【CLAMP】東京BABYLON 17 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:愛蔵版名無しさん
17/07/28 21:05:17.49 .net
地の龍に堕ちた昴流を
成長して4大天使クラスの力を得た邦子ちゃんが救う展開があるといいな
絶対大川は嫌いそうな展開だが

551:愛蔵版名無しさん
17/07/28 21:16:41.58 .net
>>541
体つきとか目力とか唇かな
昴流は少年で北都は少女として描いてるからかも
キセキ以降は区別付かなくなったけど

552:愛蔵版名無しさん
17/07/28 21:41:05.25 .net
桜塚護継承後の昴流が闇堕ちってよく言われるけど地の龍になっただけで別に人殺してるわけでも無いし闇堕ちって言うのか?

553:愛蔵版名無しさん
17/07/28 22:07:32.52 .net
立ち位置が逆になっただけで精神的には変わってないから闇堕ちじゃないね
桜塚護になったのは☆の目を受け入れるためで暗殺者になるためじゃないし地の龍としての考えに賛同したわけでもない
闇堕ちってカッコイイみたいに思ってる人がよくわからず言ってるだけだと思ってる

554:愛蔵版名無しさん
17/07/28 22:16:25.31 .net
まあ継承したから地になったのは?って感じだったけど
丁の洗脳でも地にできるとか何か軽いな…

555:愛蔵版名無しさん
17/07/28 22:43:16.47 .net
丁龍でも無いのになんであんな万能なのか…

556:愛蔵版名無しさん
17/07/28 22:55:47.94 .net
そもそも地の龍の条件って何?
天の龍は結界能力ってのが一応あるが

557:愛蔵版名無しさん
17/07/28 22:57:40.60 .net
考えたら結局何者なのかちゃんとした説明ないな丁
議事堂地下で夢見やってる(基本動けない)砕軌や双子といったボディーガードを務める能力者?の一族が仕えてる
見た目は子供のように見えるが実はかなりの年寄りらしい(妹の庚は成人女性の見た目)
二重人格でもう一人の丁は神威含む天の龍を殺したがってる
分かってるのはこれくらい?

558:愛蔵版名無しさん
17/07/28 23:59:21.69 .net
>>548
結界が張れるから天の龍なのか、天の龍だから結界が張れるのか
後者のような気がするなあ
もちろんそのための鍛錬はいるとして
神威は練習してなかった気がするけど、練習しなきゃできるものもできないんじゃないですかねー
やり方聞いただけじゃあ

559:愛蔵版名無しさん
17/07/29 02:10:32.31 .net
自身がやってなくても封真何かについて行動ともにする時点でアウトでしょ

560:愛蔵版名無しさん
17/07/29 06:28:52.62 .net
それ言うなら桜塚護の☆が守りたかった時点でアウトだろw

561:愛蔵版名無しさん
17/07/29 08:00:22.91 .net
常に昴流は不幸にされとるがやっ


562:マ不幸萌えな人多いの?



563:愛蔵版名無しさん
17/07/29 08:15:40.38 .net
バビロン終った時昴流くんを不幸にしたら許せないっていう手紙がやたら届いたって言ってたよ

564:愛蔵版名無しさん
17/07/29 10:45:42.42 .net
正義を裏切った昴流には罰が必要だ
天罰を与える役目は、妹之山の長男あたりが相応しい

565:愛蔵版名無しさん
17/07/29 11:04:34.62 .net
>>554
その人らXには納得したんかな
個人的には昴流の今後は置いといてきちんと決着ついたのには満足したが

566:愛蔵版名無しさん
17/07/29 11:15:27.93 .net
☆と決着付いた時はどんな反応だったかCLAMP話した時あったっけ?

567:愛蔵版名無しさん
17/07/29 11:26:32.21 .net
>>557
公式でちょっと待って下さいって言ってたよ
自分達も辛いやら何やら言ってたような

568:愛蔵版名無しさん
17/07/29 11:47:43.33 .net
>>556
☆はやっぱ昴流のことは好きだったんだね層には受けてたと思う

569:愛蔵版名無しさん
17/07/29 12:10:48.72 .net
地の龍って人気無いよね
仕方ないけど

570:愛蔵版名無しさん
17/07/29 14:43:31.08 .net
またワンダーランド作ってくれないかなー?

571:愛蔵版名無しさん
17/07/29 16:18:58.30 .net
CLAMPワンダーランドいいよね
昴流と☆がメインだとより素晴らしい

572:愛蔵版名無しさん
17/07/29 19:00:51.66 .net
2は☆がキラキラし過ぎてたなw

573:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:02:19.95 .net
本スレで変なこと主張してる奴がいるがXって神威、昴流、☆がいるから人気あるって作品だよね
女キャラじゃなくて

574:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:17:23.90 .net
いいじゃねえか他のスレのことなんかほっといたれやw
まあ、そんなモン見方次第だが、年齢層比較的高めの少女漫画誌掲載なのだから
美しい男性キャラがキラーキャラになるだろうよ
ただ、Xの女キャラはちょっとパンチが足りないわな
Xの女キャラに人気を牽引する力はなかった

575:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:21:29.60 .net
辛うじて嵐あたりが地味にファン多い印象
空汰とのセット効果もあると思うけど

576:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:22:04.92 .net
バビロン混ぜていいならXの女キャラで1番人気あるのは多分北都だろう

577:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:26:06.89 .net
小鳥のキャラデザとカラーは好きだな
キャラとしては凄く薄かったが
護刃の性格にするべきだったか…

578:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:36:31.99 .net
Xのキャラ人気は神威、昴流、☆が抜けてて次に嵐と空汰って感じだと思う
まあさくらが特別だっただけで基本CLAMPの女キャラはそこまで人気にはならんよね

579:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:53:23.86 .net
いつだかのCLAMPキャラ投票でさくら侑子以外では北都が女キャラの中では結構順位高かったな

580:愛蔵版名無しさん
17/07/29 21:58:24.07 .net
>>570
フェスの投票かな?
女キャラでさくらと侑子の次に票入ってそうなのは確かに北都だったな
声優イベントでちゃんとアニメ化したわけでも無いかなり昔のキャラなのに割と凄いね
って話してたね

581:愛蔵版名無しさん
17/07/29 22:55:41.45 .net
バビロン3人は全員人気あるイメージだな
作品がCLAMP比でも知名度低いのに投票皆強いからかね?

