プログラマの雑談部屋 ★223 at PROG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:仕様書無しさん
22/10/06 22:58:21.09 .net
>>345
ユーザー数なんて完全に数字だしある要件のシステムを作るのも具体的なパラメーターだよね
ビジネスもバカじゃないんだから半額どころか8割でオフショアでできるならオフショアに出すよ
できないからその分もらえるわけで

351:仕様書無しさん
22/10/06 23:06:11.15 .net
>>346
言っててなんか変だと思わない?
それプログラミングの指標なの?
世間的には設計とか要件とかビジネスとかプロジェクトマネジメントとか言われない?

352:仕様書無しさん
22/10/06 23:15:09.70 .net
チームでコーディングが好きな人ってすごいよな
もとが対人大好きの陽キャなのだろうか

353:仕様書無しさん
22/10/06 23:15:22.61 .net
【朗報】ロシア、動員を増やすため、羊や魚を褒美にするなど手厚い支援を行う。徴兵に行けば羊が貰えるとのこと [673057929]
スレリンク(poverty板)

354:仕様書無しさん
22/10/06 23:21:07.35 .net
>>347
ウオーターフォール式の、プログラム怪しい人が詳細設計図とかを作るような開発してないからね
要件とかビジネスとかプロジェクトマネージメントは全く別だよ

355:仕様書無しさん
22/10/06 23:21:19.56 .net
>>345
金の取り分の論理なんていつも同じだよ
社員が開発パワーのリスクを取るか社長が人材管理のリスクを取るかユーザーが半額値引きシールのリスクを取るか

356:仕様書無しさん
22/10/06 23:28:58.84 .net
金もそうだけどプログラマとしてこれは開発する意義があるのかって常に考えるの必要だと思うけどね
毎日一人が15分しか使わないものを2か月とかかけて開発したら元とるのに10年以上かかるわけで
無駄なことをやらないで最小のコーディングで最大の効果を出すのはプログラマの考え方として大事じゃないかな

357:仕様書無しさん
22/10/06 23:30:01.63 .net
>>330
どこも上流が足りないのに?

358:仕様書無しさん
22/10/06 23:30:10.28 .net
>>350
で、それ100倍の差があるの?

359:仕様書無しさん
22/10/06 23:34:53.42 .net
>>354
あんまレスバみたいなの興味ないんだけどさ
グーグルなんか1億倍でも20倍強、ビジネスは半額どころか8割でもオフショアに出すという話なのに誰も言ってない100倍どこから出たの?

360:仕様書無しさん
22/10/06 23:41:37.79 .net
>>355
まあこの話は>>338から基点になってるからな
>>342も100倍1000倍ってことに拘ってるし

361:仕様書無しさん
22/10/06 23:45:25.15 .net
>>325
エクセルいじりのストレスで将来のこととか考える余裕ない

362:仕様書無しさん
22/10/06 23:48:43.39 .net
>>356
1000倍というのはコーディングの価値
WIndows 11が1ライセンス売れるのと1000ライセンスでは1000倍違うのは当然
Googleが20倍強、オフショアが(仮に)8割というのは報酬
それとは別に生産性もある
この程度切り分けられないでなんでもごっちゃにしてるとプログラマで稼ぐのが難しいのはもちろんPMでもボッコボコにされるぞ

363:仕様書無しさん
22/10/06 23:51:07.28 .net
>>358
コーディングに絞ったら10倍どころか3倍も差が出ねーよ
コーディングは世間的には外部設計レベルの設計も含まねーよ

364:仕様書無しさん
22/10/06 23:56:22.47 .net
>>359
ジュニアより10倍生産性あるアーキテクトなりが設計やらないでプログラミング怪しいような人間が設計すると当然ゴミしかできない
下手すればゴミさえ出来ないことさえあるのでそういうとこではコーディングの価値が上がらないしコーディングの価値が上がらないと報酬も上がらない
ちなみにウオーターフォールでの開発で成功するのは半分以下、炎上が3割ちょい、2割はそもそも使えるものが出来上がらない
アメリカでさえそう

365:仕様書無しさん
22/10/06 23:59:32.81 .net
>>360
それは設計に価値があると同義でしょ
ブログラムやったことがあるやつが設計しろってのは大いに同意するけど、コーディングに価値があるかどうかについてなんの言及にもなってない

366:仕様書無しさん
22/10/06 23:59:41.74 .net
みんなアジャイルにな~れ☆ミ

367:仕様書無しさん
22/10/07 00:00:23.30 .net
ブログラム→プログラム
これは恥ずかしい...

