永井豪とダイナミックプロ 6 【石川桜多真樹村安田風忍】 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:愛蔵版名無しさん
15/06/13 23:58:50.74 .net
>>45
「♪チンチンチン チン・コォ〜〜  チンコ・ ホォケェ〜〜〜♪
 豪ちゃんだらけの 安さの ジャングルゥ〜〜〜〜 (ジャングルだあ〜)」
こんなBGMが随時店内に流れておったでえ〜

51:愛蔵版名無しさん
15/06/15 00:36:02.71 .net
>>49
昔見たコラ。
雷沼「完全実写化だー」
明「おそろしい勘ちがいをしやがった。人類滅亡の足音がきこえてくるぜ」

52:愛蔵版名無しさん
15/06/17 20:07:04.66 .net
プレミアムバンダイふざけんないつも混んでるだろが

53:愛蔵版名無しさん
15/06/18 16:44:21.27 .net
>>47
これくらい画力のある人が近年のダイナミックにいたらよかったのにね…

54:愛蔵版名無しさん
15/06/18 20:43:58.27 .net
豪ちゃんが描けばいいんじゃね

55:愛蔵版名無しさん
15/06/19 00:36:55.26 .net
>>54
URLリンク(e-village.main.jp)

56:愛蔵版名無しさん
15/06/19 00:49:27.87 .net
よれよれラインのメインキャラは間違いなく本人だろ
主人公とかは手癖で何とかなってるけど、カイムあたりになると酷すぎる

57:愛蔵版名無しさん
15/06/19 09:03:19.21 .net
サイボーグ009 VS デビルマン・・・・か(´・ω・`)

58:愛蔵版名無しさん
15/06/19 09:15:01.16 .net
なんかマジンガーZ対デビルマンみたいだなあ。
009側からは幻魔大戦もってこれば釣り合いとれそうだけど。

59:愛蔵版名無しさん
15/06/20 00:22:50.64 .net
>サイボーグ009 VS デビルマン
真・天使編となる、超絶力作になったりして。
つうか、天使編が未完に終わったのは、
漫画デビ見てやんなっちゃった石森御大がぶん投げちゃった説が
まことしやかに唱えられてたからな。極一部で。

60:愛蔵版名無しさん
15/06/20 02:24:31.76 .net
頭弱そう

61:愛蔵版名無しさん
15/06/20 12:59:31.05 .net
90分だしそんなにスケールの大きな話にはならない気がする

62:愛蔵版名無しさん
15/06/20 22:46:29.92 .net
お祭りに細かいこと突っ込んだら野暮ですよ

63:愛蔵版名無しさん
15/06/20 23:52:44.86 .net
すまん。
>>59をカキコした時点では、豪ちゃんがまたRED辺りで短編描くんだと思ってたw;

64:愛蔵版名無しさん
15/06/21 12:57:07.84 .net
【グラビア】「目が潰れそう」永井豪氏、篠崎愛のマジンガーコスプレを絶賛・2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

65:愛蔵版名無しさん
15/06/21 13:05:19.60 .net
もっとダンボールっぽい方が良いのになあ
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

66:愛蔵版名無しさん
15/06/21 13:14:29.10 .net
>>64
いまの超合金ってこんなでかいのか?

67:愛蔵版名無しさん
15/06/21 17:11:05.07 .net
009側はこれかもしれないな
URLリンク(pbs.twimg.com)

68:愛蔵版名無しさん
15/06/21 18:20:03.97 .net
目が潰れそうってほめ言葉じゃないだろ

69:愛蔵版名無しさん
15/06/21 19:35:16.28 .net
荒れ狂う凄ノ王を直視したのと同じくらいすごいという

70:愛蔵版名無しさん
15/06/22 00:31:14.18 .net
>>64,65
腹パーツ(シルバー部分)を取っ払えば、
下乳が胸パーツ(黒い部分)から半分近く溢れ出て、
デザインした奴の崇高な意図がより表現できるのにな。
で、ブレストバーン!っつって胸をグンと張ったらポロリという。
そうでなきゃ、もっと強引に乳を寄せ上げて、上から溢れさせないと。
画像では、潰した乳が浮き出してるのが、
なんだかあばらが浮き出してるみたいに見える。

71:愛蔵版名無しさん
15/06/22 00:35:58.60 .net
グレートマジンガーならグレートブーメランが出来るのに。

72:愛蔵版名無しさん
15/06/29 21:07:10.84 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

73:愛蔵版名無しさん
15/06/29 21:44:38.82 .net
電子本化まだー?

74:愛蔵版名無しさん
15/06/30 21:42:02.25 .net
そういえばデビルマンサーガの発売日だったな
なぜか販売店によって売値が597円だったり800円だったりして良う分からん

75:愛蔵版名無しさん
15/07/02 20:42:06.12 .net
800円とか馬鹿らしいなw
並みの青年誌コミックスサイズなのに

76:愛蔵版名無しさん
15/07/04 08:12:34.72 .net
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「園子温×永井豪」
7月11日(土)午後10時00分〜午後11時00分 NHKEテレ (再放送木曜午前0時(水曜深夜24時)より)
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
今最も多忙な映画監督・園子温が「子ども時代の自分を救ってくれた」とリスペクトする
漫画家・永井豪と大興奮トーク! ヌードの秘密、名作・問題作の舞台裏まで赤裸々に!

77:愛蔵版名無しさん
15/07/04 16:29:08.80 .net
「地獄でなぜ悪い」は、かなりダイナミックやったね

78:愛蔵版名無しさん
15/07/04 19:15:22.96 .net
大阪日本橋の永井豪ショップに行った人いるかな?
大阪在住だけど雨が土砂降りだったんで行くの辞めた

79:愛蔵版名無しさん
15/07/05 15:52:09.01 .net
豪ドンキ限定として珠姫フィギュアが発売されとったで
大阪観光のおみやげにかなりの人気なのか、すでに品薄状態やったでえ〜

80:愛蔵版名無しさん
15/07/06 12:03:06.07 .net
雨がどしゃ降りって頭が頭痛みたいだなw

81:愛蔵版名無しさん
15/07/06 18:28:25.44 .net
火山弾がどしゃ降りの所もあるわけだから別におかしくはない
雨が豪雨だったらおかしい

82:愛蔵版名無しさん
15/07/08 00:07:54.78 .net
ルナ先生の作者、あばしり一家が好きだったんだな。
あの年代の女性でエッチ漫画描く人って、そういう人が多いのかな。
他にもそういうの聞いたことあるし。

83:愛蔵版名無しさん
15/07/08 12:30:02.71 .net
あばしりは強くてかわいい菊ちゃんが主役だから女子が好むのはわかる
読んでるとエッチに目覚めるのもわかるw

84:愛蔵版名無しさん
15/07/08 14:45:05.06 .net
ちゃんと描いてるやんけ
URLリンク(natalie.mu)

