【こちら葛飾区亀有公園前派出所】こち亀219 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:03:16.51 .net
もっと強いマリアの母親も控えてるし

951:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:03:49.46 .net
>>915
ええ…
なんでこんな話を続けてるんだとは思ったが

952:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:12:49.29 .net
磯鷲家の食事会か何かでその他大勢みたいな感じで呼ばれてたぞホンダラ親父。
前も書いたが、磯鷲父とは犬猿の仲で、それを利用して逆襲しようとした両津ともども三者共倒れみたいな話もできたはずが
作者の聖域プロテクトのせいで実現しなかったのが悔しい。
磯鷲も擬宝珠も大阪も守る価値なんてまったくないだろ…。

953:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:16:43.47 .net
その三つが無いだけで末期もかなりましになったろうな。

954:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:33:52.89 .net
寿司、大阪、新女キャラは本当にこち亀を駄目にしたよな

955:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:42:33.93 .net
その3つは両津が絶対勝てない相手という聖域にしてるのが糞すぎる

956:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:42:41.08 4YD7jL/H.net
>>916
東京進出の話辺りではもう早矢は両津の恋愛絡みのキャラではないし、早矢自体消えておかしくなかったしな。早矢親父再登場は最悪の一手の一つだと思う。

957:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:43:17.60 .net
後期は新キャラ出すと必ずその家族まで登場してくるんだよな

958:愛蔵版名無しさん
17/06/23 23:58:21.44 .net
しかも必ず金持ち設定でね

959:愛蔵版名無しさん
17/06/24 00:42:30.09 .net
金持ち設定ってなんだったんだろうな

960:愛蔵版名無しさん
17/06/24 00:48:52.09 .net
あれホントいらないよね

961:愛蔵版名無しさん
17/06/24 07:28:52.55 .net
両津までもが有料メルマガかなんかで金持ちになっている設定なかったっけ?

962:愛蔵版名無しさん
17/06/24 07:46:51.09 .net
   /((((巛\\\\\三ミミヾ
  /巛/\ミ三三、\\\:ヽ三ミ
 ‖:::/,,,   ,/゙゙゙゙`\\\〉))))ミミミ≫、
 ∨‖``ヽ八 ●`ヾ \ヾヾ))ヾヾヾヾ》》
  !:|f●》ノ  ⌒ ̄´`  \ヾヾ《ヾヾ》》))
  |シ`'/  -、       )ミミ三三≫ノノ
  //(c (フノ\      |lミ、三三≧、  ノ
  ', ‖, ‐-、,, ヽヽ      !|ミミ、ヽ⌒ミ ̄
   ト, |l(┴エェ\、 l|      |l》: 》》:: リ   >>925 この、ハゲぇぇぇぇぇーーーーーっ!
   |:,!i ) rェェェシ》 !|      ノノ丿ノ/
  ノ《:',i (二ニ/ ノ  ..::、二彡//ミミ、
    ゞミ、 ` ̄   ..::::::   \リリ/::::〉\

963:愛蔵版名無しさん
17/06/24 07:47:31.40 .net
こち亀は50巻頃までは集めていたが、いい加減買う気がしなくなった

964:愛蔵版名無しさん
17/06/24 08:28:21.97 v+uHbVO4.net
>>933
自分もその辺までだ
「江戸っ子すし講座」なんて
わざとらしくて前ほど面白くねえよと思った

965:愛蔵版名無しさん
17/06/24 08:33:35.33 .net
63巻が「わが町上野」
64巻が「下町交番日記」
この辺はもう大好きすぎて困っちゃうほどだけどな

966:愛蔵版名無しさん
17/06/24 08:47:08.05 .net
麻雀をする回で麻雀漫画風になって小学生はパニックになってるだろという突っ込みは笑った
アカギがもうすぐ終わるから近代麻雀へ移籍して両さんの麻雀放浪漫画見たい

967:愛蔵版名無しさん
17/06/24 08:49:01.33 .net
ポンです ポンポン叩いてます
チーです 血が出てます

凶器を持ってるのですか?

ドラを4つも持ってます

968:愛蔵版名無しさん
17/06/24 10:02:09.89 .net
ないてますねえ じつに!

