Re: 35歳、発達障害の無職ですが...1 at PROG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:仕様書無しさん
17/07/03 07:20:34.66 .net
>>831
勉強するとかハロワに行くとかの行動を
理由をつけてやらないから
持ち時間がドンドン減って詰み。
なので「今はまだその時ではありません」を
貫き通す意志を揺るぎないものにするべきです。

851:仕様書無しさん
17/07/03 07:27:00.47 .net
>>831
どの業界なら厳しく無いと思ってる?
事情を知っている業界があるのけ?

852:仕様書無しさん
17/07/03 07:31:14.58 .net
>>831
プログラムなら今作れるじゃないですか
分からなければ礼節を持って聞けばある程度教えて貰えるじゃないですか
何故やらないのですか?

853:仕様書無しさん
17/07/03 08:53:17.43 .net
>>831
不安になったところで何もしようとしないから無駄です。
それより資産、能力、努力無しなら運にかけましょう。
作業所の収入で宝くじを買い続けるのです。
これなら誰の迷惑にもならないし能力も不要です。
親が亡くなるまでの賭けです。
人生は運命を切り開く賭けの連続ですから
当たらなかったらそれまでという事で頑張りましょう。

854:仕様書無しさん
17/07/03 11:12:56.81 .net
>>758
情報系の学科で何を学んだの?

855:35歳
17/07/03 11:27:52.90 .net
はてな記号を使う人は賢くないと言う事ぐらいです。

856:仕様書無しさん
17/07/03 12:26:24.15 .net
逆に35歳に35歳みたいな表現でレスしたらどうなるんだろう

本人的にはそれで会話が成り立つって言ってるんだから何の問題もないよね

857:仕様書無しさん
17/07/03 12:54:22.36 .net
>>838
ダメダメ。
そんな事したら普通にスルーされるだけ。
自分がヤルのは良いけど自分以外は許さないから。

結局こうなる
35歳「食事を作って下さい」
料理人「今はまだその時ではありません。自分のペースでやりたいんです。」
35歳「プロとして失格」

858:仕様書無しさん
17/07/03 19:24:42.76 .net
今日も無駄に一日が過ぎたな

859:仕様書無しさん
17/07/03 20:02:50.58 .net
出来れば、もっと長く無駄に過ごしてもらいたい

860: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/03 20:38:12.1


861:2 .net



862:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/03 20:44:46.89 .net
あっ?

863: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/03 20:57:38.64 .net
>>829
俺も対象にしてくれたんですか。ありがたいです。
取り合えずWebに強くなるためにJavaScriptの勉強を考えています。
この言語は大学在学時にモノにできなかったので、そのリベンジの意味合いも
あります。

>>833
いや、無いです。

>>834
作業所でヘバっていたからです。今月は先月よりはマシになるかな。

>>836
一般的な大学でやるであろうことはやったと思います。
確率・統計はやりませんでしたが。

>>839
だって料理人は金を貰ってますもの。

>>841
俺の人生ビックリするほど遊園地!
この数年間に何があったって言うんだよ…。

864:仕様書無しさん
17/07/03 21:05:30.79 .net
>>844
一般的な大学でやるであろうことって具体的には?
ちなみに教養の学問の事は聞いてないから。情報系の学科でって前提の質問が理解出来てないようだから言うけど。

865:仕様書無しさん
17/07/03 21:11:26.30 .net
人間は金を貰えるようになるために努力するのに順序が違うよな

自分から払ってでも技能得たいと思っている人もいるのに

866:仕様書無しさん
17/07/03 21:17:58.64 .net
金貰って8割欠勤してたハゲニートが言っても説得力無いんだよなー

867:仕様書無しさん
17/07/03 21:20:36.12 .net
>>844
ほう!この場合はどうなる?

35歳「食事を作って下さい」
親「今はまだその時ではありません。自分のペースでやりたいんです。金もらってないし」
35歳「親として失格」

868:仕様書無しさん
17/07/04 00:04:24.57 .net
クソ、ガッ!
下げんな、ボケェ!

869:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/04 00:41:40.19 .net
良いか、よく聞けよ。
35歳が言いたい事は、テメェ等の童貞ケツマ○コは俺専用って事だ!
病院でチンコ出して俺が言うんだから、間違いねwっw

870:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/04 00:46:39.66 .net
あ〜〜〜興奮して眠れねぇwww
おくちゅりをミンティア見たいにボリボリ食って、馬みたいに雄叫び上げて
ワンワンワン

はっーーはっは、最高だぜぇ!!

871:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/04 00:52:50.05 .net
何がプログラムだよ!!
ケツに指突っ込んだほうが最高にハッピーだぁ!wwww

良いか時代は進化してるんだ!
池沼だけじゃマダ、マダまだまだ足りねぇんだよ!! ┌(_Д_┌ )┐
てめぇ等もサボって無いで命を燃やせよwww
だからって言ってケツに爆竹挟むなよww
ケツにちくわでも、練りこんでろwwwwww

あっ、あっ〜 最高に来てるねぇ〜〜ww
今こそ俺が天使だったって!! K O T O W O !!!
人間どもに!!

872:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/04 00:54:05.81 .net
一日一回は発狂しないと気が済まないのか?

そうでもないよ。

873:仕様書無しさん
17/07/04 01:59:40.51 .net
>>852
ケツに指突っ込んだことある

慢性前立腺炎に抗生剤無効、マイナー/メジャートランキライザー無効、前立腺マッサージが効く
と「泌尿器科110番」に記載があったのでやった
で、痛すぎて「ダディアナザン! オンドゥルルギッタンディスカー!」と悲鳴な羽目に

骨盤底筋群にトリガーポイントが発生してるのでぶったたくと著効あり、くらいの話

指にケツ突っ込む方法でなくともピラティスにケツの穴を締める修行があるので
そっちにしたが、座り仕事の宿命かもねえ

874:仕様書無しさん
17/07/04 02:05:01.47 .net
指にコンドームはめてローション塗った後にケツ穴に指突っ込む修行はもうしたくねぇわ

後日、漢方の「竜胆瀉肝湯」(熱・痛みとり、なぜか喉やられるから長くは飲めない)と
「牛車腎気丸」(前立腺周辺の血流回復、長く飲めるが効き目はすげー微妙)を試し

ケツの穴締めるので問題が大体解決したとか……座り仕事のマなら覚えておいて損はない? 知らんけど……

875: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/04 02:08:06.82 .net
深夜レスです。誰もいないかな。
今日の感想:JavaScript最強や!!!

