高屋奈月〜フルーツバ ..
[2ch|▼Menu]
351:愛蔵版名無しさん
16/02/27 22:15:24.66 .net
1巻のいいザマだなアキト
3巻手に入れるためには嘘も偽りも誰かを傷つけることも厭わないってモノローグのあと
にやっと笑ってアキトさんが大切ですから
この辺りの頃はアキトのことを紫呉は本気で憎んでると思ってたな
「手に入れたいもの」のためにはアキトが邪魔なのかなと〜
特に3巻のモノローグの「嘘」っていうのが「アキトさんが大切ですから」にかってると思ったわ…ミスリードだな
でも今読み返しても表情とか好きな相手に対してのものには見えないw
16巻のアキトもなぁ…さっさと思い知ればいいのに、は全て知ってから読むと歪んだ愛に見えるけど

352:愛蔵版名無しさん
16/03/05 16:43:48.16 .net
テスト

353:愛蔵版名無しさん
16/04/04 18:07:09.00 c/2PUfCi.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

354:愛蔵版名無しさん
16/06/11 16:30:43.59 .net
保守

355:愛蔵版名無しさん
16/08/20 17:50:34.76 TFtu8iU7.net
ニコニコアニメスペシャル「フルーツバスケット」1話〜13話 一挙放送
2016/08/20(土) 開場:13:00 開演:13:30
lv273034635
zzxxcc

356:愛蔵版名無しさん
17/03/03 14:25:25.00 .net
なんだ〜
ニコニコで放送あったのか
何か月も前だけど

357:愛蔵版名無しさん
17/04/13 06:11:12.07 .net
こっちは平和だな

358:愛蔵版名無しさん
17/05/13 06:00:13.86 .net
真鍋と小牧がこんな事を考えてしまうくらい嫌い。
正月のある日、何の悩みもなさそうにデレデレと嫌らしい笑みを浮かべる真鍋と小牧を見ていたら…
何故かは分からないが異常にドス黒い感情が透の心を埋め尽くした…。
「この見渡す限りの銀世界をこいつらの血で真っ赤に染めてやりたい」とか
「この幸せ一杯の顔を醜く歪めてやりたい」だとか、
今まで考えたこともないような恐ろしい考えが彼女の頭の中を駆け巡った…。
いつもの透だったらそんな考えは心の奥底に静めて何もなかったことにしていただろう。
だが今日は違っていた。どういうわけか醜い感情が理性を押しのけて表に出てきてしまった。
数分後、気がつくと透の足元に真鍋と小牧・・いや真鍋と小牧「だったもの」が横たわっていた。
その二つの肉の塊は手足をもぎ取られ、それを繋いでいた付け根からは白い骨が露出し、
腹からは臓腑が飛び出し、地面にとぐろを巻いて降り積もった雪を氷いちごのように染めていた。
そして首から上の部分は、口にするのも恐ろしい状態であった。
目、耳、鼻等のパーツが全て顔から引き千切られて辺りに無造作に放り捨てられ、降り積もった雪の上でルイベと化していた。
また顔全体を滅茶苦茶に何度も殴ったような痕があり、叩き折られた歯や割れた顎、
頬から飛び出た小骨等がそれを物語っている。
どうしてこんな事をしてしまったのかは透自身にも分からなかった。
ただ自分をのけ者にして相も変わらず今日子の悪口で盛り上がってる進歩の「し」の字もない親戚たちの姿を見てきたら、
どうしようもなくやるせない気持ちになって・・・。
そんな帰り道、一目を憚らずにいちゃつく真鍋と小牧が目に入った。
その後のことはあまり思い出せない・・・。
透は真鍋と小牧の死骸を雪の下に埋め、近所のホームセンターへと走った。
そしてナイフと金属バット、それにマッチと灯油を買っていった。
その足取りは叔母の家へと向けられていた。
【おしまい】

359:愛蔵版名無しさん
17/05/26 06:53:40.68 .net
another出てたなんて知らなかったよ
せっかくだからオンラインのは一切見ずに
単行本を手に入れようと思ったけど
ここの評判観ると読むの渋ってしまう
まあ買うけど。

360:愛蔵版名無しさん
17/06/10 16:24:41.07 .net
誰だよ少女漫画板のスレワッチョイなんていれてたてた大馬鹿野郎は
荒しだけじゃなく普通の住人までいなくなったじゃねえか

361:愛蔵版名無しさん
17/06/13 14:09:16.57 .net
スレ立てた本人じゃないけどこんなとこで文句言ってたって仕方ないだろ
嫌なら一生懸命話進めて次スレをワッチョイ無し作るしか
一応すすめるよ

362:愛蔵版名無しさん
17/06/14 13:11:06.93 .net
こっちでたまに呟くくらいでいいよ

363:愛蔵版名無しさん
17/07/20 18:48:03.95.net
少女漫画板が強制IP表示になったけど
フルバスレは先にワッチョイ入れてたから大丈夫ぽいな

364:愛蔵版名無しさん
17/08/10 14:54:52.09 .net
紫呉の「いいでしょ〜僕の新妻」発言が好きだった 別に透とくっ付くとは思ってなかったけど

365:愛蔵版名無しさん
17/10/11 00:01:25.59 .net
真鍋の暴言辺りでリアルタイムで読むのやめてて、さっきその続き読んだけどあれで完結させてるとは思わなかった…
小牧の怒り方も「え、怒るとこそこなの?」って感じだったしなんだあのカップル…

366:愛蔵版名無しさん
17/10/11 01:43:20.55 .net
小牧は「不幸比べても悲しいよ」だっけ
すごい頓珍漢…ていうか自分だけが悲嘆にくれて透なんか眼中外だな
せめて「あの子も私も悲しいんだよ」って言うだろそこは
真鍋は自分の女にもあの暴言言ってやれよ
まぁ真鍋のはその自分の女可愛さに吐いた暴言だから救えない

367:愛蔵版名無しさん
17/10/11 09:24:13.19 .net
こんなこと言ったらなんだけど、あんなこと言わずに「お父さんのせいであの子のお母さんが亡くなったのに」って自分(達家族)を責め続けてたら真鍋が透に言うのもわかるけど、「我が家も向こうもどっちも悲しい」って加害者側が言うのは微妙

368:愛蔵版名無しさん
17/10/20 15:01:09.10 .net
透と慊人が男の名前なのって何か含みあったのかな
あと慊人は元から女の設定だったらしいけど
ハイネックのボディラインくっきりのセーターで初登場だし説得力なかったよねw

369:愛蔵版名無しさん
17/11/29 14:37:30.23 .net
>>366
ふつうは事故に巻き込まれた側のほうが数倍悲しいし悔しいよね

370:愛蔵版名無しさん
17/12/15 17:43:47.18 .net
久しぶりに読んだけど星座と合わせてみると面白い
登場人物みんなじめじめしてるなぁって思ったら登場人物ほぼ水と土の星座で納得
そりゃ火星座の綾女や燈路は浮くっていうか居づらいだろうなと思った
というか風星座が見事に居ないのにびっくり
爽やかなキャラはフルバの世界観には合わないから仕方ないのかな

371:愛蔵版名無しさん
18/01/07 04:55:32.53 .net
言われてみればアホ明るいのはいても爽やかって言われるとパッと思いつかんね
悟りきった落ち着きは爽やかとは違うし…いやマジで爽やか系っておらんのか?

