プログラマーの専門学校ってどうなん? ★3校目 at PROG
[2ch|▼Menu]
1:仕様書無しさん
20/03/15 15:38:15 .net
前スレ
プログラマーの専門学校ってどうなん?
スレリンク(prog板)
プログラマーの専門学校ってどうなん? ★2校目
スレリンク(prog板)

2:仕様書無しさん
20/03/15 19:27:25.52 .net
このスレでよく出てくる用語
院卒
専門学校の最高峰である工学院の卒業生のこと。
モン生・モン卒
専門学校生と専門学校卒の人のこと。流行らそうとしてるんだろうけど全く流行らない。
42
DMMとかがやってる学校らしいが、なんかよくわかんない。とりあえず専門学校じゃない。

3:仕様書無しさん
20/03/15 20:39:07 .net
院卒を馬鹿にしおったなこのクソ野郎
死ねやゴミ屑専門卒

4:仕様書無しさん
20/03/15 21:37:30 .net
学問のススメを書いた福沢先生も食える勉強しろって言ってたw
情報系じゃない大学院まで行って派遣PGじゃなぁ

5:仕様書無しさん
20/03/15 21:45:20 .net
やっぱり実学が一番だよ、研究者になるわけでもないんだしさ
ただ専門学校や各種学校もピンキリだから、御三家って言われてるVantan、HAL、工学院のどれかにしといたほうがいいんじゃないかな

6:仕様書無しさん
20/03/15 22:06:36 .net
ああイライラする
なんで専門卒ごときに馬鹿にされなきゃならんのだ?

7:仕様書無しさん
20/03/15 22:10:40 .net
専門卒くんは出てってくれ

8:仕様書無しさん
20/03/15 22:16:27.86 .net
ところで何の学位を取ったんだい?

9:仕様書無しさん
20/03/16 16:14:08 .net
文学

10:仕様書無しさん
20/03/16 17:09:17.28 .net
安倍昭恵さんでもなれる修士様w

11:仕様書無しさん
20/03/16 18:37:29.69 .net
専門卒の中では、修士にまで勝ってしまったな

12:仕様書無しさん
20/03/17 00:52:21 .net
微妙なところで争ってるな

13:仕様書無しさん
20/03/17 01:46:34 .net
情報学修士の俺

14:仕様書無しさん
20/03/17 01:53:14 .net
修士って一番半端者って感じがするんだけど。

15:仕様書無しさん
20/03/17 02:42:51 .net
専門卒くんには言われたくないなあ

16:仕様書無しさん
20/03/17 04:52:50 .net
院に行って博士取らないとか意味不明
ああ、取らないんじゃないんだね

17:仕様書無しさん
20/03/17 07:41:27 .net
>>13
クソの役にも立たない文系大卒、文系院卒より100万倍くらい偉いな

18:仕様書無しさん
20/03/17 07:54:54 .net
>>13
なんの研究してたん?

19:仕様書無しさん
20/03/17 12:17:47 .net
2スレもあって通信制大学の話題が一切でないあたりまじで空気なんだな

20:仕様書無しさん
20/03/17 15:04:55 .net
通信制なんかまじで何の意味もないから

21:仕様書無しさん
20/03/17 15:25:45 .net
24くらいまでに卒業できるならば大卒扱いで新卒採用組に入れるので
足きり突破くらいの意味はある。

22:仕様書無しさん
20/03/17 21:58:13 .net
プログラムを勉強するなら高校を出るだけ無駄!
中学を出たらすぐにVantan + N高等学校で勉強すると良いよ

23:仕様書無しさん
20/03/17 23:58:24.37 .net
>>19
通信制は最近Web界隈で何人か入学してるな
あれは意識高い系というか特殊な例で20前後のやつらには参考にならんが
>>21
20後半の専門卒でも新卒採用されるのを数人観測しているからそれは特に通信制のメリットにはならないよ

24:仕様書無しさん
20/03/18 00:21:28.89 .net
最初から通信制行くくらいなら普通の大学、専門で良くないって思っちゃうなやっぱ
世には同時卒業できるとこもあるみたいだけと

25:仕様書無しさん
20/03/18 00:27:07.14 .net
>>23
>20後半の専門卒でも新卒採用
そんなレアケースを出されてもね
大卒新卒と遜色なく採用されてるの?20代後半の専門卒で100%近い就職率があるの?
そもそもお前母数自体把握できてないだろ?

26:仕様書無しさん
20/03/18 00:37:58 .net
10代 若さで採用
20代 若さと熱意で採用
30代 経験が問われる
40代 自社だとうざいからSES
50代 書類落ち

こんなもんでしょ

27:仕様書無しさん
20/03/18 00:50:55 .net
>>25
通信制と比べているのに大卒とか言い出すチンパンジーは通信制が向いていると思うよ。頑張れ、な?

28:仕様書無しさん
20/03/18 00:59:51 .net
19 : 仕様書無しさん : 20/03/17(火) 12:17:47.84
2スレもあって通信制大学の話題が一切でないあたりまじで空気なんだな

29:仕様書無しさん
20/03/18 01:01:33 .net
はじめから大学の話題だよw
専門卒には難しかったかな?www
生きている価値のない究極のゴミカスクン、頑張って死ね

30:仕様書無しさん
20/03/18 01:03:02 .net
>>29
スレタイも読めないほど知能がないのか可哀そうに。

31:仕様書無しさん
20/03/18 01:08:10 .net
>>29
くやしいのうくやしいのうwwwwwwww

32:仕様書無しさん
20/03/18 01:19:45 .net
必死すぎるw

33:仕様書無しさん
20/03/18 01:21:12 .net
なぜだ

34:仕様書無しさん
20/03/18 05:33:17 .net
>>26
結局のところ、この業界に最初から向いてない奴は40歳以降頭がついて行かなくなり
名ばかりの管理職に逃げて誤魔化してる人罪が多いのと、
その人罪に該当しない人財も含めて40歳以上を無条件で毛嫌いしているという
そう遠くない将来の自分自身の首を絞めている自覚すらもない
ひたすら頭の弱い人事のコラボが>>26の現状を生み出している

