【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ 6 at PROG
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:仕様書無しさん
20/11/19 18:37:31.13 .net
プログラマ以外のほうが金になるけど(アマフレとか)
月給10万まで減ってもプログラマのほうがいいんだ

51:仕様書無しさん
20/11/19 19:16:49.69 .net
へりすぎだ

52:仕様書無しさん
20/11/19 20:01:28.33 .net
>>48
お、気になっちゃってるね〜(笑)
効いてたw効いてたw

53:仕様書無しさん
20/11/19 20:42:24.15 .net
社宅(家賃0円)、2食付き、光熱費通信費全額補助
この条件はそのままで10万まで減った(もともと30万)
しかも独身
仕事なんて無いから社宅の掃除や雑用してそれ以外は自由時間
忙しいときは自由に自分のコーディングしたいと思ってたけど
いざ自由になるとなかなかやる気にならないもんだね

54:仕様書無しさん
20/11/19 20:49:35.45 .net
忙しいのを理由にしてやらない人は時間ができてもやらないって、誰かが言ってた

55:仕様書無しさん
20/11/19 21:15:26.86 .net
>>53
他のが遅れたらそれはそれで怒られるじゃんw

56:仕様書無しさん
20/11/19 21:57:01.40 .net
ネットでプログラマーになれって言ってる奴らに煽られてなったけど
複雑なロジック実装するのむずすぎやろ・・・
毎日頭痛くなってる、プログラム苦痛すぎる

57:仕様書無しさん
20/11/19 22:16:59.45 .net
そこが楽しいとこなんだが
仕事になると苦痛だよな

58:仕様書無しさん
20/11/19 22:18:34.25 .net
>>51
つまらん死ね

59:仕様書無しさん
20/11/19 22:25:47.12 .net
苦痛が快感に変わってくると信じよう
慣れは


60:凄いぞ



61:仕様書無しさん
20/11/19 22:37:36.60 .net
毎回同じことしか作らないんだから
自分の懐にテンプレート用意しとけばいいだけ

62:仕様書無しさん
20/11/19 23:34:17.84 .net
複雑なロジックとはいっても所詮記号論理みたいなもんだから
慣れたらパズル遊びみたいなものじゃない?
自然言語で人間相手にコミュニケーションを誤解なくかつ相手の感情を逆撫ですることなくする方が難しいと思う
大体の場合コンピュータに適当なコード渡しても冷静にコンパイルエラー返してきたりまともに動かなかったりするだけで、何度試してもコンピュータはキレないけど、
人間に適当なこと言いまくって余計な手間掛けさせたら怒るれるし。

63:仕様書無しさん
20/11/20 07:45:49.93 .net
>>57
(笑)

64:仕様書無しさん
20/11/20 12:19:37.72 .net
try catchで人間の感情にはエラーが出たら怒るというロジックが実装されてるからな
パソコンには自らの生存を守るという目的が設定されてないからエラーで怒るというプログラムがついてないだけ
システムの生存=人間社会の継続性になったら将来怒りという機能が実装されるかもしれない

65:仕様書無しさん
20/11/20 14:20:26.66 .net
大昔から言われているけど
怒りを実装してもメリットが何もないんだよな
ゲームとかチャットソフトで可能性があるけど
怒ってくれる相手を求めている人はまずいない

66:仕様書無しさん
20/11/20 14:44:21.41 .net
X箱は低姿勢でごめんなさいするらしいな

67:仕様書無しさん
20/11/20 15:03:09.35 .net
システムエラーはシステム目線で自分の責任という姿勢で出しましょうとならった
×データが存在しません
〇データが見つかりません
ほんまやろか

68:仕様書無しさん
20/11/20 17:15:14.91 .net
無意味だしそんなこと気にしても何の得もないな

69:仕様書無しさん
20/11/20 18:01:12.91 .net
>>65
そう言われてもうまくエラーメッセージなんて作れないしね
世の中のエラーメッセージの9割はゴミ

70:仕様書無しさん
20/11/20 18:49:21.15 .net
プログラマーってシステムを実装できなかったらどうなるの?クビ?
これは無理!ってところは飛ばしてるんだが
仕事だとどうしてるんだろう?

71:仕様書無しさん
20/11/20 18:58:27.03 .net
プログラマーってほんと66,67みたいなのばっかりだと思う。
65の内容は個人ではなかなか気づかないようなことで、へーと思って感心したけど。
デザインや用語、用法が統一されてるとか、ソフトウェアの品質に関わってくると思うんだけど。

72:仕様書無しさん
20/11/20 19:05:10.51 .net
>>68
実装できない理由を明確にする。
例えば管理者権限が必要な事を管理者権限無しで行いたいとか、無理なものは無理。

73:仕様書無しさん
20/11/20 21:23:08.56 .net
>>68
そもそも仕事を請ける前に実装できるだけの準備が自分にあるか考える
もちろん多少の冒険はする、が、どこもかしこも出来るかわからない、じゃその仕事は請けない。
依頼する方も普通は発注を受注されたら他のところに保険で発注したりしないのだから(もし両方が出来て両方から請求が来ても困るし)
受注というのはよっぽどの理由がなければ納品に絶対に着地させるという意地が持てないのであればしてはならない
結婚式用にテーラーにタキシードをオーダーメイドして、受注されたから納品予定日よりしばらく先に結婚式の日程を決めたのに、
テーラーから、「実は上手くできませんでした!お金はいらないのでなかったことにしてください!」と納品予定日ギリギリに言われたら困るでしょ。
それで給料が発生するということであれば、「完成はしなかったけど働いたのでその分は払ってください!」となるわけだ
どれだけ依頼者にとって酷いことを言っているかわかるでしょ