368:仕様書無しさん
22/10/07 00:04:51.48 .net
>>361
そもそも設計とプログラミングが工程ならまだしも人が分かれてるのは日本のそれもSIer系等の一部だけの特殊な習慣
そんなんじゃゴミが出来上がるのは当たり前でゴミを作っててもコーディングの価値は上がらないのでゴミじゃないものを作ってるとこに自分で行かないとダメという話

369:仕様書無しさん
22/10/07 00:05:01.10 .net
>>325
もう貯金はいっぱいあるんで辞めたくなったら辞めるだけでーす

370:仕様書無しさん
22/10/07 00:05:17.68 .net
高尚なシステムの案件をとってこれるような営業がいない

371:仕様書無しさん
22/10/07 00:09:51.24 .net
>>362
アジャイルとか言っている所は避けてるw

372:仕様書無しさん
22/10/07 00:19:25.00 .net
>>364
設計と実装の人が別れてるのは糞だが、ウォーターフォールだからといって必ずしも要件~実装が別の人間だとは限らん
自分のところは要件定義するやつはもれなく実装もしてるというかそもそも全員プログラムが書ける
だがウォーターフォールだし、単なる実装にはそこまで価値を感じていないのが多い
ちゃんと顧客が何年でペイできるか、便利か、効率化できるか、そういう視点があって当たり前でそこに価値がある
だからプログラミングに価値があるという意見、とくにコーディングに価値があるという意見には全く賛同できない

373:仕様書無しさん
22/10/07 00:24:25.00 .net
>>368
受託の底辺が何言ってんの?w

374:仕様書無しさん
22/10/07 00:26:04.36 .net
>>369
残念一次請けだ

375:仕様書無しさん
22/10/07 00:32:13.28 .net
>>368
要件定義書・概要設計書・詳細設計書あたりを売ってコードを書かないビジネスをなぜしないのか
いまだにわからないんだけどね
設計だか、効率化の提案だか、それにこそ価値があるなら「設計書」だけでカネとれるはずだろ
設計書だけにカネ払うユーザー企業は見たことねぇが

376:仕様書無しさん
22/10/07 00:33:12.22 .net
設計とコーディングで人が担当者が違う現場ってここ10年近くお目にかかってない
近頃は要件定義時点でフィジビリティ取るためにほぼ動くコード作っちゃう

377:仕様書無しさん
22/10/07 00:36:34.40 .net
>>371
それコンサルだろ

378:仕様書無しさん
22/10/07 00:37:35.90 .net
>>368
例えばクラス図まで書いて渡したとしても、クラス図の中でO()はどうなるのか中のメソッドはどう分けるのかサブクラスは等考えて書くわけだよね?
O()の違いで数十倍実際のデータ流してスピードが変わることもいくらでもあるわけでそして数十倍違ってもどうでもいいような場所ならプログラミングの価値はどうでもいいくらい低いしそうじゃない場所ならプログラミングの価値はいくらでも上がるわけ
例えば数年前実際日本であった求人にゴールドマンサックスで証券取引系のCのプログラマで千数百万(随分安いが)というのがあったけどああいうのはプログラムのスピードや安定性がお金に直結するから日本としては比較的高いわけだ

379:仕様書無しさん
22/10/07 00:37:42.83 .net
てか実装しないで下請けに投げてるの全般がそうだろ

380:仕様書無しさん
22/10/07 00:38:27.62 .net
>>373
プログラミングに価値はない、という主張なら必然的にコンサルにならざるを得ないだろうな
ならマ板にいる必要はないだろう

381:仕様書無しさん
22/10/07 00:40:21.84 .net
でO()を考えてプログラムを組むのが設計だと言えばもちろん設計だけどじゃあ設計しないプログラミングってスドーコードを言語で書き写す事以外なくなるわけでそれはかなり特殊な呼び方だしそんな「プログラマ」は俺は一人も見たことがない

382:仕様書無しさん
22/10/07 00:44:40.59 .net
お前らが今まで開発した中で一番価値を感じたシステムってどんなの

383:仕様書無しさん
22/10/07 00:47:54.09 .net
>>377
俺この手の趣旨の見るといつも思うが、一回で済むものをforでDB問い合わせループしてたりとかしてるレベル想定してんの?
逆に恥ずかしくないのそこ基準にしててって思ってしまう

384:仕様書無しさん
22/10/07 00:47:54.61 .net
CAD

385:仕様書無しさん
22/10/07 00:48:28.66 .net
航空インフラ

386:仕様書無しさん
22/10/07 00:49:54.41 .net
衛星作る仕事は楽しかった

387:仕様書無しさん
22/10/07 00:50:41.25 .net
IDE(統合開発環境)

388:仕様書無しさん
22/10/07 00:52:49.77 .net
pos

389:仕様書無しさん
22/10/07 00:53:33.86 .net
>>379
O()はDB全然関係ない話だけれでも
ループにしないようにというのがプログラミング、あるいは設計であってそれが適当でもいい場所もあればクリティカルな仕事もあってその違いはプログラマには制御しにくい場所なので違いに価値が出る場所に行かなきゃいけないという話が続いてるのに突然恥ずかしくなってどうした?

390:仕様書無しさん
22/10/07 00:55:12.57 .net
>>381-382
お前らはエースコンバット全作やりこんでいい

391:仕様書無しさん
22/10/07 00:55:26.13 .net
データ量が鼻くそレベルなことが分ってるなら
効率的な計算どころかインデックスすら適当に作ってごめんね

392:仕様書無しさん
22/10/07 00:55:43.23 .net
プログラミングに価値がないというのは僕はその程度の仕事しかしてませんという自己紹介でしかないぞ
日本でも1000万以上とか海外なら2000とか最大億越えまで実際にあるわけだから

393:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
外国の軍の仕事面白いけど人に話せないのが難点

394:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
アメリカだとセキュリティークリアランスがいるからアメリカではないはずだけどどこだ?

395:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
内緒

396:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
じゃあいいわ

397:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
眠いけどproxmox機組む

398:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>374
安すぎじゃね、夢がないな...

399:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>394
まあアメリカなら数千万からだな
見つかったのかね

400:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
「メインフレーム」の時代が長かった日本、キーパンチャーとプログラマが分かれてる時代にガンガン電算化をやった日本では
設計にこそ意義があるという説はわからんでもないがね

歴史をたどれば設計 = ハンドアセンブル = プログラミングのことを指す
エディタとかデバッガとかIDE、あるいは言語系の進化でキーパンチャーがご無用になったのが「実装には価値がない説」というか混乱のモトかもな

面倒なことに「シグマ計画」とかで「コードは自動生成するもの」が日本の国是になってしまい、以降もその路線引きずってるんで「設計書がすべてマン」がまぁまぁいる、特に上流

アメ豚だと電算化は「Windows 3.1 WS」までごく一部の企業・政府のためのもの(オープンアーキテクチャはそういうでオープン)
日本のようにメインフレームとオフコンが一世を風靡するほどでもなかったし、PDP-11とかで育った勢が
以降のIT業界を盛り立てたんでパンチャーとマが分離することはなかった

そんなもんだね

401:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんもう寝る時間


402:よ



403:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
いやアメリカでもパンチャーはいたけど紙テープじゃなくなったからいなくなっただけだ
さすがアメ豚とかいうだけあってアメリカのことまるっきり知らんな

404:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
また三連休なの
無職で曜日感覚ゼロですわ

405:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>398
行ったことねーからなぁ、日本国内の文献を趣味で調べるだけじゃ限度があるのは認める

406:仕様書無しさん
22/10/07 01:18:08.06 .net
プログラミングに価値がないと言ってる人たちの方が価値がないですよって言ったらマジギレされた
彼らの何かを踏んでしまったようだ

407:仕様書無しさん
22/10/07 01:18:31.31 .net
オープンアーキテクチャーは政府とか関係なくて拡張性があるものの話だしそもそもメインフレームとオフコンがどっから来たんだって話だし認識が無茶苦茶

408:仕様書無しさん
22/10/07 01:19:55.28 .net
そもそも日本の企画職とか営業とかなーんにもしてないしな
決まりきったことやってるだけ

409:仕様書無しさん
22/10/07 01:21:51.34 .net
まて、傍観してたが俺じゃねえぞ...

410:仕様書無しさん
22/10/07 01:22:10.88 .net
>>402
日本国の業務系はどうしてこうなったの? の探求がほぼほぼで海外よーしらんよ、小話程度
ソニーのNewsにボコボコにやられるΣちゃんみたいな笑い話は知ってるがワイは種すらねえ時代だな

411:仕様書無しさん
22/10/07 01:24:56.47 .net
なーんもしてない企画とか営業がいる会社やプログラミングが10倍速くても価値ない会社にいても報酬上がらないのは論理的に自明だから有能な企画や営業のいるプログラミングに価値が出る会社に行かなきゃいけないということだな
自分で頑張って価値を出すというオプションもあるけどものすごくいろんな方面の実力がいるので転職した方が大概は楽

412:仕様書無しさん
22/10/07 01:44:41.56 .net
一般的な中小企業で優秀な技術営業できる奴なんて限りなくゼロでしょう

413:仕様書無しさん
22/10/07 02:00:02.42 .net
それは偏見
むしろコンサルの独立多い訳で

414:仕様書無しさん
22/10/07 02:10:21.95 .net
なので結果的に優秀な奴は中小で見なくならんか
20,30代でも優秀なら1000万ぐらい払うなら中小でも居続ける人もいそうだけど
そんなとこないでしょ

415:仕様書無しさん
22/10/07 02:15:20.34 .net
難しいことやってる会社や部署ほど何故か給料が安いのが日本よ
逆に言えばこの一点しか歪みがないのでまあまあ綺麗に見えてしまう

416:仕様書無しさん
22/10/07 02:16:24.97 .net
いやいや、独立した個人が法人成りしたらそれはもう中小企業やぞ

417:仕様書無しさん
22/10/07 02:31:59.14 .net
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるやろ」

418:仕様書無しさん
22/10/07 02:51:10.70 .net
>>409
日本の会社は高くても1000万がピークだしな
フリーランスか自分で会社作る人が多い
俺の周りはみんなそう

419:仕様書無しさん
22/10/07 03:12:21.00 .net
バカは800万大好きだからなって言ったら避けるようになったなw
プログラマなんて最低賃金付近なのに(笑)

420:仕様書無しさん
22/10/07 03:14:57.72 .net
スーパーのレジ打ちと給料変わらないのにプログラマなんてやるわけないだろ
って理由でIT人材難なんだよね
入ったら嫌でもわかるけど
あんまり新卒切符を無駄にしない方が良い
この国はレールから外れた人間を救わない

