34歳、発達障害の無職 ..
[2ch|▼Menu]
141:雪風
17/05/19 12:53:13.38 .net
正論って怖いよな
34歳にもなって、趣味をチマチマやれる財産の余裕も無いだろうに……
その年で、技能が無いんだから、必死こけや
頭がイカれた俺の方が、プライドが有るだけマシだ
クソ野郎

142:仕様書無しさん
17/05/19 12:55:31.15 .net
>>133
>>107

143:雪風
17/05/19 12:57:00.86 .net
いい年して、無職なら家族から何も言われないのかよ!?
俺は言われるけどな、アイツさえ居なければ、アイツが死んでくれればって
30超えてんだよ、現実見ろや
どんだけ、甘やかされたら気が済むんだよ

144:雪風
17/05/19 12:59:32.93 .net
OK 何となく解った
俺が、髭そってハロワ言って来る
プログラマーになりたいって、笑われに行って来てやるよ!!!
チクショーーーメェーーーー!!!!

145:仕様書無しさん
17/05/19 13:02:58.99 .net
この知ったかキチガイ24時間張り付くようになったのか
34には構ってやるがお前みたいなキチガイは無理
はよ首吊って死ねよ

146:仕様書無しさん
17/05/19 13:08:11.29 .net
こんな時間に書き込みとわぁ〜おどろぉいたぁ〜
無職なのか? 未だ、金曜だぞ?

147:雪風
17/05/19 13:55:30.69 .net
久々にハロワ行って、挙動不審まつり
URLリンク(fast-uploader.com)
てめぇらは俺以下なんだよ

148:至極
17/05/19 14:02:36.64 .net
遅めの昼飯ついでに見に来てみたがなんだかなぁ
俺は↓の前スレの459 、雪風はここの1、元々は雪風に巣に帰れって言いに来ただけなんだ
プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ  U [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamedev板)
雪風に対して高圧的なのは「お前が課題出すとか100年早いぞ」って意図だから気にしないでくれ
まともなカレンダーの仕様切ったら作るのなんか馬鹿でも出来るし、ボリュームが大きくなって面倒だろ
むしろ仕様策定〜設計までの段階で考えることの方がコードの書き方を覚えるなんて事よりずっと重要
だから敢えてスカスカにしてるんだよ
実際、シームレスな画面遷移や無限スクロール、年間表示あたりはちゃんと考えて設計しないとまともに動かなくなるからな
そもそも34歳や雪風に作れるとは思ってないから仕様切るなんて無駄な手間はかけないぞと

149:雪風
17/05/19 14:10:05.32 .net
>>140
喧嘩売ってんのか!?!www
6年間、無職って行ったらハロワの奴に説教されて



150:ワ目だ!クソ野郎がぁ!!! 技能が無くても、やる気があれやぁ行けんだよ!!!! てめぇ一週間後に来いや カレンダーぐらい作ったらぁあああああ!!!!!! 締め切り日 20170526 23:59分な 余裕すぎて草生えるはwwwwww 1年〜2年程度前からの発狂パレードの主役に勝てると思うなよ



151:仕様書無しさん
17/05/19 14:29:08.16 .net
2ch辞める発言で逃げるのに一票

152:至極
17/05/19 14:37:54.40 .net
>>141
怒る気力があるならそのエネルギーを考える事に向けろ。頑張ればプロトタイプぐらいまでは行けるかもな
なお俺なら5/27までに作ってって言われたら断るw
よって、とりあえず品質は問わずLv5までの動くものがあればOKとする

153:仕様書無しさん
17/05/19 15:37:52.92 .net
ライブラリ使っちゃダメなんだろ?
かなりキツそう
ついでに六曜表示機能もつけようぜ

154:雪風
17/05/19 15:46:27.64 .net
34歳は何処に行ったのか……。

155:雪風
17/05/19 16:08:18.06 .net
俺専用スレなんだから、書き込むなよ

156:仕様書無しさん
17/05/19 17:48:14.97 .net
別に34歳がいなくなるならそれはそれでいいけどな。
会話が成り立たないし

157:
17/05/19 18:23:33.43 .net
>>79
大きなお世話だ。
>>81
俺向け(でもある)のレスでしょ。
>>82
その2つは飲んでいませんが、エビリファイ(抗精神病薬)など飲んでいます。
この薬もなかなかいいですよ。
>>83
俺に対する駄目出しと仕様書じゃ読んだ時のストレスも全然違いますよ。
>>84
間違えたものはしょうがないでしょ。
プログラム作成ならプログラム板って思ってしまったんですよ。
それに他の人も質問の書き込みは大体唐突ですよ。
.>>85
実績がないわけではない。引きこもりではないし。
ハロワも親に付いてきてもらう必要なんかない。
>>87
>34歳未経験
正確に言うと少しマトラボをかじったことがありますが。

158:仕様書無しさん
17/05/19 18:29:34.67 .net
>>148
マトラボをかじったてのは何が言いたいの?
未経験だよね、それ
採用担当にその言い訳が通じると思ってる?

159:仕様書無しさん
17/05/19 18:32:45.17 .net
>>148
親についていってもらえって言葉の意味分かってないんだね

160:仕様書無しさん
17/05/19 18:41:02.26 .net
>>148
じゃあ仕様書読めるかテストしてやるよ
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)
この表で標準報酬月額が11万円の場合の
被保険者の健康保険料を答えて下さい
条件として
・特約なし
・介護は非該当
・任意継続ではない
・実際に支払う額

161:仕様書無しさん
17/05/19 18:44:23.83 .net
条件つけ忘れ
・給与は口座へ振込み

162:仕様書無しさん
17/05/19 18:47:17.18 .net
なんとなくだけど
「これはプログラムの仕様書ではありません」
「Javaとは無関係です」
って言い出す気がする
あくまでも推測だからこれ以上は言わんとこ

163:
17/05/19 18:52:32.78 .net
>>92
>6年やってて
ソフトを使った作成自体はまだ半年程度しかやっていません。
別に自慢にはなりませんが。
>>93
ありがとうございます。
ただ関東まで出ないとプログラマ養成のコースってないんですよね…。
>>98
うるさいよ。
>>101
はい。
>>102
GUIはまだ勉強してないんです。
>>103
>一向に行く気配がない
検討中だって言ってるのに。
>>105
はい。