85:愛蔵版名無しさん
15/07/09 02:29:55.83 .net
一方、豪ちゃんのアシさんには少女漫画家志望の人がかなりいた
理由は知らん

86:愛蔵版名無しさん
15/07/10 02:59:28.57 .net
原稿の下のはスケジュール表かな。

87:愛蔵版名無しさん
15/07/10 19:29:41.22 .net
>>84
アシが描いてる所は撮影NGやんけ

88:愛蔵版名無しさん
15/07/11 13:23:52.50 .net
レディの時もテレビで原稿を振りかざして僕が描いてるんですって力説してた。
でも素人目にもモブはアシスタントの絵なんだし気にする事ないのにな。
テレビでもここまで下書きして渡すって見せてたけどそんなみっちり背景まで先生が書き込む漫画家なんていないよ。
変なところで見栄っ張りなんだな。

89:愛蔵版名無しさん
15/07/11 13:30:24.27 .net
歳を取ると昔のような絵がかけなくなるらしいものなあ
フリーハンドで真円がかけるというかの手塚治虫も晩年は
丸がうまく描けないとか言ってたとか
アイデアならいくらでもあるとも言ってたから
生きてたらたとえ原作だけでもさらに作品数を増やしてたんだろうなあ。

90:愛蔵版名無しさん
15/07/11 22:00:03.98 .net
NHK教育を見て47885倍賢く暑い・2ch.net
スレリンク(liveetv板)

91:愛蔵版名無しさん
15/07/11 22:36:24.45 .net
NHK教育を見て47886倍賢くハレンチ [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(liveetv板)

92:愛蔵版名無しさん
15/07/11 23:41:11.97 .net
豪ちゃん、ヒゲ薄くてカッコ悪いから伸ばすの止めた方がいいな

93:愛蔵版名無しさん
15/07/12 00:27:44.08 .net
今週のシレーヌちゃんのおヌードはデッサンりょくカイムやんけ
もっと原稿を裏から透かして全体のバランスを確認すべきやね

94:愛蔵版名無しさん
15/07/12 06:43:07.97 .net
シレーヌちゃんまだ続いていたのかよ?

95:愛蔵版名無しさん
15/07/12 14:04:16.04 .net
まだ若々しいな
あと10年は楽勝で描けそうだ

96:愛蔵版名無しさん
15/07/13 04:00:07.91 u+2bLZDT.net
豪ちゃんがトキワ荘の住人だったらテラさんが漫画を冒涜するな
とか発狂してたんじゃないかw

97:愛蔵版名無しさん
15/07/13 08:43:02.24 .net
テラさんが江川の「THE FIRST」を読んだら、全身から血ィ噴いて悶死するな。

98:愛蔵版名無しさん
15/07/13 08:53:17.34 .net
描きたくないなら描かなくても良いんだよ、
って言われると思う。
それ以前にGOLDEN BOYあたりで、キミは漫画家を続けるべきではない
とか言われるんだろうなあ。

99:愛蔵版名無しさん
15/07/13 23:41:21.65 .net
テラさんが助走つけて殴るレベル。

100:愛蔵版名無しさん
15/07/14 02:58:15.55 .net
デビルマンサーガ買ったが800円って馬鹿にしすぎだろ

101:愛蔵版名無しさん
15/07/14 23:11:55.26 .net
漫画史的に見ればテラさんが間違いだった
最期も仲間を妬み卑下し緩慢な自殺同然だった

102:愛蔵版名無しさん
15/07/16 00:15:12.60 .net
「卑下」=「みずからをいやしめてへりくだること」な

103:愛蔵版名無しさん
15/07/16 00:56:19.66 .net
テラさんは他の漫画家に偉そうにアドバイスしてたのになあ。
ひどい時にはあいつの漫画なんか載せるなって編集に言ってじゃままでした。
そこまで嫌っていた俗悪な漫画に負けたら恥ずかしいわな。
A先生が最後にあったあと電話したらもうあなた達とは一生会わないと家族から知らされた。
家族と離れたとこに部屋がありそこに食事を置いとくといつの間にか無くなってる。
それを見て家族はテラさんがまだ生きてるのを確認した。
成功したトキワ荘のみんなとあった次の日から誰とも顔を合わせない様になったのは卑下したと言わないのだろうか。
知り知った時A先生は緩慢な自殺と評した。
まんが道はそこまで描くべきだったよな。テラさんの最後は緩慢な自殺。追い込んだのは自分自身

104:愛蔵版名無しさん
15/07/16 02:02:19.67 .net
苦しいなぁ

105:愛蔵版名無しさん
15/07/16 02:21:20.13 .net
赤塚不二雄や藤子不二雄を助け漫画界に残らせたのはテラさんだろ
自らは消えてしまったけど
漫画界への貢献は偉大なものがあるよ

106:愛蔵版名無しさん
15/07/16 02:28:50.07 .net
テラ、まで読んだ

107:愛蔵版名無しさん
15/07/16 03:21:02.56 .net
>>105
多分いなくても他の人は成功してたんじゃないかな
石ノ森は天才だし藤子不二雄も金借りたくらいだし
漫画はこうあるべきって主張も大外れだもの
仕事断って山にこもる人間なんだから変わり者だよね
最後は何年も離れに篭って精神病んでたんだろうな
自分の意に沿わない漫画を政治力で潰そうとするのは狂信的
他の人が書いた裏漫画道では彼の裏の顔に少し触れてるらしいが
成功した仲間を見てその後誰一人とも、家族とさえ会わないなんて
励まそうなんてトキワ荘の連中も余計なお世話だったと思うよ
惨めで恥ずかしかっただろうな
別れる時ずっと手を振ってたそうだが、その時ヒト知れず死んで行こうと決意したんだろう

108:愛蔵版名無しさん
15/07/16 05:09:31.36 .net
>>107
何が言いたいのかよくわからんが?
テラさんが変わり者だから多分いなくても成功してた
みたいに読めるだけど
いったいなんのことやらって感じだw

109:愛蔵版名無しさん
15/07/16 07:23:36.93 .net
なんにせよダイナミックスレとは関係ないね

110:愛蔵版名無しさん
15/07/16 13:16:22.95 .net
句読点がなく、改行の位置もおかしい
老害にありがち

111:愛蔵版名無しさん
15/07/16 15:27:35.96 .net
藤子不二雄スレでやってくれや
関係ねえスレで長文書いて発狂してんじゃねえよ老害

112:愛蔵版名無しさん
15/07/16 23:17:50.41 .net
テラさんてなに?テラスハウス?