372:愛蔵版名無しさん
18/01/14 03:03:06.73 bT7pNkn1.net
変身設定と由希の家庭菜園と夾のニラ嫌いと透のバイト
後半から全然描写されなくて悲しかった
原作の5巻(愛蔵版ではない)までとアニメの風邪回見返してそう思った

373:愛蔵版名無しさん
18/01/14 19:52:11.17 .net
>>372
キサのいじめ問題の時、晩御飯を何にするかのアミダくじで ニラ玉になったの5巻?

374:愛蔵版名無しさん
18/01/21 06:19:19.98 vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
00Z3Q

375:愛蔵版名無しさん
18/02/04 00:17:24.84 .net
結局、來は由希に武術で勝てないままだったんだっけ?
最終回で師範目指すならそこは決めてほしいなと思ってスッキリしなかった思い出

376:愛蔵版名無しさん
18/02/04 03:16:23.84 V+GZTicz.net
少年漫画だったら間違いなく最後に由希vs夾持ってきそうだがな 
呪いが解けたからわざわざ描く必要なかったのかもしれんがその辺色々と勿体無い

377:愛蔵版名無しさん
18/02/17 18:18:38.19 .net
>>366
やっぱり皆真壁と小牧カップル嫌いなんだね。
私も嫌いだし…
真壁って、アスペとかその手病気っーか、無理矢理英才教育の反動なのかね。
自己中心的な考えは…
小牧も、悲しいだろうが加害者側って事忘れてるしね。
てか、真壁に何らかの制裁みたいなの食らって欲しかった。

378:愛蔵版名無しさん
18/02/19 13:57:43.02 .net
誰だよ真壁

379:愛蔵版名無しさん
18/03/16 17:34:20.89 .net
真壁はキョン君にボッコボコにされて
うおちゃん引っこ抜かれて
花ちゃんに呪われればいいよ

380:愛蔵版名無しさん
18/03/16 17:41:14.58 .net
嫌われているのに正確に名前を覚えてもらえない真鍋

381:愛蔵版名無しさん
18/03/18 13:31:21.36 .net
夾と透の同棲初夜がどんなものだったのか描いてほしい

382:愛蔵版名無しさん
18/03/26 15:41:49.51 .net
嫌いな奴の名前だしな
真壁って名前なら全国の善良な真壁さん除いて壁殴りされてればいいと思う

383:愛蔵版名無しさん
18/04/15 22:44:49.74 .net
まあ真鍋よりアキトの方が余程鬼畜な所業やってきたんですけどね
紅野の傷なんて医者が刺されたものだと気付かないわけがない
真鍋をいつまでも叩いてる人はアキトは許せるんだ?不思議だねえ

384:愛蔵版名無しさん
18/04/16 20:18:10.90 .net
>>383
自分のやった事を反省している人としてない人の違いじゃない?
真鍋は、加害者娘の彼氏(第三者)の癖に屑発言して、透に謝罪させて自分の発言は謝った形跡がないのと、小牧も的外れな発言してるのが、嫌われる理由かな?
あきとは、十二支達にやった事は酷いけど反省はしてたじゃんよ。

385:愛蔵版名無しさん
18/04/17 00:20:24.38 .net
いや〜反省してても私はアキト許せなかったわ〜
リンに丸刈りにされればいいのにって思ってたw

386:愛蔵版名無しさん
18/04/21 06:35:38.21 .net
掃除中に2005年の花ゆめでてきたから記念カキコ

387:愛蔵版名無しさん
18/11/13 08:29:35.00 .net
マ?

388:愛蔵版名無しさん
18/11/18 11:47:37.12 TJB9TPOF.net
でも鼠救うのは生徒会メンバーだしなあ

389:愛蔵版名無しさん
18/11/19 00:58:49.05 .net
生徒会ほんといらなかった
由希はなんでこんなやつらと馴れ合ってるんだと当時イライラして生徒会の話は読み飛ばしてた

390:愛蔵版名無しさん
18/11/19 16:12:54.80 .net
本田透:石見舞菜香
草摩由希:島崎信長
草摩夾:内田雄馬
草摩紫呉:中村悠一
監督:井端義秀
シリーズ構成 : 岸本卓
キャラクターデザイン:進藤優
アニメーション:トムス・エンタテインメント

キングレコードからレコード会社変更はリークどうりだな

391:愛蔵版名無しさん
18/11/19 16:15:55.28 .net
フルバの新監督
URLリンク(i.imgur.com)

392:愛蔵版名無しさん
18/11/20 09:17:29.53 .net
慊人嫌い紫呉と結ばれないで欲しかった のでアニメは違う結末になって

393:愛蔵版名無しさん
18/11/20 12:10:19.78 .net
そりゃ無理や

394:愛蔵版名無しさん
18/11/24 01:24:49.56 .net
まともに、フルでやったら、最低4クールぐらい必要な気がするが
大丈夫か

395:愛蔵版名無しさん
18/11/26 18:54:55.63 .net
総カップルみたいになったのは残念だったな
なんか全部内輪で恋愛してるなーって思っちゃう
少女漫画的幸せの形なんだろうけど

396:愛蔵版名無しさん
18/11/26 21:29:35.78 .net
総カプ化する中
あの中では比較的真っ当な人格な紅葉と楽羅だけ独り身エンドなのはなんだかな…
由希→透は頑なに何もありませんでしたって事になったけど、それより紅葉→透の当て馬展開要る?!って思った

397:愛蔵版名無しさん
18/11/26 21:33:05.59 .net
電波と師匠なんてすっごい無理やりだなーって感じてた
楽羅の夾への気持ちは見下しっていうのもがっかりした

398:愛蔵版名無しさん
18/11/26 21:48:50.92 PNk1g7Ov.net
自分も最後総カプで終わったのが何か強引にくっつけた感じがしてモヤモヤしたな

399:愛蔵版名無しさん
18/11/26 21:49:07.55 .net
ごめんsage忘れた

400:愛蔵版名無しさん
18/11/26 21:59:01.23 .net
ていうか少女漫画板のスレまたワッチョイありか
今は再アニメ化で人が多いけどワッチョイスレって普通のスレより過疎るから嫌なんだよね

401:愛蔵版名無しさん
18/11/26 22:02:56.27 .net
>>398
それな
ちょっと無理やりすぎると思った
余り物カップルみたいに感じる

402:愛蔵版名無しさん
18/11/27 12:40:03.27 .net
草摩の一族同士でくっつきまくってるとハプスブルク家顎みたくなりそう

403:愛蔵版名無しさん
18/11/27 14:20:55.53 .net
しかも続編で子供産むタイミングまで一族合わせてるからな
実は呪い解けてないんじゃね

404:愛蔵版名無しさん
18/11/28 13:19:56.27 .net
続編は本編キャラの劣化にしか思えなくて見なくなったな

405:愛蔵版名無しさん
18/11/29 01:07:51.26 .net
それ連載開始から言われてたな
子供ってか前作のクローンだって

406:愛蔵版名無しさん
18/11/29 07:56:59.66 .net
ある程度親に似るのは仕方ないとは思ったけど、初代フルバメンツは親とたいして似てないしなぁ

407:愛蔵版名無しさん
18/11/29 15:11:12.20 .net
紅野の腕って一生治らないのかな

408:愛蔵版名無しさん
18/12/01 13:30:43.55 .net
真鍋の逆ギレと由希の透に対する感情が母性なのは納得いかない
あと真知の完璧なものを壊したくなる破壊衝動も理解できない
生徒会関係はアニメではカットしてくれ
慊人が女なのは割と納得してた
あんなネチッこかったし

409:愛蔵版名無しさん
18/12/01 14:25:44.50 9vGZd888.net
読み返したらリンがスタイル良くて驚いた
何であんなエロいの?っていう

410:愛蔵版名無しさん
18/12/01 16:43:23.82 .net
馬の美脚とムチムチさを人間で表したから?

