【CLAMP】東京BABYLON 17 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:愛蔵版名無しさん
17/08/07 22:14:01.36 .net
ママンは閉じ込められて☆は自由行動してたけどどうしてだろうな?

701:愛蔵版名無しさん
17/08/08 07:01:01.32 .net
自ら制限してたんだろうな
元桜塚護を抑えられる者など居ないからな

702:愛蔵版名無しさん
17/08/08 08:31:29.92 .net
>>687
☆は一般人に溶け込めそうだけど雪華はそういうのダメそうだからなぁ

703:愛蔵版名無しさん
17/08/08 10:15:03.09 .net
>>688
どーやって☆を作ったんだろうか

704:愛蔵版名無しさん
17/08/08 15:37:12.47 .net
まあ種馬だったのかなって…

705:愛蔵版名無しさん
17/08/08 18:12:42.10 .net
なんか皇一門より桜塚護のが能力高そうだよね

706:愛蔵版名無しさん
17/08/08 18:30:00.06 .net
まあ悪役が強い方が盛り上がるという伝統がありますし

707:愛蔵版名無しさん
17/08/08 19:30:20.46 .net
てか皇と違って桜塚は同業者暗殺とかもやるだろうからそこは仕方無いと思う

708:愛蔵版名無しさん
17/08/08 23:21:51.86 .net
皇は人数いるからピンキリでもいいけど桜塚護は一人だから強くないと生き残れないしな

709:愛蔵版名無しさん
17/08/09 06:20:25.97 .net
>>695
あ、そうかなるほど
桜塚護の協力者て代替わりの時皆殺しにされるのによく協力する気になるなあ
宗教的洗脳でそれが至福と思い込まされてるんだろうか

710:愛蔵版名無しさん
17/08/09 07:09:38.13 .net
>>696
まあ☆に惚れてた奥さんみたいな人が協力者になりそうな気もするなぁ

711:愛蔵版名無しさん
17/08/09 07:42:07.35 .net
>>697
あれ?
本編出てきてたっけ?

712:愛蔵版名無しさん
17/08/09 08:30:37.21 .net
>>698
いや実写CDのこと
ああいう人が協力者とかになりそうって意味

713:愛蔵版名無しさん
17/08/09 18:39:22.27 .net
桜塚護の協力者であっても、桜塚護と同等以上の力や組織力を持った者たちは皆殺しにされることはない
たとえば世界の終末の関係者である封真や庚などはな

714:愛蔵版名無しさん
17/08/09 19:30:47.94 .net
つかXとじゃ設定がそもそも違うからなぁ
☆の正体知ってる人多過ぎだし

715:愛蔵版名無しさん
17/08/09 19:56:40.50 .net
☆の幼少期って想像付かない

716:愛蔵版名無しさん
17/08/09 22:51:27.93 .net
昴流は可愛かったけど☆はあまり可愛気無い子供だったのは間違い無いw

717:愛蔵版名無しさん
17/08/09 23:02:19.96 .net
☆がCLAMP学園初等部Z組だったら中々可愛げのあるところも見れたかもしれないな

718:愛蔵版名無しさん
17/08/10 10:15:41.25 .net
☆は学ラン着てたってことは学校通ってたんだよね
何でも出来そうだしモテそうだな

719:愛蔵版名無しさん
17/08/10 23:36:45.33 2CmS43b5.net
昴流は忙しそうだったのに☆はそんなでも無かったのかね?

720:愛蔵版名無しさん
17/08/11 09:00:32.24 .net
>>696
協力者がそもそも暗殺依頼してる可能性もあるけどな

721:愛蔵版名無しさん
17/08/11 10:05:50.10 .net
☆自身が依頼者がいるから協力者も皆無じゃないみたいなこと言ってるから依頼者が
協力者側に回ったりはするのかもね

722:愛蔵版名無しさん
17/08/11 19:44:07.29 .net
>>706
暗殺業が忙しいのもどうかと思う
仮に月一の依頼だとしても10年もやってれば100人以上殺してることになるし

723:愛蔵版名無しさん
17/08/11 19:57:08.74 .net
>>708
依頼者って業界の人多そうだし粗方覚悟出来てるのかもね

724:愛蔵版名無しさん
17/08/11 20:11:50.95 .net
>>709
まあ☆はバビロンでも基本暇そうだったからな

725:愛蔵版名無しさん
17/08/11 20:26:53.90 .net
暗殺業月1なんてあるかな…
年1回くらいじゃないかな

726:愛蔵版名無しさん
17/08/11 20:33:55.68 .net
同業者だとそういう依頼も増えそうだけどそれでも年2、3回くらいかな?って思う
実写みたく1回の仕事でも複数人殺さなきゃいけない場合とかもあるだろうけど

727:愛蔵版名無しさん
17/08/11 22:02:06.13 .net
そう考えると昴流と☆って仕事場バッティング率やたら高いんだね

728:愛蔵版名無しさん
17/08/11 22:57:09.80 .net
桜塚って仕事暗殺だけなの?

729:愛蔵版名無しさん
17/08/11 23:48:07.17 .net
陰陽師の仕事はお祓い以外にもあるだろうけど桜塚護は暗殺専門でしょ

730:愛蔵版名無しさん
17/08/12 00:06:26.75 .net
一応実写で桜塚は暗殺専門ってのは言及されてたりする

731:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:31:53.03 .net
桜塚は外務省お抱えな気がする

732:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:43:28.30 .net
昴流の仕事って当主なのに微妙なのが多いよね
☆のが要人暗殺とか規模大きいイメージ

733:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:47:20.34 .net
外務省? むしろ内政に関わる機関のイメージ
久美子先生の件があるからなー
おそらく夢見の誰かが久美子先生の宗教団体の行く末を予言→困った事態になるので未来を変えるため桜塚護に依頼
だったんだろうね
今後CLAMPがその辺書くことはないだろうから永遠の謎だろうけど

734:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:56:28.34 .net
ハイローとか要らないからまたCLAMPのバビロン読みたいなー

735:愛蔵版名無しさん
17/08/12 14:35:08.53 .net
皇の情報桜塚に横流しとかしてる人いそう

736:愛蔵版名無しさん
17/08/12 17:37:13.93 .net
>>721
思い出だからいいという事もあってね…
今のCLAMPに描かれても残念なものになる可能性もあると思う

737:愛蔵版名無しさん
17/08/12 18:11:48.88 .net
正直バビロンは作者が若くてハングリー精神あったから描けた作品だと思ってるから
今のCLAMPには描けないと思う

738:愛蔵版名無しさん
17/08/12 18:57:22.11 .net
今のCLAMPが描いても短編として描けるんかな?ってのもあるな
今のさくらって短編じゃ無いんでしょ?

739:愛蔵版名無しさん
17/08/12 22:01:23.91 .net
バビロンの3人組は今だったら描けないだろうなあって感じがするな

740:愛蔵版名無しさん
17/08/13 03:22:51.69 .net
わけのわからんリンクと中途半端な終わり方になるだけよ

741:愛蔵版名無しさん
17/08/13 06:41:13.86 .net
正直バビロン3人組は色んな意味でCLAMPじゃ異質じゃないかね?