164:仕様書無しさん
17/05/19 18:53:43.26 .net
得意の言い訳でハロワも行かない奴だし
絶対やらないだろうね

165:仕様書無しさん
17/05/19 18:56:05.06 .net
前スレの
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
15歳を見習って欲しいものだ

166:
17/05/19 19:23:53.71 .net
今日なんかレス異様に多くて疲れる…。
>>106
カレンダーとトランプだったらどっちが簡単ですかね?
>>107
うーん、そうなんですかねぇ。
>>109
親切ですよ。
>>113
少しずつですが進んでいます。
>>131 >>133
分かった。あんた紳士じゃないだろ。その言葉づかいからして。
本は読んでるよ。そのサイトはまんま真似だからスルーしたけど。
>>135
もちろん言われるよ。

167:仕様書無しさん
17/05/19 19:26:46.96 .net
ハロワに行かない理由ってなんかあんの?
「今はそのときではない」とか抽象的なのじゃなくて「他人がわかるような」回答でお願い
できるかな?

168:仕様書無しさん
17/05/19 19:37:15.59 .net
今、ハロワに行くと問題があるのか?

169:仕様書無しさん
17/05/19 19:39:11.31 .net
>>157
>うーん、そうなんですかねぇ。
そうだよw
自分が何をやってるのか理解してないのか
少しずつ前進してるって言うけど、どこに向かって前進してるんだよw
ゴールが存在するのか確認するのが先だろ

170:仕様書無しさん
17/05/19 19:50:16.33 .net
ハロワはおかしな仕事しかないから派遣の方がいいよ

171:仕様書無しさん
17/05/19 19:59:38.69 .net
>>161
確かに派遣のマのねーちゃん優秀だわ
事務員の派遣さんはアレだった

172:至極
17/05/19 20:58:33.65 .net
>>157
カレンダーは面倒な割に面白味はないから初心者がやるならトランプかな
トランプはシンプルな物から組み始めてそこから拡張して色々作れるからそれなりにいい題材だと思う
とりあえず「カードの山」を<シャッフル>して一番上から「カード」を<一枚引く>まで作ってみるといいんじゃない?

173:
17/05/19 21:02:19.08 .net
>>124
俺なりにHashMapを使って作ってみました。(Java7以降対応)
URLリンク(ideone.com)
エクリプス等では3行目に入力した数値が入り、正しく表示されます。

174:仕様書無しさん
17/05/19 21:03:41.89 .net
34歳に課題出してるやつは何がしたいんだ?
34歳がプログラマになれると思ってんの?
先生ごっこがしたいだけか?
無意味なことをさせてんのに34歳が前進してると勘違いしてるんだぞ

175:仕様書無しさん
17/05/19 21:13:33.11 .net
なれる可能性はある。プログラマ以外の仕事は無理そうだからこれにかける価値はある

176:仕様書無しさん
17/05/19 21:24:55.56 .net
>>165
なれる可能性を知るためにハロワに行けって言われてるのに本人が動かないからねぇ。
35過ぎの精神障害者を誰が雇うんだよ。。。
先生ごっこしてる人らは34で遊んでるだけでしょ。

177:仕様書無しさん
17/05/19 21:32:24.31 .net
>>166
プログラマ以外が無理ならプログラマも無理だと思うんですが・・・
彼に頭脳労働はできんでしょ

178:仕様書無しさん
17/05/19 22:06:03.38 .net
ガンダムのコピペみたいに、34歳って35歳とかにアップデートされないの?

179:至極
17/05/19 22:06:47.86 .net
>>165
向こうのスレでも明言してたが自分の下にこういうタイプが付いてしまった時にどう動かすかのシミュレーションってところ
まあぶっちゃけ34が職につけようがつけまいが興味はないが、本人にやる気があるなら俺も自分のためなのでそれなりに真面目にはやる
底辺土方でいいならどんな奴でも就職だけは出来るだろ、あいつら頭脳労働なんかしてないぞ?

180:仕様書無しさん
17/05/19 22:12:37.34 .net
>>164
入力値の検証に例外(Exception)を使ったらアカン
これ基本中の基本
やるにしても、Exceptionでcatchするとかマジいい加減だな

181:雪風
17/05/19 22:25:29.49 .net
俺は何時まで立っても、真面目になれないがな
あと、カレンダーやっぱ無理っぽい。ってか無理
ツェラーの公式までは調べた結論

182:雪風
17/05/19 22:35:42.33 .net
発狂と荒らしは控えます(課題だすのも、するのも無理だ)
52枚のトランプの上から一枚引くなら、51枚を配列から削除したらいいんじゃね?
ネタだけど……。

ところで、このスレって何時まで続くの?
34歳がpaiza Aランク取ったら、スレッド終了とか有るの?

183:仕様書無しさん
17/05/19 22:39:30.32 .net
34歳が就職したら終わりだよ

184:仕様書無しさん
17/05/19 22:40:30.58 .net
つまり、終わらない

185:仕様書無しさん
17/05/19 22:47:26.64 .net
>>173,174,175
そう言う不意打ちは辞めてくれ
お茶吹き出しちゃったじゃなイカ

186:仕様書無しさん
17/05/19 23:01:07.89 .net
34歳は、曲がりなりにも動くプログラムを書いて皆に公開したんだ
もう立派なプログラマじゃないか
残る問題はこのプログラマを雇ってくれる会社があるかどうかだけだ
そうだろう?