74:仕様書無しさん
20/11/20 21:44:38.68 .net
そこがプログラムの難しいところなわけで
請負なのか委託なのかいつも曖昧
道路とかトンネルを作るのは請負
できませんでした
では通らない
医者とか弁護士は委託
必ず病気が治りますとか
必ず無罪になりますとか
保証できない
全力を尽くしますというだけ
プログラムはどうしても出来上がらない
ということかあるからなあ
請負で行くんだがやっぱりもめる

75:仕様書無しさん
20/11/20 22:03:43.64 .net
>>72
まぁ、勿論そりゃそうなんだけど、極論を言うとトンネルなんかも「できませんでした」はあるわけでしょ
事前の調査で100%の地質調査はできない、できたら工事終わってるようなもん(は言い過ぎか)
実際>>68みたいな「これは無理!」ということが発生する可能性の高い人だったら、ベテランのバックアップの元、
ベテランとは違う時給換算で働くということになると思うし、ベテランが「これは全体的に大丈夫」と判断して
>>68に難しくないところを任せて、難しいところだけやる、という方向性になるだろうね
でもさ、ある程度のベテランが合理的な理由を説明できないほどにプログラムが完成しない場合ってあんまりなくない?
一部、特定の条件を満たさないと動作しないから運用でそこをカバーして使ってくれ、とかそういうのはあるだろうし、
要件定義時、見積もり時、開発時に段々見えてくるから都度お客さんに言うものじゃない?
プログラム的に困る部分の仕様を変えても、実はお客さんは特に困らないなんてときはよくあるものだし、
ガッチガチに固めてゴールを動かせないプロジェクトって、あんまり見通しが立たないまま始まる小規模プロジェクトで
あまりあるように思えないのだけど。相手が行政とかだとそうでもないのかな。

76:仕様書無しさん
20/11/20 22:06:41.74 .net
>>61
なんか言えよゴミ

77:仕様書無しさん
20/11/20 22:08:16.02 .net
近頃はブラックボックスが増えていて
ブラックボックス同士をつなごうとして
どうしてもつながらないではまる
というケースも多いわけで
そういう場合は客にどう説明する?

78:仕様書無しさん
20/11/20 22:20:06.75 .net
>>68
業務システムでできませんでした的なことはまずない
個別の処理はめちゃくちゃ単純で技術的に不可能ということはないから
例えばゲームみたいに高精度なグラで60fps出せるかどうかみたいな技術を競うような面はない

79:仕様書無しさん
20/11/20 22:29:08.91 .net
>>75
ブラックボックスの選定からが仕事でしょ?
安牌を用意してから請けるもんじゃないの?
仕事の相談があったときに、「まずうちの想定で出来るか軽く検証させてくれますか?(他社に断られてうちにお願いしているのであればうちの技術力、問題解決力が優れているだろうからの相談ということで)検証に(金銭的にだったり、機材のレンタルだったりを)協力してもらえませんか?」となるような気がするけど
どこに頼んでも一緒みたいな仕事だけど、モジュールの相性リスクを解決できない程にノウハウがないレベルの会社だったら、きついけど。
基本は出来るか出来ないかわかんないところは正直に言ったら一緒に考えてくれると思うけどなあ。
発注側も下請けに意地悪してみて意地悪に応えられたらお金あげるという遊びをしているわけではなくて、
さっさとシステムを問題なく組み上げてクライアントからお金貰いたいわけで。

80:仕様書無しさん
20/11/20 22:55:49.15 .net
プログラマってすぐに例えば車とかに例えるとっていうけど
その例えがめっちゃ分かりづらい馬鹿なの?

81:仕様書無しさん
20/11/20 23:02:56.51 .net
>>78
車って基本誰でも接したことあるじゃん?馴染みがあるものなんだよ。
これが医療機器とかだったら馴染みがないのもわかるけど。
誰でも馴染みがあるはずのものに例えられてるのに分かりづらいときは、自分の知性・知識・態度を疑うことも必要なのではないか?

82:仕様書無しさん
20/11/20 23:11:49.91 .net
ホットケーキに例えると、


83:仕様書無しさん
20/11/20 23:34:59.27 .net
クラスの説明で車の例が出てくるのは分かりやすかった

84:仕様書無しさん
20/11/21 01:15:24.92 .net
近頃の若い者は車に興味がないので
例として選ぶのはスマートフォンかゲームがいいらしい

85:仕様書無しさん
20/11/21 01:21:21.63 .net
オタクだから二次元美少女しか興味ないっすw

86:仕様書無しさん
20/11/21 06:27:34.03 .net
プログラマがすぐ車に例えるわけではなくおっさんが車に例えるだけだと思うんだけど

87:仕様書無しさん
20/11/21 06:30:21.73 .net
>>74
あーあ怒ってるね〜(笑)

88:仕様書無しさん
20/11/21 06:37:56.50 .net
>>37
>>74
仕事なしのゴミプログラマーがなんか怒ってるぞワロタ
おまえじゃ無理無理"プログラマーは諦めたけど"
ならこのスレにくんなカス
日本語読めーねのかだからプログラマーなれなかったんだよな(笑)
まずは日本語を勉強しようか?
でも無理かなー

諦めな(笑)

89:仕様書無しさん
20/11/21 06:54:45.12 .net
>>37
おいおいここはプログラマになりたい人のスレだぞ
プログラマになりたかった人のスレじゃねーんだから
プログラマーを諦めたカスは書き込むなよ〜?www

おっと返信しても無駄無駄
俺はこれから手塩にかけてた案件が大詰めになるからな。
充実してるわ〜俺はプログラマーになれたからな(笑)
お前みたいに、ここを覗きに来るクソ時間もない(笑)
勝ち逃げ最高♡