113:愛蔵版名無しさん
15/07/16 23:27:08.64 .net
時代の流れには合わなかったみたいけど、寺田ヒロオの
健全で、道徳的なマンガを子供達に与えるって考えは尊いものだったかもしれない。
永井豪もトキワ荘時代の人だから面識はあったんだろうなあ。

114:102
15/07/16 23:46:12.98 .net
>>103
ああ、>>101で「仲間を妬み卑下し」ってあったから、
「仲間を妬んだ+仲間を卑下した)」ということかと思っただけで。
それ以外の意味は特に無かったんで。
あとの他のカキコは俺じゃないんで。

115:愛蔵版名無しさん
15/07/16 23:51:29.74 .net
例えば、寺田ヒロオの影としての永井豪、って見方で語る、そうスレチでもないでしょ。
とは言っても、個人的には寺田ヒロオに関しては何の知識もないわけだがw

116:愛蔵版名無しさん
15/07/16 23:58:04.35 .net
赤塚も最初は寺田ヒロオ的な立ち位置だったから永井を呼び出し批判したわけだろう
ただ赤塚はその後意見を変えて残酷ギャグも平気で描くようになった。胎児のピザとかただの悪趣味。
寺田ヒロオは手塚治虫の中に反道徳的要素があったことに気がつか無かったのかそこが知りたい。
SF三部作の時点で良識派から叩かれてたのに。手塚は別格だったのかな

117:愛蔵版名無しさん
15/07/17 16:40:51.21 .net
そこが知りたいとか関係ねえスレだって言ってるのがわかんねえのかよ老害
おじいちゃんさっきごはん食べたでしょうw

118:愛蔵版名無しさん
15/07/18 01:22:28.07 .net
>>116
気が付かないってことは無かったと思うけどなあ。
50年代の手塚のエロさや、時々噴出する「どうかしてる」感ったらないからな。
普通のコドモ読者が気付くのに、実作者で近いトコにいた人が気付かないワケがない。
でも、そこをあえて気が付かない振りで、
世間に対する漫画の地歩を築こうとしてたんじゃないのかなあ。
トキワ荘より一コ下の豪ちゃんは、葬ろうとしてたそこら辺(だけ)を
遠慮会釈無く全面展開していくわけで。
そういや、豪ちゃん、寺田パロディってしたことあったっけ?
福井英一辺りはやってるけど。で確か赤塚パロディもやってないよね?
「わたしは‥‥まちがっていたかもしれない!!」って大ゴマの劇画顔になるのは、
あれ、赤塚のアレとどっちが先なんだろ。

119:愛蔵版名無しさん
15/07/18 10:43:04.71 .net
このスレって60代くらいの人がメインなん?

120:愛蔵版名無しさん
15/07/18 10:52:17.45 .net
あばしり一家やハレンチ学園の連載をリアルタイムで読んでるのは50代半ばから60代はじめぐらい?

121:愛蔵版名無しさん
15/07/18 12:52:44.44 .net
ここは老人ホームですボケまくってます

122:愛蔵版名無しさん
15/07/18 15:55:42.52 .net
>>118
>豪ちゃん、寺田パロディってしたことあったっけ?
けっこうの猛劣先生

123:愛蔵版名無しさん
15/07/18 17:37:31.88 .net
>>118
赤塚漫画については隅っこにバカボンパパが紛れ込んでるのは2-3回やってたかな
まあシリアス系の方が面白いからね、パロディにするには

124:愛蔵版名無しさん
15/07/19 16:59:34.31 .net
寺田のパロディといえばサラリーマン金太郎だよな

125:愛蔵版名無しさん
15/07/19 17:12:21.91 .net
スポーツマンをなめんじゃねーっ

126:愛蔵版名無しさん
15/07/20 09:19:53.85 .net
乱闘で死人が出そうw

127:愛蔵版名無しさん
15/07/20 09:42:37.83 .net
>>118
巨大顏じゃ無いがギャグの絵と劇画の絵を同じコマに描いたのはホモホモセブン
赤塚はその後に劇画を突然に入れたりした。
ホモホモセブンに永井豪のキャラが出てくるるだよね。
キッカイくんだったかな。同じコマにめったくそガキ講座だとかマガジンの連載漫画がずらり。
意外とみなもと太郎がパロディの先駆者だったりして。

128:愛蔵版名無しさん
15/07/21 06:57:19.08 .net
みなもと太郎は同人誌で名を上げてからメジャーになった草分けだからな。
赤塚マンガの劇画調ギャグは、当時劇画ブームでフジオプロに劇画部を創設したから。

129:愛蔵版名無しさん
15/07/21 07:08:00.96 .net
そしてパロディの先駆者は当然ながら手塚治虫

130:愛蔵版名無しさん
15/07/23 22:55:33.12 .net
楳図がそれで怒ったんだっけ?

131:愛蔵版名無しさん
15/07/24 13:19:44.82 .net
なんのこっちゃ

132:愛蔵版名無しさん
15/07/26 17:43:40.94 .net
グレンダイザーギガ
もう最終回だってさ

133:愛蔵版名無しさん
15/07/26 20:59:35.00 .net
打ち切りキタ―(゚∀゚)―!!

134:愛蔵版名無しさん
15/07/27 18:36:58.54 .net
「スペオペ宙学」の終盤、被差別星人のアガゾス先生が授業料値上げをPTAに密告したことで学校側とPTAの大戦争になる話。
PTA会長はアガゾス先生に次期校長の座を約束し、アガゾスもそれを本気にして現校長を倒す。
だが実際はただ利用されていたに過ぎず、戦争が終結すると「アガゾスが校長?」と木で鼻をくくるように約束を反古にされる。
全てを失ったアガゾス先生は仲間の教師たちからの「裏切り者」との罵声を浴びながら姿を消すのだが…
あの話結構意味深だわな。
「生徒のために」とか綺麗事言って密告したアガゾス先生も、目の前に校長の座という甘い餌をぶら下げられると、結局は私利私欲に走ってしまう、自分の地位や権力が欲しいだけの存在に成り下がってしまった、ってこと。
それまで他の教師がワルばっかりの中、生徒みたいに画かれてたのにねw

135:愛蔵版名無しさん
15/07/27 23:17:12.41 .net
グレンダイザーギガ、発売日に買ったけど読んでないの思い出したw

136:愛蔵版名無しさん
15/07/28 09:19:14.37 .net
永井豪×大宮アルディージャコラボTシャツ販売のお知らせ
URLリンク(www.ardija.co.jp)
どっからこういう企画が出てくるのかね?

137:愛蔵版名無しさん
15/07/28 22:08:23.84 .net
需要が謎すぎる

138:愛蔵版名無しさん
15/07/28 22:22:59.41 .net
この手の規格を立案したりOK出せる人間にファンがいるんだろ
ある程度上になって自由がきくようになったから、子供の頃から好きだったアレを使おう!ってな

139:愛蔵版名無しさん
15/07/28 22:40:33.34 .net
そういやJリーグのファンもオッサンが多いと聞いたことがあるな
今検索したところでは大宮アルディージャの観戦者の平均年齢は43.7歳、という調査結果がある
豪ちゃんグッズへの需要も意外にあるのかもしれん

140:愛蔵版名無しさん
15/07/28 23:17:27.48 .net
つか、欲しいな

141:愛蔵版名無しさん
15/07/31 14:26:10.02 .net
マジンガー課長・・・・(´゜ω゜`)

142:愛蔵版名無しさん
15/07/31 19:05:45.09 .net
マジンガー課長の嫁さんが人間なのには笑った

143:愛蔵版名無しさん
15/07/31 20:18:45.46 .net
m9っ`・ω・´) 積尸気冥柩波!!

