Re: 35歳、発達障害の ..
[2ch|▼Menu]
970:ゆ
17/07/06 08:44:41.62 .net
居るよな。
聞いてもいないし、こちらが興味無い事を、話したがる。勘違いしてる奴

あと、ブサイクなキモ画像、貼ってんじゃんぇよ。

971:仕様書無しさん
17/07/06 09:21:48.70 .net
>>947
自分に言い聞かせてるの?w

972:仕様書無しさん
17/07/06 12:07:35.73 .net
>>947
オマイも聞かれた事を書いている訳でもあるまい
批判している奴を批判する俺かっけーってか
35歳より酷いんじゃね

973:ゆ
17/07/06 12:13:13.60 .net
最底辺の中の上下争いに興味はない。
重要なのは俺らが最底辺であるという事実だけだ。

974:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:28:50.66 .net
俺の振りして荒らすの辞めて貰えませんか?
いやぁ……別に良いんですけどね(失笑)

975:ゆ
17/07/06 12:30:32.55 .net
これは他人の振りだ。

976:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:31:41.24 .net
もしかして、ゲーム板の子なんか?

977:仕様書無しさん
17/07/06 12:37:30.26 .net
っていうか次スレ立てるなよ

978:仕様書無しさん
17/07/06 12:43:00.76 .net
>>954
ご要望にお応えして立てておいたよ

Re: 35歳、発達障害の無職ですが...2
スレリンク(prog板)

979:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:54:04.82 .net
こういう時だけ、行動力あって草。
現状で何人 ゆ が居るのかちょっと分からん。
昨日はスレに居たんだが、とにかく、ゆ の発言が多いぞww

980:仕様書無しさん
17/07/06 12:54:19.45 .net
面白がってすぐそういうことするのやめない?もう遅いけど

981:俺が遊園地だ! ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:57:21.66 .net
やっぱり、ID表示しとくか。
変なの多いから。

982:仕様書無しさん
17/07/06 12:58:38.38 .net
35歳が一番変

983:俺が遊園地だ! ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:59:51.77 .net
ノーコメント(と言うコメント)

984:ゆ
17/07/06 13:10:38.15 .net
いいから失せろよ。
キメェコメント書き込んでじゃねぇぞ!
死ね!カス野郎!!

985:俺が遊園地だ! ◆ExGQrDul2E
17/07/06 17:29:21.43 .net
そろそろ、潮時だし。
俺は、このスレで降りるは。

悩む時間が多くて、時間は掛かるけど、大抵の事はできる用になったし、
発狂する程、混乱する事も殆ど無くなった。

なんやかんやで、相手してくれて、ム板では回答くれるし、
自分から動かないと駄目って事を2年ぐらい掛けて、いろんな人に
教えて貰った用で悪いな。

頭の中の妄想も少しずつ実現できる用になったし、
開発用PCも揃って、必要な書籍も持ってる。

後は気になった事を偶に質問しに来るぐらいかな?


残りスレ僅かだけど、暫くは宜しく。
みんな、おつかれ。

986:仕様書無しさん
17/07/06 18:00:13.77 .net



987:雪風はあと何回書き込みやめるって書くんだろう それ以前に35歳がもう書かないべきなんだけど 書くのをやめる前に真面目に働いてる多くの障害者に謝れとは前から言い続けてるけど一切理解しないし



988:仕様書無しさん
17/07/06 18:35:18.92 .net
まず、謝らないだろうね。
自分に非は無いと思ってるだろうし、
非があると思っても謝らないし、
謝ったとしても謝罪に誠意なんて無い。
そしてこの書き込みを見て
謝る理由が無いのに謝罪するワケないとか言ってきそう。

989:仕様書無しさん
17/07/06 18:57:17.46 .net
全部病気のせい、親のせい、社会のせい

990:仕様書無しさん
17/07/06 19:05:50.70 .net
>>964
ぶっちゃけ一連の書き込み読むと
何が悪いのか理解してないとか何を言われてるのか理解してないとか
そういう次元にすら達してないからなあ

991: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/06 19:32:11.03 .net
誰か助けてくれ。

>>931
無視は極力しないようにしていますが。
失礼なことを書いてしまった人(に対して)はすいません。

>>932
>曲解して支離滅裂な応答を返す
そんなつもりはないんですがね。何故そう取られるのか。

>35歳が理解できるように懇切丁寧な長文レスをすると「参考にします」とだけ返してくる
>イラッとする
どうならイラつかないんですか。

>>933
>放置してるけどそのせいで 訂正されない→自分は会話できてる!
>と解釈されてる気がする
それが本当ならエラい事じゃないですか。なんか会話がなしのつぶてだと
思ったんだよなあ。疑問文にしてもレス来ないし。

>>935
だから今は作業所に通うフェーズ(段階)だと判断したからそうしてる、って
前に書いたじゃないですか。それだけじゃ足りないだろうからJSを独習してます。

>>936
正規表現ですか?本を読みながらなら何とか。

>>937-938
そうでもないですよ。

>>939
求職、の誤変換でしょうね。

992:仕様書無しさん
17/07/06 19:52:28.92 .net
助かるかどうかは自分次第

993:仕様書無しさん
17/07/06 20:12:55.69 .net
プログラマーになりたいのはいいけど、使うか分からないもの勉強しても無駄だよ。
面接受からなかったらどうするの?