187:雪風
17/05/19 23:02:06.16 .net
ToLoveruのOP聞いてたら、俺の人生も頭もトラブってるな……とか、思った。
就職したら、終わりって>>175の言う通り無限ループになる
就職自体は未だ、ギリギリ大丈夫だとは思うけど
プログラマー限定って、狭き門を更に狭めて通れるモノなのか
俺は浄水場運定員と地質調査の正社員目指す方向で考えてるが、
34歳より俺の方が早く就職しそうだな

188:仕様書無しさん
17/05/19 23:04:11.58 .net
>>177
評価できる作品とは思えない

189:
17/05/19 23:10:54.53 .net
>>140
>そもそも34歳や雪風に作れるとは思ってないから
あっああ…。
>>141
>6年間、無職って行ったらハロワの奴に説教されて
>涙目だ!クソ野郎がぁ!!!
君ほんとはイタい人でしょ?
>>149
…思わないです。
>>151-152
すいませんでした。
>>161
そうとは限らないのでは…?
>>163
はい。
良かったら>>164のイデワンのコードにもツッコミを入れてもらえると
うれしいです。まあひとかた指摘してくれましたが。

190:雪風
17/05/19 23:42:39.28 .net
>>180
僕は痛い人ですよ?
それより、どうして僕でオナるんですか辞めて下さい

191:仕様書無しさん
17/05/19 23:51:22.00 .net
>>180
な、この程度の仕様書も読めないのに
どうやって仕事する気?
質問されまくる人の迷惑を考えれるの?
聞かれた人の時間を割いた上で
何を生み出せるの?
給料を返上できる?
プログラマをなめるのはいいとしても
職場に被害をもたらすのは許すの?

192:仕様書無しさん
17/05/19 23:51:34.77 .net
>>180
>>158はスルーね

193:仕様書無しさん
17/05/19 23:57:28.95 .net
>>183
無職にどうして働かないの? のと同じ質問
答えれる訳ない
何も考えて無いから、何も答えられないんだよ
自分がどうして、そうなったのかも解ってないんだからさ

194:仕様書無しさん
17/05/19 23:59:36.72 .net
働くのがめんどくせーからだよな

195:雪風
17/05/20 00:08:49.00 .net
いや、違うだろう
何も考えずに人生を過ごしたから、働くことが難しい年齢まで来たんだろう

196:仕様書無しさん
17/05/20 00:32:44.01 .net
んーようわからんな
発達障害ってどんなレベルで習得困難なの?

197:仕様書無しさん
17/05/20 00:51:55.55 .net
>>187
人による
知的障害を3分割して1つ、取得した感じ
34歳は3つ集めても良いことは無いので、コンプを目指さないように
要因=遺伝+環境要因
重要項目:発達障害は先天的
適度(殆どに人に適応)
カフェインの影響を受けやすい、音に敏感、説


198:セしても直ぐに忘れる 普通 ADHDは、おっちょこちょい、そそっかしい、落ち着きがない、取っ散らかり LD(学習障害)読み書き障害や算数障害など、文字を書いたり読んだりが難しい、単純な計算が出来ない ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)想像・こだわり強く、相手の気持ちを読むことが苦手 ADHDの例:1分間黙る事ができない 常に歩き回ったり手足が動く 学習障害の例:字が読めない 足し算ができない ASDの例:相手の感情が理解できない(怒った=+5 冷静=−2 みたいな基準で判断する) 〜〜〜して欲しい、などは無視される&理解されない(社会適性が無いと言えるかも) 私は怒ってる発言=その人感情値+5に揺れてるとか、そんな感じ



199:仕様書無しさん
17/05/20 01:19:07.21 .net
希望は無いのか……

200:
17/05/20 01:20:44.96 .net
>>166
よくぞ言ってくれました!興味で選ぶとPGということになるんです。
>>171
指摘ありがとうございます。
>後半
とりあえず動けばよかったので。
>>177
ありがとうございます。
でも会社は人間性や社会性を重点的に見ますからねぇ。
まあ(障害)オープン就職なら少しは大目に見てくれるかもしれませんが。
>>181
オナってない。あっああ…は凹んでいることを表している。
それに君へのレスじゃないし。
>>182
というかURLのチルダ以降のリンクが切れていましてですね…。

201:仕様書無しさん
17/05/20 01:24:31.78 .net
>>190
ブラウザ何を使ってる?

202:仕様書無しさん
17/05/20 01:39:25.07 .net
>>190
これは開けるか?
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)
開けたら
被保険者の方の健康保険料額の東京がそれだ

203:仕様書無しさん
17/05/20 01:45:38.06 .net
苦しんでる人間が頑張ってるのかと思ったら、このスレッドは闇が深いな

204:仕様書無しさん
17/05/20 01:55:25.25 .net
マ板だしな

205:仕様書無しさん
17/05/20 03:16:29.70 .net
根拠のある否定的な意見
・35歳を超えて就職先がないという具体的な就職体験
・精神障害者をプログラマとして雇っているところは存在しない
(現在就職情報にあがっている障害者雇用はすべて身体障害者向け)
・ハロワに行けばその事実を知ることができる
これらを無視して根拠の無い自分に都合のいい意見だけを取り入れてる
もう、妄想だけで突き進んでる感じ
もう狂ってるよ…
こんなの就職はムリだよ…

206:仕様書無しさん
17/05/20 03:29:33.92 .net
>>187
すんげー人によるんだが、俺の場合、大学時代にC言語覚えたときは
結城浩と柴田望洋じゃダメだったが、ダイテル本記載の数百問の練習問題キメれば覚えられた
入門書記載のワケのわからん図式じゃポインタの意味がわからんかったのでH8マイコンでアセンブラまで降りて理解できた
くらいだった
あるいは「2週間でできる! スクリプト言語の作り方」みたくドカンとソースコードおかれて個別の説明だと頭がパンクする
順を追う形の「いまどきのプログラム言語のつくりかた」だとだいたいわかる
あるいは数学の参考書はマセマ決め打ち、それ以外わかんね
もっというと、解釈が3パターンほどある場合にどれが最もお客さんの希望に合うかを推測するとか超苦手
紙に画面書いて話


207:できるとかならなんとかなるけど、まずいいから作って見てから決めるから系になると無事死亡 そんな感じ



208:仕様書無しさん
17/05/20 03:44:57.83 .net
>>195
障害者雇用促進法の改正で精神障害者も「障害者雇用」に含めていいことになった
以後精神もOKってところはそこそこある(特に大手の特例子会社)
昔は障害者枠に加算しなかったから採用しなかったんよ
すんげー少ないけど、大阪だといちおうマもあるっちゃあるよ
34歳経験ナシでマは難しいというか、例えば職業訓練校で勉強してますとか
ショボいポートフォリオでもつくって面接に行くとかの工夫程度はしないと
95%の確率でムリだと思うけど……