>>845
電気回路、電子回路、…とか全部列挙するんですか?
それとも卒業研究で何をしたか、ですか?

>>847
俺を雇ってくれた会社の方本当にすいませんでした。m(_ _)m

>>848
分かりました。あなたの勝ちです。
無職だめ板とかだと親だから義務とか言いそうですけど、
そこまで落ちぶれたくないので。

>>853
発狂するのは自由だ。
だが>>842で書いたようにどんな方法を使ったもいいからキャリアを
形成しとかないと、30代になってから必ず詰むぞ。
嘘だと思うならハロワの求人案内の「応募条件」欄を読むといい。

876:854 = 855
17/07/04 02:09:26.82 .net
一応いっとくが、野郎に掘られる趣味はないぞ
女の子の穴掘るほうが好きだし

永田カビのせいで梅田堂山付近の「アッー!」な店を数件見つけてしまったのでアレだが
入ろうとは思わなかったな

877:仕様書無しさん
17/07/04 02:42:32.76 .net
>>856
何故、問いにマトモに答えないのだ?
勝ち負けどうこう聞いてない。
この場合、どうするのか聞いているのだ。
こーゆーのを話しが通じないと言うのだ。
自分のワガママを通すなら
相手のワガママを受け入れるべきだ。
自分のペースでやらせろと言うのなら
何故相手のペースを受け入れないのだ?

878:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/04 06:11:05.74 .net
いやぁw冷静に返されても、困るww

>>35
その発言は矛盾してるだろ?

30代で積んでんなら、この板に要る意味なくない?ww

879:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/04 07:29:35.56 .net
言語は複数できた方が良いのは確かだけど、なんでjavascript?

普通はPシリーズ(php,pytho,perl)かRubyだと思うんだけど?
javascriptでもNode.jsでファイルの名前を変更したり、移動したりする事はできる。

装備覧1は大抵[C,C++,C#,JAVA] どれか1つ
装備覧2は[php,python,perl,Ruby,R] どれか1つ+SQL
装備覧3はマイナー言語[


880:xーシックやVB] javascriptを否定してる訳じゃないけど、 どうして、web系の言語に いっちゃったのか分からない。 せっかく、JAVAを学習してたのに。 jQueryは使えないとキツイよ?(未経験の俺が発言してるから、発言力(影響力)は無いけどww) JavaによるWebアプリケーションも作れた筈(そんなシチュエーションが有るのかは知らないけど、) JAVA+JavaScriptの構図が俺には分からんはwww サブ言語はファイル操作や文字列操作が簡単に扱える言語だと思うがっ! 頑張れ〜(適当)



881:仕様書無しさん
17/07/04 07:35:11.70 .net
>>◆BrBq2CJg6HGd

多分もう日本での就職(特にプログラマとしての)は
無理です。年齢差別が凄いから。
日本以外の国ならまだ可能性はあると思う。
その前に語学の勉強は必要だろうな。

882:仕様書無しさん
17/07/04 08:53:14.20 .net
プログラマになるために、「就職」する必要なんか、何もない。
だから、年齢制限もない。
いいアプリを作って、売れば、充分に食っていける。

URLリンク(www.buzzfeed.com)
> 82歳のおばあちゃんは、Appleが認めた開発者。その人生観が深かった…
> 「80歳過ぎてからプログラミングをはじめて、アプリを出したらこんなことになっちゃった」

883:仕様書無しさん
17/07/04 09:02:12.49 .net
「ここを、こんなに大きくして
計ってもらいたいのか?」

「ち、ちが……ッ」

幼馴染片思い中。
正攻法で行っても、きっと拒絶されるから……
酔わせて縛っちゃえ

怪しい呪いで女のカラダに!!
元に戻るには男のアレを……。
「い、痛くしないでくれ……」
「もちろん……」

884:仕様書無しさん
17/07/04 09:52:33.59 .net
最初から、よく分からないスレだったけど、
もっと、分からなくって来てるな。

885:仕様書無しさん
17/07/04 11:05:53.80 .net
というか35歳の目指す場所が全く分からん

プログラマとして就職できるって言われて安心感を得たい訳でもないみたいだし

スレに書き込むことで就職活動してる気分にでもなりたいんだろうか

886:ゆ
17/07/04 12:38:44.87 .net
最終的には
「とうとう35歳もマジキチ速報に出るように成ったか……」
とか,言われたいんじゃねぇ?

887:仕様書無しさん
17/07/04 12:48:43.35 .net
>>865
楽して稼げるように成りたいだけじゃね?
情報系学科出た→マなら成れそう→でも挫折した→
ここで弱者ぶっていれば危篤な奴が助けてくれるか
何かしらのヒントになる→でも応対が悪くて叩かれる

888:ゆ
17/07/04 14:08:23.08 .net
35歳見かけたらバックミュージックがドラクエの戦闘曲な件 ノ
なぉ敵は……>>869

889:仕様書無しさん
17/07/04 14:27:27.51 .net
>>867
それならまだマシなんだけど
現状
「障害がありますが配慮があれば働けます」
じゃなくて
「障害があるので特別待遇で働いてあげます」
って騒いでるのが

しかも2時間箱折るだけでダウンしてる事を指摘しても指摘の内容理解しないし

890:仕様書無しさん
17/07/04 18:48:04.51 .net
>>869
可愛い娘が「は、働いてあげるわよ」ならいいけど
可愛くもない・おっさん・未経験・手がかかる・理解不能
マイナス要素ばかりで障害者を雇っている所でも
嫌がられそうな物件が何を言ってるんだって感じだよね

891:仕様書無しさん
17/07/04 18:56:23.50 .net
一緒に働きたくない要素の塊

892:仕様書無しさん
17/07/04 19:01:08.20 .net
とっとと就活始めないかな
断られ続けて精神面でボコボコになれば目も覚めるだろ

893:仕様書無しさん
17/07/04 19:02:53.40 .net
それが嫌でハロワに行かないのでは?