742:愛蔵版名無しさん
17/08/13 08:26:45.88 .net
わけのわからんリンクというがそれが上手く作用すれば面白くなるさ
自分は見たいね
東京BABYLON2019

743:愛蔵版名無しさん
17/08/13 08:54:41.15 .net
私も訳分からんリンクになるに一票…
でも東バビ新作は見たい
北都のあの不思議服は今だとどうなるのか見たい
続きは★昴流のホモ展開になっても構わない

744:愛蔵版名無しさん
17/08/13 09:14:01.15 .net
CLAMPのリンクが上手くいってたのっていつくらいまで?

745:愛蔵版名無しさん
17/08/13 09:27:50.33 .net
>>731
私はリンクにワクワクしてたのはX位まで
知ってる好きなキャラ出てくるの楽しかったな
ツバサは中心人物達以外のゲストキャラのリンクは楽しかった
元ネタでは死にまくった聖伝キャラの恋愛とか

746:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:01:06.51 .net
つかなんであんなリンク病になったんだろ?
昔からそういう所があったけど最近は幾らなんでも異常だろう

747:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:25:41.65 .net
バビロン万が一やることになったら今なら角川?

748:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:45:33.13 .net
>>733
自分たちは既に過去の人と内心わかってるから過去作キャラ出しまくって往年のファン釣りとか?

749:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:55:18.42 .net
角川だろうな
現代版のバビロンともいえるBLOOD-Cの小夜ともリンクさせやすいし

750:愛蔵版名無しさん
17/08/13 11:16:08.70 .net
あくまで他所のシリーズとして発表した致死に四月一日絡めるのは流石になあ…
つかなんでそこまで四月一日に拘ってるんだろ?

751:愛蔵版名無しさん
17/08/13 11:22:07.82 .net
猫井のツイのふぁぼ見ると一松受けっぽいのたまに見るから猫井が福山腐兼ねてるんだろう

752:愛蔵版名無しさん
17/08/13 11:35:58.38 .net
え?CLAMPっていうか猫井っておそ松さんに嵌ってたの?w

753:愛蔵版名無しさん
17/08/13 14:19:24.42 .net
BLOOD-Cの小夜の暗殺の依頼を桜塚護が受けるアナザーストーリーがいいな
浮島地区に桜塚護が潜入して犬(四月一日)と邂逅したり

754:愛蔵版名無しさん
17/08/13 16:51:44.70 .net
一体いつからCLAMPはダメになってしまったのか…

755:愛蔵版名無しさん
17/08/13 17:16:38.00 .net
いつの間にかダメになってたよね
個人的にX迄はダメじゃなかった
エンジェリックレイヤーとかウィッシュとか女の子がパソコンのやつ(タイトル失念)あたりで評価が変わってきた

756:愛蔵版名無しさん
17/08/13 17:22:14.42 .net
元々CLAMPはメジャー誌向けじゃないのに、時代や売り方が味方してヘタに成功して勘違いしたのがいけなかったと思う

757:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:29:36.87 .net
でもCLAMPって一定以上のヒット作をいくつも出してて凄いよな
普通は一発屋二発屋で上等の世界なのに

758:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:34:27.12 .net
CLAMPにブランドが付いたのが大きかった
あと昔はなんだかんだ流行に乗って売るのが上手かったしね

759:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:36:15.12 .net
少女漫画家は作家にファンが付くけど少年漫画家は作品にファンが付くってのは昔から言われてんね

760:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:55:06.47 .net
つかメジャー誌デビューもそうだけど同時にアニメ化前提でとか異様に恵まれてたな

761:愛蔵版名無しさん
17/08/13 20:21:45.39 .net
それに見合う実績と安心感があったからね

762:愛蔵版名無しさん
17/08/13 20:59:18.40 .net
CLAMPって自分達が描いた中で一体どれがお気に入りの作品なんだろ?

763:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:11:44.83 .net
大川は割とマジでツバサじゃ無いかな…?
さくらは1番売れたけど自由に話作ってた感は無いし積極的に話もしないから

764:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:17:04.99 .net
>>749
本人らのは分からないけど、個人的にクローバーの完成度が作品として一番高いと思う(個人の感想です)
何か続きそうなラストだったけど
クローバーだけは何か作品として惚れ惚れする

765:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:21:08.58 .net
クローバーは好きだけど楠本まきまんまだからな…
まあ雰囲気漫画として徹底してたからそんな粗見えなかった作品ではあるけど

766:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:26:22.99 .net
クローバーはグラサンの奴が強そう
☆ともいい勝負できそうだぜ

767:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:35:12.53 .net
クローバーって続きあるんだっけ?

768:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:42:54.05 .net
全6巻予定のはずではあったけどこっそり完結扱いになった

769:愛蔵版名無しさん
17/08/13 22:23:25.70 .net
今バビロン描いたら昴流がスマホ使い始めるんだろうか

770:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:19:25.27 .net
>>750
さくら
レズとホモとロリコン出てきたけど、自由に話を作って無かったの?
素朴な疑問w

771:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:24:45.58 .net
変態要素は脇はともかく結局メインはなかよしとNHKのおかげか普通の恋愛で落ち着いたからなぁ

772:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:36:13.00 .net
>>758
なるほど…
そこ外したら読者は誰に感情移入していいか分からないよねw
実際は知らないけど、さくらってリアルなかよし読者層には空気そう。
絵や衣装は文句なく可愛かったけど

773:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:37:28.17 .net
正直大道寺親子や桃矢と雪兎のホモとかロリコン教師とか楽しく描いてたってより色んなカップリング
作ってみて何か当たればラッキーみたいな感じで描いてたような気が…

774:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:40:59.17 .net
まあ昴流と☆のホモと違って桃矢と雪兎は萌えてるようには見えなかったしな

775:愛蔵版名無しさん
17/08/14 00:34:10.93 .net
昴流と★はほんと萌えるわ
何でこんなに萌え続けられるのか分からん程萌える
派生みたいのもあるんだし、1個位ちゃんと完結して欲しいね、★と昴流

776:愛蔵版名無しさん
17/08/14 01:59:36.53 .net
☆と昴流の関係に萌えたのは☆の死後だわ
二人は上手くいく可能性があったのにって思いと昴流の幸せが☆ありきになってしまったことかな
昴流の幸せを追ってると二人の関係についていろいろ考えてしまう

777:愛蔵版名無しさん
17/08/14 08:55:05.24 .net
>>761
てかまあ後者は恋愛感情は無いから…

778:愛蔵版名無しさん
17/08/14 13:48:59.72 .net
>>761
そういや四月一日探偵やらなにやらで明らかに昴流と☆はそっちむけサービスしてたな…

779:愛蔵版名無しさん
17/08/14 21:20:02.08 .net
>>765
何それ?

