..
[2ch|▼Menu]
173:愛蔵版名無しさん
15/05/09 10:32:14.88 .net
>>167
まぁ手塚先生はやっぱ天才やし。

174:愛蔵版名無しさん
15/05/09 15:38:52.45 .net
最盛期には週に10本もの連載を抱えていながら、年に200作近い映画を観てたと言う話は何かの本で読んだなあ
冗談抜きで、あの有効な時間の使い方ってのを教えて欲しいよ手塚さん

175:愛蔵版名無しさん
15/05/09 18:09:47.98 .net
でも担当とか編集とかは大変だったって話だけどなw
本数に関しては昔だからこそできた数って感じもする
現代だったらどんなに神だろうが天才だろうが14本とか絶対やらせてくれないと思う

176:愛蔵版名無しさん
15/05/09 18:59:42.19 .net
いや担当や編集が大変かどうかの話ではないだろw

177:愛蔵版名無しさん
15/05/09 19:28:11.33 .net
なんだろうな……昔だからっていうけど手塚作品と今の作品の違いってそんなにないような……
背景が手抜きっていうんだったらむしろ今のほうが余分に書き込みすぎな気がしないでもなし
ブラックジャックとか別に背景に違和感を持ったことなんてない
手術創なんかすげぇわかりやすい

178:愛蔵版名無しさん
15/05/09 22:04:44.80 .net
ブラックジャック、三つ目がとおる、MW、火の鳥、ブッダ、ユニコ
これが同時進行していた時期があるっていうのが凄い。
量はもちろんだが、創作するアイデアが出てくることが。

179:愛蔵版名無しさん
15/05/09 22:33:42.33 .net
>>173
手塚治虫の回の漫画夜話で背景くそ手抜きいまじゃ通用しないとか言われてたなそういえば…('A`)

180:愛蔵版名無しさん
15/05/09 22:36:23.22 .net
ひところ、下書きをそのまま載せていた少年雑誌が評判になっていたけどな

181:愛蔵版名無しさん
15/05/09 22:45:17.39 .net
>>175
嫉妬だよ 偉大なる先人に対する
パヤオの手塚に対する「業界の悪習を作った」という批判にしても同じだと思う
作品とは関係ない部分で批判しているのは「すり替え」を感じさせる

182:愛蔵版名無しさん
15/05/10 01:10:07.70 .net
かぐや姫の物語は、書き込み過多に対してのアンチテーゼだったな。

183:愛蔵版名無しさん
15/05/10 01:38:50.25 .net
1度少年ジャンプ主催の手塚賞で総評として
「皆描き込みすぎ もっとスッキリ描いたほうがよい」
って言ってたな

184:愛蔵版名無しさん
15/05/10 08:14:26.87 .net
一時期大友克洋の模倣が蔓延してたからな
デビュー当時の幡地英明とか

185:愛蔵版名無しさん
15/05/10 08:36:38.20 .net
手塚は大友の少ない描線を褒めたんでしょ

186:愛蔵版名無しさん
15/05/10 16:26:22.24 .net
ドクターキリコはピノコのこと、BJの娘だと思ってるんだろうなあ
で、娘がいるってことはこんなやつでも妻帯者なのかっ!ってちょっぴり悔しかったりして

187:愛蔵版名無しさん
15/05/10 16:35:04.94 lQ15np6L.net
嫁も俺も原作ファンなんだけど、腐女子である嫁さんに「ブラックジャックの腐った
やつとか読まんの?」って聞いたら、「キリジャでもジャキリでもどんと来い!」って
意味不明な単語を吐いてた
気持ち悪くて思わず病院行けよって呟いたら、真顔で「医者は万能じゃない」って
返されたわ

188:愛蔵版名無しさん
15/05/10 17:21:45.82 .net
夫が腐嫁の性癖を矯正しようなんて、おこがましいとは思わんかね

189:愛蔵版名無しさん
15/05/10 18:59:49.16 .net
YBJ アニメ化 ってggったら、神谷って出てきて焦ったけど、それ別モンのアニメだった。
いつかやるとは薄々思ってたどさYBJ。個人的にYBJ役は中村悠一辺りで。
BJとは別モンとして見れば割とおもしろかった。原作読んだ直後じゃちとキツいが。

190:愛蔵版名無しさん
15/05/10 20:00:07.20 .net
>>184
ワルタw

191:愛蔵版名無しさん
15/05/10 20:09:29.47 .net
>>186
悪田?悪太?

192:愛蔵版名無しさん
15/05/10 21:43:39.22 .net
同じ趣味の嫁とか裏山

193:愛蔵版名無しさん
15/05/11 01:35:19.64 .net
>>182
てーか作中ほとんどの人が「先生のお嬢さん」って言ってるじゃん

194:愛蔵版名無しさん
15/05/11 06:19:35.15 .net
そりゃ見た目五歳児と28の男がいたら親子だと思うだろw
親子って一発で認識できるやつがいたら変態

195:愛蔵版名無しさん
15/05/11 08:50:39.15 .net
ちょっと待て 28の男?w

196:愛蔵版名無しさん
15/05/11 11:36:43.84 .net
>>190
どっちなんだよ

197:愛蔵版名無しさん
15/05/11 11:38:41.64 .net
別に子宮とっても定期的に女性ホルモン打って恵と結婚すればよかったのにぃ
将来はピノコが来るんだから仲良し三人家族になれる

198:愛蔵版名無しさん
15/05/11 11:46:43.12 .net
培養液に漬けたピノコの子宮と卵巣を恵に移植して・・・・

199:愛蔵版名無しさん
15/05/11 12:04:19.03 .net
小学校卒業して20年のクラス会に出てたんだから少なくとも32歳だろう

200:愛蔵版名無しさん
15/05/11 12:25:10.30 .net
本編読んでても20後半から30前半くらいまで幅あるから間違いではない

201:愛蔵版名無しさん
15/05/11 13:04:47.09 .net
>>192
多分後者で恋人と言いたかったのでは。

202:愛蔵版名無しさん
15/05/11 13:17:51.41 .net
個人の感覚的には20代はナイな いかに天才といえど
でも初期の頃はかなり青年青年してるところあったな

203:愛蔵版名無しさん
15/05/11 13:33:04.03 .net
ないと言われても原作でそう書かれているのだから…

204:愛蔵版名無しさん
15/05/11 13:38:41.27 .net
BJは医専出身で大学は出ていないので、21歳で医者になった。

205:愛蔵版名無しさん
15/05/11 13:41:09.28 .net
「個人の感覚的に」っていってるだろw

206:愛蔵版名無しさん
15/05/11 16:12:05.67 .net
>>190だけどミスってた
二行目は夫婦って認識〜な

207:愛蔵版名無しさん
15/05/11 16:15:29.14 .net
てかアレだ、一人目を不発弾だらけの島に置き去りにしたときに
「あの青年(bj)と何の関係があるんだ」的な感じで青年扱いだったぞ
眉毛と白髪のせいで歳いってると思いがちだけど案外若い

208:愛蔵版名無しさん
15/05/11 16:41:55.54 .net
他にもところどころ青年って言われてる

209:愛蔵版名無しさん
15/05/11 16:51:54.79 .net
初期の頃は一人称が「私」でなく「俺」の比重が高かったし
あまり中盤以降の暗い落ち着きを見せてるキャラというより喧嘩ッ早さみたいな感じあったし

210:愛蔵版名無しさん
15/05/11 17:56:35.30 .net
>>203
もし三十代だったらなんて言うの?