平均年齢が45歳以下の企業には厳罰を与える位しないと色々と直らないかもね
リスクでしかなくなってる新卒信仰も淘汰されそう

35:仕様書無しさん
20/03/18 08:06:30 .net
なぜか映画キャビンを思い出した

年寄りは管制室で若者がのたうち回るのを楽しんでいる
若さは罪

36:仕様書無しさん
20/03/18 14:57:16.07 .net
若い頃から頭がねえから専門に行くんだろ
老いたらもっと酷え

37:仕様書無しさん
20/03/18 16:10:45 .net
だってよ専門卒クーンwww

38:仕様書無しさん
20/03/18 19:46:50 .net
みんな気づいてないけどプログラマって頭を使う仕事なんだ
だから高学歴が優遇されるんだよ!
でもね、フィールドエンジニアのような単純作業をしっかりこなす系の仕事は
学歴より経験がモノを言うよ
だから漠然とコンピュータが好きっていう事ならフィールドエンジニアになって
壊れたファンやメインボードを交換する仕事についたほうがいいかもしれないよ!!

39:仕様書無しさん
20/03/18 19:59:42 .net
専門卒を馬鹿にするのが俺の楽しみ

40:仕様書無しさん
20/03/18 20:54:52 .net
専門卒だけど部下に東大卒いるわ

41:仕様書無しさん
20/03/18 21:22:23 .net
東大出たのに専門卒でも入れる会社に入るとか、
履歴書や面接が下手過ぎたのか、或いは会社選びのセンスが無さ過ぎたのか…。
何にせよ特別な事情がありそうだな。

42:仕様書無しさん
20/03/18 21:22:35 .net
Aランの大卒が職場でまた専門卒に負けたみたいだな

43:仕様書無しさん
20/03/18 21:25:00 .net
>>38
ファンが壊れるとか自宅でも職場でも一度だって無いんだが、壊れんのあれ?
あとマザーボードをメインボードと呼ぶ奴は初めて見た

44:仕様書無しさん
20/03/18 21:30:49 .net
>>42
文系なんだからしょうがない。

45:仕様書無しさん
20/03/18 21:40:06.84 .net
こんなスレに来てる時点でお察し

46:仕様書無しさん
20/03/18 22:00:51.28 .net
>>43
自社製サーバーだから用語は独特かもな
ただ、他のメーカーと呉越同舟する事も多いけどオープン系のサーバーだとメインボードで通じてる
厳密にはマザーボードのうちの一部分をメインボードと呼ぶらしいけどよくわからん
ワイはSEだから故障したときの立ち合いぐらいしか縁がないんや勘弁してな
サーバーはきっかり5年で入れ替えるけどファンは何度か交換するみたい
月次のミーティングで何個故障して交換したとか予備交換したとか発表してるからけっこう壊れるんじゃね
RAIDの玉もよく壊れてるしおまえらが好きなRAID5なのに二個同時破壊でオワタ\(^o^)/も経験してる
しかもバックアップ失敗してるしな
まぁ、データセンターで数が多いからってのもあるけどファンは消耗品

47:仕様書無しさん
20/03/18 23:07:05 .net
>>46
ゴテゴテの自作ATじゃあるまいしサーバーなんぞ弄って何が楽しいんだ?

48:仕様書無しさん
20/03/18 23:29:10.91 .net
中堅以上の大学出てて、専門Fラン卒がうじゃうじゃいる会社に入ってもあまりいいこと無いぞ。
自分も転職してからは、自分以外の社員が全員格上の大学出身なったけど、今の方が断然いい。

49:仕様書無しさん
20/03/18 23:51:39 .net
俺んとこはデザイナーとかクリエイティブ系の仕事が主で
採用試験が厳し目だから比較的専門卒が多いけど
みんな高いスキル持ってるし和気藹々としてるよ。
数えるほどしかいない大卒もフレンドリーで良く働く。

以前いた会社は、能力はそれほどでもないのに人を見下す大卒が多くて
ひたすら空気が悪かった。

50:仕様書無しさん
20/03/19 00:02:48 .net
専門卒なんて能力以前に人としての格が違うからなぁ、それは仕方がない。
天才チンパンジーがいくら天才だと言っても、人間から見て格下の
ペットでしかないだろ?
天才チンパンジーのほうが腕力では人間より上なんです!って言ったところで
人間よりすごい一面もあるのか、何て見方はしないだろ?
それと同じで大卒から見て専門卒なんて、そもそも同じ土俵で比べること自体が
ありえない。

51:仕様書無しさん
20/03/19 00:04:04 .net
>>50
たしかに君から品格は一切感じないね

52:仕様書無しさん
20/03/19 00:09:37 .net
>>51
品格じゃ飯は食えないんだよね。

53:仕様書無しさん
20/03/19 00:11:01 .net
学歴は金で買えても、品性は金では買えないからな

54:仕様書無しさん
20/03/19 00:12:34 .net
赤の他人が頭が悪かろうが仕事が出来なかろうがそこはさして問題じゃないんだが、
今の時代で非大卒となると、大学進学が一般的ではなかったくらい上の世代か、
或いは未だに大学進学率が低い田舎出身の人が多いせいか、
いわゆる昭和のコネ・タテ社会的な考えの人が多くて苦手だわ。

自分は2つの会社しか入ったこと無いし、2社目には非大卒は1人もいないから、
1社目にたまたまそういう人が多かったという可能性も無くはないが。

55:仕様書無しさん
20/03/19 00:18:10 .net
大卒じゃないゴミって、変に大卒にコンプレックス丸出しの人が多くてな。
専門卒や高卒ってわかっている人ってだいたい奇人変人。
出来る人は、そもそも大卒の中に溶け込んでいて、大卒ではないという
疑念すら抱かせない。

56:仕様書無しさん
20/03/19 06:59:52 .net
>>54
学歴だけで頭が悪い>>54自身を擁護する本音を堂々と書いて
自分で気付かないのがすごい

57:仕様書無しさん
20/03/19 07:02:15 .net
>>55
前半と後半の矛盾に気付かないほど追い詰められてるんだな

58:仕様書無しさん
20/03/19 07:15:42 .net
>>54
君が望んでる社会を縦社会と言うんじゃないの?
君が苦手な昭和の縦社会

59:仕様書無しさん
20/03/19 07:24:06 .net
1社目は能力不足でついて行けず逃げて、2社目にしてようやく
頭が悪い大卒しかいない同類だらけの会社を探し当てたわけだ
よかったじゃん、比較される対象がいなくなって