780:愛蔵版名無しさん
17/08/14 22:37:44.66 .net
>>766
以前CLAMPの日(4月1


781:日)にツイッターで会社や探偵事務所の設定で色んな作品のキャラ出してファンサービスしてた CCさくらとかツバホリが主だしイラストはおまけみたいなもんだったけど



782:愛蔵版名無しさん
17/08/14 23:43:48.50 .net
ファンサは良いけど昴流と☆は公式垢でやるにはちょっと露骨過ぎて恥ずかしくなったわ

783:愛蔵版名無しさん
17/08/15 01:00:32.54 .net
星と昴は一応CLAMPでガチと言われた二組の内の一つだからな。下手に誤魔化すよりは潔いと思った

784:愛蔵版名無しさん
17/08/15 07:23:33.96 .net
帝釈天のホモ設定は当時喜んだ読者いたの?

785:愛蔵版名無しさん
17/08/15 08:04:57.37 .net
>>769
もう一組は誰?
地味に同性愛者多いからどれがガチが分からないw
>>770
切ない系で嫌いじゃなかったけど、吃驚はしたw

786:愛蔵版名無しさん
17/08/15 11:51:31.91 .net
>>771
もう一つは帝釈天と阿修羅王

787:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:03:44.01 .net
>>772
有難う
あんなちょっとしか無いのに
後カラダで懐柔した感がちょっとあるよね
個人的に愛はある様に見えたけど

788:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:13:04.45 .net
阿修羅王はホモっていうか凄い親バカって感じ

789:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:28:03.91 .net
レズは認めたことあるの?

790:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:33:33.02 .net
>>775
そもそもレズに関してはCLAMPが言及したことは聞いたこと無いな

791:愛蔵版名無しさん
17/08/15 16:53:17.11 .net
結局新書館作品しかガチ確定させたのって無いんだな

792:愛蔵版名無しさん
17/08/15 17:16:14.07 .net
夜叉王って髪伸ばした☆だよね

793:愛蔵版名無しさん
17/08/15 17:37:54.89 .net
子供の頃はむしろ昴流よりの顔だった
昴流が夜叉みたく馬面にならなくて良かったと昔言われてたな

794:愛蔵版名無しさん
17/08/15 19:10:23.12 .net
>>777
まあ探偵団以降はメディアミックスの話とかも多くなって一般よりにしようと思ったんだろ

795:愛蔵版名無しさん
17/08/15 21:14:25.81 .net
一般っていうか変に男性も狙い始めて魅力無くなった気が…

796:愛蔵版名無しさん
17/08/15 21:35:07.76 .net
>>781
分かる
男性ターゲット作品、女の子のキャラ描写薄くてどう読んでいいのか分からない(ターゲット外だからそれでいいのかめたしれないけど)
ドロドロの内面描写系とかやれなくもなさそう?なのに、ひたすらキャラのメンタリティ描写が薄い作品あるよね

797:愛蔵版名無しさん
17/08/15 21:53:22.14 .net
心理描写は昴流はやたら描いてただけで他は昔から結構あっさりだと思う

798:愛蔵版名無しさん
17/08/15 22:41:04.10 .net
さくらのアニメが受けた後の作品はレイヤー、ちょびっツ、すきだからすき、合ドラ、
ツバホリ、こばと、門7、ハイローコミカライズだもんな…

799:愛蔵版名無しさん
17/08/15 23:46:07.03 .net
一応レイヤーちょびっツとツバホリは売れたじゃん?

800:愛蔵版名無しさん
17/08/16 00:12:18.03 .net
CLAMPは別に昔のが良かった訳じゃなくその時代の一部層に受けるタイプで、だからこそツバホリのファン切り捨てはアホだと思った

801:愛蔵版名無しさん
17/08/16 00:22:30.99 .net
正直掲載誌的にはジャンプSQは最近じゃ1番合ってたわ
Xやバビロン時代の感覚で描いてたら多少は違ったと思う

802:愛蔵版名無しさん
17/08/16 04:23:08.22 .net
レイヤーは雑だしつまんないしで正直ネームバリュー頼りがかなりでかい

803:愛蔵版名無しさん
17/08/16 08:41:32.94 .net
レイヤーとちょびっツは今連載してたらキツかったと思う

804:愛蔵版名無しさん
17/08/16 12:17:20.78 .net
ちょびっツはちぃをツバサに時間空かないで出したのに誰も反応して無かったな

805:愛蔵版名無しさん
17/08/16 13:36:39.56 .net
今ならチャンピオンが相性いいだろうな
星矢もやってるし
誌面のオタ具合もバランスがいい

806:愛蔵版名無しさん
17/08/16 13:41:53.61 .net
ネタで言ってるんだろうが週刊少年誌ならCLAMPはサンデーが合ってると思うよ

807:愛蔵版名無しさん
17/08/16 15:37:21.63 .net
サンデーも意外と合ってるかもね

808:愛蔵版名無しさん
17/08/16 16:06:41.63 .net
正直ツバサとか絶対人気出ないだろって思ってたわ
意外と新規もいたのねっていう…

809:愛蔵版名無しさん
17/08/16 18:04:21.37 .net
ツバサは最初かなり宣伝されてたしCLAMPファンとかも手に取ってはいたから

810:愛蔵版名無しさん
17/08/16 18:45:48.90 .net
ツバサは初期の構図は分かりやすいしリア小や厨に結構受けてたな。ホリックもCLAMPにしては腐人気あったのにな…

811:愛蔵版名無しさん
17/08/16 18:52:30.24 .net
腐ならホリックよりツバサのがいた気がするな

812:愛蔵版名無しさん
17/08/16 19:38:12.97 .net
この頃の絵いいよね…
URLリンク(www.geocities.ws)

813:愛蔵版名無しさん
17/08/16 20:19:38.63 .net
昴流可愛い

814:愛蔵版名無しさん
17/08/16 21:27:51.85 .net
>>790
男性は女性みたいなキャラを追いかけるなんてしないと思う

815:愛蔵版名無しさん
17/08/16 22:34:44.09 .net
>>798
色々当時の画像検索してきた
バブルっぽくて良いよね
東バビ、ゲストキャラの話がやたら重くて楽しく読みづらいので、あの3人でくそ能天気なラブコメとか見たいわ
★の表の顔に胸キュンする昴流とか、逆に昴流を好きな女子モブが現れて嫉妬する★とか、ラブコメ王道を行く楽しい★昴流のホモが読みたいわ

816:愛蔵版名無しさん
17/08/16 23:03:13.67 .net
元々バビロンは雑誌のページ数少なかったらギャグの予定だったんだっけ?

