【CLAMP】東京BABYLON ..
[2ch|▼Menu]
247:愛蔵版名無しさん
17/05/19 21:06:33.08 .net
東京BABYLON/Grand Order
─それは、未来を取り戻す物語。
西暦2016年、陰陽術がまだ成立していた最後の時代。人類の営みを永遠に存在させるために秘密裏に設立された
「人理継続保障機関・CLAMP学園」で、恐るべき研究結果が“ 証明 ”された。「2017年、人類は絶滅する─」
原因を調査するうち、CLAMP学園の陰陽術サイドによって作り上げられた「近未来観測レンズ・ビースト」は、
何故か過去である西暦1999年の「日本のある都市」に「聖剣」と呼ばれる観測不能領域を観測する。
有りえない事象にCLAMP学園機関員達は、これこそ人類史が狂い絶滅に至る理由と仮定、テスト段階ではあったが理論上は可能レベルになった
「霊子転移(レイシフト)」による時間遡行を実行する。その目的は1999年に行われた「東京・バビロニア建国戦争」に介入し、狂った歴史を正す事である。
すなわち、CLAMP学園は保有する「式神召喚システム・ケルベロス」の力を借りて式神を召喚し、「聖剣」を探し当て
人類絶滅の理由を解き明かすために、陰陽師候補たちを過去へと送り込む。
だが、この人類を守護するための「聖剣探索」(グランドオーダー)は、レイシフト直前の"事故"により携わる陰陽師候補がほぼ全滅という最悪の事態に直面する。
否… 陰陽師候補には一人だけ難を逃れた者がいた。数合わせとしてCLAMP学園の機関員に迎えられたにすぎない、
陰陽師経験を全く持たない只の一般人がそれであった。 駆けつけた彼と、彼の手に寄り添った瀕死の少女「スメラギ・カグヤ」が、
突如として実行されたレイシフトの対象に選ばれ、急遽、炎に包まれたかつての「東京」に降り立った。
未来を懸けて過去を遡り、運命と戦う禁断の儀式…その行末は、この二人に委ねられた。

248:愛蔵版名無しさん
17/05/19 21:08:29.34 .net
☆の父親ってどんな人なんだろ?
双子の両親も謎だけど

249:愛蔵版名無しさん
17/05/19 21:52:07.54 .net
目とかは☆はママ似な気がするけど他はパパ似な気がするなぁ
身長高いし
確か180以上あったよね

250:愛蔵版名無しさん
17/05/19 21:59:20.56 .net
なんかカマキリのごとく終わったらバリバリ食われてそうだわー父
っていうのは言い過ぎだけど、桜塚護


251:相手に無事でいられる気がしない 別のイメージだと、いろんな意味でママンと同じくらいのレベルの人間でゆきずりの1回きりとか 結婚して家庭を持ってるイメージがない



252:愛蔵版名無しさん
17/05/20 00:16:10.13 .net
まあ関係者も殺すのが掟だし雪華か☆に殺されてるんだろうな

253:愛蔵版名無しさん
17/05/20 04:01:01.20 .net
☆の父親は能力の配分からいって百目鬼の家系の者の可能性がある

254:愛蔵版名無しさん
17/05/20 07:53:39.17 .net
皇一門って桜塚を追ってるわけじゃ無いよね

255:愛蔵版名無しさん
17/05/20 08:45:19.53 .net
いなかったらいなかったで不便そうだしな
将来を脅かしそうな能力者の始末人も兼ねてそうだから

256:愛蔵版名無しさん
17/05/20 09:19:27.09 .net
皇一門は桜塚を目の上のたんこぶくらいに思っていただろうな
本気でやり合えば自分たちも大きな被害を受けるからな
しかし表立って日本を霊的に守ってきた陰陽師の一族の実力者が当主一人しかいないということはあり得ないし好戦的な派閥もあったろう
北都を殺された後は本気で桜塚を追っていたはず

257:愛蔵版名無しさん
17/05/20 09:39:07.61 .net
☆っていい年齢だったが跡取りそろそろって言われ無かったんかな?
昴流が継いだってことは多分子供いないよね?

258:愛蔵版名無しさん
17/05/20 10:45:23.07 .net
言われてたと思うけど雪華の最期の言葉を後からでも信じたなら残す必要無いって考えてそうだしなぁ

259:愛蔵版名無しさん
17/05/20 12:35:25.52 .net
映画では死んだし
TVでは継いでないしな

260:愛蔵版名無しさん
17/05/20 14:06:04.14 .net
昴流って最初の出会い覚えてたら☆のこと好きにはならなかったんだろうか?

261:愛蔵版名無しさん
17/05/20 14:49:12.77 .net
映画はまだちゃんと集まっても無いのに丁が昴流は死んだ言って爆笑したw

262:愛蔵版名無しさん
17/05/20 16:25:13.25 .net
当時は昴流と☆どっちが死ぬと思われてたの?

263:愛蔵版名無しさん
17/05/20 18:17:51.83 .net
>>255
どういう出会い方をしようと結局は☆を好きになるし☆しか特別にはならないんじゃないの
☆に会わなかったらお見合いで結婚させられてそう

264:愛蔵版名無しさん
17/05/20 18:46:07.77 .net
>>257
多分昴流死亡の予想のが多かったんじゃないかな?
殺してようやく☆が昴流を好きだと気付いた流れみたいなのが予想されてたような…

265:愛蔵版名無しさん
17/05/20 20:21:14.09 .net
でもXで☆が生き残ったらどう処理するんだって問題があるよね
封真に殺されるとかは嫌

266:愛蔵版名無しさん
17/05/20 21:46:36.06 .net
>>260
そのオチだったら劇場版以上に苦情がきてそうだ

267:愛蔵版名無しさん
17/05/20 22:02:34.55 .net
昴流と☆の決着の付け方はバビロン終了時には考えてたんかな?

268:愛蔵版名無しさん
17/05/20 23:42:20.62 .net
北都が絶対殺させないって言っての術だからな
昴流が生き残って☆は北都の術で死亡自体は決めてたとは思う
眼球移植はともかく

269:愛蔵版名無しさん
17/05/21 06:17:58.87 .net
一応Xでもツバサでも☆が明確に負けたとかはしないようにはしてくれたと思うw
本当は少年漫画的に師匠越えエピとかはありそうなもんなんだが
ただまあそのおかげで漫画としては色々煮え切れなかったかもしれないけどな

270:愛蔵版名無しさん
17/05/21 08:32:11.47 .net
まあ当時から☆が封真より能力下はイヤみたいな意見多かったしなあ…
能力設定もそうだがそういう意味でもXとくっ付けて欲しく無かった的な意見見たし

271:愛蔵版名無しさん
17/05/21 08:44:30.31 .net
別作品からキャラ持ってきて強さの優劣は大体揉めるからな…そのせいかは分かんないけど、能力系なのに元々バトル少ないのに更に相手ほぼ固定という
普通ならあんだけの人数の能力ものなら色んなカードあるのにほんとにバトル少なかったな…

272:愛蔵版名無しさん
17/05/21 10:27:53.31 .net
>>266
ツバサもそんな感じだしな
黒鋼にしても小狼くんにしても他作品キャラと決着付けることは無かった