211:愛蔵版名無しさん
15/05/11 19:59:56.76 .net
コンビニ本によると、20代半ばから30代までの話らしい。だからその話によって歳が違うんじゃないかと。ピノコも18歳だったり21歳だったりするし

212:愛蔵版名無しさん
15/05/11 20:10:20.90 .net
BJは気難しいときとかなりフランクなときがあるよな

213:愛蔵版名無しさん
15/05/11 20:14:40.26 .net
>>208
フランク・シナトラかと思ったら、フランク永井か

214:愛蔵版名無しさん
15/05/11 20:16:21.89 .net
>>209
いや、俺はすぐフランク永井と分かったぞ

215:愛蔵版名無しさん
15/05/11 20:26:20.58 .net
BJ「そばにいてくれるだけでいい」

216:愛蔵版名無しさん
15/05/11 20:38:20.04 .net
BJが近くにいればフランク永井もケヤキ爺さんのように・・・

217:愛蔵版名無しさん
15/05/11 20:44:16.82 .net
>>203眉毛関係あんのかw

218:愛蔵版名無しさん
15/05/11 21:05:12.47 .net
そもそも全集が掲載順に乗ってないからややこしいんだよ

219:愛蔵版名無しさん
15/05/11 21:54:08.27 .net
あれなんでシャッフルしちゃったんだろうね
エッチ漫画家の遠山光さんも文庫まとめ買いしたら時代順じゃないので
がっかりしたってブログに書いてたな

220:愛蔵版名無しさん
15/05/11 21:59:40.62 .net
全集のBJは出来の良いエピの選集の予定だったと何度リピートすれば・・・

221:愛蔵版名無しさん
15/05/11 22:26:51.54 .net
>>211
不覚にもwww

222:愛蔵版名無しさん
15/05/11 22:34:02.11 .net
>>216
おまえみたいにずっと2ちゃんねるにはこびってねえからよ

223:愛蔵版名無しさん
15/05/11 22:36:13.37 .net
ピノコ「ね 先生 いまは ひとりぼっちじゃ ないわよね」

224:愛蔵版名無しさん
15/05/11 22:37:24.87 .net
と、いいつつ、一日に何度も2ちゃん見てるやつw

225:愛蔵版名無しさん
15/05/11 22:51:19.57 .net
前からいるんスよ ここにはスレ主気取りが

226:愛蔵版名無しさん
15/05/11 23:18:54.61 .net
>>213
なんでか知らんけどYBJ内でBJが出てきたときには眉毛が太くなってた。医学生のときは細かったのに
何があったし。

227:愛蔵版名無しさん
15/05/12 00:52:15.83 .net
僕の頭皮にも植毛して

228:愛蔵版名無しさん
15/05/12 09:22:23.32 .net
全集は200巻予定だったのが300巻になり、手塚死後400巻まで追加された。
(文庫全集でさらに追加)
このスレずっと見ていなくたって、その程度の常識があれば「なんで」なんて
疑問を抱くようなことではない。

229:愛蔵版名無しさん
15/05/12 11:36:32.93 .net
そんなマニアックなジョーシキがあるか阿呆めw

230:愛蔵版名無しさん
15/05/12 13:18:02.42 .net
ぐぐれば1分で判明する程度のことでもマニアックと言い放つ、こういうやつは
最初からなぜ全集の掲載順が連載順でないのかなんてことに本当は最初から
まったく関心がないんだよな。

231:愛蔵版名無しさん
15/05/12 13:19:26.25 .net
ただ、自分の思い通りになっていないことが気に入らなくて不平不満を書き込んでいるだけ。
屑にありがちな自己中心。

232:愛蔵版名無しさん
15/05/12 13:21:06.89 .net
最初の秋田のコミックスになぜ連載順でないエピがあるのか、こういう問いがマニアックということ。
自分が知らないこと=常識ではないなんて発想するやつは、うすーい教科書すら消化できなかった
典型的なゆとり落ちこぼれ。

233:愛蔵版名無しさん
15/05/12 14:40:26.97 .net
掲載順じゃないことを知らないやつがいるってことがなぜそんなに気にくわないんだw
みんながみんな同じ好きじゃないだろ、単行本買っただけてやつもいれば、手塚記念館行くくらい好きなやつもいるし様々でしょうがw

234:愛蔵版名無しさん
15/05/12 17:00:46.10 .net
そうだよ ここのスレに最初から居るか、レスを全部読んだという以外の人を
馬鹿にするのはただの「イヤな常連さん」でしかない
もう意固地になってるようだが

235:愛蔵版名無しさん
15/05/12 18:18:38.88 .net
確かに掲載媒体によっちゃ、単行本に掲載された作品との時系列があべこべなばかりに妙な事になってたりする事もあるな
全集じゃ、「誤診」と「はるかなる国から」の掲載順が逆で、BJにオペ室を貸したり好意的だったはずの同窓生の開業医が
次に登場した時は何故か無免許のBJにやたらと絡むイヤな奴になってたりするw

236:愛蔵版名無しさん
15/05/12 19:46:41.14 .net
まあどうにせよ「よりぬきハザマさん」にするつもりが
その形のまま延長して全集にしましたってズサンだと思う

237:愛蔵版名無しさん
15/05/12 20:13:51.30 LNSpvc75.net
鉄腕アトムの漫画に黄色い馬というのがあるけれども、
あれはたしかその当時にはやっていた覚醒剤の隠語だと
思った。「エフェドリニン」かなにかじゃなかったかな。

238:愛蔵版名無しさん
15/05/12 20:18:22.05 .net
偶然持ってたのが秋田書店の掲載順の奴だから問題なかったけど
掲載順じゃないやつはピノコ既に登場してるのになぜかあとからピノコ登場回が
あったりするのか

239:愛蔵版名無しさん
15/05/12 20:28:55.39 .net
秋田書店的にも掲載順が欲しかったら文庫じゃなく単行本買えし!てことだろね

240:愛蔵版名無しさん
15/05/12 23:08:56.80 .net
大全集一冊だけ持ってるけど扉絵付いててカラーだし、掲載順に載ってるからかなり良い。ただしサイズが大きいし、値段が張るけど。

241:強欲の壺
15/05/13 13:22:13.07 .net
この物語には色々な病状などの説明シーンがあるけど、俺的には露出(むき出しにする)
がかなり壺で笑い転げた。

242:愛蔵版名無しさん
15/05/13 13:52:59.15 .net
BJは昔は自前のメスを研いでるらってたけど、後半から硬質ガラス製のメスを
使用する機会が増えたが、あれは特注なのかな? 使う場合は野外で事故や怪我の
時だし。普通のメスも自分とこの手術室じゃなくて正規の病院がほとんどのはずだから。
でも鞄も持って来てるからBJセットを中材室に指定してるかな?