90:仕様書無しさん
20/11/21 07:07:12.04 .net
スパゲティを車に例えると
ごちゃごちゃ改造したけど優勝できないミニ四駆だな

91:仕様書無しさん
20/11/21 07:43:18.87 .net
例えば、オブジェクト指向の説明で
クラスは設計図や金型->もうここで終わる。クラスは設計図じゃないし、金型とも違う
インスタンスは金型で量産->ここで終わる。インスタンスは量産するものじゃないし、しない。
なんであんな変な例え話で説明しようとするんだろうな

92:仕様書無しさん
20/11/21 08:01:53.08 .net
オブジェクト指向って
わからない突破したら
わかったつもりに昇格
認識の間違いを指摘されて次のわかったつもりに昇格
でも自分の方があってたじゃんで昇格
別の認識違いを指摘されて、こっちじゃね?と反撃
わかってるつもりがいるから大変なのよ
コピペで動かす時代の産物

93:仕様書無しさん
20/11/21 08:56:59.98 .net
時代は関数型プログラミングだよ。

94:仕様書無しさん
20/11/21 09:09:02.20 .net
オブジェクト指向で開発された巨大システムを
関数型のシステムで置き換えられるんなら話は分かる
そんな昭和企業がどんだけ存在してるかしらんが

95:仕様書無しさん
20/11/21 09:14:20.37 .net
オブジェクト指向の現場しか知らない
むしろ関数型って何?状態

96:仕様書無しさん
20/11/21 12:04:36.48 .net
オブジェクト指向が出てきて、「staticじじい」が駆逐されたように
関数型プログラミングが出てきて、「オブジェクト指向ジジイ」は今後駆逐されていく模様。

97:仕様書無しさん
20/11/21 12:15:27.77 .net
関数型関数型って騒いでるのはstaticじぃだけだろ

98:仕様書無しさん
20/11/21 12:17:26.27 .net
5年前にも同じこと言ってたけど今どうなってるかというと、
関数型言語は良い部分だけ既存あるいは新規の言語に取り入れてメインストリームから捨てられた
大体オブジェクト指向と関数型言語は概念


99:として直交であり、 同時に存在できるというのは基本事項 置き換わることは未来永劫ありえない



100:仕様書無しさん
20/11/21 13:37:15.17 .net
昔からこのやり方なんだ!とstatic型を死守するしかない

101:仕様書無しさん
20/11/21 14:09:22.49 .net
Closures are poor man's objects and vice versa.

102:仕様書無しさん
20/11/21 15:04:34.94 .net
オブジェクト指向と関数型プログラミングは直交しませんよ
URLリンク(jp.quora.com)オブジェクト指向プログラミングと関数型プログラ-1

103:仕様書無しさん
20/11/21 15:32:38.52 .net
オブジェクト指向と関数型を完全に融合させたTypeScriptこそ最高
JavaScript由来の部分を消せれば本当に最高なんだけど

104:仕様書無しさん
20/11/21 16:08:47.38 .net
プログラム学ぼうと検索すると詐欺みたいなサイトしかないんだけどまともな実務レベルまでのプログラミング学べるサイトないの?

105:仕様書無しさん
20/11/21 16:11:41.71 .net
>>101
具体的には何が知りたくて何てワードで検索したの?

106:仕様書無しさん
20/11/21 16:28:12.54 .net
プログラミング言語は公開されてるけど
実務レベルのサンプルは誰も公開なんかしない
そんなことしたらみんな個人で稼ぐよね
実務レベルのロジック、サンプルコードなんて簡単に公開しない

107:仕様書無しさん
20/11/21 16:33:36.74 .net
>>101
あるけどわからない人がたどり着けるわけがない

108:仕様書無しさん
20/11/21 17:35:34.92 .net
実務のサンプルなんて案件ごとに違うんだから公開する意味ないだろ

109:仕様書無しさん
20/11/21 18:22:00.48 .net
たい
は何人でも居る
やった。なら使っていい

110:仕様書無しさん
20/11/21 18:29:27.33 .net
>>101
ネットはもう逆に無理
技術書を買え

111:仕様書無しさん
20/11/21 18:30:37.52 .net
>>103
GitHubでわんさか公開されてますが

112:仕様書無しさん
20/11/21 18:48:32.62 .net
個人でやったら実務経験がないとかほざく

113:仕様書無しさん
20/11/21 18:52:54.41 .net
そりゃ実務経験がないんじゃどうなるかわからないしな
雇う側になって考えてみろ
わざわざリスク負って勝てるかどうかわからないギャンブルするか?

114:仕様書無しさん
20/11/21 19:54:42.46 .net
いつ最初の実務経験するんだよ!

115:仕様書無しさん
20/11/21 19:55:30.89 .net
人を雇う以上、リスク負って勝てるかどうかわからない
ギャンブルを強いられるってトコだな。
だからまあ、この世界では人なんて絶対に雇っちゃダメだよ。

116:仕様書無しさん
20/11/21 19:59:10.45 .net
解雇自由化にしないとな

117:仕様書無しさん
20/11/21 20:27:03.23 .net
言語ってどれも欠点あるよな
完璧な言語がないのはなんで?