894:仕様書無しさん
17/07/04 19:05:51.80 .net
>>873
そういうことが考えられるほど知能は発達していない
未だに自分はまともで頑張れば就職できると思ってるよ

895:仕様書無しさん
17/07/04 19:06:24.79 .net
>>872
やっぱり障害者だから差別されているんですかねぇ。
くらいにしか思わないだろうよ。

896:仕様書無しさん
17/07/04 19:07:19.85 .net
35歳見ていると高学歴って何だろうかって思う

897:仕様書無しさん
17/07/04 19:09:57.58 .net
将棋だと、相手に歩兵と玉だけで戦えって言いそう

898:仕様書無しさん
17/07/04 19:18:52.35 .net
>>874
努力でなんとかなる時期はとっくにぶっちぎって遥か過去なのにね
のんびり箱を折ってる場合じゃないのに…
考える頭がないのは逆に幸せなのかもね

899:仕様書無しさん
17/07/04 19:20:10.56 .net
とにかく社会に出て来なければいいんだよ。
永遠に今はまだその時ではありませんをやっててくれ。
作業所ってずっと居られないのかな。

900:仕様書無しさん
17/07/04 19:27:03.93 .net
何のスキルも無いまま無事に35を迎えてくれた時点で自分的にはひと安心かな
まともな職に就くのはこれで不可能っしょ
あとは自分の人生と関わらない日陰の方で恥ずかしい余生を送ってもらえればいい

901:仕様書無しさん
17/07/04 19:29:14.94 .net
>>878
親が亡くなると困る事は自覚しているから
流石に考えなしというワケでもなさそうだけど
コイツの場合、疲れないために必死だからタチが悪い
宝くじくらいしか道が無いのにそれもスルー

902:仕様書無しさん
17/07/04 19:47:20.10 .net
35にもなって何をしないといけないか自分で考えられない時点でもうね…
悠長に箱を折ってるのも>>830に書いてる「まずは作業を余裕でこなせるようになりなさい」と医者に言われたからだし
これで35は思考停止して他のことはすべて「今はその時ではない」になってしまった
だって、まだ作業は余裕でこなせられないから
作業に余裕ができる日はいつになるとも知れないのに

903:仕様書無しさん
17/07/04 19:55:41.11 .net
救いの手をえり好み出来るから余裕でしょ

904:仕様書無しさん
17/07/04 21:28:25.78 .net
コイツの家って金持ちという程では無いが
ソコソコ裕福な家庭ではなかろうか。
だから

905:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/04 22:30:33.68 .net
結局、35歳を叩きたいだけの粘着キチガイは2〜3分区切りの連打文を投稿。
35歳叩きに俺も便乗しようとしたが、ちょっと、ガチ過ぎて視野が狭い。

俺は7月は遊ぶと決めた。

906:ゆ
17/07/04 22:32:07.34 .net
自分の頭の中だけで議論が展開されてるから、
35歳と変わらんは。

907:仕様書無しさん
17/07/04 23:52:43.49 .net
>>885
話しが通じないから叩いても効果ないのにね

908:仕様書無しさん
17/07/05 00:19:54.48 .net
通りすがりに叩いて反応を楽しむおもちゃ

909:仕様書無しさん
17/07/05 00:31:44.03 .net
オモチャなら楽しいけど腐海を撒き散らすね

910:仕様書無しさん
17/07/05 01:32:30.68 .net
発達障碍者には同一人物が連投しているように見えるんだな。
2ちゃんねるでは自分と意見が合わない人は一人しかいないと思い込んでいる
人が多い印象だけど、なんとなくどういう層なのか分かった気がする。

911: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/05 01:42:22.92 .net
>>858
だってそうなったら今のところどうしようもないじゃないですか。
全部自分でやるしかなくなる。
それは現時点では出来ない。終わりです。

>>859
普通に考えれば(PGになるのは)詰んでるんだけど、わずかな可能性に
賭けてる。それか…、まあこれは書かないておくか。

>>860
上にも書


912:「たけどWebに強くなりたいんだよね。ホームページ制作のような 仕事ならうまくいってる人がいるってドクターに言われたから。 あとは大学の時のリベンジをしたい。 >>861 ですかねぇ。 でも海外に出る勇気は無いんです。 >>865 ここでは雑談と情報収集が出来ればいいです。 >>867 楽してとはいきませんが稼げるようになりたいです。 というかならなければなりません。 >>869 いや、>障害がありますが配慮があれば働けます で合ってます。 箱折りは…まあ頑張ります…。



913:仕様書無しさん
17/07/05 03:13:51.49 .net
>>891
今どき昔ながらのホームページに金出す人なんざいないよ
それに一人で何もかもやるつもりならデザインの勉強も必要だし
完全にもの作りを馬鹿にしてるとしか思えない
プロを舐めるな
今さら35が勉強したところで追いつける世界じゃねーよ

914:仕様書無しさん
17/07/05 07:21:54.78 .net
>>892
35はホムペ作成がプログラミングより"下位"の存在だと思っているんだよな
かなり前にも指摘したつもりだが、まだそんな事言ってるのか
世間知らずも大概にしてくれ!
デザインやホムペ作成をバカにしているのが見え見え
百歩譲ってもし、デザイン面のセンスや飛び抜けた感性があるなら、逆になんでプログラマを目指してる?という話になる

915:仕様書無しさん
17/07/05 07:25:20.95 .net
35「いわゆるプログラミングは無理かもしれなけど、ホムペ制作程度なら・・・なんとか仕事にありつけるかも?! ドクターもそう言ってるし・・・」

916:仕様書無しさん
17/07/05 07:30:31.51 .net
>>891
PGになる前に寿命が来るで。

917:仕様書無しさん
17/07/05 07:32:29.64 .net
でも実際楽じゃね
センスとか大金もらってる人の話

普通は自分の会社のHPがとりあえずできたら満足な人が依頼する

918:仕様書無しさん
17/07/05 08:16:16.10 .net
>>891
稼げるようになる為の努力が足りないのに何言ってるの?