817:愛蔵版名無しさん
17/08/16 23:25:20.07 .net
そう
だからバビロン最初の話はギャグシリアスどっちつかずになってるって言ってる
サウスが季刊誌でページ数多かったからシリアスになった

818:愛蔵版名無しさん
17/08/16 23:29:07.88 .net
>>801
CLAMPの同人はそんな感じだよ

819:愛蔵版名無しさん
17/08/17 19:15:56.36 .net
CLAMPの中でもストレートにホモ隠してないのはある意味珍しいな…

820:愛蔵版名無しさん
17/08/17 22:29:57.67 .net
ベタベタしてるのにホモじゃないと言われるよりはストレートにホモしてる方がいい
CLAMPでホモっぽくなくていいと思ったのは探偵団の3人ぐらいかな

821:愛蔵版名無しさん
17/08/17 22:37:40.14 .net
まあ封真とか一体どんなつもりで描いてるのか謎だからな…

822:愛蔵版名無しさん
17/08/17 23:54:00.74 .net
封真と神威はもこなは萌えてたんだろうなと思う。大川は分からん

823:愛蔵版名無しさん
17/08/18 00:04:58.41 .net
大川は封真は☆と絡ませた方がなんか楽しそうなんだよね

824:愛蔵版名無しさん
17/08/18 11:52:43.07 .net
大川は神威なら昴流と絡ませたがってる気がする
前の四月一日探偵ネタもそうだったし

825:愛蔵版名無しさん
17/08/18 21:30:46.62 .net
もこなは微妙なタイプが好きなイメージがあるわ

826:愛蔵版名無しさん
17/08/18 21:48:52.78 .net
もこなは草薙さんが好きって言ってたけど封真と牙暁が気に入ってそうな気がしたな
承花だし
大川は脚本だからかそんな投影してる感じはしないけど

827:愛蔵版名無しさん
17/08/19 12:17:26.69 fvbkgkGe.net
ツバサのガイドで答えてるのも設定関係だから多分大川だろうし昴流と神威の絡みは
本当に好きなんだろうな
北都と小鳥は一体…

828:愛蔵版名無しさん
17/08/19 13:14:17.53 .net
そりゃ添え物ですよ
一応姉というポジションに印象的な性格重要な役割のあった北都はまだマシとして全部ボヤけてる小鳥は特にね

829:愛蔵版名無しさん
17/08/19 13:50:04.71 .net
小鳥は最期の予知夢が一応役所なんだろうが連載がそもそも…

830:愛蔵版名無しさん
17/08/19 13:53:08.76 .net
昴流と神威は人気ならまだしも昴流絡みは☆や北都の方が人気あるから本当に大川の趣味でしかないんだよなあ

831:愛蔵版名無しさん
17/08/19 18:17:05.36 .net
桃生小鳥と木之本桜は女神系女子

832:愛蔵版名無しさん
17/08/19 21:20:50.60 .net
てか☆との絡みは本当に勿体ぶるよな
イラストもX以降分けることが多くなったし

833:愛蔵版名無しさん
17/08/19 21:54:14.85 .net
セット人気ならさくらと小狼くんもそうだけどあっちはセットで推しまくるんだけどな

834:愛蔵版名無しさん
17/08/19 21:58:33.27 .net
さくらは置いといて小狼くんはさくらの相手としての需要で昴流と☆のセット人気とは
ちょっと違う気がするw

835:愛蔵版名無しさん
17/08/20 00:39:00.63 .net
一応人気あるカプ組で星と昴流は本当に焦らしすぎだよなあ。神威とのイチャイチャよりそっち見たかった層のが多かったろうに

836:愛蔵版名無しさ
17/08/20 04:10:05.96 .net
久々に読んで再熱してるんだけど
あの2人の「好き、特別」って恋愛感情なの?

837:愛蔵版名無しさん
17/08/20 07:05:58.60 .net
糞つまんねえ妄想書き込む奴消えた?

838:愛蔵版名無しさん
17/08/20 09:21:51.72 .net
>>822
一応CLAMPがあの2人に関しては否定しなかったらしいよ
まあ☆は作中描写だけなら微妙なとこだが昴流は☆死んだ時の手の甲の印にキスしてたからキャラ的にほぼ恋愛感情確定だと思う

839:愛蔵版名無しさん
17/08/20 10:45:33.45 .net
>>824
なるほどー公式でそうなのね
確かにXまでいくとそう読めるね
昴流はまだ恋愛って感情を持てそうだけど、☆に関してはぶっ壊れすぎて恋愛なんて高度な感情は持てそうに読めなくて
せいぜい「特別」といっても「他のモノと違うモノ」位の認識なのかなと
まぁそれが☆的恋愛感情なのかもしれないね
likeでなくLOVEって感情を知りたかった男ってわけか☆…
なんか、どちらも人を愛せた物語としてハッピーエンドな気がしてきた
あと物語の序盤から北都ちゃんがデートで居ない時があるけど彼氏でもいるの?
色々読み込み足らなくてすみません

840:愛蔵版名無しさん
17/08/20 10:57:29.13 .net
>>825
封真の言及からすると☆にとっての特別は「自分がつけた傷が残っているのが嬉しい」ていうSなものだったけど
☆にとっての愛情はそれだったのかもしれないね
あと北都のデートは番外編で知り合ったフィリピンの女の子と遊ぶことだったみたいよ

841:愛蔵版名無しさん
17/08/20 11:28:37.62 .net
>>825
デート相手は違うけど公式彼氏は牙暁だよ

842:愛蔵版名無しさん
17/08/20 11:43:11.92 .net
>>826
その回の話の前からデートしてたから、デートという口実で裏で何かしてるのかと思ったけど、あのお姉さんの話自体、結構序盤の話だったのね
☆みたいな人にとって愛や恋なんて感情は生死ゆるがす位やらないと沸かないんだろうな
どこまでも自分勝手な☆だけど、そんな☆を昴流は憎みつつも寂しい人だと感じてたのかも
切ない…鬱になってきた…

843:愛蔵版名無しさん
17/08/20 11:57:22.02 .net
>>821
バビロン終了後からあからさまにあまり顔合わせんようになったからなぁ
キャラクターファイルもわざとらしく別だったし

844:愛蔵版名無しさん
17/08/20 13:13:11.80 .net
そりゃ「殺します…」と言って別れた二人だからね

845:愛蔵版名無しさん
17/08/20 14:18:14.22 .net
神威が昴流が1番になってたのはワロタw
Xの時からそう見えるって言われてたのにw

846:愛蔵版名無しさん
17/08/20 15:17:32.98 .net
キャラクターファイルやグッズ系が別なのは単に商売的な理由じゃない?

847:愛蔵版名無しさん
17/08/20 18:07:33.41 .net
ツバサで勿体ぶるのは正直無い
ファンサ漫画じゃ無かったんかい

848:愛蔵版名無しさん
17/08/20 19:31:09.67 .net
散々引っ張っといて最後まで☆と昴流の関係に何の進展もなかったら笑う

849:愛蔵版名無しさん
17/08/20 19:31:49.43 .net
ハイローなんか描いてるヒマがあるならバビロン3人のショートでもTwitterに上げとけって思うわ

850:愛蔵版名無しさん
17/08/20 20:34:44.90 .net
ハイローはハイローで面白いんだけどな
ジャンク・ランク・ファミリーよりはよほど面白い

851:愛蔵版名無しさん
17/08/20 20:53:28.21 .net
ハイローは知らないけどCLAMPのハイローは同人でしか無くてイミフ

852:愛蔵版名無しさん
17/08/21 00:29:19.52 .net
>>808
まあ当然なんだろうけどいがらしは分からんがもこな、猫井、大川と好み微妙に違うよね

853:愛蔵版名無しさん
17/08/21 13:45:48.60 .net
猫井はツンデレや無口な三白眼が好みっぽくてかなり分かり易いけど他三人はイマイチ分からないなあ

854:愛蔵版名無しさん
17/08/21 15:48:16.71 .net
もこなは聖伝キャラに思い入れあるんじゃ無いかな?