421:仕様書無しさん
22/10/07 04:38:47.80 .net
てか最低賃金に近いPGでも2~3年は勉強して最低限のPCスキル無いと無理だろうに
それが高校生やおばちゃんやAIでやれるレジ打ちと同等だからな
適度に人生サボれるやつが一番得する

422:仕様書無しさん
22/10/07 05:03:54.47 .net
イラストとか音とか他の特技の方面探しても、特に秀でる事は出来なくて吸い込まれるようにこっちの世界にきたけど
苦手教科を出来る範囲で勉強して上の大学行ったほうがよかったな
技術者安く買いたたかれすぎる上に使い捨て

423:仕様書無しさん
22/10/07 05:15:12.83 .net
>>370
???
何次だろう


424:ェ受託は受託で底辺だぞw



425:仕様書無しさん
22/10/07 05:52:00.62 .net
>>401
地雷を踏んでしまうというのは地雷を処理することとは違う

426:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
珍しく朝に走ってみる

427:仕様書無しさん
22/10/07 07:17:21.17 .net
今朝のラン10kmを59m13s
1時間割ったどーー!

428:仕様書無しさん
22/10/07 07:31:13.81 .net
>>401
その手の人って挫折したからプログラミングは無価値で簡単で誰でも出来るものだって風潮にもっていきたいんだろうなぁ
当たり前にやってる側からしたら忘れる事があるけどこの分野は挫折者ってのがそこそこ居るという

429:仕様書無しさん
22/10/07 08:52:26.92 .net
プログラミング挫折者なんて山のようにいる
上流やってるやつでもコード書けないやつもわんさか

430:仕様書無しさん
22/10/07 09:12:49.06 .net
>>421
続いてるなぁ。おつおつ

431:仕様書無しさん
22/10/07 09:14:45.74 .net
>>378
OSSのコンテナをup
一番役に立ってるので泣いた

432:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>423
そんなのが上流やってもゴミクズ同然だけどね、下流ができてこその上流

プログラミングは開発業務の基礎になる部分だけど
簡単って意味で捉えてるバカが多い
上流下流を上下関係と勘違いしてる阿呆と同じ

実際は家の基礎工事のような意味合いの基礎であって全工程を支える最も重要な部分
そこを理解しないで上流なんてマヌケのすること

433:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
うーん
上流下流とか設計コーディングとか区分け自体がもうアレなんだよね

434:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
上流が無能であるために下流がポロポロ抜けていく件

435:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
それな

436:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>427
それな

437:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>428
「上流」が有能だったら「下流」いらないんだよね
詳細設計書とか書いてるなら自分でコードもかけちゃうから

438:仕様書無しさん
22/10/07 09:53:25.55 .net
詳細設計書はまじで存在意義わからんよなぁ...

439:仕様書無しさん
22/10/07 09:57:30.87 .net
自分で書いた方がいいまであるから自分で書くわ
が、アメリカで、その後の「下流」のオチンギン全部ちゃらなんだからそりゃ2000万くらい出しても元が取れてお釣りが来るだろ

440:仕様書無しさん
22/10/07 09:59:08.39 .net
>>432
今後のメンテから何からおまえひとりなら要らないな

441:仕様書無しさん
22/10/07 10:02:48.37 .net
もちろん必要なものは書くけど、盲目的に詳細設計書とか書かないでなるべく(まともなエンジニアなら)コード見ればわかるようにコードを書くよね
まともじゃないエンジニアのために詳細設計書書いてもまともじゃないんだから読んでも意味ないし設計書のメンテもしないだろ

442:仕様書無しさん
22/10/07 10:05:48.86 .net
>>435
逆だよ
まともじゃないエンジニア使っても一定レベル品質担保するために設計書が必要
レビューで確認するのも精度が高まるしな
ようするにお前らを使っても問題が起きないようにするための手間だよ

443:仕様書無しさん
22/10/07 10:07:16.21 .net
コードは木
設計は森
お前らは虫

444:仕様書無しさん
22/10/07 10:09:43.96 .net
まともなエンジニアがいつまでの枯れたプロジェクトにいないだろ
徐々にそれも収益化が見込めなくなって、保守して限界まで使い回すだけのレガシーコードになったら
当然次第にカスい仕事は「まともじゃないPG」に引き継がれる
そこまで考えたら設計要るわ

445:仕様書無しさん
22/10/07 10:09:45.33 .net
>>436
だからそんなもんが必要なエンジニアに設計書書いてやるなら自分で書けばそいつら全員分の給料浮くわけで
だからアメリカだと2000万とかグーグルなら億越えとかいう話になるんだよ
年収300万の人間5人雇うより1500万の人間がひとりの方が雇う方としては遥かに安いのでただの値段の問題