919:仕様書無しさん
17/07/05 08:44:55.15 .net
コイツ、評論家が向いてるんじゃねーの?
出来もしない事をあーだこーだと、よく言えるもんだ

920:仕様書無しさん
17/07/05 09:10:19.81 .net
んじゃホームページ何か作ってファイルをうpろだにでも上げてみてよ

としか言えん

921:仕様書無しさん
17/07/05 12:50:41.80 .net
>>893
> デザインやホムペ作成をバカにしているのが見え見え

よこからすまんけど、おれは馬鹿にしてないよ。

だけど、プログラマのほうが賃金高いからなあ。

922:仕様書無しさん
17/07/05 12:55:01.41 .net
>>900
何処と比較したの?

923:ゆ
17/07/05 12:55:58.64 .net
35歳がjavascript始めたから俺も、始めるはww
調べてコピペで作ったけど、頭の中とコードがごちゃごちゃしてる。

1日じゃ無理だなww

パス pass

ファイル
URLリンク(fast-uploader.com)

あーーー。jQuery著作権者名を表示すの忘れた。
何で著作権が迷路見たいに辿らないと行けないんだ?
1日で消えるから、そこは適当で頼む。

924:仕様書無しさん
17/07/05 13:15:12.30 .net
雪風は曲がりなりにも成果物出しまくるのに
何で35歳はじゃんけんプログラムの改良すらしないのだ?

1対1でいいから勝敗結果で次の手を出すアルゴリズム変える奴作ってよ

次の手のアルゴリズムは自分で数種類考えること

925:仕様書無しさん
17/07/05 13:31:59.68 .net
その成果物を持って面接に望め。
そして面接官からアドバイスをもらえ。

なぜ、面接に落ちたか。
持ち込んだプログラムはどこが悪かったか。

926:仕様書無しさん
17/07/05 15:45:22.01 .net
>>904
面接に落ちた理由:聞かれた事を答え無い
プログラムの悪いとこ:役に立たない

927:ゆ
17/07/05 16:42:14.95 .net
スレ違い通り越して、(グレーゾンーン通り越して)
ほぼ、ほぼ、アウトだけど、適当に拾って来たの使ってる。

誰か、一部の機能(全体ビューワーで表示)機能しないとサイズ調整が適応されて無い理由
分かりませんか?

ファイル  パス pass
URLリンク(fast-uploader.com)

928:ゆ
17/07/05 16:49:24.84 .net
現状だと右クリックで 画像だけ表示 にして楽しんでる。

929:ゆ
17/07/05 16:55:06.71 .net
麻呂はコレクションルームの充実の為に原因を教えて欲しいでおじゃる。

930:ゆ
17/07/05 16:59:07.88 .net
代わりに編集に使用したコードを置くで、おじゃる。

for n in range(1,315):
____print('<img src="thumbs/',end='')
____print(n,end='')
____print('.jpg" />')

麻呂が画像コレクションの0.02〜0.03%を出したのじゃ。
誰か はよぉ〜う 教えるで おじゃる。

931:仕様書無しさん
17/07/05 17:46:18.13 .net
わざわざダウンロードして見る人少ないので、
JSFiddleでよろ。ideone、githubでも良いよ

932:ゆ
17/07/05 17:52:24.96 .net
>>910
それも、そうやな

これ使った。
URLリンク(tympanus.net)

画像を追加したらスタイルが崩れた
サイズ指定しないと駄目とか?


一般家庭用のベクトル型コンピュータって何処で売ってるの?

933:仕様書無しさん
17/07/05 17:59:43.98 .net
35歳が
「お前の発言はこう言う意味だろ」
って言われると
「そう言う意味ではありません(以下薄っぺらい答え)」
って言い返してくるの

本人の脳内ではマジでそういう意味だけどアウトプットされる言葉がおかしいのか
意味をそういう風に取られると自分の立ち位置が怪しくなるからムキになって言い返してるだけなのかどっちなんだろう

934:ゆ
17/07/05 19:01:38.96 .net
あーー、イメージ画像と表示用の画像のサイズが違う。
あーーーーーー、まっいっか。

935: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/05 20:10:56.59 .net
もしかしてもう俺駄目なんじゃね?

>>870 >>871
ぐぬぬ…。

>>872
今日はとある理由でボロボロです…。

>>874
さすがにそこまでは、だよ。

>>876
いうほど高学歴じゃないです。

>>878
>のんびり箱を折ってる場合じゃないのに…
今はこれが最善だと判断しました。

>>880
なめてるな。

936:仕様書無しさん
17/07/05 20:16:16.64 .net
>>914
いいよいいよー!
それが最善!その調子!
焦っちゃいけない
40までに就職できればいいんだからあと2、3年はゆっくりできる

937: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/05 20:27:24.04 .net
>>881
いえ、負荷はだんだん増やしていこうと思っています。

>>882
いえ、箱の作業をすると決めたのは私です。
今の俺の体力レベルだとそのくらいが最適だと思ったのです。
もっと上のレベルのことがこなせそうだと判断したら、そちらに移ろうと
思っています。
また、独習もしております。

>>884
そんなことはありません。

>>885
叩きを肯定するわけじゃないけど、もうなんか悟った。
君はいつから本気出す?(あおってるわけじゃない)

>>887
いや意味は分かります。
無視しているだけです。

>889
叩く奴が悪い。

>>892
これは参考にさせてもらいます。

>>893
>バカにしているのが見え見え
馬鹿になどしていません。これは向き不向きの問題です。
チームプロジェクトよりは適


938:性あるかなと考えているんです。



939:仕様書無しさん
17/07/05 20:31:18.64 .net
>>914
何でボロボロ?

