SES(客先常駐)エンジニアの集会所 7 at PROG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:仕様書無しさん
23/02/26 11:43:24.70 .net
別業種だと上納金がないと逮捕されるよ
わりとマジで

901:仕様書無しさん
23/02/26 12:09:19.41 .net
IT業界も他業界も偽装請負で逮捕された奴なんてほぼいないだろ

902:仕様書無しさん
23/02/26 13:39:54.64 .net
つか他業界も準委任やっとるやろ

903:仕様書無しさん
23/02/26 14:46:01.18 .net
一つ言えることは早めにスレタイのような状況は卒業した方がいいって所だけだな

904:仕様書無しさん
23/02/26 15:22:24.15 .net
ねこ

905:仕様書無しさん
23/02/26 16:33:47.89 .net
顧客が一方的なウソをついて契約解除まですることが何度かあった
長くいるようなところじゃないと痛感した

906:仕様書無しさん
23/02/26 17:30:14.33 .net
ねこ?

907:仕様書無しさん
23/02/26 17:44:20.32 .net
ねこ

908:仕様書無しさん
23/02/26 18:40:30.82 .net
ねこかわいい

909:仕様書無しさん
23/02/26 18:49:59.52 .net
ねこおいしいニダ

910:仕様書無しさん
23/02/26 19:34:03.43 .net
ねこ
ぬこ
ネッコ
ネコちゃん

911:仕様書無しさん
23/02/26 19:41:07.55 .net
ねこがねこんだ

912:仕様書無しさん
23/02/26 19:49:38.61 .net
適法にSESやってる企業って都市伝説レベルじゃね?

913:仕様書無しさん
23/02/26 20:10:31.08 .net
とぅいったーで「ラボ型」って話がされてて
どうやら準委任契約だけど客先常駐はせずに
請け負った側が自社内で開発するらしいんだがこういうのは増えるのかな?
でも結局リモワだと常駐かどうかなんて
あんま関係ないが

914:仕様書無しさん
23/02/26 20:21:22.43 .net
昔からあった受託開発じゃん
また新しい用語を作って言葉遊びしてるのか

915:仕様書無しさん
23/02/26 22:12:52.53 .net
リモワは結局続くんかね
マスク解除とかでコロナはインフル扱いしていく流れやけど
そうなったらリモワやーめたってとこ増えるんやろか
リモワ辞めたら仕事辞めたくなる奴多そうw

916:仕様書無しさん
23/02/26 22:14:47.02 .net
インフル扱いって普通出社停止なんだけどな

917:仕様書無しさん
23/02/26 22:19:57.71 .net
>>916
いやそらかかったら出社停止なんは当たり前やろ
コロナ前まではインフルになったら普通に休みやったな

918:仕様書無しさん
23/02/26 22:26:03.03 .net
リモワ無くなったらマジでこの仕事続ける意味ねえわ

919:仕様書無しさん
23/02/26 22:31:13.39 .net
リモートの楽さに慣れた奴は戻れんやろなぁ

920:仕様書無しさん
23/02/26 22:45:34.02 .net
リモワ三年やったからもう出社できん

921:仕様書無しさん
23/02/26 22:52:47.25 .net
コロナが5類に落ちてから半年くらいで流れが大体決まるやろなぁ
リモート継続派と出社派の比率がどうなるか見ものやね

922:仕様書無しさん
23/02/26 23:03:50.13 .net
>>901
産地偽装は捕まるのに
おかしいニダ

923:仕様書無しさん
23/02/26 23:16:36.38 .net
リモートは続くんじゃないか?
オフィスの固定費浮くでしょ

924:仕様書無しさん
23/02/26 23:22:18.29 .net
それはどうだろう
マスクみたいにリモートは生産性が低下するって考えてる経営者もいるだろうからな
出社に切り替えようとするようなとこはあるかもよ
昭和な器質のとことかは特に

925:仕様書無しさん
23/02/26 23:23:15.15 .net
リモートワークは生産性さがるよ
残業しないし、自分の仕事だけするようになる
集中力も散漫になる

926:仕様書無しさん
23/02/26 23:56:48.82 .net
リモート辞めさせられたら偽装請負で労働基通報したらいい

927:仕様書無しさん
23/02/27 00:30:40.30 .net
SES中途で入って3年目くらいだけどリモワした事ないなあ
出社出社出社だわ

928:仕様書無しさん
23/02/27 07:20:39.66 .net
委託先の労働者に対する安全配慮義務は委託先にあるしって
まさに偽装請負の弊害

929:仕様書無しさん
23/02/27 10:39:13.91 .net
>>925
自分ところは逆かな。
残業でもないけど、定時後の作業 できる/できない の違いがある。
出社だと、プロパーが定時で上がるので 出社したら追い出されるから

930:仕様書無しさん
23/02/27 10:44:31.37 .net
ステルス残業で成果物巻けるのはデカいよね
無能が故にサビ残してるわけだけど、少なくとも外面的には遅れがないように見える
業界入ったばっかりで大変だった頃は業務時間外に設計書とか見れるし、自分はリモワで本当に助かったわ

931:仕様書無しさん
23/02/27 10:51:24.35 .net
それはどうなんだろ

932:仕様書無しさん
23/02/27 10:55:09.14 .net
これは本当にそう サビ残でなんとか誤魔化せる
っていうか業務時間にサボって時間外に作業する意味不明な逆転が発生してる

933:仕様書無しさん
23/02/27 11:02:56.22 .net
なにそれ羨ましい
リモワしたい

934:仕様書無しさん
23/02/27 11:55:21.48 .net
スキルが足りてないところをサビ残してごまかしてるってこと?
なんともいえんな
褒められたものではないが

935:仕様書無しさん
23/02/27 12:08:26.91 .net
URLリンク(toyokeizai.net)

936:仕様書無しさん
23/02/27 12:11:48.52 .net
おれが言ってるところはPCの操作時間まで収集するツール入ってたな

937:仕様書無しさん
23/02/27 12:13:08.67 .net
>>936
完全に奴隷だなw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

443日前に更新/160 KB
担当:undef