446:仕様書無しさん
22/10/07 10:16:25.15 .net
と、「上流」が有能な場合こうなる

447:仕様書無しさん
22/10/07 10:16:49.32 .net
>>438
流石にそれは転職したほうが良くねえか

448:仕様書無しさん
22/10/07 10:20:13.38 .net
>>432
お客が納品を求


449:めてる場合と、メンテナンスの為に詳細設計書を残すべきと開発者が判断した時だけ作ればええ。 常に作れ!って現場はご愁傷様。



450:仕様書無しさん
22/10/07 10:20:44.61 .net
まあでも有能なプログラマーほど設計書書くの下手だけどな

451:仕様書無しさん
22/10/07 10:24:20.83 .net
>>438
だからまともじゃないPGに引き継がれた場合どうせ読んで意味あるようなことしないしできないし大概は設計書のメンテもしないのでその場合設計書があってもなんの意味もない
まともなら必要な部分はコード見ればわかるし次のエンジニアにもわかるように改修する
まともならいらないまともじゃないならあっても意味ないから意味がある状況がないのよ
逆にあるなら書くよ

452:仕様書無しさん
22/10/07 10:32:28.42 .net
ドンキホーテ行ったら大山のぶ代の声でプロテインの宣伝ナレーションがガンガン流れてた
コレ、多分月曜から夜ふかしで発掘されたドラえもんに声激似のクレープ屋さんだよなw

453:仕様書無しさん
22/10/07 10:32:49.25 .net
>>444
「大概は」って底辺の話だぞ
普通はちゃんとメンテしてるわ
ドキュメントの正当性を担保するためのチェック機構まで含めて規定を作ってる会社が普通にある
多分おまえがそういったものの存在を無視してるか規定を読まないド底辺ってだけだぞ

454:仕様書無しさん
22/10/07 10:33:30.59 .net
>>445
ELTバージョンも聞きたいな

455:仕様書無しさん
22/10/07 10:33:38.51 .net
>>443
表現が機械で読むことに特化していて人間が読むことの考慮がされてないwww

456:仕様書無しさん
22/10/07 10:38:42.46 .net
>>446
お前はど底辺とか悲しくならない?
まあいいけどじゃあコードの内容がスドーコードで書いてある設計書になんの意味があるの?

457:仕様書無しさん
22/10/07 10:39:29.01 .net
>>446
いや、詳細設計書くとメンテ糞だから基本設計レベルに留めるってアプローチはあるよ
詳細設計のメンテとか誰もが意味ないと思ってるぞ...

458:仕様書無しさん
22/10/07 10:43:15.01 .net
パンチカードの時代と違ってコード打ち込むのくらい自分でやった方が速いし
まるで詳細設計書のようにコードを書いてるんだからそれが読めないやつに絵で書いてあげても意味ないんだよ

459:仕様書無しさん
22/10/07 10:46:41.04 .net
>>450-451
ちゃんとした会社見てきたほうがいいぞ
多分おまえの見てる範囲とは隔絶した世界だから

460:仕様書無しさん
22/10/07 10:48:43.04 .net
>>452
日本のSES夜間監視からアメリカのお前ら全員知ってるテック企業のエンジニアまでやってるからまあまあ見てると思うよ
隔絶した世界はもちろんあるけどな

461:仕様書無しさん
22/10/07 10:57:04.53 .net
今日1日で底辺を含むレスが4つある流れで
アメリカのお前ら全員知ってるテック企業のエンジニアが来てワロタ

462:仕様書無しさん
22/10/07 10:58:30.36 .net
ちゃんとSES夜間監視もやってるからな

463:仕様書無しさん
22/10/07 11:10:24.18 .net
昨日からスドーコードって単語出てきてるけど何...?

464:仕様書無しさん
22/10/07 11:15:08.12 .net
pseudo

465:仕様書無しさん
22/10/07 11:17:48.51 .net
発音聞いたらスダゥに聞こえる
受験英語でプシュードと覚えた

466:仕様書無しさん
22/10/07 11:18:13.59 .net
ちゃんとした企業見学ツアーとか実現できたらおもしろそう

467:仕様書無しさん
22/10/07 11:32:09.02 .net
無職は暇だ
しかし勉強する気も起きない

468:仕様書無しさん
22/10/07 11:38:20.75 .net
>>460
paizaでもやれば?
Sとか解けると気持ちいいぞ

469:仕様書無しさん
22/10/07 11:42:53.14 .net
朝っぱらからレビューでクソミソになじられて今日何もやる気しない

470:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>462
レビューでクソミソに言われたのはコードであっておまえじゃない!
そう。おまえが書いたコードがクソだったってだけだ

つまりおまえがクソだ!
...あれ?

471:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
深く考えないで作ったものに対するツッコミはいい
結構真面目に考えたのにクソミソ言われるのはハゲる

472:仕様書無しさん
22/10/07 12:05:32.59 .net
向こうも伝え方が悪かったのかもしれない
まあ切り替えていこう

473:仕様書無しさん
22/10/07 12:15:29.78 .net
新卒である程度コード書けた俺が何で20万スタートだったのか理解に苦しむ
あの時は騙されてそう言うもんかと思ってたけど

474:仕様書無しさん
22/10/07 12:23:05.08 .net
お前の人としてのレベルとは全く関係なく単に金の話だから客観的に見た方が得やで

475:仕様書無しさん
22/10/07 12:29:24.73 .net
何かが気に入らなかったんかもな
単に他で溜め込んだストレスのはけ口にしてるケースもあるが
人間相手は理性的になればなるほど馬鹿を見るのがほとんど
気持ち優先で動いたほうが健康にいいよ

476:仕様書無しさん
22/10/07 12:31:57.89 .net
おまえら大丈夫か?!
URLリンク(gigazine.net)
おれは危なかった!

