版名無しさん
18/01/04 22:25:39.10 .net
ラム
ねしょうべんしたっちゃ

941:愛蔵版名無しさん
18/01/04 22:41:46.37 .net
>>929

942:愛蔵版名無しさん
18/01/04 23:48:58.30 .net
再起不能に

943:愛蔵版名無しさん
18/01/05 00:33:40.27 .net
>>931 お前は

944:愛蔵版名無しさん
18/01/05 08:15:37.10 .net
大切な小学生

945:愛蔵版名無しさん
18/01/05 09:50:52.74 .net
まったく小学生は最高だな

946:愛蔵版名無しさん
18/01/05 12:25:47.80 .net
>>928
そういえば、あたるが面堂にノート見せてもらおうとした時に、しのぶが、いつプライドがなくなったの?とかいってたな。
ということは、元々は「プライドがあるキッチリした男だと思っていた」ということになる。
えー?

947:愛蔵版名無しさん
18/01/05 12:53:44.81 .net
>>934
これだからロリコンはやめられねえぜ

948:愛蔵版名無しさん
18/01/06 18:07:57.24 .net
>>935
それはしのぶの一方的な幻想じゃないか?
一応は付き合ってた男だからねえ

949:愛蔵版名無しさん
18/01/06 18:15:24.42 .net
ていうかプライドがある=キッチリしてるじゃないだろ

950:愛蔵版名無しさん
18/01/06 18:43:53.66 .net
マジレス乙
お前みたいな糞のせいで俺は外に出れなくなったんだ

951:愛蔵版名無しさん
18/01/06 19:22:54.28 .net
>>937
まあ、小さい頃から餌付けしていたくらいで、しのぶも変ということだろうね〜
>>938
ていうか、ヘラヘラしたおちゃらけでプライドがあるとはいわないでしょ。

952:愛蔵版名無しさん
18/01/06 19:24:14.62 .net
>>940
どっからヘラヘラしたおちゃらけとか出てきたのか

953:愛蔵版名無しさん
18/01/06 19:26:58.48 .net
ところで次のサブタイはどうするのかな?

954:愛蔵版名無しさん
18/01/06 20:12:11.55 .net
一時期各話タイトルが続いた時期あったんだな
いい日旅立ちとかかけめぐる青春とかの歌ネタが多いけど
それ系でいうとこのタイトルの歌ってマジであったの?と元ネタ聞いたときに心底びびった
「女になって出直せよ」がまだ出てないなあとか思った

955:愛蔵版名無しさん
18/01/06 22:09:13.71 .net
>>941
へ? あたるが何だと思ってたわけ?

956:愛蔵版名無しさん
18/01/07 02:18:58.04 .net
次スレ立てる方へ
関連スレが更新されているので、ご注意ください。
高橋留美子総合スレ 23 (漫画)
スレリンク(comic板)
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 80 ★☆彡(懐アニ昭和)
スレリンク(ranime板)

957:愛蔵版名無しさん
18/01/07 02:26:17.10 .net
最終巻も全部歌謡曲ですよ。どの歌手なのか当ててみてちょ。
まっくろけ
嫁に来ないか
別れの朝
ハートのIgnition
再会のラビリンス
結婚するって本当ですか
ねじれたハートで
こまっちゃうな
どうにもとまらない
ないものねだりのIWantYou
Fin(フィナーレ)
こまっちゃうな・どうにもとまらない この辺りはモロバレだけどね。

958:愛蔵版名無しさん
18/01/07 04:49:03.62 .net
「君去りし後」が無いね
うる星で一番好きな話なんだけどなぁ〜

959:愛蔵版名無しさん
18/01/07 06:16:54.57 .net
>>935
それほどまでに物理は難しいということなんだよ

960:愛蔵版名無しさん
18/01/07 17:50:40.21 .net
>>942
今の時期だと正月か節分ネタかな。
しかし正月はだいぶガイシュツになっているか

961:愛蔵版名無しさん
18/01/07 19:29:56.85 .net
ははぶし

962:愛蔵版名無しさん
18/01/08 10:41:43.40 .net
ラムみたいな気心の高い女を雌に変えるのは快感だろうなあ

963:愛蔵版名無しさん
18/01/08 11:31:45.38 .net
気位ね。
ウチは普通だっちゃと思い込んでるに決まってるが。

964:愛蔵版名無しさん
18/01/08 11:32:21.09 .net
それはともかく、サブタイ候補は他には?

