RPAも結局属人化してね?w at PROG
[2ch|▼Menu]
69:仕様書無しさん
20/11/15 08:15:30.08 .net
>>68
しかも起訴猶予だからなw
公務員、警察、法曹界全部が無知すぎるというw
民間は善意者を犯罪者に仕立てて責任逃れ

70:仕様書無しさん
20/11/15 10:23:37.12 .net
開発者の立場からすればありがたい話だよ
瑕疵担保責任(契約不適合責任)を負うはずだったのに
被害者の立場になれたんだから
しかもこれが前例となるからいくらバグを作っても開発会社は法で守られる

71:仕様書無しさん
20/11/15 13:03:45.64 .net
酷いな三菱と警察と検察

72:仕様書無しさん
20/11/15 13:06:54.41 .net
4月の民法改正で契約不適合責任で無限無償バグ修正になっちゃうねって話だったけど
三菱と検察のおかげで法律の意味がなくなった

73:仕様書無しさん
20/11/16 10:18:25.98 .net
RPAでキャリア消費するのもったいないから開発に戻るために転職活動やなぁ

74:仕様書無しさん
20/11/16 17:29:20.13 .net
普通のプログラマがどう間違えたらRPAにかかわるの?

75:仕様書無しさん
20/11/16 21:42:01.04 .net
社内SEになったらやるハメに…

76:仕様書無しさん
20/11/17 06:09:50.02 .net
プログラミングのできる人なんてどこにでもいるから、やる人はやるでしょ
プログラマなんて偏差値25でも名乗れるんだから

77:仕様書無しさん
20/11/17 07:06:12.36 .net
RPAの普及で技能の低いプログラマが消えると聞いていたけどそのプログラマがRPAやってるという実情

78:仕様書無しさん
20/11/17 07:13:07.56 .net
そんな奴らにカモられてる顧客の情シスも、なんとまあ哀れなこと。

79:仕様書無しさん
20/11/17 08:04:41.50 .net
これ究極のロックインだな
システム拡張の柔軟性は失われ
将来地獄を見るぞ
IT投資の裁量持ってる人が技術に明るくない会社は軒並み詐欺の被害に
まあキックバックとかで裏で癒着してるのかもな
問題が表出するころには逃げ切ってるだろうし

80:仕様書無しさん
20/11/17 09:46:09.38 .net
RPAのなんとなく言葉作ってみました感ぱない

81:仕様書無しさん
20/11/17 10:00:05.13 .net
>>77
プログラマがRPA屋に転職したんだったら
もともとの主張であるプログラマが減るっていうのは間違ってないね
結局、世の中の「〇〇が減る」っていうことの正体はそんなもんだと思うよ
今の世の中に対応して変化していく
恐竜が鳥類に進化したのも「恐竜が絶滅した」という表現になっている
我々プログラマもいつか絶滅して別のものになるんだよ

82:仕様書無しさん
20/11/19 02:54:22.98 .net
RPAを使う側の事務は
出力こそは画一的かもしれないが
各々の事務員は自己流の仕事の進めたかを
している。同じ内容でもやり方が違う
これを自動化すると大変になることは
容易に大変なことになりそうなもんだが

83:仕様書無しさん
20/11/19 08:23:45.25 .net
>>82
柔軟な対応しなくちゃ画一的な結果が出せない業務を自己流で片付けて、自己流に拘る無能社員を退職に追い込んだ結果、現場が地獄絵図になったりな

84:仕様書無しさん
20/11/19 11:26:53.57 .net
RPAは属人的業務のシステム化を行う試み
良いのか悪いのかは解らない

85:仕様書無しさん
20/11/20 08:34:48.73 .net
うちは金融なんだけどRPAブームは終わったな
基幹を入れ替えやるんだが既存RPA社内チームだけ要件定義すら出せずに終わった。
シナリオ小変更だけで「予算ない」連呼した。
また「変更要求は毎年9月末と3月末の2回受付て、それぞれ4月1日と10月1日の稼働開始とする」と勝手に社内ルール定めた。
その結果、半年の短期イベントなどの対応とか出来なくなった。
困った現場は 基幹システム変更を、ベンダーの富士通に頼んだ方が安くて早いと言う皮肉な結果になった。
時期システムリニューアルからはRPAは外された。
そもそもhttpRequest機能程度しか組めなかった連中なのでJavaScript、VBScript、VBAでこと足りた。
RPAチーム、ヤマを超えてシステムリニューアルの目処が立った今頃になって、自分達も加わろうと必死に喰い下がって来てるけど、今度はこちらが「(お前らに説明する時間の)予算ない」と言ってやった。
取締役を使って おねだりもして来たが無料で教える予算も残業代コストも無いのがコロナ下の現場。
逆に「RPAを廃止する事により、時間効果と年間◯◯◯万円の削減効果があります」とライセンス料と無駄な人件費を節約出来る予算構成を組み込んだので、うちは廃止予定ですね。
そもそもWinactorに10人もいらん。

86:仕様書無しさん
20/11/21 06:11:33.86 .net
そもそもRPAで資料集めても
その後の集計が手作業のウチw

87:仕様書無しさん
20/11/21 12:37:58.59 .net
業務自動化は導入する時に担当部署が協力したがらないからね…
人員削減されて困るのはその部署なわけで

88:仕様書無しさん
20/11/22 12:44:48.38 .net
VBAでの自動EUCは出来るが
ナゼRPAは廃れたのか(僅か4年で)

89:仕様書無しさん
20/11/22 12:46:56.49 .net
担当部署の協力もヘッタクレも無いわな。
基幹ですら入替に現場の人員増強して現場から各2人ずつ業務熟達者を引っ張って来て要件定義やらせてる訳で。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1249日前に更新/14 KB
担当:undef