582:愛蔵版名無しさん
17/07/29 23:10:45.92 .net
正直Xってバビロン組出さなかったら聖伝みたいな立ち位置の作品だった気がするな

583:愛蔵版名無しさん
17/07/29 23:19:40.02 .net
作品の人気投票だと空汰が☆より上だったよ

584:愛蔵版名無しさん
17/07/29 23:23:59.55 .net
あ、>>574はASUKAでのやつね
連載gdgdになりすぎたからか人気投票やらなくなってたな…

585:愛蔵版名無しさん
17/07/29 23:31:48.58 .net
>>574
つっても空汰が☆以上に人気あるイメージはあまり無いけどな

586:愛蔵版名無しさん
17/07/29 23:36:04.86 .net
まあ空汰は割とフェスの項目だと有利そうなキャラだったのにあまり入って無かったからな

587:愛蔵版名無しさん
17/07/29 23:56:55.53 .net
空汰はまあライト人気だろうし

588:愛蔵版名無しさん
17/07/30 00:29:09.97 .net
☆ってXだけなら出番も少ないし人気投票で上位に入るような魅力があるように描かれてるとは思わないな
バビロン知らずに☆が好きな人がいたらどこが良かったのか聞いてみたい

589:愛蔵版名無しさん
17/07/30 00:52:19.60 .net
そもそもXは魅力的に描かれてるキャラ自体あまり…
出番


590:スい神威も後半sageられまくりでよく人気保てたなとか思うし



591:愛蔵版名無しさん
17/07/30 00:59:10.35 .net
バビロン、人気絶頂の頃に終わった印象がするから、読者の渇望感で人気なのかもね
バビロン3人
もっと続き見たい!って終わり方したし

592:愛蔵版名無しさん
17/07/30 08:10:10.21 .net
バビロンキャラは連載中から人気あっただろ
ぱふの投票でも3人は上位だったし聖伝とバビロンの合同人気投票でも昴流が1位じゃ無かった?

593:愛蔵版名無しさん
17/07/30 08:34:49.64 .net
>>580
神威は成長したら人気落ちそうなキャラだと思う

594:愛蔵版名無しさん
17/07/30 10:08:47.73 .net
昴流は容姿キャラかなり変えたけどあまり人気変わらんかったな

595:愛蔵版名無しさん
17/07/30 10:13:36.81 .net
一応髪切りすぎーとは言われてたよw

596:愛蔵版名無しさん
17/07/30 10:51:14.62 .net
髪切ったのはなんで?

597:愛蔵版名無しさん
17/07/30 11:03:56.85 .net
北都とそっくりになってしまうのを避ける為だったはず

598:愛蔵版名無しさん
17/07/30 11:06:26.18 .net
1999実写版の役者に合わせて短くなったんじゃないの?

599:愛蔵版名無しさん
17/07/30 11:20:39.46 .net
>>584
まあキャラ変わった理由も納得出来るし容姿が人気出た理由ってわけでも無いからな

600:愛蔵版名無しさん
17/07/30 12:37:12.22 .net
age

601:愛蔵版名無しさん
17/07/30 13:27:45.18 .net
今じゃ髪戻って当時のモミアゲヘアーになったね

602:愛蔵版名無しさん
17/07/30 15:31:05.57 .net
CLAMPはもみあげある派だったのかな?

603:愛蔵版名無しさん
17/07/30 15:53:08.24 .net
最初の昴流がモミアゲあったからその辻褄合わせのためなだけだと
どう見ても最初の昴流は16歳バージョンだったけど

604:愛蔵版名無しさん
17/07/30 16:16:20.57 .net
最初のはただのイメージ映像だろ、

605:愛蔵版名無しさん
17/07/30 17:03:19.37 .net
Xが始まったころは昴流がバビロンのラストで大人の姿になるのが決まってなかったんじゃないの
最初のシーンだけじゃなくイラストにも16歳の姿で描かれてるものがあったし

606:愛蔵版名無しさん
17/07/30 18:26:03.69 .net
Xではない未来で
昴流が完璧に罠を張り巡らせて
☆を嵌め殺す戦いが見たい
☆は一対一の戦いだと思っているが、周りには昴流が☆を倒す為に集めた仲間達(☆以外の龍ほとんど)が隠れてサポートしているみたいな

607:愛蔵版名無しさん
17/07/30 19:42:00.72 .net
講談社系ばかりじゃ無く角川系のグッズも作って欲しいんだがなぁ
昔はバランス良く作ってたじゃん?

608:愛蔵版名無しさん
17/07/30 19:53:40.81 .net
今のグッズ展開はなかよしや講談社側の企画で以前みたくCLAMP主導じゃじゃないからなぁ

609:愛蔵版名無しさん
17/07/30 20:05:35.56 .net
グッズなら
昴流、☆、北都の抱き枕が欲しいな
同人で作ってコミケでも売れそうだが

610:愛蔵版名無しさん
17/07/30 20:40:25.12 .net
角川はなあ…
直近が合ドラと致死だからもう昔ほど贔屓作家では無くなった感じだしな

611:愛蔵版名無しさん
17/07/30 22:23:45.37 .net
合ドラはなあ
BLOOD-Cは賞幾つも受賞してる名作だが…

612:愛蔵版名無しさん
17/07/30 23:47:57.67 .net
合法は再開凄い喜んでた人見たから現状気の毒でならんよ

613:愛蔵版名無しさん
17/07/31 05:15:55.22 .net
門7は何となく集英社と揉めたんだろうなって気がするけど合ドラ止まるのはマジで分からんわ

614:愛蔵版名無しさん
17/07/31 05:46:35.72 .net
多分四月一日が人気出たし似た様なタイプの合ドラ再開させてメディアミックスに
持ち込みたかったんだろうけど企画が通らなかったんだと思う
市場調査かなんかは知らないけど門7やホリックとコラボってたりして様子見してた感じだったし

615:愛蔵版名無しさん
17/07/31 06:41:32.45 .net
門7やホリックとのコラボは角川主導だったしなあ…
特に門7コラボのポスターやらクリアファイルやらは申し込んだ人ほぼ当選みたいな
感じだったな…
全く宣伝しなかった愛蔵版のケースのが申し込んだ人多そうみたく言われてるレベルだったわ

616:愛蔵版名無しさん
17/07/31 09:18:02.47 .net
別にアニメ化することが全てじゃないだろうに…
ちゃんと終らせて読者からの信頼を裏切らないことのが大事じゃないのかね?

617:愛蔵版名無しさん
17/07/31 09:59:02.53 .net
昴流達を引っ張るのはいい加減にするべき
どこの世界でも放置ってどういうことだよと

618:愛蔵版名無しさん
17/07/31 15:37:06.23 .net
大川は話もそうだけど1番考えて無いのは無駄な仕事の数だと思う
ハイローコミカライズしてる暇あるならホリックでもなんでも良いからそっち進めた方が
ファンのためだろうに

619:愛蔵版名無しさん
17/07/31 17:45:52.45 .net
結局Xじゃ多分実は昴流のことは好きでしたって感じだと思うんだけど、
バビロンの最後の時からそうするつもりでいたのかね?

620:愛蔵版名無しさん
17/07/31 19:01:52.79 .net
昴流を本気で殺す気なら力をつける前の方が良かったはずだけどバビロンでも大人になるまで放置してるからね
結局☆はバビロンでも殺さなかったんじゃなく殺せなかったってことじゃないの

621:愛蔵版名無しさん
17/07/31 19:22:36.39 .net
「僕は君を本当は殺したくないんです」とかか

622:愛蔵版名無しさん
17/07/31 21:16:45.48 .net
でも☆はいつ頃自覚したの?