209:仕様書無しさん
17/05/20 06:23:01.41 .net
つまりはこのまま34が死ぬまで永久ループか
プロセスを強制終了させるしか

210:仕様書無しさん
17/05/20 07:15:10.93 .net
以前も来たけど
統合失調症で現役プログラマやってるよ。
ただ、自分はかなり運良く潜り込めただけだから参考にはならないだろうね

211:仕様書無しさん
17/05/20 07:25:09.09 .net
34は性格的にも無理だろうね

212:仕様書無しさん
17/05/20 07:40:10.39 .net
>>197
年齢とか障害とか個別の要件で見ればあるにはあるのかも知れないが
あいつの場合
35歳以上 + 精神障害 + 経験なしのフルコンボだからな
これで採用されるのは流石にあり得ないと思う

213:仕様書無しさん
17/05/20 07:46:58.04 .net
>>199
就職したときの年齢と業務経験の有無はどんなでした?

214:仕様書無しさん
17/05/20 07:48:11.39 .net
>>188
勉強なったわ
欝、パニックにも似てるねんな

215:仕様書無しさん
17/05/20 08:11:04.16 .net
>>202
年齢:まだ20代だった。30超えたらまずいのは分かりきってたし
(そもそも34歳は障害者雇用を何か勘違いしてる節がある。本人は否定するけど)
実務:「Java出来る?」
俺「前の会社ではC++やってました。OOPなら分かるので大丈夫です」
こんな感じ
採用後地獄のようなプロジェクトに配属されたがそれは別の話
病気である以上障害者枠で入らんと変な誤解や迷惑かける可能性あるしね
転職自体は履歴書と職歴書送って面接するだけっていう無難なものだよ。
もちろん34歳のいうサポートする人とやらも俺にはいないw

216:仕様書無しさん
17/05/20 08:12:58.81 .net
障害がある上に怠惰で臆病で無責任という性格じゃあ万にひとつの可能性も無いだろ

217:仕様書無しさん
17/05/20 08:26:01.15 .net
>>204
返答ありがとう
30越えたらマズイと思うのが普通だよねー
34歳はなんであんなに余裕こいてるのか不思議
障害者雇用なら絶対に就職できるとでも思ってるんだろうか

218:仕様書無しさん
17/05/20 08:41:29.32 .net
>>193
あまり苦しんでないから
頑張ってないんじゃね?
文句こそ言われても
飯食わせてもらって
のんびり過ごして
深夜に書き込みが出来るくらいだし

219:仕様書無しさん
17/05/20 09:39:52.70 .net
プログラマの仕事なんて大したことないよ
34でもちょっと頑張れば大丈夫だって
お前らがやってるのなんて、そんな特別な仕事じゃないですよ

220:仕様書無しさん
17/05/20 10:23:59.27 .net
>>208
大した仕事してないからな

221:仕様書無しさん
17/05/20 10:26:04.00 .net
>>208
ハロワに行くとか就活そのものをしてないので
それ以前の問題

222:仕様書無しさん
17/05/20 10:26:23.38 .net
>>208
仕事内容は関係なく
採用の時に年齢その他諸々で足切りされる
34歳は切られる側の存在
現実に34歳並みに使えない人間が働いてる
でもそいつらは新卒という最強カードを使って社会に潜り込んだんだ
最強カードを失った34歳の未来は暗い

223:仕様書無しさん
17/05/20 10:30:43.2


224:9 .net



225:仕様書無しさん
17/05/20 10:31:56.24 .net
死ぬまで夢(都合の良い妄想)が見れるなら、それはそれで幸福だろうに……

226:仕様書無しさん
17/05/20 10:34:06.54 .net
親が亡くなる時に一緒に逝くのが良さそう

227:仕様書無しさん
17/05/20 10:35:58.52 .net
>>211
持ってるのはトラップカードだけだもんな
しかも手札がみえみえ
見えた地雷を踏むアホはいない

228:仕様書無しさん
17/05/20 10:41:16.21 .net
片山 や 至極◆8WgvSovIKg が 面倒みてくれるって行ってんだから見て貰えよw

229:仕様書無しさん
17/05/20 10:41:30.95 .net
>>215
面接の時に「そーなんですかー」と言ってモロバレ
面接にこぎつけるかも怪しい

230:仕様書無しさん
17/05/20 10:46:03.70 .net
ハロワに行かない理由を説明できない時点で働く意志が無いことが丸分かり
現実を知ってしまうとプログラミングお勉強という名目で遊べなくなっちまうもんな
どうせ親も騙してるんだろ
「今はプログラミングの勉強してるんだからほっといてくれ!」とか言いながら

231:仕様書無しさん
17/05/20 11:38:00.70 .net
就職のためのスタートラインにすらたどり着いてないからな
スタートラインに着いたときにはゴールは既に撤去済みだけどw

232:仕様書無しさん
17/05/20 11:45:26.75 .net
親にプログラミングを勉強とか言うの恥ずかしい(´〜`)モグモグ
と言うより、できなかった保険の為に黙ってる(つд⊂)ゴシゴシ
そんな感じ、じゃない、頭は回る様だし(´∀`∩)↑age↑
スレッドに来てない時間+書き込み時間=学習時間
半年みっちり、勉強してる事になるから俺らより技術あるんじゃない?
オライリーの本2〜5冊泣きながらでも読んだら、それなりの実力は付くだろ

233:仕様書無しさん
17/05/20 11:53:39.21 .net
開かねぇ本なんて、売っちまえよ
何もしないで、プログラマー名乗れるなら俺もプログラマーだ
無職の奴は芸術家とプログラマー
どこにテンプレが落ちてんだよ
絶対そう答えるよな、無職は……

234:仕様書無しさん
17/05/20 11:56:03.86 .net
>>1
発達障害の就職についてまじめに語るスレです。

就職活動してないのに、どこが真面目なんだよ(笑)

235:仕様書無しさん
17/05/20 11:56:17.80 .net
いくら勉強したところで頭がなぁ
元の頭の悪さに加えて、順序立てて物事を考えるとかの論理的思考能力が欠落してる
できないことは言い訳して放置するし性格もマ向きではないな