60:仕様書無しさん
20/03/19 16:28:42 .net
専門卒の頭がどうこうってのよりも、大卒を見ると足を引っ張り出す奴が一定割合いることの方が問題だ

61:仕様書無しさん
20/03/19 17:27:00 .net
大卒は大卒というだけで価値がある
ねぇ、専門卒は?w

62:仕様書無しさん
20/03/19 19:56:00.19 .net
専門に金を払う、相当なバカって証明ができる

63:仕様書無しさん
20/03/19 20:49:11 .net
大学では得られない実践力で即戦力だぞ

64:仕様書無しさん
20/03/19 20:58:29 .net
>>63
大卒を1か月研修するだけで追い越される程度の実践力だけどな。

2年専門学校に通って2年目の秋でようやく基本情報処理取りました!
→大学新卒採用者に勉強指示したら4月の情報処理試験で全員合格しました!

大学に入れた人と落ちこぼれて専門にしか行けなかった人の差は
実際こんくらいの差がある。
勉強のために専門をわざわざ選んだなんて空想上の産物は
持ち出さなくていいからね。

65:仕様書無しさん
20/03/19 21:10:53 .net
Fランにすら受からない頭でも就職できるようにしてくれるんだから、専門学校も素晴らしいじゃないの

66:仕様書無しさん
20/03/19 21:11:36 .net
1日過去問をやって問題の解き方を覚えるだけで割と合格できる
それに何の意味があるのかは知らない

67:仕様書無しさん
20/03/19 21:32:06 .net
>>61
文系の大卒に価値は無い

68:仕様書無しさん
20/03/19 21:34:27 .net
>>64
お勉強を売りにしてる大卒には申し訳ないが
頭で理解したからできるようになりました!なんてのは
それこそ誰にでも、AIにでもできる程度の仕事でしかないのよ?

君がなれるのは精々人工無能

69:仕様書無しさん
20/03/19 21:37:11 .net
基本情報合格率
大学院 50.9%
大学 27.8%
短大 9.5%
専門 16.3%
小中 39.3%

70:仕様書無しさん
20/03/19 21:38:58 .net
>>69
大学院と大学の合格率、低っく!
俺ですら専門入った年に楽に取ったぞあんなもん

71:仕様書無しさん
20/03/19 22:49:17 .net
>>69
の大学生と院生は情報系じゃないだろ
専門卒のライバルは、>小中 39.3%

職場で席が隣同士なのも

72:仕様書無しさん
20/03/19 22:49:28 .net
文系の大卒に文系の院卒が必死でww

73:仕様書無しさん
20/03/19 22:51:01 .net
>>70
お前一個人の能力には誰も興味がないぞw
>>69のレスを見てわかるのは、専門卒の平均または期待値はこの程度なんだなということで、おおむね世間全般のイメージとズレがないということだろう。

74:仕様書無しさん
20/03/19 23:06:51 .net
>>73
違う違う、>>69を見て分かるのは院卒大卒のレベルの低さだ

75:仕様書無しさん
20/03/19 23:12:07 .net
2年間で160単位の専門学習と2年間の実務を経験してる選手を
僅か1ヶ月の研修期間だけであっさり追い抜けると豪語した大卒の
基本情報の合格率が27.8%って、ズコー以外どんなリアクションを取れと

76:仕様書無しさん
20/03/19 23:13:14 .net
二人に一人落ちてる院卒も大概だけどな

77:仕様書無しさん
20/03/19 23:38:16.73 .net
20歳の4月から奴隷労働に時間を費やしてしまうとか勿体無いよなあ。
もちろん本人が奴隷労働好きなら別に問題無いけどさ。
少なくとも自分の場合は違うので。

78:仕様書無しさん
20/03/19 23:38:22.90 .net
在学中の合格率だとしたら年数で比例しないとな
基本情報合格率
大学院 33.9%
大学 27.8%
短大 19%
専門 32.6%
小中 17.4%

79:仕様書無しさん
20/03/20 00:00:41 .net
いつも以上に黙っちゃったな大卒

ここの大卒が言うように、専門生に低知能の奴が多いとすれば
全員レベルが高いはずの院生とほぼ変わらない合格率である32.6%という数値は
本来もっともっと小さくないといけないはずなんだが
要するに、皆優秀な院生と違って低知能を大勢抱えてる巨大なハンデがありながらも
尚32.6%という数値に爆上げしてる存在が専門卒には大勢いるってことだ

80:仕様書無しさん
20/03/20 00:15:56 .net
自分の場合は、基本情報は午前8割午後9割で一発合格したけど、
初めて基本情報を受けたのは入社した年の秋期試験だったな。
会社に入るまでIPAの試験なんて全く興味無かったから受けようとも思わなかったんだが、
在学中から受験してる人たちは、よっぽどIPAの試験が好きか、
或いは教員が受けろ受けろと言ってきたのかな。

81:仕様書無しさん
20/03/20 01:46:54 .net
>>78
2倍の期間在学したら合格率は2倍!って計算は頭悪いぞw
大学院を6年換算しているが、博士課程に進むのは研究職を志向する人だから博士課程での受験率は低いだろう。受験者の多くは修士課程のうちだろうし、情報系なら学部のうちに取得済みの人も多いだろう。
小中が高いのは小中のうちにこれを受験するのはそもそも独学で情報処理に興味を持ったやる気と能力の高い人だけだからであり、単純に年数どうこうで補正するのもバカな話だ。
つまり、>>78は統計的な数値の意味を理解しようともせず小学生レベルの算数で自分に都合のよい数値を作り出そうと言うエセ科学と同等のズルさまたは頭の悪さを持っていると言うことだぞw

82:仕様書無しさん
20/03/20 01:55:20 .net
専門学校って基本情報処理に合格しないと卒業できないんでしょ。
ただの予備校だよね。
実践的なことなんて何もしないで2年も勉強しないと基本情報処理すら
合格できないクズの集まりなんでしょ?