969:愛蔵版名無しさん
17/06/24 12:24:08.35 .net
50巻あたりからマリアが出てくるまで最高に面白い。

970:愛蔵版名無しさん
17/06/24 12:54:21.59 .net
マリアはいらないな

971:愛蔵版名無しさん
17/06/24 17:48:43.57 .net
マリア登場あたりの話で一番違和感あったのは
借金取りの熊田のくだりで派出所の中で暴漢が喚き散らして
なおかつ配属間もない部下(マリア)に殴りかかったりしてるのに置物と化した部長だったな。
マリア以降の推しキャラは、そいつばかり目が行って、他がすげー雑になっていった気がする。

EZAKI‐Z1登場でダメ太郎を新キャラを出すダシにこそ使ったものの、
両津がダメ太郎締め上げてZ1の弱点聞き出して逆襲とか鉄板の展開をしなかったし。

ちょっと違うが金次郎の結婚も両津の金使い放題を解禁というとんでもないチート発動のきっかけになっただけで
肝心の金次郎一家なんてごくごくたまに触れるだけだしな。
擬宝珠よりホームドラマ展開に無理がないのに。
中川の金で檸檬なんざ接待するより姪の京子を花やしきに連れて行きつつ、
金次郎との思い出懐古の方が両津らしいしこち亀らしいだろ。

972:愛蔵版名無しさん
17/06/24 19:58:35.87 .net
>>940
だから

マリアが出てくる「までは」面白いんだろ

馬鹿か

973:愛蔵版名無しさん
17/06/24 20:10:17.85 .net
>>942
おまえが馬鹿だろ

974:愛蔵版名無しさん
17/06/24 21:43:25.61 .net
>>942
そないなつっかかる言い方せんでもええがな

975:愛蔵版名無しさん
17/06/24 21:53:32.99 .net
>>940は「マリアはいらないよな」という同意だろ?
これ以上ケンカするなよ

976:愛蔵版名無しさん
17/06/24 23:04:24.76 .net
>>941
檸檬なんかデッサンが狂ってるという意味じゃ最悪の女性キャラなのに
よくまあバンバン出しやがったもんだ

977:愛蔵版名無しさん
17/06/24 23:06:33.33 .net
>>941

寿司一家より遥かによかったろうな。

978:愛蔵版名無しさん
17/06/24 23:07:07.25 .net
年食ってからロリコン癖発症したように幼女・少女キャラ出しまくる漫画家って気持ち悪い

979:愛蔵版名無しさん
17/06/25 05:18:46.20 .net
>>927
その家族の方をメインにする回が出たり
家族の方しか出なかったりとかね

980:愛蔵版名無しさん
17/06/25 07:36:29.71 RzRrNsX1.net
>>948
かつての盟友もキャバドルに血道上げてたりして気持ち悪い

981:愛蔵版名無しさん
17/06/25 07:49:53.17 .net
確かにレモンなどというクソガキより、義妹や姪がいるんだから有効活用できたんだよな。

982:愛蔵版名無しさん
17/06/25 07:50:21.48 AIAl+T+H.net
仮面ライダーの変身ポーズ集で、
1ページ丸々両津が丸と線の姿になっていたのが殺意を覚えた。

アシスタントに描かせろよ。

983:愛蔵版名無しさん
17/06/25 09:08:12.63 .net
>>943
何が馬鹿か言ってみろ
感情論抜きでよ

俺は読解力の無さを馬鹿にしてるが
どういう解釈だったのか弁明してみろよ

そうか、間違ってたゴメンの一言で済むこと

黙ってりゃ馬鹿だとバレないのに
レス重ねるたびに馬鹿が露呈してるぞ

984:愛蔵版名無しさん
17/06/25 09:58:51.24 .net
   /((((巛\\\\\三ミミヾ
  /巛/\ミ三三、\\\:ヽ三ミ
 ‖:::/,,,   ,/゙゙゙゙`\\\〉))))ミミミ≫、
 ∨‖``ヽ八 ●`ヾ \ヾヾ))ヾヾヾヾ》》
  !:|f●》ノ  ⌒ ̄´`  \ヾヾ《ヾヾ》》))
  |シ`'/  -、       )ミミ三三≫ノノ
  //(c (フノ\      |lミ、三三≧、  ノ
  ', ‖, ‐-、,, ヽヽ      !|ミミ、ヽ⌒ミ ̄
   ト, |l(┴エェ\、 l|      |l》: 》》:: リ   >>953 この、ハゲぇぇぇぇぇーーーーーっ!
   |:,!i ) rェェェシ》 !|      ノノ丿ノ/
  ノ《:',i (二ニ/ ノ  ..::、二彡//ミミ、
    ゞミ、 ` ̄   ..::::::   \リリ/::::〉\

