【相談】プログラマー ..
[2ch|▼Menu]
679:仕様書無しさん
19/11/17 17:22:23.75 .net
HTMLとCSS勉強した後はどれやればいいと思いますか?
転職からのフリーランス目的です。
転職で実務経験つんでからは副業でやっていきたいと思ってます。
色々検索するとweb系は割と自由で知識付けば在宅でも出来ると知りました。
こういう目的の場合はどの言語をするべきですか?

680:仕様書無しさん
19/11/17 17:40:50.45 .net
>>679
Javascriptは必須。
副業の業務委託に投げるようなのはフロントエンド開発多し。
あとは余裕あれば、サーバサイドでRuby(Rails)。

681:仕様書無しさん
19/11/17 18:22:25.80 .net
本業は何をやるん? 営業マン?

682:仕様書無しさん
19/11/17 20:29:22.71 .net
>>679
上の奴の言う通り真っ先にJavaScript、次いでRubyで良い
飽きたらPHPもやっていけ
理由は、副業でやるRailsの案件はそんなに聞かないが、
PHPなら小さい案件がちょこちょこあるからだ
逆にこれら以外の言語は今の時点で考えなくて良い
後は転職がうまく行ってからだな

683:仕様書無しさん
19/11/17 20:42:50.56 .net
>>681
買取の仕事です

684:仕様書無しさん
19/11/17 20:45:07.16 .net
>>680
ありがとうごさいます!
転職考えてるのでスクール通うつもりですがJavaScriptの探してみることにします!

685:仕様書無しさん
19/11/17 20:46:22.19 .net
>>682
アドバイスありがとうごさいます!
就職支援のスクール探してみることにします!!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1670日前に更新/144 KB
担当:undef