83:仕様書無しさん
20/03/20 02:20:22.91 .net
専門在学中に基本情報、ソフ開、ネットワークとオラクルゴールドとJavaの基本とwebの奴は取ったわ
他にもxmlマスターとかlpicとかショボいのもいっぱい取ったけど

84:仕様書無しさん
20/03/20 06:20:01 .net
>>82
卒業できないんでしょ。って質問なのか断定なのかわからんけど
それ初耳なんだけど何処情報?

資格を取得するかどうかは別に自由だったけど?

85:仕様書無しさん
20/03/20 06:24:57 .net
>>69は違和感しか感じない変な数値だなとは思ったけど
>>78は一目で、そうかーと納得できる数値になった

86:仕様書無しさん
20/03/20 07:23:27.67 .net
元ネタの数字はこれだな
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp)

87:仕様書無しさん
20/03/20 08:16:22 .net
こういうところが出す集計は、主婦は何人みたいな
分母に統一性のない分類で個別に計算するからな
そのまんまの数字じゃ比較には使えない

88:仕様書無しさん
20/03/20 08:27:32 .net
Fラン大卒がいるから合格率が低くなるのはしょうがない

89:仕様書無しさん
20/03/20 08:27:55 .net
>そのまんまの数字じゃ比較には使えない

じゃあ少し数字をいじるか。

左0埋めして数値を8桁にする
数値上4桁を入力する
250を掛ける
80を掛ける
下4桁の数値を2回足す
最後に2で割る

この数値を使おう。

90:仕様書無しさん
20/03/20 08:40:01 .net
大卒が持ってきたデータに大卒自身が言い訳を言い始めたぞ

91:仕様書無しさん
20/03/20 08:43:11 .net
>>89
その式で分母が揃う理由は?

92:仕様書無しさん
20/03/20 08:59:36 .net
>>91
この式を見て何をやってるかすらわからなかったの?
小学校くらい卒業しろよw

93:仕様書無しさん
20/03/20 09:04:35 .net
もうベタな返ししかできないほど追い詰められてしまったのか

94:仕様書無しさん
20/03/20 09:08:32 .net
>>81
なるほど。>>78の数値って、大学生の合格率はそのままで、
大学院生の合格率を4/6=2/3倍、
短大生・専門学校生の合格率を4/2=2倍、
小中学生の合格率を4/9倍にしたものだったのか。確かに無茶苦茶だな。

95:仕様書無しさん
20/03/20 09:13:09 .net
単純でありながらかなりまともな数値に収まってるはずだが
無茶苦茶と判断する理由は?
>>69のままじゃ小中学生にボロ負けだぞお前

96:仕様書無しさん
20/03/20 09:15:53 .net
>>78を見て、誰かの解説がないと理解できなかった>>94の頭の悪さや此処に極まれり

97:仕様書無しさん
20/03/20 09:18:15 .net
>小中が高いのは小中のうちにこれを受験するのはそもそも独学で情報処理に興味を持ったやる気と能力の高い人だけだからであり、単純に年数どうこうで補正するのもバカな話だ。

98:仕様書無しさん
20/03/20 09:21:14 .net
>>97
小中以外も受験理由に大差はないべ
どんだけ言い訳がましいのよ

99:仕様書無しさん
20/03/20 09:22:06 .net
>>95
単純だが的外れな計算をしたら無意味だろう。ゆでたまご算がもともな物理計算だと信じちゃう小学生ジャンプ読者と同レベルか?
もともな数値というのもお前の信じる望んだ世界に近いというだけで現実からは解離してるぞw

100:仕様書無しさん
20/03/20 09:23:37 .net
>>99
だから何がどれほど的を外れてるのよ?
数スレ前と同じ様に、最後まで言えないのは判ってるけど

101:仕様書無しさん
20/03/20 09:24:15 .net
>>96
>>78が普通の人は考えないようなバカな補正をするから、>>94がすぐに理解できなかったのも仕方ないだろう。
ここ最近のレスで最もバカなことを書いたのは>>78で間違いないな。

102:仕様書無しさん
20/03/20 09:25:12 .net
>>101
>>100
典型ループ始まり始まり

103:仕様書無しさん
20/03/20 09:26:57 .net
頭の良い人
 最初から理由もしっかり書く
頭の悪い人
 罵倒しかしない

104:仕様書無しさん
20/03/20 09:29:55 .net
>>98
ITエリートと専門学校を一緒にしてはあかん

105:仕様書無しさん
20/03/20 09:32:18.16 .net
>>104
なんで専門学校?
大学vs小中だろ

106:仕様書無しさん
20/03/20 09:36:46.39 .net
小中学生にボロ負けしてでも専門にだけは勝ちたい大卒のみっともなさ

107:仕様書無しさん
20/03/20 10:18:32 .net
てか例え試行回数が倍になっても成功率は倍にはならなくね?
その理屈だとサイコロは6回投げたら絶対に1回は1の目が出るし、
コインは2回投げたら絶対に1回は表が出ることになるじゃん。

108:仕様書無しさん
20/03/20 14:23:26 .net
お、俺がいなくてもスレが回ってんな
高みの見物させてもらうよ

109:仕様書無しさん
20/03/20 14:23:46 .net
専門学校って言ってもピンキリだからね
バカばっかってのも本当、工学院生のような優秀な人がいるってのも本当だよ

110:仕様書無しさん
20/03/20 14:28:21 .net
>>109
お前も専門卒で一括りやぞ
工学院だから凄い!って何なんだお前、さては工作員か

111:仕様書無しさん
20/03/20 15:08:19.32 .net
工学院って大学と専門学校あるけど、どちらでも最底辺の馬鹿だろ?
どうせ高い授業料払うんだったら
慶応や早稲田に行こうとか思わんのかな?
まあ馬鹿には無理げーだな(笑)

112:仕様書無しさん
20/03/20 16:26:20.76 .net
慶應や早稲田に入れるのなら入ってるさ
俺は立教にしか受からなかったから即戦力になる専門学校の方がいいと思ったのだよ

113:仕様書無しさん
20/03/20 16:47:27.02 .net
> 俺は立教にしか受からなかったから
ウソはいけない
受かってねーじゃんw

114:仕様書無しさん
20/03/20 17:28:48 .net
今はMarchなんか行くぐらいなら工学院を選ぶ時代だよ

115:仕様書無しさん
20/03/20 18:04:32 .net
Marchの工学院行けばいいじゃない

116:仕様書無しさん
20/03/20 18:05:59 .net
工学院って工学院大学か

117:仕様書無しさん
20/03/20 20:55:13.75 .net
>>113
本当に受かったよ

118:仕様書無しさん
20/03/20 21:41:28 .net
専門学校は試験勉強したくないけど数年間就職を先延ばしにしたいやつが行くとこだよ

119:仕様書無しさん
20/03/20 21:59:41 .net
専門学校って響きがよくないよな
専門的な知識や技術を学ぶところだと勘違いしてしまう

120:仕様書無しさん
20/03/20 22:02:04 .net
>>118
文系の大学は?