273:愛蔵版名無しさん
17/05/21 10:47:43.84 .net
そこをあえて決着付けたり強さの優劣付けることが人気の秘訣なのにな

274:愛蔵版名無しさん
17/05/21 12:40:35.47 .net
言うてツバサも小狼に負けて欲しく無いしみたいなこと言われてたからな
まあこういうのって難しいよね

275:愛蔵版名無しさん
17/05/21 13:53:12.77 .net
ツバサはラスボスの飛王からしてバトルとしては微妙だしなあ。阿修羅王の方がまだ戦ってたくらいだ

276:愛蔵版名無しさん
17/05/21 15:00:58.72 .net
ツバサは最後もっと余裕持って描けば良かったろうに時期的にこばとアニメと門7のために終わらせたんだろうな

277:愛蔵版名無しさん
17/05/21 15:54:14.29 .net
その門7は現在休載って言う…

278:愛蔵版名無しさん
17/05/21 18:54:11.73 .net
まあ元々門7はなんか最初から全く萌えてもいなそうなテンションで描いてた気がするし…
Xはもうあと2.5巻分なんだからとっとと描けよって感じだけどさ…

279:愛蔵版名無しさん
17/05/21 21:36:46.35 .net
Xはほとんどのメンバーにやる気や目的や願いが無さすぎなのが問題ある

280:愛蔵版名無しさん
17/05/21 21:46:13.90 .net
一応天の龍は基本は大事な人を守りたいってのはあるだろ…
地の龍が結界壊す意味なんて無いのに壊してるのがおかしい

281:愛蔵版名無しさん
17/05/21 21:59:22.00 .net
個人的な思いで動くキャラがいても良いとは思うけど一応人類の未来がかかってるのに
皆が皆個人的な思いで動いてるのが違和感あるな
神威が自分のことしか考えられないかもって言っても誰も責めないし

282:愛蔵版名無しさん
17/05/21 22:29:38.95 .net
人類のため?そんなこと言われても…
仲間?あ、はい…
いやそんなん知りません、勝手にやらせてもらいます
とかだとある意味リアル

283:愛蔵版名無しさん
17/05/21 22:38:14.91 .net
まあ神威が今まで頑張ってきたとかなら責めないのも分かるけど成長も何も無いままだからどうもな

284:愛蔵版名無しさん
17/05/22 02:02:08.67 .net
蒼軌さんの家族を守りたいが一番納得できるし身近だ。身近過ぎて掘り下げられなかった感はあるけど
地は自分の生活基盤無くなるのに壊しまくるの本当に意味不明

285:愛蔵版名無しさん
17/05/22 05:03:55.17 .net
まあ積極的に壊してるのって颯姫、ナタク、封真くらいではあるけど他も止めないからなあ…

286:愛蔵版名無しさん
17/05/22 09:15:58.55 .net
>>279
そのおかげで裏丁と庚のやりたいことも良く分からんようになってるよな
結局結界破壊したら同じことなんじゃないのと

287:愛蔵版名無しさん
17/05/22 15:59:57.68 .net
最初Xって神威と封真のW主人公ってCLAMPが言ってたんだっけ?
でも封真を主人公の1人として描いてる気があまり無いな

288:愛蔵版名無しさん
17/05/22 23:11:13.48 gozj5twc.net
実際最初だけでだんだんW主人公とか強調しなくなってったような…
もう1人の主人公なら昴流と見てる人のがいそう

289:愛蔵版名無しさん
17/05/23 00:27:55.35 .net
草薙さんとか能力的に地球の未来のため結界破壊するみたいな思想ありそうなのにあまり活かされ無かったな

290:愛蔵版名無しさん
17/05/23 00:49:12.01 .net
本来なら草薙さんが地球の自然がどうこうに一番近い存在なのにね

291:愛蔵版名無しさん
17/05/23 13:07:26.68 .net
W主人公って封真って覚醒前とか空気だったしCLAMPも影薄くしてましたとか言って無かったか?
バビロンのがまだW主人公っぽいんだが

292:愛蔵版名無しさん
17/05/23 14:30:11.67 .net
>>265
☆は昴流以外に負ける展開がキャラ的に微妙なのもあると思う
CLAMPキャラって大体強大な力云々言われてるの多いけど本当に戦闘強そうなのって☆
ぐらいな気がする
封真は能力は☆よか高いんだろうけど老人、中学生女子いたぶってたりするから小物
っぽいんだよな

293:愛蔵版名無しさん
17/05/23 15:18:55.87 .net
CLAMPって悪役や敵役上手く無いよね
人気出たのって☆ぐらい?

294:愛蔵版名無しさん
17/05/23 16:58:57.70 .net
☆って暗殺者で人を殺す理由が依頼されたからでハッキリしてるのがいいわ
レイアースの敵役は好きかな
お金の為、好きな人の為、国の為とそれぞれみんな理由がちゃんとしてた
敵として出てくるけど悪人じゃなかったかってのもあるけど

295:愛蔵版名無しさん
17/05/23 17:10:06.05 .net
目立つ敵役がなんかちょっと…ってのが多いからなあ
特に帝釈天、ケンダッパ、封真はCLAMPが勧善懲悪にしたくないのもあって余計意味不明に
☆はただ仕事だからで殺してるから見てる方があまりモヤモヤしないですむのが良い

296:愛蔵版名無しさん
17/05/23 20:10:24.88 .net
ケンダッパって聖伝の北都って感じなのに北都と違ってあまり人気って話聞かないよね
ビジュアルもCLAMP比で見てもかなり良い方なのに

297:愛蔵版名無しさん
17/05/23 20:19:22.99 .net
ケンダッパはひたすらソウマがかわいそうで…

298:愛蔵版名無しさん
17/05/23 20:30:26.86 .net
北都も色々極端ではあったけど乾闥婆みたく☆に敵わないから私が昴流を殺す
みたいな思想にはならなかったし

299:愛蔵版名無しさん
17/05/23 22:35:15.76 .net
昔から封真のキャラについては色々言われてたけどそこまで人気無いんかと思って
久しぶりにフェスの時の投票の県別結果見てみたけど封真にマジで入って無くてワロタw
護刃や火煉さん、牙暁のが入ってるわw
東京と岩手の下の方に少しだけって言うw

300:愛蔵版名無しさん
17/05/23 23:23:00.52 .net
帝釈天は真意も含めてけっこう好きだ

301:愛蔵版名無しさん
17/05/23 23:27:40.05 .net
帝釈天はお前が善政すれば良かっただけじゃねーかになっちまったのが…

302:愛蔵版名無しさん
17/05/23 23:34:01.56 .net
帝釈天はやってることと言ってることが矛盾あり過ぎて嫌い
特に迦楼羅に対しては本当に酷かった
しかもコミックじゃ天寿全うしちゃったし

303:愛蔵版名無しさん
17/05/23 23:50:54.68 .net
>>294
封真はNTでやったCLAMP男女別キャラ投票でも入って無かったし
ついでに結果はコレね
1四月一日(xxxHOLiC)
2小狼(ツバサ)
3小狼(CCさくら)
4神威(])
5ファイ(ツバサ)
6百目鬼(xxxHOLiC)
7昴流(東B)
8いおりょぎ(こばと。)
9黒鋼(ツバサ)
10雪兎(CCさくら)
11星史郎(東B)
12桃矢(CCさくら)
13藤本(こばと。)
14ケロちゃん(CCさくら)
15月(CCさくら)
16残(CLAMP学園探偵団)
17夜叉王(聖伝)
18虎太郎(エンジェリックレイヤー)
19風疾(合法ドラック)
20フェリオ(レイアース)