144:愛蔵版名無しさん
15/08/05 01:03:32.75 .net
監獄学園ドラマ化の監督が井口昇と聞いて
実写版おいら女蛮を思いして、
悪い意味でも、悪い意味でも酷いものになるんだろうなあと想像。

145:愛蔵版名無しさん
15/08/05 02:22:29.15 .net
あんなん百パー無理だよ
しかも地上波向けなんだから馬鹿としか

146:愛蔵版名無しさん
15/08/05 20:25:57.93 .net
       ゚  .    。            ゜    +   ゚
。   ' o ゜          ☆          ゜    +. '
  ゜     。            ゜   。  o      ゚

   * .      ゜         。        ゜
  ゚        。      .        +     。   ゚
。      +       。     *  .    ゜
   ゚   ,;/    。   .          +
  。   ゚   。.     +         。      ゜
     。          ,;/   '   ゜          .
 。             *''          *
'      ゜       。   ゚       ∧,,∧  ゚   ゜
,,  ゜     ゚                (    ) 
          。             |  \ 
                        (___ ノ〜
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /
              /
            /
           /
            ⌒⌒|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                |
                |          _______
                |          |::::::::::l::::::l::::::::::::l::::::

147:愛蔵版名無しさん
15/08/05 23:33:38.83 .net
ロボットガールズZ+のボロット、中身は葉子ちゃんなのねw

148:愛蔵版名無しさん
15/08/06 20:54:54.76 .net
あ、そうか
葉子ちゃんはボロットらから部品を貰って生き返ったわけだしな

149:愛蔵版名無しさん
15/08/06 21:08:41.58 .net
いつのまにかロボット大戦ガールズになってるんだな

150:愛蔵版名無しさん
15/08/10 15:40:20.23 .net
デビサガはまた郷田さんが出てきたか

151:愛蔵版名無しさん
15/08/11 23:27:16.43 .net
09/18 秋田書店 グレンダイザーギガ 2(完)  (´;ω;`)ブワッ

152:愛蔵版名無しさん
15/08/11 23:29:29.11 .net
永井豪のヴィンテージ漫画館って9月に出るんだけど、むかし出たやつの文庫版なのかね

153:愛蔵版名無しさん
15/08/13 23:24:24.20 .net
書下ろしがあるようだな

154:愛蔵版名無しさん
15/08/14 02:47:15.82 .net
【科学】この宇宙はシミュレーションである可能性 ・2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)

155:愛蔵版名無しさん
15/08/14 12:48:41.34 .net
SWの新キャラがアイアンカイザーみたいなマスク

156:愛蔵版名無しさん
15/08/15 07:41:44.09 .net
>>152>>153
−−−単行本版未収録インタビュー他を追加収録。
URLリンク(www.kawade.co.jp)
書き下ろしならともかくインタビュー他って微妙だな
まあ買うけどさ
ところでずっと「かわいで文庫」と読むのかと思っていたけど「かわで文庫」なのね

157:愛蔵版名無しさん
15/08/15 21:22:50.68 TpVi46Y1.net
漫画に関しては文庫でなく大版でだしてほしい。

158:愛蔵版名無しさん
15/08/15 23:42:55.71 .net
大判の文庫版だからな

159:愛蔵版名無しさん
15/08/19 19:02:23.79 .net
デカイのに文庫なの?

160:愛蔵版名無しさん
15/08/19 21:30:47.44 .net
以前に大判で出た本を文庫化したってことだね

161:愛蔵版名無しさん
15/08/20 18:09:43.20 .net
>>157
一瞬、「大阪で出してほしい」と読んでしまった

162:愛蔵版名無しさん
15/08/20 19:32:38.04 .net
A4判の文庫版だからな

163:愛蔵版名無しさん
15/09/02 23:56:56.01 .net
今気づいたんだがデビルマンサーガって税込800円だったんだな びっくりしたよ
他の本とまとめて買ってたからわからなかったわ 小学館のコミックスっていつのまにこんなに高くなったの

164:愛蔵版名無しさん
15/09/03 03:21:25.92 .net
>>163
>>75

165:愛蔵版名無しさん
15/09/03 15:12:29.20 .net
古本屋で400円で買ったわ

166:愛蔵版名無しさん
15/09/03 19:19:04.04 .net
「豪ちゃんマガジン」てあれおもろいの?
なんか適当くさいデビルマンの表紙からしてゴミ臭するのに
古本屋で350円もしたから買うの躊躇しちまったわw

167:愛蔵版名無しさん
15/09/03 19:58:53.53 .net
350円「も」!
たった350円程度で、350円「も」 などと言ってるような貧乏人なら
そりゃ買わない方がいいね
オレも買わない貧乏人だけどさ

168:愛蔵版名無しさん
15/09/03 20:14:46.74 XSFEhtj3H
test

169:愛蔵版名無しさん
15/09/04 12:44:04.99 .net
  ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
              i"\ ))
              | 8  )
  −=≡       ∩-''"
 −=≡ __(_ ゚д゚)彡 
−=≡〃(\ ∞ ,⊂彡
 −=≡ `ヽ)_ノ⌒)
  −=≡   c し'

170:愛蔵版名無しさん
15/09/04 17:55:14.55 .net
>>167
せやからその高価な本はおもろいのかって聞いとるのやないけ
ボケとんのかハゲ

171:167
15/09/04 20:02:55.14 .net
買ってねーから知らねーなー
167の書き込みを見りゃオレが買ってねーのがわかねーのかねー
たった350円の本を買うか買わないか躊躇してる時点で
中身が良かろうが悪かろうが
貧乏人には必要ねーから買わない方がいいだろって言ってんだよ
本1冊買うのに他人に聞かないと何も決められねーのかよ
気になるなら買え 躊躇するなら買うな
>>せやからその高価な本はおもろいのかって聞いとるのやないけ
質問には一切お答え出来ません
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か
バカがっ
by 利根川幸雄

172:愛蔵版名無しさん
15/09/04 20:39:20.12 jRHcXO/7f
getter

173:愛蔵版名無しさん
15/09/05 22:45:37.30 .net
「ヴィンテージ漫画館」
買ってきたけど、デビルマンサーガまでの軽いインタビューと最新の作品リストが入ってるだけだな

174:愛蔵版名無しさん
15/09/05 23:09:04.05 .net
>>171
べつにおめーに聞ーてねーわバカハゲっ

175:愛蔵版名無しさん
15/09/06 05:51:12.15 .net
     ,,,-,,,    ,, - ,,
   (( ミ   ミ   ミ  ,ミ ))
    (( `∩,∧,,∧,∩" ))
     ` (´・ω・`)´
       Yー--Y
      く/_リ___ゝ
.       し' レ'
        !i
       ((  ))