477:仕様書無しさん
22/10/07 12:33:32.33 .net
>>469
何だこれw

478:仕様書無しさん
22/10/07 12:45:37.29 .net
>>462
だんだん現場に合わせてさじ加減できるようになってくるよww

479:仕様書無しさん
22/10/07 12:47:19.48 .net
>>469
彼の生涯は最高にロックなものでした!
Ω\ζ°)チーン

480:仕様書無しさん
22/10/07 12:49:00.79 .net
おまえらってそんなものが必要なくらいモテるんだな
みんないなくなっちゃえ

481:仕様書無しさん
22/10/07 12:53:05.75 .net
俺は上野でしか外せないロックにかかってる

482:仕様書無しさん
22/10/07 13:09:25.10 .net
ロックが外れても使う相手がいません

483:仕様書無しさん
22/10/07 13:13:03.70 .net
AIがエンジニアを超えた瞬間
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

484:仕様書無しさん
22/10/07 13:16:07.89 .net
>>476
こいつがエンジニア
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

485:仕様書無しさん
22/10/07 13:26:37.89 .net
あと4時間で三連休

486:仕様書無しさん
22/10/07 13:27:06.54 .net
そもそも使えとは命令してないからね
使いたければ使っていいよ程度

487:仕様書無しさん
22/10/07 13:29:43.12 .net
悟りを開いて解っちゃったんだけどテストやるより有能のコードレビューのがバグ発見率が高い

488:仕様書無しさん
22/10/07 13:32:19.36 .net
おおかたのバグはデバッガを使うまでもなく机上で見つけちゃうだろうね
それどころか不具合動作してなくても危険なコードとか見つけたり

489:仕様書無しさん
22/10/07 13:36:56.53 .net
もうすでに365連休

490:仕様書無しさん
22/10/07 13:46:37.21 .net
>>480
うちは設計・実装・テスト全部一人でやるから当たり前のようにこうなる

491:仕様書無しさん
22/10/07 14:24:28.30 .net
>>480
本当すごい人は誰のコードでも物凄い速度で読んでバグまで指摘してきたりするんよな

492:仕様書無しさん
22/10/07 14:26:11.51 .net
>>484
どんなクソコードでも読めるあのスキルは才能の領域だよな
自分には無理だ

493:仕様書無しさん
22/10/07 14:43:41.88 .net
コードは書かないけど保守方面にスキル伸びてて得意だって人もいるんだろうね
目立たないけど

494:仕様書無しさん
22/10/07 14:54:19.56 .net
現役のプログラマだって1年も書かないと忘れることが多いのに
普段書いてない人が何を見つけられるのか

495:仕様書無しさん
22/10/07 14:56:22.89 .net
最近絶賛されるようなプログラミングの技術書全然ないよね

496:仕様書無しさん
22/10/07 15:09:35.88 .net
>>488
技術が細分化され過ぎて名著がなくなった

497:仕様書無しさん
22/10/07 15:10:27.09 .net
>>480
俺そのタイプだわ
何となく匂いでわかるんだよな

498:仕様書無しさん
22/10/07 15:29:50.08 .net
技術書かー
色々読んで来たけど最近全然だわ
良かった本教えてー

499:仕様書無しさん
22/10/07 15:48:43.73 .net
なんでIaCしないんだろなぁ…?
理解できないよホント

500:仕様書無しさん
22/10/07 16:57:25.67 .net
>>492
ClickOpsってやつですね
わかりますん
Killing off ‘Click-Ops’: w


501:hat it is, why it’s problematic, and how to avoid it. | August https://www.august.com.au/blog/killing-click-ops-what-it-is-why-its-problematic-and-how-to-avoid-it/



502:仕様書無しさん
22/10/07 17:17:50.07 .net
>>473
おれはプロにお願いしないとダメだわ
そもそも自分のタイミングでしか人と絡みたくないから
友だち作るのも無理だし

503:仕様書無しさん
22/10/07 17:53:50.60 .net
あー寒い

504:仕様書無しさん
22/10/07 18:35:59.81 .net
iac全く取り組んでない現場とか無理だわ、、、

505:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
有能な人ほど失敗も経験してるから
あ、これ昔やっちまったやつだ!って発見しちゃう

506:仕様書無しさん
22/10/07 19:35:17.46 .net
トヨタ、ユーザーのメアド約30万件漏えいの可能性 ソースコードの一部、GitHubに5年間放置

507:仕様書無しさん
22/10/07 19:35:47.87 .net
今日は寒過ぎる
まるで俺の財布の中身みたいな寒さだ

508:仕様書無しさん
22/10/07 19:44:34.40 .net
>>461
Sは時間かかり過ぎてやる気がせんわ、せいぜいBだな

509:仕様書無しさん
22/10/07 19:45:55.74 .net
>>496
10年、20年ぐらい、変化がない現場ってことだからなぁ
これが30年、40年ってないくと他社と競争できるのか、部外者ながら心配よ