121:仕様書無しさん
20/03/20 23:18:20 .net
>>119
手に職つけられるからという勘違いを大学に進むはずだった学生にさせる恐るべき名前だよ

122:仕様書無しさん
20/03/21 08:06:16 .net
>>118
専門を出て上場企業に入ったけど、間違いなく専門で学んだ事が大いに活かされたけどね
バカほど勝手に勘違いして思い込む癖があるけど、習ってるのはプログラミングよりも
情報処理だから、コンピュータ云々だけでなく企業論、会計学など色々学ぶ

123:仕様書無しさん
20/03/21 08:07:53 .net
在学中に簿記も取ったなそういえば

124:仕様書無しさん
20/03/21 13:57:47.78 .net
残念なことに
専門学校のレベルはバカな中学生レベル
専門学校生はまわりもバカだから
気がつかないのだろう
>>118
> 専門を出て上場企業に入ったけど、
上場企業ってもピンキリだから。
不動産関係のヤクザまがいの押し売り詐欺企業も、
朝鮮人のパチンコ関連企業も上場してるw
上場企業といっても営業も
ラインエも土方もいるんだぜ?

125:仕様書無しさん
20/03/21 14:21:45.61 .net
専門って言っても工学院みたいなエリート養成所みたいなところもあるからな

126:仕様書無しさん
20/03/21 14:56:29.92 .net
>>125
ステマ下手すぎ

127:仕様書無しさん
20/03/21 19:03:43 .net
大学併設のところは教員も設備も違うんだよ
田舎の雑居ビルに入ってる学校とは全く違う

128:仕様書無しさん
20/03/21 20:38:34 .net
ちゃんと情報処理の応用まで取れるようにカリキュラムが組まれてるだけ偉いと思う
情報処理はバカがとるもんだの役に立たねえだのいう人もいるけど、それすらとれないのが大半の専門学校生の実情よ

129:仕様書無しさん
20/03/21 23:38:38 .net
>>118
就職をたった2年先延ばしにするために高い授業料を支払うバカは君くらいだよ
先延ばしどころか一刻も早く就職したかったけどね、在学中にバイトも商売もしたくらいだし

130:仕様書無しさん
20/03/22 01:08:50.56 .net
はいはい

131:仕様書無しさん
20/03/22 08:45:58 .net
すごいね大卒って、大人になっても幼児のままなんだな

132:仕様書無しさん
20/03/22 08:52:24 .net
>>128
専門学生より合格率が低い大卒

133:仕様書無しさん
20/03/22 09:23:33 .net
そりゃクソの役にも立たない文系の大卒じゃそうなるな。

134:仕様書無しさん
20/03/22 09:38:14 .net
URLリンク(wakuwakustudyworld.co.jp)
小学生にボロ負けしてますが

135:仕様書無しさん
20/03/22 09:40:45 .net
特筆すべきは専門学校の情報系
ほかの学歴だと一応は情報系に分があるのに

136:仕様書無しさん
20/03/22 09:44:55 .net
稼いでるの高専じゃねーか
公的機関で体系的な教育を受けてる連中はやっぱり強い
専門に至っては普通の高卒にも負けてるありさま

137:仕様書無しさん
20/03/22 09:47:10 .net
よく見たら
大卒も情報系が負けとった

情報系っていったい…

138:仕様書無しさん
20/03/22 10:50:22.66 .net
>>137
情報系にも当然できる奴からバカな奴まで幅広くいてそれらの多くが試験を受けるが、情報系以外で試験を受けるのは情報処理を意図してとろうとする奴に限定されるから、結果としては後者の方が合格率が高くなるんだろう。小中学生が高いのと同じ理由だと思う。

139:仕様書無しさん
20/03/22 10:55:34.27 .net
大学院と高専の情報系は勝ってるし

140:仕様書無しさん
20/03/22 11:17:43 .net
教員や上司から受験を強く勧められたから、受験だけはしましたって人結構いるからな。

141:仕様書無しさん
20/03/22 11:31:32 .net
情報系ってのも何処までを情報系とするのか結構曖昧なんだよな。
高専で圧倒的に多いのは電気・機械系だが、電気・機械系は情報系に含まれるのか?
さらに大学の文系とされる学部でもプログラミングの授業は履修可能なところが多いし、
文学部の中に情報学専攻、経済学部の中に情報経済学専攻、経営学部の中に経営情報学専攻があったりする。

しかも受験時のアンケート(自己申告)結果による分類だから、
同じ大学の同じ学部・学科を卒業してても、人によって情報系を選んだり情報系以外を選んだりしてそう。

142:仕様書無しさん
20/03/22 15:02:49 .net
国立三重大学・情報工学科 偏差値52.5 4年生で40%程度(ホームページより)

同じ偏差値なら国立の方がうえだろうけど
日大の応用情報工学科が偏差値52.5

日東駒専の理系情報系の4年生で40%か?

143:仕様書無しさん
20/03/22 19:23:18 .net
日本工学院すげえじゃん
URLリンク(www.titech.ac.jp)

144:仕様書無しさん
20/03/22 19:41:34 .net
そりゃ東京工大だろ

比較するなんて失礼極まりない!!!