176:愛蔵版名無しさん
15/09/06 09:53:17.38 .net
聞いとるのやないけと言ってみたり
聞ーてねーわと言ってみたり
貧乏人は忙しいなぁ

177:愛蔵版名無しさん
15/09/06 15:48:44.52 Ay8VRNzbO
gochan

178:愛蔵版名無しさん
15/09/07 00:04:46.14 .net
貧乏暇なしと申しますからなぁクソハゲっ

179:愛蔵版名無しさん
15/09/07 07:39:46.66 .net
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター

180:愛蔵版名無しさん
15/09/07 21:47:17.98 .net
ヴィンテージ漫画館 文庫版、届いた。
付録のボリュームがかなりあるな。『自筆年譜漫画−』は単行本版にも入ってたけど。
あと表紙と目次が変わってた。
収録:
『永井豪のヴィンテージ漫画館』
『自筆年譜漫画 オカルト編』
『漫画家入門教室』
『永井豪に訊く45の質問』
『永井豪自身による代表的な12作品解説』
『永井豪40年のキセキ』
『巻末特別インタビュー』
『永井豪作品リスト』

181:愛蔵版名無しさん
15/09/08 01:13:23.71 .net
アシスタントに描いてもらってるとインタビューで答えてたのはめずらしいな
昔はデビルマンは全部自分で描きましたとか言ってたのに

182:愛蔵版名無しさん
15/09/08 18:46:06.18 .net
【豪州】外科用マスクを着用したアジア風の全裸男、女性を押し倒しスカートを掴み逃走 [転載禁止]・2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)

183:愛蔵版名無しさん
15/09/08 19:30:11.88 iueDM7wE.net
豪州やなく豪襲やな。

184:愛蔵版名無しさん
15/09/09 01:38:30.07 .net
文庫どれくらい刷ったんだろうな

185:愛蔵版名無しさん
15/09/09 21:31:53.23 .net
サイボーグ009VSデビルマンの予告編見た
みんな同じ声に聞こえる(´・ω・`)

186:愛蔵版名無しさん
15/09/09 22:53:42.73 b6KgArW3y
gangangangan

187:愛蔵版名無しさん
15/09/12 13:06:45.10 .net
隠れた名作『鉄戦士ムサシ』を打ち切らなければ
聖闘士星矢のかわりに、鎧装着物でもパイオニアになれたのにな

188:愛蔵版名無しさん
15/09/14 18:05:28.15 .net
009vsデビルマン、案の定漫画もやるんだな

189:愛蔵版名無しさん
15/09/14 18:36:59.00 .net
>>187
そそ
あのアイディアはもったないって思ったわ

190:愛蔵版名無しさん
15/09/14 18:38:20.39 .net
シュガー佐藤vs元賢ちゃんアシ

191:愛蔵版名無しさん
15/09/16 15:40:34.18 .net
黙示録『デビルマン』
戦う女の子『キューティーハニー』
スーパーロボット『マジンガーZ』
学園エロ『ハレンチ学園』
鎧装着『鉄戦士ムサシ』
それぞれの分野でパイオニア的な作品を発表してる豪ちゃん凄すぎる

192:愛蔵版名無しさん
15/09/17 04:35:45.58 .net
『鉄戦士ムサシ』『手天童子』『凄ノ王伝説』復刻してくれないかなあ
家に有るけど変色してボロボロになってるわ

193:愛蔵版名無しさん
15/09/17 11:02:35.60 .net
電子本出てるから読む用は電子本でいいじゃん?
URLリンク(www.ebookjapan.jp)

194:愛蔵版名無しさん
15/09/17 14:42:34.53 .net
電子本は苦手だ
紙の本独特の色気が無くなる

195:愛蔵版名無しさん
15/09/17 14:53:05.63 .net
昔、マンガ夜話で「アシスタントが描いてる」と言われて豪ちゃんブチ切れしてたな
ほのぼのしたドラえもんの回だったのに、豪ちゃん怒りのVTR会見でスタジオ凍りついとった

196:愛蔵版名無しさん
15/09/17 15:23:11.17 .net
俺は丁寧に扱うから、昔の本でもいまだに全く問題ないな
まあ若干色褪せはしたが、そこら辺の中古本より遥かに良い状態

197:愛蔵版名無しさん
15/09/17 18:40:49.70 .net
>>195
いしかわじゅんの「豪ちゃんはアシに描かせていると」いった旨の発言だね
真偽は知らんがそこまでテレビで言う事じゃないと思うし
あれは怒って当然の対応。あの件は豪ちゃん云々じゃなくて、
一漫画家として誰か漫画家が言っておくべき、言っておかなきゃダメだった
BSマンガ夜話はかなりつっこんだ事まで言うのがいい番組だったけどどこがで線引きは必要だし
言い過ぎた相手にはつっこんでおかないと線引きがどんどんなくなっちゃう
もっともBSマンガ夜話はもう放送しなくなっちゃったけどね・・・寂しい

198:愛蔵版名無しさん
15/09/17 18:45:02.83 .net
いしかわじゅんはいろんな作家disってるからなあ。
死んでも誰も葬式に来てくれないかもしれない。

199:愛蔵版名無しさん
15/09/17 19:07:11.93 .net
電子書籍は好かんから買わん

200:愛蔵版名無しさん
15/09/17 19:39:22.31 .net
>>198
あじましでおだけは行くやろうね

201:愛蔵版名無しさん
15/09/17 20:25:55.31 .net
オレはいしかわじゅん好きだ
ただ単にやみくもにdisるとか褒めるとかじゃなくて、彼なりの理論に基づいているんだよ
めんどうだし葬式までは行かないけど、もし亡くなったら残念だとは思う。漫画評論家として。
BSマンガ夜話でいしかわじゅんが絵について褒めた漫画家
宮谷一彦について 「ウルトラ・スーパー・デラックス漫画家」
西原理恵子について 「いやー・・・うらやましい。これだけ上手ければ自分でも上手いと思ってるに決まってるだろ!」
手塚治虫について (最初期の作品について)「こんな線が描けたら死んでもいい」
吾妻ひでおについて 「完成度の高い絵ではあるよね」
その他褒めた漫画家 鳥山明、高野文子、桑田二郎、けらえいこ など
とにかくぶっちぎりで褒めまくっていたのが西原理恵子に対して

202:愛蔵版名無しさん
15/09/17 21:20:04.65 .net
なんか来てた
URLリンク(bookwalker.jp)

203:愛蔵版名無しさん
15/09/17 21:27:07.24 .net
いしかわじゅんは誰に対しても上から目線で語るところがすごいよなあ。

204:愛蔵版名無しさん
15/09/18 00:02:32.03 .net
逆に言えば、生身の利害や上下関係でもって遠慮会釈なんかするなら
批評活動なんてやる資格がない、っつうことだしな。
ただ、まあ、そういう態度ってたいてい誤解はされるし、
つうか、そもそも本人そこまで厳密に考えてる節もないしな。
言ってることがコロコロ変わったり、
事実関係でけっこうテキトーなこと言ってて、デビルマンは〜ってのもその一例。
アレ、ココは石川賢が描いてる、とかって名指ししてなかった?