855:愛蔵版名無しさん
17/08/21 19:06:52.62 .net
>>834
正直今の状態になるくらいだったら他のキャラと同じようにゲストキャラ扱いで北都も入れて3人仲良くしてるほうが良かった

856:愛蔵版名無しさん
17/08/21 21:00:15.04 1JmUfjJr.net
正直X組よりバビロン組としての3人を見たかったんだがなぁ
ツバサは本人が描きたいもんと読者が見たいもんが色々ズレてるよね

857:愛蔵版名無しさん
17/08/21 21:06:08.20 .net
CLAMPはバビロン3人組あまり好きじゃ無いのかな?

858:愛蔵版名無しさん
17/08/21 21:22:44.46 .net
あっさり仲良くされたらバビロンラストの悲壮感が台無しになるからなあ
描くのは簡単ではないさ

859:愛蔵版名無しさん
17/08/21 21:27:44.11 .net
Xはまだ分かるけどツバサはなあ…
不遇キャラ救済って名目があったんじゃ無かったのかと

860:愛蔵版名無しさん
17/08/21 21:49:14.21 .net
救済されたのって嵐と空汰ぐらい?
まああの2人はまだどうなるか分からないまま止まっちゃったけどさ

861:愛蔵版名無しさん
17/08/21 22:40:00.28 .net
救済漫画だったことはもうどうでもいい
始めたからには終わらせてほしい
キャラを出したからには放置しないで欲しい
ツバサに初めて☆が出たのが6巻なのに未だに何の伏線も回収されてないとか驚くし呆れる

862:愛蔵版名無しさん
17/08/21 22:48:23.92 .net
ツバサの★昴流、ページ数ある割に何にも話進んでないし、内容なさ過ぎるよね
キャラだけでストーリー無いってレベル

863:愛蔵版名無しさん
17/08/21 23:26:27.95 .net
>>848
正直昴流が出てきたページなんてほとんど無いもの

864:愛蔵版名無しさん
17/08/21 23:28:05.75 .net
どこの昴流も放置なんだもん本当やめて欲しいわ
昴流のキャラは凄く良いと思ってるけど使い方間違えとる

865:愛蔵版名無しさん
17/08/21 23:39:33.96 .net
絵は安定して可愛いから、劣化しない内に続き描いて欲しいよね
漫画家の絵が美しい期間って有限だよね

866:愛蔵版名無しさん
17/08/22 00:01:56.04 .net
昴流はCLAMP男キャラじゃ華やかな方だろうに使い方勿体無いとは思う
上手く使えばツバホリキャラよかアピりやすくなりそうなのに

867:愛蔵版名無しさん
17/08/22 00:10:30.85 .net
>>852
そうだね、どうせパラレルなら昴流を主役級に持ってきてうちらみたいな旧ファン釣ればいいのに
うっかり釣られたいわ
昴流+他キャラが旅して北都がたまに出て★と一筋縄では行かない恋愛するあたりの王道見たいw

868:愛蔵版名無しさん
17/08/22 07:59:06.44 .net
出してもらえるだけありがたいと思うわ
自分は小鳥ファンだけど小鳥全然出してもらえないし

869:愛蔵版名無しさん
17/08/22 08:11:11.55 .net
ずっと引っ張られてチラチラされるよりはいっそ出ない方が良かったよ

870:愛蔵版名無しさん
17/08/22 09:33:05.94 .net
小鳥は実はレコルト国でモブで出てる
北都は全く出てない

871:愛蔵版名無しさん
17/08/22 10:42:17.56 .net
北都はモブだと女装した昴流にしかならないし
台詞ありキャラとして出すなら昴流と同じ姿なことに意味を持たせないと変だから出しづらいだろうな

872:愛蔵版名無しさん
17/08/22 14:46:19.62 .net
もうちょっと出し易い設定にすりゃ良かったのになんで下手に設定付けちゃったんだか

873:愛蔵版名無しさん
17/08/22 16:22:38.02 .net
昴流と☆には変なとこ拘ってるけど結果的に自分達の首締めてんなと

874:愛蔵版名無しさん
17/08/22 20:59:27.22 .net
星火の正体が北都がよかったと思う

875:愛蔵版名無しさん
17/08/23 12:39:48.84 .net
CLAMPが今バビロン描いたら北都の代わりに神威を出してきそう

876:愛蔵版名無しさん
17/08/23 13:58:57.62 .net
今描いたら実写化してハイローの役者がバビロンやりそうです

877:愛蔵版名無しさん
17/08/23 14:36:11.22 .net
>>857
だからこそツバサでも昴流と双子でいて欲しかった

878:愛蔵版名無しさん
17/08/23 15:03:45.48 .net
CLAMPってキャラも微妙になってしまったよな
いつからこうなったんだろう?

879:愛蔵版名無しさん
17/08/23 16:26:53.54 .net
元々キャラが良くも悪くも尖ってたのって精々Xくらいまででレイアース以降は当たり障り無くなった気もするけどな
ただ講談社のメディア展開とかが上手く嵌ったってだけで
原作だけで人気出たキャラは中期以降はほとんどいないと思うw

880:愛蔵版名無しさん
17/08/23 20:18:28.27 .net
レイアースのキャラたちはオーソドックスでありながら味のある一般受けもしやすいいいキャラに昇華されててよかったよ
聖伝キャラなんかはそこは一歩劣るかな

881:愛蔵版名無しさん
17/08/23 20:33:18.28 .net
>>865
まあ当たり障り無くなるのはしゃーない
一般向けアピりし出した頃だし

882:愛蔵版名無しさん
17/08/23 21:52:41.96 .net
>>866
でも聖伝のキャラ好きだったな
皆分かりやすく個性があって、ストーリーよりキャラが際立ってた
ケンダッパ王とか他に居ない個性で、長く好きだったなぁ
ツバサでソーマと一緒に居なくて吃驚した

883:愛蔵版名無しさん
17/08/23 21:57:11.08 .net
ケンダッパはツバサの日本国の方ではソウマと一緒だよ
ケンダッパは途中までは北都みたいで好きだったが最後がなあ…

884:愛蔵版名無しさん
17/08/23 22:19:55.56 .net
考えてみれば北都みたく自己犠牲で死んだキャラってCLAMPでは少ないな…
人は沢山死んでるんだが…

885:愛蔵版名無しさん
17/08/23 23:59:53.71 .net
腐女子が描く女性キャラって悪いところを全く描かなくて人形のようになってることがある気がするけど
(個人的に小鳥はそんな印象)
北都はCLAMPの女性キャラにしては生々しいところがある気がする

886:愛蔵版名無しさん
17/08/24 02:36:00.38 .net
オタが描く女キャラは人形みたいなの多いよ。人形でもなんでも魅力があれば良いんだけどな

887:愛蔵版名無しさん
17/08/24 03:44:00.37 .net
昴流もある意味お人形だが魅力があるからな

888:愛蔵版名無しさん
17/08/24 09:16:18.42 .net
☆は同じ顔の北都は好みじゃなかったのか?