623:愛蔵版名無しさん
17/07/31 21:30:00.95 .net
自覚自体は死ぬ少し前くらいなんじゃないかね?
何か思ってても自分のこと考えるのは昴流以上に苦手そうだし
まあ昴流も北都に言われてやっとって感じでそれが無かったら
ずっと気持ちが良く分からないまま対立してたろうから

624:愛蔵版名無しさん
17/07/31 22:34:07.07 .net
てか本当に☆の気持ちに何の変化も無かったら昴流も北都があまりにも報われな過ぎるからなあ…

625:愛蔵版名無しさん
17/08/01 06:34:04.20 .net
封神演義が再アニメ化だってな
こりゃ東京バビロン再アニメ化もきちゃうかー

626:愛蔵版名無しさん
17/08/01 08:37:16.26 .net
アニメやって欲しいけどマイナー少女漫画だからなぁ
作品自体もアニメ向けってわけじゃ無いし

627:愛蔵版名無しさん
17/08/01 08:48:04.42 .net
今のCLAMPが昔並みの力持ってたらアニメ化されそうだけど今じゃなぁ
バナナの話とか見たいけどね

628:愛蔵版名無しさん
17/08/01 08:58:02.68 .net
さくら再アニメ化ですら一瞬盛り上がったけどなんかそこまでって感じだったからなあ

629:愛蔵版名無しさん
17/08/01 08:59:03.17 .net
クリアカード編は一応放送はまだだから…

630:愛蔵版名無しさん
17/08/01 09:05:57.49 .net
新書館じゃ無かったらテレビアニメ化してたろうがまあこればかりはしゃーない
CLAMPもキャラ人気高いバビロンはアニメ化したかったろうけど

631:愛蔵版名無しさん
17/08/01 09:16:16.86 .net
>>619
放送すれば盛り上がるのかな?

632:愛蔵版名無しさん
17/08/01 10:01:44.60 .net
今の大川が脚本シリーズ構成って時点でどうだろな…変なリンクぶっこみかねないし

633:愛蔵版名無しさん
17/08/01 10:44:28.79 .net
原作まんまならちょっとな…
1話完結魔法少女物っていうにも微妙なつくりだし
アニメはどうつくるか分からないけど

634:愛蔵版名無しさん
17/08/01 17:22:38.79 .net
>>620
最初から角川辺りでも聖伝のが優先されそうだけどな
当時はバビロンはCLAMPの趣味枠みたいな感じだった気するし

635:愛蔵版名無しさん
17/08/01 18:23:56.73 .net
ぶっちゃけ当時から聖伝よりバビロンの方がキャラ人気あったから
バビロンが聖伝と比べて扱い悪かった記憶はないけどな

636:愛蔵版名無しさん
17/08/01 20:15:21.60 .net
グッズみたいなのはバビロンのが出てたような気がする
単行本は聖伝のが売れてたと思うがイラスト集はバビロンのが売れてそうだし

637:愛蔵版名無しさん
17/08/01 20:32:48.36 .net
昴流の前世が阿修羅で
☆の前世が夜叉王だよね

638:愛蔵版名無しさん
17/08/01 22:17:29.28 .net
>>627
えっマジで?
じゃあ破壊するのは昴なんだ

639:愛蔵版名無しさん
17/08/01 22:26:51.30 .net
正直キャラ人気どころかストーリーも当時から聖伝よりバビロンの方がまだ評価されてた記憶がある

640:愛蔵版名無しさん
17/08/01 23:01:14.33 .net
昔から2chはバビロンのが人気あったおかげで聖伝派とかいたの?って感じになるな

641:愛蔵版名無しさん
17/08/01 23:27:56.70 .net
こういうとこ来ると聖伝は粗のがどうしても目に付くからしゃーないとこもある
昔聖伝スレあったけど実際そんな流れだったし
バビロンみたくキャラ萌えも無いしな

642:愛蔵版名無しさん
17/08/01 23:49:19.56 .net
売上は具体的な数見ないとなんとも

643:愛蔵版名無しさん
17/08/02 01:40:16.07 .net
昔から2以外のCLAMPのファンサイトや感想サイトでも聖伝は空気だったし。本当にただ「


644:fビュー作」って扱いばっかだったよ



645:愛蔵版名無しさん
17/08/02 03:32:02.98 .net
聖伝、キャラの中に独自ルールが多くて、読者がお、おう…そんなもんなの…?って世界観に流されながら読んでたよね
懐かしい

646:愛蔵版名無しさん
17/08/02 05:59:50.05 .net
昴流と阿修羅は女顔

647:愛蔵版名無しさん
17/08/02 07:44:01.85 .net
てか阿修羅は女の子寄りなんじゃ…

648:愛蔵版名無しさん
17/08/02 19:50:13.59 .net
大暮はツバサで完全に女と見なしていたな

649:愛蔵版名無しさん
17/08/02 20:13:57.97 .net
まあツバサだと昴流も初見には女の子と思われてたっぽいし

650:愛蔵版名無しさん
17/08/03 22:53:33.43 .net
ツバサ昴流って一人称は僕じゃ無かった?

651:愛蔵版名無しさん
17/08/03 23:08:17.73 .net
そうだったけど僕っ娘だと思われてた
しかし神威と双子の吸血鬼ってCLAMPの趣味駄々漏れで清々しいレベルだなw

652:愛蔵版名無しさん
17/08/04 11:07:12.25 .net
CLAMPから扱いが悪いのはレイアースだと思うw

653:愛蔵版名無しさん
17/08/04 16:27:18.93 vO2ssqNo.net
CLAMPはコテコテファンタジーだとやることに対して世界が大き過ぎて纏まらなくなるんだよな
バビロンぐらいの世界が丁度良い

654:愛蔵版名無しさん
17/08/04 17:01:34.23 .net
そもそもバビロンぐらい必要最低限の世界とキャラしか無かったのはCLAMP漫画の中じゃかなり異質なんじゃ…

655:愛蔵版名無しさん
17/08/04 18:06:28.70 .net
キャラ絞って話が纏まってるのは良いけどいるべき人がいないと違和感がある
昴流たちの両親は生きてるのに子供の一人が殺されかけて精神壊れてるうえに一人は行方不明って状態でもでてこないのは変だし
☆の動物病院も受付とか助手はどうなってんだよ顔の無いモブでいいから出しとけって思ったわ

656:愛蔵版名無しさん
17/08/04 18:49:45.94 .net
両親は別にいなくても問題無かったのに

657:愛蔵版名無しさん
17/08/04 21:34:08.54 .net
本スレで身内のゴタゴタしか描けない言われててワロタw
確かにどれもそうだなw

658:愛蔵版名無しさん
17/08/04 21:51:57.02 .net
本スレの話題は本スレでどうぞ
ここはバビロンスレ

659:愛蔵版名無しさん
17/08/04 22:04:28.30 .net
バビロンは身内のゴタゴタ前提の話だけどな
そもそも皇と桜塚の因縁が主軸なわけだし

660:愛蔵版名無しさん
17/08/04 22:11:58.81 .net
昴流と☆以外にも先祖でやり合ったりしたことはあったんかね?

661:愛蔵版名無しさん
17/08/04 22:12:27.42 .net
皇と桜塚は業種が同じだけで全く身内ではないけどな
小夜と古きものも同じだ

662:愛蔵版名無しさん
17/08/05 11:14:58.16 .net
>>649
あったかもしれないけど基本暗殺とお祓いだろうからな
昴流と☆が特別で仕事が被るってのはそこまで無かったんじゃないかな?