985:愛蔵版名無しさん
17/06/25 10:00:01.43 .net
   /((((巛\\\\\三ミミヾ
  /巛/\ミ三三、\\\:ヽ三ミ
 ‖:::/,,,   ,/゙゙゙゙`\\\〉))))ミミミ≫、
 ∨‖``ヽ八 ●`ヾ \ヾヾ))ヾヾヾヾ》》
  !:|f●》ノ  ⌒ ̄´`  \ヾヾ《ヾヾ》》))
  |シ`'/  -、       )ミミ三三≫ノノ
  //(c (フノ\      |lミ、三三≧、  ノ
  ', ‖, ‐-、,, ヽヽ      !|ミミ、ヽ⌒ミ ̄
   ト, |l(┴エェ\、 l|      |l》: 》》:: リ   >>953 この、アスペぇぇぇぇぇーーーーーっ!
   |:,!i ) rェェェシ》 !|      ノノ丿ノ/
  ノ《:',i (二ニ/ ノ  ..::、二彡//ミミ、
    ゞミ、 ` ̄   ..::::::   \リリ/::::〉\

986:愛蔵版名無しさん
17/06/25 10:41:10.12 .net
次スレからID表示にして欲しい。荒し対策に。

987:愛蔵版名無しさん
17/06/25 12:31:39.77 .net
ワッチョイも

988:愛蔵版名無しさん
17/06/25 13:27:32.95 .net
ワッチョイはいらん

989:愛蔵版名無しさん
17/06/25 15:53:35.79 .net
父ちゃん寝る

990:愛蔵版名無しさん
17/06/25 17:45:06.34 .net
>>408
アニメ化前のファミコンジャンプ2に7人しかいない主人公の一人になっているからもう少し前では

991:愛蔵版名無しさん
17/06/25 18:35:28.53 .net
ファミリー・一般向けアニメアニメってのは最初はそんなつもりで作ってなかったりするが
既に原作連載20年で一定の認知度があったこち亀は最初からその予定で作ったとか

992:愛蔵版名無しさん
17/06/25 18:45:01.54 .net
>>961
最初はそんなつもりじゃなかったのはクレヨンしんちゃんとかコナンか

993:愛蔵版名無しさん
17/06/25 18:59:50.81 .net
コナンって毎週人が死ぬしな

994:愛蔵版名無しさん
17/06/25 19:05:42.43 .net
初期〜中期のこち亀の笑いって
一部のわかる人にウケればよいみたいなところがあったと思う

995:愛蔵版名無しさん
17/06/25 19:11:30.49 .net
>>650
寺井って東京の隣ですらない北関東のどこかに住んでいたことあるがそんなに収入すくないのか

996:愛蔵版名無しさん
17/06/25 19:2


997:5:13.94 ID:???.net



998:愛蔵版名無しさん
17/06/25 19:36:16.67 LBCq4yta.net
ふつうの少年マンガなら、寺井のような地味でコツコツタイプのキャラは一度くらいは陽の目を見るものだけど、結局最後の最後まで不遇なまま終わったのにはこち亀の凄味を感じた
人生描写は恐ろしいくらいにドライでシビアなマンガだよね

999:愛蔵版名無しさん
17/06/25 19:43:55.70 .net
>>946
しかも檸檬なんて字をアシがネーム段階でマトモに書けないのか
いつの間にか「レモン」とカタカナ表記が多いとか馬鹿じゃないのかと。
どうせやさしい秋本先生が「檸檬なんて漢字難しくて書けまちぇん!」とほざいたアシを甘やかしてたんだろと勘ぐってしまう。

>>947
はるかによさげなのは確かだけど、金次郎の娘の名前が京子で
柴又の惣菜屋の娘(勘吉・金次郎から見れば母方のいとこ)と同じ名前とやらかしてる。
あのおじさんがよねさんの弟という設定は66巻当時はなかったにせよ、
比較的つき合いの深い親戚の子供と同じ名前つけるか?
そういうとこが雑なくせに設定に凝りたがるのが昔からの悪い癖であり、糞亀突入後は救いようがなくなった。

1000:愛蔵版名無しさん
17/06/25 19:56:29.66 .net
>>967
中川の不動産会社から豪邸もらったことあるよな

1001:愛蔵版名無しさん
17/06/25 20:48:18.95 .net
「人は1000円で1か月生活が出来るか?大会」で普通に生活しただけで優勝したことがあったな寺井一家

1002:愛蔵版名無しさん
17/06/25 20:51:30.18 .net
普段から原始人みたいな生活してるのかと思ったけどね

1003:愛蔵版名無しさん
17/06/25 21:12:11.13 .net
自給自足に近い生活を。

1004:愛蔵版名無しさん
17/06/25 21:23:00.04 .net
中川はケーニッヒ、麗子はポルシェの拘りも後期はどうでも良くなり、新しいスーパーカーを作者が描きたいだけで2人に乗せてたな

1005:愛蔵版名無しさん
17/06/25 21:28:30.15 .net
>>972
はあい〜〜
ごめんな〜〜
さいよお〜〜

ぶちょう〜
千葉にィ〜
ヨモギを〜
とりにィ〜
いったたのれ
おそくなりましては〜〜〜

1006:愛蔵版名無しさん
17/06/25 21:37:07.88 RzRrNsX1.net
>>967
ひとケタ巻の頃に有名なドロボウ捕まえて
しかも逮捕自体初体験だったんで
何度も手錠かけなおして感涙にむせぶというエピがあったが…地味すぎか?