118:仕様書無しさん
20/11/21 20:36:45.61 .net
>>114
言語の狙いというものがあり、簡単な記法で複雑な動作をできるようにしている
簡単な記法の数の方が動作の数より少ないので、言語の狙いから外れた動作を記述しようとしたら色々書かなければいけない
ありとあらゆるファイルを1/10に圧縮できる圧縮フォーマットがないのと一緒だし、
短縮ダイヤルを電話帳見て全部登録していったら短縮ダイヤルとしての用をなさないのと一緒

119:仕様書無しさん
20/11/21 22:56:44.65 .net
>>103
暗号化の仕組みすら公開されてるだろ

120:仕様書無しさん
20/11/22 00:06:06.25 .net
会社が実務経験がないとねえって言うんだったら人材どんどん減っていくわ
新卒で出てくるやつなんか全員実務経験ないんだから、実務経験あるやつはどこから生まれていくのやら・・・

121:仕様書無しさん
20/11/22 01:06:08.54 .net
>>101みたいなやつは一生プログラマーにはなれない
手を動かして何かを作るという一番基本的なことを疎かにしてテキストが不十分と責任転嫁しているやつは向いてない これはマジ

122:仕様書無しさん
20/11/22 02:54:24.27 .net
実務って要は実務レベルのプログラムを組めるってことだよ
それに新卒でど素人を育てるって発想は日本だけだし
海外だと情報系の大卒でプログラム組めないってありえないから

123:仕様書無しさん
20/11/22 04:41:11.17 .net
>>107
本も読んだが繰り返し、条件分岐まではしっかり解説して後半に行くにつれて解説が適当になっていく詐欺みたいな本ばかりだった
なんて本読めばいいの?

124:仕様書無しさん
20/11/22 07:49:06.50 .net
>>120
オライリーの本を読んでおけば間違いないと思うが
何の言語を学んで何をしようとしてる?

125:仕様書無しさん
20/11/22 08:09:51.50 .net
実務経験がないやつは、会社の看板で仕事を取るんだ。
個人にはその看板がないんだから、実務経験ぐらいないとね。

126:仕様書無しさん
20/11/22 08:39:01.52 .net
個人で会社作ればいいんじゃね?

127:仕様書無しさん
20/11/22 08:56:48.43 .net
実績のない会社はどこも相手にしない

128:仕様書無しさん
20/11/22 09:00:07.75 .net
どこもってことはないみたいだぞ。
大手は相手にしなくても、その下請けとか孫請けぐらいの会社なら多分・・・

129:仕様書無しさん
20/11/22 09:22:56.78 .net
>>120
読んでるだけ?
解説が適当なんじゃなく理解が追い付かなくなっただけでないの?
手取り足取り教えてくれて読んでるだけでプログラミングできるようになる本なんて存在しないぞ。
説明されてることを自分で考えて理解に落とし込むとか、実際にプログラムを書いて間違ったケースも含めて様々に試行錯誤しないと、ちゃんと理解できるようにはならないぞ。

130:仕様書無しさん
20/11/22 09:25:34.46 .net
プログラミングを学ぶ最も良い方法は写経である。

131:仕様書無しさん
20/11/22 09:42:00.14 .net
ネット=どこかの入門サイトで覚えたことの劣化コピーばかり。本物のプロが書いてない。本物の情報を探すまでの労力が大きい
掲示板=入社数年レベルの初心者がほとんど。お互い勉強中の互助会ぐらいの感覚じゃないと誤った情報を信じる危険が高い
書籍=流行が過ぎると新しい版がでなくなる。例えばAndroid開発なんて2017年ぐらいを最後にほとんど新しい本は出てない。価格の割に情報量が多いが基礎ができてないとやり方がわからず詰む
ネットスクール=オタクがぼそぼそとしゃべってるだけ。コースが多いように見えるが更新されているのは意外と少ない。安価な上に操作画面を見れるので書籍よりはわかりやすい
リアルスクール=卒業生が講師になってるので実務経験なし。操り人形となって教科書通りに基礎を進める為、落ちこぼれることはほぼないため初期の教育としては有効だがとにかく高額
入社してOJT=給料貰いながら勉強できるのがメリット。実戦レベルしか求められてない。ある程度の方向性は決めてくれる場合が多いが基本は独学
会社の新人研修=おそらく高い金を出しているであろうスクールに通わせてくれる場合はほぼ最高級の環境の可能性が高い。大手に入社することの最大のメリット
勉強会=ネットで募集をかけて場所代程度を払ってお互い何か発表するアレ。人脈づくりがメインの為、勉強の効果は薄い。裏で糸を引いてるのは大抵はどっかの企業の人事。職安法等に触れてるがバレにくいので引き抜きの隠れ蓑になってる場合も
セミナー=大手ベンダーのセミナーは新製品の広告。ただ、自社製品のお客様相手だという意識なので丁寧に教えてくれて記念品もくれる。AWSやOracleのセミナーは1度は行っておいたほうがいい

132:仕様書無しさん
20/11/22 09:50:29.58 .net
android iPhoneは開発環境変わるから本が追いつかないというか追い越される
あと、長すぎて全部読む気しない

133:仕様書無しさん
20/11/22 09:52:31.04 .net
これから大変なのはmac開発者だろうね
もともと情報がない上にCPU変わってますます情報が見つからない

134:仕様書無しさん
20/11/22 10:02:16.58 .net
ARMは安くて速いCPUなんだけど
勉強しててもアセンブラが分かりにくいんだよな
おれの頭がボケただけかな?

135:仕様書無しさん
20/11/22 10:53:28.98 .net
「手続き型プログラミング」は人間の思考には不適当なんだよ。
「関数型プログラミング」は人間の思考を最高に高めてくれる。
初心者は「関数型プログラミング」を勉強すべし!

136:仕様書無しさん
20/11/22 12:29:29.98 .net
iPhoneは開発環境代えなければ影響ないだろ?
あるの?

137:仕様書無しさん
20/11/22 12:32:34.18 .net
勉強の段階ならオブジェクト指向も勉強しろよ

138:仕様書無しさん
20/11/22 13:12:25.73 .net
>>132
お前は関数型プログラミングを実践してるの?
頭悪そうに見えるけど、それが関数型プログラミングをやった結果なのか?