304:愛蔵版名無しさん
17/05/23 23:51:41.64 .net
一応女子も
1サクラ(ツバサ)
2桜(CCさくら)
3侑子(xxxHOLiC)
4こばと(こばと。)
5ちぃ(ちょびっツ)
6光(レイアース)
7北都(東B)
8海(レイアース)
9知世(CCさくら)
10ひまわり(xxxHOLiC)
11みさき(エンジェリックレイヤー)
12小羽(xxxHOLiC)
13迦楼羅王(聖伝)
14嵐(])
15小鳥(])
16風(レイアース)
17丁(])
18エメロード(レイアース)
19阿修羅(聖伝)
20雨童子(xxxHOLiC)

305:愛蔵版名無しさん
17/05/24 02:17:24.06 .net
色々ボロが出ると頭悪い感じになるの多いからな悪役キャラ

306:愛蔵版名無しさん
17/05/24 05:41:44.28 .net
>>288
あとは『BLOOD-C』(ブラッド シー)の七原 文人(ななはら ふみと): 声 - 野島健児だな
「ギモーブ」好きとか、
劇場版のCMの「ふみとおおおおおおおおおお!!!」という叫びでプチ・ブレイクした

307:愛蔵版名無しさん
17/05/24 05:52:38.98 .net
ギモマスはフェスの投票弱くて中の人悲しんでたじゃん

308:愛蔵版名無しさん
17/05/24 06:12:57.19 .net
文人は映画の年で声優告知されてたのにも関わらず上位に入って無くてそれをフェスでネタにされてた
2位のとこありますよ→野島さん喜ぶ→宮崎県では2位ですただし4人しか入ってませんけど→ズコーって感じで

309:愛蔵版名無しさん
17/05/24 06:57:13.86 .net
封真って覚醒したら人気上がりましたーって強調してたけど投票結果見る限りそうは見えないんだよな

310:愛蔵版名無しさん
17/05/24 08:53:09.49 .net
まあ覚醒前が空気状態だったからそれよりは実際上がったんだろうけどぶっちゃけCLAMPが
(グッズ関係もあって)人気出て欲しいからって意味での宣伝も兼ねてそう
Xなのにバビロンキャラが特典でしたってことも割と多かったし

311:愛蔵版名無しさん
17/05/24 09:26:47.75 .net
>>288>>289
あまりフェスと上の順位は変わらないな
上位だといおりょぎさんが外れるくらいか
ちぃも順位下がりそうだけど

312:愛蔵版名無しさん
17/05/24 11:37:59.97 .net
昴流達の顛末って占い師さんに書いて貰ったことを元にしてるんだろうなって感じが
北都が変わった死に方をしそうとか昴流のまともな恋愛は出来ないとか

313:愛蔵版名無しさん
17/05/24 12:04:33.16 .net
何それ?

314:愛蔵版名無しさん
17/05/24 17:26:48.64 tT1JIznp.net
NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳  NHK受信料で洗脳   NHK受信料で洗脳

315:愛蔵版名無しさん
17/05/24 18:11:17.25 .net
バビロンは知名度はそんな高く無いのにキャラ投票強いよね
ちゃんとアニメ化されたわけでも無いのに

316:愛蔵版名無しさん
17/05/24 20:41:01.80 .net
北都と☆が強烈だからな
昴流は本来地味なキャラで終わりそうなキャラだが強烈な2人から矢印向いてたし
あとバビロン自体昴流のメンタルが侑子並みだったら成立しない話だった

317:愛蔵版名無しさん
17/05/24 20:50:25.46 .net
本スレでクリアカード編が蛇足云々の話になってるけどバビロンファンから見てXってどうだったの?

318:愛蔵版名無しさん
17/05/24 22:09:22.82 .net
>>308
多分三人の生年月日決めてくれた占い師による診断結果のこと言ってるんじゃないか?
確かその結果だと北都は破天荒な自分と違って真面目で堅実な人がタイプみたく
書かれてたから公務員好きはそこからきてるんだと思う
なぜか彼氏は牙暁だけど

319:愛蔵版名無しさん
17/05/25 00:35:17.21 .net
本当に彼氏なのか牙暁

320:愛蔵版名無しさん
17/05/25 01:59:45.00 .net
真面目で堅実な男
覚醒前封真

321:愛蔵版名無しさん
17/05/25 03:02:51.58 .net
Xで一番まともで堅実なのは蒼軌さんだと思うがそれ故すでに家庭持ち

322:愛蔵版名無しさん
17/05/25 04:31:50.79 .net
>>313
へえ
他にどんなこと書いてたか分かる?

323:愛蔵版名無しさん
17/05/25 06:09:08.95 .net
>>312
バビロンが好きでXが受け入れられない人とかはなかった事にしてるんじゃないかな
バビロンとXは明確にパラレルだから
バビロンの世界線のその後は違うと考えるのも可能だしね

324:愛蔵版名無しさん
17/05/25 08:06:39.86 .net
個人的にXはバビロンの未来の内の1つって感じ
ただまあバビロンとして描いても☆と昴流の決着は最後に北都の術が発動して☆が
死ぬ運命なんだろうなって気はするw

325:愛蔵版名無しさん
17/05/25 21:38:48.19 .net
どちらにしろ昴流が不憫過ぎてなぁ
何であんな人生歩まんといかんのだろうか…

326:愛蔵版名無しさん
17/05/25 21:42:56.16 .net
パラレルみたいなことは言ってたけど、バビロンと同じシーン描くのにページ割きまくって説得力ねーなと思ってた

327:愛蔵版名無しさん
17/05/25 21:46:48.03 .net
まああの2人の話自体はバビロン読んでる前提だよな

328:愛蔵版名無しさん
17/05/25 22:10:14.47 .net
北都の術の内容まで明かすしな…
誰よりもバビロンの2人のその後扱いしてるのはCLAMPじゃないかと…
バビロン時代の昴流の姿でツバサだと神威と双子設定にしたりするし

329:愛蔵版名無しさん
17/05/25 22:36:11.82 .net
12巻、16巻ってバビロン読んで無いと分からないよね
12巻は読んで無くても封真にSMやられて瀕死ってことは分かるけどなんで昴流が☆に似てると思ったか意味不明だろう

330:愛蔵版名無しさん
17/05/25 22:46:20.60 .net
一応☆と封真ってキャラ被ってるから読んで無くても似てるとは思うかも
ただ草薙さんと似てるは幾らなんでも無理があるわw
女子中高生いたぶってるシーンってのもあって似てるところとか皆無だったw

331:愛蔵版名無しさん
17/05/26 00:26:09.60 .net
封真が昴流を蹴ってボコるところはバビロン知ってればニヤっとできるってだけのシーンで意味はないと思うわ
封真に相手の過去を読み取る能力はないから☆のやったことを真似はできない
しかし似て見えることって所詮別人だしあんまり意味がない気がする
相手の目には完全に好きな人の姿に見えてるなら攻撃しづらいとかでわかるんだけど