889:愛蔵版名無しさん
17/08/24 10:24:34.72 .net
昴流の顔じゃ無くワンコロみたいな性格が好きだったんだよ

890:愛蔵版名無しさん
17/08/24 19:15:31.34 cu07nN7m.net
北都は実写とは言え昴流に自分の立場を考えてって言う辺りCLAMPじゃ割と異質ではある

891:愛蔵版名無しさん
17/08/24 23:05:53.58 .net
実写のビデオはみてないけど立場って当主としての立場を考えろって言ってるの?
昴流を陰陽師から解放してやりたいと思ってた北都の言葉としては違和感があるなあ
まあ実写の一番の違和感は☆が北都ちゃんじゃなく北都さん呼びすることだけど

892:愛蔵版名無しさん
17/08/25 03:15:06.86 .net
桜塚護の仕事の現場に有洙川空汰がバッティングする話が読みたい
高野山の開祖に匹敵するほどの力を持つ有洙川空汰なら桜塚護とも互角に渡り合えるはず

893:愛蔵版名無しさん
17/08/25 07:12:37.72 .net
>>877
まあ☆を殺そうとした時に止めるために言った言葉だからなあ

894:愛蔵版名無しさん
17/08/25 11:12:50.11 .net
またCLAMPのバビロン3人が見たいなー
短編の方が上手いと思うし

895:愛蔵版名無しさん
17/08/25 19:41:01.31 .net
今のCLAMPに短編が描けるのか…

896:愛蔵版名無しさん
17/08/26 12:25:21.93 .net
バナナのおじさんの話と幽霊になったOLの話は、特に構成うまいと感じたな
必要最小限で鋭くメッセージを伝えてるって感じが好きだ

897:愛蔵版名無しさん
17/08/26 12:58:54.98 .net
元々バビロンは大川が若かった故の作品って感じだからなぁ

898:愛蔵版名無しさん
17/08/26 13:00:44.33 .net
ネットが発達してなかったからというのも大きい

899:愛蔵版名無しさん
17/08/26 13:12:13.41 .net
個人的にホリックも短編は好きな話あったな。本編はアレだけど

900:愛蔵版名無しさん
17/08/26 13:20:19.77 .net
四月一日の謎がツバサ絡みでがっかりされてたな
ひまわりちゃんのネタバレはCLAMPの伏線の割には盛り上がったのに

901:愛蔵版名無しさん
17/08/26 13:47:38.43 .net
ひまわりちゃんと昴流というカプも可愛くて萌えるな

902:愛蔵版名無しさん
17/08/26 14:22:36.49 .net
今新たに連載したとして話より絵が不安
ここ何年かで描かれたイラスト見る限り昴流は昔と絵が変わってるし
愛蔵版のボックスの絵で描かれるぐらいなら描いてくれなくていい

903:愛蔵版名無しさん
17/08/26 15:47:44.19 .net
さくらは割と大丈夫だったからちゃんと丁寧に描けばバビロンも大丈夫だと思うんだがなぁ

904:愛蔵版名無しさん
17/08/26 16:08:44.11 .net
カラーはともかく中身はさくらは結構荒れとる
ただ濃い線のがバビロンらしくはあるけど
でもバビロンの頃みたいな☆の怖さは今だと無理かな

905:愛蔵版名無しさん
17/08/26 18:12:32.84 .net
秋山に描いてもらえばいいんじゃね〜

906:愛蔵版名無しさん
17/08/26 19:09:48.97 .net
もう秋山は漫画描いて無いからなぁ

907:愛蔵版名無しさん
17/08/26 19:57:43.10 .net
じゃあおヒマしてるからちょうどいいじゃん

908:愛蔵版名無しさん
17/08/26 20:12:16.45 .net
MS研究所の時の建物の上でなんだろう君使ってメガネ取ってた☆は不気味だったの

909:愛蔵版名無しさん
17/08/26 22:24:25.85 .net
画力は向上してるけど
☆はXよりバビロンの時の方が色気あると思う
不思議だけど

910:愛蔵版名無しさん
17/08/26 22:27:46.83 .net
キャラデザと作風の相性はあるかもなぁ
☆みたいなキャラデザはバビロンみたいな線太い方が雰囲気出るのかもね

911:愛蔵版名無しさん
17/08/26 22:29:55.61 .net
Xはキャラが多すぎて、主役級でもない☆の言動を詳しく描写することができなかったから仕方ない

912:愛蔵版名無しさん
17/08/26 22:33:02.77 .net
絵やカラーも☆はバビロン時が1番カッコイイと思う
なぜかは知らんが

913:愛蔵版名無しさん
17/08/26 22:49:57.70 .net
バビロン☆は得体のしれない怖さがあったけどそれに比べたらツバサの☆ってかわいく思えるな
性格悪いし人も平気で殺せそうだけど怖さみたいなものがない

914:愛蔵版名無しさん
17/08/26 22:57:32.77 .net
まあ少年誌であの性格は流石に…って思って軽くしたんだろう
てかあの性格のまんまなら昴流はどうやっても幸せになれなそうだし

915:愛蔵版名無しさん
17/08/26 23:20:07.89 .net
>>899
外見は若返ってるしね、ツバサの★
Xの★がお母さん殺す話、雰囲気があって好きだったな
当時は当然の様に母→★への愛は恋愛感情だと思ってたんだけど、よく考えたら母性愛とも読めるね
クランプだから、当然の様にインモラルな感情だと思ってたわw

916:愛蔵版名無しさん
17/08/26 23:36:21.17 .net
普通に雪華の☆への感情は恋愛感情だと思ってるわw
大川もこの家庭だしwと思って書いただろうしw

917:愛蔵版名無しさん
17/08/26 23:51:09.15 .net
倒錯した愛情の方が面白いから恋愛感情ってことにしたいなw

918:愛蔵版名無しさん
17/08/27 00:05:00.38 .net
親子だしキスまではセーフとしてもやることやってたらアウト
CDの衣擦れの音聴いたら完全アウトだわ

919:愛蔵版名無しさん
17/08/27 08:35:49.36 .net
こっちのが本スレより進んでるね

920:愛蔵版名無しさん
17/08/27 09:25:39.47 .net
CLAMPのドラマCDって基本空気だけどXとバビロンのは割と良く話題になるよね

921:愛蔵版名無しさん
17/08/27 17:18:37.64 .net
>>895
その時しか出来ない表現ってあるよね
怖さって意味ならバビロン時が1番雰囲気出てたかも

922:愛蔵版名無しさん
17/08/27 18:37:45.17 .net
バビロンちゃんとテレビアニメで見たかったのぉ…

923:愛蔵版名無しさん
17/08/27 21:43:05.41 .net
桜塚は好きな人に殺されるっていう運命なんかな?