510:仕様書無しさん
22/10/07 19:54:40.71 .net
>>497
それ、普通の人な
有能な人は自身の経験からじゃなく歴史から学ぶから
体系的な知識身に付けろっていうのはそういうこと

511:仕様書無しさん
22/10/07 20:01:28.47 .net
真の賢者は両方から学ぶよ
歴史から学んで経験で裏づけする
そして経験とズレるならなぜずれているのか?
を調べて自分なりの解釈を得る
これこそ真の学習

512:仕様書無しさん
22/10/07 20:04:21.10 .net
ゴミみたいな小規模プロジェクトしかやったことないゴミが詳細設計いらないとか言って暴れててワロタ
小規模ですら詳細設計なくて俺以外だとお当て上げ状態の好き勝手に書かれまくったゴミプログラム引き継いで呆れてるのに
こういう糞ゴミがバカみたいなプログラム書いて負の遺産残してくんだよな
あほ

513:仕様書無しさん
22/10/07 20:09:41.13 .net
三連休だーあああああああああああああ

514:仕様書無しさん
22/10/07 20:22:13.62 .net
npmにライブラリが充実しててcssテンプレートも豊富でUI制御も定型的な
イディオムが多いフロントエンジニアは速攻でAIに駆逐されそうだ

515:仕様書無しさん
22/10/07 20:27:00.32 .net
そういうやつはアーキテクチャとかDBのモデル設計には関わってほしくないわw
基礎を蔑ろにする奴はプログラムに限らずダメだと思う
設計段階すっ飛ばして実装してるように見える時があるけど頭の中で完結してるだけ
その人なんか勘違いしちゃってんじゃないの?

516:仕様書無しさん
22/10/07 20:47:11.21 .net
詳細設計は必要だけど、ひとりで他の人の10倍と言わず3倍ぐらいのコードが書けて
かつ綺麗なコードを実装できる人なら、人月の都合でその工程をすっ飛ばすのはアリだと思う
俺程度の中堅エンジニアでも
クラスと関数の引数と返り値をコードに直接書いて詳細設計と言い張るやつはよくやる
時間に追われるような職場だと仕方ないんだ

517:仕様書無しさん
22/10/07 20:54:15.13 .net
>>484
俺は有能ではないしコードを読むのも遅いけどバグを見つける能力だけ職場で一番高いわ
他の能力がせいぜい二流でもこれで一目置かれてる
自分が特別というより職場のみんなが何かで特化能力を持ってる感じ
お互いに被らないように長所を伸ばしていけば自然とそうなる

518:仕様書無しさん
22/10/07 21:00:38.20 .net
>>504
スケールはあんま関係ない
エレガントか否か

519:仕様書無しさん
22/10/07 21:01:51.88 .net
>>506
画像から生成
一番簡単そうだよね

520:仕様書無しさん
22/10/07 21:06:47.77 .net
もう終わりだよこの世界
【世界最終戦争】 ロシアの脅しに「核使えばアルマゲドン」 バイデン氏が危機感あらわ [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(newsplus板)

521:仕様書無しさん
22/10/07 21:11:46.98 .net
 (( ___ )) ゴシゴシ
 ∩彡⌒ ミ∩
 l (´・ω・`) .l 下敷きでこすります

  ___
 ∩彡  ミ∩ ブチブチ
 l γ⌒ヽ l
 l (´・ω・`) l これが静電気です

 _人人 人人_
> マルハゲドン <
  ̄Y^Y^Y^Y ̄

522:仕様書無しさん
22/10/07 21:31:16.81 .net
>>513
拡散しておいた

523:仕様書無しさん
22/10/07 21:35:27.01 .net
>>513
カミのイカヅチ!

524:仕様書無しさん
22/10/07 21:35:42.96 .net
>>514
彡⌒ ミ
(´・ω・`)b

525:仕様書無しさん
22/10/07 21:37:06.77 .net
>>513
特定しました

526:仕様書無しさん
22/10/07 21:38:39.17 .net
>>513
長髪しているのかい

527:仕様書無しさん
22/10/07 21:40:37.70 .net
>>515
 γ⌒ヽ
(´・ω・`)私のカミのイカズチは53マンボルトです

528:仕様書無しさん
22/10/07 21:41:21.22 .net
>>502
バカほど机上知識だけで覚えた気になって、いざ実践で躓くんだよ
似たようなところで、いろんなエンジニアと仕事をしてきて気付いた共通点を一つ
どんな業界でも読解力は重要だけど、この業界は読んでそのまま受け取る人にはあまり向いてない
ひねくれろって意味ではなく、読んで理解したことを踏まえ、更に、他にも
といったようにうまく視野を広げられない、要するに応用ができないので
必ずくだらないところで行き詰まる

529:仕様書無しさん
22/10/07 21:44:28.89 .net
>>513
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)      彡⌒ミ
    /    \    (    )面白いこと言うなハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ ナイスハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 笑えるハゲだわ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
.  .|    ヽ \彡⌒ミ     (⌒\|__./ /

530:仕様書無しさん
22/10/07 21:51:22.30 .net
>>520
じゃあ、>>513を理解して、それを踏まえて応用させるとどうなるの?