965:愛蔵版名無しさん
18/01/08 12:17:36.33 .net
>>944
普段はおちゃらけているが
やる時はやる男

966:愛蔵版名無しさん
18/01/08 13:45:53.85 .net
>>954
憤激のあまりにガールハントするとか、わさびじょう湯でしっかり覗きをやるとか?

967:愛蔵版名無しさん
18/01/08 15:04:58.51 .net
弁天様を雌に変えたい

968:愛蔵版名無しさん
18/01/08 15:42:55.06 .net
>>956
弁天と龍之介が雌雄を決したら
負けた方がお嫁さんになるの?
それとも、あの二人の性格だったら負けた方はお婿さんになるの?

969:愛蔵版名無しさん
18/01/08 15:47:41.12 .net
そもそも弁天は喧嘩っぱやいってだけで竜之介と違って普通に女の子だと思うけどなあ

970:愛蔵版名無しさん
18/01/08 17:25:01.68 .net
あたるって基本的には女に振られまくってるけど初登場時の弁天とは遊ばれてる感じはあったけど
普通に男として見られてたじゃん
レギュラー化してからは他の女キャラと同じようにあたるに冷たくなったけど
多分親友の旦那相手だからってことだろうし
なんかその辺弁天は性に関してもおおらかで気さくってイメージがある

971:愛蔵版名無しさん
18/01/08 17:27:23.19 .net
竜之介と惣一郎さんのセックスみたい

972:愛蔵版名無しさん
18/01/08 18:33:29.56 .net
>>960人の方?犬の方?

973:愛蔵版名無しさん
18/01/08 19:05:25.52 .net
犬の方に決まってるだろ
人の方はそもそも顔分からみてもモブとやってるようにしか見えない

974:愛蔵版名無しさん
18/01/08 21:02:27.32 .net
犬はいろいろ面倒臭いよ
衛生面だけじゃなくて今だと動物虐待という扱いになるし
病み付きになる人もいるようだけれど

975:愛蔵版名無しさん
18/01/08 22:20:43.80 .net
別に自分がするわけじゃないし竜ちゃんがやるんだし

976:愛蔵版名無しさん
18/01/09 00:19:35.77 .net
何でオレが犬を飼わなくちゃいけねえんでい?!

977:愛蔵版名無しさん
18/01/09 03:23:02.34 .net
>>964
犬ではなく亀であったか

978:愛蔵版名無しさん
18/01/09 08:14:02.96 .net
>>959江ノ島の裸弁天とか居るしね

979:愛蔵版名無しさん
18/01/09 09:38:51.87 .net
>>960ポチ1号2号じゃ駄目なの?

980:愛蔵版名無しさん
18/01/09 09:47:05.25 .net
>>942節分シーズンネタという事で施餓鬼供養、怒髪牛、パンパン豆。

981:愛蔵版名無しさん
18/01/09 16:07:45.39 .net
なんでそれを早く言わなかったんだ!?とか。

982:愛蔵版名無しさん
18/01/09 16:16:15.72 .net
続けて言わんでもらいたい

983:愛蔵版名無しさん
18/01/09 16:36:10.84 .net
この流れだと「寝小便したっちゃ」
でもいいかも知れない

984:愛蔵版名無しさん
18/01/09 16:41:00.96 .net
お前は

985:愛蔵版名無しさん
18/01/09 16:47:08.23 .net
ちゃんとしたタイトルで既出の回から漏れてる回の名セリフを拾うのがウツクシイのではなかろうか?
ははぶし は はんぎゃ で既出だな。

986:愛蔵版名無しさん
18/01/09 19:06:25.81 .net
ざっと見たところ、「リュウゲン」はまだ出てないかな?
実は今朝

987:愛蔵版名無しさん
18/01/09 19:39:13.94 .net
昇竜拳?