139:仕様書無しさん
20/11/22 13:20:34.13 .net
>>120
この分野に限らないけどタイトルにつられて
買ってみて、ちょっと読んで読むのをやめるという人が
とても多い。つまり、後半はほとんど読まれない
導入部分が魅力的に書かれている方が売れる
初級本を通過して中級に進む人はごく一握り
つまり商業的に売れない。結果詐欺みたいな本ばかりになる

140:仕様書無しさん
20/11/22 14:04:15.48 .net
>>101
そんな実務で役立つレベルの情報をネットで無料公開するわけないじゃん、としか
スクールがどれくらいその実務で役立つレベルなのかは知らないけど

141:仕様書無しさん
20/11/22 14:25:50.86 .net
>>134
そんなもん勉強しなくても現場でコピペ貯まるからプログラミングで食えるだろ
要は頭のキレと、勘の良さと、運気があるかないか。
これで決まるんじゃないか?
1行、1単語 間違えても動かないのがプログラマの仕事
教えてくれと他人に乞うた瞬間に失格かと思う
オブジェクト指向も判らず25年もやって来れて
今56万月給貰って
先週月曜もかったるいから有休当日申請して
普通におまんま食えてる俺がソースだから
お前らも頑張れ
仲間が増えるのは良い事だし

142:仕様書無しさん
20/11/22 14:44:23.65 .net
>>131
ARMでは、フラグによる処理が、ジャンプだけじゃなくて、
どの命令でもフラグごとにできるんだそうだ。

143:仕様書無しさん
20/11/22 15:06:25.96 .net
再利用が大事なんだよ。
先人のコードを読み取り、自分のコードに改造する能力があるやつが伸びる。
一から言語をスミズミまで理解しようとするヤツは駄目。

144:仕様書無しさん
20/11/22 15:19:47.75 .net
138みたいにならないようにしようと思ったけど
オブジェクト指向理解してたわ

145:仕様書無しさん
20/11/22 15:48:49.92 .net
オブジェクト指向って概念みたいなもので、わざわざ勉強するようなものじゃなくない?
説明読んで、ふーん…
てレベルの理解で不自由しないような

146:仕様書無しさん
20/11/22 15:53:51.58 .net
見ることできても組めない人はいる
組めたとしても何でその引数?ってのもいる

147:仕様書無しさん
20/11/22 15:55:32.75 .net
関数型にくらべてオブジェクト指向は学問的な土台が圧倒的に少ない
情報系の学校にいたがオブジェクト指向の講座などなかった
哲学のポストモダンのごとく
時代の潮流で否定はしないものの専門家たちは苦笑いして遠ざけた
いかがわしいもののように扱われていたようだ

148:仕様書無しさん
20/11/22 16:00:27.46 .net
ム板のオブジェクト指向スレに返っておくれ

149:仕様書無しさん
20/11/22 20:20:47.48 .net
毎年どこかでプログラマー試験が行われていて合格するとプロのプログラマーとして認定される
しかしそれはプログラマーとしての入り口に過ぎず念を覚えなければプログラマーの世界では通用しない
そんな世界にいるのだと諦めている

150:仕様書無しさん
20/11/22 20:32:54.45 .net
たぶんだまされてるな

151:仕様書無しさん
20/11/22 20:46:13.32 .net
医者でも免許取り立てでいきなりメスは握らせてくれないそうだからなあ
飛行機パイロットもまずは副操縦士から
どんな専門分野も見習い期間はある

152:仕様書無しさん
20/11/22 23:42:07.12 .net
>>121
Javaを学んでいます

153:仕様書無しさん
20/11/23 00:06:37.21 .net
>>149
初学者なら「スッキリわかるJava入門」
少しわかったなら「Effective Java」
これで問題ないだろう

154:仕様書無しさん
20/11/23 06:40:12.34 .net
>>150
スッキリわかるJava入門は最初にやって詐欺みたいな本だと感じてしまった
Effective JavaはスッキリわかるJava入門と何が違うの?

155:仕様書無しさん
20/11/23 15:44:27.72 .net
>>151
その名の通りどう書くべきかというのを説明した本
ベストプラクティスやベターな実装方法がたくさん学べる
逆に基礎文法の話は出てこない
その前にスッキリわかるJava入門が物足りないということなので、
これを「プログラミング言語Java」に置き換えだな
Javaの生みの親が書いた本なので間違いない

156:仕様書無しさん
20/11/23 15:54:48.89 .net
文法は覚えて次の段階に来たということなのだろう。
そこで、おれがまずは一つ、ベターな実装方法というのを教える。
いいか、do {・・・} while(false); ぐらいはちゃんと覚えろ。
returnは最後に一つだけ使うんだ。

157:仕様書無しさん
20/11/23 15:57:47.12 .net
Cから来た奴は老害はこれだから困る
Javaではreturnはどこに何度書いても良い
do-while(false)なんて無駄でしかない書き方は直ちにやめろ

158:仕様書無しさん
20/11/23 16:24:26.90 .net
PHPの基礎文法覚えたけどあと何したらいいか困っちゃう
最近は、とりあえずmySQLに接続してCRUDしてみた
知らないことは死ぬほどあるし、現場入っても大丈夫か不安でしょうがないよ

159:仕様書無しさん
20/11/23 16:29:10.61 .net
現場入っても大丈夫か不安でしょうがないなんてのは、
キャリア30年のベテランジジーでも同じ。
その現場にどんなバカがいるかもわかったもんじゃない。