531:仕様書無しさん
22/10/07 21:54:16.89 .net
舞台が整いました

532:仕様書無しさん
22/10/07 22:12:15.99 .net
わかめの酢の物作りました

533:仕様書無しさん
22/10/07 22:16:55.01 .net
わかめは大っきらい(´・ω・`)

534:仕様書無しさん
22/10/07 22:58:20.84 .net
食べると生えるよ

535:仕様書無しさん
22/10/07 23:01:58.43 .net
>>504
ゴミじゃないからクラス図なんてなくてもサクサク読めるわけでゴミほど必要になるがゴミのスドーコードなんてあっても無駄だからな

536:仕様書無しさん
22/10/07 23:02:35.21 .net
わかめ大好き (`・ω・´)

537:仕様書無しさん
22/10/07 23:07:45.42 .net
さくさく読めるのなんて当たり前だアホ
設計書は他人に見せるために使うんだよ糞コッパ
あほ

538:仕様書無しさん
22/10/07 23:08:57.02 .net
まあバカとかアホとかその程度のレベル

539:仕様書無しさん
22/10/07 23:34:39.04 .net
戦争にそなえて草の勉強してるけど草って生半可な知識で食うとすぐ死ぬな

540:仕様書無しさん
22/10/07 23:49:35.25 .net
野草を食う漫画を読んでだよ
うちきりっぽかったね

541:仕様書無しさん
22/10/08 00:24:52.07 .net
断食のトレーニングしたほうがまだいいやん

542:仕様書無しさん
22/10/08 01:33:11.45 .net
SPAって無限にページ重ねて行くの?

543:仕様書無しさん
22/10/08 01:42:06.25 .net
そうか戦争を起こすと食糧の供給が減ってダイエットできるのか
戦争ダイエット流行るかな

544:仕様書無しさん
22/10/08 01:54:25.41 .net
ダイエット通り越して栄養失調で死ぬ

545:仕様書無しさん
22/10/08 02:50:10.70 .net
貧困ダイエット

546:仕様書無しさん
22/10/08 03:02:45.53 .net
IaCというかAnsibleつかJinja2の「ループ一周すると変数の値忘れるクソ仕様」を
何とかしてほしいんだがw
以前使ったときにそんな感じのに刺されて調べたら仕様だったので頃したくなった

547:仕様書無しさん
22/10/08 03:10:14.13 .net
しょうが
ないな

548:仕様書無しさん
22/10/08 03:11:46.77 .net
スドーコードって何? sudo かなんかか?

549:仕様書無しさん
22/10/08 03:24:18.84 .net
プシュードコード
://tower.jp/artist/1876220/Pseudo-Code

550:仕様書無しさん
22/10/08 03:29:50.34 .net
Google先生に発音させたらスゥドォーとか言ってたわ、そういうことかw すまんね

551:仕様書無しさん
22/10/08 03:42:34.18 .net
須藤先生

552:仕様書無しさん
22/10/08 03:44:29.16 .net
須藤元気カッコいい

553:仕様書無しさん
22/10/08 03:46:48.30 .net
sudo su -c "xxxx" #カリー化並みに必要になる場面が思いつかないもの

554:仕様書無しさん
22/10/08 04:27:54.22 .net
sudo -s でいいよな?

555:仕様書無しさん
22/10/08 05:18:22.47 .net
寒い
ランニングウェアも体温保てるものにしないと危なそう

556:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
haskellすごいな
処理じゃなくて論理を書いていくんだな
でもこれ、論理を体現するものであって
コンピュータを操作するものではないのかな
サイドエフェクトが禁じられてるって言語思想から

557:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
副作用のことサイドエフェクトって言うのか
初めて聞いたわ

558:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>548
そういう意味ではビジネスロジックとノイマン型コンピューターの都合を分けて書かなきゃならん今の言語は将来滅ぶんや。

559:仕様書無しさん
22/10/08 05:58:02.36 .net
全てはLand of Lispへ至る道筋

560:仕様書無しさん
22/10/08 06:05:12.49 .net
副作用 side effect
副反応 side reaction
ワクチンのアレ(日本)side reaction
ワクチンのアレ(欧米的)side effect
つまり、日本ではワクチンのアレを副反応と言ってるが
欧米では副作用と言ってる

561:仕様書無しさん
22/10/08 06:07:14.08 .net
さー走るか

562:仕様書無しさん
22/10/08 07:04:34.74 .net
ゴミエンジニアでも給料もらってりゃプロ。

563:仕様書無しさん
22/10/08 07:05:37.81 .net
チポートレ

564:仕様書無しさん
22/10/08 07:06:20.48 .net
プロと言う言葉に夢やハードルを設定する生き方はしんどい

565:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
今朝のラン10kmを59m11s
2秒速くなった

566:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
さて今日は復路もやろうかな

567:仕様書無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>554
一理はあるがそれだとスーパーのお惣菜作ってるパートの人もプロの料理人ということになるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

558日前に更新/186 KB
担当:undef