411:愛蔵版名無しさん
18/12/01 19:45:39.09 .net
動いて喋る午、酉が初登場
そこは楽しみ

412:愛蔵版名無しさん
18/12/01 20:22:25.25 .net
呪いはほっといたら勝手に解けるって拍子抜けしたな
透が頑張って呪いを解くのかと思ってたから

413:愛蔵版名無しさん
18/12/02 12:50:58.33 .net
キャラデザは高屋さんの絵に寄せないでくれってなってるけどどうなるんだろう
ホームページの一枚絵は笑顔だから目がどんな感じかわからない

414:愛蔵版名無しさん
18/12/05 04:37:10.92 .net
大地監督てフルバの大ヒットは自分の手柄、その後もそのときの栄光をどや顔で語ってたけど
作者からしたらあのアニメは内心苦手だった気持ちも分からなくはない
声優には感謝してるけどあの監督とスタッフだけは許さんて気持ちが強いんだろう
致命的だったのが魚花が遊びにきて干支たちが正体バレそうになるコミカル展開ともげ太の歌と春の手洗ったのか?という謎の突っ込み文
それをDVD特典に面白おかしく描いてるのがな
原画とキャラデザの宮崎なぎさは林明美優秀だったけど

415:愛蔵版名無しさん
18/12/05 08:32:12.93 .net
>>414
その反動が今回のアニメ化でしょ?
監修ってことでガッツリ口出すってことで(推測)
Wikiがマジなら大地は原作をアニメ化してやるって感じで
アカン人やなーと思う(チャチャとかあったから増長してる?)

416:愛蔵版名無しさん
18/12/05 13:13:03.68 .net
慊人が最後無罪放免なのがなー
報いを受けてるのは本人じゃなくその子供だし

417:愛蔵版名無しさん
18/12/05 14:10:27.46 .net
原作の情報があの段階でのアキトさんとの対決/面談は結構好きだったけどね
わりと原作の盲点は突いた感じがあった、そこがアニオリのカタルシスかなと
が、作者があれを苦手というならそれも非常によくわかる

418:愛蔵版名無しさん
18/12/05 14:17:44.30 .net
関智一の「透が出来た人間過ぎて、化け物みたい」とかいう趣旨のコメントを
原作にフィードしたんじゃないかと思ったことがあった
割といい関係なのかなと思っていたが、どうなんだろう

419:愛蔵版名無しさん
18/12/05 16:52:54.58 .net
>>416
むしろ母親になってからメンヘラDQNビッチ時代のシッペ返しが我が子に来てるから自業自得だし十分取り返しつかんと思うけどね

420:愛蔵版名無しさん
18/12/06 12:41:29.83 bDZrfKOh.net
慊人は最初のほうで「由紀や夾や僕にとってもいい機会かも」って言ってたし
(当時はまだキャラとストーリーの方向性が手探り状態だったのかもしれないが)
そんな感じで一族の運命を憂える慈悲深い当主、みたいな感じでいてほしかった
どんどん暴君になってってさー

421:愛蔵版名無しさん
18/12/06 12:43:17.39 bDZrfKOh.net

誤:由紀
修正:由希
スマンね

422:愛蔵版名無しさん
18/12/06 12:53:25.28 .net
慊人は紅野刺したのがよく分からなかったな
錯乱してたからだろうか

423:愛蔵版名無しさん
18/12/06 13:12:56.19 .net
自分は錯乱して紅野を刺したのだとずっと思っていた

424:愛蔵版名無しさん
18/12/06 18:17:44.84 .net
>>420
最終巻まで知ってからだと序盤ではとりがアキトからユキキョウの写真撮ってこいって頼まれたとか(結局透に返したとはいえ)あり得んよな

425:愛蔵版名無しさん
18/12/06 19:13:02.98 .net
>>424
あれは最初から透を自宅に呼び出すための口実っぽい

426:愛蔵版名無しさん
18/12/07 18:30:15.26 .net
アニメのPVとキャラデザ見た
由希はもうちょい中性感欲しかったな

427:愛蔵版名無しさん
18/12/07 20:23:13.86 .net
>>426
かなり男の子になってるな

428:愛蔵版名無しさん
18/12/08 11:25:32.11 .net
透役は知らない人だけど、堀江さんに寄せてきてるのかな?と思った

429:愛蔵版名無しさん
18/12/09 03:34:58.38 .net
ハナザーさんと思ったw

430:愛蔵版名無しさん
18/12/10 02:08:53.18 .net
由希の鼠姿もうちょいデフォルメしてほしい
原作可愛いのに

431:愛蔵版名無しさん
18/12/10 19:11:03.50 .net
呪いは近いうちに解けるってのはある程度示唆されてたな
春が慊人に胸倉つかんで逆らってたりリンは箱盗み出そうとしたりある程度物の怪の血が反逆とかありそうなのに
普通に逆らってる

432:愛蔵版名無しさん
18/12/18 18:36:46.30 .net
シグレはなんで繭と付き合ったんだ?
ちょうどアキトと関係持ち始めたころじゃないの?

433:愛蔵版名無しさん
18/12/18 19:29:45.80 .net
途中で切ったから確かに気になる
繭のはとりとの繋がりエピの為の死に設定だと思ってたがどうなんだろ

434:愛蔵版名無しさん
18/12/19 11:43:21.99 .net
もうすでにレンと関係もって
アキトに追い出されてたのかね
その当て付け
シグレはいったい何歳の時に何歳のアキトに手を出したのか

435:愛蔵版名無しさん
18/12/19 12:29:01.02 .net
何にしても本命いる頃に他の女(複数?)に当て付けの名目で手だしてたのかもな
確か紫呉のほうから付き合うか誘ってたし繭も応じたとはいえその気ゼロなんだから紫呉クズだわー

436:愛蔵版名無しさん
18/12/19 12:43:22.75 .net
シグレとアキトはゴタゴタ後もちゃっかり男女の関係だけは続いてるところがシグレクズ
繭とはキスすらせずに一ヶ月で別れたんだっけ
アキトが荒れてハトリに怪我させてびびったのかね