663:愛蔵版名無しさん
17/08/05 11:26:53.67 .net
今DQやってるけど双子の姉キャラがなんとなく北都を思い起こさせるようなキャラだと思った

664:愛蔵版名無しさん
17/08/05 20:52:45.14 .net
皇は桜塚を追うってのは今まで無かったのかね?
暗殺とかなるべく止めたそうなもんだけど

665:愛蔵版名無しさん
17/08/06 00:17:58.89 .net
昴流ですら北都が殺されるまで桜塚護に関わる気はなさそうだった
警察でもないのに桜塚護を殺す覚悟と自分が殺されるかもしれないリスクを負ってまで暗殺止めようとは思わないんじゃ

666:愛蔵版名無しさん
17/08/06 10:38:55.00 .net
というか桜塚護なんて都市伝説でしょくらいの知識しかなかったじゃんあの二人

667:愛蔵版名無しさん
17/08/06 12:01:28.02 .net
おばあちゃんは桜塚護について知ってることをきちんと教えておくべきだったな
見たら殺されるぐらいしか言ってない感じだったけど
桜塚護が集団じゃなく一人であることとかなんできちんと話さないのかわからん

668:愛蔵版名無しさん
17/08/06 12:28:54.06 .net
まあ聞いて気分の良いもんじゃ無いし
ただでさえ昴流はメンタル微妙なのに
おばあちゃんの最大の誤算は☆が昴流を好きになろうとして近づいてきたことだろう
桜塚護として近づいたなら昴流は近寄らなかっただろうし

669:愛蔵版名無しさん
17/08/06 13:26:45.58 .net
根本的に皇一門が危機感無しのゆるゆるすぎる

670:愛蔵版名無しさん
17/08/06 13:49:52.55 .net
北都は付けてはいたけど肝心の北都が☆とくっ付けようとしたのがな


671:



672:愛蔵版名無しさん
17/08/06 14:03:23.95 .net
桜塚と関わるなら普通は敵としてだろうし、まさかあんな賭けやってたとか思わんもんな

673:愛蔵版名無しさん
17/08/06 14:35:58.42 .net
実際☆は完全に悪意があって近づいたわけでは無いからな
好きになれたら良いなと思って近づいたわけだから

674:愛蔵版名無しさん
17/08/06 15:43:41.24 .net
☆に昴流を殺す気がなかったとしても桜塚護と仲良くなるとか皇からしたら論外だと思うけど

675:愛蔵版名無しさん
17/08/06 16:06:30.51 .net
だからバレたらヤバイみたいなことは北都は言ってたわけで…

676:愛蔵版名無しさん
17/08/06 16:10:21.31 .net
大事な当主なんだから周辺調査とかやれよ…って思った

677:愛蔵版名無しさん
17/08/06 17:21:56.68 .net
皇一門の砕軌玳透的存在のやつを護衛に付けてほしかった

678:愛蔵版名無しさん
17/08/06 17:37:22.09 .net
なんか頼りないイメージになってるけど昴流は能力なら高いわけで…
相手が☆じゃ無かったらこんなことにはならんかったと思う

679:愛蔵版名無しさん
17/08/06 17:45:49.92 .net
メンタル面甘々だからそこ突いたら何とでもなりそうだからなあ
お目付役みたいのは成長後に出てるし

680:愛蔵版名無しさん
17/08/06 21:44:02.93 .net
てか一応北都がメンタルケア+お目付役だったんじゃないの?

681:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:17:21.80 .net
北都がお目付け役として本家と連絡とってる感じもないしアレは勝手についてきたもんだと思ってる
実写版秘書みたいなのが本当はいるけどキャラ絞った結果両親みたいに出せなかったんじゃないの

682:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:23:55.28 .net
登場人数多くても設定ガバガバなのも…

683:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:31:14.02 .net
つかまあ昴流が一応本家と連絡取ってたわけだし
その昴流と北都が☆のこと隠してたからな

684:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:35:47.36 .net
調査っていうかそもそも昴流が☆と一緒にいたく無かったら面倒なことにはならなかった

685:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:40:08.55 .net
理不尽な面もあるし悲劇なんだけど北都はツケが回ってきた所もあるのかな

686:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:41:48.72 .net
>>673
まあだから自分のせいだって言ってるわけで
☆は悪い人だが昴流のことは好きに違い無いって思ってたんだろうけど

687:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:50:07.57 .net
実際好きではあったんだろうけど☆の思い方が北都や☆の考えてたもんと違ったって感じ

688:愛蔵版名無しさん
17/08/06 22:55:42.65 .net
>>670
お前ネガティブで皮肉っぽいことばっか書くなや
なんなのそれ?くせ?
それとも魂が腐ってるの?
治した方がいいぞ

689:愛蔵版名無しさん
17/08/06 23:33:33.66 .net
バビロンは各話はゲストメインだからキャラ少ない方がいいんだけど
3人の関係だけみると関わる人間が少なすぎてツッコミどころが発生する
人数のバランスって難しいな

690:愛蔵版名無しさん
17/08/06 23:48:55.12 .net
昴流は読者にはメンタル甘くみえるけど皇の人間からはしっかりしてると思われてたとか。一応一人で仕事こなしてたし

691:愛蔵版名無しさん
17/08/07 00:47:51.87 .net
おばあちゃんが昴流は少々おっとりしてるのがなあって言ってたからメンタルは甘いと思われてたんじゃ

692:愛蔵版名無しさん
17/08/07 05:43:06.24 .net
お目付役ほどでは無いけど昴流の仕事を報告する人自体はまあいたと思うよ
東京タワーの事件の時おばあちゃんに☆の存在は報告されてるし

693:愛蔵版名無しさん
17/08/07 06:37:28.28 .net
>>677
東京バビロンリブートするなら
追加するのは観察・解説・相談役の壱原侑子だな

694:愛蔵版名無しさん
17/08/07 14:14:05.33 .net
昴流は能力は歴代最高なんだろうが☆はどうなんだろ?

695:愛蔵版名無しさん
17/08/07 14:21:02.54 .net
どうだろ
母親の星華を暗殺術であなたに敵うものはないと評してたからそっちは星華のが凄いんだろうけど

696:愛蔵版名無しさん
17/08/07 17:17:14.76 .net
>>683
星華じゃなく雪華ね
術も鍛錬が必要だから経験の長い母親の方が術者としてはあの時点では上だろうけど単純な霊力だけなら☆が上の可能性もある

697:愛蔵版名無しさん
17/08/07 18:35:03.18 .net
つまり☆は母よりも素質があったんだな

698:愛蔵版名無しさん
17/08/07 19:42:32.65 .net
昴流と☆の初めての出会いの場に居た殺された女の子が実は結構な重要人物


699:で・・・ という話が読みたい もしあの子が殺されずに育っていたら賭けの期間に3人に関わるようになったいたとかのifとか



700:愛蔵版名無しさん
17/08/07 22:14:01.36 .net
ママンは閉じ込められて☆は自由行動してたけどどうしてだろうな?