1007:愛蔵版名無しさん
17/06/25 23:22:38.64 W/Ipzm2c.net
去年発売されたアニメ版の傑作選DVDBOX買った人いない?ディスクケースが漫画になってて
人気投票で選ばれた40キャラが出てくるらしいけど誰が選出されたんだろうか

1008:愛蔵版名無しさん
17/06/26 06:32:16.17 .net
>>942
アスペwww

1009:愛蔵版名無しさん
17/06/26 08:06:22.66 .net
>>977
アスペ消えろ

1010:愛蔵版名無しさん
17/06/26 08:38:35.81 .net
>>976
自分の自己紹介を書かなくていいんだぞ

1011:愛蔵版名無しさん
17/06/26 08:39:28.05 .net
>>977
自分の自己紹介を書かなくていいんだぞ

1012:愛蔵版名無しさん
17/06/26 11:00:19.29 .net
人気タレントがあの人と再開みたいな番組で両津が初恋の人で呼ばれたけど、タレントの方は両津を全く知らない。

って回、大体何巻くらい収録かわかります?

1013:愛蔵版名無しさん
17/06/26 11:21:30.07 .net
>>981
83巻7話

1014:愛蔵版名無しさん
17/06/26 15:18:53.46 gCA/QJr1.net
>>981
確かテレビ局側の手違いで恥かかされた両津が局内で暴れ回るんだったよな。

1015:愛蔵版名無しさん
17/06/26 18:12:29.64 LZFoGzUc.net
穴埋め企画
こち亀の好きな話を挙げていこう
タイトルなしのあらすじのみも可。

1016:愛蔵版名無しさん
17/06/26 18:1


1017:9:04.95 ID:???.net



1018:愛蔵版名無しさん
17/06/26 18:50:17.00 .net
>>984
両津がドラゴンボールに行かされる話
なぜこの話を最終回まで温存しなかった

1019:愛蔵版名無しさん
17/06/26 19:29:28.84 .net
立ててしまったぞ
スレリンク(rcomic板)

1020:愛蔵版名無しさん
17/06/26 20:04:36.79 .net
>>984
銘菓ゴキブリくん。
この話でこち亀と出会ったと同時に両さんが大好きになった。

1021:愛蔵版名無しさん
17/06/26 22:05:13.60 .net
>>981
あっぱらぱら びろん!
一世を風靡したっていう表現が好き

>>984
両さん亀現る!
川に沈んで必死でもがいて上がるシーンと
こんな姿で死んだら末代まで笑われてしまうというセリフで爆笑
話題になりそうにない100巻以降からあえてチョイス

1022:愛蔵版名無しさん
17/06/26 22:12:10.38 .net
>>984
部長への仕返しで太い大木で仁王像みたいなのを彫る話
初めて読んだ話がこれなんで

1023:愛蔵版名無しさん
17/06/26 23:17:42.43 jpxEzDGD.net
>>984
インチキ不動産が車屋として出てきて、両津に高級車をボロボロにされる回

1024:愛蔵版名無しさん
17/06/26 23:39:23.46 .net
>>984
本田と不発弾を運ぶ話

1025:愛蔵版名無しさん
17/06/26 23:48:21.01 .net
>>989
の話だけ思い出せない・・・やはり100巻以降は駄目だな

1026:愛蔵版名無しさん
17/06/26 23:57:05.48 .net
>>993
本物の亀から石膏で型取りした亀の着ぐるみを着る話

1027:愛蔵版名無しさん
17/06/27 00:05:44.65 .net
>>987


1028:愛蔵版名無しさん
17/06/27 00:45:36.14 .net
ひねったうんこ

1029:愛蔵版名無しさん
17/06/27 00:46:20.60 phdZ3G/d.net
両津が署長宅でFF5の攻略法を教える話。

1030:愛蔵版名無しさん
17/06/27 00:52:25.79 .net
駄菓子屋のおにぎりでハンバーガーショップを潰した話。

1031:愛蔵版名無しさん
17/06/27 01:02:19.07 .net
装備身に着けずパトロールしたら浮浪者と間違えられた回

1032:愛蔵版名無しさん
17/06/27 01:26:10.12 .net
ゴキブリアスレチック

1033:愛蔵版名無しさん
17/06/27 01:29:26.91 .net
>>1000なら秋本とsaga先生のダブル連載スタート

1034:愛蔵版名無しさん
17/06/27 01:34:02.52 .net
亀千人

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 39日 3時間 45分 13秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1030日前に更新/220 KB
担当:undef