924:愛蔵版名無しさん
17/08/27 21:56:26.06 .net
☆親子がたまたまそうだっただけかと
好きな人に霊力がないとかそもそも好きな人が出来なかったら無理だし
☆だって北都の術を利用しなければ昴流に殺してもらえなかった

925:愛蔵版名無しさん
17/08/28 00:05:42.01 .net
まあ昴流は好きな人殺しちゃった故に桜塚継いだわけだし

926:愛蔵版名無しさん
17/08/28 09:11:56.15 .net
昴流って何も良いこと無いよね

927:愛蔵版名無しさん
17/08/28 10:05:29.34 .net
大川的には幸せなんだっけ?
良く分からんな

928:愛蔵版名無しさん
17/08/28 12:11:05.04 .net
昴流の一方通行では無かったから幸せって意味なんでは?

929:愛蔵版名無しさん
17/08/28 15:45:18.75 .net
☆に固執してる時点で幸せとは縁遠いような

930:愛蔵版名無しさん
17/08/28 19:11:26.50 .net
幼少時に☆と出会うことなく、賭けを経ずに
龍同士として初めて出会った場合のXの戦いが見たい
特にその場合の☆の反応が気になる
☆は「DESTINY」を感じるんだろうか
同業で同じ龍の石ころとしか感じれないだろうか

931:愛蔵版名無しさん
17/08/28 19:13:07.57 .net
その場合


932:゙しろ昴流がその他大勢の1人みたく☆を見そうな気がする



933:愛蔵版名無しさん
17/08/28 20:09:29.69 .net
昴流は☆と違って一目惚れのイメージ無いが最初から殺人鬼と知ってても惹かれたんかな?

934:愛蔵版名無しさん
17/08/28 20:33:59.88 .net
そもそも昴流はいつぐらいから☆が好きだったの?

935:愛蔵版名無しさん
17/08/28 21:16:42.17 .net
単純な恋愛感情だったら傷ついてるときに優しくされて好きになったとかだろうけど
この二人は相手の本質に惹かれてるから一目惚れみたいなもんじゃないの
北都も初めて☆に会った時に昴流の特別になれると思ったぐらいだし

936:愛蔵版名無しさん
17/08/28 22:08:50.70 .net
CLAMPのホモ要素って大体スルーか叩かれてる印象しか無いがこの2人は叩かれることもスルーされることも無く割と好かれとるな

937:愛蔵版名無しさん
17/08/28 22:53:37.15 .net
バビロンはまああの2人の関係が話のメインだし

938:愛蔵版名無しさん
17/08/28 23:51:30.73 .net
>>921
殺伐系恋愛に萌える層を鷲掴み出来る位、あの2人はヲタ的なツボをぶち抜いてると思う
キャラも設定も素晴らしいと思うけど、和洋折衷みたいな雰囲気も風情があっていいよね

939:愛蔵版名無しさん
17/08/29 00:58:48.38 .net
>>921
だって必要無いホモ要素がほとんどだし
てかホモ要素のおかげで話進まなかったりするからなぁ

940:愛蔵版名無しさん
17/08/29 10:33:29.95 .net
バビロンの場合、ホモというより兄弟愛とか師弟愛に近い存在に思える
あからさまなホモじゃないから、別の解釈もできるというのも要因かと

941:愛蔵版名無しさん
17/08/29 11:44:12.52 .net
自分のせいで失明させたのに笑って許してくれたりとホモになってもしゃーないと感じさせるもんはあったから
他のホモ(っぽい)のはそういうの特に無いしなぁ

942:愛蔵版名無しさん
17/08/29 14:56:13.76 .net
カラオケ回って良く考えるとタバコやら別れても好きな人やら昴流の今後を予感させるような回って感じよね

943:愛蔵版名無しさん
17/08/29 21:12:24.83 .net
>>904
別にキスさせんでも良かったのにw
そんなに変な親子表現したかったのかw

944:愛蔵版名無しさん
17/08/29 21:29:22.50 .net
自分は腐だけどCLAMPのホモって普通に友情描いた方が
腐にも受けが良さそうと思うのが多い

945:愛蔵版名無しさん
17/08/29 21:48:09.98 .net
てか一部を除いてCLAMPのホモっぽい組み合わせってCLAMP本人達すらどうでも良い感じがするわ

946:愛蔵版名無しさん
17/08/30 07:58:12.72 .net
そこらはCLAMPが4人いることも影響してるんじゃないかな?
メンバーの誰かがそのキャラが好きでも他のメンバーはさして好きで無い可能性だってあるわけだし

947:愛蔵版名無しさん
17/08/30 12:54:39.65 .net
でもくっ付いても昴流と☆ってイマイチ幸せにはなれなそうだよね

948:愛蔵版名無しさん
17/08/30 15:05:15.57 .net
「幸せは人それぞれ、たとえそれを他人が不幸だと感じても」

949:愛蔵版名無しさん
17/08/30 18:03:29.83 .net
昴流は邦子か実月を選んでれば100%幸せになれただろうにな

950:愛蔵版名無しさん
17/08/30 19:49:12.81 .net
昴流と実月は玲と詠心のようなカプになりそう
昴流と実月だとお互いドジっこ属性なのであたふたしているカプになりそう

951:愛蔵版名無しさん
17/08/30 21:43:04.43 .net
昴流が☆殺した時って反響凄かったん?

952:愛蔵版名無しさん
17/08/30 23:04:45.23 .net
(自分の周囲では)凄かった
自分も凄い盛り上がったw
あの2人の決着見るためにX読んでた人多かったんじゃないかな
ガチファンの間とか2ちゃんねるとかは当時知らなかったので見てない
昴と★目当てでX見てて、当時は単行本待ちきれなくて雑誌も追ってて凄い楽しかった
関係無いけど、Xって絵の綺麗さばっかり印象に残るけど、一気読みしたらちゃんと話も面白かったわ
気長に待つからちゃんと完結して欲しい(絵柄が綺麗な内に)

953:愛蔵版名無しさん
17/08/30 23:14:20.44 .net
>>936
死んだ時CLAMPがコメント出したらしいよ
自分達も辛いやら何やら

954:愛蔵版名無しさん
17/08/31 06:22:42.48 .net
そりゃつらいでしょ・・・

955:愛蔵版名無しさん
17/08/31 07:55:06.11 .net
まあ死神のとなりがただの偶然とは言え昴流に吊るされた男はぴったりだよね

956:愛蔵版名無しさん
17/08/31 09:30:01.54 .net
>>938
正直CLAMP自身も漫画描いてて楽しかったのってこの時ぐらいまでな気がする
最近はもうテンション低めで描いてるのが丸出しって言うか…
漫画の話なんて全くしないしな

957:愛蔵版名無しさん
17/08/31 13:27:45.81 .net
最近の連載放棄は異常っていうか理由すら言わなくなったよね

958:愛蔵版名無しさん
17/08/31 16:00:14.48 .net
連載そのものの存在感が失われてるし…
ホリックなんか雑誌で追ってる人いるのかってレベルだな

959:愛蔵版名無しさん
17/09/01 00:55:47.33 .net
CLAMPが描いてて楽しいんだろうなと思ったのはツバサ後半までだな。ツバサ後半はCLAMPしか楽しんでない感じだけど

960:愛蔵版名無しさん
17/09/01 01:09:49.45 .net
終盤は休載ばっかだったしCLAMPも飽きてたと思う
今の連載はどれも楽しんで無いだろうな
ハイローはお気に入りの芸能人と絡むのが楽しいって感じだろうし