236:仕様書無しさん
17/05/20 12:01:13.44 .net
マーク・トウェイン「歴史は繰り返さない。だが、歴史はしばしば韻を踏む」
「二つの出来事がまったく同じ展開になることはないが、似たような展開になることは頻繁にある」
もし操(あやつ)り人形のようにあちこちから糸を引っ張られているような気持ちになったら、
ピノキオを思い出してください。心が純粋だったら、自分で自分の糸を引くことができるはずです。

237:仕様書無しさん
17/05/20 12:03:00.94 .net
自分のやりたい事やってたら、いつの間にかプログラマーになってた

238:仕様書無しさん
17/05/20 12:29:22.02 .net
ハロワの回し者がいるな

239:仕様書無しさん
17/05/20 12:30:06.49 .net
>>206
単純に年齢不問を言葉通りに解釈してるだけだとしても
健常者向けの採用情報だけ見て安心しちゃってるのが意味不明なんだよね
精神障害でマとして採用された俺が言うのもおかしいけど
基本障害者雇用って募集あっても身体がメインだってのに
俺自身決まるまで苦労したしな

240:仕様書無しさん
17/05/20 12:36:01.98 .net
発達障害のワイ500回、同じことを教えられ
501回の失敗をする
なぉ、皿洗い2年目

241:仕様書無しさん
17/05/20 12:46:24.50 .net
そろそろ休み時間終わる
転職考えてたけど辞めようかなココの>>1キチガイっぽいし

242:雪風
17/05/20 12:58:10.66 .net
職歴なしの44歳が通るぞ、道あけろやぁ
荒らしに命かけて獅子奮迅ってなwwwww
同じ発達障害かよwww
てめぇの、透かした顔が目に浮かぶはwwwww
今となっては何も無いけど、
荒らしてる時が一番、生きてるって気持ちするはwwww
人の役に立てて良かったなwwwクソな34才野郎wwwww

243:雪風
17/05/20 13:04:24.79 .net
ってか、俺の後輩かよwww
10年後には俺みたいに立派な荒らしになって、脳内汁プッシヤーーーってなるのかwwww
10年前からマ板でプログラマーになりたいって、ほざいてんのは俺だよwwww
中学生や高校生のふりして、なりたいですってねwwww
リアルじゃあ44歳だwwwそろそろ45だがなwww
てめぇも俺と同じだぜ!!! 類は友呼ぶってかwwww
てめぇの10年後は俺なんだよwwww
エロゲーで友達でも作って、泣きながら青春を妄想しろやwww
パッケージ握りしめて窓の外見てみろよwwww
外出だぁ? ドラマCD聞きながら、海でも見に行けよwww

244:仕様書無しさん
17/05/20 13:05:08.16 .net
34と同じ職場になることは1/天文学的数字という奇跡的な確率しかないから大丈夫だ
世のシステム会社の採用担当に発達を採用することのリスクを知らしめる意味でもこのスレの意義はある

245:雪風
17/05/20 13:09:52.59 .net
俺は20年前からプログラミング勉強してますって嘘ついてるはwww
一回も本を開かずに誇り被ってるのによwwww
俺は誰からも賞賛んされて、偉大に成るハズだったんだよ!!
それが、見てみろよ!!! クソ共に混じってウンコごっこだぁ!!!
お前ら見たいなクソ野郎に俺のプライドはボロボロだろうがぁああ
今更、普通の社会に戻れるかよ……。
お前ら見たいなクズ共に俺の1パーでも、偉大さが分かるか!?
てめぇらのケツの穴ぐらいありがたい言葉でも聞いて
クソでも垂れてろ
いいか、俺のぷろぐらむはクソだ
けどな、お前らの頭と同じぐらいのコーディングでベストマッチだろwwww

これが俺の生きる意味なんだよwww

246:雪風
17/05/20 13:14:45.73 .net
俺が雪風だから、34才は秋風とか名乗るのかよwww
俺もJAZZだからwwww
URLリンク(www.youtube.com)

247:仕様書無しさん
17/05/20 13:17:19.78 .net
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
URLリンク(www.youtube.com)
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
URLリンク(www.youtube.com)
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
URLリンク(www.youtube.com)
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
やり続ける根気があればが大儲けできる可能性が高いぞ
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低い
顔出したくならラファエルやガブリエルみたいに仮面つけるか
カブキンみたいに白塗りすればいい

248:雪風
17/05/20 13:17:45.35 .net
俺が狼男でぎゃおぎゃおしたら右手の使


249:禁止されちゃってヤバシィ ヤバシィー ←広めろよ www 夢が広がり続けるwwww



250:雪風
17/05/20 13:20:24.65 .net
#!/usr/bin/python
# coding:utf-8
import pygame
from pygame.locals import *
import sys
import time
import threading
#map Create
lst=[0]*39
'''
# mapName:Color_group:List_price:Construction_cost:Remarks
#Color_group=0 White_Blank Color_group=1 Brown Color_group=2 Railway
#Color_group=3 light blue Color_group=4 Bright purple
#Color_group=5 Orange Color_group=6 Red Color_group=7 yellow Color_group=8 A public company Color_group=9 Green
#Color_group=10 dark blue
'''

251:雪風
17/05/20 13:22:50.59 .net
自演でホーーーーホケッキョ!!!!!?????
URLリンク(ideone.com)

252:雪風
17/05/20 13:34:33.63 .net
どうせ、僕はガンバてっるwwwアピールだろwww
俺よりマシとか思って、安心しちゃってるんだろwww
10年目の俺とそっくりだなwww
URLリンク(www.youtube.com)

活動してるから大丈夫でちゅ〜〜〜wwなんだろwwww
何の活動してんだよwwwオセロしてますだぁ〜???
オセロで就職できるかよwww

253:雪風
17/05/20 13:39:53.70 .net
あっ……ああ オナってんじゃねぇよwww
掲示板でオナニィーとは、どんな性癖だよwww



モノポリー
物件購入処理のフラグを立てるto言うのはどの様な処理なのでしょうか?
変数を設置して01で判定した場合にそれぞれの物件場所に判定を立てた場合には
どの様に数値を格納した方が良いのでしょうか?

