藤子・F・不二雄総合スレ131 狂気の天才魔131炎 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ff9-2BvX)
17/03/05 18:28:25.36 Kymfd7rt0.net
>>45
ときめかないものは捨てるに限るんやで

51:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebd8-BSpm)
17/03/05 21:14:47.66 uwsQv+390.net
>>45
F作品の実写化として観るから辛いのだろう
ドラマ板本スレをごらん
住人全てF作品としてではなく福田作品として評価してるから
原作の作風なんてそもそも原作なんか読むつもり一切ないから
知ったこっちゃないってのが総意だから
原作ファンにとってはドラマは別物、ドラマ版ファンにとってはドラマ版こそが原作
後は最終話には恐らくパーやん未登場で完結してこのスレの
「左江内氏という作品の存在意義は最終話にパーやんが登場したこと」派が激怒しておしまい
ドラマ版ファンも即効別の「くっそ笑えるww」作品に鞍替えして完全におしまい
あとは次々増える話題にこのスレでもドラマ版からも忘れさられるのみよ

52:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-h3CQ)
17/03/05 22:31:52.68 DsQjtFHna.net
福田を評価すやようなのは脳障害者で
人間としての知識レベルが極めて低い層だよ。

53:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f53-mq6F)
17/03/05 22:36:32.56 UziMjTri0.net
しんどい辛いを連呼しながらドラマ観続けるのには同情出来ないな
福田が新装版の解説で原作否定から入っている上に
ドラマ自体もいつもの福田クオリティだし
原作を台無しにされた怒りももうない
無関心だよ

54:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-4Dne)
17/03/05 23:16:34.58 o4vcP/1Ia.net
>>48
絵を見てF先生の絵かどうか見分けられないあたりまだまだですな
ちなみにこの表紙は全部F先生の絵

55:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fbb-Qj3v)
17/03/06 02:47:20.69 HJ+OXvYy0.net
>>41
こんな自己顕示欲満載のデザイナー使ってる時点で反吐が出る
イラストを一枚絵としてきちんと活かしてないデザインなのに
どこが素晴らしいんだ
しかも単巻でみたら特色も使わないほぼ単色デザインじゃないか。
書店で見たらショボくてデザインが埋没するぞ

56:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fa5-m4jB)
17/03/06 08:21:15.16 hhzTCSVS0.net
パーマンの新装版よかったじゃん
マミもこの画像みたらオッってなったよ
なんせQちゃんがあれだから・・
よっぽど評判悪かったんだろうなあ

57:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-Kl/g)
17/03/06 16:18:15.92 gIFMRczPa.net
新装版は総じて印象が薄いというか安っぽく見えるんだよね。

58:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fa5-m4jB)
17/03/06 17:44:51.10 hhzTCSVS0.net
Qちゃんは特にね
つか子供がお小遣いで買うのがメインなんだから
子供向けにキャッチーにしなきゃ意味ないじゃんw
おっさん向けに渋く作ってどうすんだよ

59:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b71-osUF)
17/03/06 18:22:42.74 K044LTsd0.net
どう見てもおっさん向けじゃないだろ、
おっさんは当時のままの表紙を望んでるさ

60:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fa5-m4jB)
17/03/06 23:00:17.21 hhzTCSVS0.net
なら買う意味ないじゃん
みんなもう持ってるんだしw

61:愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6f-4Dne)
17/03/06 23:13:39.95 9fTtgqJka.net
Qは最悪で燃やしてやりたいレベル
パーマンもそもそも表紙の絵の話が掲載されてない時点で論外
だけど魔美はいいと思うけどなあ

62:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bae-prdN)
17/03/07 00:12:30.53 /+qZ1lll0.net
手抜きにしか見えん

63:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb28-BJNc)
17/03/07 02:58:30.91 MUwpQpnN0.net
大全集の後だから仕方ない
パーマンの装丁は非常に良かった

64:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b68-2BvX)
17/03/07 03:07:48.13 lXpyFOAR0.net
30年前のてんコミの表紙はアニメ絵だったことも知らないんだろう

65:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fa5-m4jB)
17/03/07 06:43:59.36 /hykK+Fi0.net
それがそもそも再版(別レーベルでの再出版)だ

66:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bf2-7DL+)
17/03/07 08:11:12.68 Bb8zU0IG0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

67:愛蔵版名無しさん (ガラプー KK7f-paBJ)
17/03/07 19:08:01.90 bM9rj2H4K.net
大全集の目当ての一つはバウバウ大臣だった

68:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b68-2BvX)
17/03/08 21:02:08.71 O6L4iyRE0.net
そもそもも何も今回の刊行は、てんコミの再販だろう

69:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f1e-TWzs)
17/03/08 21:34:08.24 OjeUmI5a0.net
最初はマンガくんなんだぜ、と言いたいんだろう

70:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfa5-9O7/)
17/03/09 00:31:46.80 lHEknWN20.net
× てんコミの再版
〇 てんコミでの再々版
なに言ってんだ?こいつw

71:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be6d-7UJ8)
17/03/09 15:37:23.39 vCQXDmAV0.net
>>41
バランスが悪いなあ

72:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf35-mQU8)
17/03/09 17:30:55.86 AeBmOBKR0.net
インチキ私立美大出たインチキデザイナーがのさばってるんだろう

73:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0771-cNMM)
17/03/09 20:14:05.18 PfByl/7I0.net
まるでカラー原稿がないときにやるやり方みたいだな
あるんだからカラー使えと言いたい

74:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be6d-7UJ8)
17/03/10 12:45:50.93 g4aU8gVT0.net
漫画本の表紙デザインや装丁ってほんとチャチくなったよなあ。
作者の絵柄が台無しになるようなデザイナーのオナニーばっかりになった。
まあ藤子不二雄ランドみたいなのもどうかとは思うけどw

75:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0768-aizu)
17/03/10 19:33:08.33 bTd4qSlJ0.net
ファンの質が下がったんだよ

76:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72b4-N3/o)
17/03/10 22:27:37.51 Js7qXgqK0.net
>>74
ランドはよかったろ。
悪かったのは耐久性。

77:愛蔵版名無しさん (アークセー Sx57-2hGO)
17/03/11 09:54:59.53 Y3YByaTWx.net
巻末に別漫画載せる、半ば雑誌的なところも良くない

78:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db68-aizu)
17/03/11 16:24:12.30 sk+WUg4W0.net
チンプイやウルトラBまで否定しはじめたぜ

79:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be6d-7UJ8)
17/03/11 16:33:21.79 HuVmIKtg0.net
>>78
スペシャルは別じゃね

80:愛蔵版名無しさん (ガラプー KK0e-QRVy)
17/03/11 23:26:38.09 jAcOUrjgK.net
チンプイの開始にはワクワクした

81:愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMa2-828I)
17/03/12 00:50:56.41 BjtgU5/iM.net
佐江内氏の原作のラストでパーやんに事業に誘われてたけどパーやんが忘れることはないんだろうか

82:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb82-4mgA)
17/03/12 02:15:11.33 cEFthQRo0.net
たぶん、「あれ、わて誰としゃべっとったんやろ」ってなったかも知れないhが、
それを描いちゃうときれいに終われないから省いたんだろう。

打ち切りで自棄になって最後に別の自作品のキャラを出す作家さんがいるけど、
この作品もそうだったのかしら?

83:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ae-pXJL)
17/03/12 04:55:22.10 WncMKeZe0.net
佐江内視聴率やばいことに
藤子不二雄ってやっぱドラえもん以外面白くないねとか思われんのか キィー!

84:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d242-Ulbj)
17/03/12 06:59:58.62 x7Rj5NRG0.net
>>82
パーマンの装備で忘却光線を防ぐから、ちゃんと覚えてると思っている
左江内から忘却光線の事聞いて忘れてもまたできるように
契約書書いて連絡先教えるかも
あれだけ頭の切れるパーやんだからぬかりなくやっているさ
しかし、正体明かしてはいけないというパーマンの掟を法善は破りそうで
そっちの方が心配
個人的に脱サラしてパーやんと組んで運送業始める時のドタバタが読みたかった

85:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d242-Ulbj)
17/03/12 10:18:10.84 x7Rj5NRG0.net
>>83
確かにやばいな
先週がアナ雪の裏で7.9%だったけど、
またじりじり下がって来ている
福田が戦犯で、F先生のせいではないけど
450 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/03/06(月) 10:50:38.50 ID:8M86NiK5
03/04土 6.3% 21:00-21:54 NTV スーパーサラリーマン左江内氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

86:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72b4-N3/o)
17/03/12 12:30:46.61 0hcUKNG60.net
個人的にはミスキャストをどう乗り越えるかが
テーマだったけど失敗したか。
あんなの蛭子能収主演でいいんだよ。

87:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0771-cNMM)
17/03/12 13:00:00.44 FvQb+2Sq0.net
ドラマはF原作だからしかたなく見てるけど
視聴率悪いのも当然の最低のクソドラマ、
間違いなくF原作のワーストだわ

88:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef6d-fUNM)
17/03/12 13:01:20.78 kKqJN5EZ0.net
なんでそんなストレスたまることしてんの?最悪なら見なけりゃいいじゃん
視聴率気にしたり、人生の貴重な時間をそんなことにかけちゃもったいないよ

89:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e31c-6GJ0)
17/03/12 13:06:12.77 erqfE61m0.net
自分の中のドラクエ好きの部分は福田を肯定するが
自分の中のF先生好きの部分は福田を否定しているので苦しい
魔界大冒険のごり押しタイアップ主題歌が大嫌い(本編は好き)だった自分は、小泉今日子がF先生に関わるとろくなことがないと思っている

90:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3bb-6v7g)
17/03/12 13:07:11.56 LgnykVWp0.net
のび太以外のF作品少年主人公は
なぜランドセルを背負わないのでしょう

91:愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp57-pXJL)
17/03/12 14:46:31.21 s5RwZopjp.net
ランドセルのない時代だったから

92:愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp57-pXJL)
17/03/12 14:47:04.18 s5RwZopjp.net
だからエリ様なんかは背負ってる

93:愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMa2-828I)
17/03/12 15:39:19.14 BjtgU5/iM.net
連載期間の長いドラえもんなんかでは初期はのび太も通学かばんだったよ

94:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb82-4mgA)
17/03/13 00:39:59.85 tizvPYCt0.net
順番抜かした客をムシャクシャしてボコボコにする、
強盗から助けるため高級ガラスを割ってうろたえる、
今更原作を再現されてもな〜。
ひょっとして栃木編の自殺したガールも原作が元ネタ・・・なわけねえよな。

95:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd92-fHzK)
17/03/13 00:47:54.42 RKcG5Achd.net
>>94
自殺未遂な
生きてるから自殺はしてない
それよりも実はサエナイ氏以外にもスーパーマンがいる設定
しかも深追いしてないのは、初めておしゃれに感じたわ
後は下らんけど。

96:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbd8-YNgj)
17/03/13 03:53:52.62 1pLb41UU0.net
左江内氏が部長になることで現課長の昇進が取り下げられるってとこまでは良かったんだけどな〜


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2650日前に更新/21 KB
担当:undef