332:愛蔵版名無しさん
17/05/26 05:28:38.21 .net
>>326
それ言うならなぜか封真には神威が持って無い知識もあるから何で?って言われてるんだよなぁ
あくまで神威の裏人格のはずなのに

333:愛蔵版名無しさん
17/05/26 07:02:35.91 .net
つか何でXにバビロンキャラ出そうと思ったの?
まあ他にも出てるけどメインで出そうとしたのかと

334:愛蔵版名無しさん
17/05/26 11:16:01.06 .net
>>327
能力の設定とか結構いいかげんなんじゃないの
夢見は未来を夢に見るだけで何もできないといいながら丁が術をバンバン使ってたりとか
バビロンだってなんで昴流は自分の素手を見てるのに印に気づいてないのかとかおかしいとこいっぱいあるし
CLAMPの作る話は昔からつっこみどころが多い

335:愛蔵版名無しさん
17/05/26 11:26:18.12 .net
CLOVERも三つ葉同じ研究所に閉じ込めてたとか意味不明だったな
双葉と一緒でも片方に爆弾仕込むレベルなら少なくとも3人一緒に置かないだろと

336:愛蔵版名無しさん
17/05/26 11:35:40.26 .net
バビロンだけ見てると印付けたばかりの時はともかく普段は消えてるみたいだし基本は☆にしか分からないようにしてんのかなって感じだけど、
Xだと昴流が印を自由にしてたからなぁ

337:愛蔵版名無しさん
17/05/26 12:05:00.81 .net
>>328
キャラ人気高かったからな
ASUKAの表紙投票でまだ出てないバビロン組トップで大川困惑してたんじゃ無かったっけ?

338:愛蔵版名無しさん
17/05/26 13:12:10.47 .net
キャラ人気高くて使い回すのは良いがいい加減にちゃんとオチ付けてくれよ
なんで使いまわしてどの世界でも毎度放置するのかと…

339:愛蔵版名無しさん
17/05/26 15:38:27.33 .net
ニライカナイ編で昴流出すとはなんだったのか…
まあそれは置いといて描くならスピンオフとして昴流か神威を主人公にして欲しいな
ツバサ一行とは関係無いから絡ませるの難しいだろうし
ただそれ以前にX完結させろやって感じだけど

340:愛蔵版名無しさん
17/05/26 16:28:48.65 .net
吸血鬼とハンターのスピンオフだとコミケで同人誌として売ってくれるのが一番いい気がする
その場合地方の自分は中古かオク待ちになるのが悲しいけど
まあスピンオフはないだろうしXは望み薄いしで今はツバサでの再登場を待つのみ

341:愛蔵版名無しさん
17/05/26 16:51:16.28 .net
ファンは昴流と☆(となるべく北都)が一緒にいる絵が見たいだろうにバビロン以降滅多に会わせないよね…

342:愛蔵版名無しさん
17/05/26 16:58:54.05 .net
ハイローコミカライズが同人誌以下なんであんなの描くなら吸血鬼スピンオフ描いて欲しい
1番はX再開ではあるが

343:愛蔵版名無しさん
17/05/26 23:36:07.02 .net
>>336
実際勿体ぶってるのはあると思う
Xでの決着もバビロンから7年もかけ過ぎ言われてたし
まあ休載年月がそれどころじゃ無くなったが

344:愛蔵版名無しさん
17/05/26 23:48:16.57 .net
自分はバビロンが完結してるからあまり焦らず待てるんだけど
(それにしても死ぬ前に何とかして欲しいと思うけど)
空汰と嵐や神威とかのファンで待ってる人は本当に辛いだろうなと思うわ

345:愛蔵版名無しさん
17/05/26 23:52:54.44 .net
空汰と嵐のファンで待ってる人はもうそんなにいないと思う
今でも待ってるのってバビロン組と神威のファンだと思うな

346:愛蔵版名無しさん
17/05/27 00:37:31.47 .net
神威は人気あるけどその割には特に語られてる印象も無い気が…

347:愛蔵版名無しさん
17/05/27 00:50:09.64 .net
神威ちゃんは人気はあるが実はあざといだけで語れるネタがあるようなキャラじゃないからな
カラーの華やかさやひたすら萌えだけに特化したキャラ

348:愛蔵版名無しさん
17/05/27 01:01:10.18 .net
なまじ神威がキャラデザ良すぎるせいで一応対の封真のデザインがより微妙に感じられる気がする

349:愛蔵版名無しさん
17/05/27 05:56:02.24 .net
小鳥はキャラデザ可愛いから並んでも見劣りしないんだけどな
小鳥の似てない兄じゃ無く似てる兄で行った方が良かったと思う

350:愛蔵版名無しさん
17/05/27 07:59:15.56 .net
とにかくカラーや本編描写見る限りでは封真にはひたすら神威とのホモ人気が欲しいんだろうな
ってことは良く伝わってくるな

351:愛蔵版名無しさん
17/05/27 09:57:50.88 .net
>>340
空汰と嵐はツイでは待ってる人結構見るよ

352:愛蔵版名無しさん
17/05/27 10:16:25.00 .net
>>345
神威が人気あるんだから封真をそんな無理して人気上げようとしなくても…

353:愛蔵版名無しさん
17/05/27 12:27:50.94 .net
>>346
なまじ作者は活動してるだけに今でも軽く呟く人はいるかもだけどガチで待ってる人はそんないないんじゃ無いかな
フェスの投票でもXキャラは神威一強みたいな感じだったし

354:愛蔵版名無しさん
17/05/27 12:46:03.37 .net
>>347
キャラグッズの関係もあるんじゃないかな?
神威と封真って絶対売上格差凄かったろうし…

355:愛蔵版名無しさん
17/05/27 12:53:33.24 .net
そのおかげで結構前に出たラバストが神威と昴流の組み合わせになったんだろうか?

356:愛蔵版名無しさん
17/05/27 12:59:21.92 .net
ツバサの封真の性格とかこの環境ならこうなるってシュミレートじゃなくて、単に動かしやすいか萌える方のチョイスだろうな
神威は多分後者

357:愛蔵版名無しさん
17/05/27 13:08:14.01 .net
ツバサの神威と昴流の組み合わせはこっちの方が自分達も萌えるし人気も出るに違いない
と思ったからこそのチョイスに違いないと思う

358:愛蔵版名無しさん
17/05/27 13:14:20.16 .net
あの組み合わせツバサが初見の人にはどう見えたんだろ?

359:愛蔵版名無しさん
17/05/27 13:22:31.86 .net
吸血鬼双子は初見の人は昴流が弟に、元ネタ知ってる人は昴流が兄に見えるって人が多かった印象だ

360:愛蔵版名無しさん
17/05/27 16:08:21.74 .net
ルルーシュとスザクのフィギュアの原型見て思ったけど
まあ単純に美少年同士の方が見栄えいいよね

361:愛蔵版名無しさん
17/05/27 16:17:29.07 .net
スザクは小狼くん顔で美少年よりイケメンよりって印象だったけど髪型が刈り上げじゃ無い分、
小狼くんよりは美少年補正高いかな

362:愛蔵版名無しさん
17/05/27 16:23:15.80 .net
ツバサ初見の人にも神威と昴流は受け良かったんだっけ?