254:雪風
17/05/20 13:45:54.65 .net
落ち着けや
URLリンク(www.youtube.com)

255:雪風
17/05/20 13:51:54.59 .net
失礼します

256:仕様書無しさん
17/05/20 14:52:52.80 .net
40過ぎのおっさんが必死になって、仕事探してるのに呑気なものだな

257:仕様書無しさん
17/05/20 15:03:42.89 .net
ようやく働き出して人生これからって時に死んじまうとは
好きな物も買える様になって、親と一緒に外食もできたろうに
怒りたくなるよりも、応援したくなる奴だったのにな
決して悪い人間には観えないんだよアイツ
運が悪かったんだろうな、それに比べてココの奴は……
頭抱えて必死に頭下げながら、頼み込んで研修の日給5000円の仕事に
ようやく、ありつけったってのによ
能力や年齢じゃなく人の心を動かした立派な奴だったよ

258:仕様書無しさん
17/05/20 15:04:35.15 .net
長子だからいざとなれば親の遺産当て込んでるんだろ
俺が親なら一銭もやりたくない

259:仕様書無しさん
17/05/20 15:16:54.24 .net
ggったら幾らでも出てくるんのにな
40代ニートの実態が悲惨すぎる…… 
12年間引きこもり、目標は「パソコンのソフトを完成させる」
部屋にあるのは年代物のPC、今さらどんなソフトを作るというのか……
「事情があって収入がなくなってしまった。それを回復するために今は努力している」
この言葉に、「それがもう12年続いているじゃないですか」と、当然のツッコミ

若者であればキャリアの仕切り直しが可能だが、40代50代となるとそうはいかない。
2年余り「引きこもり」していた40代前半のAさんが、1年間に300社以上も応募し続けながら、採用が決まらなかったという話
大規模なリストラに怯え、定年を怯えながら待ち、早期


260:゙職者募集で退職金をもらって逃げ切りを狙うことしか選択肢がない 使い捨ての飛び込み営業とか催眠商法会社とか、コンビニのレジならあるかもしれないけど。 年齢的に採用されそうなのは日給6000円ぐらいの交通整理の警備員のバイトぐらい? 家族かかえて無職1年半やって、職業訓練校で資格を取っても就職できず。アルバイトさえも不採用。仕方がないのでタクシー会社へ面接へ 1年間に300社以上応募し続けたものの、採用されることはありませんでした。郊外に購入していた持ち家も売却し、ボロボロになって疲れてしまいました‥‥ 中には1年半の間にハローワークで募集のあった延べ538社に書類を送ったものの、全て不採用となった中年男性もいる。



261:仕様書無しさん
17/05/20 15:20:25.79 .net
同級生と久々に会う時が一番の地獄ですね。30代無職って・・・。
とてもじゃないですが言えません!!とにかく周りの視線が痛いです・・・。
本当にあっという間の10年でした。不思議な事に、
今までどうやって過ごしていたか分からないくらい覚えていません。
それくらい麻痺していたのだと思います。

幾らでも有るけど、未だ必要?

262:仕様書無しさん
17/05/20 15:28:02.99 .net
34歳の俺はニートだけど引きこもりじゃないから大丈夫という謎理論

263:仕様書無しさん
17/05/20 15:37:34.02 .net
障害があっても全く同情の余地ないな
と言うか同情は危険

264:仕様書無しさん
17/05/20 15:38:38.69 .net
俺らに関係ないから、本当は書き込んで(構ってやる)必要も無い
ほっとけきゃあいいんだよ。時間の無駄
書き込んでる。お前らの良心が34歳のゴッコ遊びに利用されてるだけ
煮を切らした奴や賢い奴は消えたし、34歳に構ってる優しい奴が居るのは
心苦しい

265:仕様書無しさん
17/05/20 15:48:26.80 .net
2週に一回ぐらい、病院行ってたら半年〜1年後には殆ど一般人と同じぐらいは改善するんだけど
薬もちゃんと飲んでなく、適当に遊んでたんだけ何だろうな。
そんなに酷いなら入院ぐらいするんんだけど、してない様だから、
訳が分からない
本人が病気だって理解して発言しているなら、治療を受けると思う
例えると、腕が折れても病院いかない奴の気持ちが分からない
経歴みたけど、社会を知らなさ過ぎる
それでも、金持ちなら無理に働く必要ないよ

266:仕様書無しさん
17/05/20 15:55:33.00 .net
コイツが遊んでいるあいだ弟達はどういう思いで仕事に向かうんだろうな?

267:仕様書無しさん
17/05/20 15:58:53.86 .net
>>250
なんというか社会見学の一環とかドキュメンタリーのようで見ごたえがあるんだよね
ここまでダメな人間と双方向でやり取り(こっちの話は通じないけどw)しながら事態が展開していくのは正直興味深い
これから作業所でどんなトラブルを起こしてくれるのかワクワクしてる
34歳は我々にとって社会学の実験動物といったところだな

268:仕様書無しさん
17/05/20 15:59:15.83 .net
>>251
何故かエビリファイ飲んでるんだよね
発達障害の薬ではなく
医者がやぶなのか医者とまともに意思の疎通が出来ない程重症なのかは識別できないけど

269:仕様書無しさん
17/05/20 16:00:04.06 .net
親や自分がデブで家族全員で生活保護受けて暮らしてんだろJK

270:仕様書無しさん
17/05/20 16:08:04.95 .net
親もこんな人間にするために大学まで行かしてやったと思うと情けなくなるだろうな
いくら大学出ても人間性がこれではどうしようもない

271:仕様書無しさん
17/05/20 16:08:06.55 .net
>>254
それは医師による。軽度なら強い睡眠薬だけで改善する場合も有る
ggったら、体重増加、眠気・不眠、など
エビリファイ=精神疾患に効果的な薬
不眠か……コイツはスレに居ない間なにしてるんだ?

272:仕様書無しさん
17/05/20 16:09:19.87 .net
>>250が真理かもな

273:雪風
17/05/20 16:32:55.40 .net
モノポリー作りたいです
協力して下さい
お願いします
協力してくれたら、荒らしは辞めます
お願いします
お願いします m(_ _;)m

274:仕様書無しさん
17/05/20 16:41:57.90 .net
以前のモノポリーは書き直した方が良いのでしょうか?
URLリンク(ideone.com)
もっと、便利になる書き方が有りましたらお願いします

275:雪風
17/05/20 16:53:54.23 .net
例えウサギでも、気持ちがバリスタなら珈琲を入れられるんだ!!