437:愛蔵版名無しさん
18/12/19 12:56:42.08 .net
紫呉の行動原理からすると
最近ハトリが佳菜と付き合いはじめてアキトがそっちばかり気にしてる
→自分も本家に女連れ込んでやろう、こっちみろアキト
かね

438:愛蔵版名無しさん
18/12/19 16:25:39.17 .net
透の顔が傷付いた時もアキトが引っ掻いただけだよといい女ばっか巻き込むクズ紫呉
どの口がはとりにカナ奪っちゃう?とか冗談でも言えるのやら

439:愛蔵版名無しさん
18/12/20 00:41:19.18 .net
透がお母さんにしか見えずに対等な別な恋を探したのが由希なら
自分をお父さんとしか見ないアキトに強引に対等な恋人として見させたのが紫呉かね

440:愛蔵版名無しさん
18/12/20 00:45:28.35 .net
イケメンだから、源氏物語風にありかもしれないが、
その愛情だか、執着だかは、ちょっとキモい気もするな

441:愛蔵版名無しさん
18/12/20 02:15:49.55 .net
イケメンでもキモいよ
フルバ三大屑はアキト紫呉真鍋あたりが鉄板だし

442:愛蔵版名無しさん
18/12/20 04:00:59.52 .net
アキトは歪むべくして歪んだ
親がクズな十二支もそう
紫呉と真鍋はわかるがあと一人はレンかお局かな
アキトがああなった大半は晶レンお局の責任だ

443:愛蔵版名無しさん
18/12/20 04:16:13.77 .net
フルバは主人公がシグレの保護のもと十二支と猫と協力して呪いをといて神様から彼らを解放すべく奮闘する話かと思ったら
まさかのシグレが主人公と十二支利用して呪いに揺さぶりかけて、神様を呪縛から解放して一人の女として我が物にしようと画策してる話だった

444:愛蔵版名無しさん
18/12/20 09:35:25.96 .net
レンは屑通り越して基地だからなぁ
だから三大屑にはあがらない
精神鑑定がいるタイプがレンでそのまま実刑判決降りるのがアキト

445:愛蔵版名無しさん
18/12/20 12:06:30.67 .net
アキトは境界性人格障害でしょ
見捨てられ不安と繋ぎ止めるための狂気
はっきり特徴が描かれてる

446:愛蔵版名無しさん
18/12/20 12:28:53.10 .net
大層な病名つけて狂気とか言っても屑キャラとして嫌われてるのは変わらんで

447:愛蔵版名無しさん
18/12/20 13:41:15.00 .net
大層な病名というか有名な疾患
これでもかというほどはっきり症状描かれてるよ

448:愛蔵版名無しさん
18/12/20 14:25:59.68 .net
シグレがアキトを独占するのが裏のメインテーマだから
呪いは主人公も物の怪付きも何もしなくても勝手にとけるんだよな
主人公と夾の物語としては物足りない

449:愛蔵版名無しさん
18/12/20 20:57:50.15 .net
良心←辰 午 丑 寅 卯 申 未 巳 子 亥 酉 戌→黒い
異論反論認める

450:愛蔵版名無しさん
18/12/20 21:15:23.76 .net
良心 卯辰寅 丑 子 未巳申 酉 午 猪    戌  悪

451:愛蔵版名無しさん
18/12/20 21:23:52.47 .net
やっぱぐれさんが一番黒いんだなw

452:愛蔵版名無しさん
18/12/20 23:29:05.66 .net
良心 卯 辰 申 寅 巳子 未 猫丑亥 酉 午 戌 邪悪

453:愛蔵版名無しさん
18/12/21 04:05:56.46 .net
良心 辰卯寅 申子 丑 猫 亥 未 巳午 酉 神 戌 邪悪

454:愛蔵版名無しさん
18/12/21 19:45:58.67 .net
グレさんは安定して最下位の邪悪っぷり
クレノもおしなべて評価低い
ハトリは上位安定

455:愛蔵版名無しさん
18/12/21 20:42:15.17 .net
慊人はそれまで意味深に出てて期待してたのが、
「遅いんだよバカ、バカはバカなりに迅速に行動してみろ」
「あんなつまらない奴にさ」でドン引き(別荘の時)
ぐれさんは途中から薄々、人でなしの薄情者だろうなこの人とは思ってたが
回想の「うーわー・・・」「一人芝居」で評価は地に落ちた(昔の生徒会の話)
で、同じ話の「もうやめてやれ」で、はとりはストップ高

456:愛蔵版名無しさん
18/12/21 22:48:06.84 .net
あの高校生時代の「独り相撲・・・っぷ」はシグレのクズ度の真骨頂だった・・・
アーヤは人の気持ちを分かってない気にしてない天然だけど
シグレは人の気持ちを分かってる上で気にしてない極悪人だ
アキト不安定になってハトリの目は見えなくなるわ、リンは突き落とされるわ、
キサはボコボコだわ、透はひっかかれるわで今までも散々だったはずだが
最後に少しだけ譲歩を覚えたのはいったいどれが良心うずいたんだ?
クレノの大けが?透の大けが?透の方はほとんど事故だけど

457:愛蔵版名無しさん
18/12/21 23:02:09.32 .net
連載中、アキトが女と分かる前は
紫呉の思い人は誰と予想されてたんだろ?

458:454
18/12/22 00:33:19.80 .net
>>456
ごめん、「独り相撲」だったね。記憶違いすまん

459:愛蔵版名無しさん
18/12/22 03:00:52.88 .net
紫呉が透使って十二支と神の絆に歪みを生じさせようとしている
それはアキトを手に入れるためだ
二人は男女の関係だ
というのは2,3巻の時点から伏線張られてるんだね
1巻の時点でも紫呉とアキトが何か企んでるとか
ヤキモチやくこともあるとか伏線あるね

460:愛蔵版名無しさん
18/12/22 03:50:28.44 .net
お正月だっけに由希たちが帰らなかった時に「残念だったなアキト」とか独白見た時は
「おっ、ついに年長者が当主に宣戦布告だ!」と思ってました
…………全然全く違ったよ

461:愛蔵版名無しさん
18/12/22 04:35:24.46 .net
ある意味アキトを裏切って
アキトの願いと世界をを打ち砕こうとしてるからね
でも大切なのは十二支でも透でもなくアキトだけ

462:愛蔵版名無しさん
18/12/22 04:53:03.97 .net
なんか気持ち悪いスレですね

463:愛蔵版名無しさん
18/12/22 15:27:59.20 .net
途中からアキトのトラウマ救済になって
透はただの救世主になったから
透の物語としては物足りない
17巻以降はアキトシグレ視点でみる物語だよね

464:愛蔵版名無しさん
18/12/22 16:49:58.34 .net
透と夾の物語だったらせめて透が夾の呪いといて欲しかったな
アキトを変えたのがそれかも知れないが

465:愛蔵版名無しさん
18/12/22 17:15:04.05 .net
アキトシグレ視点でガッツリ見れる人はいいけど大半は疲れるよなぁ

466:愛蔵版名無しさん
18/12/23 09:01:23.96 .net
肝心の動物の絵が下手すぎてハマりきれなかった。はとりがタツノオトシゴなのも、作者が龍描けないからかなとか邪推してみたり。