205:愛蔵版名無しさん
15/09/18 00:17:11.14 .net
いしかわじゅんは、その頃の石川賢はペンがもっと走ってたから、石川賢じゃないと思うって否定してた

206:愛蔵版名無しさん
15/09/18 00:28:49.59 .net
夏目が言ったのにいしかわが豪ちゃんに怒られてたw

207:愛蔵版名無しさん
15/09/18 00:37:07.87 .net
そのネタ何回目だ

208:愛蔵版名無しさん
15/09/18 00:52:14.05 .net
過去ログ見たら何回目と言う程は無かった

209:愛蔵版名無しさん
15/09/18 12:52:55.31 .net
>>187
星矢になれたかは知らんが『ムサシ』はけっこう面白かった

210:愛蔵版名無しさん
15/09/18 21:36:10.83 .net
小説版のデビルマン、凄ノ王、手天童子、バイオレンスジャックを復刊して欲しい
小説版凄ノ王の雪代レイプシーン最高だわ

211:愛蔵版名無しさん
15/09/20 01:00:51.13 .net
スカパー無料デーでデビルマンを見ることが出来たんだが凄く画が綺麗だね
BDに買い替えもありだな

212:愛蔵版名無しさん
15/09/26 13:43:30.74 .net
>>210
俺は逆に小説版凄ノ王は嫌だったなぁ
エロが多すぎて最初の衝撃がどんどん薄れていって
八俣遠呂智と戦わずに終了だし

213:愛蔵版名無しさん
15/09/26 13:51:18.97 .net
小説版ってbookoffとかに並んでるのを見かけるけどたいていバラバラで
全巻(と言っても全何巻かしらないし、そもそも完結してるのだろうか)
揃ってるのって見たことないな

214:愛蔵版名無しさん
15/09/26 16:10:33.02 .net
凄ノ王の小説版は完結はしてますね
話の締め方に賛否両論あると思うけど

215:愛蔵版名無しさん
15/09/26 17:49:07.22 .net
完結というか俺戦ENDでしょ。思春期に何度もお世話になった作品だし今でも大好きだけどね。図書館で借りるには少し恥ずかしい表紙絵だったのは良い思い出。

216:愛蔵版名無しさん
15/09/26 20:38:40.89 .net
俺はエロはどうでもいいから慎吾をもっと活躍して欲しかった
後半ほぼチンピラと雑魚としか戦ってないってどういうことなの・・・
それとあれだけ凄ノ王が強いという描写をやっておいて最終的に
小物かつ自殺まがいの特攻で死亡っていうのもね
慎吾がストーリーにおいて本格的に活躍して八俣遠呂智と凄ノ王を
倒すだけでもっとおもしろくなると思ったよ本当

217:愛蔵版名無しさん
15/09/26 20:41:53.33 .net
何故か未来世界なPCエンジンのゲームも謎だったなあ。

218:愛蔵版名無しさん
15/09/26 23:41:50.90 .net
デビルマンサーガ、1冊800円なんてぼったくり価格でどれくらい売れたんだろう。

219:愛蔵版名無しさん
15/09/27 09:04:04.27 .net
最近買ったけど2刷だったよ

220:愛蔵版名無しさん
15/09/27 15:35:11.75 .net
増刷かかってんのか
初版何部か知らんがそれなりに売れたんだな

221:愛蔵版名無しさん
15/09/27 17:51:38.65 .net
KCDXのマジンサーガも増刷されてたで
初版の部数が少なかったのかしらんけど

222:愛蔵版名無しさん
15/09/27 22:57:35.79 .net
最終巻が出て間もなくブクオフに並んでたな

223:愛蔵版名無しさん
15/09/28 00:45:33.83 .net
ブコフにいっぱいある→新刊が売れたってことよ
マジンサーガは特に在庫過剰っぽかったわ

224:愛蔵版名無しさん
15/09/28 11:50:09.43 .net
マジンサーガは一時期プレミア価格になってたな
慌てて増刷したら今度はダブついたパターン

225:愛蔵版名無しさん
15/09/28 19:17:28.21 .net
マジで?100円でいっぱい売ってたイメージだわ
ゴッドマジンガーもよく見かけたけど
マジンガーZは見かけなかったな

226:愛蔵版名無しさん
15/10/03 14:28:07.59 .net
石ノ森名義トッポジージョ

227:愛蔵版名無しさん
15/10/05 18:53:26.86 .net
豪ちゃんインチキ仙人みたいなヒゲ剃ってスッキリしたね
やっぱり清潔感が大切やからね

228:愛蔵版名無しさん
15/10/05 21:31:28.67 .net
清潔感のある作品、は求めてなさそうですな

229:愛蔵版名無しさん
15/10/05 21:53:49.50 .net
オモライ

230:愛蔵版名無しさん
15/10/08 20:43:28.14 .net
マンガ「デビルマン」大解剖ムック、最終回の全原画や寺田克也インタビューなど
URLリンク(natalie.mu)
永井豪とダイナミックプロによるマンガ版「デビルマン」を特集したムック「デビルマン 大解剖」が、本日10月8日に三栄書房より発売された。

231:愛蔵版名無しさん
15/10/08 21:27:07.05 .net
009、999、コブラ
このシリーズ他にもあったけど特に内容は大したものはない
大きく画が出てるけど、ここにいるような連中は見飽きてるだろうしな
インタビュー記事も別にって感じの内容だし

232:愛蔵版名無しさん
15/10/08 21:49:56.73 .net
>>230
やっぱりこの頃の豪ちゃんの絵はいいなぁ
何物にも替え難い迫力が破綻せずに居座っている
技術的にはその隣の寺田克也の絵の方が上なんだろうけど
良い絵は断然こっちだわ

233:愛蔵版名無しさん
15/10/17 00:39:11.53 .net
インタビューの奴はアホなんだなと思った

234:愛蔵版名無しさん
15/10/20 16:31:48.22 .net
うーむ、わからん
URLリンク(image-akiba-souken.ssl.k-img.com)

235:愛蔵版名無しさん
15/10/23 12:39:26.50 .net
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) お昼
   (っ=|||と)
   |!!!!!!!!!!!!!!|
    |カップ麺 |
   |!!!!!!!!!!!!|
    ̄ ̄ ̄

236:愛蔵版名無しさん
15/10/26 22:32:06.20 .net
映画もどき、観に行った人いないんだな

237:愛蔵版名無しさん
15/10/29 15:53:25.41 .net
専スレがあるからそっちで話してるよ

238:愛蔵版名無しさん
15/11/11 18:37:09.98 .net
カルタ注文したのに連絡こない、ウイルスメール扱いされちゃったかな
amaで買うか

239:愛蔵版名無しさん
15/11/14 21:50:18.25 .net
里中さんもこういうの手出してる暇あったら天井の虹を
と思ったらとっくに完結してたのね(汗)
さすが里中さん偉いね〜 
いや豪ちゃんだって完結してるマンガたくさんあるけどさ

240:愛蔵版名無しさん
15/11/25 02:32:28.77 .net
もうこのスレ需要なさそうだな

241:愛蔵版名無しさん
15/11/26 19:04:44.32 .net
かるた届いたけど特典のカード入ってなかった Orz
クレーマーになるぞ

242:愛蔵版名無しさん
15/11/27 02:31:34.42 .net
あー、おれ、くれーまーになっちゃったよー(棒)

243:愛蔵版名無しさん
15/11/27 07:12:18.62 .net
ハッピーバースデー、くれーまー!

