光造形式3Dプリンター個人向け 5プリント目 at PRINTER
[2ch|▼Menu]
57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:03:07.96 17Ky2tb8.net
大丈ばない?
大丈べる?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:04:02.92 4KseCKuj.net
大丈ばなないんじゃね?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:18:41.00 atwUW6kI.net
すみません、初心者です。anycubic photonを購入しました
スライサー(Chitubox)の設定で「消灯遅延時間」というのと「ボトムライトオフディレイ」というのが
どういうことを意味しているのか分かりません
英語版のマニュアルを見ても
「<消灯遅延>:
最終消灯時間=最大値(Z軸の上下移動の合計時間、消灯遅延時間)。 たとえば、Z軸の上下移動の合計サイクルは6秒です。
「消灯遅延」が10秒に設定されている場合、最終消灯時間は10秒です。
「消灯遅延」が1秒に設定されている場合、最終消灯時間は6秒です。」(Google翻訳)
とあり、何が何だかさっぱりです
どなたかご教授いただければ幸いです

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:55:25.23 BImycKjf.net
そこまでわかってるのなら、問題なない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:04:05.41 Cw5ABird.net
BeanとChiTuBoxを使っています。
同じ形状のものでも、造形する向きによってなぜか寸法が変わります。
露光時間などの設定は変えていないのですが、これってそういうものなのでしょうか。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:52:28.58 LEETj0wt.net
どういう向き・寸法の話してんのかわからんな。
場所によって太ったりやせたりなら光源がおかしいって可能性がある。
XYに対してが潰れもしくは延びてる変形ならZ送りがおかしい。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 01:08:52.72 88vIL+jz.net
>>62
50mmほどの大きさの直立不動状態の人形を立ったまま造形した時と、斜めに傾けて造形した時を比較すると
斜めに造形した方のXYZ全てが2mmくらい大きくなってしまうのです。
何かヒントをもらえるとありがたいです。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 14:50:38.15 okz5nKd3.net
斜めに配置したら対角線で伸びた分がXYZすべてに反映されました、みたいな?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:31:05.60 88vIL+jz.net
まあそんな感じなんですけど、それぞれ別個で造形した結果ではあるので何か条件が変わっている可能性が無いとも言い切れず。
今度は一緒に造形して追求してみます。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:40:29.76 r8x9PrtM.net
斜めならサポート見直してみ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 14:52:56.85 cykQujt3.net
数か月前と比べてサポート面のだれが酷い症状が出ています。
同じモデル・サポート・設定・レジンで出力したものが、目に見えてわかるくらいダルダルになっています。
レジンは毎回ボトルを攪拌してからバットに注いでたのでレジンの問題ではなさそうと見当をつけていますが、
FEPフィルムを取り換えても変化なく、原因が掴めずどん詰まっています。
機種はPhoton、レジンは純正で、クリアー系も含めいくつか試しましたが改善しません。
原因わかる方、いらっしゃいますでしょうか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 15:10:24.01 X9hEGj14.net
ダレってのがよくわからんが・・・
形状がダレてんのか面がダレてんのかふんわりした表現じゃなくしっかり説明しなよ。
面なら粘性高くなってキレてないんじゃね?
流れずとどまってるっつか。
部屋冷房入れてるとか?
形状ならサポートが悪いんじゃね?
その数ヶ月前のものとやらの同じもの?

人に説明するときに明確に説明できるようにした方が自分のためにもなる。
・なんかふわっとした感じになるんですー
・なんかすかすかした感じになるんですー
・なんかボコっとした感じになるんですー
なんか伝わる?こんなんで。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 16:53:17.92 k857KMId.net
とりあえずサポート足りるかとかベース剥がれる云々は画像見せてくれ。
出力品じゃなくてもいいから、STLのキャプチャでもいいよ。百聞は一見になんとかだ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 17:47:57.75 k857KMId.net
>>67
ダレっていうのはたぶん、サポート周りが「太って」造形物自体もつられて
モデルのサポート面が瘤の様になるという事でしょうか?
だとしたら液晶機特有の問題です。光の強さが弱いので硬化まで長時間当てる事になります。
紫外線の漏れがあるのでマスクの周りも硬化します。レジンが動かないのでいずれは硬化するのです。
そのときに光っているところに吸着するらしいのです、それが太る原因といわれます。
解決策は「レジンをかき混ぜる」ことです。ある方のツイッター(誰かは忘れました)からヒントを得たのですが
ビルドプレートを1回毎に風呂をかき混ぜるように上下にジャバジャバやれは良いのではないかと思いました、が、
NANODLPでの設定が良く分かりません。誰か教えてください。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 18:42:49.27 L1lr6cPB.net
>>70
>だとしたら液晶機特有の問題です。光の強さが弱いので硬化まで長時間当てる事になります。
それが数ヶ月の間に変化するもんなの?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:36:12.05 cykQujt3.net
>>68-70
言葉足らずですみません、判りやすいように色を変えて再度出力した上で写真を撮りました。
URLリンク(i.imgur.com)
サポートを付けずに直接出力したもので、ビルドプレート面が画像の上側になります。
右のグレーが二か月ほど前に出力したもの、左のスキンがさきほど出力したものです。
元々裏側は甘くなりがちですが、それにしてもドロっとした眠い出力になっています。

URLリンク(i.imgur.com)
こちらは表側で、特に目立った劣化はないように見えます。
レジンの劣化や沈殿を疑ったのですが、別の色やクリアー系でも同様でしたので、
別の原因があるのではないかと考えています。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:55:18.88 9Z5bYCvc.net
露光時間が長いんじゃね?しらんけど

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 14:46:12.24 TIM7J5rx.net
同じレジンじゃないならパラメータも違うけどまさか同じパラメータでやった何てことないよね?
同じ材料では試したの?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:42:12.46 lH7cow6Q.net
>>71
VATが曇ったり、LEDのパフォーマンスが落ちたりなんてことはあると思います。
>>72
裏側は、私の思っているような物でした、UPありがとうございました。
やはり「つられて硬化」してるんだろうと思います。色か明るいと余計に光を「吸う」みたいですね。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:21:41.66 bFBZ+PTF.net
SPARKMAKER FHD レジンだけ届いた
本体はいつになるのやら…

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:39:10.55 esskK3cz.net
レジンの粘度の差もあるかもね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1791日前に更新/23 KB
担当:undef