701:愛蔵版名無しさん
17/08/08 07:01:01.32 .net
自ら制限してたんだろうな
元桜塚護を抑えられる者など居ないからな

702:愛蔵版名無しさん
17/08/08 08:31:29.92 .net
>>687
☆は一般人に溶け込めそうだけど雪華はそういうのダメそうだからなぁ

703:愛蔵版名無しさん
17/08/08 10:15:03.09 .net
>>688
どーやって☆を作ったんだろうか

704:愛蔵版名無しさん
17/08/08 15:37:12.47 .net
まあ種馬だったのかなって…

705:愛蔵版名無しさん
17/08/08 18:12:42.10 .net
なんか皇一門より桜塚護のが能力高そうだよね

706:愛蔵版名無しさん
17/08/08 18:30:00.06 .net
まあ悪役が強い方が盛り上がるという伝統がありますし

707:愛蔵版名無しさん
17/08/08 19:30:20.46 .net
てか皇と違って桜塚は同業者暗殺とかもやるだろうからそこは仕方無いと思う

708:愛蔵版名無しさん
17/08/08 23:21:51.86 .net
皇は人数いるからピンキリでもいいけど桜塚護は一人だから強くないと生き残れないしな

709:愛蔵版名無しさん
17/08/09 06:20:25.97 .net
>>695
あ、そうかなるほど
桜塚護の協力者て代替わりの時皆殺しにされるのによく協力する気になるなあ
宗教的洗脳でそれが至福と思い込まされてるんだろうか

710:愛蔵版名無しさん
17/08/09 07:09:38.13 .net
>>696
まあ☆に惚れてた奥さんみたいな人が協力者になりそうな気もするなぁ

711:愛蔵版名無しさん
17/08/09 07:42:07.35 .net
>>697
あれ?
本編出てきてたっけ?

712:愛蔵版名無しさん
17/08/09 08:30:37.21 .net
>>698
いや実写CDのこと
ああいう人が協力者とかになりそうって意味

713:愛蔵版名無しさん
17/08/09 18:39:22.27 .net
桜塚護の協力者であっても、桜塚護と同等以上の力や組織力を持った者たちは皆殺しにされることはない
たとえば世界の終末の関係者である封真や庚などはな

714:愛蔵版名無しさん
17/08/09 19:30:47.94 .net
つかXとじゃ設定がそもそも違うからなぁ
☆の正体知ってる人多過ぎだし

715:愛蔵版名無しさん
17/08/09 19:56:40.50 .net
☆の幼少期って想像付かない

716:愛蔵版名無しさん
17/08/09 22:51:27.93 .net
昴流は可愛かったけど☆はあまり可愛気無い子供だったのは間違い無いw

717:愛蔵版名無しさん
17/08/09 23:02:19.96 .net
☆がCLAMP学園初等部Z組だったら中々可愛げのあるところも見れたかもしれないな

718:愛蔵版名無しさん
17/08/10 10:15:41.25 .net
☆は学ラン着てたってことは学校通ってたんだよね
何でも出来そうだしモテそうだな

719:愛蔵版名無しさん
17/08/10 23:36:45.33 2CmS43b5.net
昴流は忙しそうだったのに☆はそんなでも無かったのかね?

720:愛蔵版名無しさん
17/08/11 09:00:32.24 .net
>>696
協力者がそもそも暗殺依頼してる可能性もあるけどな

721:愛蔵版名無しさん
17/08/11 10:05:50.10 .net
☆自身が依頼者がいるから協力者も皆無じゃないみたいなこと言ってるから依頼者が
協力者側に回ったりはするのかもね

722:愛蔵版名無しさん
17/08/11 19:44:07.29 .net
>>706
暗殺業が忙しいのもどうかと思う
仮に月一の依頼だとしても10年もやってれば100人以上殺してることになるし

723:愛蔵版名無しさん
17/08/11 19:57:08.74 .net
>>708
依頼者って業界の人多そうだし粗方覚悟出来てるのかもね

724:愛蔵版名無しさん
17/08/11 20:11:50.95 .net
>>709
まあ☆はバビロンでも基本暇そうだったからな

725:愛蔵版名無しさん
17/08/11 20:26:53.90 .net
暗殺業月1なんてあるかな…
年1回くらいじゃないかな

726:愛蔵版名無しさん
17/08/11 20:33:55.68 .net
同業者だとそういう依頼も増えそうだけどそれでも年2、3回くらいかな?って思う
実写みたく1回の仕事でも複数人殺さなきゃいけない場合とかもあるだろうけど

727:愛蔵版名無しさん
17/08/11 22:02:06.13 .net
そう考えると昴流と☆って仕事場バッティング率やたら高いんだね

728:愛蔵版名無しさん
17/08/11 22:57:09.80 .net
桜塚って仕事暗殺だけなの?

729:愛蔵版名無しさん
17/08/11 23:48:07.17 .net
陰陽師の仕事はお祓い以外にもあるだろうけど桜塚護は暗殺専門でしょ

730:愛蔵版名無しさん
17/08/12 00:06:26.75 .net
一応実写で桜塚は暗殺専門ってのは言及されてたりする

731:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:31:53.03 .net
桜塚は外務省お抱えな気がする

732:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:43:28.30 .net
昴流の仕事って当主なのに微妙なのが多いよね
☆のが要人暗殺とか規模大きいイメージ

733:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:47:20.34 .net
外務省? むしろ内政に関わる機関のイメージ
久美子先生の件があるからなー
おそらく夢見の誰かが久美子先生の宗教団体の行く末を予言→困った事態になるので未来を変えるため桜塚護に依頼
だったんだろうね
今後CLAMPがその辺書くことはないだろうから永遠の謎だろうけど

734:愛蔵版名無しさん
17/08/12 10:56:28.34 .net
ハイローとか要らないからまたCLAMPのバビロン読みたいなー

735:愛蔵版名無しさん
17/08/12 14:35:08.53 .net
皇の情報桜塚に横流しとかしてる人いそう

736:愛蔵版名無しさん
17/08/12 17:37:13.93 .net
>>721
思い出だからいいという事もあってね…
今のCLAMPに描かれても残念なものになる可能性もあると思う

737:愛蔵版名無しさん
17/08/12 18:11:48.88 .net
正直バビロンは作者が若くてハングリー精神あったから描けた作品だと思ってるから
今のCLAMPには描けないと思う

738:愛蔵版名無しさん
17/08/12 18:57:22.11 .net
今のCLAMPが描いても短編として描けるんかな?ってのもあるな
今のさくらって短編じゃ無いんでしょ?

739:愛蔵版名無しさん
17/08/12 22:01:23.91 .net
バビロンの3人組は今だったら描けないだろうなあって感じがするな

740:愛蔵版名無しさん
17/08/13 03:22:51.69 .net
わけのわからんリンクと中途半端な終わり方になるだけよ

741:愛蔵版名無しさん
17/08/13 06:41:13.86 .net
正直バビロン3人組は色んな意味でCLAMPじゃ異質じゃないかね?