243:愛蔵版名無しさん
15/05/13 20:39:54.02 .net
>>238
少し落ち着け

244:愛蔵版名無しさん
15/05/13 22:42:11.92 .net
>>238に関連して
名前忘れたけどあの研ぎ師が死んだあとは誰に研いでもらってんのかね
「ガヤスのは先生が一から開発して自分でウィーンウィーンって研いでゆのよさ」
みたいな?

245:愛蔵版名無しさん
15/05/13 22:43:35.04 .net
「開発ちて」のほうがよかったか
どうでもいいかそれは

246:愛蔵版名無しさん
15/05/13 23:13:45.56 .net
ガラスを研ぐってすごい発想だな

247:愛蔵版名無しさん
15/05/14 00:49:04.18 .net
家も台風で1度壊れたけどあの棟梁以外に建て直させたのか?

248:愛蔵版名無しさん
15/05/14 03:24:17.63 uVZNkG1f.net
段ボールで・・・

249:愛蔵版名無しさん
15/05/14 10:59:09.44 .net
>>243それ俺も思ってた

250:愛蔵版名無しさん
15/05/14 11:00:28.34 .net
OVAのリゾートホテルのプールでエンジョイするブラックジャックわろたw
ピノコも連れてってやれよww

251:愛蔵版名無しさん
15/05/14 12:05:09.79 .net
援女医!

252:愛蔵版名無しさん
15/05/14 12:23:58.81 52vOpqIg.net
不覚にも笑ったわ
しかし出崎のは笑えんな
立川談誌やないが「金は取っていい、が贅沢はしてほしくない」んでな。

253:愛蔵版名無しさん
15/05/14 12:48:56.18 .net
ovaのはびっくりしたわ
銭湯で傷だらけなのを見てとやかく言うやつ多いとか言ってたけど
プールならいいんかとは思った

254:愛蔵版名無しさん
15/05/14 13:18:58.74 .net
>>242
動物のお医者さんにガラスナイフってのが出てきたな
手術用じゃないけど

255:愛蔵版名無しさん
15/05/14 14:09:40.63 .net
原作で家族サービスでサーカス行ったりはしてるんだからピノコのために行ったてことにしとけば納得できたのにね、プール

256:愛蔵版名無しさん
15/05/14 14:40:32.46 .net
>>243
地震で倒れた事もあった
犬がネックレスくわえて逃げたかい

257:愛蔵版名無しさん
15/05/14 16:47:22.24 ltQOOrYe.net
ガラスナイフは良く切れるよ。
普通の鉄よりも硬質ガラスの方が硬い。
電子顕微鏡の観察資料を作るのに、
薄く削ぐのにガラスでできた刃物(ミクロトーム)を
使っていたはず。サファイアガラスとかなら
切れ味が落ちにくいと思うね。
  URLリンク(ja.wikipedia.org)ミクロトーム
たぶん外科用のガラスメスはあるのだろう。
シャーロックホームズの原作にも象牙でできた外科用の
メスだかナイフも出てくる(これはガラスじゃないけれどね)。

258:愛蔵版名無しさん
15/05/14 17:45:42.03 .net
BJは悲しいお話が多いな

259:愛蔵版名無しさん
15/05/14 19:56:09.63 .net
根本的に主人公が悲しい設定だからね

260:愛蔵版名無しさん
15/05/14 20:10:21.83 .net
無理やり悲しくしてるような話もあるけどな

261:愛蔵版名無しさん
15/05/14 20:24:52.70 .net
【悲報】ブラック・ジャック、ガチで終わる…(※画像)
2015/05/12 09:11
URLリンク(aramame.doorblog.jp)
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:08:30.17 ID:Eg6+0wsz0.net
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
仕方ないね
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:10:00.03 ID:/PDec2rT0.net
は?
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:10:47.35 ID:eivXZKp90.net
手塚先生ごめんなさい
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:11:45.56 ID:iSZpA3mB0.net
泣き顔きもすぎんよ〜
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:11:49.14 ID:1L+x7PLP0.net
前やってたの再放送でいいじゃん(いいじゃん)
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:11:54.49 ID:krGolZ6Rp.net
このBJはケツの穴ガバガバやろなあ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:12:15.06 ID:FJW9aMFn0.net
これほんときらい
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:13:14.49 ID:TrUMbEL6a.net
BJとドクターキリコの薄い本が出まくるんやねもう終わりやね 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)



263:愛蔵版名無しさん
15/05/14 20:27:56.40 .net
【アニメ】若き間黒男の活躍描く「ヤング ブラック・ジャック」TVアニメ化決定 [5/11] [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(moeplus板)
ヤング ブラック・ジャック [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(anime3板)
【アニメ】ヤングチャンピオン連載「ヤング ブラック・ジャック」TVアニメ化決定!©2ch.net
スレリンク(moeplus板)

264:愛蔵版名無しさん
15/05/14 22:48:41.70 .net
BJの薄い本なんて前から出てたぞ。

265:愛蔵版名無しさん
15/05/14 23:13:59.64 .net
自分は少なくとも15年前の薄い本持ってる
YBJは雨の日にてるてる坊主作ってるところとかいい
原作でのあのエピソードすごく好きだった
もうあの子持ちの奥さんと結婚すればいいのに

266:愛蔵版名無しさん
15/05/14 23:51:08.23 .net
やおいの薄い本という意味だと思う

267:愛蔵版名無しさん
15/05/14 23:55:58.88 .net
しかしあの腐女子という連中はどうにかならんのか
男は少女漫画読んでそのキャラの女の子たちを自分の趣味に合わせて裸になぞせんぞ
(セラムンとか最初から男オタ視聴者も意識した作品は別にして)

268:愛蔵版名無しさん
15/05/15 00:51:24.33 .net
>>262
関わらなきゃいいんじゃね?
自分に理解できない趣味を持つ人間が存在するからといって、どうにかしたいってのはちょっとやばいぞ

269:260
15/05/15 01:13:53.41 .net
>>261
うん、その意味の薄い本ですよ

270:愛蔵版名無しさん
15/05/15 01:42:47.73 NpiO2n6V.net
262さんの意見にはちょっと反論
永井豪氏は幼い頃
「リボンの騎士」のサファイアの胸の谷間に興奮したとか
もっとも、あの人は脱がすなら脱がすで徹底的にやってるから
逆に清々しいが。