160:仕様書無しさん
20/11/23 16:57:55.76 .net
>>155
評価作業だから心配する必要なしw

161:仕様書無しさん
20/11/23 17:04:19.54 .net
大丈夫じゃなくたって別に死にはしない
最悪でもその会社と現場の仕事を失うだけ
いくらでもリカバー可能

162:仕様書無しさん
20/11/23 17:10:24.13 .net
>>155
あとはデータベースのトランザクションだけ勉強しとけ
それ以外は現場の作法とかあるから
入ってからソース読んで学べ

163:仕様書無しさん
20/11/23 18:09:17.59 .net
>>157
評価というとテスト的な役割ですかね?
ぶっちゃけ現場のソース読めるならそれでもいいww
>>159
トランザクションは書いたことないので今のうちにやっておきます

164:仕様書無しさん
20/11/23 20:06:10.66 .net
トランザクションを知らないDBシニアマスターが現実にいます。

165:仕様書無しさん
20/11/23 20:59:37.58 .net
トランザクションって言葉もいまいちはっきりしない単語だよね
複数の意味があるというか使いにくい言葉

166:仕様書無しさん
20/11/23 21:05:44.80 .net
>>161
確かに。
コードの中でbeginとcommitだけ書いてる奴がいた

167:仕様書無しさん
20/11/23 21:08:31.03 .net
人生はロックだ

168:仕様書無しさん
20/11/24 01:53:36.78 .net
>>160
トランザクション分離レベルとそれぞれのデータベースのデフォルトの分離レベルを意識しておくべし
ここをちゃんと抑えてれば初級者卒業

169:仕様書無しさん
20/11/24 05:58:23.82 .net
PHPとFW使ってスマホ用のwabapi作れる人が少なくて困ってる。
どうしたらいい?

170:仕様書無しさん
20/11/24 06:14:57.74 .net
少ない人数でもいるんだから頑張れ

171:仕様書無しさん
20/11/24 06:17:15.94 .net
要するに少ないのではなくいないんだな

172:仕様書無しさん
20/11/24 06:18:58.33 .net
それができたら年収1000万円で正社員採用するって募集したら来るよ

173:仕様書無しさん
20/11/24 06:34:59.13 .net
そこまでせんでも、いまならテレワークって言っておけば、
田舎の応募がワンサカくるだろ。

174:仕様書無しさん
20/11/24 07:48:40.66 .net
レアモノが田舎にいるとなぜ思った?

175:仕様書無しさん
20/11/24 10:29:22.40 .net
使うことしか考えてないとこうなる
その辺に五万といるPHPができる奴にちょっと頑張って覚えてもらえば済む話

176:仕様書無しさん
20/11/24 10:48:07.10 .net
いま欲しい、すぐ欲しい
なぜできない!
学ばせない!できて当然!
できる人いませんかー? ←いまここ

177:仕様書無しさん
20/11/24 16:27:20.14 .net
DB担当ってなんて言って会社入ったんだ?DB操作が好きです興味あって個人でもやってますとか言ったりしたのか?

178:仕様書無しさん
20/11/24 16:37:53.36 .net
派遣のときはPG志望ですってはりきって現場についたら高価なDBサーバが鎮座してた
SESの時は(社内から落ちるように言われてたので)面接官のJavaの質問を無視してSQLをチューニングするにはどうすればいいか語り続けた
社内の場合は半ばパワハラに近い形で「PGは他にやりたい人多いからおまえDBな」って・・・
あと「客の要望だからレスポンス0.1秒以内にしといて、今数分かかってるけど」みたいな修正は他の人たちが一通り拒否して最後に俺にまわってきた
小学校の時もDBでいじめられたけど大人になってもDBでいじめられてる
そんな人生

179:仕様書無しさん
20/11/24 19:07:55.44 .net
>>175
テブ定期

180:仕様書無しさん
20/11/25 09:50:37.16 .net
全くプログラミング経験無い30歳だけど今から勉強して転職は無謀ですか?

181:仕様書無しさん
20/11/25 09:53:39.95 .net
>>177
無理諦めろ

182:仕様書無しさん
20/11/25 10:05:06.80 .net
関数型プログラミングって
バグ伝搬の範囲とかの特定はらくちんなの?

183:仕様書無しさん
20/11/25 10:15:29.54 .net
>>177
超ギリギリかな
31歳になるまでに成果物を作って履歴書を出せるなら

184:仕様書無しさん
20/11/25 11:52:32.14 .net
無理かぁ、やっぱ歳の壁はでかいなぁ

185:仕様書無しさん
20/11/25 11:55:52.74 .net
プログラミングは楽しめるなら一生の趣味になると思うけどなんでみんな仕事にしたがるんだ・・・
やりたいなら趣味でやればいいじゃん

186:仕様書無しさん
20/11/25 12:14:18.78 .net
プログラミングしたいんじゃなくて安定した(してると思われている)仕事に就きたいってだけだから
仮に自分が公務員になれる可能性が出てきたらプログラミングなんて秒で放り出すと思うよ

187:仕様書無しさん
20/11/25 12:51:11.20 .net
プログラマーなんて安定してないのにな

188:仕様書無しさん
20/11/25 13:42:58.63 .net
作るプログラムも安定してバグってる

189:仕様書無しさん
20/11/25 17:46:35.25 .net
未経験から優秀プログラマーになりたい
転生勇者みたいに何でも出来て一目おかれたい
短期間でベテラン並みの知識が欲しい
そんな貴方、即スクールに通いなさい
自分を武装して転職しよ
独自学習には限界があるぞ!!