742:愛蔵版名無しさん
17/08/13 08:26:45.88 .net
わけのわからんリンクというがそれが上手く作用すれば面白くなるさ
自分は見たいね
東京BABYLON2019

743:愛蔵版名無しさん
17/08/13 08:54:41.15 .net
私も訳分からんリンクになるに一票…
でも東バビ新作は見たい
北都のあの不思議服は今だとどうなるのか見たい
続きは★昴流のホモ展開になっても構わない

744:愛蔵版名無しさん
17/08/13 09:14:01.15 .net
CLAMPのリンクが上手くいってたのっていつくらいまで?

745:愛蔵版名無しさん
17/08/13 09:27:50.33 .net
>>731
私はリンクにワクワクしてたのはX位まで
知ってる好きなキャラ出てくるの楽しかったな
ツバサは中心人物達以外のゲストキャラのリンクは楽しかった
元ネタでは死にまくった聖伝キャラの恋愛とか

746:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:01:06.51 .net
つかなんであんなリンク病になったんだろ?
昔からそういう所があったけど最近は幾らなんでも異常だろう

747:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:25:41.65 .net
バビロン万が一やることになったら今なら角川?

748:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:45:33.13 .net
>>733
自分たちは既に過去の人と内心わかってるから過去作キャラ出しまくって往年のファン釣りとか?

749:愛蔵版名無しさん
17/08/13 10:55:18.42 .net
角川だろうな
現代版のバビロンともいえるBLOOD-Cの小夜ともリンクさせやすいし

750:愛蔵版名無しさん
17/08/13 11:16:08.70 .net
あくまで他所のシリーズとして発表した致死に四月一日絡めるのは流石になあ…
つかなんでそこまで四月一日に拘ってるんだろ?

751:愛蔵版名無しさん
17/08/13 11:22:07.82 .net
猫井のツイのふぁぼ見ると一松受けっぽいのたまに見るから猫井が福山腐兼ねてるんだろう

752:愛蔵版名無しさん
17/08/13 11:35:58.38 .net
え?CLAMPっていうか猫井っておそ松さんに嵌ってたの?w

753:愛蔵版名無しさん
17/08/13 14:19:24.42 .net
BLOOD-Cの小夜の暗殺の依頼を桜塚護が受けるアナザーストーリーがいいな
浮島地区に桜塚護が潜入して犬(四月一日)と邂逅したり

754:愛蔵版名無しさん
17/08/13 16:51:44.70 .net
一体いつからCLAMPはダメになってしまったのか…

755:愛蔵版名無しさん
17/08/13 17:16:38.00 .net
いつの間にかダメになってたよね
個人的にX迄はダメじゃなかった
エンジェリックレイヤーとかウィッシュとか女の子がパソコンのやつ(タイトル失念)あたりで評価が変わってきた

756:愛蔵版名無しさん
17/08/13 17:22:14.42 .net
元々CLAMPはメジャー誌向けじゃないのに、時代や売り方が味方してヘタに成功して勘違いしたのがいけなかったと思う

757:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:29:36.87 .net
でもCLAMPって一定以上のヒット作をいくつも出してて凄いよな
普通は一発屋二発屋で上等の世界なのに

758:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:34:27.12 .net
CLAMPにブランドが付いたのが大きかった
あと昔はなんだかんだ流行に乗って売るのが上手かったしね

759:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:36:15.12 .net
少女漫画家は作家にファンが付くけど少年漫画家は作品にファンが付くってのは昔から言われてんね

760:愛蔵版名無しさん
17/08/13 19:55:06.47 .net
つかメジャー誌デビューもそうだけど同時にアニメ化前提でとか異様に恵まれてたな

761:愛蔵版名無しさん
17/08/13 20:21:45.39 .net
それに見合う実績と安心感があったからね

762:愛蔵版名無しさん
17/08/13 20:59:18.40 .net
CLAMPって自分達が描いた中で一体どれがお気に入りの作品なんだろ?

763:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:11:44.83 .net
大川は割とマジでツバサじゃ無いかな…?
さくらは1番売れたけど自由に話作ってた感は無いし積極的に話もしないから

764:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:17:04.99 .net
>>749
本人らのは分からないけど、個人的にクローバーの完成度が作品として一番高いと思う(個人の感想です)
何か続きそうなラストだったけど
クローバーだけは何か作品として惚れ惚れする

765:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:21:08.58 .net
クローバーは好きだけど楠本まきまんまだからな…
まあ雰囲気漫画として徹底してたからそんな粗見えなかった作品ではあるけど

766:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:26:22.99 .net
クローバーはグラサンの奴が強そう
☆ともいい勝負できそうだぜ

767:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:35:12.53 .net
クローバーって続きあるんだっけ?

768:愛蔵版名無しさん
17/08/13 21:42:54.05 .net
全6巻予定のはずではあったけどこっそり完結扱いになった

769:愛蔵版名無しさん
17/08/13 22:23:25.70 .net
今バビロン描いたら昴流がスマホ使い始めるんだろうか

770:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:19:25.27 .net
>>750
さくら
レズとホモとロリコン出てきたけど、自由に話を作って無かったの?
素朴な疑問w

771:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:24:45.58 .net
変態要素は脇はともかく結局メインはなかよしとNHKのおかげか普通の恋愛で落ち着いたからなぁ

772:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:36:13.00 .net
>>758
なるほど…
そこ外したら読者は誰に感情移入していいか分からないよねw
実際は知らないけど、さくらってリアルなかよし読者層には空気そう。
絵や衣装は文句なく可愛かったけど

773:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:37:28.17 .net
正直大道寺親子や桃矢と雪兎のホモとかロリコン教師とか楽しく描いてたってより色んなカップリング
作ってみて何か当たればラッキーみたいな感じで描いてたような気が…

774:愛蔵版名無しさん
17/08/13 23:40:59.17 .net
まあ昴流と☆のホモと違って桃矢と雪兎は萌えてるようには見えなかったしな

775:愛蔵版名無しさん
17/08/14 00:34:10.93 .net
昴流と★はほんと萌えるわ
何でこんなに萌え続けられるのか分からん程萌える
派生みたいのもあるんだし、1個位ちゃんと完結して欲しいね、★と昴流

776:愛蔵版名無しさん
17/08/14 01:59:36.53 .net
☆と昴流の関係に萌えたのは☆の死後だわ
二人は上手くいく可能性があったのにって思いと昴流の幸せが☆ありきになってしまったことかな
昴流の幸せを追ってると二人の関係についていろいろ考えてしまう

777:愛蔵版名無しさん
17/08/14 08:55:05.24 .net
>>761
てかまあ後者は恋愛感情は無いから…

778:愛蔵版名無しさん
17/08/14 13:48:59.72 .net
>>761
そういや四月一日探偵やらなにやらで明らかに昴流と☆はそっちむけサービスしてたな…

779:愛蔵版名無しさん
17/08/14 21:20:02.08 .net
>>765
何それ?