467:愛蔵版名無しさん
18/12/23 09:52:33.86 .net
動物もそうだけど登場人物がみんな同じ顔で後期は本当に混乱した

468:愛蔵版名無しさん
18/12/23 12:13:13.03 .net
草摩のDNA恐るべし

469:愛蔵版名無しさん
18/12/23 15:18:51.80 .net
コミックス買ってた時に透が2回表紙になってる?と思ったら神羅だったな
割と初期から顔の描き分けは出来てない

470:愛蔵版名無しさん
18/12/24 01:37:05.04 .net
アニメ化決定からスレに人が戻ってきたね

471:愛蔵版名無しさん
18/12/24 05:56:09.71 .net
でも大半がケチと文句しか言ってない状態

472:愛蔵版名無しさん
18/12/24 13:10:38.70 .net
じゃあ好きだったところあげてみると
例えば進路悩んだ透に足元の洗濯1つから畳んでいけば〜とか今でも思い出して実践してる
でもそれ言ったの犬なんだよなぁと後半が足を引っ張る(話自体は勿論悪くないんだが)
透のカウンセリングも結局後半が足引っ張るから旧アニメまでの辺りが良かった後半は…になるんだよね

473:愛蔵版名無しさん
18/12/24 18:00:02.98 .net
後半はアキト、クレノ、シグレの愛憎劇だからな・・・

474:愛蔵版名無しさん
18/12/25 01:25:38.98 .net
好きだったところ=はーさん関係全部
嫌いなところは特にないが、後半怒濤のカップリング成立展開は疲れた

475:愛蔵版名無しさん
18/12/25 04:17:49.71 .net
はとりは好きだけど繭とくっつくのは蛇足だと思った
これも怒涛のカプラッシュの一部くさいし

476:愛蔵版名無しさん
18/12/25 10:38:23.74 .net
はとりは見かけによらず徳が高いよね

477:愛蔵版名無しさん
18/12/26 03:48:29.55 .net
アキト手に入れてからのシグレも
「つまり僕にそういう人生に付き合えと?」「それって僕も付き合わされるんですか?」とかモラハラっぽい
お前がアキトをなりふり構わず手にいれて独占したんだろうが

478:愛蔵版名無しさん
18/12/26 03:59:26.79 .net
せやからシグレは十二支最凶の邪悪屑野郎ですねん

479:愛蔵版名無しさん
18/12/26 04:00:11.93 .net
誰が誰とくっつこうと別にええやん
作り手がこうしたいってやったわけやし
そやからケチと文句が多いっていわれんねん

480:愛蔵版名無しさん
18/12/26 08:35:36.35 .net
それじゃ感想も言えへんねん

481:愛蔵版名無しさん
18/12/26 08:43:23.62 .net
えーと21か22巻だったと思うんだけど、ヒロがアキトに直訴して
アキトが「でも僕は君のそういうところ嫌いじゃなかったよ」とか穏やかに言うところ
当主ならそういう感じでいろよ普段からって思った

482:愛蔵版名無しさん
18/12/26 12:45:02.60 .net
文句やケチが噴出する作品・キャラを作者が作ったって視点も大事よ
作りたいもの作ったからいいなんてせいぜい中学〜高校生までの考え
金貰ってるプロには逆に失礼

483:愛蔵版名無しさん
18/12/26 20:14:48.28 .net
逆に言うとだな、文句やケチや不満が読者から出るほどパワーがあるって事じゃん?
箸にも棒にもかからん「うーん・・・まぁ・・・面白かったよ・・・?」みたいな薄ーい作品よりナンボかいい
愛の反対は憎悪じゃない無関心だ的な

484:愛蔵版名無しさん
18/12/28 15:09:15.45 .net
初期のラブコメしてたころが好き
中盤以降のドロドロ嫌い
カレカノといい白泉社はなぜラブコメからドロドロになるのか

485:愛蔵版名無しさん
18/12/28 15:09:41.11 .net
後半は動物に変身しないし

486:愛蔵版名無しさん
18/12/30 11:37:38.83 kgUaE8MZ.net
「僕のようなものにこそ、君(透)が必要だったのかもしれないなあ・・・なんて思ったりもする今日この頃」の自嘲諦観モードのグレさんは好きよ

487:愛蔵版名無しさん
18/12/30 13:11:48.64 .net
酉は一応自由に飛べるから、一番初めに呪いから抜け出せたとかなんかなぁ

488:愛蔵版名無しさん
18/12/30 13:23:33.07 .net
自由の象徴って意味では分かりやすく鳥でその鳥が自分から籠の鳥やってるのが面白いんだろうね
本来なら虎とか(成長してれば)人殺せるし大小なり人間に危害加えられるのや逃げるの楽なのもいるけど

489:愛蔵版名無しさん
18/12/30 16:10:15.72 .net
そういうアイロニーはあったよね、キャラの割り振りに

490:愛蔵版名無しさん
18/12/30 18:25:00.54 .net
そういうキャラ設定とか、話の作りがフルバの凄いところだったと思う
漫画としての表現は、一昔前の少女マンガ風で、
ポーズとりながらモノローグ入るみたいな感じ
それも好き好きなんだけど

491:愛蔵版名無しさん
18/12/30 19:27:25.77 .net
不良とみんなから遠ざけられてる電波とお友達で言うのはいかにも漫画だなと思った
不良は連載当時でも古い不良だとお

492:愛蔵版名無しさん
18/12/30 20:12:48.48 .net
>>491
ああいうくせ者的な女子二人が味方にいる、
ってところが透の怪物的なところなんだよな
アキト好きな人が、アキトが拠り所としてる世界を破壊しに来たサイコパス
という風に透を読解したとしても無理はない

493:愛蔵版名無しさん
18/12/31 09:22:39.25 .net
酉はニワトリだから、「もう空も飛べない…」みたいなモノローグには違和感あったな。十二支じゃないじゃんて。

494:愛蔵版名無しさん
18/12/31 11:26:55.60 .net
紅野の変身した姿はスズメみたいな感じだから飛べるよ

495:愛蔵版名無しさん
18/12/31 12:26:21.13 .net
変身後の姿が十二支の動物そのものではないのは、
はとりもそうで、龍ではなく、タツノオトシゴ
昔の辰は龍に変身してたけど・・・という話なんかな

496:愛蔵版名無しさん
18/12/31 15:08:09.43 .net
>>495
呪いが世代を経て薄まってくるにつれてバグってきたって感じ?