244:愛蔵版名無しさん
15/11/27 17:58:50.71 .net
特典のカード、今おくれ!
くれ、今ー!

245:愛蔵版名無しさん
15/11/27 18:36:13.61 .net
マジン豪ジャングルって中古品も扱ってんのか?
なんか妙に入荷入荷ってやってんな

246:愛蔵版名無しさん
15/12/02 21:39:09.61 Qo1nLRW3.net
URLリンク(f.xup.cc)
URLリンク(f.xup.cc)
URLリンク(f.xup.cc)
URLリンク(f.xup.cc)

247:愛蔵版名無しさん
15/12/02 21:44:21.36 .net
骨法伝説夢火古か。
月マガでやってたやつ。

248:愛蔵版名無しさん
15/12/02 21:51:37.80 .net
>>246
懐かしい
こんな嘘臭い技術も本当に習えると思ったものだ
この当時の技術をほぼ捨て、三角の構えなんてやり始めたから一気に廃れたよな

249:愛蔵版名無しさん
15/12/03 06:37:40.74 .net
桜多吾作の絵、下手だよな

250:愛蔵版名無しさん
15/12/03 07:52:29.81 .net
高校生が日本刀持ったヤクザに狙われるって、
いったいなにがあったんだろう?

251:愛蔵版名無しさん
15/12/03 11:48:48.90 .net
狂犬同士、仲がいいわけがない

252:愛蔵版名無しさん
15/12/04 01:43:05.99 .net
マス大山と戦ったらどっちが強いんだろ

253:愛蔵版名無しさん
15/12/04 12:26:23.70 u+pjsE+m.net
大槻ケンヂ
「骨法という格闘技の堀辺先生というのは、二十年前にやっていたら大山倍達になれたんですよ。
梶原一騎も生きてたし。でも今は情報化社会のために、嘘が通用しなくなっちゃったわけですね。
嘘と言っちゃいけないな。武道の世界では、はったりです」

254:愛蔵版名無しさん
15/12/04 14:13:26.72 .net
その後の有能な弟子たちがいたから今日があるんだけどな
そもそも今、骨法ってやってんの?

255:愛蔵版名無しさん
15/12/04 17:14:21.66 .net
ブルースリーの映画大ヒット→空手ブーム始まる
便乗して梶原一騎+大山倍達+つのだじろうで空手バカ一代始まる
→極真道場に人気集まる
みたいな流れだったなあ。

256:愛蔵版名無しさん
15/12/04 18:13:04.90 i4kJNnE9.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

257:愛蔵版名無しさん
15/12/04 23:02:54.20 .net
笠倉から出たボロッ殿単行本、空手着を自慢するゴミクズ若大将のコマから
空手バカ一代が消されていたりする。

258:愛蔵版名無しさん
15/12/05 03:27:36.76 .net
骨法は堀辺が勘違いして総合に進出してから嘘バレして客が来なくなった
あのまま内輪の大会で内股おかまペチペチだけやってりゃもう10年ぐらいはもったかも知れないが
今はナイフ格闘術に方向転換して細々やってるよ

259:愛蔵版名無しさん
15/12/05 20:48:01.58 .net
>>256
なつかしの守谷哲巳
守谷さんて軽井沢シンドローム(たがみよしひさ)の松沼純生みたいな人?

260:愛蔵版名無しさん
15/12/06 14:45:16.65 .net
柔よく剛を、というけど、K1とか見てるとどうもやっぱごつくて
パワーがあって、かつ技術がある人が勝つよね。

261:愛蔵版名無しさん
15/12/08 02:02:15.86 .net
800円はボリ過ぎだよな。
いくらオッサン向けとはいえB6サイズで。

262:愛蔵版名無しさん
15/12/20 16:53:56.23 .net
原作……?
URLリンク(honto.jp)

263:愛蔵版名無しさん
16/01/02 18:34:43.89 .net
「え〜〜〜と、吉川69点。まあまあだな。菊地32点。便所そうじ!
木村98点。ヨッ、いい男!太田30点。グラウンド20周!
永井24点。日曜登校!秋元22点。めしぬきで校庭の草とり!石川…むっ」
「2年こえ組、石川けん!14歳長男、本日の数学のテスト13点!」
以上、「花の天誅組」1話より。名前の元ネタは明らかですなw

264:愛蔵版名無しさん
16/01/06 01:54:11.26 .net
「花の天誅組」大好きだったのに単行本を買わなかったことを悔やんで止まない
「リョコー少年団」もちゃんと買ってないのが情けない
帰省で実家に置きっぱなしの蔵書漁ったら1巻は少年画報社版、2巻はサンコミ版だった
両版で収録順が違うので被るエピソードがいくつかある
つまり読めない話があるわけで…切ない

265:愛蔵版名無しさん
16/01/06 10:41:11.70 .net
リョコー少年団だったかなあ。海水浴で水着忘れて、とりあえずある物で代用することにしたが、
割り箸を与えられた奴がどう使ったものかと悩む話w

266:愛蔵版名無しさん
16/01/06 21:37:46.60 .net
秋葉原で観れるそうですよ、デビルマンvsサイボーグ009
URLリンク(akibafes.com)

267:愛蔵版名無しさん
16/01/07 02:42:05.74 .net
リョコー少年団は恐竜帝国と邪魔台王国とミケーネ帝国の三つ巴の闘いを石川賢の絵で読めるんだよなぁ

268:愛蔵版名無しさん
16/01/08 00:01:42.49 .net
>>266
今はどうか知らんが、ようつべに全話上がってたぞ。

269:愛蔵版名無しさん
16/01/15 02:49:08.69 .net
デビルマンサーガどういうわけか面白えな

270:愛蔵版名無しさん
16/01/17 08:55:41.37 .net
【社会】日本で子どもの虐待死相次ぐ…年間100人超が犠牲 [無断転載禁止]・2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)

271:愛蔵版名無しさん
16/01/17 08:58:03.85 .net
ススムちゃん、、、、、

272:愛蔵版名無しさん
16/01/17 18:43:02.31 .net
ママがどうかしたって!