363:愛蔵版名無しさん
17/05/27 16:25:52.36 .net
ギアス関係は猫井彩色じゃなきゃなー…

364:愛蔵版名無しさん
17/05/27 17:08:29.61 .net
最近描いたYAの集合表紙猫井の風疾が明らかに1番ヘタだったな…

365:愛蔵版名無しさん
17/05/27 19:05:28.71 .net
>>357
どっちも見た目はいいから可愛い言われてたな
出番も少ないしキャラの背景もよくわからんので本格的に嵌るとこまではいかないみたいだけど

366:愛蔵版名無しさん
17/05/27 20:31:54.12 .net
昴流は女の子だと勘違いされてた

367:愛蔵版名無しさん
17/05/27 20:54:38.62 .net
実際昴流は性転換して出てくるんじゃみたいな予想があったな

368:愛蔵版名無しさん
17/05/27 22:06:40.11 .net
正直CLAMPはツバサの設定で神威を描きたかったんだろうなって感じる…
昴流が大好きで☆(+封真)が大嫌いのクール系

369:愛蔵版名無しさん
17/05/27 22:44:10.24 .net
まさかX描かない理由って…

370:愛蔵版名無しさん
17/05/28 01:00:48.52 .net
ツバサ昴流は女なら神威はシスコン、☆はロリコンですんだのに何で男なんだと言われてたな

371:愛蔵版名無しさん
17/05/28 09:35:02.29 .net
まあ原作からしてなんで女じゃないんだろう的なことは言われてたような
同時に人気出たのは男だからだろうとも言われたけど

372:愛蔵版名無しさん
17/05/28 09:58:09.96 .net
今だったら多分北都も男だった

373:愛蔵版名無しさん
17/05/28 10:05:32.73 .net
そういや男女の双子ってあれだけ双子キャラがいるのに大体同性だな

374:愛蔵版名無しさん
17/05/28 10:37:05.05 .net
>>358
最近はもこなもなあ…
なんか印象的なカラーがあまり無いって言うか構図凝らなくなった感じが…
バビロンはCLAMP比だとシンプルだったけど構図やテーマが色々凝ってて面白かったなあ <


375:愛蔵版名無しさん
17/05/28 12:31:44.42 .net
バビロン北都が男だったら三人一緒にいてもハブ感が半端ないことになる、女で良かった

376:愛蔵版名無しさん
17/05/28 15:03:23.45 .net
>>344
小鳥の兄なら牙暁とか残様の大人バージョンのデザインのが良かったかもね

377:愛蔵版名無しさん
17/05/28 16:17:54.85 .net
技術があれば今ならデジタル塗りでもカラートーン再現できるのかな?
昔のアナログの雰囲気デジタル移行してからも出せる人はいるけどこっちは期待できないよなあ

378:愛蔵版名無しさん
17/05/28 17:48:25.01 .net
>>372
てかデジタルこそバビロンみたいなアニメっぽいカラー向けなんだがなぁ
ただ猫井がなぁ…

379:愛蔵版名無しさん
17/05/28 21:04:02.74 .net
>>370
そういやツバサだと封真だけ問題の外にいて若干ハブ臭がするな

380:愛蔵版名無しさん
17/05/28 21:25:31.44 .net
萌え格差あからさまだしなあ

381:愛蔵版名無しさん
17/05/28 21:30:42.37 .net
Xやツバサの描写見る限りもこなは封真のホモ描写好きなんじゃねーかな?
大川はどうでも良さそう
逆にもこなはバビロン組のホモにはそんな気合い入れてない気が

382:愛蔵版名無しさん
17/05/28 22:27:03.44 .net
封真は覚醒前人格消されたのが気の毒…

383:愛蔵版名無しさん
17/05/28 22:34:36.12 .net
ツバサに出てるの封真じゃなくて神威の負の人格ってことに

384:愛蔵版名無しさん
17/05/28 22:34:43.73 .net
神威と封真のホモはツバサにはいらないな
紐で縛って顔寄せてるあからさまな描写もまたかって感じだった
嫌いだけど強さは認めてるぐらいの関係でいい

385:愛蔵版名無しさん
17/05/28 22:35:42.36 .net
ツバサっていうかXにも要らなく無いか?

386:愛蔵版名無しさん
17/05/28 22:41:17.84 .net
色んな男とベタベタした挙句妹殺して大量殺人とか元人格は生き残った方が地獄過ぎるな

387:愛蔵版名無しさん
17/05/28 22:49:03.11 .net
>>379
ツバサのアレってやっぱホモ扱いされてたの?

388:愛蔵版名無しさん
17/05/28 23:15:29.32 .net
CLAMP見てるとあれでもライトに思えるがマガジン読者からはキモい扱いだったよ
黒鋼とファイもそんな感じ

389:愛蔵版名無しさん
17/05/28 23:24:17.81 .net
黒鋼とファイは東京編前まではCLAMPにしちゃ距離感普通だった

390:愛蔵版名無しさん
17/05/28 23:46:51.57 .net
ツバサは古参と初見で温度差が凄かった気がする
リアルタイム当時ツバサのスレで>>365みたいに言われてたら
古参っぽい読者がツバサでは外見年齢近いのに
ロリコン扱いされるのかって反論してて古参の自分はちょっと笑ってしまった…

391:愛蔵版名無しさん
17/05/29 04:23:11.82 .net
まあでも実際☆は本当はおっさんらしいからね
やっぱショタコン

392:愛蔵版名無しさん
17/05/29 04:51:11.60 .net
小狼くんにもチョッカイ出してたし年下の真面目な子がタイプなんだろう…
神威は嫌いそうだけど

393:愛蔵版名無しさん
17/05/29 06:20:20.29 .net
まあ☆はバビロンの高校生の時からすでにおっさん臭かったからなあ
いつでも敬語のせいかもしれないけど

394:愛蔵版名無しさん
17/05/29 09:47:13.02 .net
>>381
最終決戦前だったか淋しげに微笑んだ封真を見た牙暁があれは神威ではないと言ってたような気がするんだけど
うわ元人格封真かわいそう…と思ったもんです

395:愛蔵版名無しさん
17/05/29 10:19:39.10 .net
>>389
神威がやったことは自分のせいにするって言ってたが覚えてたらどうするつもりなんだろうって思ってたな

396:愛蔵版名無しさん
17/05/29 15:21:45.12 .net
>>374
ツバサのプレイボタンやら何やらで☆が出ることはやたら強調されてたが封真はそんなでも無かったしな

397:愛蔵版名無しさん
17/05/29 21:17:52.62 .net
>>391
そんな強調されてたっけ?

398:愛蔵版名無しさん
17/05/29 21:35:20.29 .net
>>392
ラジオで言ってたよ
一応封真についても触れてたけど掲載誌でアピールしてたのは☆の方だったな

399:愛蔵版名無しさん
17/05/29 22:23:41.58 .net
あのオーディオドラマって☆が若返った経緯やるはずだったのに結局違うのになったんだっけ?

400:愛蔵版名無しさん
17/05/29 23:28:21.93 .net
☆の過去をやるための話じゃないから結局入れなかったってだけ
吸血鬼のことも☆のことも出せたら出したいなあぐらいならいいけど出すって言って出ないと腹立つ

401:愛蔵版名無しさん
17/05/29 23:48:02.