497:愛蔵版名無しさん
19/01/01 15:17:59.38 .net
ぶっちゃけはとり以外の十二支は陸地生物だけど
はとりだけ生命危機に晒されるからね
はとりの人間性の高さって自分の変身の脆弱さからもきてたりして

498:愛蔵版名無しさん
19/01/05 15:52:35.32 .net
はじき出された猫の呪いは薄まってる感じはしない
逆に、濃くなってる気さえする

499:愛蔵版名無しさん
19/01/05 15:53:27.35 .net
そこいらへんは、呪いが解けそうになってることが
猫に関しては、マイナスに働いてるんだろうか

500:愛蔵版名無しさん
19/01/06 13:09:22.55 .net
吐いても楽にならない位の悪臭放つ化け物とかちょっと酷いよね
見た目だけでなく嗅覚に訴える醜さって鮮烈に記憶に残るし
子供の頃の変身ではアキトいわく鼻が曲がりそう程度だったけど成長するにつれてあの悪臭は強化するんだろうか

501:愛蔵版名無しさん
19/01/18 20:22:32.01 .net
猫の呪いとか神様すごく性格悪いと思ってしまう

502:愛蔵版名無しさん
19/01/19 00:55:26.21 .net
あの一族の神がかける大好きな猫への愛憎故と思うと納得いく呪いな気もする

503:愛蔵版名無しさん
19/01/23 16:03:30.89 6VL9svTg.net
すまん、恥を忍んで訊くが
>>481の直談判シーン
ヒロは何を慊人に直訴/要求してたの?

504:愛蔵版名無しさん
19/01/24 09:43:37.52 .net
最後の方の事だよね
ヒロが十二支から解放されたことを言いに行った時じゃない?
解放された事を黙ってしらばっくれる選択もあった
(ホントは当主側も同時に知るんだけどその事をヒロ達は知らない状態)
だけど正々堂々と報告しに行った
からの「君のそういうところ嫌いじゃなかったよ」

505:愛蔵版名無しさん
19/01/24 14:30:32.97 .net
駄犬の思惑通り&透信者になってないと当主らしく振る舞えないからね

506:502
19/01/24 18:10:19.39 .net
>>504
なるほど
ありがとうございました

507:愛蔵版名無しさん
19/02/09 08:57:11.00 .net
愛蔵版読んだけど、最終巻にはオマケ漫画の類が網羅されてて面白かった
で、アキトは当初男で透とくっつける案もあったとの事だが、そっちのほうが主人公に集中できたのでは?とも思った

508:愛蔵版名無しさん
19/02/09 16:23:03.16 .net
それだと、ひたすら聖母様みたいでどうなんだろう
自分はちょっと気味悪いと思ってしまうが、
そうでもないんかな

509:愛蔵版名無しさん
19/03/07 06:57:44.89 .net
最近読み直したら紅葉がドイツ語話せるのが違和感あった
あの母親も紅葉が小さい時はちゃんと話しかけてたのかそれともドイツ語でなら母親と会話できるかもって考えて一生懸命勉強したのかどっちかなのかな?

510:愛蔵版名無しさん
19/03/07 08:37:41.94 .net
紅葉のドイツ語は父母が喋るの聞いてたとかかなと思うけど
あの母親普通に日本語喋るし母国語でるなら病んでる時くらいかなってなるし
そもそも日本人父親と育って日本にいるのにドイツ語話す必要ないんだよな
ヲタがよくやるキャラ付けって言うしかない

511:愛蔵版名無しさん
19/03/08 23:24:19.64 .net
片親が外国人ならそっちの方の親戚とも面識あるだろうし、日本生まれ日本育ちでも教えられていれば普通に話せる
十二支はトップシークレットだから母親が病んでいても何が原因なのかは親にもバラせないはず

512:愛蔵版名無しさん
19/03/08 23:42:48.07 .net
まあヲタのキャラ付けだと思うけどな

513:愛蔵版名無しさん
19/03/21 17:03:57.41 .net
>>457
亀だけど
うちの姉はアキトが女ってわかる前から「紫呉はアキトのことが好きだから苛めてるんだと思う」って言ってたな当時
苛める理由は「春やはとりにべたべたしてるのが面白くないんだろう」みたいなこと言ってた
いま思うとかなり鋭かったんだな

514:愛蔵版名無しさん
19/03/22 00:25:55.45 .net
>>513
それはたぶん腐的な意味だったんじゃ・・・

515:愛蔵版名無しさん
19/03/22 01:29:10.08 .net
腐った目線か
作者も疑似ホモのつもりで書いてたんじゃね

516:愛蔵版名無しさん
19/03/22 03:05:33.19 .net
腐女子ではなかったと思うんだけどなあ姉ちゃん
別の作品でも男装してるキャラを実は女性だと見抜いたこともあったから
アキトの性別にもなんとなく勘づいてたんじゃないかと

517:愛蔵版名無しさん
19/03/24 11:01:52.40 .net
初期のファンタジー&ギャグの癒し世界なら
秘密知ってるから透に思いっきり抱きつくよって紅葉に笑えたけど
今見ると自分がショタに見られてるのいいことに2つ違いの女の子に抱きつく紅葉がヤバい奴にも思える

518:愛蔵版名無しさん
19/03/24 18:58:06.75 .net
そもそも紫呉っていう最大級のヤバいヤツの前ではショタ利用して好きな女の子に抱きつくくらいのこと大したことではないように思える
透には被害別にないし
アキトの為とはいえ透を裏で好き勝手利用しながら保護者ヅラって今考えると怖い
紫呉自体はエゴ丸出しでも好きだけどさ

519:愛蔵版名無しさん
19/03/25 03:15:21.90 .net
連載当時は生徒会が嫌いで読むのやめてしまったけど
再アニメ化に懐かしくて最後まで読んだ
けどやっぱり生徒会連中キツいわ真鍋にいたっては超控えめに言ってしんでほしい
後は由希はお母さんとか言わせてないで普通に失恋で良かったのでは?
恋愛でくらい夾勝たせてやっていいと思うし
なんか由希真知のくっつけ方が雑に見えて二人が可哀想になってしまった
終盤のほぼ全キャラカップル成立には大草原
当時読むのやめたのは正解だったと思った
アニメは観るけどあんまり恋愛に重きを置かずに上手くやってほしい

520:愛蔵版名無しさん
19/03/26 02:19:58.14 .net
人間的に変わってないから当時同様うけつけないんでしょ?
ほぼ全員がなんらかの形で幸せ=カップルって思想で
原作者ガッツリ噛むアニメだから恋愛ウエイト減らし無理なんじゃない?
おおよそ大草原エンドでアニメ見たの失敗だったってオチ

521:愛蔵版名無しさん
19/03/26 14:38:00.33 .net
連載中の由希派と夾派の喧嘩見たかった

522:愛蔵版名無しさん
19/03/28 06:24:51.08 .net
>>2のログ倉庫に連載中のスレあるよ
100スレ以上あるし途中荒れまくってるけど

523:愛蔵版名無しさん
19/03/30 14:45:08.08 .net
再アニメ化、やっと知ってる声優が出た
坂本真綾はさすがに知ってるけど、アキトとしてはどうかな

524:愛蔵版名無しさん
19/03/30 18:05:19.75 .net
上手な役者が必須だし、なんとかしてくれるだろう

525:愛蔵版名無しさん
19/03/31 01:57:01.17 .net
>>523
桜蘭と変わらん演技するやろう

526:愛蔵版名無しさん
19/03/31 17:08:43.10 .net
黒執事のシエルだし
適任やとおもうけどな

527:愛蔵版名無しさん
19/04/02 21:57:27.13 p67KybkL.net
プロモムーヴィー見たけど。
中村ファイターのぐれさん、想ってたより悪くないな
この春の漫画原作「想ってたより悪くない」ツートップはこれと内野聖陽氏のケンジ

528:愛蔵版名無しさん
19/04/03 22:37:56.48 .net
由希の声が低いと思ってしまった
かといって前作のような女性声優も違和感

529:愛蔵版名無しさん
19/04/05 19:35:31.91 .net
>>528
低くて…うーん、何て表現したらいいのかな
今どきのトレンド声優のイケメン声
だが、原作をありのままに解釈して悩める好青年として捉えたらあの声は「正解」なのかもしれん
久川さんの声好きだったけど、今になってみると幽玄の趣が強すぎた

530:愛蔵版名無しさん
19/04/05 20:13:29.46 yGz3zpCC.net
何だかんだでもう今夜か

531:愛蔵版名無しさん
19/04/06 17:28:25.28 .net
前回のアニメ化では原作終了していないという事情もあってか
各エピソードじっくり描いていったが、今回はかなり飛ばしてくるんかな

532:愛蔵版名無しさん
19/04/07 04:28:36.55 .net
何クールかによるけど
からくりサーカスか封神演義
ぐらいトバすんちゃうw?