273:愛蔵版名無しさん
16/01/18 02:49:16.31 .net
ススムちゃんと言えば、ナス版デビルマンでススム役だったのが染谷将太で
あの地獄のような糞映画に関わって唯一出世した俳優と言えるだろう
その出世の足がかりともなったのが講談社の漫画を実写化した園子温監督作品であった
園が昨年ダイナミックプロを訪問したのも不思議な因縁である
ダンテ(園)が、地獄の案内人ウェルギリウス(豪ちゃん)に
講談社漫画文庫の中で出会ったような感慨がある

274:愛蔵版名無しさん
16/01/26 11:25:37.57 .net
『鋼鉄ジーグ 秘龍伝』第1話
URLリンク(mazin-go.com)

275:愛蔵版名無しさん
16/01/27 03:33:37.63 .net
相変わらず、凄いセンスの画面構成しとるのう、風先生w

276:愛蔵版名無しさん
16/01/28 05:12:30.33 .net
現在(?)の風先生。
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

277:愛蔵版名無しさん
16/01/29 21:59:33.54 .net
ジジイが風でトゲトゲ小人が忍、で風忍な

278:愛蔵版名無しさん
16/02/11 11:10:05.28 .net
  , - ,----、 
 (U(    ) 風忍先生、お元気そうでなによりです
 | |∨T∨    
 (__)_)

279:愛蔵版名無しさん
16/02/21 19:40:29.57 .net
いよいよ実写版南友の情報が解禁になってきたでガスね
このレトロな水着がたまらんでガスねー
くわしい撮影リポートは、本誌にて!!
URLリンク(www.dotup.org)

280:愛蔵版名無しさん
16/02/21 20:07:07.38 .net
                           、__人__人__人__,
 ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ  ̄ゝ    /|     ._)        (_
‐'             ‘ーィ        | |   /| ._)   外    (_
  悪  こ  き    L_    ./ .|   .| .| _)   道    (_
. .魔   そ  さ    く __/ /    | .| _)   !    (_
  だ      ま    (_     ./─--/ ヽ._)        (_
  .!!      ら    ,ニ=-  ./    |   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
               (_     /    /          ヽ
            .(ヘ    .|/| ヘ .|           |
             .〈   \  / ヽ∨            \
   .ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「   Ο\ |∧|  ___         |
  ヽ|       |   .|ヽ_─ 人_/Ο  /         |
   |   |ヽ_/ /|  |  .∨ ̄ l| |l丶 ─ / / ̄ ̄ ̄\  |
     .|   /|`  | / ̄\ ヘ_/ ._∨ ./       |/
      \ / \  ゝ\::∨\_/::// /
     / ̄ ̄ ̄ \ |  |::::::::::::::::∨// ∠
  ̄\_|        ヽ|  |/|__∧_// /
     |ヽ       /ヽ丶-  _ノ//|
    |/  \ __/  \__/__/  |
    |   __ノ         /  ./
    |     ノ |         |  / ̄\
    |    /  \        .|      .\

281:愛蔵版名無しさん
16/02/21 21:33:52.87 MkPHZwuO6
test

282:愛蔵版名無しさん
16/02/29 20:10:14.56 .net
     ―<  ̄ ̄ \
   /       ̄   ヽ
   |.    ┼  ./    |
   |.    ┼  , ---:、.  |
   |/ \ ┼ /    } ⊥
  〈 Tl・l、{┼ {ィl・l下 イ⌒}__
 ̄ ̄ト┼┼ト--ト┼┼ 7 /\
   `‐i  {|__,-へ_,_, イ ト-く  ヽ
   /|/|トエ工工工l|:|. |/!
   |  Vハ ------ /::|/ /|
   |\ V∧V∧V∧/ /.│
   |  \ ̄/ 厂  /  :|
      呼んだ?

283:愛蔵版名無しさん
16/03/02 19:12:52.13 .net
     ―<  ̄ ̄ \
   /       ̄   ヽ
   |.    ┼  ./    |
   |.    ┼  , ---:、.  |
   |/ \ ┼ /    } ⊥
  〈 Tl・l、{┼ {ィl・l下 イ⌒}__
 ̄ ̄ト┼┼ト--ト┼┼ 7 /\
   `‐i  {|__,-へ_,_, イ ト-く  ヽ
   /|/|トエ工工工l|:|. |/!
   |  Vハ ------ /::|/ /|
   |\ V∧V∧V∧/ /.│
   |  \ ̄/ 厂  /  :|
    あ、まちがえた。
俺、外道会じゃなくて羅刹組だったわ。

284:愛蔵版名無しさん
16/03/03 12:13:28.41 Win+gcUr.net
【訃報】骨法の堀辺正史師範が昨年12月に逝去
URLリンク(efight.jp)

285:愛蔵版名無しさん
16/03/04 00:20:56.88 .net
秘龍伝2話はいつ読めるのだろう?

286:愛蔵版名無しさん
16/03/04 03:01:27.31 .net
骨法って騙されたやつ多いよな

287:愛蔵版名無しさん
16/03/04 21:17:49.40 .net
コミックアルファの外人との合作エロ漫画は何話続いたんだろ?

288:愛蔵版名無しさん
16/03/05 01:27:05.56 .net
まりあちゃんがハニーになるよ!やったね!
乳無いけどな!

289:愛蔵版名無しさん
16/03/05 16:21:15.39 .net
【フィギュア】「ゲッターロボ」の変形過程を再現したフィギュアが登場・2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)

290:愛蔵版名無しさん
16/03/05 17:42:45.46 p2JIPif8.net
乳が無いどころかキューティーにも無らなかったりして。

291:愛蔵版名無しさん
16/03/06 10:56:55.74 .net
夏帆かと思ったわやりまのハニー

292:愛蔵版名無しさん
16/03/07 22:35:49.81 .net
骨法の漫画って序盤から中盤までヒロインがほぼ裸にされてたという
読者サービスが良かったアレか

293:愛蔵版名無しさん
16/03/09 02:30:30.83 .net
終盤のジャックに出てきたがあの落ちは良かったな

294:愛蔵版名無しさん
16/03/22 02:24:35.63 .net
槇村ただしの「悪魔のタロットカード」は面白かった。
ギャグの絵柄に見慣れてたけど、けっこうヒーロー物っぽい雰囲気もあったし

295:愛蔵版名無しさん
16/03/25 12:35:37.60 .net
ジーグ秘龍伝2話キター!

296:愛蔵版名無しさん
16/03/25 19:48:17.39 .net
ジーグ読もうと公式サイト開こうとしたらウィルスの脅威があるとかでノートン先生に遮断されてしまった

297:愛蔵版名無しさん
16/03/26 03:22:58.93 .net
風先生はあいかわらずすごいや

298:愛蔵版名無しさん
16/03/26 22:12:05.65 .net
あのゴロゴロには笑うしかなかったw

299:愛蔵版名無しさん
16/03/27 10:59:02.43 .net
すみません…
当方、永井豪に関しては「トイレット博士」「デビルマン」ぐらいしか知識がないのですが、このフィギュアは何という作品の誰というキャラクターになりますでしょうか。
台座には「ダイナミックプロ」とあったので、永井豪がらみと思ったのですが、もし御存知の方がおられたらご教示願いたく…
URLリンク(fast-uploader.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2561日前に更新/144 KB
担当:undef