402:09 ID:???.net



403:愛蔵版名無しさん
17/05/30 00:17:43.20 .net
ぶっちゃけツバサキャラよか昴流達のがラバスト完売早かったっていうかツバホリキャラはそもそも
売り切れ無かったのに勿体ぶる意味が分からんわ

404:愛蔵版名無しさん
17/05/30 00:22:41.39 .net
誰得コミカライズは描くのになぁ…
あれ受けてないと思ったからか最近頭身上げてて別の意味で笑える連載ではあるがw

405:愛蔵版名無しさん
17/05/30 09:06:43.01 .net
誰得な琥珀はなぜかプッシュしまくるっていう意味不明さだからなぁ

406:愛蔵版名無しさん
17/05/30 10:53:49.17 .net
つかもう30年近くなる前のマイナー誌キャラで未だに釣りやってんじゃねーよと…

407:愛蔵版名無しさん
17/05/30 13:07:27.09 .net
今はエサ撒くよと言われて口パクパクして待ってたのに何のエサも来ず釣られようがない状態
がっつり出るのかと思って買ったら一コマだけだったとかなら釣られたわって言えるんだけど

408:愛蔵版名無しさん
17/05/30 14:20:45.20 wd1PUtLQ.net
>>399
琥珀って人気あるの?

409:愛蔵版名無しさん
17/05/30 15:16:48.03 .net
なんであんなに勿体ぶるの?

410:愛蔵版名無しさん
17/05/30 17:40:35.86 .net
昔からバビロン組は色々勿体ぶってたし
の割には映画で最初に殺したり原作でも最初に決着つけたりしてたわけだが

411:愛蔵版名無しさん
17/05/30 18:25:54.42 .net
琥珀は花京院萌えがどうのの例に出されるくらいで別に人気高くないでしょ
天然通り越したレベルなのに実はハイスペックで周りは持ち上げるってパターン好きだからすきの主人公もだけど苦手だったな…

412:愛蔵版名無しさん
17/05/30 20:28:49.38 .net
吸血鬼双子でアイコンにはしてたけどイヤそれじゃなく…感が強かったな

413:愛蔵版名無しさん
17/05/30 20:34:10.89 .net
バビロンは双子であること意味あったけど吸血鬼はほんとにただの萌えだね

414:愛蔵版名無しさん
17/05/30 20:42:12.85 .net
ただの萌えはXの時から…

415:愛蔵版名無しさん
17/05/30 20:50:57.53 .net
Xの時から神威は封真、小鳥よか昴流気にしてね?って言われてたが
ある意味ツバサで肯定されたようなもんだよな

416:愛蔵版名無しさん
17/05/30 21:19:30.12 .net
今X描いたら神威、昴流、☆のトライアングルラブだったな

417:愛蔵版名無しさん
17/05/30 22:32:21.48 .net
今でも神威、昴流、☆、封真のカルテットラブですよ

418:愛蔵版名無しさん
17/05/30 22:50:08.09 .net
まさかツバサでホモ四角関係が強化されるとは思わなんだ

419:愛蔵版名無しさん
17/05/30 23:05:51.45 .net
ツバサも痴情の縺れに巻き込まれる神威ちゃんだと予想

420:愛蔵版名無しさん
17/05/30 23:12:59.08 .net
神威吸血鬼なら西洋風ビジュアルの小鳥かなり絵になるのにな…

421:愛蔵版名無しさん
17/05/31 00:00:40.10 .net
神&昴に萌えてるのは分かるけどぶっちゃけ昴流好きは昴&星やバビロントリオの方を見たい人のが多いと思うんだよなあ

422:愛蔵版名無しさん
17/05/31 04:48:29.14 .net
そっちは十分人気あるから萌えもあるけどこっちも人気出したいわってのもあるんじゃね?
自分は一番みたいのはバビロントリオだけど

423:愛蔵版名無しさん
17/05/31 13:36:53.67 ZQ7kzjO7.net
>>357
ツバサで昴流に落ちてバビロンもXも全て揃えてしまった……

424:愛蔵版名無しさん
17/05/31 14:57:44.34 .net
ツバサから入る人ってやっぱキャラデザにピンときたからとか?

425:愛蔵版名無しさん
17/05/31 16:40:48.71 .net
>>407
一応東京編は暗いから北都だと明る過ぎるから神威にしたと言ってはいた
…が北都って初出バビロンだしむしろCLAMP内でも暗い方の作品のキャラなんだがなあ

426:愛蔵版名無しさん
17/05/31 18:44:33.68 .net
>>419
確かに明るいキャラではあったが弟が壊された事に嘆き最終的には弟を救うために命を落としたキャラだからな
よく言われるが北都と小鳥がキャラ救済を謳ったツバサでハブられてる(しかもどっちも本編で悲惨な死に方してるのに)のは
自分らの萌え(神威と昴流が兄弟)ネタに邪魔だから排除したって考えたらすんなり納得できちゃうのよね

427:愛蔵版名無しさん
17/05/31 19:08:59.18 .net
実際ツバサガイドブックじゃ案の定気に入ってる設定は昴流と神威を双子


428:ノ したこととか言っちゃってるからなあ… どんだけあの設定好きなんだよ…



429:愛蔵版名無しさん
17/05/31 20:27:22.59 .net
神威のキャラ自体はツバサが一番好きかな
キャラデザにも合ってると思うし

430:愛蔵版名無しさん
17/05/31 21:48:45.19 .net
>>414
まあ元は吸血鬼設定って☆の設定だったろうからなぁ
バビロン組に合わせての設定だから小鳥のキャラデザの活用とかどうでも良かったんだろうね

431:愛蔵版名無しさん
17/05/31 22:07:29.80 .net
そういやXのが有名だろうに神威の設定もバビロン組に合わせたんだな

432:愛蔵版名無しさん
17/05/31 22:19:18.48 .net
昴流と☆のがコア層は多そうだけど人気自体は神威のがありそうなんだけどな
昴流と☆の因縁軸に+神威のがCLAMP的には良かったのかね?
封真は知らんw

433:愛蔵版名無しさん
17/05/31 22:42:35.10 .net
二次創作パロにすごいありがちすぎてうわあ…ってなったんだよなあ吸血鬼&双子

434:愛蔵版名無しさん
17/05/31 22:43:18.02 .net
X時代から正直神威と封真って絡ませ難そうだったんだよね
神威なら昴流、空汰、護刃が絡ませ易そうだった

435:愛蔵版名無しさん
17/05/31 22:45:06.80 .net
吸血鬼はいつか来ると思ってたけどよりにもよって昴流達に使って当時苦笑しちまったよw
CLAMP好きそうなのにいつまでも使わなかったからさw

436:愛蔵版名無しさん
17/05/31 22:47:47.33 .net
同居してる四人は空汰&嵐と護刃&神威で元気&無口コンビ二組みたいな感じだった

437:愛蔵版名無しさん
17/05/31 22:51:31.91 .net
神威と封真の絡みって覚醒前はそもそも会話も無い、覚醒後はひたすらホモSMで
確かにまともに絡んで無いな

438:愛蔵版名無しさん
17/05/31 23:02:31.26 .net
神威はただでさえ大人しいのに封真が☆と違ってまともに会話になるようなキャラじゃないのが…
空汰や護刃みたく積極的に話かけるタイプか昴流や牙暁みたいな神威と同タイプとかじゃ
無いと神威とは絡ませ難いんじゃないかな?