961:愛蔵版名無しさん
17/09/01 08:17:56.75 .net
冨樫とかはゆっくりながらも楽しんで描いてるのにねぇ
しかも質を追求しつつ

962:愛蔵版名無しさん
17/09/01 10:32:07.66 .net
漫画って結局ストーリーだからねぇ
(話が面白かったら絵が下手でもファンがつく)
面白いかは評価別れるだろうけど、昔は聖伝の綺麗な絵で皆殺し展開とか、新しい事をやろうとしてたよね

963:愛蔵版名無しさん
17/09/01 17:42:05.84 .net
せめて理由も言わないで休載はやめて欲しい

964:愛蔵版名無しさん
17/09/01 19:53:27.59 .net
バビロンの時は最初あら最後までノリノリだったんだろうなと感じるな
例え鬱エンドでも

965:愛蔵版名無しさん
17/09/01 21:36:21.48 .net
>>943
てかCLAMPって単行本派がほとんどで雑誌買って追いかけてる層ってそんないるイメージ無いな
さくらですらそこまでなかよしの部数に貢献したって話聞かないし

966:愛蔵版名無しさん
17/09/01 22:01:22.32 .net
今東京バビロンが週刊少年ジャンプで復活したらかなり売り上げに貢献するだろうな

967:愛蔵版名無しさん
17/09/01 22:32:21.50 .net
バビロンって今のCLAMPに描けるのかな?
バビロンってオチはCLAMPらしく捻くれてるように見えて話の流れや設定的にはむしろ
バッドエンドが自然だったし台詞も分かり易くて今のCLAMPに描ける気があまりしない

968:愛蔵版名無しさん
17/09/01 23:02:15.37 .net
昔バビロンがジャンプだったらなんだかんだ☆は仲間になって北都はお色気担当みたいなこと言われてたなw

969:愛蔵版名無しさん
17/09/01 23:25:42.62 .net
昴流ジャンプ読者に人気出ないだろうなぁw
男の娘にも見えないし
女子ヲタ向け雑誌が一番受けそうだから、サウスで合ってたよね
美幸ちゃんだっけ?唐突にエロいやつ
ああ言うカラッとエロがジャンプ向きなのかな?

970:愛蔵版名無しさん
17/09/02 00:41:09.95 .net
昴流は少女漫画でも本来なら人気分かれるタイプだと思う。あんないい子ちゃんキャラでよく人気出たと思うよ

971:愛蔵版名無しさん
17/09/02 01:28:25.89 .net
>>955
ぶっちゃけ女じゃなくて男からフラグ立てられたからだと思うw
(以下腐話注意)
彼氏としては頼り無いけど、受なら可愛いもんな、昴流…
優秀な特殊能力持ちだったり生育環境が大変だったのも腐心をそそる

972:愛蔵版名無しさん
17/09/02 07:33:28.87 .net
>>954
女性と見まごうような美しい男性キャラで現在実質主人公のクラピカ人気じゃん
>>953
基本極悪な敵だけどGIでは仲間になってたりしてたヒソカと被るな
☆も一年間だけ仲間になってたし

973:愛蔵版名無しさん
17/09/02 09:07:20.2


974:9 ID:???.net



975:愛蔵版名無しさん
17/09/02 09:12:29.79 .net
昴流は男の娘というよりほぼ女の子だからなあ
精神も乙女だしカラオケでもお姉さんに女の子と間違われてたし

976:愛蔵版名無しさん
17/09/02 09:44:36.10 .net
ジャンプならむしろ☆の方が最強厨需要で人気出そう

977:愛蔵版名無しさん
17/09/02 10:17:12.12 .net
そもそもバビロンはバトル漫画ではないから…
ジャンプ漫画で例えるならアウターゾーンのミザリィのポジだろう昴流は(古くてすいません)

978:愛蔵版名無しさん
17/09/02 10:45:54.81 .net
>>960
ああ、夜神月みたいなブラック主人公需要か
それ読みたいわ

979:愛蔵版名無しさん
17/09/02 11:09:10.89 .net
>>960
昔から☆は割と男性受け良かったって聞くしね

980:愛蔵版名無しさん
17/09/02 12:20:41.80 .net
今のCLAMPにはジャンプで僕のヒーローアカデミアみたいな漫画を描いてほしいわ
ヒーローといえばデュカリオンだが、あえてデュカリオンキャラは最初出さずに

981:愛蔵版名無しさん
17/09/02 12:26:17.27 .net
でもSQで門7休載して集英社に切られちゃったんだよねえ…

982:愛蔵版名無しさん
17/09/02 12:45:33.76 .net
>>965
切られたの?

983:愛蔵版名無しさん
17/09/02 12:54:50.78 .net
切られたかは知らないけど、全然安住の地が見つからないねCLAMP
そろそろベースと言うか腰据えてもいいんじゃないかな

984:愛蔵版名無しさん
17/09/02 12:56:55.46 .net
一応講談では安定して描いてるんじゃないの?

985:愛蔵版名無しさん
17/09/02 13:05:53.96 .net
>>966
前本スレで話題になってたけどSQ公式サイトの休載カテゴリ?から名前が消えて通販で取り寄せ不可になってたとか

986:愛蔵版名無しさん
17/09/02 13:15:54.77 .net
連載中断してんのにキャラツバサに出すとかふざけたことしてるから出版社キレた説

987:愛蔵版名無しさん
17/09/02 13:32:13.09 .net
>>970
次スレよろ

988:愛蔵版名無しさん
17/09/02 14:09:33.73 .net
なんか立たないから立ててみる

989:愛蔵版名無しさん
17/09/02 14:13:25.32 .net
次スレ
テンプレはお願い
URLリンク(medaka.2ch.net)

990:愛蔵版名無しさん
17/09/02 15:22:15.51 .net
>>969
見たら確かに無いなw
集英社のサイトで検索してもCLAMP出て来ないし

991:愛蔵版名無しさん
17/09/02 18:16:38.06 .net
ジャンプSQって連載陣見るとCLAMP向けな気がするんだがな

992:愛蔵版名無しさん
17/09/02 19:09:08.66 .net
CLAMP向けだったけどヘタに男性意識したり戦国要素がダメだったと思う

993:愛蔵版名無しさん
17/09/02 20:06:26.14 .net
男意識してる割にはなは性別不明だし女はガラシャと千姫だけだし

994:愛蔵版名無しさん
17/09/02 20:42:47.76 .net
>>973
乙乙
スレ番号間違えてない?

995:愛蔵版名無しさん
17/09/02 20:45:54.01 .net
ホントだ
実質18って書いとくか

996:愛蔵版名無しさん
17/09/02 20:52:00.75 .net
アニメで男性人気取りに成功してるイメージ強いからか男性向けのが強そうなイメージ
持たれてるけどCLAMPって基本は女にしか受けない作風だよね

997:愛蔵版名無しさん
17/09/02 21:24:17.23 .net
正確にはあの頃のなかよしが男性にもアピールするのが上手かったって感じだと思う
こばともやってること変わらんしアニメの出来も良かったけど受けなかったし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

484日前に更新/177 KB
担当:undef