【みんはや】みんなで早押しクイズ★10 at QUIZ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 02:43:44.33 .net
PCで高速検索すればギリギリ答えられるだろ

251:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 08:19:55.23 .net
なんとかかんとか連合の略称をアルファベット4字で答えろとか言う問題は正味知らなくてもその場で訳せばわかること多い

252:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 08:39:50.14 .net
逆に正式名を答えさせるのは基準が曖昧
ユニセフを「国際連合児童基金」と答えようとしたら
「国連児童基金」じゃないとバツにされたわ

253:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 09:27:20.84 .net
ダミーに「さ」が無いんだからその場で対応しろ、以上

254:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 09:45:14.69 .net
>>253
「さ」があったから腹立ってんだが

255:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 10:01:10.64 .net
指摘すりゃいいじゃん
それが嫌ならリアクイやれば?

256:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 10:20:17.01 .net
外国問題いらん

257:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 10:49:03.58 .net
訳してもあわねーことの方が多いと思うが…

258:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 11:13:34.36 .net
カルタとりなのに10問連続で
答えが分からない問題が続いた
こういう日はやらない方がいい

259:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 14:11:34.31 .net
だれでも歓迎!よろしくお願いします!
→入室→リーダーにブロックされています

260:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 15:02:18.25 .net
フロランタンのタンポン
経血入りフロランタン食べてえよ

261:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 15:03:20.07 .net
>>227
むしろ蘊蓄、トリビアこそクイズの本質だろ

262:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 17:37:18.28 .net
青問(青汁の問題、青森県の問題、日本民主青年同盟の問題)

263:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 17:40:55.44 .net
つまんな死ね

264:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 17:43:44.32 .net
>>262で「青問部屋」作ってくれ

265:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 17:56:12.60 .net
フロランタンフロランタン♪

266:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 22:29:41.94 .net
2台のスマホで同じアカウントでログインして、同時にみんなで対戦入ったら、同じルームに同じユーザーが2人いるという状況になった
両方で正解したら40pt貰えて、2問で80pt到達できる

267:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 23:08:07 .net
そんなことできんねや

268:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/28 23:42:02 .net
>>266
7.ユーザーは、以下の各号に該当する行為、または該当するもしくはそのおそれがあると当運営者が判断する行為を行ってはならないものとします。
 (8) 当運営者が本来意図しない動作や外部ツールなどを意図的に利用して本サービス内でのアイテム等その他の利益を得ようとする行為

8.ユーザーが本利用規約のいずれかの条項に違反したときは、ユーザーに対して何時にても本利用規約に基づく本アプリの利用を終了させることができます。その場合、当運営者はユーザーに対してなんらの責任を負うものではありません。

269:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 18:12:33.30 .net
待機中チャットで早く始めろって言うやつ
程スタートして速攻退出してく説
ちなみに自身がリーダーではないが
最近実際見た暴言
・お前浮いてるぞ バカなの?
・こんな部屋誰が入るんだよ
・早く始めろ クズ
久々に立て続けに見た
悪態付いたりわざわざ嫌味言うやつって
なんなんやろ

270:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 18:31:39.11 .net
まあ5ちゃんでよくみるタイプの奴だな

271:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 18:41:25.03 .net
せかすやつはたいていCランク
まれにAランク
Sランクにせかされたことはない

272:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 18:41:35.85 .net
せかすやつはたいていCランク
まれにAランク
Sランクにせかされたことはない

273:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 18:42:03.55 .net
二度書いちゃったスマン

274:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 20:58:35.74 .net
「コロンビア」が答えの問題がいくつかあるけど
どれもあいつが頭の中に出てくる
問題があいつと結びついてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

275:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 21:01:58.02 .net
せかすやつはクイズ好きでも、カルタ取りでもない。部屋を開いてくれてるのが誰かイメージできていないノータリン。

276:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 21:05:40.37 .net
そんなにあったっけ?

277:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 21:06:15.32 .net
かといって結構数集まってるのに待ち時間5分とかにされてると気持ちはわからんでもない
スマホ持って待つだけの数分は長い
だからって急かさないし決められてる時間まで部屋出るけどね

278:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 21:18:31.26 .net
>>276
過去問調べただけだと、コロンビアはこれ
・ワシントンD.C.のC
・赤道の通ってる3国
・コーヒー豆のエメラルドマウンテン
・宇多田ヒカルの大学
・ピュリッツァー賞の授賞式の場所
・ピュリッツァー賞を運営する大学
・漢字で哥倫比亜
・サウスカロライナの州都
・パナマが国境を接している2国
・1981年アメリカで打ち上げ史上初宇宙到達スペースシャトル

279:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 21:45:04.41 .net
多いな

280:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 21:47:17.61 .net
何分に始めますって言ってくれてれば他のアプリ見たりできるから苦ではない
それくらいは部屋開く方も書こう

281:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/30 21:58:42.94 .net
cランクあるある 人数に驚く

282:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 04:45:28.24 .net
開始前でも開始後でも俺は飽きたらとっとと退出するんだが
「途中退出禁止」と書いてるリーダーはなんかムカつくわ

283:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 09:14:24.96 .net
数人集まったら即開始すればいいのにな

284:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 09:22:37.23 .net
>>283
招集したフォロワーが来るまで数分待ちたい気持ちはわかる

285:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 09:50:55.89 .net
>>282
急かされて3.4人で始めてお前みたいな奴しか来なかったら下手すりゃ3問くらいで部屋が潰れるんだよ
だから数分待つし退出禁止って書くんだろ

286:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 10:12:00.71 .net
けんちゃんならすぐに飛んできてくれるぞ
ヤリマンだからな

287:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 10:55:42.94 .net
フロランタンとしたいよ

288:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 11:52:06.09 .net
けんちゃん最近最後抜けるから何点だったか分からない。
プライド高いのかな?

289:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 14:47:10.32 .net
全然正解できないのに最後までいるのは問題をスクショしてるからだろうな

290:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 14:56:18.90 .net
けんちゃんにこの間問題せびられたわ

291:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 15:20:02.67 .net
クソみたいな問題の部屋は退室率も高いだろ
興味深い部屋なら正解できなくても最後までいる

292:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 15:38:45.89 .net
>>164
友達になりたいwww

293:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 15:38:56.10 .net
>>285
3問で潰れるようなクソ部屋は潰れたほうがいいだろ

294:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 15:42:26.37 .net
もう散々語られてると思うがやはり嫌なのが

○現地の言葉で「泥が合流する場所」という意味のクアラルンプールがある半島はどこでしょう?
みたいな問題作るアホは消滅してくれ…
ペーパーならいいけどさぁ。

295:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 16:36:33.39 .net
1位になった時しかツイートしない時点でプライド高いに決まってるよ

296:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 17:15:37.98 .net
分かるか分からないかくらいが楽しいのにS5とかS6の人って楽しいのかな
S相手だと楽勝すぎてただ答えを打ち込んで連勝伸ばすだけの作業ゲームになってるのでは
S5ならS5近辺の人しか当たらないようにして正解率低い問題出せばいいのに
Sと対戦してもしょっちゅう逃げられて嫌になりそう

297:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 17:30:03.48 .net
>>296は、まだ作業ゲーの楽しさを知らない

298:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 17:30:36.43 .net
勝つのが楽しいんじゃないの
フレイザード理論

299:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 17:47:46 .net
プレイ人口考えようね

300:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 18:04:00.17 .net
>>293
難し目とか明記してるのにできないからとヘソ曲げて出ていかれると困るんだよ
だからある程度頭数がいる
意図しない回線落ちもあるんだし
まあS以上の人だと3問で潰れることはまず無いけど難問ってつけると速攻抜ける低位がワラワラ来るのは悩ましいところ

301:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 18:11:00.61 .net
部屋名や説明に「難問」「難しめ」などと明記されている場合、
キッズや低ランクの出題者が、自分の偏った知識を自慢したいだけの部屋であることも多い。
このことをわかっている者は、当然そんな部屋には入室しないので、
結果として、何もわかっていない低ランクが多く集まってしまうことになる。

302:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 18:15:34.30 .net
たまに「これ正解出させる気ある?」ってレベルのがある
解いてもらってこそのクイズではないのか

303:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 18:44:27.37 .net
問題数が多い部屋だと必然的に難問の比率が高くなるし抜ける抜けないは参加者次第だろう

304:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 18:51:28.16 .net
それめっちゃカルタマンが言いそうな台詞やん

305:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 18:57:53.27 .net
フロランタンのタンポン♪

306:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 20:38:00 .net
S帯にいると正解率0%の問題にたまに出会う。まさに答えさせる気のない問題。

307:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 20:43:02 .net
カルタマン福留

308:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 22:03:08.89 .net
俺が答えられない問題は悪問だと思う

309:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 22:16:02.34 .net
俺が勝てない奴はカルタ勢だと思う

310:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 22:17:19.36 .net
自作ノンジャンルで勝てないランカーはカルタマンだと思う

311:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 22:40:35.95 .net
>>310
お前に苦手分野はないのか?たまたま問題との相性が悪かっただけかもしれない

312:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/05/31 23:33:37.77 .net
けんちゃんは50歳くらいのこどおじと予想

313:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 00:58:21.32 .net
みんはや代行でググったらS6まで代行しますって奴が出てきて元S9って書いてあるんだが誰だ?

314:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 06:26:06.41 .net
競技クイズ(リアクイ)自体がカルタ的な要素を大いに含んでるのに、なんでみんはやばかりカルタって言われるの?
本気で謎なんだけど。

315:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 06:36:36.01 .net
集合Aを「リアルクイズで出題されうる問題の集合」、
集合Bを「みんはやで出題されうる問題の集合」としたとき、
明らかに、集合Bの濃度が集合Aの濃度よりも小さいからだろう

316:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 07:54:37.05 .net
>>314
含んでるだけであって競技クイズのカルタ的要素はせいぜい3割ほどだから
みんはやは10割

317:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 08:08:01.25 .net
みんはやとリアクイ勢の大きな違いは時事問題の有無もあると思うわ

318:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 08:27:44.28 .net
ただの負け惜しみをそんな本気にしなくても

319:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 08:48:04.40 .net
>>316
少なくとも学生の間で主流の大会は8割カルタじゃないの??
フリーマッチでもあまりクイズに出ないような問題の部屋だと途端にボロボロになってるのをよく見る
体系的な知識があって答えているならそういうことにはならない

320:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 10:55:04.90 .net
リアクイでは知力・体力・走力・声の大きさが問われるから

321:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 11:10:28 .net
自分より格下をひたすらボコすことしかしないからなカルタマン 

322:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 11:46:51.37 .net
そもそもS以上がランクマッチとして成立してない

323:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 12:08:24.11 .net
リアクイもカルタだから笑

324:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 12:10:20.69 .net
体系的な知識なんていってたら日が暮れる
しょせん衒学、うんちく知識で
どれだけ正解できるかの競技

325:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 12:11:45 .net
コロンビアー!

326:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 12:12:13 .net
走力てなに

327:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 12:30:30.50 .net
ビーチフラッグでもすんのよ

328:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 12:37:06.63 .net
早押しのとき、もしかしてレイテンシの差って差し引かれてない?
単純に ping が短い方が有利だったりする?

329:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 13:15:38.35 .net
>>316
リアクイのカルタ要素が3割とか絶対エアプだろ。少なくとも7割はある。
大会で優勝しまくってるプレイヤーが、普段はAnki2時間で2000問回すような対策とってるんだから。

330:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 14:08:52.77 .net
また力学で/の話か

331:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 15:09:46 .net
回答権に関してはping関係ないけど押した後に表示される文字数はping低いほうが多い気がする

332:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 17:07:47.93 .net
カルタの話題で「力学で/」の話を持ち出す人、競技クイズのこと何もわかってなさそう

333:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 17:26:26.13 .net
リアクイって前フリを少し変えてるだけで、答え自体は何度も使い古されてる単語が多いと思うわ。
答えによっては情報が少なすぎて、前フリがほぼ確定してしまってるものも多くある。
これをカルタととらえてしまう気持ちは分からなくもない。

334:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 17:31:55.65 .net
なぜや
てつがくで、
ひをみ
うんぶん

335:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 17:55:03.27 .net
カルタカルタいうけど十分ヒントになり得てるときもまああるからなー

336:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 17:57:52.69 .net
定義も曖昧なカルタとかいうテキトーな揶揄でこんだけ爆釣れなの凄いな

337:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 18:04:54.73 .net
確定ポイントやゾスラという概念を知らずにカルタカルタ言ってる人も居そうだな…
もう少し「競技クイズ」について勉強した方がいい

338:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 18:16:36.53 .net
(メガネクイッ)

339:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 18:26:53.78 .net
純粋に知識勝負がしたいなら記述のテスト形式でなんかの検定か試験なんか受けたらいいんだよね
これは早押しクイズなんだから早く答えるための技術もゲームのうちなのよ

340:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 18:28:46.16 .net
それを工夫不足で勝てないからって不正のようにいう人はちょっとなー
別にカルタ勢じゃないけどあれはあれでまあすごいから

341:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 18:54:24.11 .net
知識がみんはやに採用されてる問題に偏ってて未採用のベタ問や一般教養は全然ダメって人がカルタマンと呼ばれてバカにされてるんじゃないの

342:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 19:17:25 .net
数百問ならともかく、何万問もあるクイズを覚えてなお「偏ってる」のか…
クイズは奥が深いな

343:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 19:22:34 .net
申し訳ないけど偏ってると思う
そうじゃないならもう少しノンジャンルで強いと思うよ

344:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 19:29:56 .net
元々何の教養もない人がみんはやだけで知識を付けてしまったから、みんはやに出てこない問題が何もわからない……
と考えた方が自然だと思う

345:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 19:35:59.16 .net
元々何の教養もないような人がハマるようなゲームじゃないだろ

346:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 21:05:38.15 .net
フリーで建ってる部屋を見れば分かるけどそんな高尚なアプリじゃないし
愚直に問題を回収し続ければ勝てるようになるゲームだから教養無くてもハマる人はハマると思う
みんはやは数万問しかないから
回収して勉強した成果をすぐに実感できるのが良い
(全ての問題を暗記したという訳ではなく同じ問題にすぐ出会すという意味)

347:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 21:45:10.69 .net
であ…出会す

348:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 21:55:08.46 .net
こんなアプリで出会うの?自分を棚に置いて言うが眼鏡デブとかメガネガリとかじゃねーの

349:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 22:03:20.87 .net
話しズレてるな

350:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 22:13:43.19 .net
みんはやはカルタ
異論は認めない

351:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 22:18:39.95 .net
みんはやはカルタ
カルタで負けたらただの敗北者

352:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 22:20:13.51 .net
>>350-351
URLリンク(pbs.twimg.com)

353:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 23:00:58.44 .net
>>348
マジレスするとあいつは問題に「でくわす」と言ってる

354:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/01 23:13:10.68 .net
>>353
URLリンク(i.imgur.com)

355:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 00:38:41.35 .net
ツイッターじゃないんだからちゃんとキーボード叩いて煽りなさいな

356:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 01:11:16.74 .net
フラロンタンって有名なのか
そんなプレイヤー見たことない

357:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 02:04:22.13 .net
1人で言ってるだけだろ

358:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 03:05:27.58 .net
>>204
おれも明らかに自分の投稿問題出題されるが、通知来ないぞ
しかも、一件だけ通知来るおまけ付き

359:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 05:27:36.79 .net
公式キャラクターはおっさんおばさん向けはないのか?

360:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 07:38:56.01 .net
おっさんおばさん向けとは、具体的にはどんなキャラクターかね

361:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 08:07:05.21 .net
たんにキャラクターがオッサンだったりすればいいということだろ

362:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 11:55:34 .net
ポロロッカの西村さんみたいなキャラ

363:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 12:14:07 .net
いやなんでそのチョイスなん

364:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 12:23:40 .net
1ヶ月残してもう下限が1430か…。2シーズンくらい前まではここから数点上が最終ランキング入り確定ラインだったのにな。

365:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 12:30:44.49 .net
今シーズントップランカーが少ないからランカーが全体的に上がってる印象

366:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 17:38:12.72 .net
前いた廃人のへことかいう奴消えたんやな

367:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 20:25:09.83 .net
シーズン16から居ないみたいね
就職したんじゃない?

368:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 22:15:03.54 .net
まぁ、今のうちにランキング狙っときたい気持ちも分からんでもないな
リニューアル費用が回収できなくて年明けにはサ終するだろうし

369:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 22:39:38.83 .net
みんはやに時間取られるから早くサービス終了してほしいな

370:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 22:40:17.51 .net
ハマり過ぎや

371:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 22:53:18.87 .net
無駄に声優やらキャラやらいらんと思う。その金が無駄

372:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 23:24:19.05 .net
もっと改善してほしい点は山ほどあるがな
S以上のマッチングの細分化、1対1で押したのに問題文が表示され続ける不具合

373:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 23:30:13.19 .net
フリー部屋の抜けた参加者の非表示
検索機能の強化
運営を応援するための投げ銭みたいなシステム
などなど

374:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 23:37:45.65 .net
やっぱこのゲームおっさんおばさん多いよな
フリーマッチで20代にはわからん問題出すのやめてほしい(我儘)

375:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/02 23:38:16.35 .net
ガチャって実装されるんか?

376:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 00:36:05.47 .net
>>372-373
S以上の細分化は同意だな
あとは特に不満はない

377:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 00:36:41.68 .net
フォローお願いしますとかコメントかいておいて
自分はフォロー0のやつとかクズ認定だろ

378:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 00:42:41.78 .net
>>374
YouTuberとか出すのやめてもらっていいですか

379:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 00:47:32.06 .net
にじさんじやらホロライブやらYouTuberやらはうざいのは確か

380:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 03:49:34.75 .net
20代元ランカーだがVもyoutuberも歌い手も何一つ分からん

381:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 04:26:03.56 .net
>>319
8割カルタとか本気で言ってる?適当に押して半分以上の確率で当たるわけないじゃん
YouTubeのabcの動画みたほうがいいよ

382:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 04:28:17.84 .net
>>329
いやエアプはあんただろ
現代短文で適当に押して7割で正答できるわけないがな
そもそも某がAnki毎日2000個やってることが7割カルタである根拠になってるのも謎、どういう論理なんだ

383:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 09:33:39.93 .net
難しい問題も結構答えられてるのに最近のエンタメ系の問題が出た途端、動きがピタッと止まってる人をみると
「あっこの人結構年齢いってんな」ってなる

384:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 09:49:42.00 .net
クロックムッシュの語源とかクイズ界隈では常識だけど一般教養かと言われると違うと思う

385:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 11:40:28.59 .net
クイズ強いやつほどエンタメに弱いぞ、少なくとも俺のサークルの中では

386:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 12:12:19.39 .net
リニューアルまであとひと月ちょっと
楽しみなような嫌なような

387:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 12:16:05.40 .net
年齢問わずスポーツエンタメは駄目な人はてんで駄目よね
書籍とかでインプットとかが難しい分野だしね

388:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 12:16:27.25 .net
とりあえず自分の苦手ジャンルが一目瞭然となる。知ってるけど。

389:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 12:23:39.32 .net
クイズ屋さんをアニメスポーツ芸能で倒すの楽しいです

390:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 12:33:55.86 .net
カルタ取りではなくて?

391:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 12:39:06.58 .net
小説でもエンタメでもそうだけど、何の賞も記録もとってない人/物を採用してんのは何なんだ
「元々は〜という名義で活動していた、代表曲に『〜』『〜』があるボカロPは誰でしょう」とか
フリーマッチでやってろ

392:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 12:47:53.02 .net
それは言い出したらキリがないから…

393:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 13:06:01.94 .net
賞レースなんて近代も甚だしいわ
中世以前のもの何も出せなくなる

394:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 13:10:37.32 .net
クイズサークルにたまに参加している程度のクイザーなら倒すの簡単だわ

395:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 14:38:29.52 .net
まあカルタやからね

396:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 15:29:18.82 .net
フリマで勝てるやで

397:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 18:06:17.46 .net
ボカロP、声優(野沢雅子・大山のぶ代みたいなレジェンド級は除く)問題をレートで出題されるのはちょっとなあ。

398:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 18:13:38.71 .net
直木賞や芥川賞みたいな有名なのじゃなくて誰も知らないマイナーな賞しか取ってない作家を出題されるのはちょっとなあ

399:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 18:15:09.62 .net
高校レベルの教科書にすら載ってないどマイナーな用語を出題されるのはちょっとなあ

400:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 18:22:38.28 .net
誰も知らないマイナーな文学賞って何?

401:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 18:32:40.67 .net
フリーマッチでC+と「あ」を早く押すゲームでもやってれば?

402:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 18:43:42.71 .net
つい間違って「い」を押しちゃう「あ」ゲームはちょっとなあ

403:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 19:05:08.63 .net
芥川賞よりも吉川英治文学賞のほうがメジャーな作家多いだろ

404:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 19:12:25.79 .net
正解率5%未満の問題はちょっとなあ

405:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 19:29:22.79 .net
>>400
例えば芥兀賞とか直廾賞とか

406:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 19:40:23.72 .net
>>381
こいつすごいひまたん臭する

407:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:10:32.90 .net
作問ガイドライン(問題編)
難度については個人差があるため、判断に迷った場合は取り敢えず投稿してみてください。難しくても扱っている題材が面白い、魅力を感じられるクイズについては採用する方針です。

なお面白くもなんともないただ難しいだけのクソ問題が量産されている模様

408:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:22:36.25 .net
まあでも大半が他の問題集で既出だと思うけどね

409:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:35:37.31 .net
要するに俺が覚えられない問題はやめろ

410:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:37:40.97 .net
俺が知らないアニゲ芸能問題はちょっとなあ

411:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:38:00.54 .net
文系贔屓
エンタメ軽視

412:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:40:03.65 .net
大学で専攻してないとわからないような問題はだめだろ

413:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:47:51.39 .net
だめではないだろ

414:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 20:51:06.74 .net
外国のわけわからん問題やめろ

415:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 21:00:26.44 .net
唐突のひまたんで顔中草まみれや

416:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 21:12:50.73 .net
ころんだのかな

417:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 21:35:15.61 .net
どうせカルタなんだから内容なんてなんでもええやろ
何なら知名度ない内容の方がカルタ勢には有利だし

418:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 21:37:09.23 .net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
人物名を「某」と表現するのってあんまり聞いたことない。
でもひまたんは同じ表現を使ってる。
あと今主流になってるクイズを「現代クイズ短文」とやたら文学チックに表現するところも似てる。
攻撃的な口調も似てるし、ベタ問題覚えゲー(=カルタ)を否定するような思考も似てる。
>>381
>>382
こいつマジでひまたんじゃね?

419:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 21:40:25.94 .net
あとツイート探し出せなかったけど、
「abcはベタばかりって人、本気で言ってます?最近のabcの問題ちゃんと読んでる?」
みたいなツイートも昔してたから、そこが特に似てる。

420:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 22:00:49 .net
初見の部屋なのになんでブロックされてんだ

421:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 22:42:39.23 .net
チャット欄で「早く始めろ」とかいう奴は問答無用でブロックしてるから。

422:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 22:44:55.32 .net
フリーマッチでクソ問部屋に間違って入らないように目印として部屋主をブロックすることはある

423:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/03 23:05:30 .net
クイズゴシップスレでひまたんの名前が出てこないの違和感感じたけどここで出ててワラタ

424:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 02:09:30.50 .net
そのひまたんって人、ランクマはもちろんフリマでも全然見かけないのに、
カルタだカルタだと馬鹿にしているゲームのスレだけ見ているのか。
ヒマなんかな。

425:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 02:42:42.57 .net
マイナー作家を発掘するはずの芥川賞がメジャー作家の基準になっているのは悲しい

426:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 03:38:30.42 .net
発掘されたんだからそれ以降はメジャーでいいんじゃないか

427:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 05:18:00 .net
芥川賞作家は一発屋(後が続かなかった作家)も多い。

428:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 05:19:34 .net
直木賞作家の受賞作は、円熟した作家が受賞するため、もっとも売れた作品でない場合が多い。

429:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 05:26:26 .net
石川達三の「蒼氓」は、いちおう全集には入っているが、総発行部数はベスト5に入っていない。新潮社の文庫100選には「生きている兵隊」と「青春の蹉跌」が入っている。

430:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 05:52:56.47 .net
>>424
100戦で勝てる気がしないみたいなツイートしてたからプレイしてるよ。名前が違うだけなんじゃないか

431:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 05:54:08.82 .net
短文と長文の定義ってどれくらい?

432:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 06:01:16.16 .net
問題文表示中に画面スクロールが発生しないのが短文、
スクロールが発生するのが長文。
境界値は大体18文字×10行=180文字くらい。

433:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 06:27:29.91 .net
丁寧にどうも
参考になります

434:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 08:19:47.66 .net
俺は6行目突入したら長文の認識だけどね
作品名とか羅列したら長くなる場合はあるけど100字超えたら読み物だよ
自作でダラダラ長くしてる人いるけど読むのも疲れる

435:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 08:50:39.25 .net
短文… ー3行
中文… 4-7行
長文… 8-行

436:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 09:42:17.92 .net
フリーは競技の場じゃないんだから多彩な問題があるからこそ面白いのに画一化したい人たちもいるんだな

437:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 10:06:33.45 .net
同じこと思った
専ら参加ばかりだけどみんなセンスあるなと感心する

438:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 10:40:37.16 .net
短ければいいって訳じゃないけど、他人に見せる物なんだから流石に推敲はしてほしい

439:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 11:32:44 .net
いやなら出りゃいいじゃん

440:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 11:56:51.35 .net
まあ総じてCとかBが作る問題は誤字脱字も多いし
表記揺れも多いし、そもそも応えが間違えていることも多い
1ヶ月くらい経ってもそのままのやつも多い

441:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 12:28:22.99 .net
俺の大好きなフロランタンは女だけど
ひまたんってやつは女なん?ん?

442:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 12:37:45.45 .net
クソ問作るやつを表示されないようにしたいけど
それは無理なのかな
>>422の方法しかないかな?

443:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 13:20:03.76 .net
ひまたんは男だよ
粗品って名前でみんはやにいるよ

444:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 13:21:31.93 .net
そろそろ新しいクイズゲームやりたい
新作はもう出ないのかな

445:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 13:58:03.44 .net
「○○」という作品にも登場する「△△」という食べ物を考案したフランス人料理家は誰でしょう? みたいな問題はジャンル何になるの?複数またがり?

446:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 14:25:54.08 .net
>>444
クイズゲーのアプリは需要が無いのか悉く出ては消えてってるんで…
1番長生きしてるであろう黒ウィズももういつ終わってもおかしくない状態だしなぁ

447:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 17:24:21.81 .net
QMAリウム終わったのほんと残念だわ
ゲーセン行かなくて済んだのになー

448:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 18:19:19.01 .net
ほんのちょっと強くなって、ランカーひしめく部屋にカルタしにいくと、自分が雑魚なのを思い知る

449:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 20:46:10.77 .net
フリーのマイナー部屋は人数集まらんのが難点。一人でも開始できるようにしてほしい

450:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 20:47:07.54 .net
自分も参加すれば実質参加者1人でも開催できるっしょ。

451:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 21:27:48.80 .net
ひまたんってバカなのに論客ぶったツイートするから嫌いだわ。

452:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/04 21:37:37.69 .net
放置してれば勝手に集まる部屋一覧
早押しあ
雑談
フォロー会
暗算
漢字読み
キャラから声優
歌詞からタイトル

453:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 00:56:21.35 .net
昨日はランカーに1勝7敗でした
勝てないですね…

454:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 01:03:25.56 .net
ひたまんもっともらしいこと言ってるだけ

455:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 01:07:37.47 .net
>>452
コナンクイズ
昭和クイズ
これも鉄板

456:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 04:00:44.11 .net
>>422
ね。回答権絞ってるくせにクソしょーもないですが問題出すやつとか嘘問とか表記揺れとか全部目印にブロックしてる。

457:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 11:59:39.60 .net
ひまたんはカルタ専

458:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 13:01:55.61 .net
ひたまん

459:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 13:12:27.66 .net
実際本当にひまたんが書いてそうな文体で笑える

460:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 13:46:36 .net
ひまたんって誰?みんはやにそんな名前のやつ見かけないけど。ひまわりの種ならいるけど

461:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 15:53:37.05 .net
ひまたんって龍谷大だっけ?

462:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 16:01:48.96 .net
URLリンク(stat.ameba.jp)
向日葵ちゃんに撃たれる

463:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/05 17:33:56.10 .net
神戸学院大学

464:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 00:20:23 .net
そもそもこのゲームのユーザーはほぼ
男性でしょ 平均年齢高そうだし
特に女性の部屋リーダーなんてほとんど
無いと思うけどな 

465:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 01:04:08.86 .net
フロランタン…♥♥♥♥

466:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 11:12:58.18 .net
ちなみに女性のフリー部屋ってどんなの?

467:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 12:08:31.12 .net
ジャニとかKPOPとかディズニーの部屋は女子じゃないの

468:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 12:45:29.46 .net
それネカマだよ

469:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 18:55:59.20 .net
九州に住んでるのに、東京の地下鉄とか知るかよ
ラインカラーとか路線番号言われても分かるの地元の人だけだろ
こんな問題採用する運営は無能の集団かよ

470:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 18:56:53.82 .net
東京に住んでるのに福岡の地下鉄出されても困る。
七隈ってどこだよ。

471:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 19:02:31.53 .net
ランダムマッチで七隈線答えさせる問題とかあるの?
福岡市民ですら地下鉄3路線全部言えない人もいるのに…

472:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 19:06:28.69 .net
日本に住んでるのにヨーロッパの作家とか知るかよ

473:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 19:12:52.46 .net
福岡と京都と名古屋と札幌の鉄道問題はランダムマッチで出るよ

474:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 19:39:49.62 .net
>>472
それはお前が無知なだけだ

475:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/06 20:11:46.45 .net
~なんて知らんわって言われてもそれは知識がないのが悪いとしか言いようがないよな

476:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 00:11:56.33 .net
間違えたらそこで終わりじゃないんだから別に良くね
次間違わなけりゃいいんだ

477:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 18:56:39.12 .net
クイズの東京偏重反対

478:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 18:57:18.76 .net
外国偏重反対

479:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 19:42:07.53 .net
1都3県だけで日本の人口の3分の1が住んでんだし…

480:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 21:23:30.45 .net
Twitterって同じこと言ってるやついたな
あっ

481:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 22:14:31.63 .net
いちいち人のTwitterとかチェックしてるのキモ

482:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 22:20:18 .net
いっ

483:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/07 22:25:46.69 .net
あといっか/

484:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 06:40:45.02 .net
チャットで114514って打つだけで警告来るのふざけてるわ

485:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 07:29:09.94 .net
それは警告されていい

486:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 08:28:17.75 .net
この運営の淫夢に対する異常な厳しさは結構有名
暴言やエロは見逃されてることもあるのに

487:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 09:43:39.88 .net
ひまたん

488:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 19:19:47.42 .net
人口でクイズの出題量を決めるのおかしい

489:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 19:41:23.86 .net
なら鳥取県の問題を1万問作ればいいのかって話

490:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 20:45:51.28 .net
人口が多い地域は、クイズのネタになる事項もそれだけ多いのだから、
ある程度偏ってしまうのは仕方ない
鳥取県の問題は、1万問どころか100問作るのも大変だろう

491:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/08 21:35:47.07 .net
鳥取県の問題100問作ってもフリーマッチに人あつまらなさそう

492:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 01:45:01.05 .net
鳥取とか100問もネタねーだろw
県庁所在地とラクダときたろうと錦織だけだわ

493:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 01:53:42.85 .net
そもそも東京ですら1万問作成とかまず無理

494:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 02:00:43.17 .net
錦織は島根だったな
島根も無いもの同然だから問題ない

495:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 03:31:35.14 .net
鳥取と島根の位置関係が答えられない人そこそこいそう

496:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 04:23:00.23 .net
フロランタン100

497:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 06:02:59.96 .net
鳥取出身の偉人とか歴史ネタ絡めていけば100問くらいならつくれんじゃないかな

498:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 06:50:49.20 .net
鳥取県民が不利にならないようにするのは当然
クイズのネタになるかどうかの判断が東京人視点であってはならない

499:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 06:59:55.53 .net
パンサー鳥取さんにあやまれ!

500:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 08:17:34.02 .net
鳥取県の市は4つ
それぞれを答えさせれば4問は稼げる

501:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 12:29:34.61 .net
誰だよ

502:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 13:03:58.34 .net
2015年までスターバックスコーヒーの店舗が無い唯一の都道府県だった、/

503:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 17:13:37.41 .net
リニューアルに備えて🔶溜めてるけど
リセットされないよね…?

504:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 20:26:58 .net
0点の時に、とりあえず押す奴きらい

505:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 21:05:52.98 .net
A 60
B 30 残3 自分
C 30 残3
D 10
でAが答えてさっさと正解して、Cが黙ってるときどうしてる?
分かったら答えて単独2位狙いか、万が一を考えて仲良く2位狙いか
もちろんCが先に押したらまた変わるだろうけど
なんとなく無言で仲良く2位狙いの雰囲気が好きなんだけどw

506:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 21:42:56.98 .net
向こうが出かかっててギリ思い出すかもしれんから多分押すと思う
ものすごく強い人なら最悪負けてもいいやって感じでそういう優しさもかけられるんだろうけど

507:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 21:54:21.18 .net
分かったら答えるに決まってる

508:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 23:26:07.05 .net
間違えることほど恥なものはないから絶対にわかる問題じゃないと押さない
相手が正当と誤答を繰り返して最後の問題だけ押して勝ててスタンプ連打されまくった時はクソ笑ったw

509:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/09 23:32:25.30 .net
自爆するやつがいるときって、何もしなくて0ポイントで終わっても勝つことあるよな
S4とかS5が1人いるときはなるべく答えないで誰か自爆するのを待つ作戦にしている

510:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 03:43:30.26 .net
🥺

511:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 06:11:31.51 .net
フリー部屋に人が集まらん。抜けられないようなジャンル部屋教えてくれ

512:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 06:52:41.45 .net
ノンジャンル

513:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 07:23:23.93 .net
>>511
まず自分のランクをS以上まで上げなさい

514:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 07:30:30.98 .net
ノンジャンルならTwitter活用するのが手っ取り早い
告知用のツール活用すればそれなりに集まる
ただ問題の質が悪ければ抜けられるのは変わらないかもしれないけどね

515:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 07:39:09.90 .net
1年以上やってるけどSは無理だな

516:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 08:35:29.55 .net
時間被りを避けてtwitterでタグつけて告知すればなんでも集まる
ノンジャンルは慣れないと難しいので、
むしろ最初は自分の専門分野や、趣味分野からある程度広げて出していくのがいいと思う

517:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 11:47:46.26 .net
専門分野は人集まらないからなあ
ノンジャンルで集まらないのは時間帯が悪いんじゃないか?

518:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 11:49:06.29 .net
フロランタン♪

519:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 12:54:54.36 .net
キリのいい時間に出すと対抗に人取られるから半端な時間に開いた方が来るよ

520:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 13:33:21.80 .net
ツイッター見てみたけど
告知してるやつほとんどいないな

521:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 13:44:18.73 .net
簡単な計算 とかやるとホイホイ集まるぞ
クソほど面白くないけど

522:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 16:01:40.37 .net
Aって問題こんな難しかったっけ?

523:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 17:50:27.26 .net
ノンジャル部屋どうしたら戦えますか?強いニキが羨ましい

524:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 18:29:57.74 .net
AならSランクのほうがマシ
Aだと簡単な問題を押し負けて負ける
Sならそれがほぼない

525:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 19:40:39.38 .net
ノンジャンル部屋は大体クイズ屋が持ってくから気楽に楽しむ程度で参加してる
傾向が合う出題者で辛うじて1ページ目に乗れると嬉しい

526:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 20:18:35 .net
みんながレート戦で魔鏡と思う曜日や時間帯は?

527:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 20:18:59.15 .net
魔境だった

528:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/10 23:04:47.30 .net
ランカーと出会ったらとりあえず30分は時間をあけるようにしてる。そのランカーに勝ったとしてもルールは同じ。

529:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 00:25:14.88 .net
深夜はろくな相手と当たらない

530:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 10:44:46 .net
回答中誰か退室とかで画面フリーズする
あの静寂の間がなんともいえない

531:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 11:44:53.92 .net
平日7〜8時、普段勝てるレート帯でもぜんぜん勝てないの続くこと多い
深追いして取り戻そうとしてまんまとランクダウンまである
通勤通学中に電車とかでやる人が多いのかな
レート上げたい時は休みの日とか平日昼間とかかな

532:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 16:25:55.21 .net
みん対で20点のプレイヤーが次の問題で0点になっててそのまた次の問題で20点に戻ってるってどういう状況なの?

533:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 19:35:20.72 .net
>>532
部屋を抜けた状態からまた部屋に戻ってきた

534:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 19:57:43.98 .net
意図的に抜けてから帰ってくる場合もあるし
電波が切れてそうなる場合もあるね

535:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 20:47:13.02 .net
ツイッターで問題のスクショあげるとき答え隠す人いるけどなんでなんだろ?

536:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 23:49:56.29 .net
解答の公開を望んでない人もいるからだろう

537:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/11 23:54:13.53 .net
退室したら負けになるんじゃないの?まあ電波ねなるほど

538:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 00:05:58.96 .net
他の人が覚えるからでしょ
性格悪いよな

539:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 00:55:51.44 .net
自分の糧にしたい人からすれば、隠してても調べるだろうから無駄なあがきだよなあとしか思えんなw

540:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 02:58:29.69 .net
答え隠すの意味ないし本当にやめてほしいわ。

541:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 06:06:38.83 .net
>>537
フリーは点数そのままで再入室できるよ

542:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 06:24:39.82 .net
シアンは自分が叩く相手(けんちゃんとか)以上に傍から見て性格悪い

543:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 06:34:13.81 .net
反撃してこないであろう相手をネチネチやってるのが無理

544:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 10:18:16 .net
アキネーター部屋よく見かけるけど、あれは規約的にOKなの?

545:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
22/06/12 10:32:24 .net
すみません、電車乗ってるときなどで一瞬接続が切れたあとにゲームに復帰するにはどこから入ればいいんですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

718日前に更新/105 KB
担当:undef