940:仕様書無しさん
17/07/05 20:34:37.43 .net
>>916
とりあえずweb系はやめとけ
変化がはやすぎて35では絶対についていけん

941: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/05 20:51:16.76 .net
駄目でもないか。いや、でもなあ。

>>896
本によると、HTMLとCSS、PHPなども勉強しないといけないみたいですがね…。

>>902
CやC++から始めるから挫折するんだよね。
初学者がポインタとか無茶もいいとこ。
まずスクリプト言語から初めて、その後本格的な言語に入った方が
明らかにソフトランディング。JSをやってみてそう思った(まだ少しだけど)。
そういう意味で君のPython→C#という順序は正しい。

>>903
ちょっと待って下さいね。いや、結構かも。

>>904
ありがとうございます。

>>912
言葉通りの意味なんですが。

>>914
今日は巨人勝ってるのかぁ。

942: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/05 20:57:02.66 .net
ちょっと落ちます。

>>917
自転車をパンクさせてしまったからです。あーひどい目にあった。

>>918
でもどの分野でも何かしら大変だと思うんですがね。
じゃあどんな分野なら私でもついていけそうでしょうか?
そんなの無いよ、ですか?

943:仕様書無しさん
17/07/05 21:26:21.05 .net
うん、無い

とっくの昔にだめ

944:仕様書無しさん
17/07/05 21:48:15.47 .net
どんなセンスを持っているのか知らんのだから、
誰にも答えようがないだろうww

どっちかというと、目に見えて成果が分かるものが向いている様には見える
試しに3Dモデルの製作とかやってみれww

逆に言うと実行してみるまで結果が分からないプログラムとか
35歳が一番苦手なものだったりしない?
深く考えを巡らせるのが下手というか絶望的というか
俺の感想では、平衡感覚ダメダメな人が平均台に乗って
よちよち歩きで頑張ってるみたいなダメさを感じる

945:仕様書無しさん
17/07/05 21:55:16.53 .net
無駄なプライドがなかなか認めたがらないんだよな

世間知らなすぎで現実を見ようとしない

946:仕様書無しさん
17/07/05 22:29:02.00 .net
ゆって奴はアホなのか?
jsbinとかjsfiddleとか使えよ

947:仕様書無しさん
17/07/05 22:36:50.91 .net
>>922
というか、質問が複数になると
一つしか答えないとか
複合条件の問いに弱い気がする。
仕様書が単純案件で無いと
理解出来ないか二つ目以降の
条件を読もうとしないから
プログラムが全く意味を持たないし
カレンダーの時のように
トンデモ解釈するから
マどころか普通の仕事も危ない。

948:ゆ
17/07/05 22:50:58.89 .net
凄いな。
何かアクション起こした途端にハエ見たいに嗅ぎつけて来るんだな。

949:仕様書無しさん
17/07/05 23:10:37.05 .net
35歳が大っ嫌いだからさ
普通なら就職出来ない奴がセーフティネットを悪用するし
マを目指すフリしてマの善意を踏み躙る奴だ

950:仕様書無しさん
17/07/05 23:25:09.04 .net
2chに書き込みしてるだけで善意とかw

951:仕様書無しさん
17/07/05 23:30:58.70 .net
善意とは大げさだが35歳の態度は気に食わん。

952:ゆ
17/07/05 23:46:36.47 .net
それなら、俺は2chに書き込むだけで社会貢献してる事になるな。
35歳が偉そうしてる風に感じる文は、35歳の中で何かが繋がったんだろう。と
勝手に納得しとくとして。 もう、何ヶ月っ経過したんだっけ?

思ったより成果が出ないな。

最近は思う。ある意味、35歳の方が正しいんじゃね?
人に言われて、影響受ける様な奴って、褒めて欲しいガキと変わらねぇな。っと。
35歳が苛つく文面なのも一理有るが、貶してる奴は
 俺よりアイツの方が頑張って成果出してるから褒めてくれって言ってるように聞こえる。
それでも俺は35歳は嫌いだけどな。

953:仕様書無しさん
17/07/06 00:00:22.93 .net
>>930
善意?でアドバイスしたら無視されたか暴言吐かれたってので
イラっとする人もそれなりにいるんじゃないかなあ

954:仕様書無しさん
17/07/06 00:05:13.08 .net
普通の人間が理解できるレベルの書き方だと35歳は曲解して支離滅裂な応答を返す
イラッとする

35歳が理解できるように懇切丁寧な長文レスをすると「参考にします」とだけ返してくる
イラッとする

955:仕様書無しさん
17/07/06 00:15:53.89 .net
35特有の論点をずらすような回答は何なんだろうな
そういう意図で書いたんじゃないんだけど、そういう解釈するぅ?みたいな反応が多くてうんざり
いちいち訂正するのも面倒くさいから放置してるけどそのせいで
訂正されない→自分は会話できてる!
と解釈されてる気がする

956: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/06 00:26:52.34 .net
分かってくれとは言わないが そんなに俺が悪いのか