145:仕様書無しさん
20/03/22 20:54:19 .net
>>138
一発合格前提で考えるからおかしな特例を入れるんだよ
不合格によるリトライ数回を考慮しなきゃ

146:仕様書無しさん
20/03/22 20:59:50 .net
大学生が4人に一人以上落ちるなら再受験も当然あるし
また落ちる奴もいれば、年を重ねる毎に徐々に合格にも近付く
要は、何度リトライできるチャンスがあるか

147:仕様書無しさん
20/03/22 21:01:01 .net
違った、4人に一人しか合格できないだ
4人中3人以上が不合格の難易度だもんな

148:仕様書無しさん
20/03/22 21:07:13.69 .net
>>141
電気・機械は情報系のこと、まったくと言ってよいほど何も知らんよ

149:仕様書無しさん
20/03/22 21:55:30 .net
>>145-147
学力自慢の大学生が4人に1人しか合格できない。
つまり4人が受験して4人とも合格するには4年が必要。
大学の在学期間もちょうど4年。基準には最適。

他の学歴の在学期間を仮に4年として再計算すれば本当の合格率が判るね。

150:仕様書無しさん
20/03/22 22:28:42.62 .net
>>149
お前は中学生の確率の勉強からやり直せよ

151:仕様書無しさん
20/03/22 22:40:11.99 .net
>>150
> お前は中学生の確率の勉強からやり直せよ
馬鹿には言っても無駄ですからね。
ほっときましょう!

152:仕様書無しさん
20/03/22 22:48:18.85 .net
>>149
これは学歴とか経験年数とは無関係にプログラマをやっちゃいけないレベルだなw

153:仕様書無しさん
20/03/22 22:52:42.11 .net
たんぽぽ乗せるお仕事しか出来なさそう

154:仕様書無しさん
20/03/22 23:05:21 .net
>>153
タンポポを載せるだけの仕事でも愚直さは必要とされてるから、そいつには難しいと思うぞ。簡単な仕事だとバカにして衛生上必要な手順を守らず食中毒事故を引き起こしそうで任せられない。

155:仕様書無しさん
20/03/22 23:13:25 .net
専門卒くん、まだ争ってるのかーい?w

156:仕様書無しさん
20/03/22 23:16:54 .net
>>150
統計の問題であって確率の問題ではない。
お前も知的障害クラスのゴミクズ。

157:仕様書無しさん
20/03/22 23:25:36 .net
無茶苦茶過ぎて逆に釣りなんじゃないかと疑うレベル。

158:仕様書無しさん
20/03/22 23:31:52 .net
>>149
スゲーな。このスレの内容を職場の同僚や上司に見せて、「無知な奴等を論破してやりましたよ(キリッ)」って言ってみたら?みんなの眼差しが変わるからw

159:仕様書無しさん
20/03/23 00:07:51 .net
この業界
実際突っ走っちゃえば
たいていのことは通ると知った

設計がアレすぎてそれうまくいかんだろって修正を期待して協力を拒んでたら
超絶くそコード山盛りでゴリ押しとかよくある

160:仕様書無しさん
20/03/23 07:10:28 .net
インターンで来る大学生が、後先を考えない動けばいい的なコードを書くね

161:仕様書無しさん
20/03/23 07:11:25 .net
それも割とスパゲッティ

162:仕様書無しさん
20/03/23 12:08:59 .net
一度作って痛い目を見て反省して徐々に考えられたコードになっていくんだよ
だから経験が大事

ログ出力やエラー処理をしっかり作る奴はよほど過去に緊急呼び出し食らったんだろうなって思うわ

163:仕様書無しさん
20/03/23 12:10:17 .net
大事なことを言い忘れてたけど
作って運用までして初めて経験だっていうこと
トラブル対応を経験したら必ず成長する
ローカルでプログラムを作るだけじゃ成長しない

164:仕様書無しさん
20/03/23 15:29:01 .net
それは本当だわ
今じゃクラウドソーシングサイトやQiitaに素人が溢れ、素人が金をとる時代になったのかもわからんが・・・・いずれ発注者側にも高額を支払う必要のある相手じゃないとバレるだろう

165:仕様書無しさん
20/03/23 15:40:04 .net
保守を考えていない

我流が強い

保守が雑魚か平凡になることが多いので、雑魚でも理解できる平易なコードになっていない

僕ちゃん頭が良いからこんな難読なコーディングできちゃうんだぞ!!!

166:仕様書無しさん
20/03/23 15:47:39 .net
あー確かに
経験無い奴は例外が発生する状況を想像出来ないからか例外処理が全然足らない
トランザクション漏れも多い

167:仕様書無しさん
20/03/23 22:51:14 .net
>>162
大卒が最も嫌いな言葉だね、経験

168:仕様書無しさん
20/03/23 22:53:06 .net
>>165
単に読解力のないスパゲッター

169:仕様書無しさん
20/03/23 22:53:35 .net
えー
うそだ

170:仕様書無しさん
20/03/23 23:18:38.52 .net
Javaですべての例外発生を止めるなんて非現実的だ

171:仕様書無しさん
20/03/24 00:45:19 .net
プログラムの例外だけじゃなくてweb系なら同時リクエストで並列処理になった場合の考慮とかもだよ

172:仕様書無しさん
20/03/24 01:01:33.26 .net
そんなんwebだろうが組み込みだろうが考慮するのは当たり前だろ

173:仕様書無しさん
20/03/24 01:08:40.88 .net
だから経験の無い奴はこういうの考慮出来てない奴が多いって言ってんだよ

174:仕様書無しさん
20/03/24 04:15:03 .net
>>167
逆だよ
高卒は努力や経験をして将来の成長を待つことが出来ない
だから大学へ進学するメリットを信じることが出来ず勉強できない
大卒は耐えて将来の利益を得るという行動が出来る

175:仕様書無しさん
20/03/24 07:20:41.55 .net
学歴社会と年功序列におんぶしまっせってことね
1カ月の研修だけで4年の経験者を追い抜けると言うだけのことはある

176:仕様書無しさん
20/03/24 07:28:12.68 .net
>>174
てゆーか逆じゃなく肯定してるし

177:仕様書無しさん
20/03/24 07:49:34.80 .net
>>174
文系の大学に進学するメリットってあんの?