190:仕様書無しさん
20/11/25 18:01:49.46 .net
23歳までの女子なら俺んちに住み込みでハイスペになるまで教えてやるよ
ちなみに同棲して教え込んだ19歳美少女は大手に入社した

191:仕様書無しさん
20/11/25 19:00:24.79 .net
こんな辛い仕事に進んでなりたがるやつ、無知かバカかマゾ

192:仕様書無しさん
20/11/25 19:04:54.11 .net
>>182
ラーメン好きだからってすする君になると
今度は仕事でラーメン食べるようになって
食べたくない時に食べたくないラーメンを食べるようになる
仕事にしなければ
ラーメンを食べたいときに
食べたいラーメンを食べに行く
そうするとラーメン食べるのが楽しいし
満足感もとても高い

193:仕様書無しさん
20/11/25 19:32:14.37 .net
>>187
なんでオマエは大手の正社員じゃないんだ?

194:仕様書無しさん
20/11/25 20:02:46.58 .net
>>190
俺も大手だよ
世界規模の
またJDとか探して教え込む

195:仕様書無しさん
20/11/25 20:12:38.33 .net
世界規模のコンプライアンス

196:仕様書無しさん
20/11/25 20:19:17.66 .net
真のプログラマーならインターネッツで無料で教えろよ

197:仕様書無しさん
20/11/25 21:03:03.96 .net
これが変数だ!

198:仕様書無しさん
20/11/25 21:10:49


199:.49 .net



200:仕様書無しさん
20/11/25 21:13:12.18 .net
裁縫でもやらしとけ

201:仕様書無しさん
20/11/25 21:49:07.87 .net
基礎文法メインで何ができるんや

202:仕様書無しさん
20/11/25 21:56:18.02 .net
>>182
ここのスレが趣味でもなんでもいいからプログラミングをしたい人の集まりではなくて、安定してて楽そうだから職業上プログラマーになりたい人の集まりだからそういう感想になるんだと思う
プログラマー板じゃなくてプログラム板の方は趣味としてもやってそうな人が多いように思うよ
そして、実際趣味でもなんでもいいからプログラミングしたい人は大抵優秀なプログラマーになってると思う
仕事時間以外でもプログラミングなどの勉強を(趣味と思って興味本位で)してるし、
仕事時間しかプログラミングしない人に比べたら圧倒的に天職で、普通にやってるだけなのにかなり重宝されるからね

203:仕様書無しさん
20/11/25 22:33:59.13 .net
>>187
現実見ろよグロメン

204:仕様書無しさん
20/11/26 00:26:04.02 .net
>>198
IT土方なめてんか?
俺たちはデスクワークで給料もらえたらええんじゃ!

205:仕様書無しさん
20/11/26 00:46:29.75 .net
実際プログラマの給料って高いよな
若造でも年収1000万レベルのやついる

206:仕様書無しさん
20/11/26 01:33:46.86 .net
>>200
別にそれもありだと思うよ。
自分はプログラマーだけどIT土方的働き方はしたくないから常に自分の裁量が大きく左右する領域でやってる
向き不向きはあると思う
自分の裁量捻り潰される現場では御給金高くてもやっとれんわ。

207:仕様書無しさん
20/11/26 05:46:12.92 .net
才能がないド文系人間の俺でも業界の端っこでなんとか生きていけるくらいには間口は広い
けど俺含め才能がないやつは毎日勉強するくらいの努力があってギリ生きていけるレベル

208:仕様書無しさん
20/11/26 07:22:23.72 .net
就活終わらねえ
就職サイト経由で応募してるけど書類選考が通らないわ
未経験からどうやって入るのかマジでわからないわ

209:仕様書無しさん
20/11/26 07:27:36.99 .net
ムリムリ やめとけ

210:仕様書無しさん
20/11/26 07:28:38.13 .net
書類選考の書類って、どんな記入欄があるんだろう?
まず、そこから見ていかなければいけない。

211:仕様書無しさん
20/11/26 07:38:18.24 .net
コンビニに履歴書売ってるから見てこい

212:仕様書無しさん
20/11/26 07:45:03.13 .net
>>201
ほとんど残業代みたいなもんだけどな。
火祭りPJで1人プログラマとかだと軽く稼げる。
タクシー付きとかで。

213:仕様書無しさん
20/11/26 07:45:34.62 .net
なるほど、コンビニ履歴書なんて送ってるから
相手にされないわけだな。

214:仕様書無しさん
20/11/26 08:02:39.02 .net
ぜひわが社の高級フォーマットをお使いください。一枚たったの5万です。
安いフォーマットは先方に失礼です。運気が下がります。

215:仕様書無しさん
20/11/26 08:08:21.47 .net
だったら俺のを5万ペソか5,000ガバスで。

216:仕様書無しさん
20/11/26 08:17:14.63 .net
たぶん項目なんてコンビニの履歴書と変わらないと思うが
フォーマットがどうであれ、その枠の中で自己アピできたもんが通るってだけだよ

217:仕様書無しさん
20/11/26 08:52:20.45 .net
>>202
軽くマウント取るところが凄いわ
プログラマーは自分に裁量ないだろ
仕様・設計で決められた事を実現するのがプログラマーですよ

218:仕様書無しさん
20/11/26 09:53:36.86 .net
>>213
その意味でのプログラマーに好き好んでなりたい奴なんかいるかよ

219:仕様書無しさん
20/11/26 10:32:10.17 .net
>>214
裁量って何?
お金? 
人員配置?
ツール選定?
各種バージョンの選定?
プログラマーは規約に従い機能を実現するコードを書くことが仕事だろ。
趣味の延長でやると保守できないバグだらけになるぞ!!