>>921
参考にしません。
まあやれる所までやってみます。

>>922
そうですかねえ。かつて3次元CADを勧められたことがありますが。

でも誰でも慣れない内はそんな感じなんじゃないですかね。
最初に林晴比古さんの本を読んだ時の感動は忘れられないです。

>>923
まあそうかもですが、インターネットハロワの求人案内を見てると
嫌でも厳しい現実を突き付けられますよ。

>>925
別に弱いわけじゃありませんよ。
書ける行数も限られてますし、答えるべき問いに絞って答えてるだけです。

>>927
>マを目指すフリして
ふりじゃない。
>マの善意を踏み躙る奴だ
そんなことはしてない。

>>ゆ
雪風俺のこと嫌いだったの? ガビーン。
やはり俺の対人関係構築能力は相当低いと言わざるを得ないな…。

957:仕様書無しさん
17/07/06 00:56:14.01 .net
>>934
強いというワケでもないだろう
マとしての論理思考が出来ていないし
何よりプログラムという産物が無い
漫画家ならヘタでも描き続け
絵も話しも上達していくが
知力・体力・努力全てダメじゃないか
突き付けられた現実に抗う事もせず
イタズラに時間だけ消費して
親に頼ってばかりのお前が
いつになったらマとして働くのだ?
得意の今はまだその時ではありませんで
ずっとやり過ごすのか?

958:仕様書無しさん
17/07/06 00:59:56.74 .net
>>919
オマイ初学者じゃねーのかよ?
正規表現くらい使えるんだよな?

959:仕様書無しさん
17/07/06 01:18:45.38 .net
2chみたいなクローズドなとこじゃなくて、twitterで質問したり休職したり成果物公開すれば?
ここにいるやつらなんて肥溜めにいるようなやつらしかいねーし

960:仕様書無しさん
17/07/06 01:21:11.24 .net
どちらかと言うと掃溜

961:仕様書無しさん
17/07/06 01:22:25.89 .net
>>937
休職って、まだ働いていないのに

962:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 01:58:39.66 .net
クソコード貼ったら、誰か手伝ってくれるの?
URLリンク(ideone.com)

コードはいらんからアイデアくれ ┌(_Д_┌ )┐

963:仕様書無しさん
17/07/06 03:07:04.28 .net
そこらのちょっとしたパソコン少年よりも無知なのに
よくプログラマー


964:目指すとか言えたものだ。 答えのある勉強なら得意ってことなら高度情報処理を2〜3個持ってりゃ 雇ってくれるところあるよ。



965:仕様書無しさん
17/07/06 03:19:43.57 .net
応用技術者受かって、絵を描けて、マイクロソフトに入社できたちょまどさんってやっぱすげえ

966:仕様書無しさん
17/07/06 07:12:17.43 .net
こんなところにまで騎士団湧くのか

ちょまどは実績があるだけで中身は35歳レベルだろ

967:仕様書無しさん
17/07/06 07:18:20.30 .net
35歳の実績って何?

968:ゆ
17/07/06 08:18:50.72 .net
人に嫌われるのも実績だろ。
活動した証拠。

次すれはどうするの?建てなくて良いんじゃねぇ?

969:仕様書無しさん
17/07/06 08:31:06.61 .net
あの素晴らしいカレンダープログラムがあるだろ
死援団体だってある
情報系学科卒の高学歴だから何か資格もあるだろう
入社こそしていないが僅かながら収入もある
負けているのは、これだけだ
chomado (ちょまど | Madoka Chiyoda) ・ GitHub
URLリンク(github.com)

970:ゆ
17/07/06 08:44:41.62 .net
居るよな。
聞いてもいないし、こちらが興味無い事を、話したがる。勘違いしてる奴

あと、ブサイクなキモ画像、貼ってんじゃんぇよ。

971:仕様書無しさん
17/07/06 09:21:48.70 .net
>>947
自分に言い聞かせてるの?w

972:仕様書無しさん
17/07/06 12:07:35.73 .net
>>947
オマイも聞かれた事を書いている訳でもあるまい
批判している奴を批判する俺かっけーってか
35歳より酷いんじゃね

973:ゆ
17/07/06 12:13:13.60 .net
最底辺の中の上下争いに興味はない。
重要なのは俺らが最底辺であるという事実だけだ。

974:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:28:50.66 .net
俺の振りして荒らすの辞めて貰えませんか?
いやぁ……別に良いんですけどね(失笑)

975:ゆ
17/07/06 12:30:32.55 .net
これは他人の振りだ。

976:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:31:41.24 .net
もしかして、ゲーム板の子なんか?

977:仕様書無しさん
17/07/06 12:37:30.26 .net
っていうか次スレ立てるなよ

978:仕様書無しさん
17/07/06 12:43:00.76 .net
>>954
ご要望にお応えして立てておいたよ

Re: 35歳、発達障害の無職ですが...2
スレリンク(prog板)

979:ゆ ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:54:04.82 .net
こういう時だけ、行動力あって草。
現状で何人 ゆ が居るのかちょっと分からん。
昨日はスレに居たんだが、とにかく、ゆ の発言が多いぞww

980:仕様書無しさん
17/07/06 12:54:19.45 .net
面白がってすぐそういうことするのやめない?もう遅いけど

981:俺が遊園地だ! ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:57:21.66 .net
やっぱり、ID表示しとくか。
変なの多いから。

982:仕様書無しさん
17/07/06 12:58:38.38 .net
35歳が一番変

983:俺が遊園地だ! ◆ExGQrDul2E
17/07/06 12:59:51.77 .net
ノーコメント(と言うコメント)

984:ゆ
17/07/06 13:10:38.15 .net
いいから失せろよ。
キメェコメント書き込んでじゃねぇぞ!
死ね!カス野郎!!

985:俺が遊園地だ! ◆ExGQrDul2E
17/07/06 17:29:21.43 .net
そろそろ、潮時だし。
俺は、このスレで降りるは。

悩む時間が多くて、時間は掛かるけど、大抵の事はできる用になったし、
発狂する程、混乱する事も殆ど無くなった。

なんやかんやで、相手してくれて、ム板では回答くれるし、
自分から動かないと駄目って事を2年ぐらい掛けて、いろんな人に
教えて貰った用で悪いな。

頭の中の妄想も少しずつ実現できる用になったし、
開発用PCも揃って、必要な書籍も持ってる。

後は気になった事を偶に質問しに来るぐらいかな?