276:雪風
17/05/20 17:16:28.68 .net
規制でスレッド建てられませんでした。
リゼ「例えウサギでも、気持ちがバリスタなら珈琲を入れられるんだ!! 」
____↑____↑____↑____↑
感動しますよね

44歳(そろそろ45歳)職歴なし無職です(就職は諦めてます)(生活は親に頼ってます)
私が警備員の面接に行った日に90歳のおばぁさんから、面接希望の電話が有りました。複雑な気持ちです

モノポリー作りに協力してくれる方の参加を希望します。
誰でも参加可能です(僕自身がこんなんですから……)

277:雪風
17/05/20 17:30:09.65 .net
新規スレッド建ててくれたら、そちらへ移ります

278:仕様書無しさん
17/05/20 17:36:17.97 .net
何で34歳より物分かりがいいんだ?

279:仕様書無しさん
17/05/20 17:47:18.01 .net
>>263
誘導
ねねっちと一緒にプログラムを勉強するスレ第2話 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(tech板)

280:雪風
17/05/20 17:57:05.39 .net
一貫した主張が、性格を認知するならば、私は二重人格だろう

281:仕様書無しさん
17/05/20 18:21:48.36 .net
>>257
いや、どう見ても軽度じゃないし、向精神薬だけで改善するような症状でもないだろ

282:雪風
17/05/20 19:13:08.96 .net
俺が飲んでるセロクエル200gと同じだろ
体重が10キロ増えた

283:雪風
17/05/20 19:20:40.23 .net
なんで、俺よりも10歳年下が叩かれてるんだよwww
139 ◆BrBq2CJg6HGd sage 2016/12/23(金) 19:56:29.88
>>131
親がネットを使っています。
弟が働いています。
40までには何とかしてと言ってます。
いっちの親は無職で兄と親を養ってる設定でOK??

284:仕様書無しさん
17/05/20 19:32:14.16 .net
まぁ、いいや  ちょっと、色々貼っとくは
145 ◆BrBq2CJg6HGd 2017/01/15(日)
ネトゲじゃありませんが、魔塔というゲームが面白かったです。
だから手始めに作業所に通います。
出会い系サイト運営してる会社に入れないかなーって。

146仕様書無しさん2017/01/16(月) 00:47:22.32
何年やってもこのまま快適ニート生活満喫コース決定
169 ◆BrBq2CJg6HGd 2017/01/17(火) 00:30:44.26>>180
>>146から1つずつ
それが嫌だから頑張っているんだ…。
必要に応じて実践します。

妙なだな、俺も知能遅れだけど、25の時にはIQ80有ったぞ(基準値ギリギリ)
言い訳思いつくぐらい頭は回して、コードも書いてる
何が足りないんだ? やる気なのは明白だがなwww

285:仕様書無しさん
17/05/20 19:40:24.02 .net
440 ◆BrBq2CJg6HGd 2017/01/24(火)
次のステップへの覚悟は大体決まってますよ。
働くことに対する覚悟はまだですが…。
>>463
確かに不安ではあります。でも頑張りたいと思っています。無理なら生活保護になりますが。
>>464
手も足も出ないんです。いつかはやらないといけないですが。
>>468
今はまだ働けないと考えていると思います。頭の回転が鈍くなる時があるので…。
523 ◆BrBq2CJg6HGd 2017/01/26(木) 17:14:50.49>>526
もう1つ考えてた道(があるんですが)はサポートの人付けてくれないんだよなぁ…。
548 ◆BrBq2CJg6HGd 2017/01/26(木) 21:18:05.02>>558
話したい誰がいるって幸せだぁ〜

286:
17/05/20 20:04:29.27 .net
>>184
何も考えてないわけじゃないんですがね。
そう映るってことですね。
>>186
近いですね。後で働けばいいやと思いつつ、年月が過ぎていったという。
>>191
Windows10の、マイクロソフトエッジです。
すいません、というかワクの中にリンクを貼ったら、普通に見れました…。
>>192
見れました。
でもこれは数字を追うのが大変ですねぇ。
>>195
>現在就職情報にあがっている障害者雇用はすべて身体障害者向け
なん…ですと…。
>>196
参考になります。
>>197
はい…。ポートフォリオですか。

287:仕様書無しさん
17/05/20 20:08:22.01 .net
出合い系運営してる会社なんて大抵ヤクザ関連の会社だから34なんてヘマしたらコンクリ詰めされて海中投棄だろ

288:仕様書無しさん
17/05/20 20:13:22.94 .net
コンクリとリス

289:雪風
17/05/20 20:18:05.54 .net
クソ金持ちかよ

290:雪風
17/05/20 20:22:53.23 .net
サポートの人付けてくれないんだよなぁ…。 ←←????
仕事だから金貰ってお前みたな奴の相手してやってるのに、
俺にずっとついて居てくれだぁ〜〜〜???
あたま可笑しいんじゃんぇ〜www

次のステップへの覚悟は大体決まってますよ。
必要に応じて実践するのに、働くことに対する覚悟はまだなのかよwww

291:仕様書無しさん
17/05/20 20:25:28.27 .net
>>201
そうなんですかねぇ…。
>>205
あっああ…。
>>206
今飲んでいる薬(抗不安薬)の影響もあるかもしれません。
主治医に、焦燥感が感じられないと言われました。
>>208
さすがに早起きできないとだめですよね?
>>218
働ける準備が整ってないのに求職だけしてもだめですよ。
>>221
稼げてない人はプロとは言えません。

292:仕様書無しさん
17/05/20 20:31:47.57 .net
>>277
これは本物?

293:雪風
17/05/20 20:34:24.78 .net

働ける準備が整ってないのに求職だけしてもだめですよ。

働く気が無いのに準備する必要は無い
学生の発言なら、まぁまぁ納得もできる
20代何してたんだよ?