271:愛蔵版名無しさん
15/05/15 02:31:53.21 .net
>>262
任意の有名少女漫画名でpixiv検索してから考え直せ

272:愛蔵版名無しさん
15/05/15 03:23:30.58 .net
>>262
つ プリキュア

273:愛蔵版名無しさん
15/05/15 08:55:16.89 .net
腐女子の擁護が多いところを見るとここは意外と女が多いらしいなw

274:愛蔵版名無しさん
15/05/15 09:19:47.08 jaGN5xuL.net
腐は必死になるからすぐ尻尾を出すよw

275:愛蔵版名無しさん
15/05/15 09:43:52.49 .net
>>267
プリキュアはかつてのセーラームーンと違ってあまり男のエロ同人のネタにはされてないだろ
プリキュアは発想自体が男オタのものって感じもあるけど

276:愛蔵版名無しさん
15/05/15 10:01:49.90 .net
ヤングブラックジャックって目が赤いのか

277:愛蔵版名無しさん
15/05/15 10:11:06.16 .net
>男は少女漫画読んでそのキャラの女の子たちを自分の趣味に合わせて裸になぞせんぞ
ここは激しく意義あり
アニメは知らんが原作セーラームーンは最初から女児向け展開だし
ローゼンメイデンの同人なんか酷いもんだ

278:愛蔵版名無しさん
15/05/15 10:59:59.52 .net
>>271
原作は赤みがかった茶色
テレビシリーズは赤
ヤングも赤

279:愛蔵版名無しさん
15/05/15 11:40:09.73 .net
あの青い瞳でわたしに抱きついてくる日が早くきてくれたら何たらかんたら

280:愛蔵版名無しさん
15/05/15 13:24:11.65 .net
>>272
確かに意義はあるよな

281:愛蔵版名無しさん
15/05/15 14:16:47.04 .net
禿同

282:愛蔵版名無しさん
15/05/15 14:23:29.65 .net
>>275-276は禿同士なのか

283:愛蔵版名無しさん
15/05/15 15:48:13.93 .net
腐向け展開云々より、それがブラック・ジャックの公式スピンオフだから騒がれてるんでしょ。

284:愛蔵版名無しさん
15/05/15 16:12:12.94 .net
セーラームーンなんて掲載誌はなかよしなのに男オタ意識して描いてるとか言われてモナー
リボンと並ぶ女児向け雑誌なのに

285:愛蔵版名無しさん
15/05/15 16:38:56.12 .net
結局、男女関係なくヲタ度(程度)によるってこったな
ソノ気もないのに腐男子なんてのが居るのには驚いたがw

286:愛蔵版名無しさん
15/05/15 20:57:24.33 mXbEFaRG.net
【速報】ヤングブラックジャックアニメ化
URLリンク(tezukaosamu.net)

287:愛蔵版名無しさん
15/05/16 02:06:36.27 .net
>>278
何が問題なんかわからん
嫌なら見なけりゃいいのでは?
最近のスピンオフだとfateのでプリズマイリヤとか、ハルヒので長門有希ちゃんとかあるわけだが
腐受けねらってるのは否定せんがそれらと比べると原作読み込んでる方だと思うよ

288:愛蔵版名無しさん
15/05/16 07:44:34.12 .net
多分あの手塚大先生の作品であり腐要素が皆無に近い作品だからじゃないの
まぁロリコンのケはあるわけだが

289:愛蔵版名無しさん
15/05/16 08:17:36.16 .net
ブラックジャックの公式スピンオフが腐向けとかワロエナイ。

290:愛蔵版名無しさん
15/05/16 09:31:25.17 .net
昔からブラックジャックは手塚作品の中で一番腐女子多いやん
解説で青池保子がブラックジャックはセクシーと言っているようにあの年代から腐には受けてたんやで

291:愛蔵版名無しさん
15/05/16 14:00:05.92 xaZqmDG5.net
受けようとして真似して顔に傷を付けないように。

292:愛蔵版名無しさん
15/05/16 17:50:33.54 .net
ユニクロでBJTシャツが出たらしいね

293:愛蔵版名無しさん
15/05/16 17:53:19.21 .net
と思ったら出てたのだいぶ前だったわ。スマン

294:愛蔵版名無しさん
15/05/16 18:14:20.69 .net
BJコートも出して欲しいね

295:愛蔵版名無しさん
15/05/16 18:14:48.97 .net
リボンタイつきで

296:愛蔵版名無しさん
15/05/16 18:50:31.22 .net
手を上げて降伏したかのように見えるあれもセットで

297:愛蔵版名無しさん
15/05/16 19:34:04.63 .net
あと、下水道で撃たれた穴つきで

298:愛蔵版名無しさん
15/05/16 22:21:41.69 .net
>>291
あれって?

299:愛蔵版名無しさん
15/05/16 23:19:39.89 .net
UT買いたいけど女なんで外で着れないし
ワンピのUT買おうと思ってメンズコーナーに行ったら後の男たちにひそひそ言われて
萎えた経験あるから買えない

つーかパソコンの警備で忙しいから外出すら無理

300:愛蔵版名無しさん
15/05/17 03:07:58.13 .net
何が言いたいのか分からないわ。
私なんて15年前に手塚治虫展で買ったBJTシャツ家で着てるよ
ユニクロなら通販すれば?

301:愛蔵版名無しさん
15/05/17 07:38:07.85 .net
>>293
本物そっくりの両手

302:愛蔵版名無しさん
15/05/17 20:56:26.23 .net
こんな手にしたのは誰?

303:愛蔵版名無しさん
15/05/17 23:43:54.29 .net
「奇跡の腕」と呼ばれている男ですよ

304:愛蔵版名無しさん
15/05/18 00:00:23.17 .net
なんという腕!

305:愛蔵版名無しさん
15/05/18 06:12:25.63 .net
BJは天才医師に師事したわけでは無いんだよね?

306:愛蔵版名無しさん
15/05/18 15:47:49.68 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

307:愛蔵版名無しさん
15/05/18 16:07:35.00 .net
>>300
山田野先生はそれなりに優秀な医師なのでは

308:愛蔵版名無しさん
15/05/18 18:25:50.94 .net
怒濤の303ゲット!
>>300
300ゲットおめでとうございます

309:愛蔵版名無しさん
15/05/20 00:10:27.67 wopCwBcw.net
やだぁ
ちぇんちぇーが写ってるユニクロTシャツポチっちゃった

310:愛蔵版名無しさん
15/05/20 00:28:12.07 .net
野暮なこと言うようだけど、
BJ「ピノコもいつか結婚するんだ」
これは本当だろうか
あんな体で結婚できるわけないじゃないか
ピノコには人並みの幸せは来ないんじゃないだろうか
あのまま奇形嚢腫として処分してしまうのと、どちらが幸せだったろうか
なんだかピノコが可哀そうで…

311:愛蔵版名無しさん
15/05/20 01:08:21.37 .net
>>305
連載がもっと続いてたら
いつか取り上げたテーマだったかもしれんね
思いつめたピノコがキリコに依頼する、みたいな