780:愛蔵版名無しさん
17/08/14 22:37:44.66 .net
>>766
以前CLAMPの日(4月1


781:日)にツイッターで会社や探偵事務所の設定で色んな作品のキャラ出してファンサービスしてた CCさくらとかツバホリが主だしイラストはおまけみたいなもんだったけど



782:愛蔵版名無しさん
17/08/14 23:43:48.50 .net
ファンサは良いけど昴流と☆は公式垢でやるにはちょっと露骨過ぎて恥ずかしくなったわ

783:愛蔵版名無しさん
17/08/15 01:00:32.54 .net
星と昴は一応CLAMPでガチと言われた二組の内の一つだからな。下手に誤魔化すよりは潔いと思った

784:愛蔵版名無しさん
17/08/15 07:23:33.96 .net
帝釈天のホモ設定は当時喜んだ読者いたの?

785:愛蔵版名無しさん
17/08/15 08:04:57.37 .net
>>769
もう一組は誰?
地味に同性愛者多いからどれがガチが分からないw
>>770
切ない系で嫌いじゃなかったけど、吃驚はしたw

786:愛蔵版名無しさん
17/08/15 11:51:31.91 .net
>>771
もう一つは帝釈天と阿修羅王

787:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:03:44.01 .net
>>772
有難う
あんなちょっとしか無いのに
後カラダで懐柔した感がちょっとあるよね
個人的に愛はある様に見えたけど

788:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:13:04.45 .net
阿修羅王はホモっていうか凄い親バカって感じ

789:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:28:03.91 .net
レズは認めたことあるの?

790:愛蔵版名無しさん
17/08/15 14:33:33.02 .net
>>775
そもそもレズに関してはCLAMPが言及したことは聞いたこと無いな

791:愛蔵版名無しさん
17/08/15 16:53:17.11 .net
結局新書館作品しかガチ確定させたのって無いんだな

792:愛蔵版名無しさん
17/08/15 17:16:14.07 .net
夜叉王って髪伸ばした☆だよね

793:愛蔵版名無しさん
17/08/15 17:37:54.89 .net
子供の頃はむしろ昴流よりの顔だった
昴流が夜叉みたく馬面にならなくて良かったと昔言われてたな

794:愛蔵版名無しさん
17/08/15 19:10:23.12 .net
>>777
まあ探偵団以降はメディアミックスの話とかも多くなって一般よりにしようと思ったんだろ

795:愛蔵版名無しさん
17/08/15 21:14:25.81 .net
一般っていうか変に男性も狙い始めて魅力無くなった気が…

796:愛蔵版名無しさん
17/08/15 21:35:07.76 .net
>>781
分かる
男性ターゲット作品、女の子のキャラ描写薄くてどう読んでいいのか分からない(ターゲット外だからそれでいいのかめたしれないけど)
ドロドロの内面描写系とかやれなくもなさそう?なのに、ひたすらキャラのメンタリティ描写が薄い作品あるよね

797:愛蔵版名無しさん
17/08/15 21:53:22.14 .net
心理描写は昴流はやたら描いてただけで他は昔から結構あっさりだと思う

798:愛蔵版名無しさん
17/08/15 22:41:04.10 .net
さくらのアニメが受けた後の作品はレイヤー、ちょびっツ、すきだからすき、合ドラ、
ツバホリ、こばと、門7、ハイローコミカライズだもんな…

799:愛蔵版名無しさん
17/08/15 23:46:07.03 .net
一応レイヤーちょびっツとツバホリは売れたじゃん?

800:愛蔵版名無しさん
17/08/16 00:12:18.03 .net
CLAMPは別に昔のが良かった訳じゃなくその時代の一部層に受けるタイプで、だからこそツバホリのファン切り捨てはアホだと思った

801:愛蔵版名無しさん
17/08/16 00:22:30.99 .net
正直掲載誌的にはジャンプSQは最近じゃ1番合ってたわ
Xやバビロン時代の感覚で描いてたら多少は違ったと思う

802:愛蔵版名無しさん
17/08/16 04:23:08.22 .net
レイヤーは雑だしつまんないしで正直ネームバリュー頼りがかなりでかい

803:愛蔵版名無しさん
17/08/16 08:41:32.94 .net
レイヤーとちょびっツは今連載してたらキツかったと思う

804:愛蔵版名無しさん
17/08/16 12:17:20.78 .net
ちょびっツはちぃをツバサに時間空かないで出したのに誰も反応して無かったな

805:愛蔵版名無しさん
17/08/16 13:36:39.56 .net
今ならチャンピオンが相性いいだろうな
星矢もやってるし
誌面のオタ具合もバランスがいい

806:愛蔵版名無しさん
17/08/16 13:41:53.61 .net
ネタで言ってるんだろうが週刊少年誌ならCLAMPはサンデーが合ってると思うよ

807:愛蔵版名無しさん
17/08/16 15:37:21.63 .net
サンデーも意外と合ってるかもね

808:愛蔵版名無しさん
17/08/16 16:06:41.63 .net
正直ツバサとか絶対人気出ないだろって思ってたわ
意外と新規もいたのねっていう…

809:愛蔵版名無しさん
17/08/16 18:04:21.37 .net
ツバサは最初かなり宣伝されてたしCLAMPファンとかも手に取ってはいたから

810:愛蔵版名無しさん
17/08/16 18:45:48.90 .net
ツバサは初期の構図は分かりやすいしリア小や厨に結構受けてたな。ホリックもCLAMPにしては腐人気あったのにな…

811:愛蔵版名無しさん
17/08/16 18:52:30.24 .net
腐ならホリックよりツバサのがいた気がするな

812:愛蔵版名無しさん
17/08/16 19:38:12.97 .net
この頃の絵いいよね…
URLリンク(www.geocities.ws)

813:愛蔵版名無しさん
17/08/16 20:19:38.63 .net
昴流可愛い

814:愛蔵版名無しさん
17/08/16 21:27:51.85 .net
>>790
男性は女性みたいなキャラを追いかけるなんてしないと思う

815:愛蔵版名無しさん
17/08/16 22:34:44.09 .net
>>798
色々当時の画像検索してきた
バブルっぽくて良いよね
東バビ、ゲストキャラの話がやたら重くて楽しく読みづらいので、あの3人でくそ能天気なラブコメとか見たいわ
★の表の顔に胸キュンする昴流とか、逆に昴流を好きな女子モブが現れて嫉妬する★とか、ラブコメ王道を行く楽しい★昴流のホモが読みたいわ

816:愛蔵版名無しさん
17/08/16 23:03:13.67 .net
元々バビロンは雑誌のページ数少なかったらギャグの予定だったんだっけ?