220:仕様書無しさん
20/11/26 10:59:48.36 .net
>>213
>仕様・設計で決められた事を実現するのがプログラマーですよ
その仕様と設計が、齟齬と矛盾と不足だらけのドキュメントだったりする。
今のプロジェクトなんざSEの奴、要件定義書すら作ってないわ。
注意するとパワハラだの体調不良だのとうるせえから黙っているけどな。

221:仕様書無しさん
20/11/26 16:15:00.62 .net
履歴書のフォーマットで下に見てる会社はこっちから願い下げだ!
入る前から見下してるんじゃねえ

222:仕様書無しさん
20/11/26 16:18:45.69 .net
ネット調べて入力してよと

223:仕様書無しさん
20/11/26 17:03:49.95 .net
>>204
何社ぐらい?
2桁超えて面接ゼロなら書き方の問題だと思うよ
内容よりも

224:仕様書無しさん
20/11/26 19:45:47.51 .net
>>204
アルバイトで○○の開発やってました。
と嘘の業務経歴を書くといい。
履歴書の資格・応募理由をやる気があるように書くこと!
ちなみに基本情報・英検2級・ネットワーク・通信系の資格もアピールした。
自分は非正規だったけど、このやり方でわらしべ長者風に転職してスキルアップした。
入社して開発の仕事をいきなりやったが、意外となんとかなった。

225:仕様書無しさん
20/11/26 20:16:50.92 .net
フルスタックエンジニア募集!
月給22万とか夢も何もないな
未経験は結構勉強して18万くらいか悲しい

226:仕様書無しさん
20/11/26 20:26:22.88 .net
フルスタックエンジニアってなんですか?

227:仕様書無しさん
20/11/26 20:47:41.53 .net
本当の意味はインフラやら開発やら全てできる人だろうけど
単なる便利屋募集と捉えても良いかと(笑)

228:仕様書無しさん
20/11/26 22:54:41.66 .net
>>222
全部できる人
基本的に自分でWebサービスやアプリ出してる人はそれ

229:仕様書無しさん
20/11/26 22:57:07.00 .net
>>204
訓練校で聞いたけど、このご時世未経験は厳しいみたいよ

230:仕様書無しさん
20/11/26 23:52:25.83 .net
数十社も応募すりゃ試用ぐらいにはなるよ
1カ月でクビ切られてもそれはもう未経験じゃないんだから
レベルアップだ!

231:仕様書無しさん
20/11/27 01:23:19.66 .net
とある旅行者が東京のペットショップをのぞいていると、別の客が入ってきて店員にこういった。
「Javaモンキーを一匹お願いします」
店員はうなずくと、棚のかごから猿を一匹取り出した。店員は、首輪とひもを猿に付けると、お客に渡した。
「50万円です」
客は金を支払うと、猿を連れて出ていった。
びっくりした旅行者は、店員にたずねた。
「そりゃまたえらく値の張る猿ですね。普通猿は数万円ぐらいのものでしょう。なぜそんなに高いのですか」
店員は答えた。
「あの猿は、Javaでコードが書けるんです。オブジェクト指向プログラミングができて、C#まで使えます。値段に見合うと思いますよ」
旅行者は、かごに入った猿をしみじみと見始めると、店員にこう言った。
「この猿は、さらに高いじゃないか。100万円!こいつは何ができるんだい」
店員は答えた。
「その猿は、フルスタックモンキーです。コードが書けるだけでなく、インフラ設計もできるんです。かなり使えるやつですよ」
旅行者はさらに周りを見渡し、かごを一人占めしている3つめの猿を見つけた。その猿には、なんと500万円の値札が付いていた。彼は、あえぎながら店員に聞いた。
「この猿は、他の猿を全部合わせたよりも高いじゃないか。こいつは、一体全体、何ができるんだい」
「えーとですね」
店員は答えた。
「こいつに何が出来るか、実は私も知らないんですよ。こいつは"管理職"と呼ばれてますがね」

232:仕様書無しさん
20/11/27 01:26:01.59 .net
>>227
よく出来た話じゃん
オリジナル?

233:仕様書無しさん
20/11/27 01:28:06.05 .net
「コンピューター ジョーク」でググると出る

234:仕様書無しさん
20/11/27 01:33:22.54 .net
Stroustrupのインタビュー思い出したけど
今じゃC


235:++プログラマも安くなったね



236:仕様書無しさん
20/11/27 09:29:36.77 .net
C/C++にして高速化するよりマシンパワーに頼る方が費用対効果が、、、
ってカラクリでは?

237:仕様書無しさん
20/11/27 10:28:45.03 .net
>>220
基本情報、英検2級取得出来る人ならね
偏差値50以下でプログラマーになれる?

238:仕様書無しさん
20/11/27 10:32:04.81 .net
プログラマになりたい
プログラムをつくりたい
プログラマと呼ばれたい
これ似てるようで全然別の話

239:仕様書無しさん
20/11/27 18:01:44.87 .net
今はc++で大規模はゲーム位やろうしなぁ

240:仕様書無しさん
20/11/27 21:23:03.52 .net
>>220
才能あると普通にプログラミングはできるからね
才能ないと何もできないけど

241:仕様書無しさん
20/11/28 07:27:31.23 .net
この仕事の難しい所は1行でも違うと動かない所だな。
バグっても解決策判らないと100%達成できない。
それで辞めて行ったヤツを一体何人見ただろうか。
「根性デバッグ」と「勘」と「運」
この3つは大事だね。

242:仕様書無しさん
20/11/28 07:55:09.40 .net
運で仕事するなよ

243:仕様書無しさん
20/11/28 09:03:50.45 .net
管理職は運がすべて。
人を雇えば宝くじ。

244:仕様書無しさん
20/11/28 09:31:01.47 .net
>>236
何か1つミスると大問題になるのは他の業界でも同じだろう。別にプログラミングが特別なわけではない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1078日前に更新/229 KB
担当:undef