312:愛蔵版名無しさん
15/05/20 01:36:18.14 .net
いたとしても、手塚先生のことだからピノコ簡単に幸せになるわけがない。

313:愛蔵版名無しさん
15/05/20 01:55:16.89 .net
生きてるだけで幸せだと思うが

314:愛蔵版名無しさん
15/05/20 06:45:36.68 .net
生殖だけが夫婦の目的でないからね
不妊だろうが結婚させるはず

315:愛蔵版名無しさん
15/05/20 09:48:59.21 .net
いや、問題はそれだけじゃない
体の半分は作り物なんだぞ
それで頑張ってるから余計ピノコが不憫で

316:愛蔵版名無しさん
15/05/20 09:58:40.11 .net
ヒント
BJは脳の移植ができる

317:愛蔵版名無しさん
15/05/20 10:43:12.30 .net
双子の姉の身体でクローンを作ると言うのはどうだ

318:愛蔵版名無しさん
15/05/20 10:55:16.75 .net
あの姉は頭部外傷でBJ宅に転がり込んだ時に脳死してピノコのボディーとして再利用されればよかったんだな

319:愛蔵版名無しさん
15/05/20 13:22:46.16 .net
ピノコも複雑だろそれ

320:愛蔵版名無しさん
15/05/20 13:49:21.10 .net
そうだな。あの姉、処女じゃなさそうだし。

321:愛蔵版名無しさん
15/05/20 17:54:00.20 .net
皆、何言ってるんだ
ピノコの幸せはBJの助手をしながら暮らす事だろ

322:愛蔵版名無しさん
15/05/20 19:07:35.73 .net
姉さんは皇女とか宮家の娘とかかねえ
BJが団塊の世代らしいので、手術が18歳ならBJより15歳位年下として
東京オリンピック前後の生まれか
それに相当する年齢のやんごとなきご息女と言えばかなり絞り込めそうだ

323:愛蔵版名無しさん
15/05/20 19:27:15.46 .net
BJ世界観内の架空の「やんごとなきご息女」だろ

324:愛蔵版名無しさん
15/05/20 20:05:22.06 .net
それ言ったら全てが架空の人物になってしまうやんか
色々連想して語るのが面白いのに

325:愛蔵版名無しさん
15/05/20 20:05:28.87 .net
たしか宗教関係だったような?

326:愛蔵版名無しさん
15/05/20 20:09:26.18 .net
>>それ言ったら全てが架空の人物になってしまうやんか
いや・・・
だってそもそも全てが架空の人物じゃん・・・

327:愛蔵版名無しさん
15/05/21 07:01:53.18 .net
>>321
ホームズは実在しないとか思ってる人だな

328:愛蔵版名無しさん
15/05/21 19:50:08.48 .net
BJすら実在しないと思ってるかもしれん

329:愛蔵版名無しさん
15/05/21 22:08:02.49 o4fx2Nk6.net
ピノコはたしかにBJより長生きできたかはわからんな
体のメンテナンスもBJじゃないとできないだろうし
「青き未来」ではでかくなってたけど、BJ先生が先にくたばっちまいそうだったしな
でも、ピノコは先生の奥さんだからいずれ先生と結婚式を挙げるのよさ!!!

330:愛蔵版名無しさん
15/05/21 22:09:35.21 o4fx2Nk6.net
>>306
ピノコ、浮気はちないよのさ!!!

331:愛蔵版名無しさん
15/05/22 18:45:55.93 .net
出崎版では踊りの家元だっけ?

332:愛蔵版名無しさん
15/05/22 18:52:21.88 .net
2015年7月26日(日) 開演14:30 開場14:00、浜松アクトシティ中ホール
はましんコンサート(自由1,000)
第二部でオペラ「ブラックジャック」抜粋(8月末初演予定)

333:愛蔵版名無しさん
15/05/22 18:54:06.21 .net
踊りの家元を高貴な生まれとは言わないよなあ

334:愛蔵版名無しさん
15/05/23 00:15:35.16 uBR03N54.net
めぐみさんはともかく、
ブラッククイーンなんかに惚れるんじゃねーよ黒男。
見る目ねーな。

335:愛蔵版名無しさん
15/05/23 00:26:36.45 .net
華道の家元の娘を手術したこともあったけど
手術自体は秘密でもBJに顔や身元を隠そうとはしなかったな

336:愛蔵版名無しさん
15/05/23 00:52:18.35 J6wB9N7v.net
そりゃ
せっかくの松本零士の描く美人そっくりの美貌を隠すなんて。

337:愛蔵版名無しさん
15/05/23 09:56:04.56 .net
>>329
クイーン俺は好きだけどな

338:愛蔵版名無しさん
15/05/23 10:49:30.31 2JyA+aPJ.net
てゆうか
元ネタの「地球をのむ」のゼフィルスが「コンピューターで計算された、男なら、みな惚れる顔」やしな。

339:愛蔵版名無しさん
15/05/23 11:57:05.04 .net
>>329
私もクイーン結構好きだぞ

340:愛蔵版名無しさん
15/05/23 13:06:05.89 .net
青い鳥のときにゼフィルス女医使ったのはちょっとまずかったと思われ

341:愛蔵版名無しさん
15/05/23 15:44:21.99 .net
建築家と女医
馴れ初めはどんなだったんだろう
合コンだろうか
クイーンが合コンって想像出来ないけど
それとも上流階級の子女が入会する社交クラブみたいな所での出会いだったのか

342:愛蔵版名無しさん
15/05/23 17:15:25.50 .net
歌舞伎町でナンパ

343:愛蔵版名無しさん
15/05/23 17:17:34.87 .net
出会い系だろ

344:愛蔵版名無しさん
15/05/23 18:35:20.83 .net
>>336
同じ大学とか・・・
なんか男の人もそれなりに育ち良さそうだし

345:愛蔵版名無しさん
15/05/23 20:35:42.97 .net
東大とか慶応同士かな

346:愛蔵版名無しさん
15/05/24 00:30:12.90 .net
>>336
病院設計するのも建築家の仕事だろ
病院設計する建築家はほとんど病院専門屋になるし

347:愛蔵版名無しさん
15/05/24 00:31:21.44 .net
ああだから設計の打ち合わせとかで出会う機会もあるってこった

348:愛蔵版名無しさん
15/05/24 02:16:17.99 Ui5gDLyj.net
一応の最終話では、宮沢賢治の銀河鉄道の夜と同じ形を取っている。
明白な形では描かれていないが、死者を運ぶ列車に乗ったとすれば、
BJは死んでいるのだろう。

349:愛蔵版名無しさん
15/05/24 08:59:10.72 .net
そこらに大した意味はないよ

350:愛蔵版名無しさん
15/05/24 09:15:20.06 .net
>>343
結局、乗ってたのは飛行機だから大丈夫

351:愛蔵版名無しさん
15/05/24 09:26:15.59 .net
でもA300だったので・・・

352:愛蔵版名無しさん
15/05/24 17:13:41.40 Ui5gDLyj.net
手塚治虫は新聞に宮沢賢治の銀河鉄道についてのエッセイを書いていたぐらい
だから、当然銀河鉄道の夜についてはその話しの筋も内容も頭の引き出しの1つ
に入っていた。しかし、明白に翻案物と言える漫画を描いたのは「やまなし」
1つだけだ。

353:愛蔵版名無しさん
15/05/24 19:38:39.85 .net
やまなしは絵本では

354:愛蔵版名無しさん
15/05/24 23:22:08.68 vb5fX1F0.net
いや 漫画で描いてる
そのままの展開と、戦時中の日本を舞台にしたのを同時に。

355:愛蔵版名無しさん
15/05/25 01:00:10.70 SV7WhXgi.net
ねえ、いつまで他の女のはなちしてゆのよさ?
浮気はゆるしまちぇん!