988:愛蔵版名無しさん
18/01/09 20:26:49.05 .net
今日もティナだっちゃで抜くか

989:愛蔵版名無しさん
18/01/09 20:52:16.48 .net
モグリ巫女

990:愛蔵版名無しさん
18/01/09 21:00:06.44 .net
>>977好きだな、そのネタ
事実いつもネタにしてんだろな

991:愛蔵版名無しさん
18/01/09 21:21:36.43 .net
>>978
モグリは


992:烽ニより貞操はどうなのか気になる



993:愛蔵版名無しさん
18/01/10 01:41:24.98 .net
2次元じゃ抜けない

994:愛蔵版名無しさん
18/01/10 01:49:01.05 .net
じゃあ折りたたんで閉じておいて開くと立ち上がる紙細工にしなさい、許す。

995:愛蔵版名無しさん
18/01/10 09:16:27.44 .net
>>978
その題名、まだ無かったね
候補の一つかな

996:愛蔵版名無しさん
18/01/10 09:25:10.00 .net
>>980
普段の態度は非処女っぽいけど
高校生に裸見られてマジ泣きする姿は処女っぽい

997:愛蔵版名無しさん
18/01/10 09:25:57.34 .net
なんか留美子とは違う漫画家でうる星がリメイクされた夢みた
目玉はテンとラムの衣装交換

998:愛蔵版名無しさん
18/01/10 12:21:06.63 .net
島本和彦が描いたうる星は読んでみたい

999:愛蔵版名無しさん
18/01/10 18:11:07.34 .net
うる星やつらをわりと有名どころの漫画家がイラストではなく漫画として描いたものなら安永航一郎のがあるな
パロディ同人誌だが

1000:愛蔵版名無しさん
18/01/11 14:31:40.60 .net
麺子と汁夫
マニアックすぎかな?

1001:愛蔵版名無しさん
18/01/11 14:41:51.94 .net
あれも出てなかったかな。
結構重要な脇役?!

1002:愛蔵版名無しさん
18/01/11 15:22:06.83 .net
>>969この中では施餓鬼供養が押しです。とにかく節分ネタがいいと思う。

1003:愛蔵版名無しさん
18/01/11 16:26:34.54 .net
テレ朝chで始まるが週1放送みたいだなあ

1004:愛蔵版名無しさん
18/01/11 18:35:44.59 .net
単純に
節分戦争

1005:愛蔵版名無しさん
18/01/11 19:10:08.54 .net
実は今朝寝小便したっちゃは正統的に秘密の花園でも良いかね?

1006:愛蔵版名無しさん
18/01/11 19:59:36.71 .net
>>988気まぐれオレンジロードでそれを模したキャラが登場した。

1007:愛蔵版名無しさん
18/01/11 23:13:19.87 .net
まあともかく「施餓鬼供養」か「ぱんぱん豆」かどっちかでいい気がする

1008:愛蔵版名無しさん
18/01/12 05:23:12.05 .net
施餓鬼供養は最初の節分ネタで錯乱坊があたるの供養と称しやった事。
別に節分の行事ではないが、うる星やあたる達のイメージにあってる。

1009:愛蔵版名無しさん
18/01/12 05:36:54.69 .net
良く考えたら、節分迄3週間ある、直接節分ネタのサブタイにしなくてもいいかな。

1010:愛蔵版名無しさん
18/01/12 10:39:01.27 .net
じゃ時期と無関係でも、モグリ巫女でもどっちでもいい

1011:愛蔵版名無しさん
18/01/12 10:48:00.98 .net
三週間なんてすぐ経つんだから節分ネタでいいだろ
立てる人にお任せ

1012:愛蔵版名無しさん
18/01/12 10:54:33.84 .net
ラムのぶらじゃあ

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 13時間 57分 33秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/186 KB
担当:undef