439:愛蔵版名無しさん
17/05/31 23:25:05.02 .net
CLAMPによると嵐と封真が同じタイプなんだっけ?
嵐と同タイプは神威だと思うが

440:愛蔵版名無しさん
17/06/01 00:12:18.59 .net
正直知名度でいえばツバサのバビロン組(てか星&昴)は破格の扱いだったと思う。Xや他の有名作と比べても

441:愛蔵版名無しさん
17/06/01 04:39:44.30 .net
OADセレスじゃなくて日本国選んだのはただ☆出したいだけだったろうからなあ

442:愛蔵版名無しさん
17/06/01 05:26:21.30 .net
多分吸血鬼設定は一応実写のCDからきてるんだと思うw

443:愛蔵版名無しさん
17/06/01 08:45:15.45 .net
少年誌で合法的に☆の首筋に噛み付く昴流を描く為に吸血鬼にしたんだろう言われてたな

444:愛蔵版名無しさん
17/06/01 09:57:05.64 .net
>>433
当時もレイアースとかのが有名だろうになぜバビロンキャラ?
みたく言われてたな

445:愛蔵版名無しさん
17/06/01 11:04:13.98 .net
レイアース三人最後らへんにとりあえず出しとけ感

446:愛蔵版名無しさん
17/06/01 11:16:38.32 .net
>>437
まあキャラ厨いる順で決めてるんだろ的なことは言われてたな
レイアースも三人娘っていうか受けたのはもこなだからある意味間違っては無い

447:愛蔵版名無しさん
17/06/01 12:35:26.08 .net
>>435
そんなネタあったの?

448:愛蔵版名無しさん
17/06/01 13:42:58.48 .net
ツバサは聖伝キャラも知名度や人気の割に目立ってた方だと思う。夜叉王の扱いはともかくw

449:愛蔵版名無しさん
17/06/01 14:06:43.23 .net
聖伝キャラは見た目も名前もファンタジーだからツバサみたいな作品では使いやすそう
関係無いけど乾闥婆は元とキャラ全然違ってたな

450:愛蔵版名無しさん
17/06/01 17:08:45.58 .net
聖伝は何となく気に入ってそうなのは阿修羅パパ、乾闥婆、孔雀辺りかなぁって思ってたな

451:愛蔵版名無しさん
17/06/01 18:14:45.83 .net
同人時代から思い入れあるっぽいけど扱いと人気比例してなさそうだなあ修羅パパ

452:愛蔵版名無しさん
17/06/01 18:16:18.34 .net
修羅パパはキャラデザが…
でももこな的には聖伝で1番の美形なんだっけ?

453:愛蔵版名無しさん
17/06/01 22:11:29.83 .net
修羅パパはフェスの投票にも本当に全く入って無かった記憶があるな

454:愛蔵版名無しさん
17/06/02 00:06:06.48 .net
阿修羅王は気に入ってる割に聖伝でもツバサでもよく分からんキャラな印象

455:愛蔵版名無しさん
17/06/02 06:15:48.49 .net
>>427
昔から封真と神威より昴流と神威の組み合わせが好きそうなことは言われてたが、
ツバサで隠そうともしなくなったのにはワロタw
あと神威総受けかと思ってたが昴流総受け派だったんだなw

456:愛蔵版名無しさん
2017/06/02


457:(金) 13:53:00.80 ID:???.net



458:愛蔵版名無しさん
17/06/02 16:54:56.37 .net
…封真ってXで何か良い事あったっけ?

459:愛蔵版名無しさん
17/06/02 19:46:53.26 .net
>>450
超能力者になれたこと

460:愛蔵版名無しさん
17/06/02 20:14:17.09 .net
バビロンの頃から思ってたけど昴流ってやっぱ友達いないの?

461:愛蔵版名無しさん
17/06/02 20:31:46.24 .net
学校で話す人はいても遊び友達はいないっぽい
でも友達いないこと気にしてる感じもなかったし同年代より年上や年下、動物といる方が気が楽だったのかも

462:愛蔵版名無しさん
17/06/02 21:09:01.37 .net
今、東京バビロンリブートやったら
陰陽師のライバルとか、デュカリオンメンバーみたいな友達とか、美少女や美少年の☆の恋のライバルとか、桜塚護や皇家に対抗する第三勢力とか、魔法少女、魔法少年、魔法剣士何かも出せそうだな

463:愛蔵版名無しさん
17/06/02 21:35:08.92 .net
今だと喫煙関係のシーン削られそうだな
そういえばXアニメだと二人とも吸ってたっけ?

464:愛蔵版名無しさん
17/06/02 21:35:53.87 .net
X昴流は美形だけど近寄り難い人って思われてそう

465:愛蔵版名無しさん
17/06/02 21:55:51.64 .net
昴流って高校はCLAMP学園だから
同級生も先輩後輩もキャラの濃い奇人変人超人生い立ち訳ありの猛者揃いだから
昴流とも対等に渡り合え対等に付き合える物怖じしない友達たくさんいそうだけどな

466:愛蔵版名無しさん
17/06/02 22:02:08.44 .net
Xだと普通に元同級生と顔合わせる可能性あるのか

467:愛蔵版名無しさん
17/06/02 22:20:09.79 .net
元同級生と会ったら変わった言われるだろうなあ

468:愛蔵版名無しさん
17/06/02 23:12:07.45 .net
変わった以前とは別人みたいと言われるってセリフがキャラCDにあったなあ
昴流は見た目の変化のせいみたいに思ってたけど聴くたびに中身だよって突っ込みたくなる
あんなに誰にでも優しくて人当たりがよかったのに無愛想で人を遠ざけてたら別人かと思うわ

469:愛蔵版名無しさん
17/06/03 01:34:17.36 .net
学園なら超能力者や術者とか普通にいそうだよなあと思うけど、まあ高校には一応通ってたよ設定程度のもんなんだろな

470:愛蔵版名無しさん
17/06/03 04:54:06.28 .net
あのCD悲しいなんて感情は自分にはもう無いとか言っててキツかったな

471:愛蔵版名無しさん
17/06/03 09:03:09.36 .net
アレ聴くと悲しくて泣けるし☆のことぶん殴りたくなる

472:愛蔵版名無しさん
17/06/03 10:17:42.95 .net
>>462
☆が死んだ時は悲しかったんかな?