294:雪風
17/05/20 20:36:21.94 .net
文面からしたら本物
もしくは、34際の特徴を理解した偽物

295:雪風
17/05/20 20:38:31.08 .net
どちらにしろ、俺には荒らす事しか選択肢が残ってない

296:仕様書無しさん
17/05/20 20:38:58.14 .net
「ハロワに行け」は「今すぐ働け」ではなく「就職先が存在するか確認してこい」の意味なのに
この馬鹿はどうして理解できないのかね

297:仕様書無しさん
17/05/20 20:40:08.20 .net
タイトル 「pygameでモノポリー作りたい」
規制でスレッド建てられませんでした。
リゼ「例えウサギでも、気持ちがバリスタなら珈琲を入れられるんだ!! 」
____↑____↑____↑____↑
感動しますよね

44歳(そろそろ45歳)職歴なし無職です(就職は諦めてます)(生活は親に頼ってます)
私が警備員の面接に行った日に90歳のおばぁさんから、面接希望の電話が有りました。複雑な気持ちです

モノポリー作りに協力してくれる方の参加を希望します。
誰でも参加可能です(僕自身がこんなんですから……)

298:仕様書無しさん
17/05/20 20:41:24.60 .net
前職も職場に馴染めなかったってだけで具体的な理由が何もないからな
嫌がらせとか受けた訳でもない
単なるサボり癖が悪化した結果解雇

299:雪風
17/05/20 20:44:35.51 .net
>>282
A
未だ準備ができてません
B
働ける準備が整ってないのに求職だけしてもだめです
C
障害者枠から行くのでハロワには直接いきません
D
部屋の片付けが終わるまで待って下さい
E
次のステップへの覚悟は大体決まってますよ。
必要に応じて実践するのに、働くことに対する覚悟はまだ、です

300:雪風
17/05/20 20:48:01.23 .net
>>284
前職も職場に馴染めなかった
それなら、俺にも解る
職場では、敬意を持って偉大な様に扱われたいのに周囲の人間は
(当然の如く)何もして来れ無かった=馴染めなかった

同じ発達障害だと、色々解るなwww

301:仕様書無しさん
17/05/20 20:49:24.70 .net
>>272
と言う訳で仕様書読むの無理でしょ?
読める様になればプログラマの可能性も上がるけど
スキルアップしなければコード書けないよ
プログラミングを身に付けても
仕様を満たさないとダメなのは分かるよね?
足し算って書いてあるのに引き算したら
さすがに使いモノにならないよ
求職するならこれが理解出来るようになってからだね

302:仕様書無しさん
17/05/20 20:50:10.19 .net
>>254
発達障害だとリスパダールかエビリファイって言われましたよ。
医師が処方するんだから何かしら理由があるに決まってるでしょ。

303:仕様書無しさん
17/05/20 20:51:12.15 .net
トリップが無いのものは偽物と見なす

304:雪風
17/05/20 20:55:28.41 .net
10年前の俺と同じ様に
全てが頭の中の理想通りに行かないと馴染めないんだろwww
脳内で偉大なプログラマーwww現実では一行もコード書かない&
一行も本を読まないwww
仕事してても、俺は偉大なプログラマー(作品、能力なし)だから、
こんな仕事すぐ辞めても、大丈夫wwwwwとか自身満々なんだろwww
僕は悪くないんです。 周囲の人間が全て悪いんですwww
勉強できます。馬鹿共にはレベルが合わせられないwww
(勉強できます=算数 国語は無理www)
ネット交流してるので、友達居ます、コミニケーション能力ありますwww
バッハやモーツアルト聞いてます(聞いてねぇよ スカスカな内容なんだよwww)
俺の言ってること理科出来ないアイツ等が馬鹿で使えないんですwww

305:仕様書無しさん
17/05/20 20:57:51.08 .net
自己分析できるだけでも雪風のが34歳よりまともだな

306:雪風
17/05/20 20:58:11.40 .net
書き込んでる私は意外と冷静で有り、過去に本当に思った事を記載している

307:雪風
17/05/20 21:04:21.42 .net
>>287
仕様書の理解はできると判断
ただ、コードでの表現力が無いから、3日の仕事が2週間に伸びたり
四六時中、質問攻めにされる可能性あり
鉛筆を持てるからって、セザンヌが描いたリンゴが描ける訳じゃない
そんなレベルで、
四角い所は丸く塗る辺りぐらいしか知らない程度

308:仕様書無しさん
17/05/20 21:09:35.79 .net
>>259
盤は段ボールと、駒や家はちょっと凝るなら3Dプリンタで良いんじゃない?

309:雪風
17/05/20 21:16:27.78 .net
この年齢で職歴なし無職=金なし 小遣いなし←当たり前だけど
3Dプラインターはおろか、本も一冊買えん
500円のPC+500円の充電器 使ってる
ダンボールでも、一人で4役するのは
ちょっと……。
その気になれば、できるけど……。

310:仕様書無しさん
17/05/20 21:17:12.47 .net
>>293
理解出来れば答えれるけど
この程度すら怪しいと思う

311:雪風
17/05/20 21:33:45.30 .net
能力が有っても、やる気が無いんだから
それりゃあ、無理だな
グレーゾーン
大学行けてる時点で、知能遅れでは無いし……理解できるだろ
俺は知能遅れで、犬みたいに殴られて、ひらがな覚えたのは小学3年だったし、
走る行動を理解したのは小学4年生の頃だった(それまで、健康だけど走れなかった)
知能遅れ(学習障害)と注意欠陥しか持ってないから、34の事は解らん
掛け算も覚えて無いは……まぁ、どうでもいいか

312:雪風
17/05/20 21:49:15.40 .net
俺はただの構ってちゃんだよ……
34歳か……、10年前が懐かしいな
苺ましまろ、ガンダム、あずまんが大王、スカイガールズ、そらのおとしもの、ながされて藍蘭島、
生徒会役員より、妹は思春期 の方が良かった
ロリコンフェニックス、あとは小説の撲殺天使ドクロちゃん、ゼロの使い魔がピークだったなwww

313:仕様書無しさん
17/05/20 21:51:02.36 .net
就活に関してはやる気が出ても
能力不足と年齢制限でより不可能


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2484日前に更新/338 KB
担当:undef