356:愛蔵版名無しさん
15/05/25 01:47:36.02 .net
エスターっていう映画見てみたい
ピノコの気持ちが分かるかも

357:愛蔵版名無しさん
15/05/25 02:05:14.62 .net
>>351
引き取られた先の家であんなことやこんなことするピノコ…gkbr
しかしピノコを引き取った病院長夫妻、コンプレックスがどうとか言う前に
ピノコの特殊すぎる状況をちゃんと理解してたんだろうか

358:愛蔵版名無しさん
15/05/25 09:49:57.47 .net
gkbrってゴキブリ?

359:愛蔵版名無しさん
15/05/25 10:09:39.40 .net
>>353
ガクブルだろ常考

360:愛蔵版名無しさん
15/05/25 10:11:10.47 .net
ゴキブリを見てガクガクブルブル震えるってことか

361:愛蔵版名無しさん
15/05/25 10:40:47.53 .net
>>351
エスターでググってみた。
ちょっと怖いけど確かにピノコっぽいかも。
映画と言えば今更だけど、「レオン」のレオンとマチルダの関係性も
BJとピノコを思わせる所があるなぁ。
そう言えばこっちも大塚さんが吹き替えやってたんだっけ。

362:愛蔵版名無しさん
15/05/25 11:12:57.58 .net
物語後半で明かされる謎を見る前に知っちゃったのか

363:愛蔵版名無しさん
15/05/25 12:54:37.95 .net
「流れ作業」の最期のページで
力さんのセリフにふきだしがないのはミスなのか
ねらったのか

364:358
15/05/25 12:56:20.29 .net
×最期
○最後

365:愛蔵版名無しさん
15/05/25 15:58:44.69 .net
友達にブラックジャック面白いよって薦めたら、絵柄が嫌いって一蹴されたわ。
なんでみんな手塚治虫読まないのかな…私は小学生の頃に読んでドハマリしたから好きだけど

366:愛蔵版名無しさん
15/05/25 16:14:24.73 .net
>>360
俺は高校時代、友達に
「手塚治虫の絵は雑」
って言われて驚いた覚えがあるぞ。
当時は頭身が高くて線が多ければリアルで上手い、みたいな風潮があったから
(孔雀王とか花の慶次とか・・・いやどっちも好きだけど)
手塚絵の味を解ってもらえなくて悔しかった。
手術時の内臓の描き込みを見てもらえば誤解だと解ってもらえたのかな。

367:愛蔵版名無しさん
15/05/25 16:48:38.33 .net
連載を何本も抱えてて原哲夫並みの書き込みをしろと言うほうが酷だ

368:愛蔵版名無しさん
15/05/25 17:21:12.07 4sA7fMIW.net
そう考えると劇画の需要は、まだあるのね
まあ、そいつらもいずれ分かるよ
360361さんが正しいって
手塚さんは「六等星」でええやん。

369:愛蔵版名無しさん
15/05/25 18:52:54.19 .net
>>363
いや、業界じゃ六等星どころか太陽クラスじゃん。
『火の鳥』の解説で竹宮恵子さんだったか、
「手塚治虫ってもう私たちのDNAに組み込まれてるよね!」
ってことは音楽でいえばスプリングスティーンズチルドレン(グランドチルドレン)と同じ。

370:360
15/05/25 19:23:11.46 .net
むしろ手塚治虫がいなかったら劇画調の漫画すらなかったはず。
まぁ、実際私の友達は乙ゲーとかやったりする人だから反応はたかが知れてたけどな…

371:愛蔵版名無しさん
15/05/25 19:38:45.00 .net
やっぱここ女が多いのね

372:愛蔵版名無しさん
15/05/25 21:51:53.42 wDl6wPnf.net
どっちやろか?
よく言われる事は「手塚を好きな人が多いかどうかより、手塚を嫌いな人は少ない」と
基本的に嫌悪感を持たれない絵やからね
その実 内容は黒いものがみちあふれてますが。

373:愛蔵版名無しさん
15/05/25 22:13:38.17 .net
ずっと好きじゃなかったけど最近ブラックジャックや
人間昆虫記やばるぼら読んで好きになった
子供向け漫画ばっかり描いてる人だと思ってた

374:愛蔵版名無しさん
15/05/25 22:24:38.68 .net
山賢リメイクのブラック・ジャックと、本家の両方を友人に見せたら原作の絵をすげぇdisられた
「こっちのほう(山賢のほう)が絵は断然良いわ」だってよ
ふざけんな

375:愛蔵版名無しさん
15/05/25 22:29:23.65 .net
ま、いまはもう21世紀だしな

376:愛蔵版名無しさん
15/05/25 22:32:01.79 .net
>>369
僕だってこのぐらいの絵は描けるんですよ

377:愛蔵版名無しさん
15/05/25 22:40:14.83 .net
むしろ手塚先生の作品は子供の頃怖いイメージがあって読めなかった
年がバレるけどジャングル大帝やアトムをアニメで見てたくらいかな
高校生でやっとブッダを読んだわ
それでもちょっと怖かった

378:愛蔵版名無しさん
15/05/25 22:51:20.75 .net
いつのジャングル大帝かアトムかわからないので年が分からない

379:愛蔵版名無しさん
15/05/25 22:55:22.82 .net
怖いというか、あと味悪い作品が多いね

380:愛蔵版名無しさん
15/05/25 23:09:30.44 .net
>>373
なら良かったw
>>374
怖いっても、ホラー系の怖さというより
得体の知れない怖さなんだよね
子供の頃感じる不思議な怖さ?
うーん、上手く説明できないな

381:愛蔵版名無しさん
15/05/25 23:17:48.39 .net
>>374
奇子は後味が悪すぎてキライ

382:愛蔵版名無しさん
15/05/25 23:36:29.46 .net
笑う女か怖くて怖くて

383:愛蔵版名無しさん
15/05/25 23:59:18.73 gqqhKo2X.net
時代によって絵の上手い下手の基準も変わるんだろうけど、手塚センセの見せ方
とブラックジャックの色気は永遠に半端ない
あの単調なデフォルメから、滲み出る色気・・・
俺、男だけどBJになら抱かれてもいいわ