473:愛蔵版名無しさん
17/06/03 11:16:55.88 .net
悲しいっていうか一緒に死のうとしてたし

474:愛蔵版名無しさん
17/06/03 11:37:29.56 .net
北都は何があっても生きてて欲しかったんだろうが確かに生きてるが
これじゃただ生きてるだけになっちゃったような…

475:愛蔵版名無しさん
17/06/03 12:08:01.72 .net
☆にどうでもゃいなら自殺しろ。今しろ。
って理詰めで問い詰めたら良かったのにな

476:愛蔵版名無しさん
17/06/03 12:10:46.26 .net
まあXが完結してれば何かしら生きてることに意味のある展開が用意されてたんだろうけどなあ
未完になるならレインボーブリッジで一緒に死んでた方が良かったな

477:愛蔵版名無しさん
17/06/03 12:20:53.34 .net
>>468
Xは放り出されたがツバサでの流用のされ方を見るに神威とくっつく的な案はあったのかも
18.5でも神威を心配してるてか気にかけてる描写はあったような

478:愛蔵版名無しさん
17/06/03 12:29:12.59 .net
いや神威とくっつかれても…
CLAMPは萌えるんだろうが

479:愛蔵版名無しさん
17/06/03 13:05:03.63 .net
最後封真が死んで神威と昴流が一緒に暮らしてるエンドか…

480:愛蔵版名無しさん
17/06/03 13:36:11.39 .net
昴流のファンって神威より☆や北都とのが需要あると思うんだがな

481:愛蔵版名無しさん
17/06/03 14:22:14.43 .net
そっちのが需要があるのは分かってると思うわ
ラジオでツバサで昴流が☆から逃げてる理由がナニしたからとか腐女子向けサービスしてたし

482:愛蔵版名無しさん
17/06/03 14:22:51.66 .net
CLAMPもそれは分かってると思う。だから釣り続ける為にもバビロン組は中々描かないんじゃね

483:愛蔵版名無しさん
17/06/03 14:40:06.76 .net
でも本当に最後の手段だと思ってたさくらは割とあっさり復活させたんだよなあ
こっち勿体ぶる理由が良く分からん

484:愛蔵版名無しさん
17/06/03 14:44:41.04 .net
さくらは現状グッズまだ出してくれそうなのが講談社くらいでメディアミックスの
企画もあって復活させたんじゃね?
明らかにあんなに毎度出てたCLAMP作品グッズを出さなくなったしアニメ化の
頻度も極端に減ったわけで
多分フェスやら門7やら合ドラグッズやらで角川も昔ほど贔屓はしてくれなくなったんじゃないの?

485:愛蔵版名無しさん
17/06/03 14:55:37.42 .net
四月一日探偵事務所やら何やらで☆と昴流の離婚裁判は隠す気無さすぎて微妙だったな

486:愛蔵版名無しさん
17/06/03 15:29:30.44 .net
二次創作みたいなのを堂々とやられると見てるこっちが恥ずかしいのはある
ああいうノリはSHOTENみたいに同人誌にすれば素直に喜べるのに

487:愛蔵版名無しさん
17/06/03 16:07:23.91 .net
門は一回グッズ出してそこからたいして展開しなかったから売れなかったんだろうね

488:愛蔵版名無しさん
17/06/03 16:30:03.70 .net
大川の文オンリーでのノリはきつい

489:愛蔵版名無しさん
17/06/03 17:15:15.03 .net
バビロンではそのおかげで、☆が自分の正体を語る時の独特の怖さが、読者にもうまく伝わってたな

490:愛蔵版名無しさん
17/06/03 17:15:39.27 .net
東京BABYLON1999のドラマCDやXのキャラファイルは大川脚本だけど好きだったな。Xは本編よりも好きだったw

491:愛蔵版名無しさん
17/06/03 17:41:44.25 .net
大川はキャラ単独エピソードとかは割と得意だと思う
Xの巻末短編も割と良かったし

492:愛蔵版名無しさん
17/06/03 17:58:08.71 .net
バビロンはOVAのドラマCDも大川脚本だが好きだったな
堀鐔は寒いと思うけど

493:愛蔵版名無しさん
17/06/03 18:08:17.59 .net
>>479
まあずっと売れ残ってたし…
合ドラとの共同企画もやってたが50名限定ポスターがやたら当選してたな

494:愛蔵版名無しさん
17/06/03 18:40:31.94 .net
大川脚本で比較的好評なのって、バビロン、X、さくら(主にアニメ)くらいか

495:愛蔵版名無しさん
17/06/03 19:58:22.27 .net
Xはキャラ短編が評判良いって感じだなぁ

496:愛蔵版名無しさん
17/06/03 20:43:05.60 .net
バビロンキャラはX含めあまり外れエピって無いイメージ
X三人組はなぜか短編含め薄いけど

497:愛蔵版名無しさん
17/06/03 21:24:00.34 .net
最後の巻末短編一緒に纏められてなんか可哀想だったw

498:愛蔵版名無しさん
17/06/03 21:26:28.32 .net
Xの過去編はキャラによって掘り下げ度の差が激しい

499:愛蔵版名無しさん
17/06/03 21:41:23.26 .net
神威はCLAMPお気に入りなのになぜか掘下げ微妙よね

500:愛蔵版名無しさん
17/06/03 22:16:28.78 .net
そういや昴流の短編に出てきたレズは姉妹なの?

501:愛蔵版名無しさん
17/06/03 22:34:41.38 .net
あれは母娘だしレズっていうか娘への執着が激しい人って感じ

502:愛蔵版名無しさん
17/06/03 23:05:11.01 .net
あの話見て昴流は自分がおかしい自覚があるんだなと…

503:愛蔵版名無しさん
17/06/04 00:03:51.88 .net
エックス連載中にキャラを三人までしか動かせないんだから無理するなって言われてたな

504:愛蔵版名無しさん
17/06/04 00:10:41.58 .net
>>491
ストーリーの「謎」の核心でもある主人公だったからじゃないかな
神威が結局何者で何故地球の命運を握ってるのかは終盤に明かされる予定だったんだろうし
母親の斗織が地球の影贄設定はいくらファンタジーでも無理ありすぎだろと吹いた覚えがある

505:愛蔵版名無しさん
17/06/04 06:02:28.48 .net
みんな主役級のバックボーンを背負ってるんです!って言ってたけど天はともかく地はどこがやねんって感じだった

506:愛蔵版名無しさん
17/06/04 07:55:31.09 .net
>>496
そこは果たしてちゃんと設定があるんだろうか?
なんか貴方が神威だからで終っちゃってる感があるけど

507:愛蔵版名無しさん
17/06/04 11:04:22.76 .net
あと2.5冊分だしなぁ
描いたとしても神威と封真の願いと在庫一掃セールで終わりじゃね?

508:愛蔵版名無しさん
17/06/04 11:12:08.62 .net
>>498
CLAMPだからなあw
神威だから運命を変えられるつっても最終決戦の最中でさえ封真に翻弄されてるだけだしね
あ、「かもしれない」かw

509:愛蔵版名無しさん
17/06/04 12:47:34.84 .net
空汰と嵐の結末はそれなりにページ割くだろうけど、サツキと遊人とか護刃と草薙とかササッと終わらせそうな気配してたなあ

510:愛蔵版名無しさん
17/06/04 14:00:08.41 QZjfaS6K.net
>>500
まあ運命に抗う主人公が描きたいわけじゃ無く神威ちゃんは萌えるでしょー?
がやりたいだけだからなぁ…

511:愛蔵版名無しさん
17/06/04 14:08:06.69 .net
遊人とか何のドラマも背負ってないよね

512:愛蔵版名無しさん
17/06/04 14:12:47.77 .net
遊人が北都の彼氏だったら色々つけられた気がする
牙暁は夢見ってだけで辛いのは十分なはずだし

513:愛蔵版名無しさん
17/06/04 14:15:11.35 .net
北都にはそもそも彼氏の存在というのが似合わないような気が…

514:愛蔵版名無しさん
17/06/04 14:19:55.40 .net
まぁ何があっても北都は昴流第一だからなぁ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2336日前に更新/195 KB
担当:undef