533:愛蔵版名無しさん
19/04/09 01:18:28.72 .net
前回は、中の人がベテランが多くてみんな上手だった
今回は、若さの爆発力で勝負wなんだろうけどどうだろう

534:愛蔵版名無しさん
19/04/10 08:01:13.19 .net
久々に原作読み返したけどやっぱり真鍋と小牧おかしいよね。加害者側がどの面下げてあんなこと言ったのって感じで最低だと思うからあいつらが幸せにしてるのムカつくわ

535:愛蔵版名無しさん
19/04/10 21:35:54.08 .net
事故現場に居た猫君も含めて関係者がそんな一か所に固まるって有り得んだろーと思いながら見てた
当時この漫画めちゃくちゃ好きで真鍋にも言われてる程不快感を得なかったけど
生徒会編でなにか色々と物語のバランスが崩れた感じがして残念だったな

536:愛蔵版名無しさん
19/04/11 03:17:54.23 .net
>>534
結果的に透くんがゆるしてるから問題なし
>>535
マンガw
でも現実にもこういうことはありえるので可能性はゼロじゃない
受け手側の想像力の問題
主要キャラはなにかしら問題かかえてる、それがフルバw

537:愛蔵版名無しさん
19/04/11 06:58:31.06 .net
うぜえ

538:愛蔵版名無しさん
19/04/13 02:03:20.10 ZAazZ7Aq.net
実況でも序盤は前アニメ化してるから、気になるのは前回が手をつけられなかった部分なんだよなあ、
でもあれ以降の展開面白くないんだよなあ
ってな声があって、やっぱりなあと

539:愛蔵版名無しさん
19/04/14 18:30:27.49 .net
生徒会ターンつまんないから
前半生徒会、後半透周辺で区切るなりして
視聴者側でカットしやすくして欲しい
透が許しても真鍋の存在を許したくない

540:愛蔵版名無しさん
19/04/19 15:03:28.24 J/+jsSyC.net
今読んでるんだけど、学校行ってるキャラ以外の年齢がいまいちよくわかんないな
それと、アキトって紅野とセックスしてんの?

541:愛蔵版名無しさん
19/04/20 00:30:49.75 .net
YES 

542:愛蔵版名無しさん
19/04/20 09:57:19.79 .net
僕さあ、怒ると周りが見えなくなるんだあ
はとりの目は気の毒だったね
とかどう見てもヤクザの恫喝脅迫です。なのが、たかがあーちゃん呼ばわりで丸くなってんじゃねえ

543:愛蔵版名無しさん
19/04/21 06:19:47.66 .net
短命な呪いの男だと思ってたのにただの性悪女だったな

544:愛蔵版名無しさん
19/04/21 16:34:58.40 .net
呪いの本質は何かとかには、話のポイントはないんだよな
呪いの下での人間関係に話のポイントがある
それをまた見事に描いている
本籍が少女マンガということで、
読み手の関心対象は設定とかじゃなく、
あくまでキャラの心情がメインということなんかな

545:愛蔵版名無しさん
19/04/21 17:54:30.87 .net
この漫画が世界でも売れた(で合ってる?ギネス登録されたと聞いたけど。勿論その事自体はめでたい)
のにはわけがある。1つは多分、十二支というオリエンタリズム。日本の学生生活含めて。
もう1つは毒親でも境界性人格障害でもPDでもなんでもいいけど、そういうものからどうやって癒えるかって点。欧米型社会じゃもう珍しい症例じゃないからな

546:愛蔵版名無しさん
19/04/21 20:55:30.24 hOSZxumL.net
登場人物ほぼ闇抱えすぎてしんどいな。
そろそろ最終回に近づいてきた
アキトはずるいなぁ セックスするんだもん。
アキトの前は誰が神様だったんだろ?

547:愛蔵版名無しさん
19/04/22 00:59:44.04 .net
>>543
こういうSぽいキャラ好きだと思ったら
ただのヒステリック女でがっかりしたわ

548:愛蔵版名無しさん
19/04/22 21:08:30.76 .net
久しぶりに読み直したらやはりよかった
リアルタイムで読んでたのとまた違う感想だ

549:愛蔵版名無しさん
19/04/23 08:22:53.87 .net
アキトは十二支に抱き着いても変身しないのかな?

550:愛蔵版名無しさん
19/04/23 09:31:08.10 .net
十二支2人とセックスしてるし男の十二支にはベタベタしてるけど変身しないよ
女は殴る

551:愛蔵版名無しさん
19/04/23 20:06:00.86 .net
唯一殴られなかった神羅最強説www

552:愛蔵版名無しさん
19/04/24 00:25:43.84 .net
FF7のカンパニーなら殴られもせんだろ

553:愛蔵版名無しさん
19/04/24 15:54:00.52 .net
はとりさんが好きすぎていきつら
繭ちゃんに嫉妬!

554:愛蔵版名無しさん
19/04/24 19:44:02.50 .net
雪が溶けたら?

555:愛蔵版名無しさん
19/04/24 20:14:04.99 .net
>>551
殴られる理由が無かっただけだからある意味負けてるけどなw

556:愛蔵版名無しさん
19/04/24 20:30:30.51 .net
殴られたら勝ち!すげえな

557:愛蔵版名無しさん
19/04/24 21:28:19.44 .net
文盲?それともフルバ読んでないだけ?