プログラマーじゃなくて、事務でも志望してエクセルのマクロ組めますとかの方がいいんじゃない?

994:仕様書無しさん
17/07/06 20:29:51.31 .net
>>969
半年前にもそういう話は出てたな
データ入力の仕事(謎)に就くらしいぞ

171 仕様書無しさん sage 2016/12/24(土) 18:07:16.33
後になってから探して就職先が無かったとなると、その時までやったプログラミングの勉強時間が全部無駄になるけどいいのか?
そうなったらまた別の訓練を始めるところからやりなおすのか?
今度は何年かける気だ?
先に自分の進む道があるのかを調べなくて大丈夫なのか?

175 ◆BrBq2CJg6HGd sage 2016/12/24(土) 18:51:25.18
どうしても無ければ、データ入力などの仕事をしたいと思いますが。
でも少し考察してみますか。

995: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/06 20:57:41.23 .net
>>941
これは手厳しい。
しかし重要なのは適性ですから。

>>944
前の会社にわずかながら在籍していたことです。うーん。

>>945
そんなの実績じゃない。

>>946
誰ですか?この美女は?

>>950
正社員≠最底辺

996:仕様書無しさん
17/07/06 21:33:02.54 .net
その強力な個性生かして芸人目指せば?

997:仕様書無しさん
17/07/06 21:37:36.74 .net
>>971
>しかし重要なのは適性ですから。

わかってるじゃないか。
あとはその適正がお前には皆無だということを理解できれば合格だ。

998:仕様書無しさん
17/07/06 21:51:07.59 .net
その適性を客観的に示す意味で試験受けろって言われてるのにな

999:仕様書無しさん
17/07/06 21:59:57.12 .net
なんで適性があると思い込んでいるんだろう?

1000:仕様書無しさん
17/07/06 22:15:26.97 .net
適性があったらあったで厄介だが
年齢的に言うと業務系方面になるだろうが、基本的に古代の遺物の保守がメインだろ
Web系だとちょっといろいろムリかも

1001:仕様書無しさん
17/07/06 22:1


1002:8:50.71 .net



1003:仕様書無しさん
17/07/06 22:54:08.54 .net
35だけど未経験からモバイル系のPGなれたぞ
資格と作品を用意したら内定かなり貰えたよ
一年たったが一つのプロジェクトを色んな人に助けられてなんとか終わった
仕事自体が楽しいし知識や技術をたとえ人より遅いペースでも習得していくのはいいものだ

1004:仕様書無しさん
17/07/06 23:11:25.55 .net
>>971
オマイ、マどころか現代人としてダメだ。
ちょまどを知らなかった事では無く
調べようとしない事と
そのサイトの写真しか見てない事だ。
名前も書いてあるし、もっと知りたければ、
そこにちょまどこむへのリンクがあるだろーが。
絶対、仕様書の一部しか読まないわ。

1005: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 05:56:35.56 .net
>>962
チェスのプログラムは進んだ?言語は何でもいい。

>>963
謝れと迫るのは日本人の悪い癖ですよ。

>>964
私の非って何ですか?障碍者のイメージを悪くしたことですか?

>>968
そうでもない年齢なんですよねぇ。

>>969
悪名高いVBですが、考えておきます。

>>970
謎って何ですか。れっきとした仕事ですよ。

>>973
それはあなたが決めることじゃないでしょ。

1006: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 06:03:43.69 .net
>>975
無いという根拠も無いですし。

>>976
そうなんですか?本当はソフトが作りたいんですがねぇ。

>>978
いいですよねぇ。資格は必要なのかなぁ。不問としている会社が多いですが。

>>979
サイトは仕様書じゃないでしょ。そこまで興味も無いし、写真だけで
十分ですよ。

1007:仕様書無しさん
17/07/07 06:26:04.33 .net
助ける価値がないので助かりませんな
これは

1008:仕様書無しさん
17/07/07 07:38:41.27 .net
>>975
知的障害を患ってるからじゃね?
普通ならプログラムを公開した時の周りの反応で分かるものだが、
こいつは知能に問題があるから、分からないのは当然。

1009:仕様書無しさん
17/07/07 07:43:22.09 .net
うーん、やっぱ就活始めて、書類審査で蹴られまくる、面接に進んでもボコボコに言い負かされるとか経験しないと
なんか、ますます性格が歪んで来てるぞ
大丈夫か?