384:愛蔵版名無しさん
15/05/26 00:17:18.11 .net
BJ「お断りします」

385:愛蔵版名無しさん
15/05/26 00:23:29.19 bk7Sc/8a.net
そこまでは思わんが.....
この人の魅力は、子供相手に子供扱いしない事やな
エロい意味じゃなく18禁なテーマで描く
1話目の落ちからして「悪人は少年でも見殺し」
後味の悪さは、今時の連中では太刀打ち出来んで。

386:愛蔵版名無しさん
15/05/26 02:22:42.53 .net
>俺、男だけどBJになら抱かれてもいいわ
やれやれ 誰か防腐剤まいてくれ

387:愛蔵版名無しさん
15/05/26 04:03:05.26 .net
節子、それ防腐剤やない。殺虫剤や。

388:愛蔵版名無しさん
15/05/26 07:10:32.43 .net
うちのオトンもアトム観てたって言ってたな。でもちっさい頃だからよく覚えてないって。
原作読んで色っぺーってなるか…?
OVAを観て言うならまだわからなくもないが…

389:愛蔵版名無しさん
15/05/26 11:22:35.00 .net
手塚漫画の初体験が犬の兄妹三匹が何処かに向かって旅をする短編だった
♀が船から落ちて溺れ死ぬシーンが強烈に印象に残ってる
そして最後♂二匹が剥製にされて雪に埋もれるシーンで〆だった

390:愛蔵版名無しさん
15/05/26 11:43:14.25 .net
>>384
フライング・ベンかロロの旅路かな?

391:愛蔵版名無しさん
15/05/26 11:55:57.20 .net
韓国では夕方のことを犬と狼の時間といいます
ふつうは夕方だけ


392:フはずですが、>>384のように年がら年中区別がつかない人もいます



393:愛蔵版名無しさん
15/05/26 11:57:19.55 IIos6NmA.net
↑意味不明?

394:愛蔵版名無しさん
15/05/26 12:10:56.17 .net
>>385
兄嫁の秘密だよ

395:愛蔵版名無しさん
15/05/26 12:15:59.12 .net
>>388
パンジーの?

396:愛蔵版名無しさん
15/05/26 12:16:38.92 .net
>>389
それは、夏の秘密

397:愛蔵版名無しさん
15/05/26 12:42:53.31 .net
>>364
半導体で言えばフェアチャイルドの様なものか

398:愛蔵版名無しさん
15/05/26 13:00:02.39 .net
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) <ググったらエロ漫画が出てきたぞ!
  ⊂彡☆))Д´) >>388

399:愛蔵版名無しさん
15/05/26 18:47:23.53 .net
ああロロの旅路だ!
思い出した
読んだの小学校低学年の時で、こんな悲しい話があるのかとショックだった
その後でメルモだのBJだの読んだんだ

400:愛蔵版名無しさん
15/05/26 20:11:40.51 .net
ああエロの旅路だ!
思い出した
読んだの小学校低学年の時で、こんなエロい話があるのかとショックだった
その後でメルモだのハレンチ学園だの読んだんだ

401:愛蔵版名無しさん
15/05/26 20:26:20.69 .net
>>386
キチガイ黙れ

402:愛蔵版名無しさん
15/05/26 20:30:08.38 .net
逆ギレはいつ見ても醜いですね

403:愛蔵版名無しさん
15/05/27 08:05:56.83 .net
「こんなもの一文の値打ちもありゃしない」
「いえこれで十分ですよ8000万円の絵としてはね」
美術品の市場評価もできるBJ

404:愛蔵版名無しさん
15/05/27 15:18:36.37 taSyfcUB.net
俺はむしろBJを掘りたい

405:愛蔵版名無しさん
15/05/27 15:43:41.39 .net
口臭と腐臭は自分では分からないつうのは本当だな

406:愛蔵版名無しさん
15/05/27 21:03:13.86 .net
>>397
「それよりあのレポールをもらう。1000万ドルはするぜ」
敵対国の最新鋭戦闘機の換金ルートも持ってるBJ

407:愛蔵版名無しさん
15/05/27 21:09:37.56 .net
あれは急に北海道に行かなきゃならなくなったときとかに使うつもりなんじゃ

408:愛蔵版名無しさん
15/05/27 21:16:57.98 .net
そのくせ3000万円が無料になったりする超どんぶり勘定

409:愛蔵版名無しさん
15/05/27 23:40:56.17 .net
>>401
だとすると整備技術や補給ルートを持ってることになるけど

410:愛蔵版名無しさん
15/05/27 23:45:02.49 .net
飛行機の燃料って基本軽油でしょ

411:愛蔵版名無しさん
15/05/28 05:46:57.92 .net
BJの愛車ってベンツ?

412:愛蔵版名無しさん
15/05/28 06:01:45.01 .net
>>405
右ハン・四つ目・やたら幅広
ってことでまさかのマツダ・ロードペーサーと予想

413:愛蔵版名無しさん
15/05/28 10:53:17.66 .net
作者の愛車なのかね

414:愛蔵版名無しさん
15/05/28 11:05:40.92 .net
>>407
作者ってのが手塚のことなら違うよ
手塚は無免許
そもそも手塚の生まれた1928年はそんなに自動車が無かった
戦後に爆発的に増えたけど

415:愛蔵版名無しさん
15/05/28 11:17:49.55 .net
>>408
生まれたときを例に出してどうする

416:愛蔵版名無しさん
15/05/28 12:09:25.75 .net
運転手がいただろ

417:愛蔵版名無しさん
15/05/28 17:30:57.24 .net
無免許!?
それは知らなかった
父親も祖父も医者の家なのに本人は車乗れなかったのか

418:愛蔵版名無しさん
15/05/28 17:41:41.85 .net
あの17人産んだお母ちゃんって知的障害者なのかな
正直言って読んでて気持ち悪かった
まともな神経なら17人(18人?)も子供産めないよ

419:愛蔵版名無しさん
15/05/28 20:07:27.91 .net
あれ?
自虐漫画に奥さんと旅行したとき自分で車運転してた覚えがあるけど?