178:仕様書無しさん
20/03/24 09:52:30 .net
東大法学部は文系

179:仕様書無しさん
20/03/24 13:19:45.08 .net
>>177
大学は職業訓練所じゃない
はい、論破

180:仕様書無しさん
20/03/24 14:37:58 .net
学歴が必要だってのなら専門より大学に行った方がいいし、いらないなら42に行った方がいい
コーディング能力を養うって言うのであれば、専門より42に行った方がいい
専門は何をするにしても中途半端で、高卒には学歴がないと言ってマウントをとり、大卒には学歴しかないと言って噛みつくだけ

181:仕様書無しさん
20/03/24 14:45:01 .net
>>180
このスレ見てると学校の内容やプログラミングに関する話題はほとんどなくて高卒や大卒を攻撃したりされたりといった話題ばかりだな。
まあ真面目に勉強している人はこんなスレでつまらない喧嘩なんかしてないだろうから、このスレに書き込む奴がそういう方向に片寄っているだけだとは思うけど。

182:仕様書無しさん
20/03/24 15:05:40 .net
>>178
東大法学部出の派遣SE、派遣PGとかいるの?

183:仕様書無しさん
20/03/24 15:08:09 .net
院卒様のお通りだぞ

184:仕様書無しさん
20/03/24 16:17:59 .net
じゃあHAL IT学部のカリキュラムを書くか

ヒトコマ90分で週15-18コマ程度。曜日によって始まりも終わりもバラバラ。16時前からフタコマだけってパターンもありうる
基本情報・応用情報の対策授業は学年にもよるが週ヒトコマからヨンコマ
習う言語はC, PHP, Java, JavaScript, Swift, C#など。HALが作っている通常のカリキュラムでは文法や簡単なコンソールアプリ、Webアプリ程度を習うのみ
ネットワークやデータベースの授業もある。学年によるが週フタコマ程度。やるのは基礎固めだが授業内容が教師によって異なり当たりを引けば実践的なものになる。主に自習用だが教科書はどちらも有名な本で特にWeb系にはためになる
後はホームルームでヒトコマ、クリエイターとしての一般的知識にヒトコマなど

進級作品プレゼンテーションと就職作品プレゼンテーションという学内で他の学生に向けてのプレゼンと企業の人事に向けてのプレゼンをする機会がある。それに真面目に取り組んでいるやつは優秀なことが多いから採用する際はその辺りを掘り下げると選別が捗る

余談だが上位が有名ベンチャーの内定をもらったり新卒月収40万以上だったりするのは本当
就職率100%も本当。ただし就職以前に辞めるやつは多い。能力不足ではなくやる気不足でな
俺が知る限り業界に就職はできている。給料が低いブラック臭プンプンの企業が大半だが

以上。Web系志望ならググる能力とモチベがあれば上位に入るのは容易だが更に普通の勉強ができるなら大学に行った方が良い。HALはインターンに行くのが難しいからな

185:仕様書無しさん
20/03/24 16:19:00 .net
修正
カリキュラム的にインターンに行くのが難しい

186:仕様書無しさん
20/03/24 18:46:45 .net
専門ってどこもインターンは休み日数的に厳しいだろ

187:仕様書無しさん
20/03/24 18:54:55 .net
HAL、工学院、VANTANの御三家は良いだろうけど、他はヤバいだろ

188:仕様書無しさん
20/03/24 19:32:51 .net
バンタンwww
無認可の学校を入れんなよ

189:仕様書無しさん
20/03/24 20:22:14 .net
>>180
専門学校でプログラミングは2〜3割だぞ

190:仕様書無しさん
20/03/24 20:24:09 .net
>>181
主観君は盲目だね、ほぼ十割がた大卒が言い出しっぺだぞ

191:仕様書無しさん
20/03/24 20:33:21 .net
>>180
前スレ
プログラマーの専門学校ってどうなん?
スレリンク(prog板)
プログラマーの専門学校ってどうなん? ★2校目
スレリンク(prog板)

192:>>184>>185
20/03/24 20:36:25 .net
ちなみにHALは週10コマ程度プログラミング関係の授業がある

193:仕様書無しさん
20/03/24 20:50:08 .net
コマって何の単位?

194:仕様書無しさん
20/03/24 21:33:42 .net
うちの会社は上場web系企業だけど専門卒は採ってないわ

195:仕様書無しさん
20/03/24 21:47:09 .net
上場してるWeb系企業で大卒しか採ってないって、結構絞り込めそうだな

196:仕様書無しさん
20/03/24 21:48:26 .net
その条件で絞り込まれた会社は
全て悪徳詐欺企業ってことですな

197:仕様書無しさん
20/03/24 22:33:14 .net
>>196
なぜ?
頭悪いってよく言われない?

198:仕様書無しさん
20/03/24 22:33:44 .net
募集要項に大学卒と書いてある企業は少ないかも知れないが、
結果的に大学卒しかいない(いても派遣だったり、40代以上だったり)って企業はそこまで珍しくなさそう。

199:仕様書無しさん
20/03/24 22:43:25 .net
>>195
R

200:仕様書無しさん
20/03/24 22:47:28 .net
>>197
大卒のみとか、採用に変なフィルターがかかってる企業は経験上避けた方がいい。
悪い意味で社員が偏ってることが多い。
口先ばかりで手先が弱かったり、力不足の言い訳は激しく、努力が見られず、
客だろうが上からの物言いは酷く、あれはまるで子供のママゴト。詐欺集団。

社員に偏りのない企業はキャリア優先で幅広いキャリアを集めているので
失敗の少ない高水準の結果を求めるなら後者一択よ。

201:仕様書無しさん
20/03/24 22:51:30 .net
>>199
そこは直接採ってないけど、知らんところで世話にはなってるパターンやね
そこの数あるサービスの一つを作ったの俺

202:仕様書無しさん
20/03/24 22:54:28 .net
楽天は専門卒取ってるが他のRってどこだ?

203:仕様書無しさん
20/03/24 23:22:56 .net
ロケット団

204:仕様書無しさん
20/03/24 23:31:50 .net
>>202
大卒限定だろあそこ

205:仕様書無しさん
20/03/24 23:33:28 .net
文系社員が多そうな印象

206:仕様書無しさん
20/03/24 23:34:08 .net
>>200
変なフィルタって、大卒憎しで世間を見ているおまえの色眼鏡のことじゃね?