残りスレ僅かだけど、暫くは宜しく。
みんな、おつかれ。

986:仕様書無しさん
17/07/06 18:00:13.77 .net



987:雪風はあと何回書き込みやめるって書くんだろう それ以前に35歳がもう書かないべきなんだけど 書くのをやめる前に真面目に働いてる多くの障害者に謝れとは前から言い続けてるけど一切理解しないし



988:仕様書無しさん
17/07/06 18:35:18.92 .net
まず、謝らないだろうね。
自分に非は無いと思ってるだろうし、
非があると思っても謝らないし、
謝ったとしても謝罪に誠意なんて無い。
そしてこの書き込みを見て
謝る理由が無いのに謝罪するワケないとか言ってきそう。

989:仕様書無しさん
17/07/06 18:57:17.46 .net
全部病気のせい、親のせい、社会のせい

990:仕様書無しさん
17/07/06 19:05:50.70 .net
>>964
ぶっちゃけ一連の書き込み読むと
何が悪いのか理解してないとか何を言われてるのか理解してないとか
そういう次元にすら達してないからなあ

991: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/06 19:32:11.03 .net
誰か助けてくれ。

>>931
無視は極力しないようにしていますが。
失礼なことを書いてしまった人(に対して)はすいません。

>>932
>曲解して支離滅裂な応答を返す
そんなつもりはないんですがね。何故そう取られるのか。

>35歳が理解できるように懇切丁寧な長文レスをすると「参考にします」とだけ返してくる
>イラッとする
どうならイラつかないんですか。

>>933
>放置してるけどそのせいで 訂正されない→自分は会話できてる!
>と解釈されてる気がする
それが本当ならエラい事じゃないですか。なんか会話がなしのつぶてだと
思ったんだよなあ。疑問文にしてもレス来ないし。

>>935
だから今は作業所に通うフェーズ(段階)だと判断したからそうしてる、って
前に書いたじゃないですか。それだけじゃ足りないだろうからJSを独習してます。

>>936
正規表現ですか?本を読みながらなら何とか。

>>937-938
そうでもないですよ。

>>939
求職、の誤変換でしょうね。

992:仕様書無しさん
17/07/06 19:52:28.92 .net
助かるかどうかは自分次第

993:仕様書無しさん
17/07/06 20:12:55.69 .net
プログラマーになりたいのはいいけど、使うか分からないもの勉強しても無駄だよ。
面接受からなかったらどうするの?

プログラマーじゃなくて、事務でも志望してエクセルのマクロ組めますとかの方がいいんじゃない?

994:仕様書無しさん
17/07/06 20:29:51.31 .net
>>969
半年前にもそういう話は出てたな
データ入力の仕事(謎)に就くらしいぞ

171 仕様書無しさん sage 2016/12/24(土) 18:07:16.33
後になってから探して就職先が無かったとなると、その時までやったプログラミングの勉強時間が全部無駄になるけどいいのか?
そうなったらまた別の訓練を始めるところからやりなおすのか?
今度は何年かける気だ?
先に自分の進む道があるのかを調べなくて大丈夫なのか?

175 ◆BrBq2CJg6HGd sage 2016/12/24(土) 18:51:25.18
どうしても無ければ、データ入力などの仕事をしたいと思いますが。
でも少し考察してみますか。

995: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/06 20:57:41.23 .net
>>941
これは手厳しい。
しかし重要なのは適性ですから。

>>944
前の会社にわずかながら在籍していたことです。うーん。

>>945
そんなの実績じゃない。

>>946
誰ですか?この美女は?

>>950
正社員≠最底辺

996:仕様書無しさん
17/07/06 21:33:02.54 .net
その強力な個性生かして芸人目指せば?

997:仕様書無しさん
17/07/06 21:37:36.74 .net
>>971
>しかし重要なのは適性ですから。

わかってるじゃないか。
あとはその適正がお前には皆無だということを理解できれば合格だ。

998:仕様書無しさん
17/07/06 21:51:07.59 .net
その適性を客観的に示す意味で試験受けろって言われてるのにな

999:仕様書無しさん
17/07/06 21:59:57.12 .net
なんで適性があると思い込んでいるんだろう?

1000:仕様書無しさん
17/07/06 22:15:26.97 .net
適性があったらあったで厄介だが
年齢的に言うと業務系方面になるだろうが、基本的に古代の遺物の保守がメインだろ
Web系だとちょっといろいろムリかも

1001:仕様書無しさん
17/07/06 22:1


1002:8:50.71 .net



1003:仕様書無しさん
17/07/06 22:54:08.54 .net
35だけど未経験からモバイル系のPGなれたぞ
資格と作品を用意したら内定かなり貰えたよ
一年たったが一つのプロジェクトを色んな人に助けられてなんとか終わった
仕事自体が楽しいし知識や技術をたとえ人より遅いペースでも習得していくのはいいものだ

1004:仕様書無しさん
17/07/06 23:11:25.55 .net
>>971
オマイ、マどころか現代人としてダメだ。
ちょまどを知らなかった事では無く
調べようとしない事と
そのサイトの写真しか見てない事だ。
名前も書いてあるし、もっと知りたければ、
そこにちょまどこむへのリンクがあるだろーが。
絶対、仕様書の一部しか読まないわ。

1005: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 05:56:35.56 .net
>>962
チェスのプログラムは進んだ?言語は何でもいい。

>>963
謝れと迫るのは日本人の悪い癖ですよ。

>>964
私の非って何ですか?障碍者のイメージを悪くしたことですか?