420:愛蔵版名無しさん
15/05/28 20:13:36.48 .net
>>413
自虐漫画って何?浅いファンなんで教えて欲しい

421:愛蔵版名無しさん
15/05/28 21:55:15.45 .net
>>411
都会に住んでりゃ一生運転なんかしなくても困らないからな

422:愛蔵版名無しさん
15/05/28 23:03:20.19 .net
>>414
413じゃないけど多分マコとルミとチイだと思う。

423:愛蔵版名無しさん
15/05/29 00:33:11.89 .net
「相変わらず無免許かい?」「そのかわり、車の免許はあるぜ。フフフ」
ってな台詞が妙に印象に残ってるな

424:愛蔵版名無しさん
15/05/29 02:49:28.38 .net
教習所に通ったんだね

425:愛蔵版名無しさん
15/05/29 04:19:45.42 .net
フランスのルノーに乗ってたよ

426:愛蔵版名無しさん
15/05/29 10:12:29.78 .net
>>418
金の力で取ったのさ、フフフ

427:愛蔵版名無しさん
15/05/29 13:25:09.93 .net
>>412
子供が特に好きでは無いが赤ちゃんが好き、と言う女性は一定数いる
生まれたての赤ん坊は何も主張しないから猫可愛がり出来る
1歳を過ぎると自我が芽生えて可愛くなくなるから又次の天使が欲しくなる、のエンドレス

428:愛蔵版名無しさん
15/05/29 13:52:33.91 .net
もう少しストーリーに沿ったコメントができないものだろうか

429:愛蔵版名無しさん
15/05/29 14:33:23.61 .net
>>412>>421も小学生の読書感想文なら精神発達に問題ありで児童相談所に通報されるレベル

430:愛蔵版名無しさん
15/05/29 15:29:18.12 .net
現実に複数の子供を生んだ人間から直接聞いた話ですが?
しかも似たような事を言う親は1人や2人じゃ無い
「赤ちゃんの可愛さに負けてしまう」んだと
更にその内の2人はかなりの富裕層
女親とは限らず、男親の中にも同じ事を言ったのがいた

431:愛蔵版名無しさん
15/05/29 16:00:19.96 .net
「激流」とそれと何の関係があるんだよ

432:愛蔵版名無しさん
15/05/29 17:02:26.91 .net
今は少子化の時代だけどBJが連載されてた当時は
子だくさんな家族も多かっただろうに。

433:愛蔵版名無しさん
15/05/29 17:03:16.34 .net
>>424
で?っていう

434:愛蔵版名無しさん
15/05/29 18:33:37.06 .net
>>420
BJならやりかねないと空目した

435:愛蔵版名無しさん
15/05/29 20:53:51.82 .net
>>424
生命の神秘って凄いんだね!

436:愛蔵版名無しさん
15/05/30 01:25:45.26 .net
>>426
いやもう昭和40年代で核家族化してたよ
友達で兄弟4人以上の奴なんてまずいなかった

437:愛蔵版名無しさん
15/05/30 01:30:10.39 .net
渡し船と鮭漁と父ちゃんの出稼ぎで17〜8人育てられるのがすごい
義務教育だけでなく高校まで行かせてるらしいし

438:愛蔵版名無しさん
15/06/01 03:50:46.98 .net
ソ連で冷凍睡眠の実験台になった難病夫婦は今どうなってるんだろうな。
ロシアの国家支援で実験は続いているのか。
ソ連崩壊の混乱で支援を切られて極秘裏に処分されたか。
はたまたBJの個人的援助で実験は続いているのか。
それとも目覚めさせられて日本に帰国したか。
極秘裏に処分された可能性が一番大きいだろうな。
ソ連崩壊で孤児が大勢行方不明になった恐ろしい現実を鑑みれば。
だれか漫画にしてくんねーかな。

439:愛蔵版名無しさん
15/06/01 07:21:57.08 .net
>>432
昨日ちょうど大全集でそこのとこ読んだ。
俺としては約40年経った現代だとあの病気が治せるのかが気になる。

440:愛蔵版名無しさん
15/06/01 08:21:18.39 .net
あの回妙にソ連をヨイショーしてたね
まあ当時悪役であったソ連をああいう風に描くことでかえって感動の
効果が高まっていたけど

441:愛蔵版名無しさん
15/06/01 08:34:25.99 .net
自己免疫疾患が治るわけがない。遺伝子治療でもしないかぎり。

442:愛蔵版名無しさん
15/06/01 18:36:23.35 .net
遥か未来では出来る様になってるかも知れないからBJはあのカプセルを用意したんじゃないか

443:愛蔵版名無しさん
15/06/01 19:48:53.00 .net
ついに治療法が確立され、カプセルが開かれた。
しかし、あぁ、しかし、二人の体はバラバラになっていたのでした。
(火の鳥未来編参照)

444:愛蔵版名無しさん
15/06/01 19:59:53.53 .net
そこは放射能に包まれた日本というオチよりは…

445:愛蔵版名無しさん
15/06/01 20:02:27.11 .net
これからもBJは色んな例えに使われるはず
【因果応報/閲覧注意】私の顔に大火傷負わせた従姉に天罰が下った
URLリンク(kijyomatome.com)
[投稿日時] 2015年05月22日 00:21
■体験談
因果応報って本当にあるんだね。神様っているんだなと思う。
私は5歳の時に、従姉(当時小4)の悪ふざけで顔面に打ち上げ花火をぶつけられ大火傷。
何度か整形手術を受けて、今はメイクすれば痕は誤魔化せるが、一部神経をやられているので笑うと顔が歪む。当然子供の頃はからかわれたし、性格も歪んで友達も少ないし彼氏もいない。
一方従姉は全く罪の意識ゼロ。事件当時、伯父伯母にぶん殴られてやっと私に謝罪したけど、子供心から見ても本気で反省してるとは信じられない態度だった。今も陰で私の事を化け物扱いしてる。
反省の無さを責めても二言目には「子供だったからさ〜」…2〜3歳ならともかく、小4なら普通花火の危険性は十分理解できるだろうに。
幾ら伯父伯母に諌められてもどこ吹く風。むしろ自分の家から手術代を毟り取る(私の手術費用は伯父負担)「強欲なガキ」と事ある毎に私に「○ねよ!」とほざいてた。
そんな従姉だったがこの前、強奪した彼氏の元カノに包丁で顔を切り刻まれて大怪我。別な従姉の情報によると付いた傷跡はブ○ックジャック+イ○カ先生+月形半平太状態らしい。
元カノさんは逮捕されただろうが詳しい事はまだ聞いてない。伯父達はそれどころじゃないから。
もうニヤニヤ笑いが隠せないわ。顔が引きつってるから知らない人が見たら「頭痛いの?」と思われるだろうけど。

446:愛蔵版名無しさん
15/06/01 20:40:05.77 .net
イ○カ先生とやらも月形半平太とやらも分からない

447:愛蔵版名無しさん
15/06/01 20:58:24.85 .net
手塚の書く女性は美人で可愛げがあっておしとやかな、理想が詰め込まれた女性だな
「BJ入院す」といい「二人目がいた」といい8巻は最高だ

448:愛蔵版名無しさん
15/06/01 21:06:14.68 .net
>>433
このあいだまでやってたディア・シスターってドラマで
石原さとみがエリトマテーデスって設定だったな。
石原さとみに「いたぁい」ってセリフ言ってほしかったが

449:愛蔵版名無しさん
15/06/01 21:18:06.49 .net
>>440
同じく

450:愛蔵版名無しさん
15/06/01 21:31:28.96 .net
顔に大きな向こう傷があったらブラックジャックが例えに出されるのは割と見かけた。

451:愛蔵版名無しさん
15/06/01 22:05:46.20 .net
向こう傷って、旗本退屈男みたいな傷じゃないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3105日前に更新/182 KB
担当:undef