207:仕様書無しさん
20/03/24 23:39:05 .net
>>206
経験したことの事実に色眼鏡も糞もないけど
あえて狭い範囲の人員しか見てないんだから偏っててもおかしかないわな

208:仕様書無しさん
20/03/25 00:32:18 .net
>>204
HAL卒で入ったやつもいれば内定を蹴ったやつもいたよ
大卒しか入れない企業は実際の所かなり少ない。大抵は実力で制度が歪められる

209:仕様書無しさん
20/03/25 00:44:28 .net
本当に学歴気にしてなければ大卒だろうが何かだろうが無関心なはず
学歴話で張り合うようなことをしてしまう時点でがコンプから逃れられてないんだよ

面白い話で億万長者になった経済ヤクザの多くは、まず真っ先に社会人向けの大学院で修士の資格取るそうだ
まず何よりも学歴が欲しくなるらしい

210:仕様書無しさん
20/03/25 02:17:06 .net
it系の専門学校は試験勉強したくなくて就職を先延ばしにしつつ食うに困らないだろうと想った知識ゼロの人間が8割くらいいそう

211:仕様書無しさん
20/03/25 05:09:32 .net
ま、大学に行く頭がないのに、高校を出たらとにかく東京にでたい人ばっかだよ
そう言う人たちが都心で安い学校を選ぶから、質の悪い雑居ビルみたいな専門学校ばかりになり、専門学校自体の評判が悪くなってるんだ
進学するなら、やや郊外にある工学院、都心部で良い教育を受けられるHAL、専門学校の型に囚われない教育のできるVANTAN、このあたりにしておいた方が無難だよ

212:仕様書無しさん
20/03/25 07:02:59 .net
>>209
その節だと、誰も頼んでないのに学歴でしつこく煽ってきてる君に対して
実力差でもって逆煽りされて君が黙ってられないのは、
君が専門卒との実力差に強いコンプレックスを持ってるからってことに。

213:仕様書無しさん
20/03/25 07:04:05 .net
学歴の話をしてこなきゃ一切する事もないんだけどな
わざわざしてきて自滅するバカがいるから

214:仕様書無しさん
20/03/25 07:14:33 .net
大卒ってのは余裕がないんだね、誰かを見下してないと生きられないんだから。
非協力的だし、ああいうのをコミュニケーション障害者と言うのだろう。

215:仕様書無しさん
20/03/25 07:50:38 .net
文系の大卒が専門卒に能無し扱いされて頭に来てるんだろ?

216:仕様書無しさん
20/03/25 08:06:07 .net
工学院、HAL、VANTAN、このあたりは認めよう
下手なFランよりもはるかに良い

ただ中身空っぽの専門学校もあるから、専門卒はピンキリだな

217:仕様書無しさん
20/03/25 08:24:39 .net
専門学校から一流企業に入れるのは毎年、1〜2人程度
これはFラン学校でも高卒でも似たようなもん
どんな学校でも優秀な子は1人ぐらいいるもんだ

218:仕様書無しさん
20/03/25 08:33:16 .net
学歴フィルターっていうのは選考する母数を減らして人事部の負担を軽くする為のもの
説明会の会場規模や回数だって負担を減らしたいからね
人口が増え続けていた頃に効率よく採用する為のノウハウだった

今は一括採用でもないし採用チャネルも増えた
どこに採用されるかは完全に実力

専門卒が見下されるのは仕方がない
少なくとも大学入学のほうが難易度が高い
順番がつく以上、上か下かしかないよ
今までの実績を冷静に評価されてるだけ

さらに言えば専門学校の授業態度
一部の優秀な人間だけまともに勉強させて
あとは遊びに来てるだけ

それに専門学校は学歴を誇る場所じゃない
実力を誇る場所
何も誇るものがないなら専門学校に行ったのは無駄だったということだ

219:仕様書無しさん
20/03/25 08:35:21 .net
まぁ、何が言いたいかというと
毎日コード書いてるような人間と、毎日5ちゃんねるに書き込んでるような人間
採用したいのはどっちかっていうことを考えて欲しいんだよ

220:仕様書無しさん
20/03/25 08:46:26 .net
>>181
そうそう
ヒマだから書いてんの
忙しいときに5chなんて
見る余裕ねーよ

朝鮮ゴキブリBot君は
ず~っとヒマだから
粘着してるわけで(笑)

221:仕様書無しさん
20/03/25 10:10:44 .net
>>215

僕たち文系でーす。あくどく儲けました。安倍総理大臣万歳!マンセー

.                   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                       __,,,、,、,、_
     / ̄ ̄ ̄`⌒\    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     /⌒`⌒`⌒` \      /´ / ノノリ `ヽ,
    /          ヽ    l  i''"        i彡    /           ヽ   / 〃 /        ヽ
   |  _,___人_   |    | 」  ⌒' '⌒  |    (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) . i   /         リ}
   ヽ|´ ┏━ ━┓`i / .  ,r-/  <・> < ・> |     ヽ/    \, ,/  i ノ   |   〉   -‐   '''ー {!
    |  《・》 《・》  |  .  l       ノ( 、_, )ヽ | .    |    <・>, <・>  |  .  |   |   ‐ー  くー |
   (6|   ,(、_,)、  |6)    ー'    ノ、__!!_,. |     | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
    ヽ  トェェェイ  /     |     ヽニニソ  l     ヽ   ト=ニ=ァ   /     ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
     ヽ ヽニソ /     .  \ヽ        / '      \.  `ニニ´  /       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
     /     \       /       \       /` ┻━┻'\         r| ` ー--‐f´
   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ    .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
  ((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
     _~l |(Θ)| l~_        _~l |(Θ)| l~_        _~l |(Θ)| l~_        _~l |(Θ)| l~_
    (   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )       .(   _.l l ⌒ l l._   )
    \ I |i⌒i|. I /       \ I |i⌒i|. I /       \ I |i⌒i|. I /        \ I |i⌒i|. I /

222:仕様書無しさん
20/03/25 10:12:25.26 .net
>>218
難易度高い大学入学だってよwww
名前書ければ入れたり脚が早ければ入れたりするけどw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1453日前に更新/139 KB
担当:undef