>>968
そうでもない年齢なんですよねぇ。

>>969
悪名高いVBですが、考えておきます。

>>970
謎って何ですか。れっきとした仕事ですよ。

>>973
それはあなたが決めることじゃないでしょ。

1006: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 06:03:43.69 .net
>>975
無いという根拠も無いですし。

>>976
そうなんですか?本当はソフトが作りたいんですがねぇ。

>>978
いいですよねぇ。資格は必要なのかなぁ。不問としている会社が多いですが。

>>979
サイトは仕様書じゃないでしょ。そこまで興味も無いし、写真だけで
十分ですよ。

1007:仕様書無しさん
17/07/07 06:26:04.33 .net
助ける価値がないので助かりませんな
これは

1008:仕様書無しさん
17/07/07 07:38:41.27 .net
>>975
知的障害を患ってるからじゃね?
普通ならプログラムを公開した時の周りの反応で分かるものだが、
こいつは知能に問題があるから、分からないのは当然。

1009:仕様書無しさん
17/07/07 07:43:22.09 .net
うーん、やっぱ就活始めて、書類審査で蹴られまくる、面接に進んでもボコボコに言い負かされるとか経験しないと
なんか、ますます性格が歪んで来てるぞ
大丈夫か?

何年先になってもコンビニのバイトすらできるレベルに達しないだろ
なのにその自信はどこから沸いてくるんだ

1010:仕様書無しさん
17/07/07 07:56:26.19 .net
適正がないの根拠

・半年以上経ってるのにJavaでコンソールアプリから先に進めない
・作ったものはじゃんけんとカレンダー(笑)
・課題を与えられないと自分で何も作れない
・課題を与えられても言い訳をして作らない
・文章での会話が成り立たない

適正以前に年齢で駄目だがね

1011:仕様書無しさん
17/07/07 09:53:48.80 .net
プログラムと就職どっちが大事なの?

就職するためにプログラマーにでもなるかってとこだよね。

そうすると、プログラマーになるっていうのは蛇足だよね。

就職したいだけなんだから。

1012:仕様書無しさん
17/07/07 11:06:46.00 .net
2時間の箱折りで疲れていっぱいいっぱいなんだから就職は無理だろ

1013:仕様書無しさん
17/07/07 12:46:45.07 .net
>>981
そこまで興味が無いならワザワザ聞くなよ・・・
いつもならスルーなのに。
ホント、こんな奴の社会参加は困る

1014:仕様書無しさん
17/07/07 12:59:52.51 .net
978だけど資格は別に必須じゃないよ。
基礎知識を体系的に習得する目標がほしかったのでOCJーPの銀取っただけ。
ただこの資格あると初歩的なのは書けて読めると扱ってくれるから意味はあったかな。
作品のが大事だと思う。
未経験だからかソース見せてとは一回も言われなかったし、我々の


1015:年齢で未経験というのはやり切る行動力を一番に見られると思う。 あとは自分の価値を無理矢理見つけてプレゼンする感じかな。 この年齢の時点で適正とかそんなものは元々ないと思われてる。それでもPGになりたいという熱意を言葉と作品に出来たら欲しがってくれるところはあると思うよ。



1016: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 20:25:33.82 .net
>>982
いや、

>>983
レベルが低いのは適性の問題じゃなくて経験が浅いからじゃね?

>>984
どこに性格の歪みがあるんですか?

>>985
>文章での会話が成り立たない
成り立ってるだろ。何でそうなるんだよ。

>>986
就職が大事です。
どうせ仕事をやるなら興味を持ったことをやりたいのです。

>>987
だから日々の努力が大事だっていうことだよ。まあだんだん慣れてきたけど。

>>988
深い意味はないよ。なんで重く取るかな。匿名掲示板だよ?

1017:仕様書無しさん
17/07/07 20:29:52.64 .net
>>989
35歳にある熱意は楽する事と人に協力させる事。
問題を用意してもやらないし、痛い指摘は無視。
言い訳ばかりの人生なので自力がありません。
欲しがるどころか敬遠されます。

1018:仕様書無しさん
17/07/07 20:32:08.08 .net
>>990
聞くくらいなら調べなよ。
マを目指す人種とは思えない。

1019:仕様書無しさん
17/07/07 20:33:15.14 .net
>>990
>>985へのレスがそれって時点で会話成り立ってないよね

1020: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 20:36:44.81 .net
>>989
ありがとうございます。参考になります。
今までのスレでは基本情報やITパスポートなどいろいろ勧められました。
私の住んでる県ではエンジニアの求人はほとんど2年か3年以上の実務経験を
条件にしていまして。PGの経験がほとんどない私は困っているわけです。
そんな状況下で貴方の経験談は励みになります。
勉強を進めたいと思います。

1021:仕様書無しさん
17/07/07 20:38:53.94 .net
>>990
>レベルが低いのは適性の問題じゃなくて経験が浅いからじゃね?

パイロットになれるかの適性を判断するのに、パイロットの経験が関係ないように、
プログラマーになれるかの適性を判断するのに、プログラマーの経験の浅い深いは関係ありません。
パイロットが事故を起こしてから「やっぱ俺適性ないなwてへ☆」なんてやらないでしょ。
適性の判断は、就く前に判断しないといけないのです。

1022:仕様書無しさん
17/07/07 20:40:48.38 .net
>>990
ちょまどはマイクロソフトの社員だ。
応用技術試験を受かっている。
オマイの目指す業界の人間なんだから
少しは参考にすべきだ。

1023: ◆BrBq2CJg6HGd
17/07/07 20:42:25.24 .net
ギャハハハハハハ。こりゃ四面楚歌だわ。

>>991
もういい。

>>992
どうでもいいことだし。

>>993
そんなことないと思うんだけど?突っ込みを入れたんだよ。

1024:仕様書無しさん
17/07/07 20:44:48.27 .net
>>997
成り立ったと相手が思って無いんだよ
なんで認めないの

1025:仕様書無しさん
17/07/07 20:46:09.73 .net
>>994
貴方は何処へ行っても不要

1026:仕様書無しさん
17/07/07 20:46:55.59 .net


1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 20時間 3分 58秒


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/344 KB
担当:undef