558:愛蔵版名無しさん
19/04/24 22:26:40.99 .net
>>555のことだろ

559:愛蔵版名無しさん
19/04/24 23:30:51.27 .net
いや554本人なんすけど…

560:愛蔵版名無しさん
19/04/25 06:02:43.74 .net
>>555が文盲なのかとオモタ
どんな意味でも負けてはないぞ

561:愛蔵版名無しさん
19/04/25 07:09:32.77 .net
亥以外の女が何故殴られたのか知っていればなー

562:愛蔵版名無しさん
19/04/25 07:43:30.62 .net
男できなきゃ負けって思考のDTかよ

563:愛蔵版名無しさん
19/04/25 10:02:45.45 .net
あんだけ好きだった猫にフラれてんだから少女漫画的には負け組だろ
猫と付き合ってたら殴られてた

564:愛蔵版名無しさん
19/04/25 10:10:12.38 .net
幸せの象徴がカップル成立なのは致し方ないわな
高屋はバリキャリとか書けないだろうし

565:愛蔵版名無しさん
19/04/25 10:20:30.11 .net
楽羅にバリキャリとか出来そうにないしな
だがそこがいい

566:愛蔵版名無しさん
19/04/25 12:00:12.55 .net
十二支で最終回時に相手いないの紅葉楽羅だけだからね
二人とも主人公カップルの当て馬だったから仕方ない
紅葉は恋愛以外にも見せ場あったけど楽羅は夾関係以外ほぼ出番なくて完全に恋愛要員だった

567:愛蔵版名無しさん
19/04/25 12:01:05.32 .net
下半身脳やなあ

568:愛蔵版名無しさん
19/04/25 12:18:45.48 .net
楽羅は保母さんになったんだっけ?

569:愛蔵版名無しさん
19/04/25 12:52:25.62 .net
昔は可愛かったのにな楽羅
絵柄変わって…

570:愛蔵版名無しさん
19/04/25 21:22:53.89 UDhLCTeH.net
読み終わった
感想
しぐれ外道過ぎワロタ

571:愛蔵版名無しさん
19/04/25 21:47:10.00 .net
メンヘラ暴力女を管理してくれる点では聖人やぞ

572:愛蔵版名無しさん
19/04/26 20:08:49.30 .net
で感想その2
真鍋くっそウゼェ
クレノの行動は賛否両論あるだろうが俺は好き

573:愛蔵版名無しさん
19/04/27 13:26:06.63 .net
私もクレノさん好き

574:愛蔵版名無しさん
19/04/28 03:24:05.43 .net
なんとなくイメージ悪かったけど、読み直したらクレノ好きになった

575:愛蔵版名無しさん
19/04/29 21:17:18.42 .net
キサは可愛いから嫉妬でいじめられるんだと思う

576:愛蔵版名無しさん
19/04/30 13:39:40.05 .net
アキトは胸糞だった
終盤に時々当主の貫禄があったかな?ぐらい

577:愛蔵版名無しさん
19/04/30 17:51:34.71 .net
でもクレノはあっきーを抱くべきじゃなかったよな
そりゃぐれさんに恨まれて当然かと

578:愛蔵版名無しさん
19/05/01 03:08:53.74 .net
男は所詮下半身別物なのさ
ましてやろくろく女に触ることも出来ない身体から解放されて
可哀想な女の子が誘ってきたらヤるしかないだろ

579:愛蔵版名無しさん
19/05/01 06:11:07.21 .net
しぐれとくれのはアナ兄弟

580:愛蔵版名無しさん
19/05/04 11:57:50.59 .net
アキトは難しかったと思う
呪いを解きたいって女の子が外部から来て活躍して一族の人たちを惹きつけていったら、ヘタすりゃ無能無力に見えかねない
あの状況、常識的な家長なら一族の運命を憂えてて然るべきところだし
ヒールに徹するか主人公の同志かそのあたりしかオプションがないよなあ

581:愛蔵版名無しさん
19/05/04 12:00:10.05 .net
呪い解いたところでデメリットないんだしワガママ言うなや

582:愛蔵版名無しさん
19/05/04 13:57:52.94 .net
呪い解けたら自分から離れてくしデメリットしかないぞ
勿論それはアキトだけのデメリットで他者の人生滅茶苦茶にする我儘だけど

583:愛蔵版名無しさん
19/05/04 14:33:38.70 .net
しかも大嫌いな母親にも負けるしな

584:愛蔵版名無しさん
19/05/04 14:39:08.11 .net
>>582
自己中でも呪いのおかげで恋人までゲットできました

585:愛蔵版名無しさん
19/05/04 17:28:56.46 .net
新しいなろう系かな?
「神で自己中だけど呪ったら恋人できました」

586:愛蔵版名無しさん
19/05/06 12:54:12.70 .net
花ゆめ最新号のアキトは何か可愛かったけどな
親がまともだったなら息子のような寡黙で生真面目なタイプに育ってたんだろうか

587:愛蔵版名無しさん
19/05/06 13:07:09.70 .net
それはもはや作中の暴言暴力大好き女とは別人だな

588:愛蔵版名無しさん
19/05/06 17:03:12.48 .net
可哀想な環境で毒親相手に絆を否定され続け繋ぎ止める方法も歪んだ女の子
じゃないと価値が無いからアキトは

589:愛蔵版名無しさん
19/05/06 17:43:50.19 .net
女の子って年じゃないけどな

590:愛蔵版名無しさん
19/05/06 20:26:48.48 .net
アキトって成人してるんだっけか
確か料亭でアキトを見掛けた編集ちゃんに対してシグレが一応成人してるとか言ってたシーンあったな
20歳くらい?

591:愛蔵版名無しさん
19/05/06 20:37:56.83 .net
主人公高2時点で大学4年と思われる猿より年下なのは確か

592:愛蔵版名無しさん
19/05/07 13:09:31.74 .net
身体が弱いであって病人ではないんだよなアキト
成人メンヘラ暴力ニートかぁ…

593:愛蔵版名無しさん
19/05/07 13:21:38.02 .net
アニメ化で女バレしたら俺もアキトちゃんに階段から突き落とされたり
顔ボコボコに殴られたいってM男も出てくるかな

594:愛蔵版名無しさん
19/05/09 01:46:56.07 .net
動物に変身してもあんま役に立たないのがこの作品だが(そのへんが変身願望モノと一線を画してるんだよな)、
鳥だけは嬉しいと思う。空を飛ぶのは古代からの人類の夢だったし
でもこの漫画って元に戻るタイミングは意思とかお構い無しだから空中で強制的に戻ったらヤバイな

595:愛蔵版名無しさん
19/05/09 19:09:47.49 .net
何も着てない状態だしね

596:愛蔵版名無しさん
19/05/10 00:59:17.40 .net
伝説だのなんだのいうからどんなもんかと思ったけど
主人公ちゃんはこんなに純粋なんでちゅ〜
男の子たちはこんなにかっこいいんでちゅ〜
周りのクズはこらしめてやるんでちゅ〜
アピールばっかで全然面白くない……
勝手に家に上がり込んで、しかも暴力ふるうあたりただの犯罪者じゃん……
当時のオタクやまんさんたちはこんなので感動してたの?

597:愛蔵版名無しさん
19/05/10 01:16:39.36 .net
そっすね

598:愛蔵版名無しさん
19/05/10 01:34:12.67 .net
せやで
主人公は教祖とまで揶揄されるし
男はほぼ教祖に癒されて信者となりイケメンハーレム
ハーレムと親友以外のモブは教祖様を迫害する邪悪な人間扱い
女に都合のいい素敵な話だろ?

599:愛蔵版名無しさん
19/05/10 03:48:54.01 .net
>>596
マンガやで。
現実てらし合わせてケチつけるのは
無粋通り越して阿呆そのもの
キャラも所詮、作者の手のひらで踊らされてんだから
ボーっと見とけw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1310日前に更新/171 KB
担当:undef