何年先になってもコンビニのバイトすらできるレベルに達しないだろ
なのにその自信はどこから沸いてくるんだ

1010:仕様書無しさん
17/07/07 07:56:26.19 .net
適正がないの根拠

・半年以上経ってるのにJavaでコンソールアプリから先に進めない
・作ったものはじゃんけんとカレンダー(笑)
・課題を与えられないと自分で何も作れない
・課題を与えられても言い訳をして作らない
・文章での会話が成り立たない

適正以前に年齢で駄目だがね

1011:仕様書無しさん
17/07/07 09:53:48.80 .net
プログラムと就職どっちが大事なの?

就職するためにプログラマーにでもなるかってとこだよね。

そうすると、プログラマーになるっていうのは蛇足だよね。

就職したいだけなんだから。

1012:仕様書無しさん
17/07/07 11:06:46.00 .net
2時間の箱折りで疲れていっぱいいっぱいなんだから就職は無理だろ

1013:仕様書無しさん
17/07/07 12:46:45.07 .net
>>981
そこまで興味が無いならワザワザ聞くなよ・・・
いつもならスルーなのに。
ホント、こんな奴の社会参加は困る

1014:仕様書無しさん
17/07/07 12:59:52.51 .net
978だけど資格は別に必須じゃないよ。
基礎知識を体系的に習得する目標がほしかったのでOCJーPの銀取っただけ。
ただこの資格あると初歩的なのは書けて読めると扱ってくれるから意味はあったかな。
作品のが大事だと思う。
未経験だからかソース見せてとは一回も言われなかったし、我々の


1015:年齢で未経験というのはやり切る行動力を一番に見られると思う。 あとは自分の価値を無理矢理見つけてプレゼンする感じかな。 この年齢の時点で適正とかそんなものは元々ないと思われてる。それでもPGになりたいという熱意を言葉と作品に出来たら欲しがってくれるところはあると思うよ。



1016: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 20:25:33.82 .net
>>982
いや、

>>983
レベルが低いのは適性の問題じゃなくて経験が浅いからじゃね?

>>984
どこに性格の歪みがあるんですか?

>>985
>文章での会話が成り立たない
成り立ってるだろ。何でそうなるんだよ。

>>986
就職が大事です。
どうせ仕事をやるなら興味を持ったことをやりたいのです。

>>987
だから日々の努力が大事だっていうことだよ。まあだんだん慣れてきたけど。

>>988
深い意味はないよ。なんで重く取るかな。匿名掲示板だよ?

1017:仕様書無しさん
17/07/07 20:29:52.64 .net
>>989
35歳にある熱意は楽する事と人に協力させる事。
問題を用意してもやらないし、痛い指摘は無視。
言い訳ばかりの人生なので自力がありません。
欲しがるどころか敬遠されます。

1018:仕様書無しさん
17/07/07 20:32:08.08 .net
>>990
聞くくらいなら調べなよ。
マを目指す人種とは思えない。

1019:仕様書無しさん
17/07/07 20:33:15.14 .net
>>990
>>985へのレスがそれって時点で会話成り立ってないよね

1020: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 20:36:44.81 .net
>>989
ありがとうございます。参考になります。
今までのスレでは基本情報やITパスポートなどいろいろ勧められました。
私の住んでる県ではエンジニアの求人はほとんど2年か3年以上の実務経験を
条件にしていまして。PGの経験がほとんどない私は困っているわけです。
そんな状況下で貴方の経験談は励みになります。
勉強を進めたいと思います。

1021:仕様書無しさん
17/07/07 20:38:53.94 .net
>>990
>レベルが低いのは適性の問題じゃなくて経験が浅いからじゃね?

パイロットになれるかの適性を判断するのに、パイロットの経験が関係ないように、
プログラマーになれるかの適性を判断するのに、プログラマーの経験の浅い深いは関係ありません。
パイロットが事故を起こしてから「やっぱ俺適性ないなwてへ☆」なんてやらないでしょ。
適性の判断は、就く前に判断しないといけないのです。

1022:仕様書無しさん
17/07/07 20:40:48.38 .net
>>990
ちょまどはマイクロソフトの社員だ。
応用技術試験を受かっている。
オマイの目指す業界の人間なんだから
少しは参考にすべきだ。

1023: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 20:42:25.24 .net
ギャハハハハハハ。こりゃ四面楚歌だわ。

>>991
もういい。

>>992
どうでもいいことだし。

>>993
そんなことないと思うんだけど?突っ込みを入れたんだよ。

1024:仕様書無しさん
17/07/07 20:44:48.27 .net
>>997
成り立ったと相手が思って無いんだよ
なんで認めないの

1025:仕様書無しさん
17/07/07 20:46:09.73 .net
>>994
貴方は何処へ行っても不要

1026:仕様書無しさん
17/07/07 20:46:55.59 .net


1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 20時間 3分 58秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/344 KB
担当:undef