817:愛蔵版名無しさん
17/08/16 23:25:20.07 .net
そう
だからバビロン最初の話はギャグシリアスどっちつかずになってるって言ってる
サウスが季刊誌でページ数多かったからシリアスになった

818:愛蔵版名無しさん
17/08/16 23:29:07.88 .net
>>801
CLAMPの同人はそんな感じだよ

819:愛蔵版名無しさん
17/08/17 19:15:56.36 .net
CLAMPの中でもストレートにホモ隠してないのはある意味珍しいな…

820:愛蔵版名無しさん
17/08/17 22:29:57.67 .net
ベタベタしてるのにホモじゃないと言われるよりはストレートにホモしてる方がいい
CLAMPでホモっぽくなくていいと思ったのは探偵団の3人ぐらいかな

821:愛蔵版名無しさん
17/08/17 22:37:40.14 .net
まあ封真とか一体どんなつもりで描いてるのか謎だからな…

822:愛蔵版名無しさん
17/08/17 23:54:00.74 .net
封真と神威はもこなは萌えてたんだろうなと思う。大川は分からん

823:愛蔵版名無しさん
17/08/18 00:04:58.41 .net
大川は封真は☆と絡ませた方がなんか楽しそうなんだよね

824:愛蔵版名無しさん
17/08/18 11:52:43.07 .net
大川は神威なら昴流と絡ませたがってる気がする
前の四月一日探偵ネタもそうだったし

825:愛蔵版名無しさん
17/08/18 21:30:46.62 .net
もこなは微妙なタイプが好きなイメージがあるわ

826:愛蔵版名無しさん
17/08/18 21:48:52.78 .net
もこなは草薙さんが好きって言ってたけど封真と牙暁が気に入ってそうな気がしたな
承花だし
大川は脚本だからかそんな投影してる感じはしないけど

827:愛蔵版名無しさん
17/08/19 12:17:26.69 fvbkgkGe.net
ツバサのガイドで答えてるのも設定関係だから多分大川だろうし昴流と神威の絡みは
本当に好きなんだろうな
北都と小鳥は一体…

828:愛蔵版名無しさん
17/08/19 13:14:17.53 .net
そりゃ添え物ですよ
一応姉というポジションに印象的な性格重要な役割のあった北都はまだマシとして全部ボヤけてる小鳥は特にね

829:愛蔵版名無しさん
17/08/19 13:50:04.71 .net
小鳥は最期の予知夢が一応役所なんだろうが連載がそもそも…

830:愛蔵版名無しさん
17/08/19 13:53:08.76 .net
昴流と神威は人気ならまだしも昴流絡みは☆や北都の方が人気あるから本当に大川の趣味でしかないんだよなあ

831:愛蔵版名無しさん
17/08/19 18:17:05.36 .net
桃生小鳥と木之本桜は女神系女子

832:愛蔵版名無しさん
17/08/19 21:20:50.60 .net
てか☆との絡みは本当に勿体ぶるよな
イラストもX以降分けることが多くなったし

833:愛蔵版名無しさん
17/08/19 21:54:14.85 .net
セット人気ならさくらと小狼くんもそうだけどあっちはセットで推しまくるんだけどな

834:愛蔵版名無しさん
17/08/19 21:58:33.27 .net
さくらは置いといて小狼くんはさくらの相手としての需要で昴流と☆のセット人気とは
ちょっと違う気がするw

835:愛蔵版名無しさん
17/08/20 00:39:00.63 .net
一応人気あるカプ組で星と昴流は本当に焦らしすぎだよなあ。神威とのイチャイチャよりそっち見たかった層のが多かったろうに

836:愛蔵版名無しさ
17/08/20 04:10:05.96 .net
久々に読んで再熱してるんだけど
あの2人の「好き、特別」って恋愛感情なの?

837:愛蔵版名無しさん
17/08/20 07:05:58.60 .net
糞つまんねえ妄想書き込む奴消えた?

838:愛蔵版名無しさん
17/08/20 09:21:51.72 .net
>>822
一応CLAMPがあの2人に関しては否定しなかったらしいよ
まあ☆は作中描写だけなら微妙なとこだが昴流は☆死んだ時の手の甲の印にキスしてたからキャラ的にほぼ恋愛感情確定だと思う

839:愛蔵版名無しさん
17/08/20 10:45:33.45 .net
>>824
なるほどー公式でそうなのね
確かにXまでいくとそう読めるね
昴流はまだ恋愛って感情を持てそうだけど、☆に関してはぶっ壊れすぎて恋愛なんて高度な感情は持てそうに読めなくて
せいぜい「特別」といっても「他のモノと違うモノ」位の認識なのかなと
まぁそれが☆的恋愛感情なのかもしれないね
likeでなくLOVEって感情を知りたかった男ってわけか☆…
なんか、どちらも人を愛せた物語としてハッピーエンドな気がしてきた
あと物語の序盤から北都ちゃんがデートで居ない時があるけど彼氏でもいるの?
色々読み込み足らなくてすみません

840:愛蔵版名無しさん
17/08/20 10:57:29.13 .net
>>825
封真の言及からすると☆にとっての特別は「自分がつけた傷が残っているのが嬉しい」ていうSなものだったけど
☆にとっての愛情はそれだったのかもしれないね
あと北都のデートは番外編で知り合ったフィリピンの女の子と遊ぶことだったみたいよ

841:愛蔵版名無しさん
17/08/20 11:28:37.62 .net
>>825
デート相手は違うけど公式彼氏は牙暁だよ

842:愛蔵版名無しさん
17/08/20 11:43:11.92 .net
>>826
その回の話の前からデートしてたから、デートという口実で裏で何かしてるのかと思ったけど、あのお姉さんの話自体、結構序盤の話だったのね
☆みたいな人にとって愛や恋なんて感情は生死ゆるがす位やらないと沸かないんだろうな
どこまでも自分勝手な☆だけど、そんな☆を昴流は憎みつつも寂しい人だと感じてたのかも
切ない…鬱になってきた…

843:愛蔵版名無しさん
17/08/20 11:57:22.02 .net
>>821
バビロン終了後からあからさまにあまり顔合わせんようになったからなぁ
キャラクターファイルもわざとらしく別だったし

844:愛蔵版名無しさん
17/08/20 13:13:11.80 .net
そりゃ「殺します…」と言って別れた二人だからね

845:愛蔵版名無しさん
17/08/20 14:18:14.22 .net
神威が昴流が1番になってたのはワロタw
Xの時からそう見えるって言われてたのにw

846:愛蔵版名無しさん
17/08/20 15:17:32.98 .net
キャラクターファイルやグッズ系が別なのは単に商売的な理由じゃない?

847:愛蔵版名無しさん
17/08/20 18:07:33.41 .net
ツバサで勿体ぶるのは正直無い
ファンサ漫画じゃ無かったんかい

848:愛蔵版名無しさん
17/08/20 19:31:09.67 .net
散々引っ張っといて最後まで☆と昴流の関係に何の進展もなかったら笑う

849:愛蔵版名無しさん
17/08/20 19:31:49.43 .net
ハイローなんか描いてるヒマがあるならバビロン3人のショートでもTwitterに上げとけって思うわ

850:愛蔵版名無しさん
17/08/20 20:34:44.90 .net
ハイローはハイローで面白いんだけどな
ジャンク・ランク・ファミリーよりはよほど面白い

851:愛蔵版名無しさん
17/08/20 20:53:28.21 .net
ハイローは知らないけどCLAMPのハイローは同人でしか無くてイミフ

852:愛蔵版名無しさん
17/08/21 00:29:19.52 .net
>>808
まあ当然なんだろうけどいがらしは分からんがもこな、猫井、大川と好み微妙に違うよね

853:愛蔵版名無しさん
17/08/21 13:45:48.60 .net
猫井はツンデレや無口な三白眼が好みっぽくてかなり分かり易いけど他三人はイマイチ分からないなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

489日前に更新/177 KB
担当:undef